JPS59199352A - 自動車用ブレ−キ装置 - Google Patents

自動車用ブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS59199352A
JPS59199352A JP59067802A JP6780284A JPS59199352A JP S59199352 A JPS59199352 A JP S59199352A JP 59067802 A JP59067802 A JP 59067802A JP 6780284 A JP6780284 A JP 6780284A JP S59199352 A JPS59199352 A JP S59199352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
pressure
wheel
booster
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59067802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0647369B2 (ja
Inventor
ハンス−クリストフ・クライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS59199352A publication Critical patent/JPS59199352A/ja
Publication of JPH0647369B2 publication Critical patent/JPH0647369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/266Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means
    • B60T8/268Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means using the valves of an ABS, ASR or ESP system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/142Systems with master cylinder
    • B60T13/145Master cylinder integrated or hydraulically coupled with booster
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/14Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using accumulators or reservoirs fed by pumps
    • B60T13/148Arrangements for pressure supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • B60T13/16Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid using pumps directly, i.e. without interposition of accumulators or reservoirs
    • B60T13/161Systems with master cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/343Systems characterised by their lay-out
    • B60T8/344Hydraulic systems
    • B60T8/3462 Channel systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4004Repositioning the piston(s) of the brake control means by means of a fluid pressurising means in order to reduce the brake pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/404Control of the pump unit
    • B60T8/405Control of the pump unit involving the start-up phase
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/445Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems replenishing the released brake fluid volume into the brake piping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/447Reducing the boost of the power-assist booster means to reduce brake pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/45Control of bleed-off flow, e.g. control of bypass flow to the return line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、自動車用ブレーキ装置に関し、特に、ブレ
ーキペダルの圧力が補助力を付加されて圧力流体ライン
を介してホイールのブレーキシリンダに伝達され、ブレ
ーキ圧力変調器がブレーキ圧力に影響を及ぼすように圧
力流体ラインに介装されており、ホイールの回転態様及
び自動車速度を直接的及び/又は非直接的に決定する変
換器が設けられていると共に、測定値の処理及びロジッ
ク結合並びにブレーキ変調器の制御信号の発生用の電気
回路が設けられている自動車用ブレーキ装置を提案する
ものである。
全ての又は所定のホイールのロックを防止するこの種の
ブレーキ装置は公知である。この装置においては、常時
ホイールの回転態様と自動車速度又は時間変化を測定す
ることによシ、緊急のロック状態を電子的に感じると直
ちに、変調器によシそのホイールのブレーキ圧力が減少
され、この圧力定数が保持され、適当な時点で再び増加
させられる。そして、この装置はホイールのブレーキス
リラグを減速走行安定性及び操舵性に適した値に調節す
る。ホイールのグリラグ性、得られる摩擦係数及びブレ
ーキの間にホイールに発生する力は極めて多くのパラメ
ータに依存し、その最も重要なパラメータは極めて広い
範囲に亘って変化するので、このアンチ・ロック又はブ
レーキスリラグ制御装置は比較的構成が複雑である。こ
のことは、注意深く運転している場合には、ブレーキス
リラグ制御装置は殆んど仕事をしないという事実の故に
、特に欠点として考えられる。しかしながら、もしそう
であるならば、緊急又はパニックストッ7’に依存する
。他の全ての条件の場合には、ブレーキスリラグの制御
は動作しない。このだめ、この装置は、特定の間隔で1
例えば、モータの各スタート時又は予め設定でれたクロ
ックにおいて、かなシのエラーが認められる終了まで、
付加的な装置によシ点検する必要がある。
ブレーキ装置を設計する場合に、他に、ブレーキ力の分
配器と自動車の静的負荷に合わせるか動的負荷に合わせ
るかという問題がある。従来のブレーキ力分布は不変に
調整された圧力応答制御に限られている。負荷応答型又
は減速応答型のブレーキ力制御が同様に種々の変形例の
中で知られている。その全ては、2個の制限条件「非負
荷/負荷」の一方においてアクセルの負荷分布に比較的
ラフに近似する。
同様に、静止している乗物について、静的な車軸負荷の
分布がセンサで測定され、マイクロコンピュータへ信号
が送られるブレーキ力分配器が公知である。このマイク
ロコンピュータは、これらの測定値及びブレーキ圧の測
定値を基に1記憶されている数学的関係(欧州特許出願
EP−At62246)K従い、フロント軸及びリア軸
にオケるブレーキ力の分布を制御する。このブレーキ力
分配器も、また、リア軸及びフロント軸における道路と
ホイールとの間の計算例よる摩擦値のみが、ブレーキ力
の分配に影響を与え、ブレーキングの期間に現われ多数
のパラメータに依存する実際の摩擦値が考慮されてい々
いという欠点を有する。このだめ、リア軸の危険な過制
動を確実に防止するという観点から、ブレーキ装置は、
多くの場合に、全体の制動に対するリア軸の制動割合が
比較的小さくなるように構成されている。更に、実際の
動作における現実の値が計算によシ予め設定された公称
値から大幅に異なることがわかった。
ブレーキ力分配を見積もえときに一定として考えられて
いたブレーキ特性値及び記憶されている数学的関係は1
例えば、製造公差により。
時効現象によシ、汚染によシ、弾性定数の変化によシ、
調整ミスによシ、温度変化にょシ、実際にはかなシの変
化受ける。このため、フロント及びリアホイールにおけ
るブレーキスリップをホイール及び自動車センサにより
並びにロジック回路によシ決定し、リア軸のブレーキス
リップをフロント軸のブレーキスリップに基いて制御す
ることが提案されている(西独特許出願P330194
8.7)。この場合において1各ブレ一キ作動の間に、
リアホイールにおける摩擦係数がフロントホイールにお
けるそれと同じか多小小さくなるように制御される。
公知のブレーキ力制御装置においては、多くの場合、過
制動のときにフロントホイールがまずロックされ次いで
リアホイールがロックされるようにすることのみが達成
される。これは、リアホイールのロックが滑動という極
めて高い危険を引き起こすのに対し、フロントホイール
のロックによる操従安定性の減少は滑動という緊急の危
険に比べて危険性が低い点で利点がある。通常、動的な
軸荷重分配のために大きなブレーキ負荷がフロント軸に
印加されるが、リア軸における2個のブレーキ力が低い
こと又はリアホイールにおけるかなシの摩擦係数が十分
に使用されていないことは、例えば道路が滑シやすいと
き等、特定の状態下で、停止距離を長くさせてしまうと
いう理由で欠点を有する。氷結道路又は水面道路のよう
に道路がすベシやすい場合に小さなブレーキ被ダル圧に
よって強力なブレーキがかけられると、上述のブレーキ
力分配器のいずれも1フロントホイール及びリアホイー
ルがロックし、自動車がその操従安定性を失ない操舵性
を失なうことを防止することはでであって、上述の欠点
を解消し、比較的簡単な構成で、実際の動作中にそうぐ
うするあらゆる状態のもとてフロントホイールとリアホ
イールに作用するブレーキ力を最適に調整し、その結果
フロント軸及びリア軸における摩擦を均一に利用でき、
ホイールのロックと滑動及び操従不安定の緊急的な危険
とを確実に防止することができる自動車用ブレーキ装置
を提供することを目的とする。
この発明に係る自動車用ブレーキ装置は、ブレーキペダ
ルの圧力が補助力を付加されて圧力流体ラインを介して
ホイールのブレーキシリンダに伝達され、ブレーキ圧力
変調器がブレーキ圧力に影響を及ばずように圧力流体ラ
インに介装されておシ、ホイールの回転態様及び自動車
速度を直接的及び/又は非直接的に決定する変換器が設
けられていると共に、測定値の処理及びロジック結合並
びにブレーキ変調器の制御信号の発生用の電気回路が設
けられている自動車用ブレーキ装置において、ブレーキ
圧力変調器はフロントホイール及びリアホイールに作用
するブレーキ圧力の分配をフロントホイールのブレーキ
スリツノに基いて制御すると共K、全ホイール又は一部
のホイールのロックを阻止するブレーキスリツノ制御を
行い、このブレーキ圧力変調器は緊急のロック状態の発
生によシ動作を開始することを特徴とする。
この自動車用ブレーキ装置のブレーキスリツノ制御は、
いずれかのホイール又はモニターされているホイールが
不安定になるまで動作せず、1通常」のブレーキ作動に
何の影響も与えないから、この発明は、一方では、各ブ
レーキ作動の間にフロント軸及びリア軸に対するブレー
キ力分布を制御する手段と、他方では極めて強くブレー
キペダルを押した場合、つまジノぐニックストツノ及び
極めて滑シやすい道の場合に、ブレーキスリラグを制御
する手段とを大質的に同時に可能にする。その結果、全
てのホイール又は制御対象のホイールは制動能力が残っ
ておシ、運転の安定性及び操舵性の向上ml貢献する。
ブレーキスリップ制御自体のために要求されている構成
部材によシ、この発明の各実施例によシ多少修正され、
変更され、ロジカルに結合される必要がめるが、各ブレ
ーキ作動のために最適なブレーキ力分布が達成される。
制御は計算値又は予め決められたスリラグ値ではなく、
フロントホイールにおける実際のブレーキスリラグの場
合を評価することによシなされる。その結果、均一な摩
擦係数がフロント及びリア軸にて得られる。軸負荷分布
、時効処理、汚染、温度変化等の、予め設定されたブレ
ーキ力分布を変化させるパラメータがブレーキスリラグ
に直接影響するので、これらは制御回路において直接的
に考慮される。
特K、製造コストの低下を図った実施例においては、補
助エネルギ源に接続された二重回路パワーブレーキブー
スタを有し、そのブースタの2個のブレーキ回路は夫々
フロントホイールのホイールブレーキシリンダに直接的
に、壕だリアホイールのホイールブレーキシリンダにブ
レーキ変調器1例えば電磁的に作動する多方向弁を介し
て連結されており、1又は2以上の電磁的に作動する弁
が設けられていてこの弁はリアホイールのブレーキ圧力
を減少させるために圧力流体を補給貯留器に排出すべく
開き、スイッチ手段がフロントホイールのブレーキ圧力
に影響を与え・母ワーブレーキブースタ内に導入される
補助エネルギを変化させるべく配設されている。リアホ
イールブレーキシリンダに導かれる圧力流体ライン内に
は、ブレーキ圧変調器として、2方向/2位置方向制御
弁が介装されている。この構成においては、2個のブレ
ーキ回路を対角線的に分割することが好ましい。
フロント軸及びリア軸に対する理想的なブレーキ力分配
は、ブレーキ作動の間に、ブレーキ圧力変調器、特に、
リアホイールに導かれる液圧流体ラインに介装されたソ
レノイド弁の夫々によシ調整される。この場合に、制御
信号は。
従来と同様にして、ホイールの回転態様を測定すること
によシ、得られた信号を結合することKよシ、及びそれ
らを自動車の速度と比較することKよシ発生する。動的
及び静的軸荷重分布並びにブレーキ特性値の変化は道路
条件及びフロント及びリアホイールの夫々瞬間的な摩擦
又は摩擦係数と共に考慮される。ブレーキスリツノ制御
のために要求されるリア軸のブレーキ圧力の減少は簡単
な構成の1又は2個のンレノイトハルブによシ達成され
る。ブレーキスリツノ制御段階の間のフロントホイール
ブレーキシリンダ内の圧力の減少のために、2方向/2
位置方向制御弁を設ければ足シる。この制御弁は例えば
オークンセンタブースタを使用したときに、ペダル力を
増幅する補助力の一時的なスロットル又は回路短絡を行
う。
オークンセンタブースタは高性能の圧力アキュムレータ
である必要はなく、比較的小さな容量のバクファストア
であればよい。ブレーキペダルが適用されたときに、ポ
ンプ体の駆動モータがスタートし、又は速度を上げ、及
び極めて短かい時間の後に要求される補助力を供給する
ブレーキ力分配の制御のために、リアホイールのホイー
ルブレーキシリンダに導かれる圧力流体ライン内におい
て弁及び弁通路を夫々開状態に切換えるのが便利である
。この切換えは。
ブレーキスリラグ及びフロントホイールのブレーキ圧力
又はブレーキ圧力の上昇に基いてパルス列によシなされ
る。この構成において、・母ルス期間/パルススペース
比又はパルス列周波数はフロントホイールにおけるブレ
ーキ圧力の上昇に応じて変化することができる。
以下、添付の図面を参照してこの発明の実施例について
具体的に説明する。第1図には、この発明の実施例に係
るブレーキ装置の主要部分が示されている。この実施例
は、ホイールの対角線配置に2個のブレーキ回路1,2
を備えた二重回路液圧ブレーキ装置が示されている。
ノP 7−ブレーキブースタ3には、液圧アキュムレー
タ4によシ補助エネルギが与えられる@液圧アキュムレ
ータ4にチャージ、つまシ液圧を補給するために、電気
モータ5によシ駆動されるポンf6が配設されている。
ボンf6の圧力側はチェック弁2を介してアキュムレー
タ4:・。
及びブースタ3に連結されている。ポンプ6の吸引側は
液圧流体の供給又は補給貯留器8に直接導かれている。
自動車の運転者がペダル9を介してブレーキ装置に与え
るペダル力が符号Fによシ示されている。
2個のブレーキ回路1.2は、タンデムマスターシリン
ダ10を介して連結されてお)、このマスターシリンダ
10は補助力が付加されたペダル力Fによシ作動する。
第1図に示す実施例によれば、各ホイールに導かれる圧
力流体ラインに、導入バルブとして機能する各1個の2
方向/2位置方向制御弁11.12,13.14が介装
されている。他の2方向/2位置方向制御弁15.16
,17.18を介して、各ホイール。
例えば各ホイールブレーキシリンダが供給又は圧力補給
貯留器8に連結されている。従って、弁15乃至18は
導出バルブとして機能する。
第1図によれば、各ホイールのホイール回転態様が測定
され、その信号が誘導トランスデユーサ19乃至22に
よシミ気回路ブロック28に与えられる。誘導トランス
デユーサ19乃至221Cおい−Cは、自動車* イー
 ルVRt、VR,IHRt。
HRrK連結された各歯付ディスク24乃至27の歯が
通過することによシミ正パルスが発生する。従って、測
定値の・ぐルスが連続する周波数は各ホイールの回転数
に比例する。
従来は、電気回路ブロック28において、測定値が加工
され、電気的に結合され、評価されて多方向弁1ノ乃至
18のためのスイッチ又は制御信号がつくられる。自動
車速度の測定のために5回路ブロック28の入力29に
付加的なセンサが連結されている。しかし、トランスデ
ユーサ19乃至23によシ与えられるホイール速度、ホ
イール加速及びホイール減速に関するデータを含む信号
から、自動車速度に略々対応する基準値を得ることがで
きる。回路ブロック28の出力&l乃至&4及びbl乃
至b4を弁1ノ乃至18の励磁コイルに連結する電気信
号ラインが第1図において簡略化して示されている。
第1図において、弁1ノ乃至18のスイッチ位置が非通
電状態、つまシ弁がその非作動位置にある状態において
示されている。これに続いて、ブレーキが適用されると
、まず、2個のフロントホイールvRL及びVRとその
フロントホイールのホイールブレーキシリンダが夫々弁
11及び13を介してタンデムマスターシリンダIOの
各1個の作動チャンバと直接的に連結する。従って第3
図をもとに後述するようK。
ブレーキ圧力はフロントホイールVR,,VRrにおい
てのみ増加し始める。これに対して、リアホイールHR
6,HRrのホイールブレーキシリンダに与えられるブ
レーキ圧力の部分は非通電時に閉じている導入バルブ1
2.14の作動に依存する。ブレーキ圧力の分布、つま
シフロントホイール及びリアホイールに作用するブレー
キ圧力の分布は、それ故、回路28内のロジックによシ
計算される適当な態様で弁13.14のブロック又はパ
ルス的な作動及び切換えによシ、両ブレーキ回路ノ、2
において制御することができる。
フロントホイールブレーキシリンダに導かれる導入バル
ブ11.13及び導出パルプ15乃至18は1又は21
以上のホイールの回転態様が緊急のロック条件を示すま
で、動作を開始しない。導入バルブ11.13の切換又
は導入バルブ12.14のその非作動位置への戻シは、
不安定となる危険の際に、ホイールのホイールブレーキ
シリンダ内に更に圧力が増加することを阻止する。必要
がある場合は、そのときに導入通路が閉じているならば
、ブレーキ圧力は導出パルプ15乃至18を介して所望
のレベルに減少することができる。特K、ブレーキ回路
J。
2内への液圧流体の動的な流入は、・ぐワーブレーキブ
ースター3に介装された弁(図示せず)を介して制御す
る場合に、導出バルブ15乃至18を介して繰シ返し圧
力が減少した後においてさえも6ブレーキ圧力の新たな
形成のために十分な圧力流体が残るまで確保される。
同様にして、上述の対角線的なブレーキ回路の分割の替
わりに、右/左又はフロント軸/リア軸の分割も可能で
ある。例えば、従来の態様でブースターバルブを介して
1又は数個のダイナミックブレーキ回路を確立すること
によシ。
3又は4個の液圧ブレーキ回路を実現することも可能で
ある。
第2図には、この発明の他の実施例に係る特に簡単なブ
レーキ装置が示されている。この実施例においては、緊
急のロック状態が生じた場合にブレーキ力分配を制御し
ブレーキのスリツノ制御を実施する装置が低コストで製
造できる。
この実施例においても、2個の対角線的に分割されだ液
圧ブレーキ回路31.32が示されている。この場合に
、両ブレーキ回路にはオープンセンターブースタ33が
連結されている。
このオープンセンターブースタ33は実質的にスロット
ルバルブ回路34及びシングルタイツのマスターシリン
ダ35を有する。ブースタに作用するペダル力Fが矢印
によシ示されている。
スロットルバルブ回路341Cはブレーキ回路3ノが連
結されておシ、マスタ−シリンダ5sVcuブレーキ回
路32が連結されている。例えば。
ブレーキペダルを押すことにより動作するポンプ36V
cよシ補助エネルギーが供給され2両ブレーキ回路に作
用する。
ポンプ36は電動機によシ駆動され、その吸引側で圧力
流体貯留器37に連結され、その圧力側でオープン33
に連結されている。ポンプ36の吸引側及び圧力側を相
互に連結する圧力解除バルブ38が圧力を制限するよう
に機能する。
右及び左のリアホイールHR及びHRtのブレ−キシリ
ング内にブレーキ圧力を制御して形成するために、同様
に、2方向/2位置方向制御弁39.40が圧力変調器
の能力をもっ液圧ブレーキ回路31.32内に夫々介装
されている。
非通電時には、両バルブ39.40を通る通路が閉じら
れておシ、リアホイールにおけるグレーキカ分布又はブ
レーキ圧形成は夫々フロントホイールにおけるブレーキ
圧力の増加及びフロントホイールの所望のブレーキペダ
ル7°に応じで制御されるようになっている。
リアホイールブレーキシリンダにおけるブレーキ圧力を
減少させるために、第2図に示す実施例においては、2
方向/2位置方向制御弁4ノが配設されている。この方
向制御弁4ノは、2個の反対方向に向うチェック弁43
及び44を介して、変−調器39.40とリアホイール
ブレーキシリンダとの間の2個の液圧ブレーキ回路31
.32に連結されている。チェック弁43゜44は2個
の液圧ブレーキ回路の連結を阻止する。弁41は圧力形
成段階及び圧力が一定に維持される段階において閉じら
れており、通電されると直ちに両液圧ブレーキ回路と供
給貯留器37とを連結し、リアホイールの圧力減少をこ
の弁4ノの通電によシ所望の圧力レベルに調整すること
ができる。
2個のブレーキ回路31.32の圧力減少によシ反対方
向に作用されるフロントホイールVRt、’VRrにお
いて緊急のロック状態が発生した場合K、両ブレーキ回
路のペダル力Fを増幅する補助力が、第2図の実施例に
示すポンfseの液圧回路を、所謂、「短絡」させるこ
とによシ減°少される。後者の作動は他の2方向/2位
置方向制御弁42によりなされる。この制御弁42は同
様に電気的動作によシ切換られ、ポンダ36の圧力側を
補給貯留器37に連結する。
第2図に示す実施例において、制御信号を得てこれを結
合する方法は、第1図に示すそれと基本的には同様であ
る。変換器又はセンサ81乃至S4を介して、ホイール
の回転態様に対応する測定値が電気回路ブロック54に
供給され、そこで加工され、結合され、処理される。こ
れによシ、2方向/2位置方向制御弁39 、40 。
41.42のような多方向弁のための適当な制御信号を
形成する。この電気的処理は一体型の。
ハードウェアの又はプログラムされた制御回路、例えば
マイクロコントローラによシ適宜行うことができる。回
路ブロック45で単に示された連結を介して1例えば、
自動車1速度の決定のための直動型減速センサ等のセン
サを連結することもできる。
第2図に示すブレーキ装置の動作は、第1図に示すもの
と同様である。オープンセ、ンターブースタ3の使用、
シングルパルプ42による補助力の回路短絡及びそれら
によシ達成される両ブレーキ回路31.32に及ばず効
果により特徴づけられる特定の態様を、第3図をもとに
以下に説明する。
ブレーキスリラグ制御の開始に先立つ、通常のブレーキ
作動の際には、2方向/2位置方向制御弁41.42は
機能していない。ブレーキペダルが押されると、増幅さ
れたブレーキ圧力がパワーブレーキブースタ3の2個の
出口によシ1例えばポンプ体36のような補助エネルギ
ー源を使用して液圧ブレーキ回路31.32内に導入さ
れる。この増幅されたブレーキ圧力はフロントホイール
のホイールブレーキシリンダに直接作用する一方5回路
ブロック45によシ例えばパルス的に作動される変調器
39 、40を介して2個のリアホイールに作用する。
リアホイールのロックの傾向があられれた場合は、パル
プ4ノが圧力減少のために計算された期間だけ、好まし
くはパルス的に、開放され、一方間時にパルプ39.4
0は非通電状態に維持され、従って閉位置にある。その
結果、両リアホイールHR1,E(Rrにおけるブレー
キ圧力は同時に減少する。
第1図の実施例で可能であった各リアホイール毎のブレ
ーキ圧力の減少は必要ではない。圧力の形成を制御して
いる対応するパルプ39又は40の作動によシ、必要が
ある場合は、2個のブレーキ回路の一方に新たな圧力の
形成が引き起こされるからである。しかしながら、特に
製造の容易化を図った第2図の実施例においては、マス
ターシリンダ35VC連結されたブレーキ回路32にお
いて、新たな圧力の形成は不要である。最も簡単な実施
例におけるこの回路の場合には、制御段階の間補助エネ
ルギ源から伺ら圧力媒体が供給されないからである。2
個のブレーキ回路の一方における新たな圧力の形成を省
略することは、特に好ましくない場合において、僅かに
停止距離を長くさせる。
第2図に示す実施例において、フロントホイールVRt
又はVRrKて緊急のロック状態が感知された場合には
、ブースター回路又はブースタ33に補助エネルギーを
供給する回路における圧力の減少は、夫々、パルス的作
動又は、しばしばソレノイド弁42の切換によシなされ
る。
ソレノイド弁42が初期位置「閉」を確保するためにも
とに切換られた場合には、ペダル力Fに比例する圧力が
ブースター回路内に新たに増大する。
補助力の減少又は通路を開にするように切換えられたパ
ルプ44を介してポンプ36を短絡する間における液圧
回路、? I 、 32内の圧力の減少は、第3図の圧
力−カ図から明らかなようK、異なる値に応じて生ずる
。被ダルカFによ)ブレーキペダルが押されると、第1
に、つまシバルブ42の通電に先立ち、同一の圧力Pが
両液圧ブレーキ回路に発生する。この圧力Pはパワーブ
レーキブースターの作動圧限界PA以下である。ブレー
キ装置の大きさは、第1K、ブレーキバルブ回路3ノに
おけるブレーキ圧力Pv1がマスターシリンダの出口、
っまシブレーキ回路32におけるブレーキ圧力PH2I
にはぼ対応するように決められる。従って、Pv1=P
H21である。補助力が間欠的な例えば時計方向のバル
ブ42の切換によシ減少した場合には、ブレーキ圧力P
v2がブレーキ回路31内で発生する。
これに対して、被ダルカF、が作用しつづけるために、
ブレーキ回路32内には圧力PH22が残存する。つま
シ、この実施例においては、バルブ42の連続的な作用
において、左フロントホイールVRtの圧力は右フロン
トホイールvRrの圧力程、減少しない。
圧力が完全にバランスしたとき、っiシPv3=0のと
き、圧力PH23(> o )がブレーキ回路32、マ
スターシリンダ回路内に維持され、第3図から明らかな
ように、圧力PH73はペダル力FpK J: 、?生
ずる。必要であれば、この残留圧力P、i□3はスイッ
チバルブ4oを介して減少させ。
又は完全に一致させることができる。
詳細にはここで説明しないが、ブレーキ回路の故障がセ
ンサS1乃至s4の信号の変化から容易に認識できる。
更に、ブレーキスリツノ制御の断線は適宜認知できる。
バルブ、? 9 、4 Qによるブレーキ力の分配はそ
れに要求される構成部材が故障しない限り動作を続ける
ことができる。
第4図には、第2図の実施例において示されたパワーブ
レーキブースタ33の基本構造が示されておシ、ここで
は対応する補助エネルギ源と連結するオープンセンタブ
ースタとして−A体化されている。ブレーキブースタ、
? :9は、 作動チャンバ54及Uマスターシリンダ
ピストン46によシ示されるシングルタイブのマスター
シリンダと、マスターシリンダと同様にペダル力FKよ
シ変化するスロットルバルブ42とを実質的に有する。
図示の圧縮スゲリング49゜50は、力Fが働かない限
シ、ノッシーロッド48及びピストン46をその右側の
初期位置に維持するように動作する。一方、補助エネル
ギ源は電気モータMによシ駆動エネルギが与えられるポ
ンプ36(第2図参照)を有する。好ましくは、ポンプ
の供給特性をこの装置の要求に合わせるために、第4図
に矢印5ノによシ示すようK、自己規制型ポンプを使用
する。吸引バルブ52は、ブレーキペダルが極めて早く
押されたときK、ポンプの供給が十分とならないときの
ために配設されている。このときは、外気圧以下の圧力
となる欠点がある。第2図も参照して、圧力規制バルブ
38が、ポンプ36の供給圧力を制限している。応答の
最小圧は動作圧限界PA(第3図参照)よシも僅かに高
いか又は等しくなるように選択される。ポンプの立上シ
バイパスバルプ53が圧力に対してポンプの急速な立上
シを確保するために配設されている。
直流モータMが例えばブレーキスイッチ(図示せず)K
よシ動作状態におかれる。帰還又は供給貯留器37が安
全上の理由から2又は3個の個別的な室を有している。
ポンプ体から補助エネルギを得るオーブンセンターブー
スターの替シに、公知の電気機械的なパワーブレーキブ
ースタを使用することができる。この変形構成例におい
ては、フロント軸におけるブレーキ圧力の減少のための
補助エネルギの減少は1例えは、電気駆動モータの供給
電圧を制御するスイッチ構成又は適尚な構成の励磁コイ
ルに影響を与えるスイッチ構成によシ認識することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係るブレーキ装置の模式図
、第2図はこの発明の他の実施例に係るブレーキ装置の
模式図、第3図は第2図の実施例に係るブレーキ装置の
ブレーキペダル力によって変化するブレーキ圧力のグラ
フ、第4図は第2図の実施例に係るブレーキ装置のオー
プンセンタブースタの基本的回路のブロック図である。 ノ、2,31.32・・・ブレーキ回路、3,33・・
・ブースタ、4・・・圧カアキームレータ、7,43゜
44・・・チェックバルブ、8・・・補給貯留器、9・
・・、ぺダル、10゛・・・タンrムマスターシリンダ
、1ノ乃至18.39乃至42・・・2方向/2位置方
向制御弁、28・・・回路ブロック、F・・・力、 V
Rt 。 VRr、HR6,HRr・・・ホイール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ブレーキペダルの圧力が補助力を付加されて
    圧力流体ラインを介してホイールのグレーキジリンダに
    伝達され、ブレーキ圧力変調器がブレーキ圧力に影響を
    及ばずように圧力流体ラインに介装されておシ、ホイー
    ルの回転態様及び自動車速度を直接的及び/又は非直接
    的に決定する変換器が設けられていると共K、測定値の
    処理及びロジック結合並びにブレーキ変調器の制御信号
    の発生用の電気回路が設けられている自動車用ブレーキ
    装置において、ブレーキ圧力変調器(1)乃至14 、
     J 9乃至40)は、フロントホイール(VB2.V
    Rr)及びリアホイール(−)LRt、HRr)に作用
    するブレーキ圧力の分配をフロントホイールのブレーキ
    スリ、2ノに基いて制御すると共に、全ホイール又は一
    部のホイールのロックを阻止するブレーキスリツノ制御
    を行い、このブレーキ圧力変調器は緊急のロック状態の
    発生によシ動作を開始することを特徴とする自動車用ブ
    レーキ装置。 (2)  リアホイール(HRt、HRr)におけるブ
    レーキスリツノはフロントホイール(VH2,VRr)
    のブレーキスリツノの70乃至100%、好1しくは8
    5乃至97%の量に制御することができることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のブレーキ装置。 (3)電磁的に作動可能の多方向弁(1)乃至18.3
    9乃至42)がブレーキ圧力変調器として配設されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載のブレーキ装置。 (4)ホイールブレーキシリンダが個別的に。 及び/又はいくつかのホイールブレーキシリンダが結合
    して、多方向弁(1)乃至18.39乃至41)を介し
    て圧力流体導入ライン及び圧力流体導出ライン又は圧力
    流体補給貯留器(8゜37)K連結されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第3項に記載のブレーキ装置。 (5)少なくとも2個の液圧ブレーキ回路(1゜2,3
    1 、J、?)が1個のパワーブレーキブースタに連結
    されておシ、各ホイールブレーキシリンダ又はいくつか
    のホイールブレーキ−シリンダは圧力流体導入ライン及
    び圧力流体導出ラインに、各1個の高速作動型2方向/
    2位置方向制御弁(1)乃至18.39乃至41)を介
    して連結されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項又は第4項に記載のブレーキ装置。 (6)多方向弁(1)乃至18.39乃至41)の非通
    電状態において、フロントホイール(VRt、VRr)
    のホイールブレーキシリンダへの圧力流体通路は開放さ
    れており、リアホイール(H〜、HRr)のホイールブ
    レーキシリンダへの圧力流体通路及びフロント、リアホ
    イールからの圧力流体導出ラインは閉じられていること
    を特徴とする特許請求の範囲第す項乃至第5項のいずれ
    か1項に記載のブレーキ装置。 (7)  二重回路A’クワ−レーキブースタ(SS)
    が補助エネルギ源(36)と、夫々フロントホイール(
    VRt、VRr)のホイールブレーキシリンダに直接連
    結されリアホイール(HRt、)(Rr)のホイールブ
    レーキシリンダにブレーキ圧変調器(39゜4(7)を
    介して連結された2個のブレーキ回路(:X、S2)と
    に連結されておシ1圧力流体の排出を制御する1又は2
    以上の電磁的に作動可能のパルプ(47)がり゛アホイ
    ールのブレーキ圧力を減少させるように配設されている
    と共ニ、フロントホイールのブレーキ圧力を増加させる
    ために、−fワーブレーキブースタ(、? :1 )K
    作用する補助エネルギ又は補助力を制御するスインチ手
    段及び/又はバルブ(42)が配設されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1
    項に記載のブレーキ装置。 (8)  ブレーキ圧力変調器(39,40)の能力例
    おいて、各1個の2方向/2位置方向制御弁が配設され
    ており、この制御弁は、非通電時にはリアホイールのホ
    イールブレーキシリンダへの圧力流体通路を閉じ、また
    開放状態に切換可能であることを特徴とする特許請求の
    範囲第7項に記載のブレーキ装置。 (9)両ブレーキ回路を連結する2方向/2位置方向制
    御弁(41)がリアホイールブレーキ圧力を減少させる
    ために配設されておシ、この制御弁は各1個のチェック
    弁(4,?、44)を介してブレーキ圧力変調器(39
    ,40)とリアホイールブレーキシリンダとの間の液圧
    ブレーキ回路に連結されている仁とを特徴とする特許請
    求の範囲第7項又は第8項に記載のブレーキ装置。 叫 パワーブレーキブースタ(3,9)がオーグンセン
    タープースタとして構成されておシ、コノパワーブレー
    キブースタ(33)には電気駆動ポンプ(36)によシ
    圧力流体が供給されそのスロットルバルブ(34,4y
    )は2個の液圧ブレーキ回路(3,、I 、 32 )
    の−万に直接連結されていて、パワーブレーキブースタ
    (33)は出口が第2の液圧ブレーキ回路(3))に連
    結されたシングルタイツのマスターシリンダ(35)に
    連結されていることを特徴とする特許請求の範囲第7項
    乃至第9項のいずれか1項に記載のブレーキ装置。 クル ・ぞワーブレーキブースタ(ss)7b:;# 
    −ノンセンタブースタとして構成されておシ、このパワ
    ーブレーキブースタ(3,9) Kは電気駆動ポンプ(
    36)によシ圧力流体が供給され、パワーブレーキブー
    スタ(33)triタンrムマスターシリンダに連結さ
    れ、その出口が2個の液圧ブレーキ回路に連結されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第7項乃至第9項の
    いずれか1項に頂戴のブレーキ装置。 (6)パワーブレーキブースタ(33)に作用する補助
    力の制御のために、2方向/2位置方向制御弁(42)
    が配設されておシ、この制御弁(42)は通電の後に開
    放通路スイッチ位置に切換られたとき、ポンプ(36)
    の圧力側から吸引側への圧力流体の流れを部分的K又は
    完全に短絡することを特徴とする特許請求の範囲第10
    項又は第11項に記載のブレーキ装置。 (6)・母ワーブレーキブースタは電気機械的パワーブ
    レーキブースタとして構成され、補助又はブレーキ圧に
    影響して電気的に制御可能であることを特徴とする特許
    請求の範囲第7項乃至第9項のいずれか1項に記載のブ
    レーキ装置。 (1ユ  ブレーキ力の分配の制御のためK、弁(12
    ,14,39,40)及びリアホイール(HRt。 HRr)のホイールブレーキシリンダに導かれる圧力流
    体ライン内の弁通路がフロントホイール(VRt、VR
    r)におけるブレーキ圧力変化及びブレ  3・−キス
    リップ変化に基いてパルス列によシ開状態にスイッチさ
    れるように設けられていることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項乃至第13項のいずれか1項に記載のブレー
    キ装置。 θ0 パルス/スペース比又ハパルス列の周波数はフロ
    ントホイールにおけるブレーキ圧力の変化及びブレーキ
    スリ、グの変化に基いて変化することを特徴とする特許
    請求の範囲第14項に記載のブレーキ装置。 1111Q  弁(x2,14.s9,4o)又はリア
    ホイールのホイールブレーキシリンダに導かれる圧力流
    体ラインの弁通路は開状態に遅れて切換可能であ多、リ
    アホイールのブレーキ圧力の変化はフロントホイールの
    ブレーキ圧力の遅れに続いて起こることを特徴とする特
    許請求の範囲第14項又は第15項に記載のブレーキ装
    置。 Qカ  ブレーキ回路が対角線的に分割されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第7項乃至第16項めいず
    れか1項に記載のブレーキ装置。
JP59067802A 1983-04-07 1984-04-06 自動車用ブレ−キ装置 Expired - Lifetime JPH0647369B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3312443 1983-04-07
DE19833323402 DE3323402A1 (de) 1983-04-07 1983-06-29 Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE33234027 1983-06-29
DE33124434 1983-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59199352A true JPS59199352A (ja) 1984-11-12
JPH0647369B2 JPH0647369B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=25809768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59067802A Expired - Lifetime JPH0647369B2 (ja) 1983-04-07 1984-04-06 自動車用ブレ−キ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4699436A (ja)
JP (1) JPH0647369B2 (ja)
BR (1) BR8401385A (ja)
CA (1) CA1238677A (ja)
DE (1) DE3323402A1 (ja)
FR (1) FR2543898B1 (ja)
GB (1) GB2137709B (ja)
IT (1) IT1173571B (ja)
SE (1) SE469933B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4629039A (en) * 1985-01-17 1986-12-16 Nippondenso Co., Ltd Vehicle braking control apparatus
JPH027065U (ja) * 1988-06-24 1990-01-17
JPH0237066A (ja) * 1988-07-26 1990-02-07 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド制御装置
US5000521A (en) * 1984-12-25 1991-03-19 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle braking control apparatus
JPH06344888A (ja) * 1993-06-03 1994-12-20 Honda Motor Co Ltd 車両における車輪前後力制御方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3436223A1 (de) * 1983-04-07 1986-04-03 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3407539A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit angetriebener vorder- und hinterachse
DE3426455A1 (de) * 1984-07-18 1986-01-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Schlupfgeregelte bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
DE3706663A1 (de) * 1987-02-28 1988-09-08 Daimler Benz Ag Antiblockier-system fuer ein strassenfahrzeug mit hydraulischer mehrkreis-bremsanlage
US4778226A (en) * 1987-06-10 1988-10-18 Allied-Signal Inc. Anti-lock braking system with pump, and three-way and two-way solenoid valves defining hold, build and decay valves
DE3722010A1 (de) * 1987-07-03 1989-01-12 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage fuer kraftfahrzeuge mit hinterradantrieb und mit elektronischer blockierschutz- und antriebsschlupfregelung sowie mit elektronisch gesteuerter bremskraftverteilung
DE3901923A1 (de) * 1989-01-24 1990-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektronisch gesteuerter bremskraftverteiler
DE4036940A1 (de) * 1990-02-17 1991-08-22 Bosch Gmbh Robert Bremsanlage fuer ein fahrzeug
DE4007360A1 (de) * 1990-03-08 1991-09-12 Daimler Benz Ag Verfahren zur bremsdruckverteilung auf die achsen eines kraftfahrzeugs mit abs-druckmittelbremse
DE4015747C2 (de) * 1990-05-16 2000-08-03 Continental Teves Ag & Co Ohg Bremsanlage für Kraftfahrzeuge mit elektronisch gesteuerter Bremskraftverteilung und mit Blockierschutzregelung
DE4016308A1 (de) * 1990-05-21 1991-11-28 Bosch Gmbh Robert Hydraulische zweikreisbremsanlage
DE4112388A1 (de) * 1991-04-16 1992-10-22 Bosch Gmbh Robert Bremsdruckregelanlage fuer ein fahrzeug
DE4208760A1 (de) * 1992-03-19 1993-09-23 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit schlupfregelung
KR960005838B1 (ko) * 1992-03-30 1996-05-03 미쯔비시 지도샤 고교 가부시끼가이샤 차량의 후륜 제동력 제어 장치 및 그 방법
DE4215032A1 (de) * 1992-05-07 1993-11-11 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung
DE4215280A1 (de) * 1992-05-09 1993-11-11 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Schlupfregelung
DE4224971A1 (de) * 1992-07-29 1994-02-03 Teves Gmbh Alfred Verfahren zur Erhöhung der Funktionssicherheit einer Bremsanlage mit elektronischer Regelung der Bremskraftverteilung
US5547264A (en) * 1992-11-04 1996-08-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Braking force distribution control system
DE4240493A1 (de) * 1992-12-02 1994-06-09 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit ABS und EBV
DE4309243C2 (de) * 1993-03-23 2003-07-03 Continental Teves Ag & Co Ohg Bremsanlage mit elektronischer Steuerung der Bremskraftverteilung
DE4414980A1 (de) * 1994-04-29 1995-11-02 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung für eine Bremsanlage mit EBV
DE4417935A1 (de) * 1994-05-21 1995-11-23 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung für eine Bremsanlage mit elektronischer Regelung der Bremskraftverteilung
US5632535A (en) * 1995-08-28 1997-05-27 Kelsey-Hayes Company Dynamic rear proportioning brake system
DE19542656A1 (de) * 1995-11-15 1997-05-22 Lucas Ind Plc Bremsanlage
DE19601528B4 (de) * 1996-01-17 2004-08-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Pumpenloses Zweikreisbremssystem
JP3735939B2 (ja) * 1996-04-25 2006-01-18 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
EP0819590A3 (en) * 1996-07-15 1999-01-20 Denso Corporation Brake apparatus for a vehicle
DE19638920A1 (de) * 1996-09-23 1998-03-26 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage mit Bremskraftverstärkung
AU6681398A (en) 1997-03-04 1998-09-22 Kelsey-Hayes Company Electronic rear brake proportioning system
JP4440459B2 (ja) 1997-11-20 2010-03-24 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト ブレーキ力分配の制御または調整方法および装置
US6241326B1 (en) 1998-10-28 2001-06-05 Kelsey-Hayes Company Electronic brake proportioning for a rear wheel anti-lock brake system
GB2359599A (en) * 2000-02-25 2001-08-29 Westinghouse Brake & Signal Controlling the application of air pressure to brake actuators e.g.for railway vehicles
JP2006084424A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 荷重配分判定方法
US7809486B2 (en) * 2005-04-29 2010-10-05 Kelsey-Hayes Company Pressure boost for vehicle rear brake circuits
JP2009505882A (ja) * 2005-08-23 2009-02-12 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 自動二輪車のブレーキ圧力調節の為の方法とブレーキシステム
US8075066B2 (en) 2009-04-02 2011-12-13 GM Global Technology Operations LLC Metering check valve for active brake pads retraction system
DE102013011556B4 (de) 2013-07-11 2019-05-29 Audi Ag Bremsvorrichtung für hydraulische Bremsanlage
US10099670B2 (en) * 2016-12-14 2018-10-16 Robert Bosch Gmbh Vehicle braking system and method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162265A (ja) * 1974-11-28 1976-05-29 Tokico Ltd Bureekiekiatsuseigyoben
JPS5675245A (en) * 1979-10-24 1981-06-22 Teves Gmbh Alfred Fluid pressure brake system
JPS5766057A (en) * 1980-10-14 1982-04-22 Nissan Motor Co Ltd Antiskid controller

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1185354A (en) * 1966-06-15 1970-03-25 North American Rockwell Fluid Pressure Brake Systems
US3667813A (en) * 1968-11-02 1972-06-06 Daimler Benz Ag Installation for preventing spinning of the driven wheels of a motor vehicle
FR2051709B1 (ja) * 1969-07-12 1974-09-06 Teves Gmbh Alfred
FR2067882A5 (ja) * 1969-11-20 1971-08-20 Dba
DE1961039A1 (de) * 1969-12-05 1971-06-16 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugbremsanlage mit Blockierschutz
US3701568A (en) * 1970-09-30 1972-10-31 Bendix Corp Adaptive braking system utilizing doppler radar
US3768874A (en) * 1972-04-05 1973-10-30 Kelsey Hayes Co Four wheel skid control system
JPS4970A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
FR2201995B1 (ja) * 1972-06-13 1976-10-29 Citroen Sa
ZA738692B (en) * 1972-12-14 1974-09-25 Kelsey Hayes Co Four-wheel skid control
DE2307623A1 (de) * 1973-02-16 1974-08-29 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem fuer druckmittelbetaetigte kraftfahrzeugbremsen
DE2411096A1 (de) * 1974-03-08 1975-09-18 Daimler Benz Ag Verfahren und einrichtung zur ansteuerung einer zweikreis-bremsanlage fuer kraftfahrzeuge
US4033635A (en) * 1974-03-13 1977-07-05 Fabrica Espanola Magnetos, S.A. Electronic control devices applicable to anti-skid equipment in automobile vehicles
DE2433092C2 (de) * 1974-07-10 1986-10-23 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockierregelsystem für Vierradfahrzeuge
DE2627284C2 (de) * 1976-06-18 1982-11-11 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh, 3000 Hannover Antiblockierregelsystem für druckmittelbetätigte Fahrzeugbremsen, insbesondere für Straßenfahrzeuge
US4170066A (en) * 1977-05-10 1979-10-09 Blomberg Folke Ivar Braking apparatus and method with booster and spoiler
DE2952221A1 (de) * 1979-12-22 1981-07-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische bremsanlage
GB2073347B (en) * 1980-04-07 1984-06-20 Nippon Air Brake Co Vehicle skid control arrangements
DE3021855A1 (de) * 1980-06-11 1981-12-17 FAG Kugelfischer Georg Schäfer & Co, 8720 Schweinfurt Verfahren und vorrichtung zum verzoegern von fahrzeugraedern
DE3040540A1 (de) * 1980-10-28 1982-05-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Fremdenergiegespeiste bremsschlupfregelanlage eines hydraulischen fahrzeugbremssystems
DE3109372A1 (de) * 1981-03-12 1982-09-30 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg "pumpenloses hydraulisches bremssystem fuer kraftfahrzeuge"
DE3110028A1 (de) * 1981-03-16 1982-09-30 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zweikreis-bremsverstaerker
IT1143485B (it) * 1981-04-03 1986-10-22 Ettore Cordiano Impianto frenante per autoveicoli con ripartitore di frenata controllato mediante elaboratore elettronico
JPS57205257A (en) * 1981-06-08 1982-12-16 Akebono Brake Ind Co Ltd Apparatus for controlling braking force
DE3136616A1 (de) * 1981-09-15 1983-03-31 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremsblockierschutzeinrichtung
DE3137200A1 (de) * 1981-09-18 1983-03-31 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zweikreis-bremseinrichtung
JPS58139852A (ja) * 1982-02-12 1983-08-19 Akebono Brake Ind Co Ltd 車輪ロツク防止方法
DE3301948A1 (de) * 1983-01-21 1984-07-26 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur steuerung der bremskraftverteilung
DE3302642C2 (de) * 1983-01-27 1986-09-04 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Antiblockiersystem für ein Zweirad-Straßenfahrzeug mit hydraulischer Zweikreis-Bremsanlage
DE3306611A1 (de) * 1983-02-25 1984-08-30 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur steuerung der bremskraftverteilung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5162265A (ja) * 1974-11-28 1976-05-29 Tokico Ltd Bureekiekiatsuseigyoben
JPS5675245A (en) * 1979-10-24 1981-06-22 Teves Gmbh Alfred Fluid pressure brake system
JPS5766057A (en) * 1980-10-14 1982-04-22 Nissan Motor Co Ltd Antiskid controller

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5000521A (en) * 1984-12-25 1991-03-19 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle braking control apparatus
US4629039A (en) * 1985-01-17 1986-12-16 Nippondenso Co., Ltd Vehicle braking control apparatus
JPH027065U (ja) * 1988-06-24 1990-01-17
JPH0237066A (ja) * 1988-07-26 1990-02-07 Fujitsu Ten Ltd アンチスキツド制御装置
JPH06344888A (ja) * 1993-06-03 1994-12-20 Honda Motor Co Ltd 車両における車輪前後力制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3323402C2 (ja) 1991-12-19
IT1173571B (it) 1987-06-24
CA1238677A (en) 1988-06-28
SE469933B (sv) 1993-10-11
SE8401738L (sv) 1984-10-08
DE3323402A1 (de) 1984-10-18
JPH0647369B2 (ja) 1994-06-22
US4699436A (en) 1987-10-13
BR8401385A (pt) 1984-11-13
SE8401738D0 (sv) 1984-03-29
GB2137709B (en) 1987-01-07
IT8420393A0 (it) 1984-04-05
GB8406641D0 (en) 1984-04-18
FR2543898B1 (ja) 1989-03-17
GB2137709A (en) 1984-10-10
FR2543898A1 (ja) 1984-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59199352A (ja) 自動車用ブレ−キ装置
US5375919A (en) Anti-skid control method
JP2597535B2 (ja) 路面車両用制動圧力制御装置
US6957870B2 (en) Braking pressure control apparatus capable of switching between two brake operating states using power-operated and manually operated pressure sources, respectively
US7020551B2 (en) Roll stability control system
US6371573B1 (en) Special control mode for one-solenoid valves
US6199964B1 (en) Braking control system for an automotive vehicle
JPH0662079B2 (ja) 自動車用ブレーキシステム
WO1998026967A1 (en) Failed booster back-up braking system
JP4763288B2 (ja) 車両の圧縮空気式ブレーキ装置用の圧力調整モジュール
US20060287797A1 (en) Pressure boost for vehicle rear brake circuits
EP0358645B1 (en) Traction system utilizing ''pump back'' based abs system
US6099087A (en) Hydraulic braking systems for vehicles
JPH064409B2 (ja) スリップ制御機構付きブレーキシステム
EP1004492B1 (en) Pedal travel limitation in electro-hydraulic (EHB) braking systems
JPH02220954A (ja) 自動車用流体ブレーキ回路
JP2576994B2 (ja) ブレ−キシステム
US4824189A (en) Brake system with slip control for automotive vehicles with front-wheel or rear-wheel drive
JPS6393656A (ja) アンチスキッド制御ブレーキ装置
US6302501B1 (en) Method and apparatus for controlling the brake system of a vehicle
JPS6325167A (ja) 液圧ブレ−キシステム
JPS60179364A (ja) 液圧ブレーキシステム
JPH0784166B2 (ja) スリツプ制御形ブレーキシステム
JPS6136049A (ja) スリツプ制御付きブレーキシステム
CA2125860A1 (en) Simplified abs system for a single axle