JPH0959831A - パッケージからの糸端吸引装置 - Google Patents

パッケージからの糸端吸引装置

Info

Publication number
JPH0959831A
JPH0959831A JP20470595A JP20470595A JPH0959831A JP H0959831 A JPH0959831 A JP H0959831A JP 20470595 A JP20470595 A JP 20470595A JP 20470595 A JP20470595 A JP 20470595A JP H0959831 A JPH0959831 A JP H0959831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
compressed air
suction nozzle
package
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20470595A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Sakakibara
淳生 榊原
Toshio Morishita
寿男 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP20470595A priority Critical patent/JPH0959831A/ja
Publication of JPH0959831A publication Critical patent/JPH0959831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/22Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores
    • B65H54/26Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores having one or more servicing units moving along a plurality of fixed winding units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/08Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements
    • B65H67/081Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement
    • B65H67/085Automatic end-finding and material-interconnecting arrangements acting after interruption of the winding process, e.g. yarn breakage, yarn cut or package replacement end-finding at the take-up package, e.g. by suction and reverse package rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 糸継ぎ時にパッケージから吸引した糸を吸引
ノズルの所定範囲に保持することができ、吸引ノズルか
らパッケージに至る糸の把持を容易にする。 【解決手段】 吸引ノズル8には吸引ノズル8の幅方向
の一端寄りに圧縮空気噴射部11が配設されている。圧縮
空気噴射部11は、吸引ノズル8の対向する両壁面8b,
8cに形成された一対の噴射孔12と、噴射孔12に連通す
るコ字状の通路13を構成するカバー部14とから構成され
ている。噴射孔12は開口端が吸引口8aの幅方向と平行
に延びる長孔状に形成されるとともに、吸引ノズル8の
奥側即ち負圧源9側に向かって圧縮空気を噴射可能に、
壁面8b,8cを斜めに貫通するように形成されてい
る。カバー部14の側面に圧縮空気供給管15の第1端部が
接続されている。噴射孔12から圧縮空気が噴射されると
当該部分における吸引力が増加して、吸引口8aから吸
引された糸が噴射孔12と対応する位置に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はオープンエンド精紡
機やワインダ等の紡機の糸継ぎ装置におけるパッケージ
からの糸端吸引装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、オープンエンド精紡機やワインダ
等の紡機には、機台に沿って移動して糸継ぎ必要錘と対
応する位置で停止し、運転中の糸切れの補修を行う糸継
ぎ装置が装備されている。また、ワインダには各ユニッ
ト毎に糸継ぎ装置を備えたものもある。糸継ぎ装置は糸
継ぎ作業を行う場合、パッケージから糸端を吸引して引
き出し、引き出した糸を種糸として使用する。例えば、
特開平3−13460号公報には、サクションダクトの
吸引作用とエジェクターの吸引作用との共同によりパッ
ケージの糸端を吸引する装置が開示されている。この装
置は、図6に示すように、糸継ぎ装置60に装備された
吸引ノズル61の基端が、機台62側に設けられたサク
ションダクト63に連通可能なパイプ64に連結され、
パイプ64の途中に圧空噴射部65が設けられている。
圧空噴射部65は電磁弁66を介して圧縮空気の供給管
67に接続され、吸引ノズル61によるパッケージPの
糸端引出し時に電磁弁66が開放されて圧空噴射部65
からサクションダクト63側に向かって圧縮空気が噴射
される。そして、圧縮空気によるエジェクター作用によ
って吸引ノズル61に吸引力が発生し、パッケージPの
糸端が吸引ノズル61に吸引される。
【0003】パッケージPは幅広で糸端の位置は不定の
ため、糸端がパッケージPのどの位置に有っても吸引可
能となるように、図7に示すように吸引ノズル61はそ
の吸引口61aが幅広に形成されている。また、実開平
1−115668号公報には吸引ノズルの吸引口の両端
近傍にパッケージの糸端を中央に寄せる圧縮エア吹付ノ
ズルを設けたものが開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に糸継ぎ装置はパ
ッケージから吸引して引き出した糸を、糸継ぎ装置に装
備された把持手段(図示せず)に受け渡す動作を必要と
する。そして、図7に示すように、吸引ノズル61をパ
ッケージPから離間する位置に配置した状態で把持手段
が糸Yを把持する。ところが、吸引ノズル61でパッケ
ージPから糸端を吸引しただけでは、吸引ノズル61か
らパッケージPに至る糸Yの位置が、図7に示すよう
に、吸引ノズル61の幅方向において特定できないた
め、吸引ノズルとパッケージとの間の糸を把持するのが
難しかった。
【0005】実開平1−115668号公報に記載の装
置では、吸引ノズルの両端に設けられた圧縮エア吹付ノ
ズルから空気が噴射されるが、これは吸引ノズルに吸引
された糸の位置決め作用を行うものではなく、パッケー
ジの糸端を吸引ノズルの吸引力が低い両端部から中央側
へ寄せるためのものである。
【0006】本発明は前記の問題点に鑑みてなされたも
のであって、その目的は糸継ぎ時にパッケージから吸引
した糸を吸引ノズルの所定範囲に保持することができ、
吸引ノズルからパッケージに至る糸の把持を容易に行う
ことができるパッケージからの糸端吸引装置を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明では、吸引管路を介して負圧
源に接続された吸引ノズルの吸引口を、糸継ぎ時にパッ
ケージの周面近傍に配置してパッケージの糸端を吸引す
る糸端吸引装置において、前記吸引ノズルの所定位置に
前記負圧源側に向かって圧縮空気を噴射して当該部分に
おける吸引力を向上させて吸引口から吸引された糸を所
定位置に保持する圧縮空気噴射部を設けた。
【0008】請求項2に記載の発明では、前記圧縮空気
噴射部は前記吸引ノズルの幅方向の一端寄りに設けら
れ、吸引ノズルの対向する両壁面に形成された噴射孔を
備えている。
【0009】請求項1及び請求項2に記載の発明では、
吸引管路を介して負圧源に接続された吸引ノズルの吸引
口が、糸継ぎ時にパッケージの周面近傍に配置されてパ
ッケージの糸端が吸引される。吸引ノズル所定位置に設
けられた圧縮空気噴射部から負圧源側に向かって圧縮空
気が噴射されるため、当該部分における吸引力が増大す
る。そして、吸引口から吸引された糸は圧縮空気噴射部
と対応する位置に保持され、パッケージに連なる糸の位
置がある程度限定される状態となる。従って、把持手段
による糸の把持が容易となる。
【0010】請求項2に記載の発明では、前記圧縮空気
噴射部は吸引ノズルの対向する両壁面に形成された噴射
孔から圧縮空気が噴射されるため、圧縮空気による糸の
保持作用が高まる。また、圧縮空気噴射部が吸引ノズル
の幅方向の一端寄りに設けられているため、吸引ノズル
の両壁面に形成された噴射孔と連通する通路の共通化が
容易となり、圧縮空気噴射部への配管が簡単となる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明をオープンエンド精
紡機の糸継ぎ装置に具体化した実施の形態を図1〜図3
に従って説明する。図3に示すように、糸継ぎ装置1は
オープンエンド精紡機の機台2に設けられたレール2
a,2bに沿って移動可能に配設され、糸切れが発生し
た紡績ユニット3と対応する位置に停止し得るようにな
っている。紡績ユニット3の上方には引き出しローラ4
と、パッケージ(ボビン)Pを回転駆動するための巻取
りローラ5と、糸切れ検出センサ6等が配設されてい
る。パッケージPは一対の支持アーム7により支承さ
れ、巻取りローラ5に接触する状態で図2の反時計方向
に回転されて紡績ユニット3から紡出される糸をパッケ
ージPに巻き上げるようになっている。支持アーム7は
糸切れが発生した場合、糸切れ検出センサ6の検出信号
に基づいて、パッケージPと巻取りローラ5との間隔が
一定になる位置まで上方に回動されるようになってい
る。
【0012】糸継ぎ装置1には基端側が円筒で吸引口8
aがパッケージPの幅とほぼ同一幅に形成された吸引ノ
ズル8が装備されている。吸引ノズル8はその基端を中
心にして回動可能に配設され、図示しない駆動機構によ
り吸引口8aがパッケージPの外周近傍に位置する作用
位置と、待機位置との間で移動可能となっている。糸継
ぎ装置1にはブロワを備えた負圧源9が設けられ、吸引
ノズル8は吸引管路10を介して負圧源9に接続されて
いる。
【0013】吸引ノズル8の先端側には吸引ノズル8の
幅方向の一端寄りに圧縮空気噴射部11が配設されてい
る。図1(a)〜(c)に示すように、圧縮空気噴射部
11は、吸引ノズル8の対向する両壁面8b,8cに形
成された一対の噴射孔12と、噴射孔12に連通するコ
字状の通路13を構成するカバー部14とから構成され
ている。噴射孔12は開口端が吸引口8aの幅方向と平
行に延びる長孔状に形成されるとともに、吸引ノズル8
の奥側即ち負圧源9側に向かって圧縮空気を噴射可能
に、壁面8b,8cを斜めに貫通するように形成されて
いる。カバー部14の側面に圧縮空気供給管15の第1
端部が接続されている。圧縮空気供給管15の第2端部
は、糸継ぎ装置1がレール2a,2bに沿って移動する
際に支障を来さないように、機台2側に設けられた圧縮
空気供給源16に対して、フレキシブルチューブ17を
介して接続されている。圧縮空気供給管15の途中に管
路を開閉する電磁弁18が設けられている。電磁弁18
は糸継ぎ装置1に設けられた制御手段(図示せず)から
の指令により開閉制御される。
【0014】図3に示すように、機台2には糸切れ表示
ランプ19が設けられ、糸継ぎ装置1には糸切れ表示ラ
ンプ19の点灯の有無を検出する糸切れ確認センサ20
が装備され、糸継ぎ装置1は糸切れ表示ランプ19が点
灯している紡績ユニット3と対応する位置で停止して糸
継ぎ作業を実施するようになっている。
【0015】次に前記のように構成された装置の作用を
説明する。オープンエンド精紡機の運転中に糸切れが発
生すると、当該紡績ユニット3の支持アーム7が上動さ
れてパッケージPが巻取りローラ5から所定間隔離れた
位置に配置され、糸切れ表示ランプ19が点灯する。
【0016】糸継ぎ装置1はレール2a,2bに沿って
移動し、糸切れ確認センサ20が点灯している糸切れ表
示ランプ19を検出すると、糸継ぎ装置1はその紡績ユ
ニット3と対応する位置で停止して糸継ぎ作業を行う。
糸継ぎ作業の一工程としてパッケージPからの糸端吸引
作業を行う。まず、負圧源9のブロワが作動される。次
にパッケージ駆動ローラ(図示せず)がパッケージPの
外周に接触する作用位置に配置されるとともに、吸引ノ
ズル8の吸引口8aがパッケージPの周面近傍に位置す
る糸端吸引位置に配置される。そして、電磁弁18が開
放されるとともに、パッケージPが図3の時計方向即ち
巻取り時と逆方向に回転されて糸端吸引動作が開始され
る。
【0017】この状態では、パッケージPの表面の糸端
に吸引口8aから吸引ノズル8内に向かう吸引気流が作
用して糸端が吸引される。負圧源9のみの吸引作用では
吸引ノズル8の幅方向のほぼ全域において吸引作用がほ
ぼ等しくなる。糸Yは綾振りされながらパッケージPに
巻かれているため、パッケージPの逆転によって繰り出
される糸YがパッケージPに繋がる部分の位置は不定と
なる。従って、吸引ノズル8に吸引されてパッケージP
に連なる糸Yの位置は不定となる。
【0018】しかし、この実施の形態では圧縮空気噴射
部11の噴射孔12から吸引ノズル8の奥側に向かって
圧縮空気が噴射されるため、噴射孔12と対応する部分
の吸引気流が強くなる。従って、糸端が吸引ノズル8内
に吸引されると、糸Yは吸引作用の強い噴射孔12と対
応する領域を通過する状態で吸引ノズル8の吸引作用を
受ける。そして、パッケージPに連なる糸Yの位置が不
定であっても、吸引ノズル8に吸引された糸Yは圧縮空
気噴射噴射部11、即ち噴射孔12と対応する位置に保
持される。その結果、図2に示すように、吸引ノズル8
に吸引された糸Yを糸継ぎ装置1に装備された把持手段
(図示せず)で把持するために、吸引ノズル8をパッケ
ージPから離間した位置に配置した場合、糸Yの存在す
る箇所が所定の領域に限定され、把持手段による糸Yの
把持が容易となる。
【0019】この実施の形態は前記の効果の他に以下の
効果を有する。 (イ) 圧縮空気噴射部11を構成する噴射孔12が吸
引ノズル8の対向する壁面8b,8cに一対設けられ、
両噴射孔12から圧縮空気が吸引ノズル8内に噴射され
るため、噴射孔12が片側のみに設けられた場合に比較
して圧縮空気による糸Yの保持作用が高まる。
【0020】(ロ) 圧縮空気噴射部11が吸引ノズル
8の幅方向の一端寄りに設けられているため、吸引ノズ
ル8の両側壁8b,8cに噴射孔12を形成しても、噴
射孔12と連通する通路13の共通化が容易となる。そ
して、通路13を構成するカバー部14を小さくでき、
圧縮空気噴射部11と圧縮空気供給源16とを連結する
圧縮空気供給管15が1本で済み、構造が簡単となる。
【0021】(ハ) 各壁面8b,8cに形成する噴射
孔12を1個の長孔で構成したため、噴射孔12の加工
が多数の小孔を形成する場合に比較して簡単となる。 (ニ) 負圧源9が糸継ぎ装置1に装備されているた
め、機台2側に負圧源が設けられた場合と異なり、負圧
源と吸引管路10との連結・切離しを行う機構が不要と
なる。また、負圧源を機台2側に設けた場合は、サクシ
ョンダクトを機台2のほぼ全長にわたって設ける必要が
あり、長大なサクションダクトを所定の負圧に保持する
ためのブロワが大型化して動力消費も多くなる。しか
し、負圧源を糸継ぎ装置1側に設けることにより、小型
のブロワで必要な負圧が確保され、動力消費が少なくな
る。
【0022】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、例えば、次のように具体化してもよ
い。 (1) 圧縮空気噴射部11の配設位置を吸引ノズル8
の一端寄りに代えて吸引ノズル8の中央としたり、噴射
孔12を対向する両壁面8b,8cに設けずにいずれか
一方の壁面のみに設けてもよい。
【0023】(2) 噴射孔12として長孔に代えて図
4(a)に示すように多数の小孔12を形成してもよ
い。小孔は1列でも複数列でもよい。 (3) 圧縮空気噴射部11の噴射孔として、吸引した
糸Yを所定位置に保持する役割を果たす噴射孔12の他
に、図4(b)に示すように、吸引ノズル8の全体の吸
引作用を高めるための噴射孔21を設けてもよい。噴射
孔21は、噴射孔21からの圧縮空気の噴射量が、噴射
孔12からの圧縮空気の噴射量に比較して少なくなるよ
うに、その大きさが設定される。また、噴射孔21の大
きさは全部が同じ大きさでもよいが、噴射孔12から遠
いほど小さく形成してもよい。この場合は、吸引ノズル
8内を流れる吸引気流の強さが吸引ノズル8の幅方向に
おいて、噴射孔12と対応する側に向かって次第に強ま
るため、噴射孔12と対応する以外の位置でパッケージ
Pから吸引された糸Yが噴射孔12と対応する位置に移
動し易い。
【0024】(4) 把持手段による糸Yの把持をより
容易にするため、糸継ぎ装置1にヤーンキャッチガイド
22を設けてもよい。図5(b)はヤーンキャッチガイ
ド22の正面図であり、ヤーンキャッチガイド22はパ
ッケージPの幅にほぼ等しい長さを有し、ガイド溝22
aに向かって下降傾斜する斜面22bを備えている。そ
して、図5(a)に示すように、ヤーンキャッチガイド
22を吸引ノズル8とパッケージPとの間で糸Yと係合
する位置に配置した状態で、さらにパッケージPを糸繰
り出し方向に所定量回動される。ヤーンキャッチガイド
22が図5(a)に示す位置に配置されたときに糸Yが
ガイド溝22aと係合した状態にあれば、パッケージP
が回動する間に糸Yはガイド溝22aと係合した状態に
保持される。また、係合した状態になければ、パッケー
ジPが回動する間にパッケージPに連なる糸Yの位置が
斜面22bに沿ってパッケージPの幅方向に移動する。
そして、所定量回動後に、糸Yはガイド溝22aと係合
して吸引ノズル8に導かれる図5に実線で示す状態とな
る。この状態では吸引ノズル8の幅方向における糸Yの
存在領域が非常に狭い範囲に限定され、把持手段による
糸把持がより容易となる。なお、ヤーンキャッチガイド
22の幅はパッケージPの幅より狭くてもよい。
【0025】噴射孔12がない状態でヤーンキャッチガ
イド22のみを設けた場合は、ヤーンキャッチガイド2
2の長さをパッケージPの幅より大きくする必要がある
ばかりでなく、糸Yがガイド溝22aに係合した状態で
も吸引ノズル8側における糸Yの存在領域が広くなり、
把持手段による把持が難しい。
【0026】(5) 負圧源を糸継ぎ装置1側に設けず
に機台2側に設け、吸引管路10を機台2側のサクショ
ンダクトと接続、切離し可能に構成してもよい。 (6) 両壁面8b,8cに噴射孔12を設けた場合、
カバー部14を別々に設け圧縮空気噴射部11を2個に
してもよい。
【0027】(7) 圧縮空気噴射部11と圧縮空気供
給源16とを接続する管路をフレキシブルチューブ17
だけで構成したり、圧縮空気供給源16と接続、切離し
可能に構成してもよい。
【0028】(8) オープンエンド精紡機に限らずワ
インダ等の糸継ぎ装置に適用してもよい。前記実施の形
態及び変更例から把握できる請求項記載以外の発明につ
いて、以下にその効果とともに記載する。
【0029】(1) 請求項1又は請求項2に記載の発
明において、糸継ぎ装置にパッケージからの糸端吸引後
に、パッケージと吸引ノズルとの間に配置され、パッケ
ージから吸引ノズルに連なる糸と係合して糸を所定位置
に保持するヤーンキャッチガイドを設ける。この場合、
吸引ノズル8の幅方向における糸Yの存在領域が非常に
狭い範囲に限定され、把持手段による糸把持がより容易
となる。
【0030】
【発明の効果】以上詳述したように請求項1及び請求項
2に記載の発明によれば、糸継ぎ時にパッケージから吸
引した糸を吸引ノズルの所定範囲に保持することがで
き、その後の糸継ぎ動作の一工程である吸引ノズルから
パッケージに至る糸の把持を容易に行うことができる。
【0031】請求項2に記載の発明では、吸引ノズルの
対向する両壁面に形成された噴射孔から圧縮空気が噴射
されるため、圧縮空気による糸の保持作用が高まる。ま
た、圧縮空気噴射部が吸引ノズルの幅方向の一端寄りに
設けられているため、圧縮空気噴射部が小型でも吸引ノ
ズルの両壁面に形成された噴射孔と連通する通路の共通
化が容易となり、圧縮空気噴射部への配管が簡単とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は一実施の形態の吸引ノズルの部分平
面図、(b)は(a)のB−B線断面図、(c)は
(b)のC−C線断面図。
【図2】 吸引ノズルの作用を示す模式図。
【図3】 機台と糸継ぎ装置の関係を示す概略側面図。
【図4】 (a)は変更例の噴射孔を示す断面図、
(b)は別の変更例の断面図。
【図5】 (a)は変更例の模式図、(b)はヤーンキ
ャッチガイド22の正面図。
【図6】 従来装置の概略側面図。
【図7】 従来装置の作用を示す模式図。
【符号の説明】
1…糸継ぎ装置、8…吸引ノズル、8a…吸引口、8
b,8c…壁面、9…負圧源、10…吸引管路、11…
圧縮空気噴射部、12,21…噴射孔、15…圧縮空気
供給管、16…圧縮空気供給源、P…パッケージ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸引管路を介して負圧源に接続された吸
    引ノズルの吸引口を、糸継ぎ時にパッケージの周面近傍
    に配置してパッケージの糸端を吸引する糸端吸引装置に
    おいて、 前記吸引ノズルの所定位置に前記負圧源側に向かって圧
    縮空気を噴射して当該部分における吸引力を向上させて
    吸引口から吸引された糸を所定位置に保持する圧縮空気
    噴射部を設けたパッケージからの糸端吸引装置。
  2. 【請求項2】 前記圧縮空気噴射部は前記吸引ノズルの
    幅方向の一端寄りに設けられ、吸引ノズルの対向する両
    壁面に形成された噴射孔を備えている請求項1に記載の
    パッケージからの糸端吸引装置。
JP20470595A 1995-08-10 1995-08-10 パッケージからの糸端吸引装置 Pending JPH0959831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20470595A JPH0959831A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 パッケージからの糸端吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20470595A JPH0959831A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 パッケージからの糸端吸引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0959831A true JPH0959831A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16494956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20470595A Pending JPH0959831A (ja) 1995-08-10 1995-08-10 パッケージからの糸端吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0959831A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103484998A (zh) * 2013-09-06 2014-01-01 青岛环球集团股份有限公司 一种用于粗纱机的负压生头装置及负压生头方法
CN109626132A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 青岛宏大纺织机械有限责任公司 一种纱线吹管方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103484998A (zh) * 2013-09-06 2014-01-01 青岛环球集团股份有限公司 一种用于粗纱机的负压生头装置及负压生头方法
CN109626132A (zh) * 2018-12-18 2019-04-16 青岛宏大纺织机械有限责任公司 一种纱线吹管方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7269936B2 (en) Spinning device and method for detecting fiber accumulated state
JP2930010B2 (ja) 紡績機のピーシング方法及びその装置
US5052173A (en) Method of operating a spinning apparatus and a yarn splicing device
EP1316631B1 (en) Spinning device and spinning method
US5396758A (en) Method of respinning-in on open-end spinning machines and a device for carrying out the method
JPH0959831A (ja) パッケージからの糸端吸引装置
EP3378979A1 (en) Spinning machine
US5016680A (en) Weft processing and releasing apparatus in a jet loom
JPH08245081A (ja) サクションマウス
US5236142A (en) Feed yarn package conveyor system in doubler
JPH0931769A (ja) 糸継ぎ時におけるパッケージからの糸端引出し方法及び装置
JPS638177A (ja) 精紡管糸の自動口出し装置
JPH0376847A (ja) 空気噴射式織機の不良糸除去装置
JPH0314928B2 (ja)
JP3820638B2 (ja) 口出し装置
JPS63247273A (ja) 糸端口出し装置
JPH055769U (ja) パツケージの糸端口出し装置
JP2000211815A (ja) 糸吸引装置
JP2884644B2 (ja) ジェットルームにおける給糸処理装置及び給糸処理方法
JP3562396B2 (ja) 紡績装置
JPH0615927Y2 (ja) 合糸機の下糸引出し装置
JP2000159436A (ja) 糸吸引装置及び糸吸引・切断装置
JPH0714375Y2 (ja) ジェットルームにおける給糸処理装置
JPH0738293Y2 (ja) 合糸機の中継パイプ
JP2000211814A (ja) 糸吸引装置