JPH10116445A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPH10116445A
JPH10116445A JP8285990A JP28599096A JPH10116445A JP H10116445 A JPH10116445 A JP H10116445A JP 8285990 A JP8285990 A JP 8285990A JP 28599096 A JP28599096 A JP 28599096A JP H10116445 A JPH10116445 A JP H10116445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
recording
recording medium
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8285990A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Hara
勝彦 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP8285990A priority Critical patent/JPH10116445A/ja
Publication of JPH10116445A publication Critical patent/JPH10116445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録内容を表示することが困難であるDVD
などの貼り合わせ型の光情報記録媒体のクランピングエ
リアに表示を行う印刷層を設けたい。 【解決手段】光情報記録媒体の中心孔の外周から記録層
の内周までの領域に基板の貼り合わせ面に凹部を設け、
この凹部の中に印刷層を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、レーザ光を照射し
て情報の記録及び再生を行う光情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、記録密度をコンパクトディスク
(CD)の約6〜8倍に高めたディジタルビデオディス
ク(以下DVD:Digital Video Diskとする。)が脚光
を浴びている。DVDは、娯楽用、教育用のビデオディ
スクとして、あるいはコンピュータ用のROM(READ O
NLY MEMORY)としての用途が考えられている。
【0003】図7は、従来の貼り合わせ型の光情報記録
媒体の構造図である。再生レーザビームに対して透明で
ある第1基板71には、情報が記録された第1記録層7
2が形成されている。同様に、再生レーザビームに対し
て透明である第2基板73には、情報が記録された第2
記録層74が形成されている。この第1記録層72およ
び第2記録層74は、情報記録面が1層のものと情報記
録面が2層のものと2通りがあるが、記録層として一括
して説明する。
【0004】このようにして作製した2枚の基板のうち
一方の基板に紫外線硬化樹脂、ホットメルト接着剤また
は他の接着剤の接着層75を設け、他方の基板を重ねて
貼り合わせる。第1記録層72および第2記録層74が
共に1層の記録情報面を有するならば、両面で合計2層
の記録情報面を有する光情報記録媒体(以下DVD−1
0という。)となり、第1記録層および第2記録層が共
に2層の記録情報面を有するならば、両面で合計4層の
記録情報面を有する光情報記録媒体(以下DVD−18
という。)となる。
【0005】従来の貼り合わせ型の光情報記録媒体のク
ランピングエリアは、DVD−10およびDVD−18
に共通の構成であり一括して説明する。光情報記録媒体
の中心孔の直径をa、第1記録層72および第2記録層
74の内周の直径をbとする。光情報記録媒体のクラン
ピングエリアは、中心孔の直径aから図において突起物
として示したスタックリングまでの範囲にあり、このク
ランピングエリアを、図示しない光情報記録媒体の記録
再生装置のクランパーが挟持する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これら、両面に記録層
を有する光情報記録媒体は、記録内容を表示する印刷層
を設けることができるエリアが限られており、クランピ
ングエリアに印刷層を設けることが考えられる。光情報
記録媒体のクランピングエリアの情報読み取り面側に印
刷層を設けたとき、この光情報記録媒体をターンテーブ
ル上に載置し、クランパーによるクランピングを行う
と、印刷層の厚さである約10μm程ターンテーブルか
ら上側に載置される。このため、決められている取り付
け位置から機械的な誤差を生じる。
【0007】また、クランピングの際、印刷層を通して
物理的に不均等な力が加わるため光情報記録媒体が歪
み、この光情報記録媒体が反るという欠点もあった。ま
た、クランピングエリア上に印刷層を設けるとクランピ
ングの際、クランパーと印刷層が接触して、印刷層がは
がれる欠点もあった。このように、印刷層をクランピン
グエリアに設けて表示を行うことが困難であるという欠
点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明によれば、情報が光学的に
再生可能に記録されている第1記録層と中心孔とを具備
する第1基板と、情報が光学的に再生可能に記録されて
いる第2記録層と中心孔とを具備する第2基板と、接着
層と、前記第1基板及び前記第2基板とが前記接着層を
介して貼り合わされた光情報記録媒体において、前記第
1基板は前記第1基板の前記中心孔の外周から前記第1
記録層の内周までの領域内に凹部を有し、該凹部に形成
された印刷層を具備していることを特徴とする。
【0009】また、請求項2に記載の発明によれば、情
報が光学的に再生可能に記録されている第1記録層と中
心孔とを具備する第1基板と、情報が光学的に再生可能
に記録されている第2記録層と中心孔とを具備する第2
基板と、接着層と、前記第1基板及び前記第2基板とが
前記接着層を介して貼り合わされた光情報記録媒体にお
いて、前記第1基板は前記第1基板の前記中心孔の外周
から前記第1記録層の内周までの領域内に凹部を有し、
前記第2基板は前記第2基板の前記中心孔の外周から前
記第2記録層の内周までの領域内に凹部を有し、該凹部
にそれぞれ形成された印刷層を具備していることを特徴
とする。
【0010】請求項1または請求項2に記載の発明によ
れば、両面に記録層を有する光情報記録媒体の少なくと
も一つの基板のクランピングエリアの貼り合わせ面に凹
部を設け、凹部内に記録内容などを表示する印刷層を設
けるようにした。この光情報記録媒体をターンテーブル
上に載置し、クランパーによるクランピングを行って
も、印刷層に接触することなくターンテーブルに載置さ
れ、所定の取り付け位置に正確に載置することができ
る。また、印刷層を通して物理的に不均等な力が加わら
ないので、光情報記録媒体が反ることはない。また、ク
ランパーと印刷層が接触して、印刷層がはがれない。こ
のように、印刷層をクランピングエリアに設けて表示を
行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明による光情報記録
媒体の一実施例の構成図である。図1(a)は、本発明
による光情報記録媒体の一実施例の断面図である。再生
レーザに対し透明な樹脂基板である第1基板1は、情報
が光学的に再生可能に記録された第1記録層2を有して
いる。同様に、再生レーザに対し透明な樹脂基板である
第2基板3は、情報が光学的に再生可能に記録された第
2記録層4を有している。
【0012】第1記録層2および第2記録層4は、後に
図2において示すように1層の記録情報面を有するか、
あるいは、後に図3において示すように2層の記録情報
面を有する構成である。本実施例で記録層とは、1層ま
たは2層の記録情報面を有するものとして一括して説明
する。
【0013】第1基板1および第2基板3の両方に、凹
部5が設けられ、凹部5の内部には、印刷層6が設けら
れる。図1においては、第1基板1および第2基板3の
両方に、凹部5を設けたが、第1基板1または第2基板
3のどちらか一方に凹部5を設けてもよい。凹部5およ
び印刷層6の詳しい構成に関しては、後述する。このよ
うな第1基板1および第2基板3を接着層7により貼り
合わせる。
【0014】図1(b)は、本発明による光情報記録媒
体の一実施例の平面図である。第1基板1の第1記録層
2には、リードインエリアを最内周、リードアウトエリ
アを最外周とし、その間に情報記録エリアが設けられて
いる。このリードインエリアから内周部に凹部5が設け
ら、凹部5の中に印刷層6が設けられている。この凹部
5は、第1記録層2のリードインエリアに係らない範囲
に外周部が設けられ、光情報記録媒体の中心孔までの間
に凹部5の内周部が設けられる。図1(b)では、凹部
5をドーナツ状の円としているが、凹部5の形状は楕
円、小判状等の種々の形状が考えられる。
【0015】記録層について説明する。図2は、DVD
−10の構成図である。DVD−10は、図1における
第1記録層2および第2記録層4が1層の記録情報面を
有する光情報記録媒体である。再生レーザビームに対し
て透明である第1基板1には、情報が記録された第1記
録情報面21が形成されている。この第1記録情報面2
1の表面は、金属から成る第1反射層22で覆われてい
る。
【0016】第1反射層22に用いられる金属としてア
ルミニウム(Al)や金(Au)などがある。アルミニ
ウムの反射率は、例えばDVDに用いられる再生レーザ
の波長650nmに対し約90%である。また、金を第
1反射層22の材料として選択した場合DVDに用いら
れる再生レーザの波長650nmに対し約95%であ
る。この第1反射層22は、第1保護層23により更に
覆われている。第1保護層23は第1記録情報面21を
保護する役割を果たす。
【0017】また、再生レーザビームに対して透明であ
る第2基板3には、情報が記録された第2記録情報面2
4が形成されている。この第2記録情報面24の表面
は、アルミニウム等の金属から成る第2反射層25で覆
われている。第2反射層25は、第2保護層26により
更に覆われている。第2保護層26は第2記録情報面2
4を保護する役割を果たす。
【0018】このようにして作製した2枚の基板のうち
一方の基板の第1保護層23に紫外線硬化樹脂またはホ
ットメルト接着剤若しくは他の接着剤からなる接着層7
を設け、他方の基板の第2保護層26を重ねて貼り合わ
せる。接着層7としては、紫外線硬化樹脂以外に、ホッ
トメルト接着剤若しくはアクリル樹脂、ウレタン樹脂等
他の接着剤も用いることができる。このDVD−10
は、光ピックアップ27から照射される再生レーザビー
ム28によってそれぞれの基板から記録情報が読み出さ
れる。
【0019】図3は、DVD−18の構成図である。D
VD−18は、図1に示す第1記録層2および第2記録
層4がそれぞれ2層であり合計4層の記録情報面を有す
る光情報記録媒体である。再生レーザビームに対して透
明である第1基板1には、情報が記録された第1記録情
報面31が形成されている。この第1記録情報面31の
表面は、無機誘電体或いは金属からなる第1半透明層3
2で覆われている。
【0020】第1半透明層32は、第1透明樹脂層33
により更に覆われている。第1透明樹脂層33は、再生
レーザビームに対して透明である。2P(Photo Polyme
rization)法等により、情報が記録された第2記録情報
面34が、第1透明樹脂層33に形成される。第2記録
情報面34の表面は、アルミニウム等の金属から成る第
1反射層35で覆われている。第1反射層35は、第1
保護層36により更に覆われている。保護層36は第2
記録情報面34を保護する役割を果たす。
【0021】同様にして、再生レーザビームに対して透
明である第2基板3には、情報が記録された第3記録情
報面37が形成されている。この第3記録情報面37の
表面は、無機誘電体或いは金属からなる第2半透明層3
8で覆われている。第2半透明層38は、再生レーザビ
ームに対して透明である第2透明樹脂層39により更に
覆われている。
【0022】2P法等により第2透明樹脂層39は、情
報が記録された第4記録情報面40が形成されている。
この第4記録情報面40の表面は、アルミニウム等の金
属から成る第2反射層41で覆われている。第2反射層
41は、第2保護層42により更に覆われている。第2
保護層42は第4記録情報面40を保護する役割を果た
す。
【0023】このようにして作製した2枚の基板のうち
一方の基板の第1保護層36に紫外線硬化樹脂またはホ
ットメルト接着剤若しくは他の接着剤からなる接着層7
を設け、他方の基板の第2保護層42を重ねて貼り合わ
せる。このDVDー18は、光ピックアップ43から照
射される再生レーザビーム44によってそれぞれの基板
から合計4層の記録情報面の記録情報が読み出される。
【0024】図2のDVD−10において、また、図3
のDVD−18において、それぞれの反射層が保護層で
覆われている実施例を述べたが、保護層を設けることな
く、接着層のみとする場合もある。このような構成は、
適宜選択される。記録層は以上のように2通り考えられ
る。
【0025】図4および図5は、本発明による光情報記
録媒体の一実施例のクランピングエリアと凹部の構成図
である。光情報記録媒体の中心孔の直径をa、第1記録
層2および第2記録層4の内周の直径をb、凹部5の内
周径をc、凹部5の外周径をdとする。凹部5は、第1
記録層2および第2記録層4より内側に、また、中心孔
8より外側に設けられる。つまり、直径aの円から外側
に、かつ、直径bの円から内側に設けられる。この範囲
内に任意の形状で凹部5は構成される。
【0026】凹部5の深さについて説明する。凹部の深
さは基板の貼り合わせ面からの深さがeあるものとす
る。深さeは、印刷層の構成により変化する。印刷層
は、通常スクリーン印刷により設けられ、1層、2層と
重ねて印刷される。1色につき1層約10μmの厚さを
有している。例えば3色ならば、30μmの厚さとな
る。凹部の深さは、用いる色の数により設計される。
【0027】図4および図5は、本発明による光情報記
録媒体の凹部の実施例の構成図である。図4(a)から
図4(d)までおよび図5(e)から図5(h)までを
用いて凹部5の設計事例を説明する。
【0028】図4(a)から図4(d)までに示す光情
報記録媒体は、凹部5を一方の基板にのみ設けた事例で
ある。図4(a)は、凹部5の内周径cが中心孔8の外
周径aより大きく、また、凹部5の外周径dが第2記録
層4のリードインエリアの最内周径bより小さい構成図
である。図4(b)は、凹部5の内周径cは中心孔8の
外周径aと一致し、また、凹部5の外周径dは第2記録
層4のリードインエリアの最内周径bより小さい構成図
である。図4(c)は、凹部5の内周径cが中心孔8の
外周径aより大きく、凹部5の外周径dは、第2記録層
4のリードインエリアの最内周径bと一致する構成図で
ある。図4(d)は、凹部5の内周径cは、中心孔8の
外周径aと一致し、また、凹部5の外周径dは、第2記
録層4のリードインエリアの最内周径bと一致する構成
図である。
【0029】印刷層を1色刷りの印刷層とするなら、印
刷層は、一方の基板の記録内容を表示する第1の印刷層
10μm、互いに裏側の表示を見えなくする下地面であ
る第2の印刷層10μm、および、他方の基板の記録内
容を表示する第3の印刷層10μmから構成され、凹部
5の深さeは、約30μmとなる。
【0030】また、2色刷りの印刷層とするなら、印刷
層は、一方の基板の記録内容を表示する第1および第2
の印刷層20μmの、下地面の第3の印刷層10μm、
および、他方の基板の記録内容を表示する第4および第
5の印刷層20μmから構成され、凹部5の深さeは、
約50μmとなる。このように、印刷層の厚さは、色の
数によるので、凹部5の深さeは、用いる色の数により
設計される。
【0031】図5(e)から図5(h)までに示す光情
報記録媒体は、凹部5を両方の基板に設けた事例であ
る。図5(e)は、両方の基板の凹部5の内周径cが、
中心孔8の外周径aより大きく、また、両方の基板の凹
部5の外周径dが、第1記録層2及び第2記録層4のリ
ードインエリアの最内周径bより小さい構成図である。
図5(f)は、両方の基板の凹部5の内周径cは、中心
孔8の外周径aと一致し、また、両方の基板の凹部5の
外周径dは、第1記録層2及び第2記録層4のリードイ
ンエリアの最内周径bより小さい構成図である。図5
(g)は、両方の基板の凹部5の内周径cが、中心孔8
の外周径aより大きく、両方の基板の凹部5の外周径d
は、第1記録層2及び第2記録層4のリードインエリア
の最内周径bと一致する構成図である。図5(h)は、
両方の基板の凹部5の内周径cは、中心孔8の外周径a
と一致し、両方の基板の凹部5の外周径bは、第1記録
層2及び第2記録層4のリードインエリアの最内周径b
と一致する構成図である。
【0032】印刷層を1色刷りの印刷層とするなら、そ
れぞれの印刷層は、一方の基板の記録内容を表示する第
1の印刷層10μm、および、互いに裏側の表示を見え
なくする下地面である第2の印刷層10μmから構成さ
れ、凹部の深さeは、約20μmとなる。
【0033】また、2色刷りの印刷層とするなら、印刷
層は、一方の基板の記録内容を表示する第1および第2
の印刷層20μm、下地面の第3の印刷層10μmから
構成され、凹部の厚さeは、約30μmの厚さとなる。
このように、印刷層の厚さは、色の数によるので、凹部
5の深さeは、用いる色の数により設計される。
【0034】図4(a)から図4(d)までおよび図5
(e)から図5(h)までに示した図面では、凹部5が
ドーナツ状に内周円と外周円を有する凹部5を説明した
が、凹部5の外側が円でなく正方形状の場合、正方形の
頂点が接する場合も図に示すようになる。凹部の形状
は、任意に設計が可能である。
【0035】図6は、本発明による光情報記録媒体の印
刷層による表示例である。クランピングエリアにおいて
印刷層による表示がなされる。
【0036】
【発明の効果】本発明の光情報記録媒体によれば、クラ
ンピングエリアの貼り合わせ面に凹部を設け、この凹部
内に印刷層を設けた。クランパーによるクランピングの
際に、印刷層に接触することなくターンテーブルに載置
されるので決められている取り付け位置に正確に載置す
ることができる。また、印刷層を通して物理的に不均等
な力が加わらないので、光情報記録媒体が反ることはな
い。
【0037】また、クランパーと印刷層が接触して印刷
層がはがれるということがなく、半永久的に印刷層を保
護できる。このように、クランピングエリアにおいて記
録内容の表示を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光情報記録媒体の一実施例の構成
図。
【図2】DVD−10の構成図。
【図3】DVD−18の構成図。
【図4】本発明による光情報記録媒体の一実施例のクラ
ンピングエリアと凹部の構成図。
【図5】本発明による光情報記録媒体の一実施例のクラ
ンピングエリアと凹部の構成図。
【図6】本発明による光情報記録媒体の印刷層による表
示例。
【図7】従来の貼り合わせ型の光情報記録媒体の構造
図。
【符号の説明】
1・・・第1基板 2・・・第1記録層 3・・・第2基板 4・・・第2記録層 5・・・凹部 6・・・印刷層 7・・・接着層 21・・第1記録情報面 22・・第1反射層 23・・第1保護層 24・・第2記録情報面 25・・第2反射層 26・・第2保護層 27・・光ピックアップ 28・・再生レーザビーム 31・・第1記録情報面 32・・第1半透明層 33・・第1透明樹脂層 34・・第2記録情報面 35・・第1反射層 36・・第1保護層 37・・第3記録情報面 38・・第2半透明層 39・・第2透明樹脂層 40・・第4記録情報面 41・・第2反射層 42・・第2保護層 43・・光ピックアップ 44・・再生レーザビーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報が光学的に再生可能に記録されている
    第1記録層と中心孔とを具備する第1基板と、 情報が光学的に再生可能に記録されている第2記録層と
    中心孔とを具備する第2基板と、接着層と、 前記第1基板及び前記第2基板とが前記接着層を介して
    貼り合わされた光情報記録媒体において、 前記第1基板は前記第1基板の前記中心孔の外周から前
    記第1記録層の内周までの領域内に凹部を有し、 該凹部に形成された印刷層を具備していることを特徴と
    する光情報記録媒体。
  2. 【請求項2】情報が光学的に再生可能に記録されている
    第1記録層と中心孔とを具備する第1基板と、 情報が光学的に再生可能に記録されている第2記録層と
    中心孔とを具備する第2基板と、接着層と、 前記第1基板及び前記第2基板とが前記接着層を介して
    貼り合わされた光情報記録媒体において、 前記第1基板は前記第1基板の前記中心孔の外周から前
    記第1記録層の内周までの領域内に凹部を有し、 前記第2基板は前記第2基板の前記中心孔の外周から前
    記第2記録層の内周までの領域内に凹部を有し、 該凹部にそれぞれ形成された印刷層を具備していること
    を特徴とする光情報記録媒体。
JP8285990A 1996-10-08 1996-10-08 光情報記録媒体 Pending JPH10116445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285990A JPH10116445A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8285990A JPH10116445A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10116445A true JPH10116445A (ja) 1998-05-06

Family

ID=17698593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8285990A Pending JPH10116445A (ja) 1996-10-08 1996-10-08 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10116445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158965A (ja) * 2014-01-24 2015-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク状の情報記録媒体、ディスクカートリッジおよび情報記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015158965A (ja) * 2014-01-24 2015-09-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク状の情報記録媒体、ディスクカートリッジおよび情報記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703868A (en) Optical information recording medium having discernible obverse and reverse sides
JP3555813B2 (ja) 光情報記録媒体
US5809003A (en) Optical disk and optical information reproducing apparatus
JP2000322765A (ja) 光記録媒体
JP3988236B2 (ja) 光ディスク
JPH10116445A (ja) 光情報記録媒体
JP3248415B2 (ja) 多層ディスク
JPH0927143A (ja) 多層ディスク
JP3681281B2 (ja) 光情報記録媒体
JP3030455B2 (ja) 光ディスクの製造方法
JP2001043570A (ja) 光ディスク
US20040158848A1 (en) Optical disk and method for manufacturing the same
JPH1011803A (ja) 光情報記録媒体
JP3463861B2 (ja) 貼り合せ光ディスクの製造方法及び貼り合せ光ディスク
JP3228148B2 (ja) 光ディスク及び光ディスクの製造方法
JPH10106044A (ja) 光ディスク
JP3607345B2 (ja) 光学ディスク構体
JP3585982B2 (ja) 光学ディスク構体
JPH08287522A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH11162017A (ja) 光情報記録媒体
JP3085034B2 (ja) 光磁気ディスク
JPH11149643A (ja) 光記録媒体
JPH10283676A (ja) 光ディスク
JPH1153768A (ja) 光情報記録媒体
JP2000298880A (ja) 光情報記録ディスク