JPH09512788A - トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法 - Google Patents

トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法

Info

Publication number
JPH09512788A
JPH09512788A JP7523890A JP52389095A JPH09512788A JP H09512788 A JPH09512788 A JP H09512788A JP 7523890 A JP7523890 A JP 7523890A JP 52389095 A JP52389095 A JP 52389095A JP H09512788 A JPH09512788 A JP H09512788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
tablet
mixture
calcium carbonate
cocoa powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7523890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4018135B2 (ja
Inventor
マルタニ,ローザ
ジル ドウミシェリ,アラン
バルベロ,メアリヴォン
ヴュ,ドミニク ル
ルコワントル,ベルトラン
ラボ,パトリシア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HI PHARMTECH
Original Assignee
HI PHARMTECH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HI PHARMTECH filed Critical HI PHARMTECH
Publication of JPH09512788A publication Critical patent/JPH09512788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018135B2 publication Critical patent/JP4018135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2068Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物からなる群から選択する咀嚼可錠剤の製造法に関し、該錠剤が有効な割合のココア粉末をマスキング剤および圧縮剤として含むことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸 、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウ ムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とし た咀嚼可錠剤の製造法 本発明は、活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、ア ルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カル シウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと氷酸化マグネシ ウムの配合物からなる群から選択することを特徴とする咀嚼可錠剤の製造法に関 する。 本発明はまた、活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム 、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸 カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグ ネシウムの配合物からなる群から選択することを特徴とする上記製造法によって 得られる咀嚼可錠剤に関する。 上記の活性物質は不快な味および/または風味を呈することが知られている。 そのため、これら物質を基 剤とする錠剤は量および吸収の点で子供や高齢者に受け入れられにくいことから 、この特殊性は不都合である。 この問題を解決するために、該活性物質を基剤とする錠剤をショ糖、蝋様物質 、高分子材料、脂質または脂質混合物で被覆することが既に提案されている。 また、同様な問題を有する錠剤に香料、甘味料またはシトラスなどの蒸留精油 を組み合わせることが提案されている。 これらの方法はいずれも完全に満足できる解決にはなっていない。 したがって、本発明の目的は、まず、従来技術の問題を解決して、上記活性物 質を基剤として完全に満足できる咀嚼可錠剤を製造できるような方法を提供する ことである。 今、広範な研究の結果、本出願者らは、問題の活性物質が呈する味および/ま たは不快風味に対するマスキング剤としてココア粉末を使用することによって該 目的が達成されることを見出すことに成功した。 本出願者の最大の利得は、問題の活性物質の不快な味および/または風味に対 するマスキング剤として使用したココア粉末が、十分な割合で用いられると圧縮 剤の役割を有して、従来の圧縮剤の使用を不要にすることを意外にも見出したこ とである。 したがって、トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニン アスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと 炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配 合物を基剤とする咀嚼可錠剤の製造のための本発明による方法は、従来の圧縮工 程の前に、十分の割合のココア粉末を錠剤組成材料の混合物に配合すること、ま た、この割合は錠剤全体の約1〜50重量%、好ましくは14〜30重量%であ ることを特徴とする。 該方法の有利な実施態様によると、ココア粉末の粒子サイズは25〜75ミク ロンである。 まず、公知のように、咀嚼可錠剤の製造法は次のような工程からなる。 ココア粉末を活性物質および調製錠剤を形成する賦形剤と混合する 混合物の乾燥物含量が80〜95%になるように、とくに水またはアルコール で加湿する 加湿混合物を顆粒化する 得られる顆粒を乾燥する 顆粒サイズを整える 他の賦形剤(例えば、甘味剤、芳香剤および潤滑剤など)と混合する 最終混合物を圧縮する 本発明は、本発明による方法の有利な実施態様を示す以下の非限定実施例によ って、よりよく理解されよう。 [実施例1] 炭酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 まず、125重量部の炭酸カルシウム、25重量部のココア粉末、20重量部 のソルビトールおよび3重量部のポリビドンを混合する。 このようにして得られる混合物を28部の精製水で加湿する。これによって8 5〜87%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオープン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、0.2重量部のアスパルテーム、1.4重量部のハシバミ実香料、1重 量部のタルクおよび0.4重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1760mgおよび硬度8〜10kgを有 する錠剤を、この均質化混合物から調製する。 次いで、錠剤を従来の方法で糖衣錠にする。被覆重量は約490mg/錠で、 セラック、マルチトール、ゼラチン、バニリン、タルク、二酸化チタンおよび蜜 蝋からなる。 被覆錠剤の組成 炭酸カルシウム 1250mg ココア粉末 250mg ソルビトール 200mg ポリビドン 30mg アスパルテーム 2mg ハシバミ実香料 14mg タルク 10mg ステアリン酸マグネシウム 4mg 1760mg [実施例2] 燐酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 まず、160重量部の燐酸カルシウム、42重量部のココア粉末、15重量部 のソルビトールおよび5重量部のポリビドンを混合する。 このようにして得られる混合物を30部の精製水で加湿する。これによって8 8〜90%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオープン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、1重量部のアスパルテーム、4重量部のオレンジ香料、2重量部のタル クおよび1重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量2300mgおよび硬度8〜10kgを有する錠剤を、この均質化混 合物から調製する。 錠剤の組成 中性燐酸カルシウム 1600mg ココア粉末 420mg ソルビトール 150mg ポリビドン 50mg アスパルテーム 10mg オレンジ香料 40mg タルク 20mg ステアリン酸マグネシウム 10mg 2300mg [実施例3] トロキセルチンを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 まず、100重量部のトロキセルチン、40重量部のココア粉末および20重 量部のマンニトールを混合する。 このようにして得られる混合物を38部のエタノール80(v/v)で加湿す る。これによって80〜82%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオーブン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、0.6重量部のアスパルテーム、3重量部のオレンジ香料、1.6重量 部のタルクおよび0.8重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1660mgおよび硬度8〜10kgを有する錠剤を、この均質化混 合物から調製する。 錠剤の組成 卜ロキセルチン 1000mg ココア粉末 400mg マンニトール 200mg アスパルテーム 6mg オレンジ香料 30mg タルク 16mg ステアリン酸マグネシウム 8mg 1660mg [実施例4] アモキシシリンを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 まず、100重量部のアモキシシリン、45.6重量部のココア粉末、4重量 部の甘味剤、すなわちアスパルテーム、0.4重量部のコロイド状シリカ、1重 量部のタルク、1重量部のステアリン酸マグネシウムおよび8重量部のマンダリ ンまたはウエストインディアン香料を混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1600mgおよび硬度6〜8kgを有する錠剤を、この均質化混合 物から調製する。 錠剤の組成 成形アモキシシリン三水和物 1000mg ココア粉末 456mg アスパルテーム 40mg コロイド状シリカ 4mg タルク 10mg ステアリン酸マグネシウム 10mg マンダリンまたはウエストインディアン香料 80mg 1600mg [実施例5] アルギニンアスパラギン酸を基剤とする咀嚼可錠剤の製造 100重量部のアルギニンアスパラギン酸、43重量部のココア粉末、1.5 重量部のポリビドン(粘度K=30)を混合する。 このようにして得られる混合物を10部の精製水で加湿する。これによって9 2〜94%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオープン内で、約50℃の温度で1% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、2重量部のアスパ ルテーム、1重量部のタルク、1重量部のステアリン酸マグネシウムおよび5重 量部のコーヒー香料と混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1535mgおよび硬度6〜8kgを有する錠剤を、この均質化混合 物から調製する。 錠剤の組成 アルギニンアスパラギン酸 1000mg ココア粉末 430mg ポリビドン(K=30) 15mg アスパルテーム 20mg タルク 20mg ステアリン酸マグネシウム 10mg コーヒー香料 40mg 1535mg [実施例6] 炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 46重量部の炭酸カルシウム、14重量部の炭酸マグネシウム、25重量部の ココア粉末、20重量部のソルビトールおよび3重量部のポリビドンを混合する 。 このようにして得られる混合物を25部の精製水で加湿する。これによって8 0〜82%の乾燥物含量を 有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオーブン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、0.2重量部のアスパルテーム、1.4重量部のハシバミ実香料、1重 量部のタルクおよび0.4重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1110mgおよび硬度8〜10kgを有する錠剤を、この均質化混 合物から調製する。 次いで、錠剤を従来の方法で糖衣錠にする。被覆重量は約490mg/錠で、 セラック、マルチトール、ゼラチン、バニリン、タルク、二酸化チタンおよび蜜 蝋からなる。 錠剤の組成 炭酸カルシウム 460mg 炭酸マグネシウム 140mg ココア粉末 250mg ソルビトール 200mg ポリビドン 30mg アスパルテーム 2mg ハシバミ実香料 14mg タルク 10mg ステアリン酸マグネシウム 4mg 1110mg [実施例7] 水酸化アルミニウムおよび水酸化マグネシウムを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 40重量部の水酸化アルミニウム、40重量部の水酸化マグネシウム、45重 量部のココア粉末および3重量部のポリビドンを混合する。 このようにして得られる混合物を18部の精製水で加湿する。これによって8 7〜89%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオーブン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、0.2重量部のア スパルテーム、1.4重量部のハシバミ実香料、1重量部のタルクおよび0.4 重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 得られる混合物を均質化する。 単位重量1310mgおよび硬度7〜10kgを有する錠剤を、この均質化混 合物から調製する。 次いで、錠剤を従来の方法で糖衣錠にする。被覆重量は約490mg/錠で、 セラック、マルチトール、ゼラチン、バニリン、タルク、二酸化チタンおよび蜜 蝋からなる。 錠剤の組成 水酸化アルミニウム 400mg 水酸化マグネシウム 400mg ココア粉末 450mg ポリビドン 30mg アスパルテーム 2mg ハシバミ実香料 14mg タルク 10mg ステアリン酸マグネシウム 4mg 1310mg
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年3月15日 【補正内容】 これらの方法はいずれも完全に満足できる解決にはなっていない。 したがって、本発明の目的は、まず、従来技術の問題を解決して、上記活性物 質を基剤として完全に満足できる咀嚼可錠剤を製造できるような方法を提供する ことである。 今、広範な研究の結果、本出願者らは、間題の活性物質が呈する味および/ま たは不快風味に対するマスキング剤としてココア粉末を使用することによつて該 目的が達成されることを見出すことに成功した。 本出願者の最大の利得は、問題の活性物質の不快な味および/または風味に対 するマスキング剤として使用したココア粉末が、十分な割合で用いられると圧縮 剤の役割を有して、従来の圧縮剤の使用を不要にすることを意外にも見出したこ とである。なお、ココア粉末の歯垢の予防効果を有する経口組成物における使用 は米国特許US-A-4 242 323によって既に公知である。 したがって、トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニン アスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと 炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配 合物を基剤とする咀嚼可錠剤の製造のための本発明による方法は、従来の圧縮工 程の前に、十分の割合のココア粉末を錠剤組成材料の 混合物に配合すること、また、この割合は錠剤全体の約1〜50重量%、好まし くは14〜30重量%であることを特徴とする。 該方法の有利な実施態様によると、ココア粉末の粒子サイズは25〜75ミク ロンである。 まず、公知のように、咀嚼可錠剤の製造法は次のような工程からなる。 ココア粉末を活性物質および調製錠剤を形成する賦形剤と混合する 混合物の乾燥物含量が80〜95%になるように、とくに水またはアルコール で加湿する 加湿混合物を顆粒化する 得られる顆粒を乾燥する 顆粒サイズを整える 他の賦形剤(例えば、甘味剤、芳香剤および潤滑剤など)と混合する 最終混合物を圧縮する 本発明は、本発明による方法の有利な実施態様を示す以下の非限定実施例によ って、よりよく理解されよう。 [実施例1] 炭酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤の製造 まず、125重量部の炭酸カルシウム、25重量部のココア粉末、20重量部 のソルビトールおよび3重 量部のポリビドンを混合する。 このようにして得られる混合物を28部の精製水で加湿する。これによって8 5〜87%の乾燥物含量を有する加湿混合物が得られる。 このようにして得られる加湿混合物を、例えばメッシュ幅1.6mmのグリッ ドを備えた振動造粒機で造粒する。 このようにして得られる顆粒を、とくにオーブン内で、約50℃の温度で2% の相対湿度が得られるまで乾燥する。 このようにして得られる乾燥顆粒をメッシュ幅1mmを有するグリッド上で整 粒して、0.2重量部のアスパルテーム、1.4重量部のハシバミ実香料、1重 量部のタルクおよび0.4重量部のステアリン酸マグネシウムと混合する。 請求の範囲 1.活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニ ンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウム と炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの 配合物からなる群から選択する咀嚼可錠剤の製造法における有効な割合のココア 粉末のマスキング剤および圧縮剤としての使用。 2.ココア粉末の割合が錠剤の1〜50重量%、好ましくは14〜30重量% であることを特徴とする請求項1に記載の使用。 3.活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニ ンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウム と炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの 配合物からなる群から選択する咀嚼可錠剤の製造法であって、該錠剤が粒子サイ ズ25〜75ミクロンのココア粉末を有効な割合、すなわち好ましくは錠剤の1 〜50重量%、さらに好ましくは14〜30重量%の割合でマスキング剤および 圧縮剤として含むことを特徴とする咀嚼可錠剤の製造法。 4.錠剤の24.1重量%の割合のココア粉末を圧 縮剤および風味マスキング剤として含むことを特徴とするトロキセルチンを基剤 とする咀嚼可錠剤。 5.錠剤の14.2重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング 剤として含むことを特徴とする炭酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤。 6.錠剤の28.5重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング 剤として含むことを特徴とするアモキシシリンを基剤とする咀嚼可錠剤。 7.錠剤の18.2重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング 剤として含むことを特徴とする燐酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤。 8.錠剤の28重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤と して含むことを特徴とするアルギニンアスパラギン酸を基剤とする咀嚼可錠剤。 9.錠剤の22.5重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング 剤として含むことを特徴とする炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムを基剤と する咀嚼可錠剤。 10.錠剤の34.3重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング 剤として含むことを特徴とする水酸化アルミニウムおよび水酸化マグネシウムを 基剤とする咀嚼可錠剤。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 33/10 9284−4C A61K 33/10 33/42 9284−4C 33/42 38/00 7433−4C 47/46 L 47/46 9051−4C 37/02 (72)発明者 バルベロ,メアリヴォン フランス国 エフ−06565 ヴァルボン ガルブジャイール ベー 101 クルット デ バラダン 4 (72)発明者 ル ヴュ,ドミニク フランス国 エフ−06500 メントン ア ヴニュ デュ マレシャル−ジュアン 4 (72)発明者 ルコワントル,ベルトラン フランス国 エフ−06100 ニース アヴ ニュ ド ラ マルン 44 バッティマン セー (番地なし) (72)発明者 ラボ,パトリシア フランス国 エフ−06250 ムーガン ア ヴニュ デュ ゴルフ 33 スチュディオ 11 ル ムーブレ デュ ゴルフ (番 地なし) (54)【発明の名称】 トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニング ルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミ ニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.活性物質をトロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニ ンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウム と炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの 配合物からなる群から選択する咀嚼可錠剤の製造法であって、該錠剤が有効な割 合のココア粉末をマスキング剤および圧縮剤として含むことを特徴とする咀嚼可 錠剤の製造法。 2.使用するココア粉末の割合が錠剤の1〜50重量%、好ましくは14〜3 0重量%であることを特徴とする請求項1に記載の製造法。 3.使用するココア粉末が25〜75ミクロンの粒子サイズを有することを特 徴とする請求項1または2に記載の製造法。 4.錠剤の約24重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とするトロキセルチンを基剤とする咀嚼可錠剤。 5.錠剤の約14重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とする炭酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤。 6.錠剤の約29重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とす るアモキシシリンを基剤とする咀嚼可錠剤。 7.圧縮剤および風味マスキング剤として錠剤の約18重量%の割合でココア 粉末を含むことを特徴とする燐酸カルシウムを基剤とする咀嚼可錠剤。 8.錠剤の約28重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とするアルギニンアスパラギン酸を基剤とする咀嚼可錠剤 。 9.錠剤の約22重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とする炭酸カルシウムおよび炭酸マグネシウムを基剤とす る咀嚼可錠剤。 10.錠剤の約34重量%の割合のココア粉末を圧縮剤および風味マスキング剤 として含むことを特徴とする水酸化アルミニウムおよび水酸化マグネシウムを基 剤とする咀嚼可錠剤。
JP52389095A 1994-03-17 1995-03-17 トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法 Expired - Lifetime JP4018135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9403142A FR2717387B1 (fr) 1994-03-17 1994-03-17 Procédé de fabrication de comprimés à croquer à base de troxérutine, de carbonate de calcium, de phosphate de calcium, d'aspartate d'arginine, de glutamate d'arginine d'amoxicilline.
FR94/03142 1994-03-17
PCT/FR1995/000332 WO1995024890A1 (fr) 1994-03-17 1995-03-17 Procede de fabrication de comprimes a croquer a base de troxerutine, de carbonate de calcium, de phosphate de calcium, d'aspartate d'arginine, de glutamate d'arginine, d'amoxicilline, de combinaison de carbonate de calcium et de carbonate de magnesium et de combinaison d'hydroxyde d'aluminium et d'hydroxyde de magnesium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09512788A true JPH09512788A (ja) 1997-12-22
JP4018135B2 JP4018135B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=9461155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52389095A Expired - Lifetime JP4018135B2 (ja) 1994-03-17 1995-03-17 トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0750493B1 (ja)
JP (1) JP4018135B2 (ja)
KR (1) KR100364094B1 (ja)
AU (1) AU2076395A (ja)
CA (1) CA2185690A1 (ja)
DE (1) DE69505361T2 (ja)
FR (1) FR2717387B1 (ja)
HK (1) HK1012553A1 (ja)
WO (1) WO1995024890A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005504094A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 ファーマシア アクティエボラーグ 新規の配合物及びその使用
JP2005539008A (ja) * 2002-08-05 2005-12-22 ファイザー・ヘルス・アクチエボラグ カカオ粉末を含む性機能障害用化合物を含有し、作用発現が迅速な新規医薬製剤およびその使用
JP2006521348A (ja) * 2003-03-26 2006-09-21 ファイザー ヘルス アクティエボラーグ 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用
JP2015084771A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アサヒ飲料株式会社 容器詰め果汁含有飲料、容器詰め果汁含有飲料の製造方法及び異風味抑制剤
JPWO2015020191A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 日東薬品工業株式会社 カルシウム剤
JP2021515008A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー テオブロミンフリーのココアを含有する経口剤形

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT407214B (de) * 1996-03-13 2001-01-25 Biochemie Gmbh Verfahren zur herstellung von hilfsstoffefreien agglomeraten aus beta-lactamantibiotika
TWI225402B (en) 1996-03-13 2004-12-21 Biochemie Gmbh Auxiliary-free agglomerates
US20030087937A1 (en) * 2001-10-15 2003-05-08 Nils-Olof Lindberg Nicotine and cocoa powder compositions
CN101001611B (zh) * 2004-05-24 2013-05-22 奈科明制药有限公司 包括含钙化合物和糖醇的微粒
ES2324957T5 (es) * 2005-03-04 2012-08-21 Nycomed Pharma As Proceso para la producción de composiciones de calcio en un lecho fluido continuo
UA95093C2 (uk) 2005-12-07 2011-07-11 Нікомед Фарма Ас Спосіб одержання кальцієвмісної сполуки
FR2945748A1 (fr) 2009-05-20 2010-11-26 Debregeas Et Associes Pharma Medicament a base de calcium et de vitamine d.
ES2934136T3 (es) 2016-09-21 2023-02-17 Lts Lohmann Therapie Systeme Ag Forma de dosificación oral
CN115969843B (zh) * 2023-03-17 2023-05-26 山东畜牧兽医职业学院 一种兽用抗感染的复方阿莫西林制剂及其制备方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4242323A (en) * 1979-08-22 1980-12-30 Vlock D G Plaque inhibiting oral composition

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005504094A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 ファーマシア アクティエボラーグ 新規の配合物及びその使用
JP2010006845A (ja) * 2001-09-27 2010-01-14 Mcneil Ab 新規の配合物及びその使用
JP2005539008A (ja) * 2002-08-05 2005-12-22 ファイザー・ヘルス・アクチエボラグ カカオ粉末を含む性機能障害用化合物を含有し、作用発現が迅速な新規医薬製剤およびその使用
JP2006521348A (ja) * 2003-03-26 2006-09-21 ファイザー ヘルス アクティエボラーグ 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用
JP2011079841A (ja) * 2003-03-26 2011-04-21 Mcneil Ab 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用
JPWO2015020191A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 日東薬品工業株式会社 カルシウム剤
JP2015084771A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アサヒ飲料株式会社 容器詰め果汁含有飲料、容器詰め果汁含有飲料の製造方法及び異風味抑制剤
JP2021515008A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー テオブロミンフリーのココアを含有する経口剤形

Also Published As

Publication number Publication date
KR100364094B1 (ko) 2003-03-04
KR970701533A (ko) 1997-04-12
HK1012553A1 (en) 1999-08-06
FR2717387B1 (fr) 1996-10-18
CA2185690A1 (fr) 1995-09-21
FR2717387A1 (fr) 1995-09-22
DE69505361D1 (de) 1998-11-19
WO1995024890A1 (fr) 1995-09-21
EP0750493A1 (fr) 1997-01-02
AU2076395A (en) 1995-10-03
EP0750493B1 (fr) 1998-10-14
DE69505361T2 (de) 1999-06-17
JP4018135B2 (ja) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512788A (ja) トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法
US5587180A (en) Process for making a particulate support matrix for making a rapidly dissolving tablet
US4704269A (en) Effervescent antacid and analgesic compositions
JP2546068B2 (ja) L−カルニチン含有製剤
US5322694A (en) Pharmaceutical lozenges
JPH0948726A (ja) 口腔内速崩壊性製剤およびその製法
JPH0353849A (ja) 可食性の清涼および呼気爽快組成物
JPH04222555A (ja) 圧縮ミントおよび菓子中の生物付着特性を有するカプセル化フレーバー
RU2154466C2 (ru) Терапевтическая комбинация витамина и кальция в единой галеновой таблетированной форме, способ ее получения и ее применение
JP2000509400A (ja) 医薬の香味改善
JP2001506227A (ja) 封入複合体を含む好ましい味を持つ薬用チューインガム
JPS61204119A (ja) 摂取可能な凝結体、その製造法、該凝結体を含む供給系および製剤、並びに治療法
JPH02164820A (ja) イブプロフェン風味マスク法
ES2077241T3 (es) Procedimiento de preparacion de una forma galenica bioadhesiva y forma galenica asi preparada.
JP2002529489A (ja) 亜鉛化合物の不快な味を隠蔽するための風味ブレンド
JP2009532468A (ja) 皮膜でコーティングされた固体状の剤形
DE4444052A1 (de) Pharmazeutische, oral anwendbare Zubereitung
FI98702C (fi) Menetelmä sukralfaattia sisältävien purutablettien tai -rakeiden muodossa olevan farmaseuttisen valmisteen valmistamiseksi
JPH06505498A (ja) 咀嚼性制酸組成物
CA2181990C (en) Rapidly dissolving oral dosage form
EP0415326B1 (en) Composition for foaming preparation
DE60011408T2 (de) Zusammensetzung oder expandierte mikroporöse struktur mit rascher auflösung , zur verwendung im pharmazeutischen, veterinärmedizinischen, diätetischen, kosmetischen und lebensmittel-bereich und verfahren zu seiner herstellung
JP2006335686A (ja) 直打用エリスリトール・ソルビトール混合顆粒の製造方法
US5204087A (en) Composition for foaming preparation
DE69022882T2 (de) Aus agglomerierten Kristallen hergestelltes Süssmittelprodukt und Verfahren zu dessen Herstellung.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070515

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term