JPH0968924A - ゴム部材、特にタイヤに標識を付けるためのラベルの使用法 - Google Patents

ゴム部材、特にタイヤに標識を付けるためのラベルの使用法

Info

Publication number
JPH0968924A
JPH0968924A JP8235765A JP23576596A JPH0968924A JP H0968924 A JPH0968924 A JP H0968924A JP 8235765 A JP8235765 A JP 8235765A JP 23576596 A JP23576596 A JP 23576596A JP H0968924 A JPH0968924 A JP H0968924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
tire
rubber
laser
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8235765A
Other languages
English (en)
Inventor
Arne Koops
アルネ・コープス
Klaus Kuelper
クラウス・キユルパー
Ofer Ulrich
ウルリヒ・オフアー
Christian Kreft
クリステイアン・クレフト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH0968924A publication Critical patent/JPH0968924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/267Marking of plastic artifacts, e.g. with laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/001Decorating, marking or the like
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/04Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/72Side-walls
    • B29D2030/728Decorating or marking the sidewalls after tyre vulcanization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2519/00Labels, badges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • B41M5/282Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating using thermochromic compounds
    • B41M5/283Inorganic thermochromic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/11Batch distillation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 タイヤに標識を付けるためのラベルの使用
法。 【解決手段】 本発明によれば、(a)レーザーで書き
込みができ一緒に加硫し得る淡い色のゴム配合物から成
る基質層をもち、該基質層は(b)レーザーを照射する
と色を変える添加剤を含み、(c)必要に応じ可視領域
および近赤外領域で透明な保護被膜で被覆されており、
(d)また必要に応じ片側を自己接着性の組成物で被覆
されており、(e)該自己接着性組成物には必要に応じ
剥離紙または剥離フィルムが被覆されていることを特徴
とするラベルをゴム部材、特にタイヤに標識を付けるた
めに使用する方法が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はゴム部材、特にタイヤに標識を付
けるためのラベルにおいて、その基質層がレーザー、特
に固相またはCO2レーザーによって書き込むことがで
きる一緒に加硫し得る淡色の混合物から成るラベルに関
する。基質材料と記述部分との間のコントラストは、材
料を除去することなくまたはその除去量を最低限度にし
て色の変化によりつくることができる。
【0002】レーザーを用いて材料に書き込みを行いラ
ベルをつくることは広く使用されている方法である。書
き込み操作の際には、書き込みすべき材料から材料が除
去される。異なった色をもった薄い上部層が基質層から
除去されると、高いコントラストをもった書き込みを行
うことができる。この種のレーザーで書き込みを行い得
る材料は薄い上部層と厚い基質層とを含む2層または多
層の構造物から成ることを特徴としているが、個々の着
色層は最高のコントラストをもっていなければならな
い。これらの材料は特にラベル、標識および付属物の製
造に使用されている。
【0003】ドイツ特許E29 36 926号におい
ては、高エネルギー放射線を用い種々の記号が書き込ま
れた同一のプラスチックス部材の製造法が記載されてい
る。この目的のためにエネルギー放射線を当てると色を
変化し得る充填剤が基質材料のプラスチックスに混入さ
れている。次に標準の部材の表面にエネルギー放射線を
当てる。充填剤、例えば熱線にたいして反応し得る市販
の顔料粉末に対する放射線の対応する作用によって、色
が永久的に変化する。この場合充填剤自身が所望の色の
変化の原因となっている。何故ならばエネルギー性放射
線が当たると光化学的反応を起こし、通常充填剤は分解
するからである。この結果ゴム基質上のプラスチックス
から成るラベルを用いて、一般に黒色のゴム部材にラベ
ルを付けるのにこの方法を使用すると、コントラストの
低い書き込みが得られる。さらにこの種の着色材をゴム
に混入することはあまり望ましいことではない。
【0004】ドイツ特許E30 44 722号には、
充填剤としてカーボンブラックまたはグラファイトを使
用する方法が提案されている。充填剤のカーボンブラッ
クまたはグラファイトにより、使用するプラスチックス
は暗色に、通常は黒色に着色される。このような添加剤
を含むプラスチックスの混合物を含むラベルにレーザー
で書き込みを行うと、この場合もコントラストが極めて
低い書き込みしか得られず、書き込まれた記号を信頼性
良く迅速に読み取ることはできない。これらの充填剤が
通常黒色に着色されたゴム配合物の中で使用された場
合、極めてコントラストの低い書き込みしか得られない
ことは明らかである。さらにレーザー処理を行う際に材
料は表面上で幾らか損傷される。何故ならばカーボンブ
ラックまたはグラファイト粒子は選択的に放射線を吸収
し、プラスチックス部材の表面構造が破壊されるからで
ある。これによって少なくとも見た目の印象が損なわ
れ、さらに後で材料が破壊される潜在的な攻撃点にな
る。
【0005】ヨーロッパ特許0 190 997号には
色の変化の原因となる少なくとも1種の放射線に感度を
もった添加剤を含む高分子量の有機材料が記載されてい
る。この添加剤は少なくとも一種の無機および/または
有機顔料および/または重合体に可溶な染料から成って
いる。ラベルを付けるには放射線の波長が近紫外、近赤
外または可視の領域にあるレーザーを使用する。提案さ
れている高分子量有機材料の1種はゴムである。しかし
記載されている添加剤および顔料は、一般に黒色の標準
的なゴム配合物に対しては、限定された範囲でしか或い
は全く使用されていない。黒色の背景の上に色の変化に
よって生じる暗色の書き込みが行われるためコントラス
トの低い、場合によっては一時的にしか判読できない書
き込みしか得られず、実用的な用途、例えば永久的なラ
ベルや印刷効果を得るには不適当である。
【0006】レーザーの放射による色の変化は添加剤お
よび着色した顔料の光化学反応によって、即ちその添加
剤の色の変化によって生じる。レーザーによって実際の
プラスチックスの破壊または変化は生じない。このこと
はまた該特許出願の審査段階において明らかにされたよ
うに、該出願人によっても確かめられている。
【0007】ドイツ特許E39 17 294号におい
ては、レーザー光によって標識を付け得るおよび/また
は書き込み得る高分子材料から成る成形用組成物、半製
品および仕上げ部材が記載されている。この材料は特に
可視スペクトル領域において固有の色が弱いか全くない
が、波長が可視領域の外側にあるレーザー光に露光した
場合、可視領域に高いコントラストの標識を生じ得る添
加剤を含んでいる。色の変化を起こす適当な添加剤とし
ては水酸化燐酸銅、酸化モリブデン(VI)および酸化
チタンが挙げられている。しかし記載されたレーザーで
書き込み得る高分子量材料は、異物として作用し、ゴム
製品の本来の用途に抵触するから、加硫されたまたはさ
れていないゴム製品に対するラベルとしては不適当であ
る。
【0008】従来公知の方法を使用しては、主としてゴ
ムから成る工業製品、例えばタイヤ、成形品、振動吸収
材または横顔像に書き込みを行うことまたはラベルを付
けることは、一定限度の範囲でしかできない。このよう
な公知種類のラベルが問題となる部材に対して明確な様
式となり得るためには、通常該部材にラベルを張り付け
なければならない。この際、特に部材が使用中高い應力
を受けるような時、例えば自動車のタイヤの場合、ラベ
ルの接着が不適切であるという問題が生じる。従って対
応するゴムに長期間ラベルを付けておくことはできな
い。さらに特にゴム部材の加硫工程の前、その途中およ
び後において、公知のラベルを用い連続的にラベルを付
けることは不可能である。また今日公知の2層または多
層のレーザーで書き込みができるゴム配合物は、工業用
ゴム部材にラベルを付ける際に使用が制限されるような
他の欠点をもっている。特に順次重ね合わされた層の間
の接着に弱い点があり、これは特殊な製造法を用いるか
および/または組成物中に添加物を混入し、必要とされ
る用途に使用できるラベルが得られるような適切な層間
の接着強度をもたせるようにする以外改善することはで
きない。
【0009】本発明の目的はこれらの問題を解決し、特
にレーザーで書き込み得る一緒に加硫可能な淡色のゴム
配合物を用い、従来法の欠点が起こらない、或いは少な
くとも同じ程度には起こらないようにゴム部材にラベル
を付ける方法を改善することである。
【0010】本発明によれば、添付特許請求範囲に詳細
に規定されているように、本発明の目的はレーザーで照
射すると色の変化を生じる添加剤を含むレーザーで書き
込みができ一緒に加硫し得る淡色のゴム配合物から成る
基質層をもったラベルを使用することによって達成する
ことができる。
【0011】これらのラベルはその基質層が、レーザー
により書き込みができる他に、それ自身ラベルを付ける
べきゴム部材と一緒に加硫することができ、淡い色をも
ったゴム配合物から成っていることを特徴としている。
また基質層はレーザーで照射すると色を変化する添加剤
を含んでいる。
【0012】基質層は必要に応じ片側を自己接着性の組
成物、特に加硫可能なゴム性接着組成物で被覆され、こ
の組成物自身はまた剥離紙または剥離フィルムで覆われ
ていることができる。基質層は、好ましくはポリエステ
ル、ポリアミド、パーフルオロ化された重合体またはポ
リイミドから成る透明な保護被膜で被覆され、このフィ
ルムを対応するゴム部材と一緒にラベルの加硫工程に通
した場合、基質層の汚れを防ぐようにすることができ
る。ラベルの用途に応じてこの保護フィルムを後で取り
除くことも可能である。
【0013】特にラベルとラベルを付けるべきゴム部材
との間に永久的な結合をつくる加硫工程の後、ゴム配合
物の可塑剤または同様な成分がゴム部材からラベルの方
へ拡散するのを防ぐために、レーザー放射線を照射して
書き込みを行う側以外の部分において、好ましくはすべ
ての側に、ラベルに障壁層を取り付けることができる。
この障壁層は特にポリアミドまたは蒸着した金属被膜、
好ましくはアルミニウム被膜から成っている。この障壁
層の他の具体化例においては、フィルム工業で知られて
いる薄い障壁層、例えばSiOx障壁層、またはポリ塩
化ビニリデン(PVDC)フィルムが用いられる。
【0014】ゴム配合物に使用される基質材料はゴム、
好ましくは合成ゴム、例えばSBR、ブチルゴムまたは
EPDMゴムの配合物である。しかしまた必要に応じ合
成ゴムとの配合物の中に天然ゴムを用いることもでき、
また純粋な合成ゴムを使用することができる。レーザー
を照射した際に色の変化を生じる添加剤をこのゴムまた
はゴム配合物に加える。ゴムにはまた通常の添加剤、例
えば老化防止剤、交叉結合剤、光安定剤、オゾン安定
剤、酸化亜鉛、脂肪酸、樹脂、可塑剤または促進剤を配
合することができる。
【0015】色の変化を生じる適当な添加剤は特に着色
顔料および金属塩、特にドイツ特許E39 17 29
4号記載の水酸化燐酸銅、或いは被覆された真珠光沢を
もった顔料、例えばイリオジン(Iriodin)(R)
である。これらの添加剤は0.1〜10重量%、特に
0.5〜5重量%の程度の量でゴムに加える。
【0016】或る程度の寸度安定性をもったラベルをつ
くるためには、紫外線の照射、電子ビームによる硬化ま
たは熱的または化学的方法により基質層を予め交叉結合
させることができる。別法としてまたはこれと併せて基
質層に繊維布を混入することができる。
【0017】実際のラベルは保護フィルム、剥離紙およ
び自己接着性の組成物をもたない状態で厚さが10〜2
500μm、特に100〜1000μmである。
【0018】上記ゴム配合物からつくられたラベルを用
いる利点は、本発明のラベルを用いると非常に良好なコ
ントラストをもったラベルを永久に工業用のゴム部材、
例えばタイヤ、成形品、振動吸収材または横顔像に付け
ることができ、このコントラストは暗色の文字、数字、
ロゴ、バーコードまたは識別用のマトリックス・コード
等の書き込み部分と淡色のゴム配合物との間の差によっ
て生じる。選ばれた書き込み部分は何の助けも要らずに
観測者によって容易に読み取ることができ、また例えば
スキャナーを用いて機械的に読み取ることもできる。こ
のラベルは加硫の前または後においてゴム部材に付ける
ことができる。この材料は高い摩耗耐性をもっているの
で部材の全寿命に亙りラベルを付けておくことができ
る。
【0019】さらに材料に直接強く結合するラベルを用
いてゴム部材にラベルを付けることは、意図しないラベ
ルの剥がれまたは永久的な除去によって貴重な情報が失
われることが起こり得ないために、従来のラベルに比べ
て有利である。
【0020】本発明の新規ラベルの特別な利点はタイヤ
の製造において得られる。
【0021】タイヤ工業の傾向は、各タイヤが選択的な
走行方向をもち、現在通常行われているように、タイヤ
を車両の任意の場所に装着できない方向に向かってい
る。タイヤの製造工程によってそのタイヤを車両のどの
側で使用するかが決定される。従って後で間違った指示
が与えられないように各タイヤに明確なラベルを付ける
必要がある。
【0022】観察者によって極めて容易に読めるかおよ
び/または機械によって読み取り得る明確なラベルは本
発明の新規ラベルによって可能になる。
【0023】タイヤの製造においては、生のタイヤと同
じ材料から主として成り既に書き込みがなされたラベル
を加硫工程の前に生のタイヤに張り付けるか加硫用の型
の中で取り付ける。
【0024】自己接着性の被膜をもったラベルの有利な
具体化例においては、生のタイヤとラベルとの固有の粘
着性が不十分で信頼性のある固定が期待できない場合、
生のタイヤの所定の位置にラベルを極めて大きな信頼性
をもって配置させることができる。このようにしてラベ
ルが滑るような望ましくないことが排除される。剥離紙
または剥離フィルムが存在するなら後で接着性の被膜か
ら剥ぎ取る。
【0025】次いでラベルをタイヤと一緒に加硫する。
タイヤはこの時なお加硫用の型の中で交叉結合をしない
粗製ゴムの状態にある。これによってラベルとタイヤと
の間に永久的な結合が生じ、タイヤにはその全寿命に亙
ってラベルが付けられる。取り付けられた接着性被膜が
やはり加硫可能なゴム接着性組成物から成っている場合
は特にそうである。
【0026】ラベルは実質的にタイヤの材料と同じ均一
な材料の性質をもち、従って同じ化学的および機械的性
質をもっているから、ラベルが系の残りの部分から未成
熟な状態で剥がれることによってタイヤの寿命が短縮さ
れることはない。何故ならばラベルとゴム部材との間の
境界において急激な性質の変動はなく、従って潜在的に
弱い点は存在しないからである。
【0027】加硫工程の後で、仕上げられたタイヤを適
切な装置に移し、この中でレーザーを用いて個別的にラ
ベルに所望の書き込みを行う。即ち例えばタイヤのバッ
チ番号および個別的な記載事項を書き込むことができ
る。
【0028】ゴム配合物から成る本発明の新規ラベルへ
の書き込みはNd−YAG固相レーザー、特に波長10
64nmのもの、およびCO2レーザーを用いて行うこ
とができる。しかし700〜2000nmの波長の光を
放射するDPYレーザーまたはレーザー・ダイオードを
用い書き込みを行うことも可能である。
【0029】また原理的にはラベルを生のタイヤに取り
付ける前に書き込みを行うこともできる。
【0030】レーザーが材料の表面に当てられた点にお
いて個々の添加剤、例えば水酸化燐酸銅はエネルギーを
吸収する。その結果高エネルギーの放射線を吸収するこ
とにより照射された粒子の直ぐ近傍においてかなりの熱
が発生し、重合体マトリックスの炭化が起こる。主とし
て二酸化チタンを混合することにより淡い色をしている
ラベルのゴム配合物は、炭化が起こった領域において使
用されたエネルギーの量に応じ、色が灰色/黒色の色調
に変わる。ラベルの照射された区域におけるこのような
色の変化により、鋭い高コントラストの書き込みが行わ
れる。即ち高コントラストのラベルが付けられる。しか
しその反面この過程に対する閾値は非常に高く、紫外線
の照射または熱をかけることによる意図しない色の変化
は起こらない。
【0031】ガルヴァノ(Galvano)画像システ
ムまたはマスクを使用し、所望の文章または所望の記号
を材料に転写することができる。
【0032】タイヤおよびラベルの両方を加硫した後で
は、可塑剤、老化防止剤または交叉結合剤がタイヤから
書き込みを終えたラベルへ拡散するのを防ぐことはでき
ない。これらの化学試薬はラベルを非常に強く変色さ
せ、文字と背景との間のコントラストは次第に曖昧にな
り、ラベル上の書き込みは時間をかけないと読めなくな
る。
【0033】ラベルの永久的任意の判読できることが必
要な場合には、タイヤと一緒に加硫する前にラベルに障
壁層を取り付けることができる。書き込みを行う側面以
外のすべての面にこの種の障壁層をラベルに取り付ける
と、拡散を実質的に完全に防ぐことができる。
【0034】この障壁層は特にポリアミド、またはラベ
ルの上に蒸着された障壁層、好ましくは例えばアルミニ
ウムのような金属層、或いは蒸着されたSiOxの層か
ら成っていることができる。ポリアミド層は適当な液体
組成物で被覆した後乾燥し硬化させて厚さを1〜20μ
mにした層か、または厚さが好ましくは5〜25μmの
厚さのフィルムで積層品にした層であることができる。
【0035】図1は本発明の新規ラベルの好適な具体化
例を示す。このラベルは例えばポリエステルの保護被膜
1を有している。基質層2はそのすべての側面を障壁層
3で実質的に取り囲まれている。ラベルが例えば生のタ
イヤに接着するのを保証するため、自己接着性の被膜4
が取り付けられ、この被膜自身は剥離フィルム5によっ
て覆われている。
【0036】図2はバーコードと明確な文字列を書き込
む可能性の一つを示している。このバーコードは機械読
み取り可能である。
【0037】以下に下記実施例により本発明を例示す
る。これらの実施例は本発明を限定するものではない。
【0038】実施例 1 レーザーで書き込み可能なゴム配合物は下記の組成をも
っている。
【0039】 重量% 天然ゴム対SBRゴムの比が2:1のゴム配合物 60 珪酸 25 パラフィン系可塑剤 4 酸化亜鉛 3.5 二酸化チタン 3 Huels社製のVestodur FP LAS(R) Hoechst社製Hostasingelb HR(R)着色顔料 0.3 老化防止剤、促進剤、硫黄、交叉結合剤、型抜き剤、抑制剤を合わせて 3.2 レーザーで書き込み可能なゴム配合物は2工程、即ち予
備混合および主混合の二つの工程で製造される。
【0040】最初に原料を上皿天秤を使いポリエチレン
の移送用容器の中へ正確に秤量して取り、これを配合機
に入れる。
【0041】予備混合のために予め60℃で72時間貯
蔵した天然ゴム、およびSBRを最高速度Vmax=45
rpmで中間篩シャフト付きのWerner & Pf
leiderer配合機に導入する。秤量した原料、珪
酸、パラフィン性可塑剤、酸化亜鉛、二酸化チタン、V
estodur FP VAS(R)、Hostasin
gelb HR(R)、老化防止剤、促進剤、硫黄、交叉
結合剤、型抜き剤、および抑制材を加える。配合時間は
配合温度120℃において6.5分である。次いでこの
混合物を混合ロールへ流し込む。これは2.5分以内で
ある。ロール・ミルにおける処理は精製ロール温度70
℃、最高ロール速度Vmax=55rpmにおいて9.5
分間行う。
【0042】冷却を行った後、予備混合物を再び配合ロ
ールに供給し、主混合を行う。先ず原料、賦活剤、促進
剤および交叉結合剤を配合機の中に導入し、配合温度9
0℃において配合時間を3.5分とする。次に主混合物
を全部で2.5分間かけて混合ロールに流し込む。ロー
ル・ミル中における処理には9分かかる。
【0043】配合した混合物を次にカレンダー装置(W
& Pfleiderer社製、3−ロール、S−カレ
ンダー)でカレンダー掛けする。カレンダー装置でこの
混合物を再配合し、ニップ幅が調節できるロールの対の
中に押し込む。ニップの幅は厚さ1mmのカレンダー掛
けされたシートが生じるように設定する。シートにした
配合物を厚さ50μmのポリエチレンのカバー・フィル
ムと一緒にスプールの上に巻き付ける。部分的に交叉結
合させるために、電子ビーム硬化装置の中でゴム・シー
トに40KGyの照射を行う。最後に40×70mmの
寸法をもつラベルをシートから打ち抜き、ロール上に載
せる。
【0044】最後に障壁層、接着層および被覆紙をラベ
ルに取り付ける。先ずエタノール性ポリアミド組成物を
5g/m2の割合でラベルに被覆し、ゴム部材への一時
的な固定を補強する従来法の加硫可能なゴムの接触型接
着剤から成る接着被膜をラベルに被覆し、接着剤が乾燥
した後、剥離紙、片側にシリコーンを被覆したナトリウ
ム・クラフト紙を積層化する。
【0045】加硫工程の前に、Galvano画像シス
テムを用いNd−YAG固相レーザーを使用して、下記
の書き込みパラメータでラベルにバーコードと文字列の
書き込みを行う。
【0046】 出力 30ワット Q−周波数 12 kHz 速度 900mm/秒 f付きのフラット・フィールド光学系 160 この目的に対し例えばBeiersdorf AG製の
テサ・ラベル用レーザーを選ぶことができる。
【0047】この方法で作られたラベルを加硫を行う前
に生のタイヤに張り付け、タイヤと一緒に残りの工程に
通した。ラベルの上にくっきりとした高コントラストの
書き込みが得られ、これはタイヤの識別および生産管理
および補給計画のために信頼性のある自動的な読み取り
を行うことができる。
【0048】実施例 2 ラベルに使用するゴム配合物の組成および製造工程、並
びにシートにした配合物からラベルを打ち抜く方法は実
施例1と同じである。
【0049】打ち抜きを行った後、厚さ100nmのア
ルミニウム層を蒸着させることによりラベルの上に障壁
層をつくる。ラベルをゴム部材に一時的に固定する接着
剤として、従来法の加硫可能なゴムの接触型接着剤を障
壁層に被覆する。厚さ25μmの透明なPENフィルム
を積層化して、ラベルの表面が汚れるのを防ぐ。
【0050】本発明の主な特徴及び態様は次の通りであ
る。 1.(a)レーザーで書き込みができ一緒に加硫し得る
淡い色のゴム配合物から成る基質層をもち、該基質層は
(b)レーザーを照射すると色を変える添加剤を含み、
(c)必要に応じ可視領域および近赤外領域で透明な保
護被膜で被覆されており、(d)また必要に応じ片側を
自己接着性の組成物で被覆されており、(e)該自己接
着性組成物には必要に応じ剥離紙または剥離フィルムが
被覆されているラベルをゴム部材、特にタイヤに標識を
付けるために使用する方法。
【0051】2.該基質層には、好ましくは書き込みを
行う側面以外のすべての側面上に、障壁層、好ましくは
ポリアミドまたはポリ塩化ビニリデンの層、或いは好ま
しくは金属、例えばアルミニウム、またはSiOxの蒸
着層が取り付けられている上記第1項記載のラベルをゴ
ム部材、特にタイヤに標識を付けるために使用する方
法。
【0052】3.ゴムは天然ゴムおよび/または合成ゴ
ム、例えばSBR、ブチルゴムまたはEPDMゴムの配
合物である上記第1項記載のラベルをゴム部材、特にタ
イヤに標識を付けるために使用する方法。
【0053】4.ゴムは1種またはそれ以上の添加剤、
例えば老化防止剤、交叉結合剤、光安定剤、オゾン安定
剤、酸化亜鉛、脂肪酸、樹脂、可塑剤および促進剤との
配合物である上記第1項記載のラベルをゴム部材、特に
タイヤに標識を付けるために使用する方法。
【0054】5.該添加剤は顔料、特に水酸化燐酸銅
(II)(Cu3(PO42×Cu(OH)2,リベテン
石)または被覆した真珠光沢をもつ顔料、例えばイリオ
ジン(R)である上記第1項記載のラベルをゴム部材、特
にタイヤに標識を付けるために使用する方法。
【0055】6.添加剤は0.1〜10重量%、特に
0.5〜5重量%の量で用いられる上記第1項記載のラ
ベルをゴム部材、特にタイヤに標識を付けるために使用
する方法。
【0056】7.寸度安定性をもたせるために、ラベル
は予め紫外線照射、電子ビームによる硬化または熱的ま
たは化学的方法で交叉結合させるか、および/またはそ
の中に繊維布が混入されている上記第1項記載のラベル
をゴム部材、特にタイヤに標識を付けるために使用する
方法。
【0057】8.自己接着性の組成物は加硫可能なゴム
性の接着性組成物である上記第1項記載のラベルをゴム
部材、特にタイヤに標識を付けるために使用する方法。
【0058】9.保護被膜はポリエステル、ポリアミ
ド、ポリフルオロ化された重合体、ポリオレフィンまた
はポリイミドから成る上記第1項記載のラベルをゴム部
材、特にタイヤに標識を付けるために使用する方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の新規ラベルの好適な具体化例を示す。
【図2】バーコードと明確な文字列を書き込む可能性の
一つを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス・キユルパー ドイツ・デー−25421ピネベルク・フエー ルシユトラーセ1アー (72)発明者 ウルリヒ・オフアー ドイツ・デー−22459ハンブルク・ベント ローシユトラーセ22ツエー (72)発明者 クリステイアン・クレフト ドイツ・デー−21077ハンブルク・フエル ンブリツク5アー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)レーザーで書き込みができ一緒に
    加硫し得る淡い色のゴム配合物から成る基質層をもち、
    該基質層は (b)レーザーを照射すると色を変える添加剤を含み、 (c)必要に応じ可視領域および近赤外領域で透明な保
    護被膜で被覆されており、 (d)また必要に応じ片側を自己接着性の組成物で被覆
    されており、 (e)該自己接着性組成物には必要に応じ剥離紙または
    剥離フィルムが被覆されていることを特徴とするラベル
    をゴム部材、特にタイヤに標識を付けるために使用する
    方法。
JP8235765A 1995-08-25 1996-08-20 ゴム部材、特にタイヤに標識を付けるためのラベルの使用法 Pending JPH0968924A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19531332.1 1995-08-25
DE19531332A DE19531332C2 (de) 1995-08-25 1995-08-25 Verwendung von Etiketten zur Kennzeichnung von Gummiteilen, insbesondere Reifen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0968924A true JPH0968924A (ja) 1997-03-11

Family

ID=7770399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8235765A Pending JPH0968924A (ja) 1995-08-25 1996-08-20 ゴム部材、特にタイヤに標識を付けるためのラベルの使用法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5824397A (ja)
EP (1) EP0760297B1 (ja)
JP (1) JPH0968924A (ja)
KR (1) KR100413859B1 (ja)
DE (2) DE19531332C2 (ja)
ES (1) ES2140767T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358605B1 (en) 2000-02-10 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Label for use on rubber products
JP2008504164A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 布の介在によるタイヤへのアプリケの取付け

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2758765A1 (fr) 1997-01-30 1998-07-31 Michelin & Cie Revetement impermeable a l'air destine a etre utilise dans des pneumatiques, et pneumatique comportant un tel revetement
EP0985207A4 (en) * 1997-04-03 2000-03-15 Mikoh Corp Limited INFORMATION RECORDING PROCEDURE
AUPP231598A0 (en) * 1998-03-13 1998-04-09 Mikoh Technology Limited A method of recording information ii
DE19746998B4 (de) * 1997-10-24 2008-06-05 Tesa Ag Laseretiketten und ihre Verwendung
DE19754404A1 (de) * 1997-12-09 1999-06-10 Volkswagen Ag Betriebsmittel mit Kennzeichnung gegen Diebstahlschutz und gekennzeichnetes Betriebsmittel
DE60002674T2 (de) * 1999-01-20 2004-03-25 Société de Technologie Michelin Markierungsverfahren und laserbeschriftbarer artikel
DE19930077A1 (de) * 1999-06-30 2001-01-11 Thomas Koop Verfahren zum Anbringen von Etiketten an Gummiteilen
DE19934848C2 (de) * 1999-07-24 2001-06-07 Gottfried Scholz Kennzeichnungssystem für Reifen von Kraftfahrzeugen
US7153381B2 (en) * 1999-07-30 2006-12-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Cured applique or label with protective film on arcuate sidewall or tread of pneumatic tire
DE10011486A1 (de) * 1999-08-30 2001-03-01 Orga Kartensysteme Gmbh Kartenförmiger Datenträger und Verfahren zu seiner Herstellung
US6780012B1 (en) * 1999-12-20 2004-08-24 3M Innovative Properties Company Article with laser engraved identification mark
DE10010487A1 (de) * 2000-03-03 2001-09-06 Schreiner Gmbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung eines Etiketts, nach dem Verfahren hergestellte Etiketten und Vorrichtung zum Herstellen der Etiketten
US6489393B1 (en) * 2000-10-24 2002-12-03 Pennzoil-Quaker State Company Surface tinting composition and method of use
KR100429732B1 (ko) * 2002-01-21 2004-05-03 강방석 상표라벨의 제조방법
DE10217120A1 (de) * 2002-03-14 2003-09-25 Tesa Ag Etikett zur Verdeckung von Informationen
US20040026921A1 (en) * 2002-03-14 2004-02-12 Tesa Aktiengesellschaft Label for concealing information
US6726012B2 (en) * 2002-04-25 2004-04-27 Tracking Systems Llc Manufacturing a tire tracking identification unit
US20040095244A1 (en) * 2002-05-10 2004-05-20 Kevin Conwell Tire identification label and tire label film with integrated barrier
US7332047B2 (en) * 2002-12-03 2008-02-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Adherent, removable barrier film for tire carcass
US20050056970A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Method of forming dental restorative material packaging
DE10351951A1 (de) * 2003-11-07 2005-06-09 Continental Aktiengesellschaft Reifen und Verfahren zur Markierung eines Reifens
US7338914B2 (en) 2004-03-31 2008-03-04 Intermec Ip Corp. RFID tire label
US7021549B2 (en) * 2004-06-30 2006-04-04 Illinois Tool Works, Inc. Laser markable variable data heat transfer label and marking system
DE102004038774A1 (de) * 2004-08-09 2006-02-23 Tesa Ag Laserfilm aus einer zumindest einschichtigen Trägerschicht aus einer transparenten Folie, die einseitig mit einer Selbstklebemasse beschichtet ist
US20060081320A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Decorative metal foils for tires
US20070196625A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 Anderson Daryl E Method and apparatus for secure object labeling
JP2008090063A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Three M Innovative Properties Co レーザーマーキングラベル及びラベル付き物品
FR2919225B1 (fr) 2007-07-24 2011-04-29 Michelin Soc Tech Pneumatique equipe pour la fixation d'un objet a sa paroi et attache a cet effet
DE102008038577A1 (de) * 2008-08-20 2010-02-25 Schaeffler Kg Käfig aus Kunststoff sowie Verfahren zur Herstellung eines Käfigs
US20100092716A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Spychalsky Joseph J Label with adhesive surface
FR2943274B1 (fr) 2009-03-18 2015-05-15 Michelin Soc Tech Pneumatique pourvu d'appliques colorees
DE102009044718A1 (de) 2009-12-01 2011-06-09 Contitech Ag Lasermarkierbarer Gummiartikel
TR200909279A2 (tr) * 2009-12-10 2010-07-21 Aktaş Hava Süspansi̇yon Si̇stemleri̇ Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. Süspansiyon körüklerinde barkod uygulaması.
DE102011050886A1 (de) 2011-06-07 2012-12-13 Yahya Gülay Verfahren zur Markierung von Reifen
DE112013001206T5 (de) * 2012-02-29 2014-11-13 Firestone Industrial Products Company, Llc Wechselanzeiger, Elastomerartikel und Verfahren
US9574115B2 (en) * 2014-08-01 2017-02-21 Yuh-Jye Uang Rubber laminate
CN107075321B (zh) 2014-09-29 2020-06-02 艾利丹尼森公司 轮胎跟踪rfid标签
US10179479B2 (en) 2015-05-19 2019-01-15 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Plant oil-containing rubber compositions, tread thereof and race tires containing the tread
DE102015216524A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zum Einbringen von Strukturen in die Oberfläche eines Fahrzeugluftreifens
DE102015217699A1 (de) 2015-09-16 2017-03-16 Phoenix Conveyor Belt Systems Gmbh Mehrschichtiger Artikel auf Basis wenigstens einer Kautschukmischung und wenigstens eines Festigkeitsträgers
DE102017204782A1 (de) * 2017-03-22 2018-09-27 Tesa Se Applikator für Stanzlinge
WO2019244578A1 (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544959Y2 (ja) * 1975-06-21 1979-03-02
AU597240B2 (en) * 1985-02-05 1990-05-31 Ciba-Geigy Ag Laser marking of pigmented systems
US4967818A (en) * 1988-10-11 1990-11-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having decorative applique on sidewall and method for preparing same
DE3917294A1 (de) * 1989-05-27 1990-11-29 Huels Chemische Werke Ag Mit laserlicht beschriftbare hochpolymere materialien
US5003153A (en) * 1989-07-04 1991-03-26 Kabushiki Kaisha Laser beam machining and apparatus therefor
DE4027192C1 (en) * 1990-08-28 1992-04-09 Helmut 8014 Neubiberg De Gaertner Vulcanisable, machine readable rubber label mfr. - by coating laser beam resistant film material with black rubber layer, burning pattern into rubber using laser etc.
US5160383A (en) * 1990-09-17 1992-11-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having identification label affixed thereto
FR2706476B1 (fr) * 1993-06-09 1995-09-15 Rhone Poulenc Chimie Procédé de traitement de pigments à base de sulfures de terres, rares, nouveaux pigments ainsi obtenus et leurs utilisations.
ES2148267T3 (es) * 1993-11-03 2000-10-16 Bridgestone Corp Metodo y aparato para procesamiento por ablacion de productos elastomericos.
DE4422548C2 (de) * 1994-06-28 1997-08-07 Uniroyal Englebert Gmbh Aufbringen eines Zeichens in eine sichtbare Fläche eines Reifens
US5489639A (en) * 1994-08-18 1996-02-06 General Electric Company Copper salts for laser marking of thermoplastic compositions
US5584922A (en) * 1994-09-14 1996-12-17 Ciba-Geigy Corporation Stir-in organic pigments
US5648408A (en) * 1995-06-07 1997-07-15 Ciba-Geigy Corporation Organic stir-in pigments
JP3501417B2 (ja) * 1994-09-26 2004-03-02 株式会社ブリヂストン ゴム加硫成型品の情報表示方法
DE4436897A1 (de) * 1994-10-15 1996-04-18 Elastogran Gmbh Verfahren zur Beschriftung von Formkörpern
DE4446874A1 (de) * 1994-12-27 1996-07-04 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von kontrastreich beschrifteten, aus Silicon bestehenden Gegenständen und deren Verwendung
DE19523086A1 (de) * 1995-06-26 1997-01-02 Bayer Ag Verwendung von Polymerformmassen zur partiellen farblichen Veränderung durch Laserenergie zur Erzeugung von optischen Informationen mit sehr guten Kontrasten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358605B1 (en) 2000-02-10 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Label for use on rubber products
JP2008504164A (ja) * 2004-07-01 2008-02-14 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 布の介在によるタイヤへのアプリケの取付け

Also Published As

Publication number Publication date
DE19531332A1 (de) 1997-02-27
DE59603764D1 (de) 2000-01-05
DE19531332C2 (de) 1998-07-16
EP0760297A2 (de) 1997-03-05
US5824397A (en) 1998-10-20
EP0760297A3 (de) 1997-06-11
KR970012267A (ko) 1997-03-29
EP0760297B1 (de) 1999-12-01
ES2140767T3 (es) 2000-03-01
KR100413859B1 (ko) 2004-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0968924A (ja) ゴム部材、特にタイヤに標識を付けるためのラベルの使用法
CN1154857C (zh) 逆向反射标志制品、用于制备该制品的组套件及其制备方法
JP3591654B2 (ja) レーザーマーク可能なプラスチック組成物
EP1657072B1 (en) Laser-imaging method
US6764803B2 (en) Laser transfer film for durable inscription on components
KR101974666B1 (ko) 레이저 마킹 방법 및 용품
US8293147B2 (en) Laser-writable polymer material
CN111465622A (zh) Pvc组合物、薄膜、层合件和相关方法
KR20010082696A (ko) 결정성 열가소성 수지로부터 제조되는, 투명도가 낮고추가의 기능성을 갖는 불투명한 백색 필름
JP5377356B2 (ja) 情報表示ラベル
US7311954B2 (en) Multi-layer laser transfer film for the permanent labeling of components
JP4164032B2 (ja) 永久刻印パーツ用の多層レーザー転写フィルム
WO2002004223A1 (en) Irreversible application of an invisible marking to polymer mouldings
US6811847B2 (en) Printing media
EP0873887B1 (en) Process for marking tyres using a water-based composition
US20220281254A1 (en) Laser Markable Label and Tag
JP2008265134A (ja) 装飾性シート
KR102577606B1 (ko) 내충격성 및 연성이 우수한 경계석 부착용 커버의 제조방법 및 이에 의해 제조된 경계석 부착용 커버
JP2007007979A (ja) 被記録材
KR20170113846A (ko) 다층 레이저 마킹 필름 및 이의 제조방법
KR100516027B1 (ko) 반경화전사필름의 제조방법
JP2001060257A (ja) Icカード用積層フィルム
JPH08300840A (ja) 樹脂型インク用熱転写受像紙
JP2024017846A (ja) マーク付きタイヤ
JPS63288746A (ja) マ−キングフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017