JPH09259848A - 電池収納室構造 - Google Patents

電池収納室構造

Info

Publication number
JPH09259848A
JPH09259848A JP8056200A JP5620096A JPH09259848A JP H09259848 A JPH09259848 A JP H09259848A JP 8056200 A JP8056200 A JP 8056200A JP 5620096 A JP5620096 A JP 5620096A JP H09259848 A JPH09259848 A JP H09259848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
chamber
lid
insertion opening
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8056200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3351674B2 (ja
Inventor
Hitoshi Shimizu
清水  仁
Shinichi Kakiuchi
伸一 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP05620096A priority Critical patent/JP3351674B2/ja
Priority to US08/786,651 priority patent/US5804332A/en
Publication of JPH09259848A publication Critical patent/JPH09259848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3351674B2 publication Critical patent/JP3351674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電池蓋の紛失や破損の虞れがなくかつ電池の
取り出しが容易である、簡単な構成を有する電池収納室
構造を提供すること。 【構成】 円柱形状の電池(Bt)をその軸線(C)と
直交する方向から挿脱可能な挿入開口(30a)を有す
る略半筒状の電池室(30)と;この略半筒状の電池室
の軸線と平行な軸(41)を介して軸着された、挿入開
口を開閉する電池蓋(40)と;を有し、この電池蓋を
軸着する上記軸の位置は、該電池蓋をこの軸を中心に回
転させて挿入開口を開けたとき、該電池蓋の少なくとも
一部(40a)が電池室内に入り込む位置に設定されて
いる電池収納室構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾電池等の電池を
電源とする各種電気・電子機器に備わった電池収納室の
構造に関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】カメラ、携帯ラジオ、携
帯電話、電気シェーバー等、電池を電源とする各種電気
・電子機器(以下「電池収納機器」と称す)には、電池
を収納するための電池収納室が設けられている。
【0003】この電池収納室として、電池収納機器に形
成された電池室と、この電池室部分から取り外し可能
で、取り付けた状態で電池室の壁面の一部を構成する電
池蓋とを有するものがある。このような電池収納室を有
する電池収納機器では、電池蓋を電池収納機器から取り
外せるため、電池蓋を紛失する虞れがある。
【0004】また、他の電池収納室として、一端部が電
池室近傍の固定部に軸着され、他端部が係合爪等により
電池収納機器の固定部に係止可能とされた電池蓋を有す
るものがある。この電池蓋を開けるには、先ず上記係合
爪等の係止を解除し、次に、軸着された部分を軸に電池
蓋を回転させる。この開いた状態にある電池蓋は、電池
収納機器外面から突出した状態になる。このような電池
収納室を有する電池収納機器では、電池蓋が電池収納機
器に軸着されているので紛失する虞れはないが、電池蓋
が開いた状態において、電池蓋の電池収納機器外面から
突出した部分に大きな外力が加わると電池蓋と電池収納
機器を軸着している部分が破損する虞れがあった。
【0005】また、従来の電池収納室には、電池室の挿
入開口が小さい等の電池収納室の構造上、電池蓋を完全
に開けた状態でも電池室から電池を指で容易に取り出せ
ないものや、電池室の挿入開口を下に向けても電池が電
池室から自重で出てこないものがある。このような電池
収納室には、従来、一端部が電池室内に固着されたリボ
ンやフィルム片等の電池取出手段を設ける必要があっ
た。
【0006】
【発明の目的】本発明は、以上の問題点に鑑みて成され
たもので、電池蓋の紛失や破損の虞れがなくかつ電池の
取り出しが容易である、簡単な構成を有する電池収納室
構造を提供することを目的とする。
【0007】
【発明の概要】本発明の電池収納室構造は、円柱形状の
電池をその軸線と直交する方向から挿脱可能な挿入開口
を有する略半筒状の電池室と;この略半筒状の電池室の
軸線と平行な軸を介して軸着された、挿入開口を開閉す
る電池蓋と;を有し、この電池蓋を軸着する軸の位置
は、該電池蓋をこの軸を中心に回転させて挿入開口を開
けたとき、該電池蓋の少なくとも一部が電池室内に入り
込む位置に設定されていることを特徴としている。
【0008】また本発明の電池収納室構造は、円柱形状
の電池を収納する電池室と;この電池室近傍の固定部に
軸着された、電池室を開閉する電池蓋と;を備え、この
電池蓋の少なくとも一部は、該電池蓋を開けると、電池
室に収納した電池と電池室の内壁との間に入り込むこと
を特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図示実施形態に基づいて本発
明を説明する。図1ないし図4は、本発明の電池収納室
構造を、ICカードに映像を記録するディジタルスチル
カメラ10に適用した一実施形態(第1実施形態)を示
している。このカメラ10は薄型の箱形状のボディ(ケ
ーシング)11を有しており、このボディ11の上面に
は、種々の撮影情報を表示する液晶表示部12、レリー
ズ釦13、撮影モード選択等の各種機能選択の際に操作
される複数の操作釦14、マクロモード切り替え用スラ
イドスイッチ15等が設けられている。
【0010】また、ボディ11背面には、ファインダ接
眼窓16、ICカード挿入部17、ICカードイジェク
ト釦18等が設けられ、他方、ボディ11前面には、対
物レンズ窓19、ファインダ対物窓20等が設けられて
いる。
【0011】また、ボディ11には、該ボディ11の上
面から一側面にかけてその表面形状を曲面状に形成した
グリップ部21を有している。カメラ10の電池収納室
は、このグリップ部21部分に形成されている。
【0012】この電池収納室は、カメラ10の前後方向
に延びる略半筒状の電池室30と、この電池室30の挿
入開口30aを開閉する断面略円弧状の電池蓋40とを
有している。カメラ10は、携帯時の電源として円柱形
の電池Btを2本用いる。各電池Btは、例えばリチュ
ウム電池の一種である『CR2』である。このため、電
池室30は、電池Bt2本を直列に収納可能な形状に形
成されている。電池Btを電池室30に挿入または取り
出すとき、電池Btは、挿入開口30aを介して、略半
筒状の電池室30の軸線Cと直交する方向から挿入また
は取り出される。電池室30に電池Btを装填した状態
では、電池室30の軸線Cと、電池Btの軸中心(カメ
ラ10の前後方向に延びる、2本の電池Btの中心を通
る軸中心)とが略一致する。電池室30の前端部にはマ
イナス端子側接片32が固定され、後端部にはプラス端
子側接片31が固定されている。マイナス端子側接片3
2は、弾性を有する導電材からなるもので、下端部32
a(図13参照)が電池室30の底部に固定されてお
り、電池室30に2本の電池Btを収納しない自由状態
において電池室30側に若干傾いた状態で設けられてい
る。よって、電池室30に2本の電池Btを収納した状
態では、マイナス端子側接片32の付勢力が2本の電池
Btの軸方向に作用し、即ち2本の電池Btがプラス端
子側接片31側に押され、これによって2本の電池Bt
が電池室30内でがたつくことなく保持される。
【0013】以上の構成を有する電池室30を開閉する
ための電池蓋40は、電池室30に装填される2本の電
池Btの側面形状に沿った、断面略円弧状の湾曲形状と
され、閉じた状態においてその外面がグリップ部21の
表面形状と一体化する形状とされている。この電池蓋4
0は、カメラ10の前後方向の各端部に、軸部41が一
体に形成されている。これら軸部41は、電池室30の
軸線Cと平行な、カメラ10の前後方向に延びる同一軸
上に形成されている。
【0014】電池室30内の各軸部41に対向する壁面
33、34、即ちカメラ10の前後方向での電池室30
内の壁面33、34の夫々には、対応する軸部41を回
動自在に支持する軸受け孔35が形成されている。これ
ら軸受け孔35は、電池室30の軸線C近傍に形成さ
れ、電池室30内に電池Btが装填された状態におい
て、電池Btの軸方向の正射影内に位置されている。軸
部41は、対応の軸受け孔35に夫々回動自在に嵌って
いる。電池蓋40は、この軸部41を軸に回転させて開
けた状態とすると、軸部41に近い側の側部40aが、
電池室30の内壁30bに沿って電池室30内に入り込
む。
【0015】また、電池室30内の所定箇所には、電池
蓋40を閉じたとき、電池蓋40の所定部分と係合して
電池蓋40を閉状態に保持する係止手段(図示せず)が
設けられている。この係止手段としては、係止爪、クリ
ックストップ機構等の種々の公知の構造を適用すること
ができる。
【0016】また、電池蓋40の略円弧状の両端部に
は、各端部に沿って係合段部40b、40cが形成され
ており、他方、電池室30の軸線Cと平行に延びる、挿
入開口30aの両端縁には、各端縁に沿って係止段部3
0c、30dが形成されている。電池蓋40が閉じた状
態では、係合段部40bと係止段部30cが係合し、係
合段部40cと係止段部30dが係合して、電池蓋40
の外面がグリップ部21の表面形状と一体化する。
【0017】以上の構成を有するカメラ10の電池収納
室は、以下のように操作される。図7は、電池室30内
に電池Bt2本を収納した状態で電池蓋40を閉じた状
態を示している。この状態から電池蓋40を軸部41を
中心に回して開けると、先ず電池蓋40の側部40aが
電池室30に入り込み(図8)、続いて、この側部40
aが電池Btと電池室30の内壁30bとの間に入りこ
んで電池Btを電池室30から若干持ち上げた状態とす
る(図9)。よって側部40aは、電池蓋40を開ける
とき、電池Btを電池室30内の正規収納位置から排出
する方向に移動させる排出部として機能する。この図9
に示す状態が、電池Btを電池室30から取り出しまた
は挿入可能な状態である。
【0018】この図9に示す状態で電池蓋40を閉じる
と、先ず、電池室30から若干持ち上がった状態にある
電池Btを電池室30内の正規収納位置に移動させ(図
8)、続いて、係合段部40bと係合段部40cが対応
の係止段部30cと係止段部30dに夫々係合して電池
蓋40が完全に閉じる(図7)。
【0019】以上のように、本実施形態の電池収納室の
構造によれば、電池蓋40がボディ11に軸着されてい
るので紛失する虞れがない。また、電池蓋40を開けた
状態において、電池蓋40の一部即ち側部40aが電池
室30内に入り込むため、電池蓋40全体がボディ11
外面から突出した状態となる従来の電池収納室構造に比
べ、電池蓋40に外力が加わって電池蓋40とボディ1
1を軸着している部分(軸部41、軸受け部35)を破
損する虞れが少ない。さらに、電池蓋40を開けると電
池Btが電池室30から若干持ち上がるので、電池室3
0から電池Btを取り出し易い。このため、従来の電池
収納室のように、一端部が電池室内に固着されたリボン
やフィルム片等の電池取出手段を設ける必要がない。
【0020】図10ないし図12は、カメラ10に適用
した他の実施形態(第2実施形態)を示している。同図
中、上述の第1実施形態のカメラ10と実質的に同様の
部材には同一符号を付してある。この第2実施形態の電
池収納室では、電池蓋40を開けるときの電池蓋40の
回転方向を、上記第1実施形態のカメラ10とは逆方向
となるように構成されている。この点以外は上記1実施
形態の電池収納室の構造と実質的に同一である。この第
2実施形態の電池収納室の構造によっても、上記1実施
形態の電池収納室の構造と同様の効果が得られる。
【0021】図13ないし図16は、カメラ10に適用
した他の実施形態(第3実施形態)を示している。同図
中、上述の第1実施形態のカメラ10と実質的に同様の
部材には同一符号を付してある。この第3実施形態の電
池収納室では、電池蓋40の側部40aに、電池蓋40
の内面から突出する凸部(排出凸部)40dが形成され
ている。この凸部40dを電池蓋40に設ける構成以外
は、第1実施形態のカメラ10と同様である。以下、こ
の第3実施形態の説明中、図13の左奥に示す電池Bt
を『電池Bt1 』と称し、右手前に示す電池Btを『電
池Bt2 』と称す。
【0022】この第3実施形態での特徴である凸部40
dは、電池Bt1 の周面に対向する位置に形成されてお
り、より詳細には、隣接する2本の電池Bt1 、Bt2
間の接点近傍の電池Bt1 周面に対向させて形成されて
いる。
【0023】図14は、電池室30内に電池Bt2本
(Bt1 、Bt2 )を収納した状態で電池蓋40を閉じ
た状態を示している。この状態から電池蓋40を軸部4
1を中心に回して開けると、先ず電池蓋40の側部40
aが電池室30に入り込んで凸部40dが電池Bt1
面の対向する部分に当接し、続いて凸部40dが電池B
1 の一端部(電池Bt1 の電池Bt2 側の端部)を持
ち上げる(図15)。さらなる電池蓋40の同方向への
回転により、凸部40dが電池Bt1 の上記一端部をさ
らに持ち上げるとともに、側部40aが電池Bt1 の他
端部(電池Bt1のプラス端子側接片31に当接する側
の端部)及び電池Bt2 に当接し、続いて両電池Bt
1 、Bt2 を電池室30から若干持ち上げる(図1
6)。よって、この第3実施形態のカメラ10の電池収
納室構造によれば、図16に示す電池蓋40を開けた状
態では、電池Bt1 の電池Bt2 側の端部が、この端部
に対向する電池Bt2 の端部よりも持ち上がり、マイナ
ス端子側接片32の付勢力と相俟って、両電池電池Bt
1 、Bt2 が電池室30から排出される。より詳細に
は、両電池Bt1 、Bt2 を電池室30に収納した状態
(図17に示す状態)では、マイナス端子側接片32の
付勢力は両電池Bt1 、Bt2 の軸方向に作用している
が、凸部40dが、隣接する2本の電池Bt1 、Bt2
間の接点近傍の電池Bt1 周面に対して、2本の電池B
1 、Bt2 の中心軸に対して垂直方向(図17の上下
方向)に力を加えると、各電池Bt1 、Bt2 間の接点
に加わる力が2本の電池Bt1 、Bt2 の中心軸に対し
て斜め方向にずれ、これによって図18に示すように、
マイナス端子側接片32の付勢力により両電池Bt1
Bt2 の接点部分が上方に跳ね上がって両電池Bt1
Bt2 が電池室30から排出される。よって、第3実施
形態のカメラ10の電池収納室構造によれば、電池室3
0から電池Bt(電池Bt1 、Bt2 )を更に取り出し
易くなる。
【0024】図19ないし図22は、カメラ10に適用
した他の実施形態(第4実施形態)を示している。同図
中、上述の第1実施形態のカメラ10と実質的に同様の
部材には同一符号を付してある。この第4実施形態の電
池収納室では、電池室30の内壁30bに、電池室30
内に向かって突出する凸部30eが形成されている。こ
の凸部30eを電池蓋40に設ける構成以外は、第1実
施形態のカメラ10と同様である。以下、第3実施形態
での説明と同様に、この第4実施形態の説明中、図19
に示す電池室30の右奥に挿入されるべき電池Btを
『電池Bt1 』と称し、左手前に挿入されるべき電池B
tを『電池Bt2 』と称す。
【0025】この第4実施形態での特徴である凸部30
eは、第3実施形態での凸部40dと同様に、電池Bt
1 の周面に対向する位置に形成されており、より詳細に
は、隣接する2本の電池Bt1 、Bt2 間の接点近傍の
電池Bt1 周面に対向させて形成されている。
【0026】図20は、電池室30内に電池Bt2本
(Bt1 、Bt2 )を収納した状態で電池蓋40を閉じ
た状態を示している。この状態から電池蓋40を軸部4
1を中心に回して開けると、先ず電池蓋40の側部40
aが電池室30に入り込み(図21)、続いて、この側
部40aが電池Btと電池室30の内壁30bとの間に
入りこんで電池Bt2本を電池室30から持ち上げ始
め、続いて、凸部30eが電池Bt1 周面の対向する部
分に当接する。続いて、電池蓋40の開方向への更なる
移動により、電池Bt1 の一端部(電池Bt1 の電池B
2 側の端部)が凸部30e上に載り上がるため、この
電池Bt1 の一端部が、該一端部に隣接する電池Bt2
の端部よりも電池蓋40側(図22の右方)に押し出さ
れる。よって、この第4実施形態のカメラ10の電池収
納室構造によっても、第3実施形態と同様に、図22に
示す電池蓋40を開けた状態では、電池Bt1 の電池B
2 側の端部が、この端部に対向する電池Bt2 の端部
よりも電池蓋40側に押し出されるため、各電池Bt
1 、Bt2 間の接点に加わる力が2本の電池Bt1 、B
2 の中心軸に対して斜め方向にずれ、これによって、
マイナス端子側接片32の付勢力により両電池Bt1
Bt2 の接点部分が上方に跳ね上がって両電池Bt1
Bt2 が電池室30から排出される。よって、第4実施
形態のカメラ10の電池収納室構造によっても、第3実
施形態のカメラ10の電池収納室構造と同様に、電池室
30から電池Bt(電池Bt1 、Bt2 )を更に取り出
し易くなる。
【0027】第3実施形態及び第4実施形態では、凸部
40dまたは凸部30eを、隣接する2本の電池Bt
1 、Bt2 間の接点近傍の電池Bt1 周面に対向させて
形成する構成としたが、隣接する2本の電池Bt1 、B
2 間の接点近傍の電池Bt2周面に対向させて形成す
る構成としても同様の効果が得られる。また、凸部40
dまたは凸部30eを、上記第2実施形態のカメラ10
に設けられた電池蓋40に形成する構成とすれば、第2
実施形態のカメラ10でも同様の効果が得られる。ま
た、凸部40dまたは凸部30eを、プラス端子側接片
31またはマイナス端子側接片32近傍の電池Bt1
たは電池Bt2 周面に対向させて形成することも可能で
ある。
【0028】以上の各実施形態では、軸部41を支持す
る軸受け孔35を、電池室30の軸線C近傍に位置させ
て軸線Cと平行に設ける構成としたが、本発明はこの構
成に限定されず、軸受け孔35を電池Btの軸中心と同
軸上に設ける構成としてもよい。
【0029】また、以上の各実施形態では、ICカード
に映像を記録するディジタルスチルカメラ10に関して
説明したが、本発明はこの構成に限定されず、映像を記
録する媒体として、ICカードに代えてフロッピーディ
スクや他の記録媒体を用いる構成としてもよい。
【0030】また、以上の各実施形態では、本発明を適
用した電池収納室をカメラ10に設ける構成としたが、
本発明はこの構成に限定されず、他のディジタルスチル
カメラや、ディジタルスチルカメラのみならず、電池を
電源とする他のあらゆる電気・電子機器(銀塩フィルム
カメラ、携帯ラジオ、携帯電話、電気シェーバー等)に
適用することができる。
【0031】また、以上の各実施形態では、円柱形の電
池Btを2本用いる構成としたが、本発明はこの構成に
限定されず、電池Btの数は1本または3本以上でもよ
い。また、電池Btの種類はCR2以外の電池でも勿論
よい。
【0032】
【発明の効果】以上のように、本発明の電池収納室の構
造によれば、電池蓋が軸着されているので電池蓋の紛失
の虞れがなく、電池蓋の少なくとも一部が電池室内に入
り込むため電池蓋が破損する虞れが少なく、かつ、電池
蓋を開けたときに電池蓋の少なくとも一部が電池と電池
室の内壁との間に入り込むので電池の取り出しが容易に
なる。電池の取り出しが容易なので、一端部が電池室内
に固着されたリボンやフィルム片等の電池取出手段を設
ける必要がなく、よって構造が簡単でコスト的に有利で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電池収納室の構造をディジタルスチル
カメラに適用した一実施形態を示す斜視外観図である。
【図2】図1のディジタルスチルカメラを電池室を閉じ
た状態で示す斜視外観図である。
【図3】図1に示す状態のディジタルスチルカメラを別
の角度から視た斜視透視図である。
【図4】図2に示す状態のディジタルスチルカメラを別
の角度から視た斜視透視図である。
【図5】図1のディジタルスチルカメラの電池蓋、電池
室内に収納される電池等を示す分解斜視図である。
【図6】同図のディジタルスチルカメラの電池蓋、電池
室内に収納される電池等を異なる角度から視た分解斜視
図である。
【図7】第1実施形態の電池収納室において、電池室内
に電池を収納した状態で電池蓋を閉じた状態を示す図で
ある。
【図8】第1実施形態の電池収納室において、電池蓋を
途中まで開けた状態を示す図である。
【図9】第1実施形態の電池収納室において、電池蓋を
完全に開けた状態を示す図である。
【図10】第2実施形態の電池収納室において、電池室
内に電池を収納した状態で電池蓋を閉じた状態を示す図
である。
【図11】第2実施形態の電池収納室において、電池蓋
を途中まで開けた状態を示す図である。
【図12】第2実施形態の電池収納室において、電池蓋
を完全に開けた状態を示す図である。
【図13】第3実施形態の電池収納室の電池蓋を拡大し
て示す斜視図である。
【図14】第3実施形態の電池収納室において、電池室
内に電池を収納した状態で電池蓋を閉じた状態を示す図
である。
【図15】第3実施形態の電池収納室において、電池蓋
を途中まで開けた状態を示す図である。
【図16】第3実施形態の電池収納室において、電池蓋
を完全に開けた状態を示す図である。
【図17】第3実施形態の電池収納室において、電池室
内に収納された電池を示す図である。
【図18】図17に示す状態から電池蓋を開けた際にお
ける電池の状態を示す図である。
【図19】第4実施形態のディジタルスチルカメラを示
す斜視外観図である。
【図20】第4実施形態の電池収納室において、電池室
内に電池を収納した状態で電池蓋を閉じた状態を示す図
である。
【図21】第4実施形態の電池収納室において、電池蓋
を途中まで開けた状態を示す図である。
【図22】第4実施形態の電池収納室において、電池蓋
を完全に開けた状態を示す図である。
【符号の説明】 10 ディジタルスチルカメラ 11 ボディ 12 液晶表示部 13 レリーズボタン 16 ファインダ接眼部 17 ICカード挿入部 19 対物レンズ窓 20 ファインダ対物窓 21 グリップ部 30 電池室 30a 挿入開口 30b 内壁 30c 30d 係止段部 30e 凸部 31 プラス端子側接片 32 マイナス端子側接片 33 34 壁面 35 軸受け孔 40 電池蓋 40a 側部 40b 40c 係合段部 40d 凸部(排出凸部) 41 軸部 Bt 電池 C 軸線

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円柱形状の電池をその軸線と直交する方
    向から挿脱可能な挿入開口を有する略半筒状の電池室
    と;この略半筒状の電池室の軸線と平行な軸を介して軸
    着された、上記挿入開口を開閉する電池蓋と;を有し、 この電池蓋を軸着する上記軸の位置は、該電池蓋をこの
    軸を中心に回転させて挿入開口を開けたとき、該電池蓋
    の少なくとも一部が上記電池室内に入り込む位置に設定
    されていることを特徴とする電池収納室構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、電池蓋を軸着する軸
    は、電池の軸方向の正射影内に位置されている電池収納
    室構造。
  3. 【請求項3】 請求項2において、電池蓋を軸着する軸
    は、電池の両端部に対向する位置に配置された一対の軸
    部である電池収納室構造。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか一項におい
    て、電池蓋は、断面が略円弧状であり、その略円弧状断
    面の一端部が、挿入開口を開けたとき、電池室に収納し
    た電池と電池室の内壁との間に入り込む電池収納室構
    造。
  5. 【請求項5】 請求項4において、電池蓋は、挿入開口
    を開けたとき、略円弧状断面の一端部が、電池室に収納
    した電池と電池室の内壁との間に入り込んで該電池を正
    規収納位置から排出する方向に移動させる排出部を構成
    している電池収納室構造。
  6. 【請求項6】 請求項5において、電池室は、2本以上
    の円柱形状電池を直列に収納可能な形状とされ、 排出部を構成する上記一端部上には、少なくとも1本の
    電池の周面に対向する位置に、排出凸部が形成されてい
    る電池収納室構造。
  7. 【請求項7】 請求項6において、排出凸部は、隣接す
    る2本の電池間の接点近傍の電池周面に対向させて形成
    されている電池収納室構造。
  8. 【請求項8】 請求項5において、電池室は、2本以上
    の円柱形状電池を直列に収納可能な形状とされ、 電池室の内壁には、挿入開口の近傍、かつ、少なくとも
    1本の電池の周面に対向する位置に、電池室内に向かっ
    て突出する凸部が形成されている電池収納室構造。
  9. 【請求項9】 請求項8において、凸部は、隣接する2
    本の電池間の接点近傍の電池周面に対向させて形成され
    ている電池収納室構造。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし9のいずれか一項にお
    いて、挿入開口の電池室軸線と平行な両端縁にはそれぞ
    れ係止段部が設けられ、 電池蓋は、断面が略円弧状であり、その略円弧状の両端
    部に、上記係止段部と係脱可能で挿入開口を閉じたとき
    係合する係合段部が備えられている電池収納室構造。
  11. 【請求項11】 請求項4ないし10のいずれか一項に
    おいて、略円弧状断面をなす電池蓋は、電池収納機器の
    ケーシングの角部の外壁を構成している電池収納室構
    造。
  12. 【請求項12】 円柱形状の電池を収納する電池室と;
    この電池室近傍の固定部に軸着された、電池室を開閉す
    る電池蓋と;を備え、 この電池蓋の少なくとも一部は、該電池蓋を開けると、
    上記電池室に収納した電池と上記電池室の内壁との間に
    入り込むことを特徴とする電池収納室構造。
JP05620096A 1996-01-19 1996-03-13 電池収納室構造 Expired - Fee Related JP3351674B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05620096A JP3351674B2 (ja) 1996-01-19 1996-03-13 電池収納室構造
US08/786,651 US5804332A (en) 1996-01-19 1997-01-21 Battery accommodating chamber structure

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-7664 1996-01-19
JP766496 1996-01-19
JP05620096A JP3351674B2 (ja) 1996-01-19 1996-03-13 電池収納室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09259848A true JPH09259848A (ja) 1997-10-03
JP3351674B2 JP3351674B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=26341993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05620096A Expired - Fee Related JP3351674B2 (ja) 1996-01-19 1996-03-13 電池収納室構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5804332A (ja)
JP (1) JP3351674B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002200061A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Terumo Corp 成分測定装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2972704B2 (ja) * 1998-03-31 1999-11-08 静岡日本電気株式会社 電子機器のバッテリ収納構造
JP3450728B2 (ja) 1998-12-21 2003-09-29 ペンタックス株式会社 カメラのバックアップ電池収納構造
JP2003241112A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Pentax Corp 撮影機能付双眼鏡
KR100664114B1 (ko) * 2004-03-03 2007-01-04 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 io 리셉터클 조립체
US7832652B2 (en) * 2005-01-31 2010-11-16 Honeywell International Inc. HVAC controller with side removable battery holder
USD631829S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631833S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631831S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631825S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631830S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631827S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631828S1 (en) * 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631826S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
USD631832S1 (en) 2008-10-14 2011-02-01 Boston-Power, Inc. Battery pack
CN101853929B (zh) * 2010-04-14 2012-05-30 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置
EP2683905B1 (en) * 2011-03-11 2020-10-07 Lutron Technology Company LLC Battery-powered motorized window treatment having a service position
US9045939B2 (en) * 2011-03-11 2015-06-02 Lutron Electronics Co., Inc. Battery-powered motorized window treatment having a service position
US9423805B2 (en) 2013-02-12 2016-08-23 Honeywell International Inc. Wall-mounted controller with a removable portion
WO2014145062A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Honeywell International Inc. Electrostatic discharge connector and method for an electronic device
WO2014172395A2 (en) 2013-04-15 2014-10-23 Lutron Electronics Co., Inc. Integrated accessible battery compartment for motorized window treatment
US10082312B2 (en) 2013-04-30 2018-09-25 Honeywell International Inc. HVAC controller with multi-region display and guided setup
US10094169B2 (en) 2014-11-01 2018-10-09 Lutron Electronics Co., Inc. Interlocking pivotable fascia for motorized window treatment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4230777A (en) * 1979-04-02 1980-10-28 Motorola, Inc. Battery holder with integral access door and power switch
US4391883A (en) * 1981-09-28 1983-07-05 Motorola, Inc. Housing arrangement with breakaway battery access door
US4885219A (en) * 1988-11-21 1989-12-05 American Telephone And Telegraph Company Rotatable storage compartment for batteries and the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002200061A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Terumo Corp 成分測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3351674B2 (ja) 2002-12-03
US5804332A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351674B2 (ja) 電池収納室構造
JP3490590B2 (ja) 携帯装置のバッテリロック機構
JP4270139B2 (ja) 電子機器
KR20070083433A (ko) 리드 개방 및 폐쇄 장치
JP2006222599A (ja) 電子機器
JP2536245Y2 (ja) バックアップ電池の収容構造
JP2004079346A (ja) 電子機器
JP2003152351A (ja) 収納装置
JP4180879B2 (ja) 防水型カメラ
JP3586921B2 (ja) 蓋体のロック機構及び電子機器
JP2001084975A (ja) 電池収納装置
JPH07296789A (ja) 電子機器における電池収納構造
JP3918123B2 (ja) 携帯型電子機器及びカメラ
JP2003075899A (ja) カメラ
JPH1092403A (ja) 電池収納機構及びこれを具えた電子機器
US20210364887A1 (en) Electronic device
JPH07183669A (ja) 蓋体の開閉構造
JP2004055282A (ja) 電池収納装置
JP2582826Y2 (ja) 電池蓋等の開閉機構
JP2005174558A (ja) 電子機器
JPH11231376A (ja) カメラ
JP2003242948A (ja) 電子機器
JPH11136325A (ja) ユニット保持構造および折り畳み型電子機器
JPH11212152A (ja) カメラ
JP2002287225A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees