JPH0945965A - セラミックスledパッケージおよびその製造方法 - Google Patents

セラミックスledパッケージおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0945965A
JPH0945965A JP7190533A JP19053395A JPH0945965A JP H0945965 A JPH0945965 A JP H0945965A JP 7190533 A JP7190533 A JP 7190533A JP 19053395 A JP19053395 A JP 19053395A JP H0945965 A JPH0945965 A JP H0945965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
cavity
light
conductor layer
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7190533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3832877B2 (ja
Inventor
Kunihiro Izuno
訓宏 泉野
Seiji Fujie
誠二 藤江
Isato Takeuchi
勇人 竹内
Yasuo Kanbara
康雄 神原
Yoshifumi Nagai
芳文 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP19053395A priority Critical patent/JP3832877B2/ja
Publication of JPH0945965A publication Critical patent/JPH0945965A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832877B2 publication Critical patent/JP3832877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48237Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a die pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 キャビティー側面に光反射層を具備すること
により高輝度のLEDディスプレイを実現するセラミッ
クスLEDパッケージを提供する。 【解決手段】 導体配線が形成されたセラミックスグリ
ーンシートにLEDチップ3を載置すべきキャビティー
7を形成するに際し、前記セラミックスグリーンシート
をキャビティーが開口方向に広くなるようにプレス成形
し、脱脂、焼成をした後、キャビティー側面の導体層2
に貴金属メッキを施し、光反射層8を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セラミックスLEDパ
ッケージに係り、特に、キャビティー側面に特定の光反
射層を具備することにより高輝度のLEDディスプレイ
を提供するセラミックスLEDパッケージに関する。
【0002】
【従来の技術】看板、広告塔等の平面型ディスプレイに
はLEDが使用されている。LEDディスプレイには大
別して、樹脂でモールドしたLEDを平面上に並べたも
のと、LEDチップを基板上に載置して電極を接続し、
その上から樹脂でモールドしたものとが知られている。
その中でも後者のLEDディスプレイは一画素を小さく
構成でき、解像度の高い画面が実現できるので将来を嘱
望されている。
【0003】後者のLEDディスプレイにおいて、一般
にLEDチップはセラミックス基板で構成されたセラミ
ックスLEDパッケージに載置される。セラミックス基
板には表面に導電体層が形成された基板を積層した積層
基板と、単一の絶縁性基板に導電体層が印刷された基板
とがある。表面に導電体層が形成されたLEDチップは
これらセラミックス基板上に載置され、LEDチップの
正、負の電極がそれぞれ表面の導電体層に電気的に接続
されている。
【0004】図1に従来のセラミックスLEDパッケー
ジにLEDチップを実装した状態の構造を表す模式断面
図を示す。1はセラミックス基板、2はセラミックス基
板の表面にパターン形成された導電体層である。導電体
層2はW、Ag等の金属が印刷され、その上からLED
チップ3との接着性を高める目的でAuメッキが施され
て形成されている。LEDチップ3は導電体層の上に接
着剤等で接着され電極は金線等のワイヤーで電極につな
がれる。導電体層2はセラッミックス基板のビアホール
或いはスルーホールを介して配線端子4と接続されてい
る。LEDを載置すべきキャビティー7はアルミナ等基
板と同じ材質の側面部5で包囲されており、これはLE
Dからの発光を前方へ効率的に出光し、また、隣接する
多色のLEDの発光と混色しないようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、アルミナに
代表されるセラミックスはある程度透光性を有し、前記
したような光反射材として目的で使用するには不完全で
ある。LEDからの発光がセラッミックスの光反射層に
入光した場合、一部は透過光6となって、願わない方向
に出光してしまう。この光は前方に有効に使用されず、
また他のLEDからの発光と混色してLEDディスプレ
イの表示品位を低下させる問題となる。
【0006】
【発明を解決するための手段】本発明者は上述した問題
に対し、光反射層の反射効率を向上する構造について鋭
意検討した結果、光反射層に金属を用い、しかも、開口
方向にテーパーが付いている構造とすることにより理想
的なLEDパッケージが得られることを見いだし本発明
を完成させるに至った。
【0007】すなわち本発明のセラミックスLEDパッ
ケージは、セラミックス基板表面にLEDチップと結線
されて電力を供給する導電体層と、LEDチップを載置
すべきキャビティーとキャビティーを包囲する側面部か
らなるLEDパッケージにおいて、側面部のセラミック
ス基板の表面に前記導電体層と同じ材質よりなる光反射
層が形成されており、前記キャビティーの側面部が開口
方向に広くなるように傾斜されていることを特徴とす
る。
【0008】光反射層には金属であれば殆どのものが使
用できるが、本発明においては光反射層は同時に導電体
層である。それで、表面がLEDとワイヤーで電気配線
できる金属で被覆されていることが必要である。例え
ば、導電体層はタングステン(W)金属の導体配線表面
をAg、Auのような貴金属、或いはNiで被覆されて
いるものが用いられている。光反射層は基本的にこれら
導電体層をそのままキャビティー側面に連続的に形成す
ることにより形成する。すなわち、光反射層の材料はそ
のまま導電体層の表面材料を用いる構造となる。
【0009】配線材料がAgの場合は表面に貴金属の被
覆する必要はなく、そのまま光反射層に使用できるが、
導電材料としてはそのまま使用できるが、光反射層とし
てはその表面が粗いと乱反射が多くなり、反射効率が低
下するため、表面処理を施すか、或いはさらに貴金属を
被覆することが好ましい。
【0010】光反射層の材料として、特にAgは金属色
が良好な白色を示し、反射光の光色に変化を与えない点
でAuよりも優れている。
【0011】本発明のセラッミックスLEDパッケージ
は次のような方法で好ましく製造することができる。す
なわち、導体配線が形成されたセラミックスグリーンシ
ートにLEDチップを載置すべきキャビティーを形成す
るに際し、前記セラミックスグリーンシートをキャビテ
ィーが開口方向に広くなるようにプレス成形し、キャビ
ティー側面部に導体印刷を形成し、脱脂、焼成をした
後、キャビティー側面の導体層にLEDと電気配線する
ワイヤーを接続できる貴金属の被覆を施し、光反射層を
形成する。
【0012】プレス成形で形成されるキャビティーの側
面部表面に形成される導体印刷は電気的に接続されてい
る必要はない。それで、底面の導体印刷と独立して形成
してもかまわないが、導電体層からの連続した構造とし
た方が作業がより簡単である。
【0013】導電体層に施す貴金属の被覆は、電気メッ
キ法、蒸着法等が適用できる。
【0014】
【作用】本発明のセラミックスLEDパッケージは、キ
ャビティーの側面に金属の光反射層が形成されているの
で従来のアルミナ等のある程度透光性を持つセラミック
スに比べ光の反射効率が良く、LEDからの横方向に出
光した光を確実に前方へ向けることができ、LEDチッ
プからの発光のうちLEDディスプレイ等として利用で
きる比率を向上することができる。また、近傍の他色の
LEDからの発光と混色することが防止でき、LEDデ
ィスプレイの表示品位を改善することができる。
【0015】特に、導電体層にAgを被覆すると、Ag
は金属色が良好な白色を示し、反射光の光色に殆ど変化
を与えず、LEDディスプレイ用のセラミックスLED
パッケージとして最適である。
【0016】光反射層は図2に示すように開口方向に広
くなる構造となっているので、LEDからの横方向への
発光を確実に前方方向に出光させることができる。
【0017】
【実施例】本発明のセラミックスLEDパッケージを図
面を参照しながら説明する。
【0018】[実施例1]図2に本実施例のセラミック
スLEDパッケージの断面図を示す。セラミックス基板
1の表面には導電体層 図1に従来のセラミックスLEDパッケージにLEDチ
ップを実装した状態の模式断面図を示す。1はセラミッ
クス基板、底面部の2はセラミックス基板の表面にパタ
ーン形成された導電体層である。導電体層2はタングス
テン(W)の金属が印刷され、表面にはAgを滑らかに
被覆され、LEDチップ3との接着性を高められてい
る。LEDチップ3は導電体層の上に接着剤で接着され
電極は金線で電極につながれる。導電体層2はセラッミ
ックス基板のスルーホールを介して配線部分4と接続さ
れている。一方、LEDを載置すべきキャビティー7は
アルミナ等基板と同じ材質の側面部5で包囲されてお
り、側面部5の表面には導電体層と同じWの表面にAg
を被覆した光反射層8が形成され、また、キャビティー
7は開口方向に広くなっている。
【0019】本実施例のセラミックスLEDパッケージ
は次のようにして作製した。
【0020】アルミナを主成分としたグリーンシートを
所定のサイズに切り出し、それにパンチングマシーンを
使用して通常の方法で0.25mmφのスルーホールを
形成した。次に、LEDを載置しない側から、スクリー
ン印刷法によりタングステン導体ペーストでスルーホー
ルの穴埋め、および配線部分の印刷を行った。
【0021】次にグリーンシートのLEDを載置する側
に導体ペーストをスクリーン印刷法により導電体層を印
刷する。この場合、導電体層の大きさは本来の導電体層
として使用する底面部分の回りに光反射層を形成する部
分を含めた広さにする。
【0022】導体印刷9が形成されたグリーンシート1
0を図3に示すようにプレス機に装着してプレスする。
プレスが終了すると図4に示すようなキャビティーの底
面部13および側面部5に導体印刷を形成されたグリー
ンシートが得られる。後に、得られたキャビティーの底
面部13の導体印刷は導体層、側面部5の導体印刷は光
反射層となる。
【0023】後にLEDパッケージを各キャビティーに
割り分ける必要がある場合、割り取りを容易にするよう
にハーフカット加工を施す。
【0024】以上のように加工されたグリーンシートは
通常の方法に従い脱脂し、グリーンシート及び導体ペー
スト中の有機物を燃焼除去して導電体層を形成し、引き
続き焼成工程でグリーンシートをセラミックス化する。
【0025】最後に、このようにして得られたタングス
テン導体印刷が形成されたセラミックス配線基板を通常
の導電体層に施すのと同じ電気メッキ法でAgを被覆し
た。$図5は本実施例のセラミックスLEDパッケージ
にLEDを実装した状態を示す平面図であり、キャビテ
ィー内の破線は側面の光反射層と底面の導電体層との境
界を示している。LEDを点灯させて評価したところ、
本実施例は図1に示す光反射層に特徴のない従来のLE
Dパッケージを使用したものに比べて「 」%の発光出
力の改善が見られた。
【0026】[実施例2]LEDのディスプレイ等に使
用する目的で、キャビティーの中に青色、緑色、及び赤
色発光のLEDチップを載置できる構造のLEDパッケ
ージがあるが、本発明はこのようなタイプのセラミック
スLEDパッケージにも適用可能である。図6に、光の
三原色である青色(B)、緑色(G)、赤色(R)発光
のLEDを実装したセラミックスLEDパッケージの平
面図を示す。本実施例は各B、G、RのLEDを点灯さ
せるための導体印刷が施されたグリーンシートを実施例
1と同じ方法により作製した。
【0027】このディスプレイは例えば一キャビティー
がサファイア基板上にGaN系の材料を積層して成る青
色LEDチップBと、緑色LEDチップGと、GaAs
基板上にGaAs系の材料を積層して成る赤色LEDチ
ップRを実装してセラミックスLEDパッケージを試験
した。光反射層の内面でLEDチップの発光を発光観測
面側に反射させてLEDディスプレイの輝度を向上させ
ると共に、各LEDの発光はキャビティー内で発光色の
混色が十分に行われる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のセラミッ
クスLEDパッケージは、キャビティーの側面に金属の
光反射層が形成されているので従来のアルミナ等のある
程度透光性を持つセラミックスに比べ光の反射効率が良
く、LEDからの横方向に出光した光を確実に前方へ向
けることができ、LEDチップからの発光のうちLED
ディスプレイ等として利用できる比率を向上することが
できる。また、近傍の他色のLEDからの発光と混色す
ることが防止でき、LEDディスプレイの表示品位を改
善することができる。
【0029】また、本発明の方法に従うと、LEDに電
力を供給するキャビティー底面部の導電体層を形成する
と同時にキャビティー側面部の光反射層を同時に形成で
き、セラミックスLEDパッケージをより簡単に製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】LEDを実装した従来のセラミックスLEDパ
ッケージの模式断面図。
【図2】LEDを実装した本発明のセラミックスLED
パッケージの模式断面図。
【図3】本発明の製造方法に適用するプレス工程を説明
する模式断面図。
【図4】プレス工程で作製されたグリーンシートの模式
断面図。
【図5】LEDを実装した本発明のセラミックスLED
パッケージの模式平面図。
【図6】LEDを実装した本発明のセラミックスLED
パッケージの模式平面図。
【符号の説明】
1・・・・・・セラミックス基板 2・・・・・・導電体層 3・・・・・・LEDチップ 4・・・・・・配線部分 5・・・・・・側面部 6a・・・・・発光 6b・・・・・透過光 6c・・・・・反射光 7・・・・・・キャビティー 8・・・・・・光反射層 9・・・・・・導体印刷 10・・・・・・グリーンシート 11・・・・・・上パンチ 12・・・・・・下パンチ 13・・・・・・底面部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神原 康雄 徳島県阿南市新野長入田3番地 日亜化学 工業株式会社 (72)発明者 永井 芳文 徳島県阿南市上中町岡491番地100 日亜化 学工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミックス基板表面にLEDチップと
    結線されて電力を供給する導電体層と、LEDチップを
    載置すべき部分を包囲する光反射層からなるキャビティ
    ーを具備するLEDパッケージにおいて、前記光反射層
    はセラミックの表面を光反射処理を施した導電体層より
    なり、前記キャビティーが開口方向に広くなるように側
    面部が傾斜されていることを特徴とするセラミックスL
    EDパッケージ。
  2. 【請求項2】 導体配線が形成されたセラミックスグリ
    ーンシートにLEDチップを載置すべきキャビティーを
    形成するに際し、前記セラミックグリーンシートをキャ
    ビティーが開口方向に広くなるようにプレス成形し、脱
    脂、焼成をした後、キャビティー側面の導体層に貴金属
    メッキを施し、光反射層を形成することを特徴とするセ
    ラミックスLEDパッケージの製造方法。
JP19053395A 1995-07-26 1995-07-26 セラミックスledパッケージおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP3832877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19053395A JP3832877B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 セラミックスledパッケージおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19053395A JP3832877B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 セラミックスledパッケージおよびその製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004017683A Division JP2004134816A (ja) 2004-01-26 2004-01-26 セラミックスledパッケージ及びセラミックスled

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0945965A true JPH0945965A (ja) 1997-02-14
JP3832877B2 JP3832877B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=16259676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19053395A Expired - Lifetime JP3832877B2 (ja) 1995-07-26 1995-07-26 セラミックスledパッケージおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3832877B2 (ja)

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041785A1 (de) 1998-02-12 1999-08-19 Gerhard Staufert Konfektionierbares led-leuchtpaneel
JP2001308388A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
JP2003017754A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Rohm Co Ltd 面実装型半導体装置
EP1318549A2 (de) * 2001-12-05 2003-06-11 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiter-Bauelementes und damit hergestelltes Bauelement
JP2003532299A (ja) * 2000-04-26 2003-10-28 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ルミネセンス変換エレメントを備えた光放出半導体素子
KR100439402B1 (ko) * 2001-12-24 2004-07-09 삼성전기주식회사 발광다이오드 패키지
DE10308917A1 (de) * 2003-02-28 2004-09-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil mit metallisiertem Reflektor
EP1493187A2 (en) * 2002-04-10 2005-01-05 Heatron, Inc. Lighting device and method
WO2005004246A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Kenichiro Miyahara 発光素子搭載用基板及び発光素子
GB2406439A (en) * 2003-09-23 2005-03-30 Agilent Technologies Inc Ceramic packaging for high brightness LED devices
JP2005175039A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Kenichiro Miyahara 発光素子搭載用基板及び発光素子
WO2005076603A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A replaceable lamp header for positioning a lamp within a reflector assembly
WO2005093853A1 (de) 2004-03-23 2005-10-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches bauteil mit mehrteiligem gehäusekörper
WO2006035913A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Tokuyama Corporation 発光素子収納用パッケージおよび発光素子収納用パッケージの製造方法
KR100618513B1 (ko) * 2005-04-14 2006-08-31 김낙화 엘이디 집적모듈 베이스의 제조방법 및 그 제조장치
EP1708283A1 (en) * 2005-04-02 2006-10-04 Lg Electronics Inc. Light source apparatus and fabrication method thereof
JP2007505493A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 クリー インコーポレイテッド 半導体発光装置用の固体金属ブロック実装基板およびその製造のための酸化方法
KR100689985B1 (ko) * 2005-07-19 2007-03-08 박교양 Led칩 하우징과 이 led칩 하우징의 반사면 가공방법
US7247940B2 (en) 2003-02-28 2007-07-24 Osram Opto Semiconductor Gmbh Optoelectronic device with patterned-metallized package body, method for producing such a device and method for the patterned metallization of a plastic-containing body
KR100755086B1 (ko) * 2006-05-03 2007-09-03 삼화콘덴서공업주식회사 발광다이오드 패키지
JP2008042211A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Lg Electronics Inc 発光素子パッケージ及びその製造方法
CN100392877C (zh) * 2003-10-30 2008-06-04 京瓷株式会社 发光元件收纳用封装、发光装置以及照明装置
CN100394623C (zh) * 2006-04-27 2008-06-11 矽畿科技股份有限公司 光二极管的封装基座结构及其制作方法
JP2008177445A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板
US7411225B2 (en) 2005-03-21 2008-08-12 Lg Electronics Inc. Light source apparatus
JP2008251663A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sharp Corp 発光装置および照明装置
US7579629B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
DE102004057804B4 (de) * 2004-11-30 2010-04-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Gehäusekörper für einen Halbleiterchip aus gegossener Keramik mit reflektierender Wirkung und Verfahren zu dessen Herstellung
US7718451B2 (en) 2003-02-28 2010-05-18 Osram Opto Semiconductor Gmbh Method for producing an optoelectronic device with patterned-metallized package body and method for the patterned metalization of a plastic-containing body
JP2010187031A (ja) * 2010-05-31 2010-08-26 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
JP2011003937A (ja) * 2010-10-04 2011-01-06 Kyocera Corp 発光素子収納用パッケージ
CN101976717A (zh) * 2001-02-01 2011-02-16 克里公司 包括光提取改型的发光二极管及其制作方法
DE102007008108B4 (de) * 2006-03-17 2011-07-14 Elit Fine Ceramics Co., Ltd., Taoyuan Verfahren zur Herstellung einer Reflexionsschicht für Leuchtdiode und Leuchtdiodenträger mit der Reflexionsschicht (2)
JP2012033724A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法
EP2506301A2 (en) 2011-03-31 2012-10-03 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Luminous-body flexible board and luminous device
JP2012195587A (ja) * 2011-03-14 2012-10-11 Samsung Led Co Ltd 発光素子パッケージおよびその製造方法
JP2013168426A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板、およびそれを用いた発光装置
JP2013197368A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2013229439A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2014086543A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2014137582A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Sony Corp 表示パネルおよび表示装置
JP2014146846A (ja) * 2014-05-20 2014-08-14 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
JP2016201570A (ja) * 2016-08-08 2016-12-01 京セラ株式会社 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2017143276A (ja) * 2017-03-02 2017-08-17 大日本印刷株式会社 樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041785A1 (de) 1998-02-12 1999-08-19 Gerhard Staufert Konfektionierbares led-leuchtpaneel
JP2003532299A (ja) * 2000-04-26 2003-10-28 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ルミネセンス変換エレメントを備えた光放出半導体素子
JP2001308388A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
US8426881B2 (en) 2001-02-01 2013-04-23 Cree, Inc. Light emitting diodes including two reflector layers
CN101976717A (zh) * 2001-02-01 2011-02-16 克里公司 包括光提取改型的发光二极管及其制作方法
US8692277B2 (en) 2001-02-01 2014-04-08 Cree, Inc. Light emitting diodes including optically matched substrates
JP2003017754A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Rohm Co Ltd 面実装型半導体装置
EP1318549A2 (de) * 2001-12-05 2003-06-11 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiter-Bauelementes und damit hergestelltes Bauelement
EP1318549A3 (de) * 2001-12-05 2009-04-29 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiter-Bauelementes und damit hergestelltes Bauelement
KR100439402B1 (ko) * 2001-12-24 2004-07-09 삼성전기주식회사 발광다이오드 패키지
EP1493187A2 (en) * 2002-04-10 2005-01-05 Heatron, Inc. Lighting device and method
EP1493187A4 (en) * 2002-04-10 2008-03-19 Heatron Inc METHOD AND DEVICE FOR LIGHTING
US7247940B2 (en) 2003-02-28 2007-07-24 Osram Opto Semiconductor Gmbh Optoelectronic device with patterned-metallized package body, method for producing such a device and method for the patterned metallization of a plastic-containing body
US7718451B2 (en) 2003-02-28 2010-05-18 Osram Opto Semiconductor Gmbh Method for producing an optoelectronic device with patterned-metallized package body and method for the patterned metalization of a plastic-containing body
DE10308917A1 (de) * 2003-02-28 2004-09-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauteil mit metallisiertem Reflektor
US9241375B2 (en) 2003-04-01 2016-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
US7579629B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
US8030675B2 (en) 2003-04-01 2011-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
US8629476B2 (en) 2003-04-01 2014-01-14 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
US11424210B2 (en) 2003-04-01 2022-08-23 Xiamen San'an Optoelectronics Co., Ltd. Light-emitting package
US8421109B2 (en) 2003-04-01 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus package, light-emitting apparatus, backlight apparatus, and display apparatus
US10741533B2 (en) 2003-04-01 2020-08-11 Xiamen San'an Optoelectronics Co., Ltd. Light-emitting package
US10490535B2 (en) 2003-04-01 2019-11-26 Xiamen San'an Optoelectronics Co., Ltd. Light-emitting apparatus
US11476227B2 (en) 2003-04-01 2022-10-18 Xiamen San'an Optoelectronics Co., Ltd. Light-emitting apparatus
CN102290409A (zh) * 2003-04-01 2011-12-21 夏普株式会社 发光装置
US9768153B2 (en) 2003-04-01 2017-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Light-emitting apparatus
WO2005004246A1 (ja) * 2003-06-30 2005-01-13 Kenichiro Miyahara 発光素子搭載用基板及び発光素子
JP2007505493A (ja) * 2003-09-09 2007-03-08 クリー インコーポレイテッド 半導体発光装置用の固体金属ブロック実装基板およびその製造のための酸化方法
GB2406439B (en) * 2003-09-23 2006-08-16 Agilent Technologies Inc Ceramic packaging for high brightness LED devices
GB2406439A (en) * 2003-09-23 2005-03-30 Agilent Technologies Inc Ceramic packaging for high brightness LED devices
US7854535B2 (en) 2003-09-23 2010-12-21 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Ceramic packaging for high brightness LED devices
CN100392877C (zh) * 2003-10-30 2008-06-04 京瓷株式会社 发光元件收纳用封装、发光装置以及照明装置
JP2005175039A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Kenichiro Miyahara 発光素子搭載用基板及び発光素子
US7387424B2 (en) 2004-01-30 2008-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replaceable lamp header for positioning a lamp within a reflector assembly
WO2005076603A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A replaceable lamp header for positioning a lamp within a reflector assembly
WO2005093853A1 (de) 2004-03-23 2005-10-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches bauteil mit mehrteiligem gehäusekörper
US8735930B2 (en) 2004-03-23 2014-05-27 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelectronic component with multi-part housing body
JP2006100688A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Tokuyama Corp 発光素子収納用パッケージの製造方法
US7718456B2 (en) 2004-09-30 2010-05-18 Tokuyama Corporation Package for housing light-emitting element and method for manufacturing package for housing light-emitting element
JP4659421B2 (ja) * 2004-09-30 2011-03-30 株式会社トクヤマ 発光素子収納用パッケージの製造方法
WO2006035913A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-06 Tokuyama Corporation 発光素子収納用パッケージおよび発光素子収納用パッケージの製造方法
DE102004057804B4 (de) * 2004-11-30 2010-04-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh Gehäusekörper für einen Halbleiterchip aus gegossener Keramik mit reflektierender Wirkung und Verfahren zu dessen Herstellung
US7411225B2 (en) 2005-03-21 2008-08-12 Lg Electronics Inc. Light source apparatus
EP1708283A1 (en) * 2005-04-02 2006-10-04 Lg Electronics Inc. Light source apparatus and fabrication method thereof
KR100618513B1 (ko) * 2005-04-14 2006-08-31 김낙화 엘이디 집적모듈 베이스의 제조방법 및 그 제조장치
KR100689985B1 (ko) * 2005-07-19 2007-03-08 박교양 Led칩 하우징과 이 led칩 하우징의 반사면 가공방법
DE102007008108B4 (de) * 2006-03-17 2011-07-14 Elit Fine Ceramics Co., Ltd., Taoyuan Verfahren zur Herstellung einer Reflexionsschicht für Leuchtdiode und Leuchtdiodenträger mit der Reflexionsschicht (2)
CN100394623C (zh) * 2006-04-27 2008-06-11 矽畿科技股份有限公司 光二极管的封装基座结构及其制作方法
KR100755086B1 (ko) * 2006-05-03 2007-09-03 삼화콘덴서공업주식회사 발광다이오드 패키지
US9166123B2 (en) 2006-08-08 2015-10-20 Lg Electronics Inc. Light emitting device package and method for manufacturing the same
JP2008042211A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Lg Electronics Inc 発光素子パッケージ及びその製造方法
JP2008177445A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ngk Spark Plug Co Ltd 配線基板
JP2008251663A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sharp Corp 発光装置および照明装置
JP2010187031A (ja) * 2010-05-31 2010-08-26 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
JP2012033724A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Dainippon Printing Co Ltd 樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法
JP2011003937A (ja) * 2010-10-04 2011-01-06 Kyocera Corp 発光素子収納用パッケージ
JP2012195587A (ja) * 2011-03-14 2012-10-11 Samsung Led Co Ltd 発光素子パッケージおよびその製造方法
EP2506301A2 (en) 2011-03-31 2012-10-03 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Luminous-body flexible board and luminous device
JP2013168426A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板、およびそれを用いた発光装置
JP2013197368A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2013229439A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2014086543A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Kyocera Corp 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2014137582A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Sony Corp 表示パネルおよび表示装置
JP2014146846A (ja) * 2014-05-20 2014-08-14 Rohm Co Ltd チップ型発光素子
JP2016201570A (ja) * 2016-08-08 2016-12-01 京セラ株式会社 発光素子搭載用基板およびそれを用いた発光装置
JP2017143276A (ja) * 2017-03-02 2017-08-17 大日本印刷株式会社 樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3832877B2 (ja) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832877B2 (ja) セラミックスledパッケージおよびその製造方法
JP4789350B2 (ja) 発光ダイオードの製造方法
CN104956500B (zh) 无次基台的发光二极管(led)部件及其制作方法
US8610145B2 (en) Light emitting device
US8207552B2 (en) Thin film light emitting diode
US7985980B2 (en) Chip-type LED and method for manufacturing the same
JP3329573B2 (ja) Ledディスプレイ
TWI360900B (en) Semiconductor light emitting device, lighting modu
CN103098247B (zh) 发光装置以及发光装置的制造方法
US7791091B2 (en) Semiconductor light-emitting device, light-emitting module and lighting unit
KR100978028B1 (ko) 발광장치
JP4673986B2 (ja) 表面実装方発光ダイオードの製造方法
JP5550886B2 (ja) Led発光装置
JP2004253404A (ja) 発光素子収納用パッケージおよび発光装置
JP3351447B2 (ja) Ledディスプレイ
KR20130017331A (ko) 발광 다이오드 패키지 및 그의 제조 방법
JPH09293904A (ja) Ledパッケージ
JP3656316B2 (ja) チップタイプled及びその製造方法
JP4003866B2 (ja) 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法
JP2008078401A (ja) 照明装置
JP4039552B2 (ja) 表面実装型発光ダイオードの製造方法
JP2004228549A (ja) 発光素子収納用パッケージおよび発光装置
JP4393500B2 (ja) セラミックスledパッケージ及びセラミックスled
JP2004134816A (ja) セラミックスledパッケージ及びセラミックスled
JP2005244121A (ja) 発光ダイオードパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040304

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060718

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090728

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100728

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110728

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130728

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term