JPH09289937A - 厚紙製台座 - Google Patents

厚紙製台座

Info

Publication number
JPH09289937A
JPH09289937A JP10652396A JP10652396A JPH09289937A JP H09289937 A JPH09289937 A JP H09289937A JP 10652396 A JP10652396 A JP 10652396A JP 10652396 A JP10652396 A JP 10652396A JP H09289937 A JPH09289937 A JP H09289937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
surface plate
cardboard
height dimension
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10652396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nawata
幸男 縄田
Keiko Hiruma
けい子 比留間
Yosuke Tagami
洋輔 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP10652396A priority Critical patent/JPH09289937A/ja
Publication of JPH09289937A publication Critical patent/JPH09289937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は印刷が施し易い厚紙を基材とし、接
着を必要とせず容易に組立ができ、緩衝性にすぐれた厚
紙製台座を提供することを課題とするものである。 【解決手段】 底面板1の後端に折線を介し順次内方向
に屈曲させられる後面板2,中間板3,支持板4を連設
し、底面板1の前端に折線を介し支持板4、中間板3の
外面側に屈曲させられる前面板5,上面板6,起立板7
を順次連設し、前面板5の高さ寸法を支持板4の高さ寸
法より高くすると共に上面板6に収納物品が嵌まる開口
部8を形成し、起立板7の上面板6側端部に係止突片9
を形成して、後面板2と中間板3との間の折線近傍に設
けた係止孔10に係止突片9を係止してなる厚紙製台
座。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、比較的軽量な物
品の販売に際して好適に使用できるものであり、緩衝性
を持たせて収納物品を支持する台座に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の台座としてはプラスチッ
クの成型品が使用されており、印刷が施しにくく、また
廃棄性の点からも厚紙製のものが望まれていた。厚紙製
のものとする場合は接着箇所を設けないと台座の形状が
安定しなかったり、緩衝性が乏しかったりする問題があ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は印刷が施し易
い厚紙を基材とし、接着を必要とせず容易に組立がで
き、緩衝性にすぐれた厚紙製台座を提供することを課題
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明に係る厚紙製台
座は、底面板1の後端に折線を介し順次内方向に屈曲さ
せられる後面板2,中間板3,支持板4を連設し、底面
板1の前端に折線を介し支持板4、中間板3の外面側に
屈曲させられる前面板5,上面板6,起立板7を順次連
設し、前面板5の高さ寸法を支持板4の高さ寸法より高
くすると共に上面板6に収納物品が嵌まる開口部8を形
成し、起立板7の上面板6側端部に係止突片9を形成し
て、後面板2と中間板3との間の折線近傍に設けた係止
孔10に係止突片9を係止してなる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施形態を図1
〜図3を参照して説明する。図1はこの発明に基づく厚
紙製台座であり図2の厚紙製の展開基板から組立てられ
ている。
【0006】展開基板の中央部には底面板1があり、底
面板1の後方には折線を介し後面板2,中間板3,支持
板4が順次連設されている。底面板1の前方には折線を
介し前面板5,上面板6,起立板7が順次連設されてい
る。尚、前面板5の高さ寸法は支持板4の高さ寸法より
大きくしてあり、後面板2の高さ寸法より小さく設定さ
れている。上面板6には収納物品を嵌める開口部8が形
成されており、起立板7の上面板6側端部には開口部8
に突出する係止突片9が形成されており、後面板2と中
間板3との間の折線上には係止突片9を挿入係止する係
止孔10が形成されている。
【0007】また、起立板7の先端には起立板7の裏面
側へ折り返す折り返し板11が設けられており、後面板
2の両端部および前面板5の両端部には折り込み片12
が連設されており、上面板6の両端部には端面板13,
差し込み片14が順次連設されている。この展開基板を
組立てるには、まず後面板2,中間板3,支持板4をそ
れぞれ内方向に屈曲し、その外面に前面板5,上面板6
を屈曲し、係止突片9を係止孔10に挿入して係止させ
る。
【0008】次に、折り込み片12を内方向に屈曲し、
端面板13を内方向に屈曲して差し込み片14を底面板
1の内面に重ね合わせるように差し込み、折り返し板1
1,起立板7の裏面側に折り返すと図1の状態に組立が
完了する。
【0009】図3は一部を切欠いてその組立て状態を示
したものである。使用に際しては図1の形状に組立てら
れた厚紙製台座の開口部8に商品を嵌め込み、その状態
で外ケースに収納されたり、シュリンクフィルムで被覆
されて使用に供される。
【0010】尚、前面板5を中間板3より高さ寸法を大
きくしてある為、収納物品の下部は上面板6より少し沈
み込んで中間板3の弾力のある支持で支えられ開口部8
の端縁で固定される。
【0011】一方、開口部8は商品の形状に合せて種々
の形状とすることができるが、開口部8の幅寸法を上面
板6の幅寸法にほぼ等しく設定する場合は端面板13を
設けておくことにより端面側の固定が確実なものとな
る。
【0012】また、前面板5を後面板2より低く形成し
ておくと上面板6が前下がりの傾斜面となり陳列に適し
たものとなる。更に、起立板7は収納物品の後方へのは
み出しを防止するだけでなく表示板として機能し、折り
返し板11は起立板7の裏面をカバーすると共に収納物
品の効能を記載する表示板として役立つスペースとな
る。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば厚紙製展開基板から何ら
接着を要することなく容易に組立てることができ、収納
物品の安定した緩衝固定ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に基づく厚紙製台座の斜視図
【図2】同上の展開図
【図3】同上の一部切欠斜視図
【符号の説明】 1 底面板 2 後面板 3 中間板 4 支持板 5 前面板 6 上面板 7 起立板 8 開口部 9 係止突片 10 係止孔 11 折り返し板 12 折り込み片 13 端面板 14 差し込み片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面板1の後端に折線を介し順次内方向
    に屈曲させられる後面板2,中間板3,支持板4を連設
    し、底面板1の前端に折線を介し支持板4、中間板3の
    外面側に屈曲させられる前面板5,上面板6,起立板7
    を順次連設し、前面板5の高さ寸法を支持板4の高さ寸
    法より高くすると共に上面板6に収納物品が嵌まる開口
    部8を形成し、起立板7の上面板6側端部に係止突片9
    を形成して、後面板2と中間板3との間の折線近傍に設
    けた係止孔10に係止突片9を係止してなる厚紙製台
    座。
JP10652396A 1996-04-26 1996-04-26 厚紙製台座 Pending JPH09289937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10652396A JPH09289937A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 厚紙製台座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10652396A JPH09289937A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 厚紙製台座

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09289937A true JPH09289937A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14435768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10652396A Pending JPH09289937A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 厚紙製台座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09289937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101411155B1 (ko) * 2012-07-27 2014-06-23 변상헌 포장용 내측 덮개

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101411155B1 (ko) * 2012-07-27 2014-06-23 변상헌 포장용 내측 덮개

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1183824A (en) Convertible drawing article of furniture
US6648293B1 (en) Foldable display container and method for assembling the same
USD493309S1 (en) Display stand merchandise tray
JPH09289937A (ja) 厚紙製台座
JP3251931B2 (ja) 折り畳み可能な商品陳列棚
JP4177791B2 (ja) 卓上カードスタンド
JP3097131U (ja) 紙製携帯電話機用スタンド
JP3623199B2 (ja) 商品陳列台
JP2537284Y2 (ja) 商品陳列台
WO2011079427A1 (zh) 置杯架结构
KR200143009Y1 (ko) 절첩식 테이블
JP2004313267A (ja) 携帯電話機用スタンド
JP3229770U (ja) スタンドホルダ
JPH0511567Y2 (ja)
JP4262354B2 (ja) カード型卓上カレンダー用ホルダー
JP4321905B2 (ja) 棚用表示具
JP3076957U (ja) 組立式段ボール収納ケース
JPH0619453Y2 (ja) ディスプレイ台
JPH11292056A (ja) 展示函
JP2706156B2 (ja) 折り曲げ組み立て式陳列容器
JPH11189287A (ja) 温水洗浄便座の緩衝材
JPH0324088Y2 (ja)
JP2901600B1 (ja) 包装用内挿材
JPH11128061A (ja) 段ボール製載せ台
JPH064745Y2 (ja) 角筒状の紙製腰掛