JPH10118955A - 固定素子マガジンを有する火薬力作動型打込み装置 - Google Patents
固定素子マガジンを有する火薬力作動型打込み装置Info
- Publication number
- JPH10118955A JPH10118955A JP9280528A JP28052897A JPH10118955A JP H10118955 A JPH10118955 A JP H10118955A JP 9280528 A JP9280528 A JP 9280528A JP 28052897 A JP28052897 A JP 28052897A JP H10118955 A JPH10118955 A JP H10118955A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed element
- guide means
- housing
- lever
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25C—HAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
- B25C1/00—Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
- B25C1/08—Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure
- B25C1/10—Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by combustion pressure generated by detonation of a cartridge
- B25C1/18—Details and accessories, e.g. splinter guards, spall minimisers
- B25C1/182—Feeding devices
- B25C1/184—Feeding devices for nails
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25C—HAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
- B25C1/00—Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
- B25C1/008—Safety devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Abstract
または待機位置にあるときに初めて変位可能とした火薬
力作動型の打込み装置を提案することである。 【解決手段】 本発明による打込み装置は、ハウジング
(1)と、打込み方向に向けてハウジング(1)から突
出すると共にハウジング(1)に対して軸線方向に変位
可能に配置された固定素子ガイド手段(3)とを具え
る。ベルト状の固定素子マガジン(6)を案内するた
め、固定素子ガイド手段(3)には、その長手方向に対
して交差して配置されたガイド溝(4)を設ける。さら
に、固定素子ガイド手段(3)にガイド溝(4)の投影
面内に突出し得るストッパー(7)を配置する。固定素
子ガイド手段(3)には旋回レバー(8)を設ける。こ
の旋回レバー(8)は、ハウジング(1)に対する固定
素子ガイド手段(3)の変位に際してハウジング(1)
と協働させてガイド溝(4)の投影面内まで旋回させ
る。
Description
装置に関し、特に、ハウジングと、打込み方向に向けて
ハウジングから突出すると共にハウジングに対して軸線
方向に変位可能に配置された固定素子ガイド手段とを具
え、ばね負荷されたベルト状の固定素子マガジンを案内
すべく、固定素子ガイド手段がその長手方向に対して交
差して配置されたガイド溝を有し、さらに、前記ガイド
溝の投影面内に突出し得るよう固定素子ガイド手段に配
置されたストッパーを具える火薬力作動型打込み装置に
関するものである。
国際公開WO 89/05214号公報に記載されている既知の装
置においては、ハウジングに対して軸線方向に変位可能
な固定素子ガイド手段に、その長手方向軸線に対して交
差するガイド溝と、ガイド素子と、ストッパーとが設け
られている。ガイド素子に固定素子マガジンを収納し、
固定素子マガジンはばね力によりガイド溝に向けて案内
する。固定素子ガイド手段への移行領域において、ガイ
ド素子の投影面はガイド溝の投影面と同軸的に配置され
るものである。固定素子ガイド手段に配置されたストッ
パーは、ガイド溝の投影面内に突出する配置とされてお
り、打込むべき固定素子を固定素子ガイド手段における
ガイド孔に対して同軸的に整列させると共に、固定素子
マガジンをもっぱら固定素子ガイド手段に向けて変位す
るよう抑止する機能を発揮するものである。
ーは、打込むべき固定素子と協働させる。すなわち、各
打込み工程の完了後、駆動ピストンが初期位置まで加速
後退し、そのピストンロッドがガイド溝の投影面内に突
出しなくなった時点で、固定素子マガジンをガイド溝内
で更に変位させるものである。
つ確実に打込み可能とするため、打込みエネルギは、固
定素子を打込むべき基盤の硬度および固定素子の長さに
適合させる必要がある。特に、長い固定素子の打込みに
際しては、駆動ピストンの作動ストロークが長く設定さ
れ、使用すべき推進剤の発生エネルギも対応して増強さ
せている。このような推進剤により発生される高温の駆
動圧力は、打込み工程の完了後に駆動ピストンをその初
期位置まで急速に加速する。その際に駆動ピストンが内
込み装置の着火側領域と衝突し、再び高速で打込み方向
に向けて反射変位してそのピストンロッドがガイド素子
の投影面内まで到達する可能性がある。このような場
合、固定素子マガジン内に配置された次の固定素子が、
固定素子ガイド手段におけるガイド孔と適正に整列して
いない状態で、駆動ピストンのピストンロッドと衝突し
て破損する可能性がある。また、同様の理由から、駆動
ピストンまたは固定素子ガイド手段が破損する場合もあ
る。
は、固定素子マガジンを駆動ピストンが初期位置または
待機位置にあるときに初めて変位可能とした火薬力作動
型の打込み装置を提案することである。
した形式の火薬力作動型打込み装置において、固定素子
ガイド手段に旋回レバーを設け、該旋回レバーを、ハウ
ジングに対する固定素子ガイド手段の変位に際してハウ
ジングと協働させてガイド溝の投影面内まで旋回させる
ことを特徴とするものである。
には、いわゆる「押圧経路」に沿って装置を基盤に押圧
することが必要とされる。その際に固定素子ガイド手段
がハウジングに対して軸線方向に相対変位する。本発明
による打込み装置においては、この押圧変位を有効利用
することにより、固定素子ガイド手段に設けられた旋回
レバーをガイド溝の投影面内まで変位させ、これにより
打込み工程の完了直後に次の固定素子が案内されるのを
阻止するものである。次の固定素子の案内は、打込み装
置を基盤から持上げる操作の完了から所定遅延時間を経
て行われ、これにより打込み装置の着火領域に復帰した
駆動ピストンと、そのピストンロッドが意に反して次の
固定素子に衝突するのを回避することが可能となる。
能とするため、旋回レバーを、ハウジングに関連して配
置された制御面と協働させるのが有利である。制御面の
形態に応じて、所定の押圧速度の下で抑止位置に向けて
の旋回レバーの旋回速度を適切な値に設定することが可
能である。制御面とハウジングとの間隔を適切に設定す
ることにより、旋回レバーの旋回開始時点を押圧ストロ
ークに依存させることが可能である。
ジングとの間に、固定素子ガイド手段の長手方向軸線と
平行に延在すると共に前記制御面が形成された制御素子
を配置するのが望ましい。
素子を、固定素子ガイド手段に配置され、かつ、ばね素
子のばね力に抗して打込み方向に変位し得るロッドとし
て構成するのが望ましい。このロッドに配置されて旋回
レバーと協働する制御面は、例えばロッドの長手方向に
傾斜した傾斜面として形成することができる。
旋回レバーを、固定素子ガイド手段の長手方向軸線に直
交する面内で旋回可能とするのが望ましい。この場合、
旋回レバーの旋回軸は、固定素子ガイド手段の長手方向
軸線と平行に延在するものである。
ガイド溝の投影面内まで旋回可能とするのが望ましい。
この場合、打込み工程の完了後に装置を基盤から持上
げ、これと同時にハウジングおよび固定素子ガイド手段
が相対変位を生じる際に、旋回レバーはばね素子により
非抑止位置まで自動的に旋回復帰するものである。
実に発揮するよう、旋回レバーを二股レバーとして構成
し、その第1アームを固定素子マガジンと、第2アーム
を前記制御面とそれぞれ協働させるのが望ましい。例え
ば、旋回レバーの第1アームをその側方で固定素子マガ
ジンにおけるベルト状の支持体に対して押圧し、固定素
子マガジンにおける側方の凹所内に突出させ、または固
定素子マガジンからその長手方向に対して直角方向に突
出した状態で互いに隣接する固定素子の間の領域と係合
させることが可能である。他方、旋回レバーの第2アー
ムは、制御面が設けられたロッドと協働させる。
素子は、ロッドが固定素子マガジンとは反対側に制御面
を有し、かつ、固定素子マガジンに対向する側で旋回レ
バーと協働する場合には、例えば、旋回レバーの第1ア
ームに作用させることができる。また、旋回レバーを非
抑止位置まで押圧するばね素子は、ロッドが固定素子マ
ガジンに対向する側に制御面を有し、かつ、固定素子マ
ガジンとは反対側旋回レバーと協働する場合には、例え
ば、旋回レバーの第2アームに作用させることができ
る。
ついて更に詳述する。
体を参照数字1で表わしたハウジングを具え、その打込
み方向側に位置する前端部2から固定素子ガイド手段3
が打込み方向に向けて軸線方向に突出する配置とされて
いる。固定素子ガイド手段3を打込み方向とは反対側で
結合ねじ22によりガイドシリンダ23に結合し、ガイドシ
リンダ23はハウジング1に対して軸線方向に変位可能と
する。ガイドシリンダ23は駆動ピストン(図示せず)を
収納し、かつ、案内するものである。この駆動ピストン
は、ピストン本体と、ピストン本体から打込み装置側に
向けて突出するピストンロッドとを具える配置とされて
いる。固定素子ガイド手段3とは反対側に位置する後端
領域で、ガイドシリンダ23にカートリッジ支持体(図示
せず)を設け、このカートリッジ支持体により粉末状推
進剤が充填されたカートリッジ24を支持するものとす
る。図示の実施形態では、ハウジング1を部分的に貫通
するベルト状のカートリッジマガジン25に、複数のカー
トリッジ24が順次に配列された構成とされている。
に着火機構(図示せず)を隣接させて配置し、ハウジン
グ1におけるグリップ26に設けられた作動スイッチ27を
押圧操作することにより、カートリッジ支持体内に支持
されているカートリッジ24を着火機構によって着火させ
るものとする。
みを実行可能とするため、基盤(図示せず)に対して打
込み装置をストロークSだけ押圧し、これにより着火機
構を作動可能とすることが必要である。その際にハウジ
ング1は、基盤との当接状態にある固定素子ガイド手段
3およびガイドシリンダ23に対して軸線方向に相対変位
するものである。
ガイド素子17を固定素子ガイド手段3から側方に向けて
突出させ、このガイド素子17を結合領域30において固定
素子ガイド手段3と結合する。このガイド素子17は、ベ
ルト状の固定素子マガジン6を収納するものである。ガ
イド素子17に圧力プレート28と、圧力プレート28にばね
力を及ぼす圧縮ばね29とを設ける。これにより、ガイド
素子17内に収納された固定素子マガジン6を、各打込み
の完了後に固定素子ガイド手段3の方向に自動的にシフ
ト可能とするものである。固定素子ガイド手段3には、
その長手方向に対して直角方向に向けて延在するガイド
溝4を設け、このガイド溝4は固定素子ガイド手段3に
おける中央のガイド孔5を貫通する配置とする。固定素
子ガイド手段3とガイド素子17との間の移行領域におい
て、ガイド素子17の断面とガイド溝4の断面を互いに同
軸的に配置する。
定素子マガジン6には一連の受孔18を設け、各受孔18内
に固定素子としてのピン19をセットする。ピン19をガイ
ドディスク20に対して軸線方向に固定し、ガイドディス
ク20の外径を受孔18の内径に対応させる。ピン19は、固
定素子マガジン6におけるベルト状の支持体21の両側か
ら、固定素子ガイド手段3の長手方向と平行な方向にお
ける所定高さだけ突出させる。
17とは反対側に旋回可能なラッチよりなるストッパー7
を配置し、このストッパー7をガイド溝4の投影面内に
突出させる。各打込みの完了後に固定素子マガジン6
は、次のピン19および関連するガイドディスク20がスト
ッパー7に当接し、その際に固定素子ガイド手段3の中
央ガイド孔5に対して同軸姿勢となるまで、ガイド溝4
を通してシフトさせる。新たな固定素子マガジン6は、
ストッパー7からガイド溝4を通してガイド素子7内ま
で装填する。その際、ガイド素子17内に配置された圧力
プレート28にばね力を作用させる圧縮ばね29が圧縮され
る。新たな固定素子マガジン6の装填をストッパー7で
阻害しないよう、ストッパー7は中央ガイド孔5に向け
て旋回変位させてガイド溝4の投影面内から退去させ
る。
する旋回レバー8をストッパー7に隣接させて配置す
る。旋回レバー8は、固定素子ガイド手段3の長手方向
軸線と平行な旋回軸12を中心として、旋回軸12に直交す
る面内で旋回可能とする。旋回レバー8を二股レバーと
して形成し、その第1アーム9に抑止爪11を設ける。こ
の抑止爪11は、旋回レバー8の抑止位置で、固定素子マ
ガジン6におけるベルト状支持体21の側部に形成されて
いる凹所31内に突出させる。他方、旋回レバー8におけ
る第2アーム10は、ロッド状に形成した制御素子14の制
御面13と協働させる。制御素子14は、固定素子ガイド手
段3に形成した受孔32内で、ばね素子15のばね力に抗し
て打込み方向に変位可能とする。制御素子14の打込み方
向側の端部領域における制御面13は、打込み方向に向け
られた傾斜面として形成する。制御素子14における制御
面13とは反対側の端部には、半径方向外方に向けて延在
する拡大部を設ける。この拡大部は、制御素子14を包囲
するばね素子15を支持するための受座として機能させ
る。制御素子14における制御面13を固定素子マガジン6
とは逆向きに配置し、押圧工程に際して旋回レバー8に
おける固定素子マガジン6と対向する側部に係合させ
る。
置まで押圧変位させる。このばね素子16は、旋回レバー
8と固定素子ガイド手段3との間、並びに抑止爪11と旋
回軸12との間に配置する。
打込み装置の待機状態を示すものである。待機状態にお
いては、図示しない駆動ピストンが初期位置を占め、固
定素子マガジン6が、次のピン19のガイドディスク20が
ストッパ7に当接するまで圧縮ばね29により変位され
る。その結果、ピン19は中央ガイド孔5と同軸となるも
のである。さらに、旋回レバー8は非抑止位置を占め、
ロッド状の制御素子14は旋回レバー8とは非協働状態と
なっている。
込み工程直前の作動状態を示すものである。この場合に
は、打込むべきピン19が、固定素子マガジン6における
ベルト状支持体21によって依然として支持されている。
さらに、制御素子14が旋回レバー8の側部を押圧するの
で、旋回レバー8は抑止位置を占めている。旋回レバー
8における抑止爪11は、ベルト状支持体21における側部
の凹所31内に突出している。
打込み装置を、固定素子マガジンの装着されていない待
機状態で示す側面図である。
前端領域を、一部破断して示す拡大図である。
て、図1の打込み装置の待機状態に対応するものであ
る。
打込み装置の作動状態に対応するものである。
Claims (7)
- 【請求項1】 ハウジング(1)と、打込み方向に向け
てハウジング(1)から突出すると共にハウジング
(1)に対して軸線方向に変位可能に配置された固定素
子ガイド手段(3)とを具え、ばね負荷されたベルト状
の固定素子マガジン(6)を案内すべく、固定素子ガイ
ド手段(3)が、その長手方向に対して交差して配置さ
れたガイド溝(4)を有し、さらに、前記ガイド溝
(4)の投影面内に突出し得るよう固定素子ガイド手段
(3)に配置されたストッパー(7)を具える火薬力作
動型打込み装置において、固定素子ガイド手段(3)に
旋回レバー(8)を設け、該旋回レバー(8)を、ハウ
ジング(1)に対する固定素子ガイド手段(3)の変位
に際してハウジング(1)と協働させてガイド溝(4)
の投影面内まで旋回させることを特徴とする打込み装
置。 - 【請求項2】 請求項1記載の装置において、前記旋回
レバー(8)を、ハウジング(1)に関連して配置され
た制御面(13)と協働させることを特徴とする打込み装
置。 - 【請求項3】 請求項2記載の装置において、前記旋回
レバー(8)とハウジング(1)との間に、固定素子ガ
イド手段(3)の長手方向軸線と平行に延在すると共に
前記制御面(13)が形成された制御素子(14)を配置し
たことを特徴とする打込み装置。 - 【請求項4】 請求項3記載の装置において、前記制御
素子(14)を、固定素子ガイド手段(3)に配置され、
かつ、ばね素子(15)のばね力に抗して打込み方向に変
位し得るロッドとして構成したことを特徴とする打込み
装置。 - 【請求項5】 請求項1〜4の何れか一項に記載の装置
において、前記旋回レバー(8)を、固定素子ガイド手
段(3)の長手方向軸線に直交する面内で旋回可能とし
たことを特徴とする打込み装置。 - 【請求項6】 請求項1〜5の何れか一項に記載の装置
において、前記旋回レバー(8)を、ばね素子(16)の
ばね力に抗してガイド溝(4)の投影面内まで旋回可能
としたことを特徴とする打込み装置。 - 【請求項7】 請求項1〜6の何れか一項に記載の装置
において、前記旋回レバー(8)を二股レバーとして構
成し、その第1アーム(9)を固定素子マガジン(6)
と、第2アーム(10)を前記制御面(13)とそれぞれ協
働させることを特徴とする打込み装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19642295A DE19642295A1 (de) | 1996-10-14 | 1996-10-14 | Pulverkraftbetriebenes Setzgerät mit Magazin für Befestigungselemente |
DE19642295:7 | 1996-10-14 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10118955A true JPH10118955A (ja) | 1998-05-12 |
JP4112051B2 JP4112051B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=7808677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28052897A Expired - Fee Related JP4112051B2 (ja) | 1996-10-14 | 1997-10-14 | 固定素子マガジンを有する火薬力作動型打込み装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5829661A (ja) |
EP (1) | EP0835726B1 (ja) |
JP (1) | JP4112051B2 (ja) |
DE (2) | DE19642295A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7111767B2 (en) * | 1997-04-24 | 2006-09-26 | Simpson Strong-Tie Company, Inc. | Power actuated fastener system |
EP0987086A3 (en) * | 1998-09-18 | 2000-12-20 | Ramset Fasteners (Aust.) Pty. Ltd. | Power actuated tools with magazine feed |
FR2786722B1 (fr) * | 1998-12-04 | 2001-01-12 | Prospection & Inventions | Appareil de fixation de tampon par gaz comprime |
DE10107887B4 (de) * | 2001-02-16 | 2015-03-26 | Hilti Aktiengesellschaft | Setzgerät |
DE10107890A1 (de) * | 2001-02-16 | 2002-09-05 | Hilti Ag | Setzgerät |
DE10136509A1 (de) * | 2001-07-20 | 2003-01-30 | Adolf Wuerth Gmbh & Co Kg | Anordnung zum Zuführen von Bolzen zu einem Bolzenschubgerät |
DE10206588A1 (de) * | 2002-02-15 | 2003-08-28 | Hilti Ag | Setzgerät |
DE10228036B4 (de) * | 2002-06-24 | 2014-05-28 | Hilti Aktiengesellschaft | Über expandierende Gase angetriebbares Setzgerät mit Magazin für Befestigungselemente |
US6834788B2 (en) * | 2002-09-18 | 2004-12-28 | Illinois Tool Works Inc. | Magazine assembly with stabilizing members |
US7021511B2 (en) | 2002-09-18 | 2006-04-04 | Illinois Tool Works Inc. | Lock-out mechanism for powder actuated tool |
DE10351419B4 (de) * | 2003-11-04 | 2006-04-27 | Hilti Ag | Setzgerät |
DE10355375A1 (de) * | 2003-11-26 | 2005-06-30 | Hilti Ag | Setzgerät |
DE10356548B4 (de) * | 2003-12-04 | 2006-03-16 | Hilti Ag | Magaziniervorrichtung |
US6974064B1 (en) * | 2003-12-05 | 2005-12-13 | Yong Song Hardware & Tool Co., Ltd. | Device for discharging a nail by the force of an explosive |
DE10360371A1 (de) * | 2003-12-22 | 2005-07-28 | Hilti Ag | Brennkraftbetriebenes Setzgerät |
US6908021B1 (en) * | 2004-02-04 | 2005-06-21 | Nailermate Enterprise Corp. | Safety catch mechanism of nail guns |
DE102004010320A1 (de) * | 2004-03-03 | 2005-09-22 | Hilti Ag | Befestigungselemente-Magazin für Setzgeräte und Setzgerät mit Befestigungselemente-Magazin |
US7225962B2 (en) * | 2005-02-18 | 2007-06-05 | Illinois Tool Works Inc. | Nail advancement systems for nail arrays disposed within nailing tool magazines |
US7328826B2 (en) | 2005-03-28 | 2008-02-12 | Illinois Tool Works Inc. | Power nailer with driver blade blocking mechanism magazine |
CN100404208C (zh) * | 2005-10-28 | 2008-07-23 | 上海海行机械有限公司 | 无壳弹连发射钉器 |
DE102006000064A1 (de) | 2006-02-14 | 2007-08-16 | Hilti Ag | Setzgerät |
WO2008125311A2 (de) * | 2007-04-14 | 2008-10-23 | Böllhoff Verbindungstechnik GmbH | Setzgerät, verfahren und vorrichtungen zum zuführen von befestigungselementen |
US8240232B2 (en) * | 2010-03-25 | 2012-08-14 | Simpson Strong-Tie Company Inc. | Screwstrip advance mechanism and feeder for a power screwdriver |
FR2993810B1 (fr) * | 2012-07-25 | 2014-07-11 | Illinois Tool Works | Outil de fixation par tir indirect, a support de detente anti-tir |
US9636811B2 (en) * | 2013-03-11 | 2017-05-02 | Illinois Tool Works Inc. | Actuation lockout for a fastener-driving tool |
US11123851B2 (en) | 2017-10-27 | 2021-09-21 | Illinois Tool Works Inc. | Tool with charge advance mechanism |
AU2018250391B2 (en) | 2017-10-27 | 2024-09-26 | Illinois Tool Works Inc. | Tool with charge advance mechanism |
EP3666468A1 (de) * | 2018-12-10 | 2020-06-17 | Hilti Aktiengesellschaft | Vereinzelungsvorrichtung, magazinvorsatz und befestigungssystem |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2314920C3 (de) * | 1973-03-26 | 1978-08-17 | Rapid Befestigungstechnik Gmbh + Co Kg, 4021 Metzkausen | Bolzenzuführeinrichtung an einem Eintreibwerkzeug |
DE2433642C2 (de) * | 1974-07-12 | 1985-03-28 | Hilti Ag, Schaan | Pulverkraftbetriebenes Setzgerät |
DE2738848A1 (de) * | 1977-08-29 | 1979-03-15 | Hilti Ag | Setzgeraet |
DE2738849A1 (de) * | 1977-08-29 | 1979-03-15 | Hilti Ag | Setzgeraet |
DE3806626C2 (de) * | 1988-03-02 | 1997-04-24 | Hilti Ag | Pulverkraftbetriebenes Setzgerät |
DE4032200C2 (de) * | 1990-10-11 | 2000-01-20 | Hilti Ag | Setzgerät für Befestigungselemente |
-
1996
- 1996-10-14 DE DE19642295A patent/DE19642295A1/de not_active Withdrawn
-
1997
- 1997-09-15 US US08/932,798 patent/US5829661A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-01 EP EP97810725A patent/EP0835726B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-01 DE DE59710337T patent/DE59710337D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-10-14 JP JP28052897A patent/JP4112051B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19642295A1 (de) | 1998-04-16 |
DE59710337D1 (de) | 2003-07-31 |
US5829661A (en) | 1998-11-03 |
EP0835726B1 (de) | 2003-06-25 |
EP0835726A1 (de) | 1998-04-15 |
JP4112051B2 (ja) | 2008-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10118955A (ja) | 固定素子マガジンを有する火薬力作動型打込み装置 | |
JP4685212B2 (ja) | 燃焼式動力工具 | |
JP3287172B2 (ja) | 釘打ち機のトリガ装置 | |
EP1621291B1 (en) | Nail drive guide mechanism in nailing machine | |
EP1987924B1 (en) | Gas nailer comprising a hammering piston holding structure | |
JPH07186067A (ja) | 固定素子の打ち込み装置 | |
JPS6328576A (ja) | カム制御内蔵内燃式ファスナ−打込み工具 | |
JPH01252374A (ja) | 火薬力作動型の固定素子打込み装置 | |
US11498195B2 (en) | Driving tool | |
JP4063233B2 (ja) | 燃焼ガス式釘打機 | |
JPH08318474A (ja) | ファスナー用マガジンを具える火薬力作動型打ち込み装置 | |
KR0181505B1 (ko) | 화약의 힘으로 작동되는 타정기 | |
JPH11235677A (ja) | 打ち込み装置 | |
JPH09174457A (ja) | 火薬力作動型の固定素子打ち込み装置 | |
JP4780282B2 (ja) | ガス燃焼式打込み工具におけるファスナー送り作動遅延機構 | |
JPS5824232B2 (ja) | 火薬作動固定具打込工具 | |
JP2019081228A (ja) | 打込み工具 | |
US20060213947A1 (en) | Tacker apparatus with an anti-double fire means at single fire mode | |
US7048166B2 (en) | Combustion power-operated setting tool | |
JPH0123742Y2 (ja) | ||
JP3518217B2 (ja) | 電動ステープラのステープル支持装置 | |
JP2000354981A (ja) | ファスニングマシンの空打ち防止装置 | |
JP3954676B2 (ja) | 固着具打込機の安全アーム | |
JP2000343451A (ja) | ステープル打ち機の空打ち防止装置 | |
JP2820045B2 (ja) | ステープル打ち機の空打ち防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071121 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20071218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |