JPH0981073A - プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0981073A
JPH0981073A JP7235374A JP23537495A JPH0981073A JP H0981073 A JPH0981073 A JP H0981073A JP 7235374 A JP7235374 A JP 7235374A JP 23537495 A JP23537495 A JP 23537495A JP H0981073 A JPH0981073 A JP H0981073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
electrodes
period
plasma display
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7235374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499058B2 (ja
Inventor
Giichi Kanazawa
義一 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23537495A priority Critical patent/JP3499058B2/ja
Priority to US08/598,186 priority patent/US5835072A/en
Priority to TW085103078A priority patent/TW329508B/zh
Priority to KR1019960009845A priority patent/KR100208919B1/ko
Priority to FR9604238A priority patent/FR2738654B1/fr
Priority to CN96104577A priority patent/CN1109326C/zh
Publication of JPH0981073A publication Critical patent/JPH0981073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499058B2 publication Critical patent/JP3499058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • G09G3/2025Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames the sub-frames having all the same time duration
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2077Display of intermediate tones by a combination of two or more gradation control methods
    • G09G3/2081Display of intermediate tones by a combination of two or more gradation control methods with combination of amplitude modulation and time modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/2803Display of gradations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge
    • G09G3/2932Addressed by writing selected cells that are in an OFF state
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/298Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels using surface discharge panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1つのサブフィールドで他段階の輝度を表現
できるようにすることで、高精細大画面パネルでのフル
カラー高輝度表示を実現すると共に、動画表示の際の不
自然さをなくし表示品質を向上させる。 【解決手段】 選択的に放電発光を行う複数のセルを有
するプラズマディスプレイパネル100と、表示データ
に従ってプラズマディスプレイパネルの各セルに選択的
に電圧を印加し、セル毎に表示データに対応する電荷を
蓄積させるアドレス手段101、102と、複数のセル
に周期的に極性が変化する電圧を印加し、所定の電荷が
蓄積されたセルで放電を生じさせて発光を行わせる維持
放電手段101、104とを備えるプラズマディスプレ
イ装置において、アドレス手段は表示する階調に対応す
る複数の異なる電圧を各セルに印加し、維持放電手段は
印加電圧の強度を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリ機能を有す
る表示素子であるセルの集合によって構成された表示パ
ネルを駆動する技術に関し、特に、AC(交流)型プラ
ズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:PDP)
において、階調表示を行う場合の表示データの書き込み
及び、維持放電によって発光表示を行う駆動方法、及び
その方法を実現する表示装置に関する。
【0002】上記のAC型PDPは、2本の維持電極
に、交互に電圧波形を印加することで放電を持続し、発
光表示を行うものである。一度の放電は、パルス印加
後、1μsから数μsで終了する。放電によって発生し
た正電荷であるイオンは、負の電圧が印加されている電
極上の絶縁層の表面に蓄積され、同様に負電荷である電
子は、正の電圧が印加されている電極上の絶縁層の表面
に蓄積される。
【0003】従って、初めに高い電圧(書き込み電圧)
のパルス(書き込みパルス)で放電させて壁電荷を生成
した後、極性の異なる前回よりも低い電圧(維持電圧又
は維持放電電圧)のパルス(維持パルス又は維持放電パ
ルス)を印加すると、前に蓄積された壁電荷が重複さ
れ、放電空間に対する電圧は大きなものとなり、放電電
圧の閾値を越えて放電を開始する。つまり、一度書き込
み放電を行って壁電荷が形成されたセルは、その後、維
持パルスを交互に逆極性で印加することで、放電を維持
するという特徴がある。これをメモリ効果又はメモリ機
能と呼んでいる。一般にAC型PDPは、このメモリ効
果を利用して表示を行うものである。
【0004】
【従来の技術】AC型PDPには、2本の電極で選択放
電(アドレス放電)及び維持放電を行う2電極型と、第
3の電極を利用してアドレス放電を行う3電極型があ
る。階調表示を行うカラーPDPでは、放電により発生
する紫外線によって放電セル内に形成した蛍光体を励起
しているが、この蛍光体は、放電により同時に発生する
正電荷であるイオンの衝撃に弱いという欠点がある。上
記の2電極型では、蛍光体がイオンに直接当たるような
構成になっているため、蛍光体の寿命低下を招く恐れが
ある。これを回避するために、カラーPDPでは、面放
電を利用した3電極構造が一般に用いられている。更
に、この3電極型においても、第3の電極を維持放電を
行う第1と第2の電極が配置されている基板に形成する
場合と、対向するもう一つの基板に配置する場合があ
る。また、同一基板に前記の3種の電極を形成する場合
でも、維持放電を行う2本の電極の上に第3の電極を配
置する場合と、その下に第3の電極を配置する場合があ
る。更に、蛍光体から発せられた可視光を、その蛍光体
を透過してみる場合(透過型)と、蛍光体からの反射を
見る場合(反射型)がある。また、放電を行うセルは、
障壁(リブ、バリア)によって、隣接セルとの空間的な
結合が断ち切られている。この障壁は、放電セルを取り
囲むように四方に設けられ完全に密封されている場合
と、一方のみに設けられ、他方は電極間のギャップ(距
離)の適正化によって結合が切られている場合等があ
る。本発明はいずれの構成にも適用可能であるが、ここ
では、維持放電を行う電極の基板とは別な対向する基板
に第3の電極を形成したパネルで、障壁が垂直方向(つ
まり、第1電極と第2電極に直交し、第3電極と平行)
にのみ形成され、維持電極の一部が透明電極によって形
成されている反射型を例として説明する。
【0005】上記の3電極・面放電のPDPとして、図
12にその概略平面図を示すようなものが知られてい
る。また、図13は、図12のパネルの一つの放電セル
における概略的断面図(垂直方向)であり、図14は同
様に水平方向の概略的断面図である。なお、以下に示す
図においては、同一の機能部分には同一の参照番号を付
与して表すこととする。
【0006】パネルは、2枚のガラス基板21、29に
よって構成されている。第1の基板21には、平行する
維持電極である第1電極(X電極)12及び第2電極
(Y電極)13を備えており、これらの電極は透明電極
22a,22bとバス電極23a,23bによって構成
されている。透明電極は蛍光体からの反射光を透過させ
る役割があるため、ITO(酸化インジウムを主成分と
する透明な導体膜)等によって形成される。また、バス
電極は、電気抵抗による電圧ドロップを防ぐため、低抵
抗で形成する必要があり、Cr(クロム)やCu(銅)
によって形成される。更に、それらを、誘電体層(ガラ
ス)24で被服し、放電面には保護膜としてMgO(酸
化マグネシウム)膜25を形成する。また、第1のガラ
ス基板21と向かい合う第2の基板29には、第3の電
極(アドレス電極)13を、維持電極と直交する形で形
成する。また、アドレス電極間には、障壁14を形成
し、その障壁の間には、アドレス電極を覆う形で赤・緑
・青の発光特性を有する蛍光体27を形成する。障壁1
4の尾根と、MgO面25が密着する形で2枚のガラス
基板が組み立てられている。蛍光体27とMgO面25
の間の空間が放電空間26である。
【0007】また、図15は、図12から図14に示し
たPDPを駆動するための周辺回路を示した概略的ブロ
ック図である。アドレス電極13−1、13−2、…は
1本毎にアドレスドライバ105に接続され、そのアド
レスドライバによってアドレス放電時のアドレスパルス
が印加される。また、Y電極11−1、11−2、…は
Yドライバ101に接続される。Yドライバ101はY
スキャンドライバ102とY共通ライバ103で構成さ
れ、Y電極は個別にYスキャンドライバ102に接続さ
れる。Yスキャンドライバ102はY共通ドライバ10
3に接続されており、アドレス放電時のパルスはYスキ
ャンドライバ102から発生し、維持パルス等はY共通
ドライバ103で発生し、Yスキャンドライバ102を
経由して、Y電極に印加される。X電極12はパネルの
全表示ラインに亘って共通に接続され取り出される。X
共通ドライバ104は、書き込みパルス、維持パルス等
を発生する。これらのドライバ回路は、制御回路によっ
て制御され、その制御回路は、装置の外部より入力され
る同期信号や表示データ信号によって制御される。
【0008】PDPでの階調表示は,通常、表示データ
の各ビットをサブフィールド期間に対応させ、ビットの
重み付けに応じてサブフィールド期間の長さを変えるこ
とにより行っている。例えば、256階調表示を行う場
合には表示データは8ビットで表され、1フレームの表
示を8個のサブフィールド期間で行い、各ビットデータ
の表示をそれぞれのサブフィールド期間で行う。サブフ
ィールド期間の長さは、1:2:4:8:16:32:
64:128になっている。
【0009】図16は、図12から図14に示すPDP
を図15に示した回路によって駆動する従来の方法を示
す波形図であり、いわゆる従来の「アドレス/維持放電
期間分離型・書き込みアドレス方式」における1サブフ
ィールド期間を示している。この例では、1サブフィー
ルドは、リセット期間とアドレス期間更に維持放電期間
に分割される。リセット期間においては、まずすべての
Y電極が0Vレベルにされ、同時に、X電極に電圧Vs
+Vw(約330V)からなる全面書き込みパルスが印
加され、それまでの表示状態にかかわらず全表示ライン
の全セルで放電が行われる。この時のアドレス電極電位
は、約100V(Vaw)である。次に、X電極とアド
レス電極の電位が0Vとなり、全セルにおいて壁電荷自
体の電圧が放電開始電圧を越え、放電が開始される。こ
の放電は、自己中和して放電が終息する。いわゆる、自
己消去放電である。この自己消去放電によって、パネル
内の全セルの状態が、壁電荷のない均一な状態になる。
このリセット期間は、前のサブフィールドの点灯状態に
かかわらずすべてのセルを同じ状態にする作用があり、
次のアドレス(書き込み)放電を安定に行うことができ
るようにするために行われる。
【0010】次に、アドレス期間において、表示データ
に応じたセルのオン/オフを行うために、線順次でアド
レス放電が行われる。まず、Y電極に−VYレベル(約
マイナス150V)のスキャンパルスを印加すると共
に、アドレス電極の内、維持放電を起こすセル、すなわ
ち、点灯させるセルに対応するアドレス電極に電圧Va
(約50V)のアドレスパルスが選択的に印加され、点
灯させるセルのアドレス電極とY電極の間で放電が起き
る。次に、これをプライミング(種火)としてX電極
(電圧Vx=50V)とY電極間の放電が行われ両電極
のMgO面に維持放電が可能な量の壁電荷が蓄積する。
【0011】以下、順次他の表示ラインについても同様
の動作が行われ、全表示ラインにおいて、新たな表示デ
ータの書き込みが行われる。その後、維持放電期間にな
ると、Y電極とX電極に交互に電圧がVs(約180
V)である維持パルスが印加されて維持放電が行われ、
1サブフィールドの画像表示が行われる。この際、アド
レス電極とX電極又はY電極間での放電を避けるため
に、アドレス電極に約100Vの電圧Vawを印加して
いる。
【0012】なお、かかる「アドレス/維持放電分離型
・書き込みアドレス方式」においては、維持放電期間の
長短、つまり維持パルスの回数によって輝度が決定され
る。具体的には、多階調表示の一例として、256階調
表示を行う場合の駆動方法を図17に示すこととする。
この例では、1フレームは、8個のサブフィールド:S
F1〜SF8に区分される。
【0013】そして、これらのサブフィールド、SF1
〜SF8においては、リセット期間とアドレス期間は、
それぞれ同一の長さとなる。また、維持放電期間の長さ
は、1:2:4:8:16:32:64:128の比率
となる。従って、点灯させるサブフィールドを選択する
ことで、0から255までの256階調の輝度の違いを
表示できる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】以上の説明のように、
AC型プラズマディスプレイパネルにおける従来の駆動
方法では、1回のアドレスサイクルにおいて、表示デー
タの書換えが行えるのは1表示であり、1000本の表
示ラインを持ったパネルにおいては1000回のアドレ
スサイクルが必要になる。
【0015】また、階調表示を行う場合、1フレームを
発光回数の異なった数枚のサブフィールドで構成する必
要があるため、そのサブフィールド毎に表示ライン分の
アドレスサイクルが必要となる。明るい表示を行うため
には、維持放電の回数を多くする必要がある。一定の時
間に多くの維持放電サイクルを押し込む方法も考えられ
るが、メモリ効果を十分に引き出し、より低い電圧(少
ない電力)で動作させるためには、維持パルスの幅を長
くする必要がある。通常、5μs程度のパルス幅が必要
である。電力を犠牲にした場合、高い電圧を印加して、
3μs程度のパルス幅でも維持放電が可能であるが、こ
のへんが限界である。よって高輝度表示のためには、フ
レーム内の維持放電期間を長くとる必要がある。そうす
ると、発光に寄与しない期間であるアドレス期間を犠牲
にする必要があるが、その場合、安定なアドレス放電に
も3μs〜5μsの時間が必要であるため、多くの表示
ラインを持ったパネルにおいて、多階調表示ができなく
なる。表示ライン数と多階調表示を優先的に考えるな
ら、輝度を犠牲にすることになる。
【0016】このように、輝度(維持放電の回数)と、
階調表示又は表示ライン数や電圧等は、トレードオフの
関係にあり、高精細大画面パネルでのフルカラー高輝度
表示を阻害している。プラズマディスプレイにより階調
表示を行う手法として用いられるサブフィールド法に
は、前記のような時間的な制約により阻害されている問
題以外に、1フレームで発光する画面が、時間的に分割
されているために、動画表示の際にサブフィールド毎に
画像が分離して見えるため、不自然さが存在する。
【0017】以上のように、現状のサブフィールド法に
よる階調表現は、装置の表示品質を大きく阻害してい
る。本発明は、このような問題を解決し、高精細大画面
パネルでのフルカラー高輝度表示を実現することを目的
とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のプラズマディスプレイの駆動方法及びプラ
ズマディスプレイ装置においては、各セルへの書き込み
電圧を階調に応じて変化させ、維持放電において、書き
込まれた電圧に応じて発光強度が異なるようにすること
で階調表示を行う。
【0019】すなわち、本発明のプラズマディスプレイ
の駆動方法は、選択的に放電発光を行う複数のセルを有
し、表示データに従って各セルに選択的に電圧を印加
し、セル毎に表示データに対応する電荷を蓄積するアド
レス期間と、複数のセルに維持放電電圧を印加し、所定
の電荷が蓄積されたセルで放電を生じさせて発光を行わ
せる維持放電期間とを備えるプラズマディスプレイパネ
ルの駆動方法において、上記目的を達成するため、アド
レス期間においては、表示する階調に対応する複数の異
なる電圧を各セルに印加してセル毎に印加電圧に対応し
た量の電荷を蓄積し、維持放電期間においては、印加電
圧の強度を変化させることを特徴とする。
【0020】また、本発明のプラズマディスプレイ装置
は、選択的に放電発光を行う複数のセルを有し、表示デ
ータに従って各セルに選択的に電圧を印加し、セル毎に
表示データに対応する電荷を蓄積させるアドレス手段
と、複数のセルに維持放電電圧を印加し、所定の電荷が
蓄積されたセルで放電を生じさせて発光を行わせる維持
放電手段とを備えるプラズマディスプレイ装置におい
て、上記目的を達成するため、アドレス手段において
は、表示する階調に対応する複数の異なる電圧を各セル
に印加し、維持放電手段においては、印加電圧の強度を
変化させることを特徴とする。
【0021】維持放電においても印加電圧を変化させ、
各セルが保持した壁電荷の量に応じて選択的に発光する
ようにする。これにより、各セルは保持した壁電荷の量
に応じて維持放電を行う期間が変化するため、書き込み
時の印加電圧に応じて実効的な輝度が変化する。本発明
を面放電を利用した3電極型のプラズマディスプレイ装
置に適用した場合には、プラズマディスプレイパネル
は、平行に配置された複数の第1の電極と複数の第2の
電極と、複数の第1の電極と複数の第2の電極に対して
直行する形で配置された複数の第3の電極とを備えてお
り、セルは第1、第2及び第3電極で規定される。アド
レス期間には、複数の第2の電極にスキャンパルスを順
次印加することによりスキャンパルスが印加される第2
の電極に対応する1つの表示ラインを順次選択し、各表
示ラインが選択される期間内に複数の第3の電極に表示
データに対応する電圧を1ライン分印加することをすべ
ての表示ラインについて行い、維持放電期間には、複数
の第1の電極と複数の第2の電極との間に周期的に極性
が変化する電圧を印加する。このような場合、各セルに
表示する階調に対応する複数の異なる電圧を印加するに
は、複数の第3の電極に印加する電圧を表示データの階
調に応じて異なるか、各表示ラインが選択される期間内
に、第2の電極に印加する電圧を変化させ、複数の第3
の電極への電圧の印加タイミングを、表示データの階調
に応じて変化させるか、各表示ラインが選択される期間
内に、前記第1の電極に印加する電圧を変化させ、複数
の第3の電極への電圧の印加タイミングを、表示データ
の階調に応じて変化させることで実現される。アドレス
期間で各セルに印加される電圧は、ディジタルデータの
ように段階的に異なる複数の電圧レベルをとり得るよう
にするか、アナログデータのように連続的に異なる電圧
をとり得るようにする。
【0022】本発明は、表示セルの選択のための放電で
あるアドレス放電の際に、電極に対する印加電圧の差に
よって、放電収束後に生成される壁電荷の電圧値に違い
が生じ、壁電荷の電圧値に違いにより維持放電が開始さ
れる印加電圧を変化することに着目し、アドレス期間に
おける印加電圧を階調に応じて変化させて壁電荷の電圧
値に違いを生じさせ、その差に応じて維持放電期間を変
化させることで階調表示を行わせる。言い換えれば、1
回の書き込み動作、すなわち1サブフィールドで複数段
階の輝度が表示できるようになる。
【0023】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1実施例の3
電極・AC型PDP(プラズマディスプレイ)の全体構
成を示す図である。図1において、参照番号100はプ
ラズマディスプレイパネルを、101はYドライバを、
102はYスキャンドライバを、103はY共通ドライ
バを、104はX共通ドライバを、105はアドレスド
ライバを、106は制御回路を、112はYドライバ1
01のレベル変化回路を、113はX共通ドライバ10
4のレベル変化回路を、114−1から114−Mはア
ドレスドライバ105のレベル選択回路を、115はシ
フトレジスタを示す。
【0024】本実施例のプラズマディスプレイパネル
は、図12から図14に示した従来のものと同様の構成
を有する。Yドライバ101、X共通ドライバ104、
及びアドレスドライバ105は、従来のものとほぼ同様
の構成を有するが、それぞれがY電極、X電極、及びア
ドレス電極に印加する電圧を従来より多数のレベルで変
化させられるようにレベル変化回路112、113、及
びレベル選択回路114−1から114−Mを有してい
る点を除いて、従来のものと同様の構成を有しているの
で、ここでは異なる点についてのみ説明する。更に、制
御回路106もY電極、X電極、及びアドレス電極に印
加する電圧のレベルを変化させるための構成以外は従来
のものと同様の構成を有している。
【0025】この第1実施例に示した駆動回路は、Y,
X,アドレスの各電極の駆動回路に、それぞれレベル変
化回路を有する構成で示してあるが、以下に示す印加波
形の形態に応じて必要な回路が限定される。図2から図
4に、第1実施例の駆動波形を各電極に印加するための
駆動回路を示す。これらの図は、電極に電圧を印加する
高圧部のみ示しているため、制御信号を発生する制御部
や各高圧回路の印加する電源の回路は省略している。
【0026】図2は、X共通ドライバ104の回路の概
略図である。X電極は、維持放電期間において3値の維
持パルスを発生させるために、Vs1、Vs2、Vs3
のそれぞれ3種類の電源に接続されたスイッチング素子
であるFET(電界効果トランジスタ)201、20
2、203とGND(0V)に接続されたFET204
から構成される。各FETのゲートには、それぞれ信号
S1、S2、S3、S4が印加される。維持期間を分割
した最初の期間である第1維持期間においては、FET
201とFET204が、2番目の期間である第2維持
期間においてはFET202とFET204が、3番目
の期間である第3維持期間においてはFET203とF
ET204が、それぞれ交互にスイッチングを繰り返
し、所定の電圧の維持パルスをX電極に印加する。ここ
で、従来は図26に示すような一定の電圧VsとGND
の間で切り換わる維持パルスを印加するだけであるか
ら、FET201とFET204で構成される回路だけ
を有していた。
【0027】図3は、Y電極を駆動する回路の概略図で
ある。FET211からFET216までが、Y共通ド
ライバ103に相当部分で、FET217がYスキャン
ドライバ103に相当する。FET217は、Y電極毎
に設けられている。FET211からFET214まで
は、X共通ドライバ104と同じ動作を行い、それぞれ
の維持期間において交互にスイッチングを繰り返す。一
方、アドレス期間においては、FET215がオフし、
選択するY電極に対応するスキャンドライバのFET2
17がオンし、次にFET216がオンすることで、選
択したY電極を所定のVYの電位まで引き下げる。この
動作を選択電極毎に順次行う。また、維持放電期間で
は、FET215とFET217がオンしたままとなる
ため、Y電極への電流の供給と引き込みはFET215
とFET217(及び、その内蔵ダイオード)を通して
行われる。
【0028】図4は、アドレス電極を駆動する回路、い
わゆるアドレスドライバ105のレベル選択回路の概略
図である。このようなレベル選択回路が各アドレス電極
毎に設けられている。アドレス電極は、アドレス期間に
おいて3値のアドレスパルスを発生するために、Va
1、Va2、Va3のそれぞれの3種類の電源に接続さ
れたFET221、222、223とGND(0V)に
接地されたFET224によってそれぞれのビットが構
成される。目的の電圧に応じてそれぞれのFETがオン
し、所定のアドレスパルスを印加する。
【0029】なお、以下に説明する第2から第6実施例
のPDPも第1実施例のPDPと同様の構成を有する。
図5は、第1実施例における動作を示すフローチャート
である。第1実施例における基本的な動作をこのフロー
チャートを参照して説明し、その後タイムチャートを利
用してより具体的に説明する。
【0030】まず、ステップ501では、図16に示し
たリセット動作を行う。ステップ502では、制御回路
106から送られてくる1列目の表示データに従って、
各アドレス電極に印加するレベルを選択する。ステップ
503では、ステップ502で選択したレベルに従って
図4の信号S21、S22、S23、S24のいずれか
が「高」状態にされて表示データに対応する電圧がアド
レス電極に印加される。同時に、図3の信号S15は
「低」状態にされ、信号S16が「高」状態にされ、選
択されるY電極に接続されるFETのゲートに印加され
る信号S17が「高」状態にされる。これにより、選択
されたY電極とアドレス電極の間で、アドレス電極に印
加される電圧に応じた強度で放電が行われる。従って、
アドレス電極にGNDの電圧が印加された時には放電は
行われないことになる。
【0031】以上のステップ502と503の動作を全
Y電極について行うまで繰り返す。ステップ504で
は、ステップ502と503の動作が全Y電極について
終了したかが判定される。以上の動作が終了すると書き
込み動作が終了する。ステップ505では、レジスタn
にNを記憶させる。ステップ506では、N段階のうち
のn番目のレベルの電圧を印加して、そのレベルに対応
してあらかじめ定められた期間、維持放電を行う。具体
的には、図2と図3の信号S15を「高」状態にし、信
号S1とS11、S2とS12、S3とS13のうちの
n番目の組と、S4とS14を交互に「高」状態にす
る。
【0032】ステップ507では、N段階の維持放電が
終了したか判定する。実際にはレジスタnの値がゼロで
あるかを判定することにより行う。ステップ508で
は、レジスタnの値を1減じて、ステップ506に戻
る。以上で1画面(フレーム)の表示が終了する。も
し、階調表示の一部をサブフィールドに分割して各サブ
フィールドの期間を変えることにより行い、一部を本発
明の書き込みの電圧強度を変化させて行う場合には、図
5の一連の動作を各サブフィールド毎に実行して、1フ
レームの表示が終了する。
【0033】次に、第1実施例の動作をタイムチャート
で説明する。図6は、本発明の第1実施例における各電
極の駆動波形を示す図である。本発明においては、アド
レス電極の電圧パルスを表示データに応じ、つまり、点
灯すべきセルの必要な輝度に応じて可変している。アド
レス電極に印加される電圧パルスは、非選択の電位を含
めると、0V、Va1、Va2、Va3の4値を有して
いる。よって、スキャンパルスが印加された際に起きる
放電の規模は、アドレスパルスがどの電圧値を取るかに
より決定され、その放電によって放電セル内に蓄積され
る壁電荷の量、すなわち、電圧値もそれぞれの異なった
値を持つ。この手法によれば、0Vにて放電を実行しな
い場合も含め、4値の壁電荷による電圧値(壁電圧と呼
ぶ)が選択される。所定の表示ラインのスキャンが終了
すると、維持放電期間に入る。
【0034】維持放電パルスも、3値の値を持ち、アド
レス期間に形成された壁電圧の差によって、放電を開始
するタイミングが異なってくる。具体的にいえば、アド
レスパルスが0Vであり非選択となったセルは、壁電圧
が0Vであるためどの維持パルスによっても放電は行わ
れない。電圧Va1からならアドレスパルスによってア
ドレス放電が行われたセルは、形成された壁電圧が小さ
いため、大きな電圧の維持パルスにおいてのみ放電を開
始することが可能であり、VS3の維持電圧が印加され
た時点から維持放電を持続する。次に、電圧Va2から
なるアドレスパルスによってアドレス放電が行われたセ
ルは、形成された壁電圧が中規模であるため、VS2の
維持電圧が印加された時点から維持放電を持続する。よ
って、VS3の維持パルスが印加された時点でも維持放
電は行う。更に、電圧Va3からなるアドレスパルスに
よってアドレス放電が行われたセルは、形成された壁電
圧が大きいため、低い電圧の維持パルスでの放電開始が
可能であるため、電圧VS1からなる初めの維持パルス
から放電を行い、以降継続する。
【0035】1つのパネルの特性を例に、実際の電圧条
件を次に示す。アドレス電極とY電極間の放電開始電圧
(Vfay)は150Vである。X電極とY電極間で維
持放電を実行するために必要な維持電圧の下限(Vs
m)は150Vであり、X電極とY電極間で放電を開始
するために必要な放電開始電圧は、220Vである。よ
って、スキャンパルス(−VY)NO電圧は、マイナス
140Vであり、アドレスパルスのVa1は20V、V
a2は40V、Va3は60Vである。また、維持パル
スのVS1は160V、VS2は180V、VS3は2
00Vである。Va1(20V)からなるアドレスパル
スが印加され、Y電極にスキャンパルス(−VY=−1
40V)が印加れると、両電極間の電位差は160Vと
なり、アドレス電極とY電極間の放電開始電圧を越えて
アドレス放電が行われる。この放電によって、Y電極と
X電極間に形成される壁電圧は、30V程度であるた
め、VS3(200V)からなる維持パルスが印加され
た時点で、壁電圧と印加電圧との和が放電開始電圧であ
る220Vを越えるため、維持放電が行われる。また、
Va3(60V)のアドレスパルスが印加された場合
は、スキャンパルスとの電圧が200Vに達し、アドレ
ス放電によってY電極とX電極間に形成される壁電圧
は、70V程度になるため、電圧が160Vの初めの維
持電圧が印加された時点で壁電圧と印加電圧との和が放
電開始電圧を越えて維持放電が行われる。このセルは維
持放電期間の終了時まで放電を繰り返す。
【0036】このように、第1実施例においては、1度
のスキャンにおいて、4段階の明るさの違いが表現でき
る。つまり、4階調の表現には、従来、2つのサブフィ
ールドを必要としていたのに対し、本発明により、1つ
のサブフィールドでこれが行えるのである。図7は、本
発明の第2実施例の駆動波形図である。図7に従って、
第2実施例の動作を説明する。
【0037】アドレス期間の動作は、第1実施例とまっ
たく同じであるが、維持放電期間に印加する維持パルス
は、電圧VS1からなる維持パルスが繰り返し印加され
る中で、一定期間毎に、電圧VS2と電圧VS3の維持
パルスがそれぞれ印加されるVa3のアドレスパルスに
よって放電したセルは、初めの維持パルスから放電を行
う。VS1のアドレスパルスによって放電し、小さな壁
電圧を持ったセルは、VS3の維持パルスが印加された
時点で放電を行い、以降小さな電圧の維持パルスでも放
電を繰り返す。
【0038】第1実施例と第2実施例の違いを説明す
る。一般に、プラズマディスプレイは、印加電圧によっ
て放電の強さが決まり、それに応じて輝度の大きくなる
特性を持っている。よって、第1実施例の場合は、第1
維持期間より第3維持期間の方が1度の放電では高輝度
の放電が行われる。一方、第2実施例の場合には、単発
的に挿入されるVS2及びVS3の維持パルス以外は、
一定の輝度で放電を繰り返すため、輝度はどの維持期間
でも同じであり、維持放電の回数によってのみ決定され
る。(VS2及びVS3の維持パルスによる放電は、V
S1の電圧で繰り返す維持放電期間の全数に比べ無視で
きる程影響は小さい。) アドレスパルスの選択が、直線的な輝度比で選択される
場合、つまり、表示したい輝度比が1:2:3である場
合は、第2実施例においては、第1及び第2、第3の維
持期間(つまり、維持パルスの数)は同じ時間でよい。
一方、第1実施例においては、第1維持期間より第3維
持期間の方が、1回の放電での発光輝度が大きいため、
少ない回数で所定の輝度が得られるため、第3維持期間
は短くする必要がある。つまり、第1から、第2、第3
の期間の輝度を同じにすればよい。また、非線型な輝度
比を望む場合は、その特性に応じてそれぞれの維持期間
の維持パルスの回数を設定すればよい。
【0039】以上の実施例は、1サブフィールドで4値
の輝度表現の例であるが、アドレスパルス及び維持パル
スの取りえる段階を増加させることによって、更に多く
の階調表現が行える。最終的には、駆動回路が伴えば、
無限段階のつまり、アナログ的な輝度表現が可能とな
る。図8は、第3実施例の波形図である。
【0040】図8においては、アドレス期間における印
加電圧のみを示しており、維持放電期間の動作は、第1
もしくは第2実施例と同様である。第3実施例は、アド
レスパルスは一定の電圧のみを印加することになり、1
ラインの選択期間において、スキャンパルスの電圧を徐
々に低下させている。最大輝度を表現したい場合には、
第1及び第2実施例と同様に、大きな壁電圧を形成する
必要があるため、スキャンパルスが最大の電圧(VY
4)をとる時点で、アドレスパルスを印加する。一方、
最小輝度の場合には、スキャンパルスが最小の電圧(V
Y1)になった時点でアドレスパルスを印加すればよ
い。この動作を順次行うことによって、表示データの階
調に応じた壁電圧を全表示セルに形成することが可能に
なる。
【0041】第3実施例においては、スキャンパルスの
電圧を4段階に渡って変化させる必要がある。このよう
な動作を実現するには、例えば、図3の回路の各Y電極
に接続されるYスキャンドライバにそれぞれ、FET2
11から213で構成されるような回路を設ければよ
い。4段階であるからFETを更に1個追加して、それ
ぞれに供給する電源を4種類とする。
【0042】図9は、第4実施例の波形図である。基本
的には第3実施例と同様であるが、スキャンパルスの電
圧をアナログ的に変化させ、それに応じてアドレスパル
スを印加するタイミングもアナログ的に変化させること
を可能にした実施例である。ここでは、アナログ的に変
化する維持パルスを伴えば、アナログ的な階調表現が可
能になる。
【0043】各電圧パルスとパネル特性の関係を述べる
と、スキャンパルスの最小電圧とアドレスパルス電圧の
和が、アドレス電極とY電極間の放電開始電圧を僅かに
上回った値に設定する。また、スキャンパルスの最大電
圧は、0Vの電位にあるX電極との間で放電を開始しな
い値に設定する。第4実施例においては、スキャンパル
スの電圧をアナログ的に連続的に変化させる必要があ
る。このような動作を実現するには、例えば、図3の回
路の各Y電極に接続されるYスキャンドライバにそれぞ
れ、オペアンプ等で構成される増幅回路を設け、線型に
変化する信号を印加する必要がある。
【0044】図10は、第5実施例の波形図である。図
10においては、アドレス期間における印加電圧のみを
示しており、維持放電期間の動作は、第1もしくは第2
実施例と同様である。第5実施例は、アドレスパルス及
びスキャンパルスは一定の電圧のみを印加することにな
り、1ラインの選択期間において、X電極の電圧を徐々
に低下させている。最大輝度を表現したい場合は、第1
及び第2実施例と同じように、大きな壁電圧を形成する
必要があるため、X電極の電圧が最大の電圧をとる時点
で、アドレスパルスを印加する。一方、最小輝度の場合
は、X電極の電圧が最小の電圧の時点でアドレスパルス
を印加すればよい。この動作を順次行うことによって、
表示データの階調に応じた壁電圧を全表示セルに形成す
ることが可能になる。
【0045】第5実施例においては、X共通ドライバ1
04の出力をアドレス期間に段階的に変化させる必要が
あるが、X共通ドライバ104は維持放電期間に同様の
動作を行っており、図2の回路で与える信号を変更すれ
ばよい。図11は、第6実施例の波形図である。基本的
な動作は第5実施例と同じであるが、X電極の電圧をア
ナログ的に変化させ、それに応じてアドレスパルスを印
加するタイミングもアナログ的に印加することを可能に
した実施例である。ここでは、アナログ的に変化する維
持パルスを伴えば、アナログ的な階調表現が可能とな
る。
【0046】各電圧パルスとパネル特性の関係を述べる
と、スキャンパルスの電圧とアドレスパルス電圧の和
が、アドレス電極とY電極間の放電開始電圧を越えた値
に設定する。また、最大のX電極の電圧は、スキャンパ
ルスの電圧との間で放電を開始しない値に設定する。第
6実施例においても、X共通ドライバに、第4実施例と
同様のオペアンプ等で構成される増幅回路を設け、線型
に変化する信号を印加する必要がある。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1つのサブフィールドで多段階の輝度を表現できる。よ
って、輝度(維持放電回数)と、階調表示又は表示ライ
ン数において従来のような制約を受けず、高精細大画面
パネルでのフルカラー高輝度表示を実現できる。更に、
1フレームで発光表示する画面を、時間的に集約できる
ために、動画表示の際の不自然さをなくし、表示品質を
向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のPDPの全体構成を示す
図である。
【図2】第1実施例のX共通ドライバの回路構成を示す
図である。
【図3】第1実施例のYドライバの回路構成を示す図で
ある。
【図4】第1実施例のアドレスドライバの回路構成を示
す図である。
【図5】第1実施例における基本動作を示す図である。
【図6】第1実施例の駆動波形を示す図である。
【図7】第2実施例の駆動波形を示す図である。
【図8】第3実施例の駆動波形を示す図である。
【図9】第4実施例の駆動波形を示す図である。
【図10】第5実施例の駆動波形を示す図である。
【図11】第6実施例の駆動波形を示す図である。
【図12】3電極・面放電・AC型PDPの概略平面図
である。
【図13】3電極・面放電・AC型PDPの概略断面図
である。
【図14】3電極・面放電・AC型PDPの概略断面図
である。
【図15】3電極・面放電・AC型PDPの駆動回路の
ブロック図である。
【図16】従来の駆動波形を示す図である。
【図17】PDPで階調表示するアドレス/維持放電分
離型アドレス方式のタイムチャートである。
【符号の説明】
11…Y電極(第2電極) 12…X電極(第1電極) 13…アドレス電極(第3電極) 100…プラズマディスプレイパネル 101…Yドライバ 102…Yスキャンドライバ 103…Y共通ドライバ 104…X共通ドライバ 105…アドレスドライバ 106…制御回路

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択的に放電発光を行う複数のセルを有
    し、 表示データに従って各セルに選択的に電圧を印加し、セ
    ル毎に表示データに対応する電荷を蓄積するアドレス期
    間と、 前記複数のセルに維持放電電圧を印加し、所定の電荷が
    蓄積されたセルで放電を生じさせて発光を行わせる維持
    放電期間とを備えるプラズマディスプレイパネルの駆動
    方法において、 前記アドレス期間においては、表示する階調に対応する
    複数の異なる電圧を各セルに印加してセル毎に印加電圧
    に対応した量の電荷を蓄積し、 前記維持放電期間においては、印加電圧の強度を変化さ
    せることを特徴とするプラズマディスプレイの駆動方
    法。
  2. 【請求項2】 前記プラズマディスプレイパネルは、平
    行に配置された複数対の第1及び第2の電極と、該複数
    対の第1及び第2の電極に対して直行する形で配置され
    た複数の第3の電極とを備えており、前記セルは前記第
    1、第2及び第3電極で規定される範囲に対応し、 前記アドレス期間においては、前記複数の第2の電極に
    スキャンパルスを順次印加することにより該スキャンパ
    ルスが印加される第2の電極に対応する1つの表示ライ
    ンを順次選択し、各表示ラインが選択される期間内に前
    記複数の第3の電極に表示データに対応する電圧を1ラ
    イン分印加し、 前記維持放電期間においては、前記複数対の第1及び第
    2の電極との間に周期的に極性が変化する電圧を印加す
    る請求項1に記載のプラズマディスプレイの駆動方法。
  3. 【請求項3】 前記アドレス期間において、前記複数の
    第3の電極に印加する電圧は、表示データの階調に応じ
    て異なる請求項2に記載のプラズマディスプレイの駆動
    方法。
  4. 【請求項4】 前記アドレス期間において、前記複数の
    第3の電極に印加される電圧は、段階的に異なる複数の
    電圧レベルをとり得る請求項3に記載のプラズマディス
    プレイの駆動方法。
  5. 【請求項5】 前記アドレス期間において、前記複数の
    第3の電極に印加される電圧は、連続的に異なる電圧を
    とり得る請求項3に記載のプラズマディスプレイの駆動
    方法。
  6. 【請求項6】 前記アドレス期間において、各表示ライ
    ンが選択される期間内に、前記第2の電極に印加する電
    圧を変化させ、前記複数の第3の電極への電圧の印加タ
    イミングを、表示データの階調に応じて変化させる請求
    項2に記載のプラズマディスプレイの駆動方法。
  7. 【請求項7】 前記アドレス期間において、各表示ライ
    ンが選択される期間内に前記第2の電極に印加される電
    圧は、段階的に変化する請求項6に記載のプラズマディ
    スプレイの駆動方法。
  8. 【請求項8】 前記アドレス期間において、各表示ライ
    ンが選択される期間内に前記第2の電極に印加される電
    圧は、連続的に変化する請求項6に記載のプラズマディ
    スプレイの駆動方法。
  9. 【請求項9】 前記アドレス期間において、前記複数の
    第1の電極に印加される電圧は、一定である請求項3か
    ら8のいずれか1項に記載のプラズマディスプレイの駆
    動方法。
  10. 【請求項10】 前記アドレス期間において、各表示ラ
    インが選択される期間内に、前記第1の電極に印加する
    電圧を変化させ、前記複数の第3の電極への電圧の印加
    タイミングを、表示データの階調に応じて変化させる請
    求項2に記載のプラズマディスプレイの駆動方法。
  11. 【請求項11】 前記アドレス期間において、各表示ラ
    インが選択される期間内に前記第1の電極に印加される
    電圧は、段階的に変化する請求項10に記載のプラズマ
    ディスプレイの駆動方法。
  12. 【請求項12】 前記アドレス期間において、各表示ラ
    インが選択される期間内に前記第1の電極に印加される
    電圧は、連続的に変化する請求項10に記載のプラズマ
    ディスプレイの駆動方法。
  13. 【請求項13】 前記維持放電期間は、印加電圧の強度
    が徐々に増加する請求項1に記載のプラズマディスプレ
    イの駆動方法。
  14. 【請求項14】 前記維持放電期間においては、前記セ
    ルに印加される電圧信号は、複数の強度の異なるパルス
    を合成した信号である請求項1に記載のプラズマディス
    プレイの駆動方法。
  15. 【請求項15】 選択的に放電発光を行う複数のセルを
    有し、 表示データに従って各セルに選択的に電圧を印加し、セ
    ル毎に表示データに対応する電荷を蓄積させるアドレス
    手段と、 前記複数のセルに維持放電電圧を印加し、所定の電荷が
    蓄積されたセルで放電を生じさせて発光を行わせる維持
    放電手段とを備えるプラズマディスプレイ装置におい
    て、 前記アドレス手段は、表示する階調に対応する複数の異
    なる電圧を各セルに印加し、 前記維持放電手段は、印加電圧の強度を変化させること
    を特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  16. 【請求項16】 前記プラズマディスプレイパネルは、
    平行に配置された複数対の第1及び第2の電極と、該複
    数対の第1及び第2の電極に対して直行する形で配置さ
    れた複数の第3の電極とを備えており、前記セルは前記
    第1、第2及び第3電極で規定され、 前記アドレス手段は、 前記複数の第2の電極にスキャンパルスを順次印加する
    Yスキャンドライバと、 各スキャンパルスが前記第2の電極に印加されている期
    間内に、前記複数の第3の電極に表示データに対応する
    電圧を1ライン分印加するアドレスドライバとを備え、 前記維持放電手段は、 前記複数の第1の電極に周期的に極性が変化する電圧を
    印加するX共通ドライバと、 前記複数の第2の電極に周期的に極性が変化する電圧を
    印加するY共通ドライバとを備える請求項15に記載の
    プラズマディスプレイ装置。
  17. 【請求項17】 前記アドレス手段は、前記複数の第3
    の電極に印加する電圧を表示データの階調に応じて異な
    る電圧から選択するレベル選択手段を備える請求項16
    に記載のプラズマディスプレイ装置。
  18. 【請求項18】 前記アドレス手段は、各表示ラインが
    選択される期間内に、前記第2の電極に印加する電圧を
    変化させるレベル変化手段を有し、表示データの階調に
    応じて前記複数の第3の電極への電圧の印加タイミング
    を変化させる請求項16に記載のプラズマディスプレイ
    装置。
  19. 【請求項19】 前記アドレス手段は、前記セルに表示
    データに対応する電荷を蓄積させる時に、前記複数の第
    1の電極に一定の電圧を印加する請求項17に記載のプ
    ラズマディスプレイ装置。
  20. 【請求項20】 前記アドレス手段は、各表示ラインが
    選択される期間内に、前記第1の電極に印加する電圧を
    変化させるレベル変化手段を有し、前記複数の第3の電
    極への電圧の印加タイミングを、表示データの階調に応
    じて変化させる請求項16に記載のプラズマディスプレ
    イ装置。
JP23537495A 1995-09-13 1995-09-13 プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP3499058B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23537495A JP3499058B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
US08/598,186 US5835072A (en) 1995-09-13 1996-03-07 Driving method for plasma display permitting improved gray-scale display, and plasma display
TW085103078A TW329508B (en) 1995-09-13 1996-03-14 The driving method for plasma display and plasma display
KR1019960009845A KR100208919B1 (ko) 1995-09-13 1996-04-02 플라즈마 디스플레이의 구동 방법 및 플라즈마 디스플레이 장치
FR9604238A FR2738654B1 (fr) 1995-09-13 1996-04-04 Procede de pilotage pour un affichage plasma permettant un affichage d'echelle de gris ameliore et affichage plasma correspondant
CN96104577A CN1109326C (zh) 1995-09-13 1996-04-05 用于改善等离子灰度显示的驱动法及等离子显示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23537495A JP3499058B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0981073A true JPH0981073A (ja) 1997-03-28
JP3499058B2 JP3499058B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=16985147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23537495A Expired - Fee Related JP3499058B2 (ja) 1995-09-13 1995-09-13 プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5835072A (ja)
JP (1) JP3499058B2 (ja)
KR (1) KR100208919B1 (ja)
CN (1) CN1109326C (ja)
FR (1) FR2738654B1 (ja)
TW (1) TW329508B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400094B2 (en) 2000-04-12 2002-06-04 Nec Corporation Method for driving AC-type plasma display panel
US6417822B1 (en) 1997-09-29 2002-07-09 Hitachi, Ltd. Display device and driving method thereof
JP2003015590A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp ディスプレイパネルの駆動方法及びディスプレイパネルの駆動装置
KR100396164B1 (ko) * 2001-01-18 2003-08-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100421674B1 (ko) * 2001-06-27 2004-03-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
US6784857B1 (en) 1999-01-12 2004-08-31 Nec Corporation Method of driving a sustaining pulse for a plasma display panel and a driver circuit for driving a plasma display panel
KR100502327B1 (ko) * 2000-03-11 2005-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동장치
JP2005250488A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Lg Electronics Inc スキャンドライバを含むプラズマディスプレイパネルの駆動装置
KR100506404B1 (ko) * 1998-05-30 2005-09-26 오리온전기 주식회사 플라즈마 표시패널의 구동방법
KR100546584B1 (ko) * 1999-08-31 2006-01-26 엘지전자 주식회사 액티브 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 구동방법
US6995735B2 (en) 2000-06-02 2006-02-07 Nec Corporation Drive method of AC type plasma display panel
KR100598182B1 (ko) * 1999-07-23 2006-07-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이 패널의 구동 방법과 장치
US7468714B2 (en) 1998-09-04 2008-12-23 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6222512B1 (en) * 1994-02-08 2001-04-24 Fujitsu Limited Intraframe time-division multiplexing type display device and a method of displaying gray-scales in an intraframe time-division multiplexing type display device
JP3121247B2 (ja) * 1995-10-16 2000-12-25 富士通株式会社 Ac型プラズマディスプレイパネルおよび駆動方法
KR100229072B1 (ko) * 1996-07-02 1999-11-01 구자홍 서브 프레임 구동방식을 위한 계조 데이터 구현회로 및 그 방법
US6052101A (en) * 1996-07-31 2000-04-18 Lg Electronics Inc. Circuit of driving plasma display device and gray scale implementing method
JP3447185B2 (ja) * 1996-10-15 2003-09-16 富士通株式会社 フラット表示パネルを利用した表示装置
JP2904153B2 (ja) * 1996-10-21 1999-06-14 日本電気株式会社 カラー表示用プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法
JP3422640B2 (ja) * 1996-11-14 2003-06-30 シャープ株式会社 座標検出機能付き表示装置
US6288693B1 (en) * 1996-11-30 2001-09-11 Lg Electronics Inc. Plasma display panel driving method
JPH10247456A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイ装置、及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2000509846A (ja) * 1997-03-07 2000-08-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ フラットパネルディスプレイをサブフィールドモードにおいて駆動する回路および方法と、このような回路を有するフラットパネルディスプレイ
US6188374B1 (en) * 1997-03-28 2001-02-13 Lg Electronics, Inc. Plasma display panel and driving apparatus therefor
FR2762703B1 (fr) * 1997-04-25 1999-07-16 Thomson Multimedia Sa Procede et dispositif d'adressage a code tournant pour ecrans a plasma
JPH10307561A (ja) * 1997-05-08 1998-11-17 Mitsubishi Electric Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US6215469B1 (en) * 1997-06-25 2001-04-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display method
JP3028087B2 (ja) * 1997-07-08 2000-04-04 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3429438B2 (ja) * 1997-08-22 2003-07-22 富士通株式会社 Ac型pdpの駆動方法
KR100258913B1 (ko) * 1997-09-01 2000-06-15 손욱 플라즈마 표시 패널 및 그 구동 방법
JP3697338B2 (ja) 1997-09-30 2005-09-21 松下電器産業株式会社 Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100266429B1 (ko) * 1997-12-24 2000-09-15 전주범 피디피텔레비전의 데이터처리장치
JP3077660B2 (ja) * 1998-02-25 2000-08-14 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3640527B2 (ja) * 1998-05-19 2005-04-20 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4210805B2 (ja) 1998-06-05 2009-01-21 株式会社日立プラズマパテントライセンシング ガス放電デバイスの駆動方法
JP3421578B2 (ja) * 1998-06-11 2003-06-30 富士通株式会社 Pdpの駆動方法
JP3424587B2 (ja) * 1998-06-18 2003-07-07 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
WO2000000955A1 (en) * 1998-06-30 2000-01-06 Daewoo Electronics Co., Ltd. Data interface for a plasma display panel device
JP2000089720A (ja) * 1998-09-10 2000-03-31 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
KR100289534B1 (ko) * 1998-09-16 2001-05-02 김순택 플라즈마표시패널의계조표시방법및장치
JP3466098B2 (ja) 1998-11-20 2003-11-10 富士通株式会社 ガス放電パネルの駆動方法
EP1020838A1 (en) * 1998-12-25 2000-07-19 Pioneer Corporation Method for driving a plasma display panel
TW516014B (en) * 1999-01-22 2003-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving method for AC plasma display panel
KR100373726B1 (ko) * 1999-02-27 2003-02-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동장치
US6483489B1 (en) * 1999-03-16 2002-11-19 Lg Electronics Inc. Radio frequency driving circuit of plasma display panel and method of switching the same
KR100346376B1 (ko) * 1999-04-15 2002-08-01 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 장치
KR100340075B1 (ko) * 1999-06-28 2002-06-12 박종섭 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
JP2001093427A (ja) * 1999-09-28 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイパネルおよびその駆動方法
KR100310689B1 (ko) * 1999-10-26 2001-10-18 김순택 플라즈마 표시 패널의 구동방법
KR100364696B1 (ko) * 1999-10-28 2003-01-24 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구조와 그 구동방법
US6777872B2 (en) * 1999-12-21 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display panel and method for production thereof
JP3772958B2 (ja) * 2000-02-29 2006-05-10 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネルにおける印加電圧の設定方法および駆動方法
JP2002162931A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2002215088A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ及びその駆動方法
JP2003140605A (ja) * 2001-08-24 2003-05-16 Sony Corp プラズマ表示装置及びその駆動方法
KR100467431B1 (ko) * 2002-07-23 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
KR100484647B1 (ko) * 2002-11-11 2005-04-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 구동방법
JP2004274719A (ja) * 2003-02-18 2004-09-30 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd プリドライブ回路、容量性負荷駆動回路及びプラズマディスプレイ装置
KR100503603B1 (ko) * 2003-03-11 2005-07-26 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100477993B1 (ko) * 2003-03-17 2005-03-23 삼성에스디아이 주식회사 어드레스 광을 고려한 플라즈마 디스플레이 패널의 계조표현 방법
KR100515299B1 (ko) 2003-04-30 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치와 그 표시 패널 및 구동 방법
KR100490635B1 (ko) * 2003-10-01 2005-05-18 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
KR100550983B1 (ko) * 2003-11-26 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 플라즈마 표시 패널의 구동 방법
KR100509609B1 (ko) * 2004-03-30 2005-08-22 삼성에스디아이 주식회사 디스플레이 패널구동방법 및 장치
KR100598184B1 (ko) * 2004-04-09 2006-07-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동 장치
KR100599630B1 (ko) * 2005-01-20 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100747168B1 (ko) * 2005-02-18 2007-08-07 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 그 구동방법
KR20070005372A (ko) * 2005-07-06 2007-01-10 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치와 그의 구동 방법
WO2007057956A1 (ja) * 2005-11-17 2007-05-24 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited プラズマディスプレイ装置及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100739079B1 (ko) 2005-11-18 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
JP5021932B2 (ja) * 2005-12-15 2012-09-12 パナソニック株式会社 表示パネルの駆動装置
KR20080048891A (ko) * 2006-11-29 2008-06-03 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
CN101308624B (zh) * 2008-06-18 2010-04-21 南京Lg新港显示有限公司 等离子显示装置驱动方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654388A (en) * 1970-10-29 1972-04-04 Univ Illinois Methods and apparatus for obtaining variable intensity and multistable states in a plasma panel
US3733435A (en) * 1971-02-26 1973-05-15 Zenith Radio Corp Integral memory image display or information storage system
US4024529A (en) * 1974-06-11 1977-05-17 Nippon Hoso Kyokai Image display device
US4002828A (en) * 1975-11-28 1977-01-11 Owens-Illinois, Inc. Method and circuit for generating gray scale in gaseous discharge panels
JP2687684B2 (ja) * 1990-06-08 1997-12-08 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2932686B2 (ja) * 1990-11-28 1999-08-09 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3259253B2 (ja) * 1990-11-28 2002-02-25 富士通株式会社 フラット型表示装置の階調駆動方法及び階調駆動装置
US5489918A (en) * 1991-06-14 1996-02-06 Rockwell International Corporation Method and apparatus for dynamically and adjustably generating active matrix liquid crystal display gray level voltages
KR950003381B1 (ko) * 1992-05-26 1995-04-12 삼성전관 주식회사 플라즈마 어드레스방식의 액정표시장치 및 그 구동방법
JP2856241B2 (ja) * 1993-11-17 1999-02-10 富士通株式会社 プラズマディスプレイ装置の階調制御方法
JP2853537B2 (ja) * 1993-11-26 1999-02-03 富士通株式会社 平面表示装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6417822B1 (en) 1997-09-29 2002-07-09 Hitachi, Ltd. Display device and driving method thereof
KR100506404B1 (ko) * 1998-05-30 2005-09-26 오리온전기 주식회사 플라즈마 표시패널의 구동방법
US7705807B2 (en) 1998-09-04 2010-04-27 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7683859B2 (en) 1998-09-04 2010-03-23 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7649511B2 (en) 1998-09-04 2010-01-19 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7724214B2 (en) 1998-09-04 2010-05-25 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7701418B2 (en) 1998-09-04 2010-04-20 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7468714B2 (en) 1998-09-04 2008-12-23 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7728795B2 (en) 1998-09-04 2010-06-01 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7701417B2 (en) 1998-09-04 2010-04-20 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7652643B2 (en) 1998-09-04 2010-01-26 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7728793B2 (en) 1998-09-04 2010-06-01 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US7728794B2 (en) 1998-09-04 2010-06-01 Panasonic Corporation Plasma display panel driving method and plasma display panel apparatus capable of displaying high-quality images with high luminous efficiency
US6784857B1 (en) 1999-01-12 2004-08-31 Nec Corporation Method of driving a sustaining pulse for a plasma display panel and a driver circuit for driving a plasma display panel
KR100598182B1 (ko) * 1999-07-23 2006-07-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이 패널의 구동 방법과 장치
KR100546584B1 (ko) * 1999-08-31 2006-01-26 엘지전자 주식회사 액티브 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 구동방법
KR100502327B1 (ko) * 2000-03-11 2005-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시 패널의 구동장치
US6400094B2 (en) 2000-04-12 2002-06-04 Nec Corporation Method for driving AC-type plasma display panel
US6995735B2 (en) 2000-06-02 2006-02-07 Nec Corporation Drive method of AC type plasma display panel
KR100396164B1 (ko) * 2001-01-18 2003-08-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100421674B1 (ko) * 2001-06-27 2004-03-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
JP4669633B2 (ja) * 2001-06-28 2011-04-13 パナソニック株式会社 ディスプレイパネルの駆動方法及びディスプレイパネルの駆動装置
JP2003015590A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp ディスプレイパネルの駆動方法及びディスプレイパネルの駆動装置
JP2005250488A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Lg Electronics Inc スキャンドライバを含むプラズマディスプレイパネルの駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW329508B (en) 1998-04-11
CN1109326C (zh) 2003-05-21
US5835072A (en) 1998-11-10
FR2738654B1 (fr) 1998-07-24
CN1145508A (zh) 1997-03-19
KR970017103A (ko) 1997-04-28
KR100208919B1 (ko) 1999-07-15
FR2738654A1 (fr) 1997-03-14
JP3499058B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3499058B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
USRE37083E1 (en) Method and apparatus for driving surface discharge plasma display panel
US6636187B2 (en) Display and method of driving the display capable of reducing current and power consumption without deteriorating quality of displayed images
KR100743085B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100825164B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치의 구동 방법 및 플라즈마디스플레이 장치
US7123218B2 (en) Method for driving plasma display panel
US6940475B2 (en) Method for driving plasma display panel and plasma display device
US6784857B1 (en) Method of driving a sustaining pulse for a plasma display panel and a driver circuit for driving a plasma display panel
JPH10247456A (ja) プラズマディスプレイパネル、プラズマディスプレイ装置、及びプラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2001255848A (ja) Ac型pdpの駆動方法および駆動装置
JPH09185343A (ja) 表示パネルの駆動方法及びパネル表示装置
JPH10319901A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100342280B1 (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2005037515A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US7091935B2 (en) Method of driving plasma display panel using selective inversion address method
JP2002189443A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100502355B1 (ko) 어드레스 전극 라인들이 전기적으로 플로팅되는 플라즈마디스플레이 패널의 리셋팅 방법, 및 이 리셋팅 방법을사용한 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
KR100349924B1 (ko) 플라즈마 표시패널의 구동방법
KR100544124B1 (ko) 바이어스 전압이 어드레스 전극 라인들에 인가되는플라즈마 디스플레이 패널의 리셋팅 방법, 및 이 리셋팅방법을 사용한 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
KR20050093065A (ko) 전원 공급이 효율적으로 수행되는 방전 표시 장치
KR20070107338A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2003029703A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR20050038187A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 구동방법
KR20020019670A (ko) 플라즈마 표시 패널의 구동 방법
KR20050111179A (ko) 중간 전극 라인들과 유전층의 홈들이 형성된 방전디스플레이 패널, 및 이 방전 디스플레이 패널의 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031028

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees