JPH0944706A - 券発行装置 - Google Patents

券発行装置

Info

Publication number
JPH0944706A
JPH0944706A JP21537995A JP21537995A JPH0944706A JP H0944706 A JPH0944706 A JP H0944706A JP 21537995 A JP21537995 A JP 21537995A JP 21537995 A JP21537995 A JP 21537995A JP H0944706 A JPH0944706 A JP H0944706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
information
super
express
limited express
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21537995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Miyata
博文 宮田
Toru Kudome
徹 久留
Akira Shimada
明 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP21537995A priority Critical patent/JPH0944706A/ja
Publication of JPH0944706A publication Critical patent/JPH0944706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】この発明は、乗車券と特急券の関係のように、
第1の券に組合わせて利用される第2の券の発行に際し
て、第1の券の情報から自ずと決定される関係にある第
2の券の情報に着目し、この自ずと決定される情報から
購入操作項目を削減して第2の券の発行を容易にした券
発行装置の提供を目的とする。 【解決手段】この発明は、第1の券と組合わせて利用す
る第2の券を発行する券発行装置であって、上記第1の
券に記憶された券情報から券の有効利用範囲を読取る読
取手段と、上記第2の券に関する券情報を記憶する記憶
手段と、読取手段が第1の券の有効利用範囲を読取った
とき、その有効利用範囲内での第2の券に関する券情報
を記憶手段から検索する検索手段と、この検索手段から
検索した券情報を第2の券に記憶させて発行する発行手
段とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば鉄道の駅
務に設置される自動券売機のような券発行装置に関し、
さらに詳しくは特急券や急行券の券購入操作性を高めた
券発行装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、鉄道等の駅務で特急券を購入す
る際は、顧客が係員窓口で乗車利用区間、利用列車名等
の乗車内容を係員に説明し、これに基づいて係員は係員
専用の券売機を用いて乗車内容を入力操作して特急券を
発行させ、料金と引換えに特急券を顧客に渡している。
このため、係員操作を要して購入に手間がかかり、混雑
している場合は直ぐに購入できなかった。
【0003】また、特急券を自動発行する自動券売機が
知られている(例えば特開平4ー370892号参照)
が、この場合は顧客が乗車券とは別に特急券の乗車利用
区間および特急列車名等の入力操作を要して手間がかか
り、短時間に購入操作できなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、乗
車券と特急券の関係のように第1の券に組合わせて利用
される第2の券の発行に際して、第1の券の情報から自
ずと決定される関係にある第2の券の情報に着目し、こ
の自ずと決定される情報から購入操作項目を削減して第
2の券の発行を容易にした券発行装置の提供を目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
第1の券と組合わせて利用する第2の券を発行する券発
行装置であって、第1の券に記憶された券情報から券の
有効利用範囲を読取る読取手段と、第2の券に関する券
情報を記憶する記憶手段と、読取手段が第1の券の有効
利用範囲を読取ったとき、その有効利用範囲内での第2
の券に関する券情報を記憶手段から検索する検索手段
と、この検索手段から検索した券情報を第2の券に記憶
させて発行する発行手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明は、記憶手段が記憶す
る乗物に関する複数の有効利用情報を選択可能に読出し
許容する検索手段を備えたことを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、挿入された第1の
券に、第2の券情報を記憶させて発行する発行手段を備
えたことを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は、検索手段によって
検索された複数の有効利用情報を表示する表示手段と、
この表示手段により表示された複数の有効利用情報から
特定の利用情報を選択させて指定入力させる入力手段
と、この入力手段により指定入力された有効利用情報を
券に記録して放出する放出手段とを備えたことを特徴と
する。
【0009】
【作用】この発明によれば、読取手段が第1の券の有効
利用範囲を読取ったとき、その有効利用範囲内での第2
の券に関する券情報を検索手段が記憶手段から検索し、
この検索した券情報を第2の券に記憶させて発行手段よ
り発行する。
【0010】また、第2の券に関する券情報を検索手段
が記憶手段から検索したとき、その記憶手段が記憶する
乗物に関する複数の有効利用情報から特定の利用情報を
選択可能に読出し許容する。
【0011】さらに、第2の券の情報の取扱いに際し
て、発行手段は挿入された第1の券に、第2の券の情報
を記憶させて発行する。
【0012】また、第2の券に関する券情報を検索手段
が記憶手段から検索したとき、この検索された複数の有
効利用情報を表示手段で表示し、さらに表示された複数
の有効利用情報から特定の利用情報を選択させて入力手
段より指定入力させ、この指定入力された有効利用情報
を第2の券に記録して放出手段より放出する。
【0013】
【発明の効果】この結果、第1の券と組合わせて利用さ
れる第2の券を発行する際は、第1の券の情報を読取っ
た時点で、第2の券の券情報が自ずと決まるため、この
第2の券の発行に要する情報を削減でき、第2の券を簡
単な入力操作で発行することができる。
【0014】例えば、鉄道業務の乗車券と特急券との関
係のように第2の券として利用される特急券を購入する
場合は、予め購入した第1の券としての乗車券に記録さ
れた発車駅、到着駅、有効乗車期間等の乗車券の利用情
報を読取れば、この読取った乗車券の利用情報から利用
すべき特急列車の有効情報を自動的に求めることがで
き、このため特急券購入時は乗車利用区間の入力操作を
省略でき、入力操作項目が減少する。したがって、顧客
は第2の券の購入操作に手間がかからず、短時間に能率
よく購入操作することができる。
【0015】また、第1の券に第2の券情報を記憶させ
れば、1枚の券で第1の券情報と第2の券情報とを記憶
させて効率よく発行利用することができ、さらに券購入
時に券購入内容を選択許容して表示させれば、購入操作
が一層容易となる。
【0016】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図1は鉄道の駅務に設置される特急券自動券売
機11を示し、この特急券自動券売機11は前面に、料
金表示器12と、乗車券投入/放出口13と、硬貨投入
口14と、紙幣投入口15と、タッチパネル表示器16
と、特急券放出口17と、釣銭放出口18と、釣紙幣放
出口19等を備えて特急券の購入操作を許容している。
【0017】図2は特急券自動券売機11の券処理構造
を示し、乗車券投入/放出口13と連通する内方には乗
車券搬送ラインL1 を有し、この乗車券搬送ラインL1
上に読取磁気ヘッド21と書込み磁気ヘッド22を配設
して、ここに挿入された乗車券の磁気情報を読取磁気ヘ
ッド21で読取り、また書込み磁気ヘッド22で特急券
と発行対応した旨を乗車券に磁気記録する。
【0018】また、特急券放出口17と連通する内方に
は特急券搬送ラインL2 を有し、この特急券搬送ライン
L2 上に読取磁気ヘッド23と、書込み磁気ヘッド24
と、印刷機構25と、カッタ機構26との一連の発券処
理構造を配設し、ライン内端部にはロール紙ホルダ27
を接続している。
【0019】次に、特急券を発行する場合は、ロール紙
ホルダ27からロール紙28を巻戻してテープ状に特急
券搬送ラインL2 に繰出し、この繰出されたロール紙2
8を搬送途中に位置するカッタ機構26で特急券長さに
切断し、続いて印刷機構25で列車名、行先、座席番
号、日付等の特急券情報を印刷し、また書込み磁気ヘッ
ド24で列車番号、利用号車、座席番号、日付等の特急
券情報を磁気記録し、最後に読取磁気ヘッド23で特急
券磁気情報を読取確認して、特急券放出口17に放出す
る。
【0020】図3は特急券自動券売機11の制御回路ブ
ロック図を示し、CPU31はROM32に格納された
プログラムに沿って各回路装置を制御し、その制御情報
をRAM33で読出し可能に記憶する。
【0021】CPU31は、特急券購入時に特急券購入
金額を料金表示器12に表示案内し、これに基づいて顧
客に現金を入金操作させる。また、タッチパネル表示器
16に特急券の購入情報を表示案内して、顧客が希望す
る特急券の情報をタッチ入力操作させる。
【0022】この場合、タッチパネル表示器16は、上
面の透明なシート状のタッチパネルと、下面のLCD表
示器とを重合させて、顧客がタッチ入力する操作面と表
示画面とを同一面で兼用して入力許容し、顧客がタッチ
入力したとき、この入力操作された座標信号位置の入力
信号を受付ける。
【0023】乗車券処理部34は、乗車券投入/放出口
13から投入された乗車券の情報を読取磁気ヘッド21
と書込み磁気ヘッド22で読取り/書込み処理し、また
読取った乗車券の情報を特急券購入時の情報に役立てる
ように管理している。また、この読取った乗車券の情報
に基づいてCPU31は特急券処理部35を駆動して特
急券を発行処理する。
【0024】また、紙幣処理部36は特急券購入時に投
入された紙幣を受付けて入金処理し、釣紙幣が必要な時
はその釣紙幣を釣紙幣放出口19より放出処理する。同
じく、硬貨処理部37は特急券購入時に投入された硬貨
を受付けて入金処理し、釣硬貨が必要な時はその釣硬貨
を釣銭放出口18より放出処理する。
【0025】ところで、特急券は乗車券と組合わせて乗
車利用する関係にあり、また特急券の発行に際しては、
先に購入された乗車券の情報から特急券の情報が自ずと
決定される関係にあるため、特急券の発行に先立って乗
車券の情報を読取る。
【0026】この乗車券の情報を読取った時、乗車券に
は発行日、発駅コード、着駅コード等が記録されている
ため、CPU31は発行日の情報から乗車券の有効期間
を演算して乗車利用期間を特定できる。また、発駅コー
ドの情報から乗車駅名や経由を特定でき、さらにその乗
車駅名や経由から特急列車の最初の利用駅名を特定で
き、着駅コードの情報から乗車利用区間を特定できる。
このため、特急券の発行時には、乗車券の情報から自ず
と特急券の乗車利用区間を決定することができる。ま
た、発車時刻を設定した場合は、その乗車区間に適した
数本の列車名を表示案内することができる。したがっ
て、RAM23には予め特急列車に関する全ての情報を
記憶しており、特急券発行時には顧客が購入した乗車券
の情報に応じて特急券情報を読出し処理する。
【0027】例えば、図4に示すように、乗車券の発駅
コード、着駅コード、経由路線を読取ったとき、乗車券
の有効乗車範囲と無効乗車範囲を明確に区別でき、この
結果、特急券の有効乗車範囲を自動的に特定することが
できる。
【0028】また、特急券自動券売機11が乗車券の情
報を読取った後に、顧客が特急券の設定情報を選択して
入力操作するものであって、これは図5に示すように、
タッチパネル表示器16に入力操作案内文面51、日付
52、乗車区間53、特急区間54、列車名および発車
時刻55、次頁56を表示案内し、特急券の購入に必要
な内容を選択許容して表示案内している。このため、顧
客は選択するだけで特急券の情報を入力操作することが
できる。例えば、日付52をタッチ入力すれば、そのタ
ッチ入力する毎に乗車利用する日付が切替り、顧客が希
望する日付に容易に設定できる。また、特急区間54を
タッチ入力すれば、その度に前後の特急利用駅に表示変
更でき、特定の列車名および発車時刻55を選択してタ
ッチ入力すれは、その指定した特急列車を特定でき、ま
た次頁56をタッチ入力すれば、次画面で表示しきれな
かった特急列車を表示する。
【0029】この日付、特急区間、列車の選択操作を行
うと、続いて図6に示すように、その車両61の空席状
況62を表示案内して顧客が希望する車両を選択させて
タッチ入力させる。顧客が希望する車両をタッチ入力す
ると、続いて図7に示すように、選択した車両の各座席
の空席状況を表示案内し、これに基づいて顧客が希望す
る座席番号71を選択してタッチ入力させる。
【0030】このように構成された特急券自動券売機1
1の発券処理動作を図8のフローチャートを参照して説
明する。今、顧客が特急券を購入する場合、先に購入し
た乗車券を乗車券投入/放出口13に投入し、投入され
た乗車券の情報は内方の読取磁気ヘッド21で乗車券情
報が読取られ(ステップn1 〜n2 )、この乗車券情報
からCPU31は乗車券の有効期間および特急区間を算
出し(ステップn3 〜n4 )、この算出結果に基づいて
CPU31は、図5に示すように、予想乗車日および予
想ダイヤを表示し、顧客がこれを見て乗車日を変更する
場合は日付表示をタッチ入力して乗車日を変更操作する
(ステップn5 〜n7 )。
【0031】続いて、希望列車を指定入力する。このと
き、希望列車の表示がなければ、次頁の表示キーをタッ
チ入力して次の運行ダイヤを表示させ、この表示された
運行ダイヤにより顧客が希望する列車を入力指定する
(ステップn8 〜n9 )。
【0032】希望列車を指定入力すると、続いて図6に
示すように、その車両61の空席状況62を表示案内し
て、顧客が希望する車両を選択して指定入力する(ステ
ップn10〜n11)。
【0033】希望車両を指定入力すると、続いて図7に
示すように、選択した車両の空席状況を表示案内し、顧
客が希望する座席番号71を選択して指定入力すると、
これに応じた購入金額を表示案内し、これに基づいて所
定の購入金額を投入すると(ステップn12〜n13)、特
急券放出口17より特急券を発行すると同時に、乗車券
に特急券を発行した情報を記録して、乗車券投入/放出
口13より乗車券を放出して特急券を自動発行する(ス
テップn14〜n15)。
【0034】上述のように、特急券を発行する際は、こ
れと組合わせて利用される乗車券の情報を特急券の情報
に共通利用して、特急券購入時の入力操作項目を削減で
きるため、特急券を簡単な選択操作で入力設定でき、こ
の簡単な入力操作で特急券を短時間に能率よく発行する
ことができる。また、乗車券に特急券の情報を記憶させ
れば、1枚の券で乗車券情報と特急券情報との2種類の
券情報を記憶させて効率よく利用することができる。
【0035】この発明と、上述の一実施例の構成との対
応において、この発明の券発行装置は、実施例の特急券
自動券売機11に対応し、以下同様に、第1の券は、乗
車券に対応し、第2の券は、特急券に対応し、読取手段
は、読取磁気ヘッド21に対応し、記憶手段は、RAM
23に対応し、検索手段は、CPU31に対応し、発行
手段および放出手段は、特急券処理部35等の特急券処
理系に対応し、乗物は、列車に対応し、表示手段および
入力手段は、タッチパネル表示器16に対応するも、こ
の発明は上述の一実施例の構成のみに限定されるもので
はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の特急券自動券売機の正面図。
【図2】この発明の特急券自動券売機の券処理構造を示
す要部側面図。
【図3】この発明の特急券自動券売機の制御回路ブロッ
ク図。
【図4】この発明の乗車券の情報例から決定される特急
券区間の説明図。
【図5】この発明のタッチパネル表示器の特急券購入時
の選択表示図。
【図6】この発明のタッチパネル表示器の特急車両の選
択画面を示す選択表示図。
【図7】この発明のタッチパネル表示器の座席選択画面
を示す選択表示図。
【図8】この発明の特急券自動券売機の発券処理動作を
示すフローチャート。
【符号の説明】
11…特急券自動券売機 13…乗車券投入/放出口 16…タッチパネル表示器 17…特急券放出口 21…読取磁気ヘッド 31…CPU 34…乗車券処理部 35…特急券処理部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の券と組合わせて利用する第2の券を
    発行する券発行装置であって、上記第1の券に記憶され
    た券情報から券の有効利用範囲を読取る読取手段と、上
    記第2の券に関する券情報を記憶する記憶手段と、上記
    読取手段が第1の券の有効利用範囲を読取ったとき、そ
    の有効利用範囲内での第2の券に関する券情報を記憶手
    段から検索する検索手段と、上記検索手段から検索した
    券情報を第2の券に記憶させて発行する発行手段とを備
    えた券発行装置。
  2. 【請求項2】検索手段は、記憶手段が記憶する乗物に関
    する複数の有効利用情報を選択可能に読出し許容する請
    求項1記載の券発行装置。
  3. 【請求項3】発行手段は挿入された第1の券に、第2の
    券情報を記憶させて発行する請求項1記載の券発行装
    置。
  4. 【請求項4】検索手段によって検索された複数の有効利
    用情報を表示する表示手段と、上記表示手段により表示
    された複数の有効利用情報から特定の利用情報を選択さ
    せて指定入力させる入力手段と、上記入力手段により指
    定入力された有効利用情報を券に記録して放出する放出
    手段とを備えた請求項1、2または3記載の券発行装
    置。
JP21537995A 1995-07-31 1995-07-31 券発行装置 Pending JPH0944706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21537995A JPH0944706A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 券発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21537995A JPH0944706A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 券発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0944706A true JPH0944706A (ja) 1997-02-14

Family

ID=16671330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21537995A Pending JPH0944706A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 券発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0944706A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226496A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発券機,自動発券システム,およびコンピュータプログラム
JP2007233951A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発券機,自動発券システム,およびコンピュータプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226496A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発券機,自動発券システム,およびコンピュータプログラム
JP2007233951A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発券機,自動発券システム,およびコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3441832B2 (ja) 券売機
JPH0944706A (ja) 券発行装置
JP2007080226A (ja) 券売機、券売方法および発券システム
JPH0877394A (ja) 媒体発行装置
JPH10232958A (ja) 自動券売機
JP2690166B2 (ja) 自動券売システム
JP2828274B2 (ja) 自動座席指定券発売装置
JP4152231B2 (ja) 料金券等発売機及び発売システム
JP3884822B2 (ja) 自動精算機
JP2621326B2 (ja) 搭乗券発行システム
JPH09330428A (ja) 駅務機器
JP2872157B2 (ja) 切符自動販売システム
JP2851801B2 (ja) 券売機
JPS62137657A (ja) 予約券発行装置
JP2517307B2 (ja) 乗車券発行装置における運賃収受・乗車券発行方法
JP2898537B2 (ja) 継続定期券発行機能付券売機及びその継続定期券発行方法
JPH06259625A (ja) 自動発券システム
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JPH04111087A (ja) 座席指定券発行システム
JP2001266180A (ja) 無線カード処理機能を備えた自動券売機
JP2004287508A (ja) カード処理装置及びカード処理方法
JPH0737122A (ja) 券売機
JPH07325937A (ja) 自動券売機
JPH0741656U (ja) 自動券売機
JPH076237A (ja) 携帯形自動精算機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329