JPH09242300A - 外壁部の窓間カバー - Google Patents

外壁部の窓間カバー

Info

Publication number
JPH09242300A
JPH09242300A JP4999796A JP4999796A JPH09242300A JP H09242300 A JPH09242300 A JP H09242300A JP 4999796 A JP4999796 A JP 4999796A JP 4999796 A JP4999796 A JP 4999796A JP H09242300 A JPH09242300 A JP H09242300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cover
floor
bay window
exterior wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4999796A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Iku
哲夫 伊久
Yoshinobu Saiki
義信 才木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP4999796A priority Critical patent/JPH09242300A/ja
Publication of JPH09242300A publication Critical patent/JPH09242300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上下階の出窓間をカバーで覆うことによって
外観意匠の向上を図るとともに、併せて、そのカバーの
取付けを簡易でしかも低コストで行えるようにする。 【解決手段】 上下の出窓(1)(3)に跨るようにして、
その出窓(1)(3)間の外壁面をカバー(4)で覆うもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、主として建物の
ファサードにおいて、そのファサード部分の外観を向上
させる目的で取り付けられる窓間カバーに関するもので
ある。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】建物のファサードは、
住宅の顔となるものであるから、この部分に意匠的工夫
が求められる。出窓は、通常の窓より意匠性があるが、
出窓そのものは数多く見られるもので、それだけで人目
を引くような優れた外観を得ることは困難である。単に
上下階にそれぞれ設けた場合でも同様である。
【0003】この発明は、上下階の出窓間をカバーで覆
うことによって外観意匠の向上を図るとともに、併せ
て、そのカバーの取付けを簡易でしかも低コストで行え
るようにすることを目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明では、上部階の出窓と下部階の出窓との間
の外壁を覆うようにして、それら出窓間をカバーで連結
したことを特徴とするものが提供される。
【0005】上記において、カバーは、窓間の外壁部に
フレームを固定して、そのフレームへ取り付けることが
考えられる。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、この発明の窓間カバーを
備えた住宅の立面を示している。図において、(1)は、
玄関(2)の側方に設けられた1階の出窓、(3)は、その
1階の出窓(1)の直上に設けられた2階の出窓を示し、
これら1・2階の出窓(1)(3)間に跨って窓間カバー
(4)が設けられている。
【0007】図2以下は、上記窓間カバー(4)の取付け
構造を示している。(5)(5)は、上下一対の水平な木製
の方形枠(6)(6)と、それら方形枠(6)(6)間を連結す
る木製の縦桟(7)(7)…と、正面から見て裏面側に位置
する縦桟(7)(7)間に渡した水平方向の横桟(8)とから
なるかご型のフレームであって、これらのフレーム(5)
を、前記1・2階の出窓(1)(3)間に差し込んで、横桟
(8)部分に設けた取付けプレート(9)を、外壁面(10)に
釘打ち或いはビス止めして固定するものである。外壁面
(10)は、他の部分と同一の外壁材からなるもので、特に
フレーム(5)を取り付けるための造作はなされていな
い。また、フレーム(5)は、1階の出窓(1)の天端面に
載置すれば、フレーム(5)の垂れ下がりを確実に防止す
ることができる。
【0008】カバー(4)は、出窓(1)(2)間の左右両コ
ーナーに取り付けられるコーナーパネル(11)(11)と、正
面に取り付けられる正面パネル(12)とからなり、それぞ
れに対応する位置において、フレーム(5)(5)の外側へ
設置されて、このフレーム(5)(5)を覆うとともに、そ
の上下両端縁を上下の方形枠(6)(6)へ釘(13)若しくは
ビス等によって固定される。
【0009】
【発明の効果】以上のように、この発明では、上下の出
窓間の外壁面を覆うようにしてカバーを取り付けている
ので、住宅のファサードにおいて、単に出窓がある場合
よりも優れた意匠的外観が得られるという効果がある。
【0010】しかも、カバーは、外壁面を覆うようにし
てその外側に取り付ける構造であるから、そのカバーを
取り付けるために、外壁材を切欠するなどの工事は不要
であり、単純に外壁面にフレーム等を取り付けてカバー
を固定するだけでよく、簡単な施工作業で低コストに施
工できるとともに、既存の建物にも容易に取り付けるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のカバーを取り付けた住宅の正面図で
ある。
【図2】カバーを固定するフレームの取付け構造を示す
要部の斜視図である。
【図3】フレームへのカバーの取付け構造を示す要部の
斜視図である。
【符号の説明】
(1) 出窓 (3) 出窓 (4) 窓間カバー (5) フレーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部階の出窓と下部階の出窓との間の外
    壁を覆うようにして、それら出窓間をカバーで連結した
    ことを特徴とする外壁部の窓間カバー。
  2. 【請求項2】 前記出窓間の外壁部にフレームを固定し
    て、そのフレームへカバーを取り付けたことを特徴とす
    る請求項1記載の外壁部の窓間カバー。
JP4999796A 1996-03-07 1996-03-07 外壁部の窓間カバー Pending JPH09242300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4999796A JPH09242300A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 外壁部の窓間カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4999796A JPH09242300A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 外壁部の窓間カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09242300A true JPH09242300A (ja) 1997-09-16

Family

ID=12846656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4999796A Pending JPH09242300A (ja) 1996-03-07 1996-03-07 外壁部の窓間カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09242300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032747A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Misawa Homes Co Ltd 出窓の固定構造およびその施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032747A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Misawa Homes Co Ltd 出窓の固定構造およびその施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09242300A (ja) 外壁部の窓間カバー
JP3031266B2 (ja) フェンスの構造
KR20220116659A (ko) 밀폐형 도어 문틀구조
JPH10299222A (ja) 外壁の化粧構造
JPH0416874Y2 (ja)
JP3282026B2 (ja) カーテンウォールの突出ユニット
JPS6118147Y2 (ja)
JPH0218413Y2 (ja)
JP3063813B2 (ja) 小屋裏収納用床構造
JPH0113726Y2 (ja)
JPH0557129U (ja) 開口パネル
JP2523626Y2 (ja) 出 窓
JPS6025500Y2 (ja) ル−フサツシ
JPH0420145Y2 (ja)
JPH0738625Y2 (ja) 出 窓
JPH0113727Y2 (ja)
JPH0752814Y2 (ja) 出入口用の壁パネル
JP2580749Y2 (ja) 壁パネル
JP3810869B2 (ja) 玄関庇ユニットおよびその取付方法
JPH026218Y2 (ja)
JP2573618Y2 (ja) サッシ枠用面格子
JPH0128223Y2 (ja)
JP3410717B2 (ja) 外壁の構造
JPH0619748Y2 (ja) 改装出窓
JP3200700B2 (ja) 石材パネル付きフロントサッシ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20031216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803