JPH09506054A - 電子アンチロック制御付きブレーキシステム - Google Patents

電子アンチロック制御付きブレーキシステム

Info

Publication number
JPH09506054A
JPH09506054A JP7511247A JP51124795A JPH09506054A JP H09506054 A JPH09506054 A JP H09506054A JP 7511247 A JP7511247 A JP 7511247A JP 51124795 A JP51124795 A JP 51124795A JP H09506054 A JPH09506054 A JP H09506054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
pressure
brake
braking
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7511247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3683583B2 (ja
Inventor
− イェルク フェイゲル、ハンス
ブシュマン、グンター
Original Assignee
アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー filed Critical アイティーティー・オートモーティブ・ヨーロップ・ゲーエムベーハー
Publication of JPH09506054A publication Critical patent/JPH09506054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683583B2 publication Critical patent/JP3683583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/266Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means
    • B60T8/268Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means using the valves of an ABS, ASR or ESP system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1763Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to the coefficient of friction between the wheels and the ground surface
    • B60T8/17636Microprocessor-based systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • B60T8/3484 Channel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • Y10S303/04Pressure signal used in electrical speed controlled braking circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/11Accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 多回路制動圧発生装置(1)と、電気的に作動可能な液圧弁(8〜11)と、制動圧減圧中にホイールブレーキから排出された圧力流体を収容する低圧アキュムレータ(12,13,26)と、ホイールセンサと、センサの信号を評価して制動圧制御信号を形成する回路とををなえる、電子式アンチロック制御付き液圧ブレーキシステム。各車輪内の制動圧は、液圧弁(8〜11)により個々に制御することができる。低圧アキュムレータ(12,13,26)の充填率あるいは残量が常時検出され、低圧アキュムレータへの圧力流体の排出は、制御の長さおよび充填率の機能として制御中に変更される。最初は、アンチロック作用に何等制限はないが、しかし、制御中に流体流の量が劇的に減少される。

Description

【発明の詳細な説明】 電子アンチロック制御付きブレーキシステム 本発明は、ペダル作動の多回路制動圧発生装置と、圧力流体管路中に介挿され た電気的に作動可能な液圧弁と、制動圧減圧中にホイールブレーキから排出され た圧力流体を受取りかつブレーキ解除の後にこの圧力流体を制動圧発生装置に戻 す低圧アキュムレータと、ホイールセンサと、このセンサの信号を評価しかつ制 動圧制御信号を形成する電子回路装置とを備える電子式アンチロック制御装置付 き液圧ブレーキシステムに関する。 この形式のブレーキシステムは、ドイツの公開された特許出願第310937 2号に記載されている。この従来技術によるブレーキシステムにおいては、制動 圧減圧中にホイールブレーキから排出された圧力流体を戻すための液圧ポンプが 製造コストを低減するために省略されている。代わりに、出口弁により排出され た圧力流体は、低圧アキュムレータ内に収容される。ブレーキを解除した後、圧 力流体はブレーキ回路中に戻る。ブレーキ回路はダイアゴナル接続されている。 各ブレーキ回路は共通の入口および出口弁組立体を有し、更に、後輪側ホイール ブレーキに延びる圧力流体管路中には、電気的に切換可能な入口弁が介挿される 。この入口弁は、一方においてアンチロック制御に応答して、かつ、他方におい て負荷に応答してその閉位置に切換えることができる。 この従来のシステムにおける制御の質は極めて制限されている。自動車の4つ の車輪のいずれか1がロックすると、後輪に導かれる双方の弁が同時に閉に切換 えられる。これにより、少なくとも1の車輪の安定状態が確保される。第2の車 輪がロックしそうな状態となると、2つの回路の一方の制動圧が減圧され、後輪 側を遮断しつつ引続き一定に保持される。路面状態が一定であると仮定すると、 この切換状態は制動作用が終了するまで変化しない。安全上の理由から、2つの ダイアゴナル接続されたブレーキ回路の一方の圧力だけが同時に減圧される。こ の形式の制御は、一時的な車輪のロックあるいは過少制動圧を許容するため、比 較的簡略的なものである。 本発明の目的は、液圧エネルギ源を必要としないにもかかわらず、上述のあら ゆる危険な状況下において、「完全装備(vollwertigen;complete)」ABSの 作用に劣ることのないアンチロック制御付きブレーキシステムを提供することで ある。これにより、走行安定性が維持され、制動機能のフェールセーフ性が制限 を受けない。 この目的は、上述のブレーキシステムを請求項1に記載のように更に改善する ことにより達成することができる。本発明によるブレーキシステムの特別の特徴 は、液圧弁の構造および圧力流体管路中におけるこれらの配置を含み、車輪のホ イールブレーキ内の制動圧は個々に制御可能で、センサおよび/または回路が設 けられて低圧アキュムレータの瞬時収容量あるいは充填率、または、残量を常時 測定可能で、ホイー ルブレーキから低圧アキュムレータへの圧力流体の排出は、最初は車輪の回転状 態にのみ応じた値から、制御の変更すなわち制御アルゴリズム、制御パラメータ および/または制御頻度により制御中に減少されかつ制限される。 本発明は、基本的には、アンチロック制御を伴う制動期間が、短時間に制限さ れ、駆動動力学的(driving dynamics)に関して実際に危険な状態は制動開始時 にのみ出現するという認識に基づくものである。走行状態は、制動が進行した状 態、および、車両が減速された状態では危険が少なくなる。コーナリング中に制 動するときに、必要とされる横案内力は、車速が低下すると小さくなる。結局、 早期ロックを防止するために、アンチロック制御を伴う制動が開始した直後に、 操向操作が可能となるべきである。 更に、多くの場合には、制御された制動作用が開始した後に、短時間で状態が 変化し、したがって最大減速は必要ではない。制動作用は、車両がまだ動いてい る状態で終了され、あるいは、少なくとも、必要な摩擦係数がタイヤと路面との 間の摩擦係数を越えない程度にまで減速度が低下される。他の状況においては、 車両は短時間で停止に至る。制御された制動作用の継続時間は、初期速度および タイヤと路面との間の摩擦係数にしたがう。 これらの状態から、アンチロック制御機能を作用させる必要性は、制動時間が 増大するにつれて、減少する。本発明はこの利点を用いるものである。 本発明の好ましい観点によると、ダイアゴナル配置の2つ の液圧的に分離されたブレーキ回路が設けられる。各車輪のホイールブレーキは 、入口弁および出口弁として作用する2つの2方向2位置方向制御弁、あるいは 、1の3方向3位置方向制御弁を含む別個の弁組立体により、接続されている。 ブレーキ回路の2つの出口弁すなわち出口弁管路が共通の低圧アキュムレータに 延びる。更に、制動圧発生装置の方向に開の逆止弁により、低圧アキュムレータ を関連するブレーキ回路に接続することができる。低圧アキュムレータは、ブレ ーキ解除後、この逆止弁を介して排出することができる。 入口弁および出口弁が対応する構造を有する場合は、低圧アキュムレータは、 ブレーキ解除後に作動する必要のあるこれらの弁により排出することもできる。 これは、制動圧発生装置の方向に開の上述の逆止弁を不必要とする。 本発明の他の実施例では、1の低圧アキュムレータがダイアゴナル接続のブレ ーキ回路の各ブレーキ回路に設けられている。低圧アキュムレータは、後輪およ び前輪に接続するための2つの別個の入口を有し、アキュムレータが所定の充填 率に達したときに、前輪ブレーキからアキュムレータへの圧力流体流遮断するよ うに形成されている。後輪の制動圧制御のためのアキュムレータの「安全量」を 得ることができる。この配置は、走行安定性を確保するために、制動状況によっ ては有益である。 低圧アキュムレータ内の充填率あるいは残留量は、低圧アキュムレータへの圧 力流体の供給流を定める量を測定しかつ評価することにより決定するのが好まし い。弁作動回数、制 動圧、あるいは制動圧を間接的に表す量が、システムの特性曲線を考慮して評価 される。 本発明によるブレーキシステムの他の実施例では、低圧アキュムレータはピス トンを有し、このピストンは流体を吸引するときにばねの圧力に対して反対方向 に移動することができる。ピストンの位置および移動距離は、移動センサにより 測定される。この場合、低圧アキュムレータのピストンは、所定の充填率に対応 する位置にピストンが達したときに、直ちに、前輪ブレーキから低圧アキュムレ ータへの圧力流体の供給流を遮断する弁部材に結合されるのが好ましい。 更に、本発明により回路あるいは回路段(Schaltkreise oder Schaltschritte ;circuits or curcuit stages)を設けることができ、これはアンチロック制御 が開始した後に低圧アキュムレータ内への圧力流体の排出を制限するもので、1 または、複数の以下の事項を適用することにより行われる。 すなわち: −アンチロック制御が進行した状態での制御回数の減少 −ほぼ一定の後輪側圧力の調整 −道路状態に応じて1あるいはそれ以上の車輪のスリップ制御閾値を上昇 −車両速度を減速して前輪の制御機能を低減する。 このようにして、制御された制動作用の機能を制限することなく、制御中に、 ホイールブレーキからの圧力流体の排出を効果的に減少することができる。 更に、本発明の好ましい観点によると、液圧弁は流量制御 された多方向弁であり、その作用による機能として所定の圧力変動を生じさせる 。 本発明の更に他の実施例では、制御計画あるいは制御理論が、低圧アキュムレ ータの充填率および/またはアンチロック制御の継続に応じて複数の工程で変更 され、実際に、圧力流体流を制限されないアンチロック作用からより圧力流体量 が少量の制御型式まで変更される。 本発明の他の特徴、利点および適用可能性は添付図面を参照する以下の実施例 の説明から明らかとなる。 図中、 第1図は、本発明によるブレーキシステムの主要な液圧部材の概略図である。 第2図は、本発明のブレーキシステムの低圧アキュムレータ他の実施例の断面 の機能的な図である。 第1図における本発明のブレーキシステムは、ペダル作動の制動圧発生装置1 を備え、 この制動圧発生装置は、前方に負圧ブースタ3を配置したタンデム式のマスタシ リンダ2を有する。車輪に設けられるホイールブレーキ4〜7は、2つの液圧的 に分離されたブレーキ回路I,IIにより、制動圧発生装置1に対してダイアゴナ ル配置で接続されている。右前輪VRおよび左後輪HLがブレーキ回路Iに接続 され、他の2つの車輪VL,HRがブレーキ回路IIに接続されている。本実施例 では、電気的に制御可能な3方向3位置方向制御弁8,9,10,11がホイー ルブレーキに接続される各圧力流体管路中に配置されている。 各ブレーキ回路I,IIは、低圧アキュムレータ12,13を有する。3方向3位 置方向制御弁8〜11の戻り管路は、これらの弁が対応した位置に配置された後 、低圧アキュムレータに接続される。 低圧アキュムレータ12,13は、それぞれ前輪および後輪側に接続する液圧 的に分離された入口E1 ,E2 およびE3 ,E4 を有する。最後に、逆止弁14 ,15で保護された戻り管路が各低圧アキュムレータ12あるいは13をブレー キ回路IあるいはIIに接続するために設けられている。ブレーキ解除後、低圧ア キュムレータ12あるいは13の圧力流体は、戻り管路を通してブレーキ回路I ,IIあるいはマスターシリンダ2に戻る。 ブレーキシステムの電気部材については図示してない。典型的には、各車輪V R,HL,VL,HRは、ホイールセンサ(図示しない)を有し、このセンサに より車輪の回転状態を示す電気信号が形成される。センサ信号は電子制御回路装 置(図示しない)により評価され、制御に必要な制動圧制御信号を形成される。 この制動圧制御信号は、電磁作動可能な3方向3位置方向制御弁8〜11を駆動 して、制動圧制御あるいはアンチロック制御を行う。 第1図のブレーキシステムの低圧アキュムレータ12,13は、ばね16,1 7の力に抗して移動可能なピストン18,19を有する。ピストン18,19は 、アキュムレータチャンバ20,21を区画する。後輪ブレーキ5,7は、制動 圧減圧段階で、アキュムレータ12,13の入口E2,E4を 通じて、アキュムレータチャンバ20,21に直接接続される。これとは対照的 に、前輪ブレーキ4,6の接続部E1,E3は、チャンバ22,23を通じてア キュムレータチャンバ20,21に接続される。チャンバ22,23は、アキュ ムレータチャンバ20,21あるいは低圧アキュムレータ12,13が所定の充 填率に達すると、直ちに弁部材24,25により閉じられる。ブレーキシステム の型式および所定の安全要求にしたがい、充填率は60%と90%との間、好ま しくは70%と85%との間の範囲とすることができる。減圧中すなわち3方向 3位置方向制御弁をその第3位置に切換えた後、所定の充填率に達すると、それ ぞれの弁9,11を通じて圧力流体の排出だけが可能となる。したがって、減圧 は、後輪HL,HRでのみ可能である。しかし、前輪VR,VLのホイールブレ ーキ4,6の圧力は、この間、一定に保持される。 低圧アキュムレータ12,13の充填状態は、基本的には、弁およびアキュム レータの特性曲線を考慮して弁作動時間を測定しかつ評価することにより定める ことができる。このような「容積パターン(Volumenmodells:volume pattern) 」を形成するときに、制御中におけるブレーキ回路I,II内の制動圧を考慮する ことが好ましい。この制動圧は、圧力センサで測定し、あるいは、制御開始の際 の車両の減速度あるいは他の基準を公知の態様で評価することにより測定するこ とができる。もちろん、流体の吸引および排出の際に軸方向に可動のアキュムレ ータ12,13のピストン18,19の移 動距離および位置を、アキュムレータ12,13の充填率を測定するために、移 動センサ(図示しない)により、測定することもできる。最終的には、いずれの 手段を採用するかは、製造に要する費用および充填率を定めるために必要な精度 により定まる。 第2図は、アキュムレータ12,13に代え、第1図のブレーキシステムに用 いることができる低圧アキュムレータ26の作用状態を示す。第2図では、前輪 のホイールブレーキへの接続部をE5で示し、後輪のホイールブレーキへの接続 部をE6で示す。ピストン27は、低圧アキュムレータ26の充填率の作用とし て軸方向に移動可能であり、カップ状構造を有する。上述のアキュムレータ12 (13)のばね16(17)に対応する戻しばね28は、カップ底部に係合する 。アキュムレータチャンバ29およびピストン27の内部は、ピストン27の壁 部およびアキュムレータ26のハウジング壁30の開口を通して前輪用の接続部 E5に接続されている。しかし、この接続部E5は流体吸引により軸方向に移動 されるピストン27が、その壁部で接続部E5を閉じる位置に達するまでの間の み開いている。この閾値を越えたのち、残留アキュムレータ容積は、減圧段階で 、後輪のホイールブレーキに接続される入口E6通して圧力流体を受取るために のみ利用できる。アキュムレータ26は、その構造のみが第1図の低圧アキュム レータ12,13と異なるものの、その機能は異なるものではない。 本発明のブレーキシステムの作動は以下の通りである。 アンチロック制御が開始する前は、弁8〜11は第1図に示す位置を占め、こ れらの弁の入口管路を介して、制限することなく制動圧を増減することができる 。最初は、低圧アキュムレータ12,13,26は空である。制御が開始すると 、不安定になった車輪の3方向3位置方向制御弁が作動される。弁8〜11の中 間切換位置では、圧力が更に増加するのを中断され、一方、第3切換位置におい て、対応する弁8〜11の出口管路を通じて減圧することができる。ホイールブ レーキ4〜7内の圧力変動は、弁の作動時間を調整することにより公知の態様で 定めることができる。ブレーキ1の解除すなわちブレーキペダルの解放後に、低 圧アキュムレータ12,13に収容された圧力流体は、リセットばね16,17 の作用で、逆止弁14,15を通してマスタシリンダ2に戻る。 制御された制動作用が開始すると、本発明によるブレーキシステムは、「全装 備のABS」すなわち循環ポンプを装備したアンチロックシステムと同様に作用 する。高摩擦係数の状態および「減圧要求」が低い他の制御状態における全装備 ABSの機能に比して、全体の制動作用に差はない。減圧要求が高い制御された 制動作用では、低圧アキュムレータ12,13,26のアキュムレータ容積が制 限されていることを考慮する必要がある。したがって、流体流の割合は、制御の 変更により、制御中に、劇的に減少する。制御中における再増圧を減速すること 、および、一定圧力を保持することにより、制御の回数を減少する。特に均質な 道路状態に対しては、制御された制動を制限するものではなく、停止距離を長く する ものでもない。 更に、電子式の制動力配分と同様に、後輪ブレーキ内の制動圧が制動中に最適 の摩擦係数に近い一定の値に保持される。 更に、制御期間が増大した状態では、例えば左右の摩擦係数が異なる場合にお ける低摩擦係数側の車輪のスリップ閾値である車輪のスリップ閾値を、瞬時の横 力の必要性に応じて上昇することができる。したがって、より高いスリップ値に 達したときにのみ減圧が開始する。この状況においては、対角線の反対側の後輪 の制御を維持することにより、走行安定性が確保される。 流体流の速度を低減する他の手段は、駆動速度を減少して前車軸側の制御機能 を低減することを含む。低速範囲で操向安定性は僅かに減少する可能性があるが 、しかし、走行安定性は最大限に維持される。 走行状況に応じて流体流の速度あるいは減圧要求を低減することは、制御装置 の設計あるいはプログラムを対応したものとすることにより達成することが可能 である。走行安定性が全てにおいて優先する。特定の環境では、高スリップ値あ るいはロック直前状態への移行は、制御の質を特定の状況に大きく制限すること なく、許容できる。 上述のブレーキシステムは、後輪ブレーキおよび前輪ブレーキに接続するため の独立した入口を有する低圧アキュムレータを備える。この実施例における特別 の特徴は、低圧アキュムレータの充填率にしたがって、前輪の戻り弁管路に対す るアキュムレータの接続を遮断することである。低圧アキュ ムレータの充填がこの所定の制限値に達しかつ越えると、前輪ブレーキを更に減 圧することはできない。しかし、低圧アキュムレータが完全に充填されるまっで は、後輸ブレーキ内を減圧することが可能である。この場合、制御がこの特別な 配置に適応され、車両が停止する前に、減圧するために低圧アキュムレータ内の 自由に利用可能な残留容積を使い果たすことなく、走行安定性を確保するように 変更される。したがって、安全性が確保される。 本発明によると、液圧ポンプに対する必要は、低圧アキュムレータを使用し、 減圧を経済的に行い、更に、制御方向あるいは制御論理を制御の持続および低圧 アキュムレータの充填率にしたがって変更することにより、制御を大きく制限す ることなく、排除される。制御を開始したときに、ホイールブレーキから低圧ア キュムレータ内に制動流体を排出するために十分に多い残留量が得られる限り、 エネルギの供給装置付きアンチロックシステム(全装備のABS)に比して、ロ ック防止機能に制限はない。充填率の制限値を超えると直ちに、弁出口管路を通 じて最小の圧力流体排出を達成するために、制御が変更される。 基本的には、アキュムレータの充填率および所定の制限値の超過は、 −システムロジックに容積パターンを形成すること、 −低圧アキュムレータ内の移動制御された弁 および/または −低圧アキュムレータ内の移動センサ により、達成することができる。 容積パターンを形成するため、ホイール圧力、ホイールブレーキの容積吸収、 減圧速度、弁の作動回数、および、システムおよびアキュムレータの特性曲線が 評価され、この特性曲線は、幾何学形状により予め限定される。移動を制御され た弁は、低圧アキュムレータの充填圧力の作用として前輪のそれ以上の減圧を自 動的に中断させる。制御が進行した段階における横案内力の低下あるいは車輪ロ ックは、必要な場合には許容可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ペダル作動の多回路制動圧発生装置と、圧力流体管路中に介挿されて電気 的に作動可能な液圧弁と、制動圧減圧段階でホイールブレーキから排出された圧 力流体を収容しかつブレーキ解除後に制動圧発生装置に圧力流体を戻す低圧アキ ュムレータと、ホイールセンサと、センサ信号を評価して制動圧制御信号を形成 する電子回路装置とを備える電子式アンチロック制御付き液圧ブレーキシステム であって、 前記液圧弁(8〜11)は、車輪(VR,HL;VL,HR)のホイールブレ ーキ(4〜7)内の制動圧を個々に制御可能に形成されかつ圧力流体管路中に配 置され、前記センサおよび/または回路は、低圧アキュムレータ(12,13, 26)の瞬時の収容量あるいは充填率あるいは残留量を常時測定可能に設けられ 、ホイールブレーキ(4〜7)から低圧アキュムレータ(12,13,26)へ の圧力流体の排出は、制御中に、最初は車輪の回転状態に応答するのみの値から 、制御すなわち制御アルゴリズム、制御パラメータおよび/または制御回数の変 更により、減少あるいは制限されることを特徴とするブレーキシステム。 2. ダイアゴナル配置のブレーキ回路を有する2つの液圧的に分離されたブレ ーキ回路(I,II)が設けられ、各車輪のホイールブレーキ(4〜7)は、入口 弁および出口弁として作用する2つの2方向2位置方向制御弁あるいは1の3方 向3位置方向制御弁(8〜11)を備える別個の弁組立体により接続され、ブレ ーキ回路の2つの出口弁あるいは2つの出口弁管路は共通の低圧アキュムレータ (12,13,26)に延びることを特徴とする請求項1に記載のブレーキシス テム。 3. 低圧アキュムレータ(12,13,26)が、制動圧発生装置(1)の方 向に開の逆止弁(14,15)により、関連するブレーキ回路(I,II)に追加 的に接続されていることを特徴とする請求項2に記載のブレーキシステム。 4. 低圧アキュムレータ(12,13,26)は、所定長の信号あるいはパル ス列の形態の信号で駆動される液圧弁により、ブレーキ解除後に空にされること を特徴とする請求項1または2に記載のブレーキシステム。 5. ダイアゴナル配置のブレーキ回路は、ブレーキ回路(I,II)毎に1の低 圧アキュムレータ(12,13,26)を有し、この低圧アキュムレータ(12 ,13,26)は、後輪および前輪に接続するための2つの別個の入口(E1 , E2 ;E3 ,E4 ;E5 ,E6 )を有し、アキュムレータ(12,13,26) 内の所定の充填率に達したときに、前輪ブレーキ(4,6)からの圧力流体流を 遮断するように形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1に 記載のブレーキシステム。 6. 低圧アキュムレータ(12,13,26)内の充填率は、この低圧アキュ ムレータ(12,13,26)内への圧力流体の供給流を限定する量を測定しか つ評価することによ り近似的に定められることを特徴とする請求項1から5のいずれか1に記載のブ レーキシステム。 7. 充填率を定めるために、例えば低圧アキュムレータ特性曲線である弁およ び/またはシステムの特性曲線を考慮して、弁解放回数、制動圧、あるいは、制 動圧を間接的に表す量が評価されることを特徴とする請求項6に記載のブレーキ システム。 8. 低圧アキュムレータ(12,13,26)は、ばね(16,27,28) の圧力に抗して移動可能なピストン(18,19,27)を有し、このピストン の位置および移動距離が移動センサにより定められることを特徴とする請求項1 から5のいずれか1に記載のブレーキシステム。 9. 低圧アキュムレータ(12,13)のピストン(18,19)は、このピ ストン(18,19)が所定の充填率に対応する位置に達すると直ちに前輪ブレ ーキ(4,6)から低圧アキュムレータ(12,13)への圧力流体の供給流を 遮断する弁部材(24,25)に接続されることを特徴とする請求項8に記載の ブレーキシステム。 10. 請求項1から9のいずれか1あるいはそれ以上に記載のブレーキシステ ムであって、 回路、あるいは、プログラムされた回路が用いられるときに回路段が設けられ 、これらの回路あるいは回路段は、 −アンチロック制御が進んだ状態で制御回数を減少すること、 −後輪側圧力をほぼ一定に調整すること、 −路面状態に応じて1または複数の車輪のホイールスリップ制御閾値を上昇す ること、 −車速を減速して前輪の制御機能を減少すること、 のうちの1あるいは複数の状態により、アンチロック制御が開始した後に、低 圧アキュムレータ(12,13,26)に対する圧力流体の排出を制限すること を特徴とするブレーキシステム。 11. 液圧弁(8〜11)は、その作用の機能として所定の圧力変動を生じさ せる流量制御された多方弁であることを特徴とする請求項1から10のいずれか 1に記載のブレーキシステム。 12. 制御設計あるいは制御原理は、低圧アキュムレータ(12,13,26 )の充填率および/またはアンチロック制御時間に応じて、制限されないアンチ ロック制御(フル装備ABS)から圧力流体流の流量の少ない制御形式に、複数 の段階で変更されることを特徴とする請求項1から11のいずれか1に記載のブ レーキシステム。
JP51124795A 1993-10-13 1994-10-06 電子アンチロック制御付きブレーキシステム Expired - Fee Related JP3683583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4334838.6 1993-10-13
DE4334838A DE4334838A1 (de) 1993-10-13 1993-10-13 Bremsanlage mit elektronischer Blockierschutzregelung
PCT/EP1994/003300 WO1995010435A1 (de) 1993-10-13 1994-10-06 Bremsanlage mit elektronischer blockierschutzregelung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506054A true JPH09506054A (ja) 1997-06-17
JP3683583B2 JP3683583B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=6500014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51124795A Expired - Fee Related JP3683583B2 (ja) 1993-10-13 1994-10-06 電子アンチロック制御付きブレーキシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5806939A (ja)
EP (1) EP0726856B1 (ja)
JP (1) JP3683583B2 (ja)
DE (2) DE4334838A1 (ja)
WO (1) WO1995010435A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19533174A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem für Kraftfahrzeuge
DE19537962A1 (de) * 1995-10-12 1997-04-17 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem
DE19611550A1 (de) * 1996-03-23 1997-09-25 Teves Gmbh Alfred Pumpenloses Bremsdruckregelsystem für Kraftfahrzeuge
DE19624331B4 (de) * 1996-06-19 2005-11-03 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Blockierschutzregelung und Schaltungsanordnung für eine solche Bremsanlage
DE19645338A1 (de) * 1996-11-04 1998-05-07 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschützte hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage
JPH1148934A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Nisshinbo Ind Inc 車両用ブレーキ液圧回路
JPH1191532A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ブレーキ装置
FR2780368B1 (fr) * 1998-06-26 2000-11-10 Bosch Syst Freinage Procede et dispositif de freinage anti-blocage adaptif
DE19830766B4 (de) * 1998-07-09 2006-10-12 Continental Teves Ag & Co. Ohg Pumpenloses Bremssystem für Fahrzeuge
JP2000095087A (ja) 1998-09-22 2000-04-04 Nisshinbo Ind Inc 制動力配分制御方法
JP2000168534A (ja) 1998-12-08 2000-06-20 Nisshinbo Ind Inc 制動力配分制御方法
US6361128B1 (en) 1999-06-30 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Method for controlling a valve in a hydraulic braking system
JP3513096B2 (ja) * 2000-09-25 2004-03-31 トヨタ自動車株式会社 アキュムレータおよびアキュムレータの異常検出装置
US6533369B2 (en) 2000-10-19 2003-03-18 Delphi Technologies, Inc. Brake system and method having secondary hydraulic braking in a de-energized operational mode
DE102005017203A1 (de) * 2004-09-18 2006-03-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Pumpenloses Kraftfahrzeugbremssystem
DE102004060529A1 (de) * 2004-12-16 2006-06-22 Robert Bosch Gmbh Elektrohydraulisch regelbare Fahrzeugbremsanlage mit Schlupfregeleinrichtung
DE102005034984A1 (de) * 2005-04-13 2006-10-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Pumpenloses Kraftfahrzeugbremssystem
DE102006033764A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Kraftfahrzeugbremssystem
DE102008003664B4 (de) * 2008-01-09 2023-03-23 Robert Bosch Gmbh Bremssystem und Verfahren zum Betreiben eines Bremssystems
DE102009008082B3 (de) * 2009-02-09 2010-06-02 Compact Dynamics Gmbh Bremsaggregat einer schlupfgeregelten Kraftfahrzeug-Bremsanlage mit einer Fluidfördereinrichtung
JP2011023068A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Fujitsu Ltd 収納装置、収納方法及びライブラリ装置
DE102010002324A1 (de) * 2010-02-25 2011-08-25 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren zum Betreiben eines Brennsystems eines Fahrzeugs sowie Bremssystem
DE102012023345B4 (de) * 2012-11-29 2021-03-04 Zf Active Safety Gmbh Bremssystem für ein Landfahrzeug und Verfahren zum Steuern des Bremssystems
DE102014006584A1 (de) * 2014-05-03 2015-11-05 Audi Ag Verfahren zum Erkennen eines Fehlverbaus von Bremsleitungen
JP2019209709A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh ブレーキ液圧制御装置、車両、及び、ブレーキ液圧制御方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT264309B (de) * 1965-05-14 1968-08-26 Graubremse Gmbh Mit einer Gleitschutzeinrichtung versehene hydraulische Bremsbetätigungsanlage für Fahrzeuge aller Art
DE1555581A1 (de) * 1966-05-12 1970-06-04 Graubremse Gmbh Vorrichtung zur Einregulierung des Bremsdruckes zur Erzielung einer Gleitschutzwirkung bei Fahrzeugen
CH472988A (de) * 1968-04-11 1969-05-31 Carsec Ag Vorrichtung an einer fluidumbetätigten Bremseinrichtung zum Schutz gegen das Blockieren eines Rades beim Bremsen
DE2212711A1 (de) * 1972-03-16 1973-09-27 Bosch Gmbh Robert Blockierschutz-einrichtung
DE2433092C2 (de) * 1974-07-10 1986-10-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockierregelsystem für Vierradfahrzeuge
DE2625502C2 (de) * 1976-06-05 1984-11-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Blockierschutzeinrichtung
US4421361A (en) * 1980-12-10 1983-12-20 Nippon Air Brake Co., Ltd. Brake fluid pressure control apparatus in skid control system
DE3109372A1 (de) * 1981-03-12 1982-09-30 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg "pumpenloses hydraulisches bremssystem fuer kraftfahrzeuge"
IE54915B1 (en) * 1984-01-17 1990-03-14 Anti Skid Controls Ltd Improvements in anti-skid brake control systems
DE3411743C2 (de) * 1984-03-30 1994-05-26 Teves Gmbh Alfred Kraftfahrzeug-Bremsanlage mit elektronisch gesteuerter Vorderachs-/Hinterachs-Bremskraftverteilung
DE3419714A1 (de) * 1984-05-26 1985-11-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockierregelsystem
US4799048A (en) * 1984-09-28 1989-01-17 Nippondenso Co., Ltd. Accumulator
US4976501A (en) * 1985-02-19 1990-12-11 Kelsey-Hayes Company Fluid accumulator for use in a vehicle anti-lock brake system
US4790607A (en) * 1985-02-19 1988-12-13 Kelsey Hayes Company Vehicle anti-lock brake system
US4865399A (en) * 1985-08-09 1989-09-12 Kelsey Hayes Company Vehicle anti-lock brake system
DE3529744A1 (de) * 1985-08-20 1987-02-26 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3723875A1 (de) * 1987-07-18 1989-02-02 Daimler Benz Ag Sicherheitseinrichtung fuer ein mit einem antiblockiersystem ausgeruestetes strassenfahrzeug
JP2668926B2 (ja) * 1988-03-31 1997-10-27 アイシン精機株式会社 液圧回路
DE3922947A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-17 Bosch Gmbh Robert Hydraulische fahrzeugbremsanlage
DE3929008A1 (de) * 1989-09-01 1991-03-07 Teves Gmbh Alfred Druckregelventil, insbesondere zur druckmittelsteuerung in schlupfgeregelten hydraulischen bremsanlagen
DE3931307A1 (de) * 1989-09-20 1991-03-28 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzvorrichtung
DE3940177C2 (de) * 1989-12-05 1999-03-18 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE3941241C2 (de) * 1989-12-14 2002-03-21 Continental Teves Ag & Co Ohg Kolbendruckspeicher, insbesondere für antriebsschlupfgeregelte Bremsanlagen, sowie Schaltanordnung dazu
US5288142A (en) * 1990-01-13 1994-02-22 Alfred Teves Gmbh Hydraulic brake system including slip control
JPH03284458A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Aisin Seiki Co Ltd 制動液圧制御装置
DE4015664A1 (de) * 1990-05-16 1991-11-21 Teves Gmbh Alfred Hydraulische anti-blockier-bremsanlage
DE4104068A1 (de) * 1991-02-11 1992-08-13 Teves Gmbh Alfred Blockiergeschuetzte, hydraulische bremsanlage
US5385395A (en) * 1991-03-22 1995-01-31 Alfred Teves Gmbh Slip-controlled brake system, especially for automotive vehicles
DE4112388A1 (de) * 1991-04-16 1992-10-22 Bosch Gmbh Robert Bremsdruckregelanlage fuer ein fahrzeug
JPH05116607A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Sumitomo Electric Ind Ltd ブレーキ液圧制御装置
DE4136108A1 (de) * 1991-11-02 1993-05-06 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt, De Hydraulisch gesteuertes sperrventil
DE4136109C2 (de) * 1991-11-02 2001-10-18 Continental Teves Ag & Co Ohg Schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage
DE4202388A1 (de) * 1992-01-29 1993-08-05 Bosch Gmbh Robert Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und antriebsschlupf-regeleinrichtung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4210745B4 (de) * 1992-04-01 2004-08-05 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE4218402B4 (de) * 1992-06-04 2005-08-18 Fte Automotive Gmbh & Co. Kg Antiblockierregelsystem

Also Published As

Publication number Publication date
DE59405129D1 (de) 1998-02-26
EP0726856B1 (de) 1998-01-21
DE4334838A1 (de) 1995-04-20
JP3683583B2 (ja) 2005-08-17
US5806939A (en) 1998-09-15
WO1995010435A1 (de) 1995-04-20
EP0726856A1 (de) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3683583B2 (ja) 電子アンチロック制御付きブレーキシステム
EP0784002B1 (en) Brake control apparatus for a vehicle
US4861118A (en) Anti-lock brake system
US5207485A (en) Road vehicle drive-slip control device and anti-lock system
US5362140A (en) Automotive vehicle brake system with brake-slip-dependent and traction-slip-dependent braking pressure control
JP2649935B2 (ja) 路上走行車用の液圧式多重回路形ブレーキ装置を持ったアンチロック装置
US5213399A (en) Anti-lock hydraulic brake system
US4826258A (en) Anti-lock brake system with traction slip control
EP1334894B1 (en) Electronically controlled brake system for automobiles
JPS59199352A (ja) 自動車用ブレ−キ装置
EP2928736B1 (en) System and method for emergency braking
US4632467A (en) Brake system with brake slip control
JP3114647B2 (ja) 車輌の挙動制御装置
JPH06206532A (ja) スキッドコントロール装置を有する液圧式自動車ブレーキ装置
US6595600B2 (en) Front-rear braking force distribution control system
US5564798A (en) Anti-locking hydraulic brake system
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
JP2720898B2 (ja) アンチスキッド制御ブレーキ装置
US6179389B1 (en) Pump system for generating a brake pressure
US6164731A (en) Automotive brake system
JP3726455B2 (ja) 車両の制動制御装置
JPH04231247A (ja) ブレーキ圧制御装置
JP2000510787A (ja) 車両用油圧ブレーキ装置に用いられるマスターシリンダ
US6206485B1 (en) Electronically controlled motor vehicle braking force distributor
JPH10138895A (ja) 車両用ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees