JPH09264578A - 換気フード - Google Patents

換気フード

Info

Publication number
JPH09264578A
JPH09264578A JP8073913A JP7391396A JPH09264578A JP H09264578 A JPH09264578 A JP H09264578A JP 8073913 A JP8073913 A JP 8073913A JP 7391396 A JP7391396 A JP 7391396A JP H09264578 A JPH09264578 A JP H09264578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
opening
ventilation
ventilation hood
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8073913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3414116B2 (ja
Inventor
Tetsunori Okada
鉄則 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP07391396A priority Critical patent/JP3414116B2/ja
Publication of JPH09264578A publication Critical patent/JPH09264578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3414116B2 publication Critical patent/JP3414116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外風が強い場合に排気量の低下を少なくし、
雨水のダクトへの侵入を少なくした換気フードを得る。 【解決手段】 フード部の左右の側面と下面に開口部を
設け、左右の側面の開口部には上下方向にガラリを設
け、また、そのガラリの面を壁面と平行の面より約20
度の方向に気流が出るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、家屋の壁面に設
置され室内の給排気作用に用いられる換気フードに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】図21、22は例えば特開閉−1068
85号公報に示された従来の換気フードを示す図であ
り、図において1は換気フード本体、4はこの換気フー
ドの一方を成形するダクト接続部、3はこのダクト接続
部の外壁2aに設けられたダクトパイプ2に装着される
弾性部材、5は上記換気フード1の他方を形成する換気
フード1における小ダクト、6は大ダクトで、上記小ダ
クトに連接される。7はこの大ダクトの対向する側壁8
に穿設された換気口、9はこの換気口に装着されるガラ
リである。
【0003】従来の換気フードは上記のように構成さ
れ、家屋の台所等に設けられた排気用換気扇あるいは給
気用換気扇にパイプ(図示せず)にて接続される。この
パイプの先端は家屋壁面の開口に位置し、この先端に換
気フード1が装着され、上記換気扇よりの排気流は換気
フード1の換気口7内、ガラリ9の間より排気される。
一方、給気流はガラリ9の間より換気フード1内に入り
換気扇を介して台所内へ給気される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の換
気フードでは壁面からの突出寸法が大きすぎること、ま
た幅寸法も大きすぎるため建物のエクステリア性(外観
の調和、美観等)をそこねてしまう。また、側面からの
外風が強い場合の排気量の低下など耐外風性能が悪く、
また、側面斜め方向からの外風により雨水がダクト内に
侵入し、また、平面部の面積が大きいため雨滴による衝
突音が発生しダクトを通じて室内へ大きな騒音となって
いるなどの課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】家屋等の壁面に設けられ
た開口に挿入して固定する円筒部と、この円筒部に設け
られたフランジ部からなるダクト接続部と、このダクト
接続部に連通して装着されたフード部とからなる換気フ
ードにおいて、上記フード部は上記ダクト接続部のフラ
ンジ部側の面に通風の為の開口を有し、このフランジ側
の面以外の下面側と左右側面側の三面に開口部を設け、
左右側面側の開口部にガラリを上下方向に形成したもの
である。
【0006】家屋等の壁面に設けられた開口に挿入して
固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ部
からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通して
装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、上
記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に通
風の為の開口を有し、このフランジ側の面以外の下面側
と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の開口
部にガラリを上下方向に形成し、その下面側開口部はそ
れぞれの左右側面開口部より面積を小さく構成したもの
である。
【0007】家屋等の壁面に設けられた開口に挿入して
固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ部
からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通して
装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、上
記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に通
風の為の開口を有し、このフランジ側の面以外の下面側
と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の開口
部にガラリを上下方向に形成し、上記ガラリの面を壁面
と平行面より約20度の方向に気流が壁面より離れるよ
うに排気されるようにしたものである。
【0008】家屋等の壁面に設けられた開口に挿入して
固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ部
からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通して
装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、上
記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に通
風の為の開口を有し、このフランジ側の面以外の下面側
と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の開口
部にガラリを上下方向に形成し、上記下面開口部にはガ
ラリを開口部壁面側端部を下面よりフードの内側に横長
に突出して構成したものである。
【0009】フード部の左右側面及び下面の3面の開口
部の壁面側の端を壁面より50mm以上離したものであ
【0010】フード部の上面部を壁面から離れる先端側
に向かって低くなるように傾斜を設けたものである。
【0011】フード部の左右側面の縦方向に形成された
フード正面部側のガラリとフード正面部を構成する面と
の間を連続させて左右の側面側の面を塞いだものであ
る。
【0012】防虫網を換気フード側にねじを使用しない
で着脱できるようにフ−ド部に押え板及びフード部の端
部に折り曲げ部を設けたものである。
【0013】フード部の上面板と下面板との間に整流板
を設けたものである。
【0014】ダクト接続部にバタフライ式の防火ダンパ
ーを設けたものである。
【0015】換気フード内に1枚板式の防火ダンパーを
設けたものである。
【0016】換気フード内ダンパー取り付けフランジを
設けこれにバタフライ式の防火ダンパーを設けるととも
に、ダンパー取り付けフランジにドレン穴を設けたもの
である。
【0017】換気フード内に金属板に樹脂をコーティン
グ又は樹脂板で構成した風圧シャッターを設けたもので
ある。
【0018】家屋等の壁面に設けられた開口に挿入して
固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ部
からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通して
装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、上
記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に通
風の為の開口を有し、このフランジ側の面以外の下面側
と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の開口
部にガラリを上下方向に形成し、水切板を換気フード下
方に設けたものである。
【0019】水切板を換気フード壁面取付用ネジにて共
締固定したものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.図1から図3と図5から図7と図9は、
この発明の実施の形態1を示す図である。図4、8は従
来品の図で参考に示す。図において10は換気フードで
後述するフード部とダクト接続部からなる。11は換気
装置等に接続されるダクトで例えば鋼板製よりなる。1
2はこのダクトに装着されるフード部、12bはフード
の正面部で平面状にて排気されるダクトからの風が衝突
する。12cは正面部12bと後述するガラリ16との
間を塞ぐ側面の板である。13はこの換気フードの一方
を形成するダクト接続部で、ダクト11に挿入される円
筒の円筒部13aとフード部12を着脱可能に固定する
フランジ部13bから構成される。フランジ部のフード
を固定する部分はフード部の外周に一定の幅で覆い重な
る重ね部13cを有する。14はこのダクト接続部の円
筒部13a外周面に装着された弾性部材で、一方が円筒
部13aの外周面に埋設され、他方が13aの外周面よ
り突出されるように設けられ、ダクト11の内壁に係合
される。15はフード12の側面に設けられたガラリと
ガラリとの間の開口部、16は側面開口部に縦形にもう
設けられたガラリで鳥等の侵入を防ぐためのもので、図
2のように排気流の方向を壁面から離れる方向に前方へ
約20度に吹き出すように縦形ガラリの面の角度を付け
てフードの内側方向に曲げられている。
【0021】開口部15は、ある一定の幅を持ち、フー
ドの正面部の45度方向からの外風が作用しても雨がダ
クト11の中に入らないようにガラリ16を構成してい
る。17は換気フード下面に設けられた開口部、18は
下面開口部にフードの内側に曲げて設けられた鳥等の侵
入を防ぐ横長のガラリでフード部下面に略垂直方向に曲
げられ、その曲げ幅は開口部17の幅とほぼ同一幅に構
成され、雨の侵入を防止している。19はフード下面に
設けられた水切穴で、換気フード内の水を外へ排出する
ものでフード部12のダクト接続部13のフランジ部1
3bに嵌合する近傍の低部12aに複数個設けられてい
る。穴の大きさは水の表面張力等で水の排出が妨げられ
ない充分な大きさとする最少限度の大きさとしている。
【0022】20はフード部12のダクト接続部13と
嵌合する側から先端部に向かって先端側が上側面は下が
るように、また下側面はあがるように設けられた傾斜部
で、フードの正面からの風の流れをスムーズにするとと
もに上面の雨水が流れやすくし、またフード上に鳥が巣
を作りにくくしたり、また雨滴音が低減される働きがあ
る。
【0023】21は家屋における台所、22はこの台所
に設置された排気用換気扇(例えばレンジフードファ
ン)で台所21よりの油煙等の排気を行なう。23はこ
の排気用換気扇への給気を確保する給気用換気扇で例え
ば中間取付型換気扇よりなり上記ダクトの中間に装着さ
れる。図6は本発明の換気フードの給排気の特性を示す
グラフで24、25はこの発明の正面方向からの外風作
用等の排気量特性と給気量特性である。B7、B7aは
従来例の24、25に相当する特性である。図9は本発
明の換気フードの静圧特性を示すグラフで、26はこの
発明の側面方向からの外風によるダクト11内に作用す
る静圧特性で、Dは26に相当する従来例の特性であ
る。
【0024】上記のように構成された換気フードにおい
ては、図1からと図5に示すように家屋の台所21に排
気用換気扇22を設置し、この排気用換気扇22に排気
用及び給気用のダクト11を接続、これらの各ダクト1
1の先端には壁の外側に換気フード10が排気用、給気
用にそれぞれ弾性部材14を介して装着されている。そ
して排気用換気扇22、給気用換気扇23を運転するこ
とにて同時給排気作用がなされる。
【0025】この場合、図6に示すように従来の換気フ
ードでは排気量特性B7と給気量特性B7aがある。し
かし、壁面からの換気フードの突出寸法が大きく、また
換気フードの幅寸法も大きいため、建物のエクステリア
性(外観の美観)をそこなってしまう。そこで、フード
の壁面からの突出寸法及び寸法を小さくしてエクステリ
ア性を大幅に改善しながら図6に示すように排気量特性
24、給気量特性25を向上させた。
【0026】更に図7に示すように、換気フード12に
側面からの外風を作用させると、ダクト11内に外風に
よりダクト11内に静圧が発生する。図9に示すように
図8の従来の換気フードでは、静圧特性Dとなるが、図
7の本発明の換気フード10では静圧特性26となり小
さくなっている。排気の抵抗となるこの静圧特性が小さ
いということは外風が作用しても排気量の低下が少な
く、従来の換気フードより多くの排気量が確保でき、必
要排気量を得るために排気用換気扇の回転数を高くする
必要がないので室内への騒音も小さくなる。また、側面
のガラリを縦方向にしかもガラリの面の傾斜角を約20
度にしたことにより開口部15の抵抗が小さく側風がフ
ード部12の中を通過しやすくなった。またフード部下
面の開口部に横長ガラリを設けたことにより側面風によ
るベンチュリー効果が起き、換気フード内の空気が吸い
出される。
【0027】この換気フードは上記のように構成されて
いるので200mm/hrの雨水があらゆる角度からの
外風(20m/s)により作用しても、ダクト11内に
侵入する雨水は非常に少ない、これは縦方向のガラリ面
に沿って雨水が流れ落ちるため直接ダクト内に入ること
が少ないためである。また換気フード内に雨水が侵入し
ても下面の水切穴からスムーズに排水できるので、フー
ド内に水が多量に溜まることがない。更に、換気フード
の上面中央部より先端にかけて傾斜面になっているの
で、雨水がスムーズに流れ、外風の正面からの流れをス
ムーズにして正面から受ける風圧力を緩和できる。
【0028】また、傾斜面が滑りやすくなるので鳥が巣
を作りにくく。また、雨滴の衝突力が斜面により分散さ
れて衝突音を小さくしているので騒音が低減できる。ま
た、換気フードの正面部12bと側面ガラリ16との間
の側面を12cで塞ぐように構成しているので、正面1
2bに当った風がフードの正面に沿って横に吹き出すこ
とを防ぐことができ、ガラリ面の角度20度に沿った斜
め前方に排気することができ、同一壁面に給排気フード
が横に並んで設置されたとき、排気が隣の給気フードに
吸い込まれるようなショートサーキットを少なくするこ
とができる。
【0029】また、換気フードに20m/s以上の風速
の外風に対しては図10に示すように左右の側面開口部
15及び下面開口部(ガラリ付)の壁面からの寸法を5
0mm以上にすることで、壁面近くの外風の乱流部を避
ける事ができ、排気性能や雨水のダクト内への侵入防止
効果をより高めることができる。
【0030】実施の形態2.実施の形態2として、換気
フード内に防虫網を設けたものを図11、図12に示
す。図において説明なき部分は実施の形態1と同じであ
る。27は防虫網、28は防虫網押工板、29は換気フ
ード12の側面、上面、下面の壁面側の折り曲げ部、防
虫網は断面をコの字形に整形して構成されている。これ
により防虫網は防虫網押工板28と換気フード折り曲げ
部29によりネジ等を使用しなくてもワンタッチで容易
に取り付けられる。
【0031】実施の形態3.実施の形態3として換気フ
ード内に整流板を設けたものを、図13、図14に示
す。図において説明なき部分は実施の形態1と同じであ
る。換気フード内中央付近で左右側面の開口部15の端
を結ぶ線よりダクト側に換気フードの上面板と下面板と
を連結するように、しかもダクトからの流れが側面ガラ
リ部16にスムーズに行くように風上側(本図の場合は
ダクト側)方向に山折りまたはとがった形状に形成して
設けられた整流板30を設けたもので、換気フード中央
付近に整流板を設けたことにより排気が左右にスムーズ
に分流され、排気圧損が低下されると共に、排気の流れ
に方向がつきやすくなる。また、フード部12の上面板
と下面板と接結することにより換気フード12の剛性も
高まり、雨滴の衝突音を小さくできる。また、側面外風
による流れの乱れが少ない。
【0032】整流板30は上下方向の両端を折り曲げ
て、折り曲げ部がフード部12の上下面板の内側に接す
る寸法の長さに形成され、折り曲げ部が前記上下面板に
スポット溶接等により固定される。また、整流板の山折
りまたは尖った角度は約90度としている。
【0033】実施の形態4.実施の形態4として換気フ
ード内に防火ダンパーを設けたものである。図において
説明なき部分は実施の形態1と同じである。 実施例1 図15はバタフライ式防火ダンパーを設けたものを示
す。ダクト接続部13内に設けられた31はバタフライ
式防火ダンパーで、32はダンパー取付枠33はダンパ
ー軸、34はスプリング、35は温度ヒューズから構成
される。通常使用時は2枚の半円板状のダンパー31は
合わせられて温度ヒューズ35で開かないように保持さ
れて風が通るようになっている。ダクト内の空気の温度
が火災等で一定の温度を越えると、温度ヒューズが溶け
て分解することにより作動してスプリングにより防火ダ
ンパーは開いて風路を閉鎖し火災が広がるのを防止す
る。ダクト接続部13に設けることにより外風による給
排気風量特性を劣下させることなくフードに防火機能付
加することができる。
【0034】実施例2 図16は換気フード内に構成された1枚板方式の防火ダ
ンパーで、防火ダンパー36は上方端を支点に回動する
ように支持され、下方端がダクト接続部の風路を開いた
状態に正面12bの方向に引っ張られて支え板37にて
支持される。38は取付ロッドで、39は温度ヒュー
ズ、40、41はスプリングで火災等により換気フード
内の空気の温度上昇がある温度を越えると温度ヒューズ
が作動して防火ダンパーがスプリング40、41により
閉鎖保持される。この構造はダクト接続部の開口の上部
に位置するため、フードの上部方向からの雨水のダクト
内への侵入を制限することができる。また形状が簡単で
ありコスト的には安価にできるメリットがある。
【0035】実施例3 図17は壁の厚さが薄くてバタフライ式防火ダンパーを
使用してパイプ用ファンを取り付けた場合を示す。42
はパイプ用ファン、43はモーター部、44はバタフラ
イダンパーの取付フランジ、45はドレン用穴、46は
ダンパーと壁面との空間スペースである。
【0036】壁厚が小さくなるとパイプ用ファンのモー
ター部がフード部内に入ってくるケースが多くある。そ
の場合でもバタフライダンパーにして、ダンパー寸法を
小さくし、しかも取付フランジ44を鋼板製1.5t以
上で構成することにより、換気フード内で正面部12b
の方向に出すことによりモータ用の空間を確保すること
ができる。また、ドレン穴45が取付フランジ44の下
部に設けてあるのでダクト内からのドレンも容易に外へ
排出することができる。
【0037】実施の形態5.実施の形態5として、換気
フード内に風圧シャッタを設けたものを図18に示す。
図において説明なき部分は実施の形態1と同じである。
図において、47はコーティング樹脂で、48は金属板
を樹脂等でコーティングを施した風圧シャッタで金属製
の他に樹脂板で構成する場合もある。図では4枚の角形
のシャッタを示しているが、バタフライ式でスプリング
にて閉鎖保持したものでもよい。
【0038】シャッタ48は換気扇停止時などにおいて
強い外風により外気がダクト内を逆流して室内へ侵入す
るのを防ぐもので、シャッタ48は排気する風圧で図1
8のように開き、排気する風圧がないと風路を閉じるも
のである。本発明のフードは外風圧による静圧を低くし
たことによりシャッタに作用する力が小さなり、またシ
ャッタ表面のコーティングによりシャッタのバタつき音
が小さくなり音の静かなシャッタ内蔵換気フードにな
る。なお、シャッタを表面コーティングの他に樹脂製
(耐候性のあるもの、例えば塩ビ板やシリコン等の板)
にすることにより更にバタつき音を下げることができ
る。
【0039】実施の形態6.実施の形態6として換気フ
ードの下に水切板を設けたものを図19、図20に示
す。図において説明なき部分は実施の形態1と同じであ
る。図において49は水切板で換気フード本体12の下
側を受けるように壁面にネジ50にて固定されている。
水切板49の形状は換気フード12のフランジ部13b
の下方部分を覆うように壁面側からフード下面に設けら
れた水切穴19のより前まで延設された断面がL形形状
に形成されると共にフード12の側面側にも立ち上げ部
を有している。フードの水切穴9から落下する水を受
け、この水を壁面から離れて下へ落とすものである。水
切板49の水が落下する端49aは下方に折り曲げられ
水が切れやすくなっており、水切板の下面を伝って壁に
水が流れないようになっている。なお、水切板49は図
では壁面にネジ50で別体として固定するようにした
が、これは工事現場で容易に取り付けることができ、ま
た必要に応じて取り付けたり外したりすることが出来
る。なお図では水切板をネジで壁に固定したが換気フー
ドのフランジ部13bに固定しておく方法でも水切板と
しての作用、効果は変わらない。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、換気フードの開口部を
下面及び左右の側面に設け、左右の側面の開口部にガラ
リを上下方向に形成したので外風にたいして、雨水の侵
入が少ない給排気風量特性の良い換気フードが得られ
る。また、換気フードの開口部を下面及び左右の側面に
設け、下面側の開口部は左右側面開口部より面積を小さ
くしたことにより外風に対して排気するする場合は風量
の低下が少なく、給気の場合は安定した風量が得られ
る。また、左右側面の開口部のガラリを上下方向にする
とともに、壁面と平行面より約20゜壁面に対して離れ
る方向に気流が流れるようにしたので、外風による雨水
がフード内に侵入しても雨水がダクト内まで侵入するこ
とを少なくすることができる。また側面からの外風に対
しても外風がフード内を通り抜け易いため給排気特性の
よいフードが得られる。
【0041】また、下面開口部にガラリをフードの内側
に曲げて出したので下からの吹き上げによる雨水の侵入
を少なくすることができる。また、左右側面及び下面の
開口部の壁面側の端を壁面より50mm以上とすること
で、外風が20m/s以上作用したとき壁面近くの外風
の乱流部を避ける事ができ、より外風に対する給排気風
量特性をよくすることができる。また、換気フード上面
部を先端部の方が低くなるように傾斜面にしたので、外
風により受ける力を軽減でき、また雨の衝突をやわらげ
ることができる。またフードの上に鳥が巣を作り難くす
ることができる。
【0042】換気フードの正面板部(先端部)と左右側
面のガラリとの間の側面部を塞いでいるので、排気がガ
ラリの角度方向の斜め前方へ出るので隣設された給気用
フードにショートサーキットされることを少なくでき
る。また、防虫網を工具等を用いないで着脱できるよう
にしたので清掃などが容易にできる。また、フード内の
上面板と下面板との間に整流板を設けたので、フード上
面に落ちる雨の衝突音を小さくすることができる。
【0043】また、バタフライ式防火ダンパーをダクト
接続部に設けたので外風に対する給排気性能を低下させ
ることなく、フードの寸法も変える必要がなく、防火機
能を付加できる。一枚板式の防火ダンパーをダクト接続
部の開口の上部に位置に設けたので、フードの上部方向
からの雨水のダクト内への侵入を制限することができ
る。また構造が簡単であり安価に防火機能を付加でき
る。フード内のバタフライ式防火ダンパーの取付を取付
フランジに行うことにより壁面の厚さが薄くてもダンパ
ーがパイプファンのモータに当らずに取り付けることが
できる。またダンパーが壁面より離れて取り付けること
によりドレンを容易に抜くことができる
【0044】換気フード内にシャッタの表面をコーティ
ングした風圧シャッタを設けたことにより外風によるバ
タつき音や開閉動作音を小さくできる。また外部からの
音を遮断する機能を付加することができる。換気フード
の下部に水切板を設けたことにより、フードの水切穴か
らでる水を壁面に流すことなく下へ落とすことができ、
壁面の汚れを防ぐことができる。水切板を壁面にフード
と共締めすることにより、必要に応じて水切板を外すこ
とが工事現場で容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1を示す換気フードの側
面図である。
【図2】この発明の実施の形態1を示す換気フードの断
面平面図である。
【図3】この発明の実施の形態1を示す運転状態を示す
斜視図である。
【図4】従来の運転状態を示す斜視図である。
【図5】この発明に関する配置図である。
【図6】この発明の図5に関する給排気流の特性を示す
グラフである。
【図7】この発明の外風が横から作用した時の運転状態
の斜視図である。
【図8】従来の外風が横から作用した時の運転状態の斜
視図である。
【図9】この発明のダクト内に作用する静圧特性を示す
グラフである。
【図10】この発明の実施の形態1を示す換気フードの
取付側面図である。
【図11】この発明の実施形態2を示す換気フードの断
面側面図である。
【図12】この発明の実施 形態2の防虫網の固定を示
す部分断面図でる。
【図13】この発明の実施形態3の換気フードの断面側
面図である。
【図14】この発明の実施形態3の換気フードの断面平
面図である。
【図15】この発明の実施の形態4の実施例1の断面側
面図である。
【図16】この発明の実施の形態4の実施例2の断面側
面図である。
【図17】この発明の実施の形態4の実施例3の断面側
面図である。
【図18】この発明の実施の形態5の断面側面図であ
る。
【図19】この発明の実施の形態6の正面図である。
【図20】この発明の実施の形態5の取付側面図であ
る。
【図21】従来の換気フードを示す取付平面図である。
【図22】従来の換気フードを示す斜視図である。
【符号の説明】
10 換気フード、12 フード部、13 ダクト接続
部、15、17 開口部、16、18 ガラリ、20
傾斜部、30 整流板、49 水切板

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家屋等の壁面に設けられた開口に挿入し
    て固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ
    部からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通し
    て装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、
    上記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に
    通風の為の開口を有し、このフランジ部側の面以外の下
    面側と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の
    開口部にガラリを上下方向に形成したことを特徴とする
    換気フード。
  2. 【請求項2】 家屋等の壁面に設けられた開口に挿入し
    て固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ
    部からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通し
    て装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、
    上記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に
    通風の為の開口を有し、このフランジ部側の面以外の下
    面側と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の
    開口部にガラリを上下方向に形成し、上記下面側開口部
    はそれぞれの左右側面開口部より面積を小さく構成した
    ことを特徴とする換気フード。
  3. 【請求項3】 家屋等の壁面に設けられた開口に挿入し
    て固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ
    部からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通し
    て装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、
    上記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に
    通風の為の開口を有し、このフランジ部側の面以外の下
    面側と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の
    開口部にガラリを上下方向に形成し、上記ガラリの面を
    壁面と平行面より約20度の方向に気流が壁面より離れ
    るように排気されるようにしたことを特徴とする換気フ
    ード。
  4. 【請求項4】 家屋等の壁面に設けられた開口に挿入し
    て固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフランジ
    部からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通し
    て装着されたフード部とからなる換気フードにおいて、
    上記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の面に
    通風の為の開口を有し、このフランジ部側の面以外の下
    面側と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側の
    開口部にガラリを上下方向に形成し、上記下面開口部に
    はガラリを開口部壁面側端部を下面よりフードの内側に
    横長に突出して構成したことを特徴とする換気フード。
  5. 【請求項5】 フード部の左右側面及び下面の三面の開
    口部の壁面側の端を壁面より50mm以上離したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項記載の換気
    フード。
  6. 【請求項6】 フード部の上面部を壁面から離れる先端
    側に向かって低くなるように傾斜を設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第5項記載の換気フー
    ド。
  7. 【請求項7】 フード部の左右側面の縦方向に形成され
    たフード正面部側のガラリとフード正面部を構成する面
    との間を連続させて左右の側面側の面を塞いだことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項から第6項記載の換気フ
    ード。
  8. 【請求項8】 防虫網を換気フード側にねじを使用しな
    いで着脱できるように、フ−ド部に押え板及びフード部
    の端部に折り曲げ部を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第7項記載の換気フード。
  9. 【請求項9】 フード部の上面板と下面板との間に整流
    板を設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第8項記載の換気フード。
  10. 【請求項10】 ダクト接続部にバタフライ式の防火ダ
    ンパーを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    から第7項記載の換気フード。
  11. 【請求項11】 換気フード内に1枚板式の防火ダンパ
    ーを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第7項記載の換気フード。
  12. 【請求項12】 換気フード内ダンパー取り付けフラン
    ジを設けこれにバタフライ式の防火ダンパーを設けると
    ともに、ダンパー取り付けフランジにドレン穴を設けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の換気フ
    ード。
  13. 【請求項13】 換気フード内に金属板に樹脂をコーテ
    ィング又は樹脂板で構成した風圧シャッターを設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第7項記載の
    換気フード。
  14. 【請求項14】 家屋等の壁面に設けられた開口に挿入
    して固定する円筒部と、この円筒部に設けられたフラン
    ジ部からなるダクト接続部と、このダクト接続部に連通
    して装着されたフード部とからなる換気フードにおい
    て、上記フード部は上記ダクト接続部のフランジ部側の
    面に通風の為の開口を有し、このフランジ側の面以外の
    下面側と左右側面側の三面に開口部を設け、左右側面側
    の開口部にガラリを上下方向に形成し、水切板を換気フ
    ード下方に設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項から第13項記載の換気フード。
  15. 【請求項15】 水切板を換気フード壁面取付用ネジに
    て共締固定したことを特徴とする特許請求の範囲第14
    項記載の換気フード。
JP07391396A 1996-03-28 1996-03-28 換気フード Expired - Lifetime JP3414116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07391396A JP3414116B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 換気フード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07391396A JP3414116B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 換気フード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09264578A true JPH09264578A (ja) 1997-10-07
JP3414116B2 JP3414116B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=13531895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07391396A Expired - Lifetime JP3414116B2 (ja) 1996-03-28 1996-03-28 換気フード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3414116B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243230A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Kajima Corp ベントキャップ
JP2008089264A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外壁端末換気口
JP2008215743A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外壁端末換気口
JP2011033302A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Takumasa Watanabe 調湿換気装置
WO2011096186A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 パナソニック株式会社 外壁端末換気口
JP2011158194A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Panasonic Corp 外壁端末換気口
JP2011158216A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Panasonic Corp 外壁端末換気口
JP2017044353A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 日本住環境株式会社 排気フード
JP7052125B1 (ja) * 2021-06-28 2022-04-11 株式会社ユニックス ベントキャップ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5257284B2 (ja) * 2009-07-16 2013-08-07 三菱電機株式会社 換気フード
JP5654079B2 (ja) * 2013-04-12 2015-01-14 三菱電機株式会社 換気フード
JP5905406B2 (ja) * 2013-04-12 2016-04-20 三菱電機株式会社 換気フード
JP5606579B2 (ja) * 2013-04-12 2014-10-15 三菱電機株式会社 換気フード

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243230A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Kajima Corp ベントキャップ
JP2008089264A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外壁端末換気口
JP2008215743A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外壁端末換気口
JP2011033302A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Takumasa Watanabe 調湿換気装置
WO2011096186A1 (ja) * 2010-02-02 2011-08-11 パナソニック株式会社 外壁端末換気口
JP2011158194A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Panasonic Corp 外壁端末換気口
CN102597638A (zh) * 2010-02-02 2012-07-18 松下电器产业株式会社 外墙末端换气口
JP2011158216A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Panasonic Corp 外壁端末換気口
JP2017044353A (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 日本住環境株式会社 排気フード
JP7052125B1 (ja) * 2021-06-28 2022-04-11 株式会社ユニックス ベントキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3414116B2 (ja) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3414116B2 (ja) 換気フード
CA2168493C (en) Eave vent
JP2000295721A (ja) 制御盤の防水構造
JPH11281112A (ja) 換気フード
KR100849515B1 (ko) 창틀 장착용 배출관
JP4708582B2 (ja) ベントキャップ
JP4621277B2 (ja) 防雨ルーバー
JP2000139006A (ja) 屋外用閉鎖形配電盤
JP3983538B2 (ja) 屋外フード
JPH07233986A (ja) 換気フード
JPH04302910A (ja) 燃焼装置
KR100888988B1 (ko) 수직 덕트 연결용 분배 배기장치
JP2000314186A (ja) 庇ユニット
JP3583111B2 (ja) 換気棟構造
JPH09222237A (ja) 天井埋込型空調装置
JPH07260221A (ja) 換気通風器
TWM556261U (zh) 通風散熱罩結構
JP3633041B2 (ja) 排気口のウェザーカバー
JPH0325234A (ja) 換気用通風器
JPH0322654Y2 (ja)
JPS6244271Y2 (ja)
JPH0645803Y2 (ja) レンジフード型給湯器の設置装置
JPH0241270Y2 (ja)
TWM633586U (zh) 通風罩
JPH0656271B2 (ja) 換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term