JP2006521348A - 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用 - Google Patents

活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2006521348A
JP2006521348A JP2006506377A JP2006506377A JP2006521348A JP 2006521348 A JP2006521348 A JP 2006521348A JP 2006506377 A JP2006506377 A JP 2006506377A JP 2006506377 A JP2006506377 A JP 2006506377A JP 2006521348 A JP2006521348 A JP 2006521348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
formulation
preparation
drugs
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006506377A
Other languages
English (en)
Inventor
リンドベルイ,ニルス−オロフ
エバ アネッテ リンデル,カタリーナ
シー. マルティーノ,アリス
ペル ニックラッソン,フレデリク
マーリット タヒレッソン,クリスティナ
Original Assignee
ファイザー ヘルス アクティエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー ヘルス アクティエボラーグ filed Critical ファイザー ヘルス アクティエボラーグ
Publication of JP2006521348A publication Critical patent/JP2006521348A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2068Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)

Abstract

経口取り込みに適した1以上の活性医薬成分(API)を含む医薬製剤であって、カカオ粉末を含む製剤、該製剤の製造方法、及び治療のための製剤の使用。

Description

発明の技術分野
本発明は、1以上の活性医薬成分 (API)、場合によりその塩、複合体、プロドラッグ及び代謝産物を含む経口投与される新規の医薬製剤であって、さらにカカオ粉末を含む製剤に関し、医薬効果を達成するために経口投与される医薬の製造のための、1以上の活性医薬成分(API)であって、場合によりその塩、プロドラッグ、及び代謝産物を含む活性医薬成分の使用に関し、並びに1以上の活性医薬成分(API)であって、場合によりその塩、プロドラッグ、及び代謝産物を含む活性医薬成分の経口投与による、ヒト又は動物の治療方法に関する。
背景
1以上の活性医薬成分(API)の医薬製剤であって、迅速な、好ましくは口腔内取り込み、例えば舌下及び/又は頬からの取り込みをもたらし、かつ活性剤のまずい味を十分に隠すことができる製剤に対する必要性が存在する。
先行技術
“Development of oral acetaminophen chewable tablets with inhibited bitter taste”において、Suzuki et al., International Journal of Pharmaceuticals 251 (2003) 123-132は、アセトアミノフェンの苦味に対する矯味薬として、スクロース、カカオ粉末、及び市販の苦味矯味粉末混合体Benecoat BMI−40の併用を開示する。実際はSuzuki et al.,の製剤の矯味剤効果は、脂質マトリックスを介して達成されると考えられる。しかし、使用される脂質マトリクスWitepsol H−15は通常、坐薬に使用され、そして経口又は口腔内製剤に適さない。Suzuki et al.,の製剤内のアセトアミノフェンの量は、一般的な治療投与量のかなり下回っている。本製剤と対照的に、Suzuki et al.,の製剤は、口腔内取り込みに向けられるものではなく、経口投与後に胃腸管において取り込まれることに向けられる。アセトアミノフェンの治療有効単位投与量は、口腔内における取り込みを介して投与されるためには多すぎる。
例えばカカオ粉末の異なる形態であるチョコレートは、医薬品の成分としてほとんど使用されず、これまでは唯一下剤において使用された。1の例は、ExLax(商標)であり、Novartisにより市販されるセノシドを含むチョコレート製の下剤片である。フェノールフタレインがチョコレートと剤形される下剤であるピュレックス(Purex)は、1950年代に市販された。
1以上のAPIを含み、そしてさらにカカオ粉末を矯味剤、増量剤、及び賦形剤(texturizer)として含む製剤の使用を介して、まずい味の成分を十分矯味すると同時に1以上のAPIの早く、好ましくは口腔内取り込みが達成されることが、ここで発見された。
本発明は、医薬効果を達成するための1以上のAPIであって、場合によりその塩、複合体、プロドラッグ、及び代謝産物を含むAPIの経口投与される医薬製剤を提供する。投与はヒト又は動物にされうる。
第一の目的は、1以上のAPIを基本的に口腔内取り込みすることを介して早く開始する製剤を提供することである。「早い開始」は、投与後、治療効果が短い時間内、好ましくは1時間未満、より好ましくは30分未満で達成されることを意味する。
投与は液体を添加することなく達成されてもよい。液体を加えない投与は、例えば綺麗な水又は他の適切な液体が利用できない全ての状況、例えば旅行中などにおいて大きな利点となる。投与が目立たず、講義中及び映画館において大きな利点となる。さらに、飲み込まれるよりは口の中で溶けるべきである本製剤の使用は、従来の錠剤を飲み込むことを困難とするヒト全てにとって大きな利点となる。本発明の特に好ましい投与形態は、水又は他の液体を飲む必要なく口内において崩壊しまたは溶解する製剤である。
製剤は、1以上のAPIの治療有効量を含む投与形態である。1以上のAPIの量が重篤な副作用を引き起こす量未満であることが望ましい。
ヒト又は動物対象の治療のための本発明の製剤の使用方法が、本発明により提供される。本発明の他の特徴は、一部は以下の記載から明らかであり、そして一部は以下の記載において指摘されるであろう。
本発明の目的は、カカオ粉末を含む1以上のAPIの新規の経口投与される医薬製剤を提供することである。
本発明の第二の目的は、上記製剤の製造方法を提供することである。
本発明の第三の目的は、ヒト又は動物対象の治療において上記製剤を使用する方法である。
本発明に従った製剤は、好ましくは口腔内で溶解すべきであり、それにより1以上のAPIの口腔取り込みが最適化される。
本発明は、目立たない自己投与に適している。本明細書中の「目立たない自己投与」は、治療に必要とするものの存在に対して注意を引かない自己投与を意味する。
本明細書のさらなる目的は、当業者に明らかになり、そしてさらに他の目的も本明細書の以下の記載及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
本発明に従った製剤により提供される主要な利点は以下:
1) 該製剤が、1以上のAPIを基本的に口腔内取り込みすることを介して早い開始を提供し;
2) 該製剤が、投与時に加えられる液体を全く必要とせず;
3) 該製剤が、良好な矯味効果を提供し;
4) 該製剤が、従来の錠剤が与えるような患者であるとすぐに気づかれる医薬との連想を与えず;
5) 該製剤が、目立たない自己投与を提供し;
6) 該製剤が、飲み込むことに問題を有する人に容易に投与され;
7) 該製剤が、低減された第一通過代謝のため、増大された生体利用効率を提供し;そして
8) 該製剤が、好物の連想を提供しうること
である。
上記利点は、本発明に適したAPIの全てにとって同じである。このことは、本発明の要旨、つまりカカオ粉末の添加として発明の単一性があり、投与されるAPIに関わらず共通の特徴が存在することを意味する。
本発明の第一の目的は、治療に有用であり、経口投与されるカカオ粉末を含む医薬製剤を提供することである。
カカオ粉末は、幾らかの油脂を取り除き、そして粉末へと挽かれたカカオの実の子葉として定義される。カカオの実の子葉は、殻を取り除いたカカオの実として定義される。カカオ・バターは、カカオの実の中央(種子又は子実)から取り出された油脂として定義される。カカオ粉末は、煎ったカカオの実から製造される。カカオ粉末は、デンプン、カカオ・バター、アミノ酸、タンパク質、キサンチン、アミン、単糖及び多糖、リン脂質、フラボノイド、ピラジンなどからなる複合化合物である。
より特異的に、唾液若しくは物理的侵食、又はそれらの組合せの助力を伴うか又は伴わずに、口腔内で崩壊及び/又は溶解するような製剤であって、その後外製剤が口腔内組織への接着性を示すような製剤を提供することを本発明の目的とする。
好ましくは、製剤は、投与のときに液体の添加を必要としない製剤である。
緩衝剤の任意の添加は、唾液の局所pHの一過的な変化を与え、口腔内での取り込みを亢進する。
まずい味の成分の十分な矯味効果が、カカオ粉末の使用を介して達成されるということを驚くべきことに発見した。カカオ粉末は、矯味剤、増量剤、及び賦形剤として作用する。
本発明に従った製剤の一般的な実施態様は、約200〜1000mgの重量を有し、そして下記の組成(w/w)を有する。
Figure 2006521348
以下に本発明の実施態様の調製に関する非制限的な例を記載する。
実施例1
約400mgの重量である製剤は、以下の組成(w/w)を有する。
Figure 2006521348
カカオ粉末は、非アルカリ化形態及びアルカリ化形態で使用されてもよい。両方の形態は、本製剤に有用である。アルカリ化カカオ粉末は、いくらかよりマイルドな味が所望されるとき好ましい。
硬化ダイズ油の一部は、融解される。固体の要素、つまり固体であるならばAPI(エレトリプタン・ヒドロブロミドは固体である)、カカオ粉末、マンニトール、トウモロコシ・デンプン、アスパルテーム、アセスルファム−K、二酸化チタン、塩化ナトリウム、及び固体であるならば香味剤が加えられ、そして混合される。固体要素の粒子サイズの低減は、精砕ロール機中で製粉することにより行った。例えば脂肪要素と混合する前に製粉することにより、固体要素が既に必要な粒子サイズに達していたならば、ロールによる精砕は省略される。ロール精砕機における処理後、混合体と、融解した脂肪要素又は固化しているならば再融解した脂肪要素の残りとを混合し、そして残りの融解硬化ダイズ油と混合した。融解液の混合を、適切なミキサー内で行う。液体要素、つまり液体であるならばAPI(エレトリプタン・ヒドロブロミドは、固体であり、そして上記のように扱われる)、ダイズレシチン、及び液体であるならば香味剤を加える。必要があれば、適切な前提条件付けの後に、適切な技術、例えば成型、突き出し、又は凝固など、例えばトローチ化(pastillation)を使用して錠剤又は他の固体投与形態を作った。他の適切な製造方法を使用してもよい。
実施例2: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約500mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例3: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約300mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例4: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例5: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約600mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例6: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例7: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例8: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例9: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例10: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約400mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例11: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約300mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例12: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約300mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例13: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約800mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例14: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約500mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例15: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約600mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例16: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約500mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
実施例17: 更なる実施態様の製造
実施例1と実質的に同じ方法で、約200mg〜約1000mgの重量を有し、以下の成分(w/w)を有する製剤が製造される:
Figure 2006521348
上記1以上の活性医薬成分(API)は、口腔内取り込みに適したAPIから選ばれ、非限定的に以下:
・ 抗炎症剤:ジクロフェナク、ケトロラク、インドメタシン、トルノキシカム(tornoxicam)、ピロキシカム、テノキシカム、ケトプロフェン、セレコキシブ及びロフェコキシブ(roficoxib);
・ 筋肉弛緩剤:オルフェナドリン及びバクロフェン;
・ 骨石灰化に作用する薬剤:アレンドロン酸及びリセドロン酸;
・ 鎮痛剤:プロポキシフェン、ブプレノルフィン(buprenorfin)、ケトベニドン(ketobenidon)、ヒドロモルフォン、トラマドール、及びモルヒネ
・ 抗偏頭痛薬:ジヒドロエルゴタミン、エルゴタミン、エレトリプタン、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン、及びゾルミトリプタン ;
・ 抗パーキンソン病薬:プラミペキソール、ロピニロール、及びセレギリン ;
・ 抗不安薬:アルプラゾラム、ジアゼパム、ロラゼパム、及びオキサゼパム;
・ 睡眠薬:フルニトラゼパム、ミダゾラム、ニトラゼパム、トリアゾラム、ザレプロン、ゾピクロン、ゾルピデム(zolpiderm)、クロメチアゾール、及びプロピオマジン;
・ 精神刺激薬:カフェイン;
・ 物質依存に対する薬:ブプロピオン、ロベリン、ナルトレキソン、及びメタドン;
・ 胃潰瘍治療薬:ファモチジン、及びラニチジン;
・ 鎮痙薬:ヒヨスチアミン;
・ 制吐薬:メトクロプラミド、オンダンセトロン、スコポラミン、ヒヨスチン、ペルフェナジン、プロクロペラジン、メクリジン、及びハロペリドール:
・ 抗糖尿病薬:ロシグリタゾン ;
・ 心血管作動薬: エチレフリン、ニトログリセリン、硝酸イソソルビド、及び一硝酸イソソルビド;
・ 抗高血圧剤:ヒドララジン;
・ 利尿薬:フロセミド、及びアミロリド ;
・ β受容体遮断薬:プロプラノロール、及びチモロール;
・ カルシウム・チャネル遮断薬:アムロジピン ;
・ ACE阻害剤:カプロプリル、リシノプリル、及びホシノプリル;
・ 血中脂質低減剤: シンバスタチン;
・ 乾癬治療薬:アシトレチン ;
・ 抗喘息薬: テルブタリン ;
・ 住血除去剤:シュードエフェドリン、及びフェニレフリン;
・ 下痢止め薬:ロペラミド ;
・ 咳止め薬:デキストロメトルファン、コデイン、及びノスカピン、及び
・ 抗ヒスタミン剤:クレマスチン、クロルフェニラミン、シプロヘプタジン、ロラタジン、アクリバスチン、ジフェンヒドラミン、セチリジン、ドキシラミン、及びジメンヒドリナートである。
実施例18:代わりの実施態様の製造
有用な実施態様は、上記実施例1〜17の実施態様の添加剤の幾つかを、同じように機能する代わりの化合物と交換することにより得られる。
カカオ粉末は、その非アルカリ化形態、そのアルカリ化形態、又はそれらの混合体で使用されてもよい。
希釈剤は、1以上の化合物、スクロース、フルクトース、グルコース、ガラクトース、ラクトース、マルトース、転化糖、医薬として許容されるポリオール、例えば、ザイリトール、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、イソマルト、及びグリセロール、又はポリデキストロース、又はデンプン、或いはそれらの混合体から選ばれうるが、カカオ粉末の矯味効果が十分である範囲に限られる。
脂質成分は、脂肪要素であり、以下の化合物:
- カカオバター及びカカオバターの代わり、例えばカカオバター同等物(CBE)、カカオバター代替物(CBS)、カカオバター置換物(CBR)、及びカカオバター改良物(CBI)、
- ココナッツ、油やしオイル、及び他の類似のオイルであって、主にラウリン酸及びミリスチン酸により特徴付けられるオイル、
- パーム油、シアバター、カライト(karite)バター、イリッペ・バター、マンゴー・カーネル油、サラノキ油、及び他の類似の脂肪であって、主にパルミチン酸、及びオレイン酸、及びステアリン酸に基いて特徴付けられる脂肪
- コーン油、ヒマワリ油、ハイブリッド・サンフラワー油、ダイズ油、アブラナ油、カノーら油、オリーブ油、米ぬか油、綿実油、落花生 (ピーナッツ、ラッカセイ)油、及び他の油であって、オレイン酸、リノール酸、及び リノレン酸に基き、そして適切な融点にまで水素添加されることに基いて特徴付けられる油、
- 魚油、獣脂、ラード、乳脂肪、及び他の動物由来の脂肪、並びに
- 合成脂肪、再エステル化脂肪、何も使用しないか、又は酸性、アルカリ性、又は酵素触媒を使用して脂肪酸とグリセロールとの化学反応により得られる硬い脂肪
の1以上から選ばれうる。これにより、該化合物は、単一要素として又は互いに混合されて使用され、粗製であるか、又は物理的若しくはアルカリ精製を使用して精製され、又はさらなる処理、例えば触媒性水素付加、エステル交換、エステル転移、及び分画にかけられる。
任意の緩衝剤(単数又は複数)は、ナトリウム、カリウム、又はアンモニウムの炭酸塩、炭酸水素塩、酢酸塩、グルコン酸塩、グリセロリン酸塩、リン酸塩、又はグリシン酸塩、或いはその混合体から選ばれうる。多くのリン酸塩は、適切なものではないと考えられている。なぜなら、リン酸塩の味は受け入れがたく、矯味するのが難しいからである。緩衝剤(単数又は複数)の添加は、口腔内の粘膜を介した取り込みを増加することもある。
甘味剤は、1以上の人工甘味剤、例えばスクロース、アスパルテーム、アセスルファム・カリウム、サッカリン、サッカリンナトリウム、チクロ、グリチルチリン、タウマチン (タリン)、スクラロース、ジヒドロカルコン(ネオヘスペリジン・ジヒドロ-カルコン)、アリテーム、ミラクリン(ミラクルフルーツ)、モネリン(セレンディピティーベリー)、ステブシド(stevside)及び/又はそれらの塩から選ばれうる。
乳濁剤/可溶化剤は、好ましくはダイズ・レシチン及び/又はタマゴ・レシチンであるが、以下の:
- 非イオン性界面活性剤、例えばポロキサマー、ポリオキシエチレン・アルキル・エーテル、ポリオキシエチレン・ヒマシ油誘導体、ポリオキシエチレン・ソルビタン脂肪酸エステル、モノグリセリド、ジグリセリド、及び他のエステル、ステアリン酸ポリオキシエチレン、脂肪酸、例えばポリグリセロールリシノール酸のポリグリセロールエステル、ソルビタン脂肪酸エステル、
- 陰イオン性界面活性剤、例えば脂肪酸、脂肪酸の石鹸、ラクチレート、特にナトリウム及び/又はカルシウムステアロイルアセチレート、ラウリル硫酸ナトリウム及びラタノール、
- 双性イオン性界面活性剤、例えば双性イオンのリン脂質、例えばホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノールアミン、
又はその混合体、一部、又は誘導体と交換されてもよいし、或いはレシチンと交換されてもよい。
調味剤は、好ましくは塩化ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、及びグリチルリジン酸アンモニウムから選ばれる。
着色剤は、好ましくは二酸化チタン、酸化鉄、及びアルミニウム・レーキから選ばれる。
本発明に従った製剤は、主に溶解可能及び/又は吸引可能な経口錠剤から構成されるが、頬パッチ、頬ペースト、及び頬スプレーなどの口腔内投与のための他の適切な投与形態を含んでもよい。
さらに、本発明は、1以上のほかの経路、例えば経皮投与、経口投与、吸入による投与、クリーム、軟膏、及びバジトリー(vagitory)による投与、及び/又は注射による投与を介してAPIを投与することと同時に、経口経路を介して表題の製剤を投与することを含む。

Claims (21)

  1. 1以上の活性医薬成分(API)、場合により活性医薬成分の塩、複合体、プロドラッグ、及び代謝産物を含む経口投与される医薬製剤であって、当該医薬製剤がカカオ粉末を含み、かつ1以上のAPIが経口取り込みに適しているAPIの中から選ばれることを特徴とする、前記医薬製剤。
  2. 前記1以上の活性医薬成分(API)が以下の:
    ・ 抗炎症剤:ジクロフェナク、ケトロラク、インドメタシン、トルノキシカム、ピロキシカム、テノキシカム、ケトプロフェン、セレコキシブ及びロフェコキシブ;
    ・ 筋肉弛緩剤:オルフェナドリン及びバクロフェン;
    ・ 骨石灰化に作用する薬剤:アレンドロン酸及びリセドロン酸;
    ・ 鎮痛剤:プロポキシフェン、ブプレノルフィン、ケトベニドン、ヒドロモルフォン、トラマドール、及びモルヒネ;
    ・ 抗偏頭痛薬:ジヒドロエルゴタミン、エルゴタミン、エレトリプタン、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン、及びゾルミトリプタン ;
    ・ 抗パーキンソン病薬:プラミペキソール、ロピニロール、及びセレギリン ;
    ・ 抗不安薬:アルプラゾラム、ジアゼパム、ロラゼパム、及びオキサゼパム;
    ・ 睡眠薬:フルニトラゼパム、ミダゾラム、ニトラゼパム、トリアゾラム、ザレプロン、ゾピクロン、ゾルピデム、クロメチアゾール、及びプロピオマジン;
    ・ 精神刺激薬:カフェイン;
    ・ 物質依存に対する薬:ブプロピオン、ロベリン、ナルトレキソン、及びメタドン;
    ・ 胃潰瘍治療薬:ファモチジン、及びラニチジン;
    ・ 鎮痙薬:ヒヨスチアミン;
    ・ 制吐薬:メトクロプラミド、オンダンセトロン、スコポラミン、ヒヨスチン、ペルフェナジン、プロクロペラジン、メクリジン、及びハロペリドール:
    ・ 抗糖尿病薬:ロシグリタゾン ;
    ・ 心血管作動薬: エチレフリン、ニトログリセリン、硝酸イソソルビド、及び一硝酸イソソルビド;
    ・ 抗高血圧剤:ヒドララジン;
    ・ 利尿薬:フロセミド、及びアミロリド ;
    ・ β受容体遮断薬:プロプラノロール、及びチモロール;
    ・ カルシウム・チャネル遮断薬:アムロジピン ;
    ・ ACE阻害剤:カプロプリル、リシノプリル、及びホシノプリル;
    ・ 血中脂質低減剤: シンバスタチン;
    ・ 乾癬治療薬:アシトレチン ;
    ・ 抗喘息薬: テルブタリン ;
    ・ 住血除去剤:シュードエフェドリン、及びフェニレフリン;
    ・ 下痢止め薬:ロペラミド ;
    ・ 咳止め薬:デキストロメトルファン、コデイン、及びノスカピン、及び
    ・ 抗ヒスタミン剤:クレマスチン、クロルフェニラミン、シプロヘプタジン、ロラタジン、アクリバスチン、ジフェンヒドラミン、セチリジン、ドキシラミン、及びジメンヒドリナート
    から選ばれることを特徴とする、請求項1に記載の製剤。
  3. 前記製剤が1以上の脂質成分をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜2のいずれか1項に記載の製剤。
  4. 前記1以上の脂質成分が、以下の:
    - カカオバター及びカカオバターの代わり、例えばカカオバター同等物(CBE)、カカオバター代替物(CBS)、カカオバター置換物(CBR)、及びカカオバター改良物(CBI)、
    - ココナッツ、油やしオイル、及び他の類似のオイルであって、主にラウリン酸及びミリスチン酸に基いて特徴付けられるオイル、
    - パーム油、シアバター、カライト(karite)バター、イリッペ・バター、マンゴー・カーネル油、サラノキ油、及び他の類似の脂肪であって、主にパルミチン酸、及びオレイン酸、及びステアリン酸に基いて特徴付けられる脂肪
    - コーン油、ヒマワリ油、ハイブリッド・サンフラワー油、ダイズ油、アブラナ油、カノーら油、オリーブ油、米ぬか油、綿実油、落花生 (ピーナッツ、ラッカセイ)油、及び他の油であって、オレイン酸、リノール酸、及び リノレン酸に基き、そして適切な融点にまで水素添加されることに基いて特徴付けられる油、
    - 魚油、獣脂、ラード、乳脂肪、及び他の動物由来の脂肪、並びに
    - 合成脂肪、再エステル化脂肪、何も使用しないか又は酸性、アルカリ性、又は酵素触媒を使用して脂肪酸とグリセロールとの化学反応により得られる硬い脂肪
    から選ばれ、これにより、該化合物は、単一要素として又は互いに混合されて使用され、粗製物であるか、又は物理的若しくはアルカリ精製を使用して精製され、又はさらなる処理、例えば触媒性水素付加、エステル交換、エステル転移、及び分画にかけられることを特徴とする、請求項3に記載の製剤。
  5. 前記1以上の脂質成分が、カカオバター同等物(CBE)、カカオバター代替物(CBS)、及びカカオバター置換物(CBR)から選ばれることを特徴とする、請求項4に記載の製剤。
  6. 前記製剤が1以上の緩衝剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の製剤。
  7. 前記1以上の緩衝剤が、ナトリウム、カリウム、又はアンモニウムの炭酸塩、炭酸水素塩、酢酸塩、グルコン酸塩、グリセロリン酸塩、リン酸塩、又はグリシン酸塩、或いはその混合体から選ばれることを特徴とする、請求項6に記載の製剤。
  8. 前記製剤が、1以上の甘味剤及び場合により1以上の香味剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の製剤。
  9. 前記1以上の甘味剤が、スクロース、アスパルテーム、アセスルファム・カリウム、サッカリン、サッカリン・ナトリウム、チクロ、グリチルチリン、タウマチン (タリン)、スクラロース、ジヒドロカルコン(ネオヘスペリジン・ジヒドロ-カルコン)、アリテーム、ミラクリン(ミラクルフルーツ)、モネリン(セレンディピティーベリー)、ステブシド及び/又はそれらの塩であることを特徴とする、請求項8に記載の製剤。
  10. 前記製剤が、1以上の乳濁剤/可溶化剤をさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の製剤。
  11. 前記1以上の乳濁剤/可溶化剤が、以下の:
    - レシチン、好ましくはダイズ・レシチン及び/又はタマゴ・レシチン、
    - 非イオン性界面活性剤、例えばポロキサマー、ポリオキシエチレン・アルキル・エーテル、ポリオキシエチレン・ヒマシ油誘導体、ポリオキシエチレン・ソルビタン脂肪酸エステル、モノグリセリド、ジグリセリド及びそのエステル、ステアリン酸ポリオキシエチレン、脂肪酸(ポリグリセロールリシノール酸を含む)のポリグリセロールエステル、ソルビタン脂肪酸エステル
    - 陰イオン性界面活性剤、例えば脂肪酸、脂肪酸の石鹸、ラクチレート、特にナトリウム及び/又はカルシウム・ステアロイルアセチレート、ラウリル硫酸ナトリウム及びラタノール、
    - 双性イオン性界面活性剤、例えば双性イオンのリン脂質、例えばホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノールアミン、
    又はその又はレシチンとの混合体、一部、又は誘導体から選ばれることを特徴とする、請求項10に記載の製剤。
  12. 前記1以上の乳濁剤/可溶化剤が、レシチン、好ましくはダイズ・レシチン及び/又はタマゴ・レシチンから選ばれることを特徴とする、請求項11に記載の製剤。
  13. 前記製剤が、1以上の化合物、スクロース、フルクトース、グルコース、ガラクトース、ラクトース、マルトース、転化糖から選ばれる物質(単数又は複数)、医薬として許容されるポリオール、例えばザイリトール、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、イソマルト、及びグリセロール、又はポリデキストロース、又はデンプン、或いはそれらの混合体をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の製剤。
  14. 前記製剤が、好ましくは塩化ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、及びグリチルリジン酸アンモニウムから選ばれる1以上の調味剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜13のいずれか1項に記載の製剤。
  15. 前記製剤が、好ましくは二酸化チタン、酸化鉄、及びアルミニウム・レーキから選ばれる1以上の着色剤をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜14に記載の製剤。
  16. 製剤の単位投与量が、約200〜1000mgの重量を有し、そして以下:
    Figure 2006521348
    を含むことを特徴とし、ここで該1以上の活性医薬成分(API)は、口腔内取り込みのために適しているAPI、好ましくは以下の:
    ・ 抗炎症剤:ジクロフェナク、ケトロラク、インドメタシン、トルノキシカム、ピロキシカム、テノキシカム、ケトプロフェン、セレコキシブ及びロフェコキシブ;
    ・ 筋肉弛緩剤:オルフェナドリン及びバクロフェン;
    ・ 骨石灰化に作用する薬剤:アレンドロン酸及びリセドロン酸;
    ・ 鎮痛剤:プロポキシフェン、ブプレノルフィン、ケトベニドン、ヒドロモルフォン、トラマドール、及びモルヒネ;
    ・ 抗偏頭痛薬:ジヒドロエルゴタミン、エルゴタミン、エレトリプタン、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン、及びゾルミトリプタン ;
    ・ 抗パーキンソン病薬:プラミペキソール、ロピニロール、及びセレギリン ;
    ・ 抗不安薬:アルプラゾラム、ジアゼパム、ロラゼパム、及びオキサゼパム;
    ・ 睡眠薬:フルニトラゼパム、ミダゾラム、ニトラゼパム、トリアゾラム、ザレプロン、ゾピクロン、ゾルピデム、クロメチアゾール、及びプロピオマジン;
    ・ 精神刺激薬:カフェイン;
    ・ 物質依存に対する薬:ブプロピオン、ロベリン、ナルトレキソン、及びメタドン;
    ・ 胃潰瘍治療薬:ファモチジン、及びラニチジン;
    ・ 鎮痙薬:ヒヨスチアミン;
    ・ 制吐薬:メトクロプラミド、オンダンセトロン、スコポラミン、ヒヨスチン、ペルフェナジン、プロクロペラジン、メクリジン、及びハロペリドール:
    ・ 抗糖尿病薬:ロシグリタゾン ;
    ・ 心血管作動薬: エチレフリン、ニトログリセリン、硝酸イソソルビド、及び一硝酸イソソルビド;
    ・ 抗高血圧剤:ヒドララジン;
    ・ 利尿薬:フロセミド、及びアミロリド ;
    ・ β受容体遮断薬:プロプラノロール、及びチモロール;
    ・ カルシウム・チャネル遮断薬:アムロジピン ;
    ・ ACE阻害剤:カプロプリル、リシノプリル、及びホシノプリル;
    ・ 血中脂質低減剤: シンバスタチン;
    ・ 乾癬治療薬:アシトレチン ;
    ・ 抗喘息薬: テルブタリン ;
    ・ 住血除去剤:シュードエフェドリン、及びフェニレフリン;
    ・ 下痢止め薬:ロペラミド ;
    ・ 咳止め薬:デキストロメトルファン、コデイン、及びノスカピン、及び
    ・ 抗ヒスタミン剤:クレマスチン、クロルフェニラミン、シプロヘプタジン、ロラタジン、アクリバスチン、ジフェンヒドラミン、セチリジン、ドキシラミン、及びジメンヒドリナート
    から選ばれる1以上のAPIから選ばれる、請求項1〜15のいずれか1項に記載の製剤。
  17. 経口投与形態として剤形され、そして前記1以上の活性医薬成分を主に口腔内デリバリー、好ましくは舌下及び/又は頬デリバリーを介してデリバリーする、請求項1〜16のいずれか1項に記載の製剤。
  18. ヒト又は動物の治療に有用な医薬の製造のための、請求項1〜17のいずれか1項に記載の製剤の使用。
  19. ヒト又は動物対象の治療方法であって、請求項1〜17のいずれか1項に記載の経口投与される医薬製剤を該対象に投与することを含む、前記治療方法。
  20. ヒト又は動物対象の治療法法であって、請求項1〜17のいずれか1項に記載の経口投与される医薬製剤を該対象に投与し、同時に1以上の活性医薬成分(API)を1以上の他の投与経路で投与することを含む、前記治療方法。
  21. 前記1以上のほかの経路が、経皮及び経口投与、並びに吸入及び注射による投与から選ばれる、請求項20に記載される対象の治療方法。
JP2006506377A 2003-03-26 2004-03-16 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用 Withdrawn JP2006521348A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0300831A SE0300831D0 (sv) 2003-03-26 2003-03-26 New formulations and use therof
PCT/IB2004/000860 WO2004084865A1 (en) 2003-03-26 2004-03-16 Formulations comprising an active ingredient and cocoa powder and use thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010255113A Division JP2011079841A (ja) 2003-03-26 2010-11-15 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006521348A true JP2006521348A (ja) 2006-09-21

Family

ID=20290786

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006506377A Withdrawn JP2006521348A (ja) 2003-03-26 2004-03-16 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用
JP2010255113A Pending JP2011079841A (ja) 2003-03-26 2010-11-15 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010255113A Pending JP2011079841A (ja) 2003-03-26 2010-11-15 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP1605921A1 (ja)
JP (2) JP2006521348A (ja)
CN (1) CN1764440A (ja)
AR (1) AR043772A1 (ja)
AU (1) AU2004224557B2 (ja)
BR (1) BRPI0408655A (ja)
CA (1) CA2519155A1 (ja)
CL (1) CL2004000564A1 (ja)
MX (1) MXPA05010196A (ja)
SE (1) SE0300831D0 (ja)
TW (1) TW200503782A (ja)
WO (1) WO2004084865A1 (ja)
ZA (1) ZA200507719B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527406A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 リングアル コンセグナ ピーティーワイ エルティーディー 口腔内および/または舌下治療用製剤
JP2017043589A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 中野Bc株式会社 固形剤とその製造方法
JP2019505163A (ja) * 2015-12-09 2019-02-28 ポビバ ティー, エルエルシーPoviva Tea, Llc 脂溶性の活性物質を含む経口摂取可能な組成物を製剤化するための方法
JP2021515008A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー テオブロミンフリーのココアを含有する経口剤形
JP2021090453A (ja) * 2015-12-09 2021-06-17 ポビバ コーポレーションPoviva Corp. 脂溶性の活性物質を含む安定なレディ・トゥ・ドリンク飲料組成物

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10179130B2 (en) 1999-10-29 2019-01-15 Purdue Pharma L.P. Controlled release hydrocodone formulations
MXPA02004293A (es) 1999-10-29 2002-10-31 Euro Celtique Sa Formulaciones de hidrocodona de liberacion controlada..
EP1337244A4 (en) 2000-10-30 2006-01-11 Euro Celtique Sa HYDROCODON FORMULATIONS WITH CONTROLLED RELEASE
JP5558712B2 (ja) * 2005-08-02 2014-07-23 ドロサファーム アクチェンゲゼルシャフト インドメタシン及び/又はアセメタシンを含む医薬組成物
US20080069891A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Cima Labs, Inc. Abuse resistant drug formulation
US8445018B2 (en) 2006-09-15 2013-05-21 Cima Labs Inc. Abuse resistant drug formulation
AU2008262870B2 (en) 2007-06-13 2013-07-11 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Equol-containing extract, method for production thereof, method for extraction of equol, and equol-containing food
CN101444273B (zh) * 2007-11-22 2013-04-24 何煜 一种保健品口腔速释制剂及其制造方法
CN101439053A (zh) * 2007-11-22 2009-05-27 何煜 一种中药口腔速释制剂及其制造方法
WO2009070978A1 (fr) * 2007-11-22 2009-06-11 Yu He Libération rapide dans la cavité buccale des produits de santé et procédé de préparation associé
US8263581B2 (en) 2009-07-03 2012-09-11 Jdp Therapeutics, Inc. Non-sedating antihistamine injection formulations and methods of use thereof
US8513259B2 (en) 2009-07-03 2013-08-20 Jdp Therapeutics, Inc. Non-sedating antihistamine injection formulations and methods of use thereof
US8927025B2 (en) 2010-05-11 2015-01-06 Cima Labs Inc. Alcohol-resistant metoprolol-containing extended-release oral dosage forms
US20160000714A1 (en) 2013-03-06 2016-01-07 Capsugel Belgium Nv Curcumin solid lipid particles and methods for their preparation and use
CN103583781B (zh) * 2013-11-01 2015-11-25 阳波 咖啡味甲硝唑口香糖
US20170112762A1 (en) * 2014-06-10 2017-04-27 Capsugel Belgium Nv Orally disintegrating tablet containing solid lipid particles and methods for their preparation and use
US11324699B2 (en) 2014-12-04 2022-05-10 Capsugel Belgium Nv Lipid multiparticulate formulations
EP3541393A4 (en) 2016-11-18 2020-06-17 The University Of Western Australia TASTE MASKING PRODUCT
CN109053718B (zh) * 2018-08-09 2022-06-03 天津理工大学 一种罗格列酮糖精盐及其制备方法
CN111729087A (zh) * 2020-07-24 2020-10-02 成都大学 一种选择性β2受体激动剂的脂质修饰物及其制备方法与用途

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512788A (ja) * 1994-03-17 1997-12-22 イ ファルムテック トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法
JP2001114668A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレート剤
JP2002193839A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Meiji Seika Kaisha Ltd ココア製剤
JP2005504094A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 ファーマシア アクティエボラーグ 新規の配合物及びその使用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB785574A (en) * 1955-03-29 1957-10-30 Pfizer & Co C Pharmaceutical compositions containing tetracycline antibiotics
GB918955A (en) * 1960-05-19 1963-02-20 Thomae Gmbh Dr K Pharmaceutical laxative compositions comprising 4,4-dihydroxy-2-amino triphenylmethane
SE9803986D0 (sv) * 1998-11-23 1998-11-23 Pharmacia & Upjohn Ab New compositions
JP2001106641A (ja) * 1999-10-06 2001-04-17 Tendou Seiyaku Kk 口内薬
US20020172732A1 (en) * 2001-03-21 2002-11-21 Wies Ter Laak Composition comprising cocoa

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512788A (ja) * 1994-03-17 1997-12-22 イ ファルムテック トロキセルチン、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム、アルギニンアスパラギン酸、アルギニングルタミン酸、アモキシシリン、炭酸カルシウムと炭酸マグネシウムの配合物および水酸化アルミニウムと水酸化マグネシウムの配合物を基剤とした咀嚼可錠剤の製造法
JP2001114668A (ja) * 1999-10-13 2001-04-24 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレート剤
JP2002193839A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Meiji Seika Kaisha Ltd ココア製剤
JP2005504094A (ja) * 2001-09-27 2005-02-10 ファーマシア アクティエボラーグ 新規の配合物及びその使用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527406A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 リングアル コンセグナ ピーティーワイ エルティーディー 口腔内および/または舌下治療用製剤
JP2017043589A (ja) * 2015-08-28 2017-03-02 中野Bc株式会社 固形剤とその製造方法
JP2019505163A (ja) * 2015-12-09 2019-02-28 ポビバ ティー, エルエルシーPoviva Tea, Llc 脂溶性の活性物質を含む経口摂取可能な組成物を製剤化するための方法
JP2021090453A (ja) * 2015-12-09 2021-06-17 ポビバ コーポレーションPoviva Corp. 脂溶性の活性物質を含む安定なレディ・トゥ・ドリンク飲料組成物
JP2021119790A (ja) * 2015-12-09 2021-08-19 ポビバ コーポレーションPoviva Corp. 脂溶性の活性物質を含む経口摂取可能な組成物を製剤化するための方法
JP7232853B2 (ja) 2015-12-09 2023-03-03 ポビバ コーポレーション 脂溶性の活性物質を含む安定なレディ・トゥ・ドリンク飲料組成物
JP2021515008A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー テオブロミンフリーのココアを含有する経口剤形
JP7182639B2 (ja) 2018-03-01 2022-12-02 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー テオブロミンフリーのココアを含有する経口剤形

Also Published As

Publication number Publication date
CL2004000564A1 (es) 2005-02-04
EP1605921A1 (en) 2005-12-21
CA2519155A1 (en) 2004-10-07
AU2004224557A1 (en) 2004-10-07
TW200503782A (en) 2005-02-01
SE0300831D0 (sv) 2003-03-26
WO2004084865A1 (en) 2004-10-07
AR043772A1 (es) 2005-08-10
MXPA05010196A (es) 2005-11-08
BRPI0408655A (pt) 2006-03-28
AU2004224557B2 (en) 2009-06-18
JP2011079841A (ja) 2011-04-21
ZA200507719B (en) 2007-09-26
CN1764440A (zh) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011079841A (ja) 活性成分及びカカオ粉末を含む製剤、並びにその使用
JP2010006845A (ja) 新規の配合物及びその使用
CN102770138B (zh) 含有尼古丁的软凝胶锭剂
JP2002530335A (ja) 急速経粘膜吸収を与えるニコチン含有医薬組成物
JP2012505878A (ja) 複数部分口内剤形及びその使用
KR20140104986A (ko) 구강 점막을 가로지르는 수면제 전달용 조성물 및 이의 사용 방법
US20100197742A1 (en) New formulations and use thereof
JP2005504094A5 (ja)
AU2002334522A1 (en) New formulations and use thereof
CN1674866B (zh) 含有治疗性功能障碍化合物和可可粉的药物制剂及其用途
CN100548281C (zh) 用于递送催眠药穿过口腔粘膜的组合物及其用法
MXPA05010314A (es) Nuevas formulaciones y su uso.
KR20050047527A (ko) 코코아 분말을 포함하는, 신속하게 발현되는 신규성적-기능장애-화합물-함유 제약 제제 및 그의 용도
KR20160105935A (ko) 구강 점막을 가로지르는 수면제 전달용 조성물 및 이의 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110208

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110222