JPH09201947A - 印刷機において色をモニターするシステム及び方法 - Google Patents
印刷機において色をモニターするシステム及び方法Info
- Publication number
- JPH09201947A JPH09201947A JP8134264A JP13426496A JPH09201947A JP H09201947 A JPH09201947 A JP H09201947A JP 8134264 A JP8134264 A JP 8134264A JP 13426496 A JP13426496 A JP 13426496A JP H09201947 A JPH09201947 A JP H09201947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- array
- color
- image
- printed image
- computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 28
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 35
- 230000006870 function Effects 0.000 description 34
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 26
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 19
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 6
- 238000003491 array Methods 0.000 description 6
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000005316 response function Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000008713 feedback mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000218378 Magnolia Species 0.000 description 1
- 241000269913 Pseudopleuronectes americanus Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000006231 channel black Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 238000004836 empirical method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 230000001795 light effect Effects 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000000424 optical density measurement Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F33/00—Indicating, counting, warning, control or safety devices
- B41F33/0036—Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/50—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
- G01J3/51—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/50—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
- G01J3/51—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters
- G01J3/513—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters having fixed filter-detector pairs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2233/00—Arrangements for the operation of printing presses
- B41P2233/50—Marks on printed material
- B41P2233/51—Marks on printed material for colour quality control
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Input (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 巻取紙あるいは基材上に印刷されたカラーバ
ーの反射率及び/又は光学密度の正確な測定を行うシス
テムと方法を提供すること、並びに光学密度の正確な測
定に対する散乱光の影響、その他の歪みを効率的且つ経
済的に補正すること。 【構成】 基材上に印刷された印刷像の色をモニターす
る方法で、基材上の印刷像から反射された光を受け取る
ように、信号を発生する構造を含むカメラアセンブリを
位置決めするステップ;カメラアセンブリからの信号を
コンピュータに伝送するステップ;及び信号をコンピュ
ータ内で処理して、印刷像から反射された散乱光の影響
を補正するステップを備えた方法。
ーの反射率及び/又は光学密度の正確な測定を行うシス
テムと方法を提供すること、並びに光学密度の正確な測
定に対する散乱光の影響、その他の歪みを効率的且つ経
済的に補正すること。 【構成】 基材上に印刷された印刷像の色をモニターす
る方法で、基材上の印刷像から反射された光を受け取る
ように、信号を発生する構造を含むカメラアセンブリを
位置決めするステップ;カメラアセンブリからの信号を
コンピュータに伝送するステップ;及び信号をコンピュ
ータ内で処理して、印刷像から反射された散乱光の影響
を補正するステップを備えた方法。
Description
【0001】
【マイクロフィッシュの付録】本出願で参照されるコン
ピュータプログラムは、John C.Seymour、
Jeffrey P.Rappette、 Frank
N.Vroman、Chia−Lin Chu、Brad
ly S.Moersfelder、Michael A.
Gill 及び Karl R.Vossを発明者とし、
「印刷機において色をモニターするシステム及び方法」
と題したマイクロフィッシュの付録に含まれている。マ
イクロフィッシュの付録は3枚のマイクロフィッシュを
含み、合計189フレームである。
ピュータプログラムは、John C.Seymour、
Jeffrey P.Rappette、 Frank
N.Vroman、Chia−Lin Chu、Brad
ly S.Moersfelder、Michael A.
Gill 及び Karl R.Vossを発明者とし、
「印刷機において色をモニターするシステム及び方法」
と題したマイクロフィッシュの付録に含まれている。マ
イクロフィッシュの付録は3枚のマイクロフィッシュを
含み、合計189フレームである。
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は一般に、印刷機において
色をモニターするシステム及び方法に関する。特に本発
明は、巻取紙(ウェブ)上に印刷されたカラーテスト片
の反射率及び/又は光学密度を測定し、散乱光の影響を
補正することに基づいて、色を正確にモニターするため
のシステムに関する。
色をモニターするシステム及び方法に関する。特に本発
明は、巻取紙(ウェブ)上に印刷されたカラーテスト片
の反射率及び/又は光学密度を測定し、散乱光の影響を
補正することに基づいて、色を正確にモニターするため
のシステムに関する。
【0003】
【従来の技術】印刷産業において、カラー印刷プロセス
の品質制御は一般に、濃度計を用いてテスト像の光学密
度を測定したり、あるいは巻取紙印刷プロセスのオフラ
イン時に濃度計を走査することによって行われてきた。
光学密度の測定は、光源でテスト像を照明し、テスト像
から反射された光の強度を測定することによってなされ
る。光学密度は数1で定義される、
の品質制御は一般に、濃度計を用いてテスト像の光学密
度を測定したり、あるいは巻取紙印刷プロセスのオフラ
イン時に濃度計を走査することによって行われてきた。
光学密度の測定は、光源でテスト像を照明し、テスト像
から反射された光の強度を測定することによってなされ
る。光学密度は数1で定義される、
【数1】 但しRは反射率、つまり反射光の強度対入射光の強度の
比である。
比である。
【0004】印刷産業において、測定されるテスト像は
カラーテスト片(ストリップ)またはカラーバーの形を
していることが多い。これらは当該分野において周知
で、名称「印刷制御」の米国特許第3,393,618
号、及び名称「印刷制御片を正確なレベルで整合して取
り付ける装置」の米国特許第4,469,025号で論
じられている。こうしたカラーバーは、それぞれほぼ
0.2インチx0.2インチの寸法を有する、さまざま
なインク色と色調の各カラーパッチから構成され、カラ
ーパッチは相互に隣合った列状に並べられている。これ
らのカラーパッチは巻取紙の切り取り領域に印刷される
ことが多く、位置の整合及びカラーモニターの目的で使
われる。「ショートカットオフ」印刷機(例えば Ha
rris−Heidelberg社製のM−1000B
EまたはM−3000印刷機)を用いて紙コストを最小
限にしようとするときは、印刷紙上の切り取り領域が小
さくなり、それに応じてカラーパッチも小さくなる。現
在カラーパッチは、0.10インチx0.0625イン
チほどにも小さくなっている。カラーテスト片の光学密
度を測定する一つの方法が、Jeschkeらに発行さ
れた米国特許第4,881,181号に開示されてい
る。
カラーテスト片(ストリップ)またはカラーバーの形を
していることが多い。これらは当該分野において周知
で、名称「印刷制御」の米国特許第3,393,618
号、及び名称「印刷制御片を正確なレベルで整合して取
り付ける装置」の米国特許第4,469,025号で論
じられている。こうしたカラーバーは、それぞれほぼ
0.2インチx0.2インチの寸法を有する、さまざま
なインク色と色調の各カラーパッチから構成され、カラ
ーパッチは相互に隣合った列状に並べられている。これ
らのカラーパッチは巻取紙の切り取り領域に印刷される
ことが多く、位置の整合及びカラーモニターの目的で使
われる。「ショートカットオフ」印刷機(例えば Ha
rris−Heidelberg社製のM−1000B
EまたはM−3000印刷機)を用いて紙コストを最小
限にしようとするときは、印刷紙上の切り取り領域が小
さくなり、それに応じてカラーパッチも小さくなる。現
在カラーパッチは、0.10インチx0.0625イン
チほどにも小さくなっている。カラーテスト片の光学密
度を測定する一つの方法が、Jeschkeらに発行さ
れた米国特許第4,881,181号に開示されてい
る。
【0005】光学密度をオンラインで測定するには、多
くの点を同時に測定でき、しかもテスト領域に対するカ
メラの正確な位置合わせが必要ないので、カラービデオ
カメラが最適である。しかしながら、カラーテスト片の
オンラインによる光学密度の測定は、グレア(ぎらぎら
の輝き)や散乱光などの悪影響のため不正確になること
が多い。このことは特に、より小さいカラーパッチを測
定するときにそうである。カメラ内での散乱光は測定さ
れているテスト片の信号レベルを上昇させ、この上昇分
は反射率の増加と光学密度の減少に対応する。的確な色
モニターは、光学密度が2.0(1%の反射率に対応)
までで黒インクが正確に測定されることを必要とする。
しかし、バックグランドの巻取紙が白の印刷プロセスで
は、像の白領域からの散乱光がもっと暗い領域における
光学密度の測定に影響を及ぼし、光学密度の測定値が低
下し1.5程度になってしまう。
くの点を同時に測定でき、しかもテスト領域に対するカ
メラの正確な位置合わせが必要ないので、カラービデオ
カメラが最適である。しかしながら、カラーテスト片の
オンラインによる光学密度の測定は、グレア(ぎらぎら
の輝き)や散乱光などの悪影響のため不正確になること
が多い。このことは特に、より小さいカラーパッチを測
定するときにそうである。カメラ内での散乱光は測定さ
れているテスト片の信号レベルを上昇させ、この上昇分
は反射率の増加と光学密度の減少に対応する。的確な色
モニターは、光学密度が2.0(1%の反射率に対応)
までで黒インクが正確に測定されることを必要とする。
しかし、バックグランドの巻取紙が白の印刷プロセスで
は、像の白領域からの散乱光がもっと暗い領域における
光学密度の測定に影響を及ぼし、光学密度の測定値が低
下し1.5程度になってしまう。
【0006】複写機などの光学系における散乱光の影響
を補正するための従来の方法が、数多くの特許に記載さ
れている。Birgmeirの米国特許第5,216,
521号には、記録像の平均の明るさから導かれた定数
を、全体の記録像信号から差し引くことを含む、散乱光
を補正する方法が記載されている。この方法は散乱光の
影響を補正する際における第1のステップであるが、精
度をさらにもっと向上させることも可能である。Jan
ssonの米国特許第5,153,926号には、像ス
キャナーの各ピクセルに重み付けを行い、他のピクセル
への散乱を補正する方法が開示されている。この方法
は、経験的な方法によって重み付け因子を求めることを
含む。
を補正するための従来の方法が、数多くの特許に記載さ
れている。Birgmeirの米国特許第5,216,
521号には、記録像の平均の明るさから導かれた定数
を、全体の記録像信号から差し引くことを含む、散乱光
を補正する方法が記載されている。この方法は散乱光の
影響を補正する際における第1のステップであるが、精
度をさらにもっと向上させることも可能である。Jan
ssonの米国特許第5,153,926号には、像ス
キャナーの各ピクセルに重み付けを行い、他のピクセル
への散乱を補正する方法が開示されている。この方法
は、経験的な方法によって重み付け因子を求めることを
含む。
【0007】Omuraの米国特許第5,208,87
4号は、劣化した像によるフレア応答関数の空間的逆畳
み込み(deconvolution) を行って、オリ
ジナル像を得ることを記載している。これは、実験的に
測定された線の広がり関数からフレア応答関数を得、フ
レア応答関数と劣化した像とをフーリエ変換(FT)を
用いて空間周波数のドメインに変換し、次いで劣化した
像のFTをフレア応答関数のFTで割り、最後にその結
果の逆フーリエ変換を取ってオリジナル像を求めること
によって達成される。しかしこの方法は、高速フーリエ
変換(FFT)を用いても計算が膨大となり、さらにエ
ッジ効果をもたらす。同様にHinoの米国特許第5,
251,272号は、像信号を処理して、副次的な光源
の影響を補正する方法と装置を記載している。この方法
と装置は、光学系に関する線の広がり関数を実験的に
得、実験的な応答を微分及び正規化して副次的な光源の
影響を得ることに基づいている。
4号は、劣化した像によるフレア応答関数の空間的逆畳
み込み(deconvolution) を行って、オリ
ジナル像を得ることを記載している。これは、実験的に
測定された線の広がり関数からフレア応答関数を得、フ
レア応答関数と劣化した像とをフーリエ変換(FT)を
用いて空間周波数のドメインに変換し、次いで劣化した
像のFTをフレア応答関数のFTで割り、最後にその結
果の逆フーリエ変換を取ってオリジナル像を求めること
によって達成される。しかしこの方法は、高速フーリエ
変換(FFT)を用いても計算が膨大となり、さらにエ
ッジ効果をもたらす。同様にHinoの米国特許第5,
251,272号は、像信号を処理して、副次的な光源
の影響を補正する方法と装置を記載している。この方法
と装置は、光学系に関する線の広がり関数を実験的に
得、実験的な応答を微分及び正規化して副次的な光源の
影響を得ることに基づいている。
【0008】散乱光の影響を最小限とするための別の方
法は、「黒マスク」CCD像形成装置を用いるものであ
る。このカメラでは、CCDの非像形成領域がすべて黒
である。この方式は例えば、日立製のDK−7700U
カラーカメラで用いられているが、標準的なカラービデ
オカメラと比べ高価である。ここで使われる黒マスクは
CCD表面から反射される光を最小限とし、それによっ
て散乱光全体を減少させる。一方、レンズ内で散乱され
る光は影響を受けない。さらに、光学密度の正確な測定
を行うには、外部の反射またはグレアを最小としつつ、
像形成の視野全体にわたって一貫した一様な照明を必要
とする。また一般的な従来の設計では放物状の反射器で
光を集中させ、視野以外における光と照明領域の利用を
少なくしている。
法は、「黒マスク」CCD像形成装置を用いるものであ
る。このカメラでは、CCDの非像形成領域がすべて黒
である。この方式は例えば、日立製のDK−7700U
カラーカメラで用いられているが、標準的なカラービデ
オカメラと比べ高価である。ここで使われる黒マスクは
CCD表面から反射される光を最小限とし、それによっ
て散乱光全体を減少させる。一方、レンズ内で散乱され
る光は影響を受けない。さらに、光学密度の正確な測定
を行うには、外部の反射またはグレアを最小としつつ、
像形成の視野全体にわたって一貫した一様な照明を必要
とする。また一般的な従来の設計では放物状の反射器で
光を集中させ、視野以外における光と照明領域の利用を
少なくしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、巻取
紙あるいは基材上に印刷されたカラーバーの反射率及び
/又は光学密度の正確な測定を行うシステムと方法を提
供することにある。本発明の別の目的は、そうした光学
密度の正確な測定に対する散乱光の影響、及びその他の
歪みを効率的且つ経済的に補正することにある。
紙あるいは基材上に印刷されたカラーバーの反射率及び
/又は光学密度の正確な測定を行うシステムと方法を提
供することにある。本発明の別の目的は、そうした光学
密度の正確な測定に対する散乱光の影響、及びその他の
歪みを効率的且つ経済的に補正することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、巻取紙上のカ
ラーバーに印刷されたカラーパッチの光学密度を正確に
測定するシステムを提供する。本発明のシステムは、カ
メラアセンブリとコンピュータとから構成される。カメ
ラアセンブリは、巻取紙を照明する照明系と、ビデオカ
メラなどの像記録装置とを含む。コンピュータは、メモ
リと像取り込み回路とを含む。動作時には、カメラ位置
決めユニットがカメラアセンブリを巻取紙上の第1の位
置に移動する。カメラの視野内の像が光源によって照明
され、ビデオカメラが印刷像と類似の像信号を記録す
る。視野内の印刷像がカラーバーの一部を含むとき光源
が起動されるように、光源は巻取紙と同期されている。
次に、記録された像信号が像取り込み回路によってデジ
タル化され、取り込み像信号アレイとしてコンピュータ
のメモリ内に記憶される。この取り込み像信号アレイを
散乱光、像形成装置の画素(エレメント)によって一様
でないホワイト応答、ブラックバイアス、及びカメラの
非線形性を補正するために、さまざな信号処理技術が用
いられる。さらに、取り込み像信号アレイが処理されて
個々のカラーパッチの位置が突き止められる。そして、
各カラーパッチ毎の光学密度の値が求められる。
ラーバーに印刷されたカラーパッチの光学密度を正確に
測定するシステムを提供する。本発明のシステムは、カ
メラアセンブリとコンピュータとから構成される。カメ
ラアセンブリは、巻取紙を照明する照明系と、ビデオカ
メラなどの像記録装置とを含む。コンピュータは、メモ
リと像取り込み回路とを含む。動作時には、カメラ位置
決めユニットがカメラアセンブリを巻取紙上の第1の位
置に移動する。カメラの視野内の像が光源によって照明
され、ビデオカメラが印刷像と類似の像信号を記録す
る。視野内の印刷像がカラーバーの一部を含むとき光源
が起動されるように、光源は巻取紙と同期されている。
次に、記録された像信号が像取り込み回路によってデジ
タル化され、取り込み像信号アレイとしてコンピュータ
のメモリ内に記憶される。この取り込み像信号アレイを
散乱光、像形成装置の画素(エレメント)によって一様
でないホワイト応答、ブラックバイアス、及びカメラの
非線形性を補正するために、さまざな信号処理技術が用
いられる。さらに、取り込み像信号アレイが処理されて
個々のカラーパッチの位置が突き止められる。そして、
各カラーパッチ毎の光学密度の値が求められる。
【0011】また本発明は、新規の散乱補正方法を提供
する。本発明はさらに、視野の最適な照明用の照明系を
提供する。照明系はストロボと反射系とを含み、視野を
横切る照明の非一様性を改善する。この代りに、照明系
がストロボと、視野にだけ照明を与える開口を有するコ
リメータとを含むようにしてもよい。さらに本発明は、
個々のカラーパッチの位置を突き止める方法を提供す
る。このシステムは、信号処理手段によって視野内のカ
ラーバーの位置を求める処理回路を含む。
する。本発明はさらに、視野の最適な照明用の照明系を
提供する。照明系はストロボと反射系とを含み、視野を
横切る照明の非一様性を改善する。この代りに、照明系
がストロボと、視野にだけ照明を与える開口を有するコ
リメータとを含むようにしてもよい。さらに本発明は、
個々のカラーパッチの位置を突き止める方法を提供す
る。このシステムは、信号処理手段によって視野内のカ
ラーバーの位置を求める処理回路を含む。
【0012】
【実施例】図1を参照すれば、多色像を巻取紙12上に
印刷する印刷システム10が示してある。好ましい実施
例においては、4つの印刷ユニット14、16、18及
び20がそれぞれ像中の一色を巻取紙12上に印刷す
る。この種の印刷は通常、巻取紙オフセット印刷と称さ
れている。印刷ユニット14、16、18及び20は上
方ブランケットシリンダ22、上方印刷プレート(版
板)シリンダ24、下方ブランケットシリンダ26、及
び下方印刷プレートシリンダ28を具備する。印刷シス
テム10において、各印刷ユニット14、16、18及
び20の色1、2、3及び4はそれぞれブラック(黒、
K)、シアン(C)、マゼンタ(M)及びイエロー
(黄、Y)である。印刷ユニット14、16、18及び
20の相対的な各位置は印刷機によって決まり、変わり
得る。好ましい実施例において、印刷機は巻取紙オフセ
ットプリンタである。しかし以下に説明するシステム
は、輪転グラビアやフレキソ印刷などその他の種類の印
刷機にも適用可能であることが意図されている。
印刷する印刷システム10が示してある。好ましい実施
例においては、4つの印刷ユニット14、16、18及
び20がそれぞれ像中の一色を巻取紙12上に印刷す
る。この種の印刷は通常、巻取紙オフセット印刷と称さ
れている。印刷ユニット14、16、18及び20は上
方ブランケットシリンダ22、上方印刷プレート(版
板)シリンダ24、下方ブランケットシリンダ26、及
び下方印刷プレートシリンダ28を具備する。印刷シス
テム10において、各印刷ユニット14、16、18及
び20の色1、2、3及び4はそれぞれブラック(黒、
K)、シアン(C)、マゼンタ(M)及びイエロー
(黄、Y)である。印刷ユニット14、16、18及び
20の相対的な各位置は印刷機によって決まり、変わり
得る。好ましい実施例において、印刷機は巻取紙オフセ
ットプリンタである。しかし以下に説明するシステム
は、輪転グラビアやフレキソ印刷などその他の種類の印
刷機にも適用可能であることが意図されている。
【0013】印刷システム10は、巻取紙12と光学的
に連通しているカメラアセンブリ36も具備している。
カメラアセンブリ36は、照明系38と像記録装置40
とを含む。さらに印刷システム10は、カメラ位置決め
ユニット34、コンピュータ32、及び巻取紙スタビラ
イザ39を具備する。一般の動作時、カメラ位置決めユ
ニット34がカメラアセンブリ36を、巻取紙12上の
第1の位置に移動する。印刷された像が照明系38によ
って照明され、像記録装置40が視野56内の印刷像を
表す像信号を記録する。記録される像信号がカラーバー
の一部を含むように、照明系38は巻取紙12の移動と
同期されている。
に連通しているカメラアセンブリ36も具備している。
カメラアセンブリ36は、照明系38と像記録装置40
とを含む。さらに印刷システム10は、カメラ位置決め
ユニット34、コンピュータ32、及び巻取紙スタビラ
イザ39を具備する。一般の動作時、カメラ位置決めユ
ニット34がカメラアセンブリ36を、巻取紙12上の
第1の位置に移動する。印刷された像が照明系38によ
って照明され、像記録装置40が視野56内の印刷像を
表す像信号を記録する。記録される像信号がカラーバー
の一部を含むように、照明系38は巻取紙12の移動と
同期されている。
【0014】コンピュータ32は、480あるいはペン
チアム(Pentium)マイクロプロセッサとPCア
ーキテキチャを具備した通常型のものとし得る。コンピ
ュータ32はランダムアクセスメモリ33(半導体メモ
リ及び/又はディスクドライブ記憶装置)と、カメラア
センブリ36にインタフェースする像取り込み回路48
とを含んでいる。コンピュータ32はデータバス54に
よってカメラ位置決めユニット34に接続され、またコ
ンピュータ32は制御信号をカメラ位置決めユニット3
4に送る。カメラ位置決めユニット34はカメラアセン
ブリ36と機械的に連結され、カメラアセンブリ36を
ここでは横方向(X軸、図2参照)と称する、巻取紙の
移動に対して直角な方向に移動する。カメラアセンブリ
36を巻取紙12を横切って移動させる目的は、巻取紙
12上の印刷像の横方向に沿った各部の選択的な像記録
を可能にすることにある。カメラアセンブリ36は、巻
取紙12を横切るカメラアセンブリ36の各位置毎に、
視野56内の印刷像を記録する。巻取紙12はY方向に
移動しており、後述するように照明系38内におけるス
トロボ光のタイミングが移動する巻取紙12に対して周
方向の位置決めを効果的に与えるので、カメラ位置決め
ユニット34によって周方向つまりY軸方向の位置決め
を行う必要はない。
チアム(Pentium)マイクロプロセッサとPCア
ーキテキチャを具備した通常型のものとし得る。コンピ
ュータ32はランダムアクセスメモリ33(半導体メモ
リ及び/又はディスクドライブ記憶装置)と、カメラア
センブリ36にインタフェースする像取り込み回路48
とを含んでいる。コンピュータ32はデータバス54に
よってカメラ位置決めユニット34に接続され、またコ
ンピュータ32は制御信号をカメラ位置決めユニット3
4に送る。カメラ位置決めユニット34はカメラアセン
ブリ36と機械的に連結され、カメラアセンブリ36を
ここでは横方向(X軸、図2参照)と称する、巻取紙の
移動に対して直角な方向に移動する。カメラアセンブリ
36を巻取紙12を横切って移動させる目的は、巻取紙
12上の印刷像の横方向に沿った各部の選択的な像記録
を可能にすることにある。カメラアセンブリ36は、巻
取紙12を横切るカメラアセンブリ36の各位置毎に、
視野56内の印刷像を記録する。巻取紙12はY方向に
移動しており、後述するように照明系38内におけるス
トロボ光のタイミングが移動する巻取紙12に対して周
方向の位置決めを効果的に与えるので、カメラ位置決め
ユニット34によって周方向つまりY軸方向の位置決め
を行う必要はない。
【0015】また、例えば、複数のカメラを組み合わせ
て巻取紙12の必要なすべての領域をカバーする視野が
得られるようにすれば、カメラ位置決めユニットを用い
ないことも考えられる。カメラアセンブリ36に対して
接近及び離反する巻取紙の動きを減少させるため、安定
化が必要なこともある。この接近及び離反する動きは、
巻取紙のフラッターと称されている。巻取紙のフラッタ
ーは像を焦点から外し、像の倍率を変化させてしまうこ
とがある。巻取紙スタビライザ39は、インクをにじま
せることなく巻取紙12のフラッターを、巻取紙12上
の印刷像を記録するための被写界深度の許容可能な限界
内に減衰可能な機構なら、任意の機構とし得る。巻取紙
スタビライザ39は、名称「ベルヌーイ効果巻取紙スタ
ビライザ」の米国特許第4,913,049号に開示さ
れているような非伸張性の巻取紙スタビライザであるの
が好ましい。非伸張性のスタビライザとは、巻取紙12
と物理的な接触を生じないスタビライザである。
て巻取紙12の必要なすべての領域をカバーする視野が
得られるようにすれば、カメラ位置決めユニットを用い
ないことも考えられる。カメラアセンブリ36に対して
接近及び離反する巻取紙の動きを減少させるため、安定
化が必要なこともある。この接近及び離反する動きは、
巻取紙のフラッターと称されている。巻取紙のフラッタ
ーは像を焦点から外し、像の倍率を変化させてしまうこ
とがある。巻取紙スタビライザ39は、インクをにじま
せることなく巻取紙12のフラッターを、巻取紙12上
の印刷像を記録するための被写界深度の許容可能な限界
内に減衰可能な機構なら、任意の機構とし得る。巻取紙
スタビライザ39は、名称「ベルヌーイ効果巻取紙スタ
ビライザ」の米国特許第4,913,049号に開示さ
れているような非伸張性の巻取紙スタビライザであるの
が好ましい。非伸張性のスタビライザとは、巻取紙12
と物理的な接触を生じないスタビライザである。
【0016】安定化は、カメラの視野の寸法と比べて大
きい円周を有するローラの回りに、巻取紙12を部分的
に巻き付けることによっても行える。しかしこの方法の
一つの欠点として、ローラの湾曲による像の幾何学的歪
みが生じる恐れがある。あるいはそのほか、巻取紙を2
つのローラの周囲に巻き、これらのローラ間で像形成す
ることによっても安定化を行える。巻取紙12が透明ま
たは半透明なら、巻取紙12を透過し反射して戻ってく
る光を最小にすることが、光学密度の正確な測定に必要
である。この点は、巻取紙12を透過してほとんど光が
反射されないように、巻取紙12の背後に黒の裏板を設
けたり、大きく開いたキャビティを設けたり、あるいは
巻取紙12がローラ上で像形成することによって安定化
される場合には、黒のローラを用いることによって達成
できる。
きい円周を有するローラの回りに、巻取紙12を部分的
に巻き付けることによっても行える。しかしこの方法の
一つの欠点として、ローラの湾曲による像の幾何学的歪
みが生じる恐れがある。あるいはそのほか、巻取紙を2
つのローラの周囲に巻き、これらのローラ間で像形成す
ることによっても安定化を行える。巻取紙12が透明ま
たは半透明なら、巻取紙12を透過し反射して戻ってく
る光を最小にすることが、光学密度の正確な測定に必要
である。この点は、巻取紙12を透過してほとんど光が
反射されないように、巻取紙12の背後に黒の裏板を設
けたり、大きく開いたキャビティを設けたり、あるいは
巻取紙12がローラ上で像形成することによって安定化
される場合には、黒のローラを用いることによって達成
できる。
【0017】カメラアセンブリ36とカメラ位置決めユ
ニット34は、インクが巻取紙12に施された後、印刷
機上のどこにでも取り付けできる。例えば熱硬化性の巻
取紙オフセット印刷機の場合、色測定系は最終段の印刷
ユニットと炉の間、炉の直後、冷却ロール上、あるいは
冷却ロールの後方いずれにも取り付けられる。光学密度
の測定を他のインクが存在しない状態で行う必要がある
場合、または印刷の直後に測定を行う必要がある場合に
は、色測定系を印刷ユニット間に取り付けるのが有利で
ある。好ましい実施例において、カメラアセンブリ36
は図2に示すように、赤(R)64、緑(G)66、及
び青(R)68の各チャンネルを有するCCDカラーカ
メラからなる像記録装置を具備する。例えば、ソニー製
XC003の3−チップCCDカラービデオカメラが像
記録装置40として使える。このカメラは、巻取紙12
上の印刷像からの反射光を赤チャンネル64、緑チャン
ネル66及び青チャンネル68へ分離するのに二色性プ
リズム46を用いており、これらの各チャンネルはそれ
ぞれ別々のCCD像形成装置70、72及び74を含ん
でいる。ビデオカメラの上記3つのチャンネルは各々信
号バス52を介してコンピュータ32に接続され、各チ
ャンネルは巻取紙12上の視野56内にある印刷像の記
録像信号を生じるように構成されている。
ニット34は、インクが巻取紙12に施された後、印刷
機上のどこにでも取り付けできる。例えば熱硬化性の巻
取紙オフセット印刷機の場合、色測定系は最終段の印刷
ユニットと炉の間、炉の直後、冷却ロール上、あるいは
冷却ロールの後方いずれにも取り付けられる。光学密度
の測定を他のインクが存在しない状態で行う必要がある
場合、または印刷の直後に測定を行う必要がある場合に
は、色測定系を印刷ユニット間に取り付けるのが有利で
ある。好ましい実施例において、カメラアセンブリ36
は図2に示すように、赤(R)64、緑(G)66、及
び青(R)68の各チャンネルを有するCCDカラーカ
メラからなる像記録装置を具備する。例えば、ソニー製
XC003の3−チップCCDカラービデオカメラが像
記録装置40として使える。このカメラは、巻取紙12
上の印刷像からの反射光を赤チャンネル64、緑チャン
ネル66及び青チャンネル68へ分離するのに二色性プ
リズム46を用いており、これらの各チャンネルはそれ
ぞれ別々のCCD像形成装置70、72及び74を含ん
でいる。ビデオカメラの上記3つのチャンネルは各々信
号バス52を介してコンピュータ32に接続され、各チ
ャンネルは巻取紙12上の視野56内にある印刷像の記
録像信号を生じるように構成されている。
【0018】カメラアセンブリ36は、信号バス52に
よってコンピュータ32に接続された照明系38も具備
している。照明系38は、光源42(1つだけが図示さ
れている)と集束機構44とを含む。カラーバーが視野
56内にあるときに対応して、コンピュータ32からの
制御信号が信号バス52を介して送られ、巻取紙12が
光源42によって照明されるべき時点を指示する。好ま
しい実施例では、パルス持続時間がほぼ1マイクロ秒で
あるパルス状のキセノンストロボ光が使われる。巻取紙
の送り速度が毎分3500フィートで、視野がほぼ2イ
ンチx1.8インチの場合、像記録装置40が巻取紙1
2から反射された入射光量を定量している時間中におけ
る印刷像の移動量を最小化するため、1マイクロ秒の照
明時間が好ましい。一例として、光源42は電源PS−
350−1装備のEG&G社製ストロボFX−199を
用いたストロボ光アセンブリを含むことができる。コン
ピュータ32からの照明制御信号は、例えば、ブランケ
ットシリンダの一方(22または26)上に配置された
センサーから発生される回転位置情報、巻取紙12の速
度に関する認識、及び像記録装置40とブランケットシ
リンダ(22または26)との間の距離に関する認識を
利用した通常の手段によって生成される。
よってコンピュータ32に接続された照明系38も具備
している。照明系38は、光源42(1つだけが図示さ
れている)と集束機構44とを含む。カラーバーが視野
56内にあるときに対応して、コンピュータ32からの
制御信号が信号バス52を介して送られ、巻取紙12が
光源42によって照明されるべき時点を指示する。好ま
しい実施例では、パルス持続時間がほぼ1マイクロ秒で
あるパルス状のキセノンストロボ光が使われる。巻取紙
の送り速度が毎分3500フィートで、視野がほぼ2イ
ンチx1.8インチの場合、像記録装置40が巻取紙1
2から反射された入射光量を定量している時間中におけ
る印刷像の移動量を最小化するため、1マイクロ秒の照
明時間が好ましい。一例として、光源42は電源PS−
350−1装備のEG&G社製ストロボFX−199を
用いたストロボ光アセンブリを含むことができる。コン
ピュータ32からの照明制御信号は、例えば、ブランケ
ットシリンダの一方(22または26)上に配置された
センサーから発生される回転位置情報、巻取紙12の速
度に関する認識、及び像記録装置40とブランケットシ
リンダ(22または26)との間の距離に関する認識を
利用した通常の手段によって生成される。
【0019】集束機構44は光源42から発せられた光
を、視野56内の像上に効率的に集中させる。ストロボ
光が発せられると、像形成装置40が、カラーバーの一
部分を含む視野56内の像を記録する。図3(a)に示す
ように、好ましい実施例では、カメラ40が巻取紙12
に対して直角に取り付けられ、視野56はカメラの軸5
0から39度の角度で傾斜して各々取り付けられた2つ
の光源42によって照明されるのが好ましい。濃度測定
のための各種仕様(例えばCIEまたはANSI仕様)
においては、光源がカメラの軸50に対して45度±8
度の角度で取り付けられる必要がある。2バルブ(電
球)系では反射器58を用いて、光源42から発せられ
視野56内の印刷像に入射する光量を増大させる。
を、視野56内の像上に効率的に集中させる。ストロボ
光が発せられると、像形成装置40が、カラーバーの一
部分を含む視野56内の像を記録する。図3(a)に示す
ように、好ましい実施例では、カメラ40が巻取紙12
に対して直角に取り付けられ、視野56はカメラの軸5
0から39度の角度で傾斜して各々取り付けられた2つ
の光源42によって照明されるのが好ましい。濃度測定
のための各種仕様(例えばCIEまたはANSI仕様)
においては、光源がカメラの軸50に対して45度±8
度の角度で取り付けられる必要がある。2バルブ(電
球)系では反射器58を用いて、光源42から発せられ
視野56内の印刷像に入射する光量を増大させる。
【0020】視野56外の光を最小限とするため、バッ
フル60が光源42の下方に位置され、光源42の真下
の巻取紙12が照明されないようになっている。また、
グレアシールド62が視野56の上方に付設され、測定
系内に入る望ましくない光をさらに減少させる。かかる
光の影響は、照明が視野56よりはるかに大きい領域を
カバーする場合特に発生する。好ましい実施例におい
て、反射器58は「円形状ブロマノイド(Vroman
oid)」 反射器で、これが光源42の上方に配置さ
れ、光源42からの光を効率的に利用し視野56全体に
わたって一様な照明を行う。ブロマノイド反射器が図3
(b)に示してあり、ストロボから発せられた光の等角度
(θ)を巻取紙12上の等距離(d)に変換する。この反
射器は、2インチx1.8インチの視野全体にわたり2
%以内で一様な照明を与える。こうした基準を満たすあ
る特定の反射器の壁の曲線は、図3(c)に示すように数
2で与えられる、
フル60が光源42の下方に位置され、光源42の真下
の巻取紙12が照明されないようになっている。また、
グレアシールド62が視野56の上方に付設され、測定
系内に入る望ましくない光をさらに減少させる。かかる
光の影響は、照明が視野56よりはるかに大きい領域を
カバーする場合特に発生する。好ましい実施例におい
て、反射器58は「円形状ブロマノイド(Vroman
oid)」 反射器で、これが光源42の上方に配置さ
れ、光源42からの光を効率的に利用し視野56全体に
わたって一様な照明を行う。ブロマノイド反射器が図3
(b)に示してあり、ストロボから発せられた光の等角度
(θ)を巻取紙12上の等距離(d)に変換する。この反
射器は、2インチx1.8インチの視野全体にわたり2
%以内で一様な照明を与える。こうした基準を満たすあ
る特定の反射器の壁の曲線は、図3(c)に示すように数
2で与えられる、
【数2】 この曲線がストロボの軸を中心として回転され、3次元
の形状を完成する。
の形状を完成する。
【0021】別の実施例として、反射器58はカメラの
軸50に対して45度の角度で取り付けられたコンデン
サレンズの構成で置き換えることもできる。図4(a)を
参照すれば、光源42がストロボから22ミリメートル
(mmfs)の距離で研磨ガラス製の拡散板76を照明
する。拡散板76は例えば、米国カリフォルニア州所在
のROLYN Optics社製部品 No.55.300
0とし得る。拡散板76からの光は、36mmfsで心
合わせされた第1のコンデンサレンズ78と、57mm
fsで心合わせされた第2のコンデンサレンズ80とに
よって集中される。これらのコンデンサレンズは例えば
それぞれ、Edmund Scientific社製部
品 No.31563及びROLYN社製部品 No.10.0
177とし得る。第1及び第2のコンデンサレンズから
の光は90mmfsで開口82に集められ、125mm
fsに配置された集束レンズ84によって240mmf
sの巻取紙12上に像形成される。集束レンズ84は例
えば、ROLYN社製部品No.10.0085とし得
る。図4(b)を参照すれば、開口82は平行端辺の寸法
がそれぞれ0.525及び0.725インチで、端辺間
の距離が0.600インチである台形状に形成されてい
る。台形状の開口は、その大きい方の端辺が巻取紙12
に最も近くなるように配置されている。開口は視野56
内での一様な照明を可能とする一方、視野外の照明を排
除する。
軸50に対して45度の角度で取り付けられたコンデン
サレンズの構成で置き換えることもできる。図4(a)を
参照すれば、光源42がストロボから22ミリメートル
(mmfs)の距離で研磨ガラス製の拡散板76を照明
する。拡散板76は例えば、米国カリフォルニア州所在
のROLYN Optics社製部品 No.55.300
0とし得る。拡散板76からの光は、36mmfsで心
合わせされた第1のコンデンサレンズ78と、57mm
fsで心合わせされた第2のコンデンサレンズ80とに
よって集中される。これらのコンデンサレンズは例えば
それぞれ、Edmund Scientific社製部
品 No.31563及びROLYN社製部品 No.10.0
177とし得る。第1及び第2のコンデンサレンズから
の光は90mmfsで開口82に集められ、125mm
fsに配置された集束レンズ84によって240mmf
sの巻取紙12上に像形成される。集束レンズ84は例
えば、ROLYN社製部品No.10.0085とし得
る。図4(b)を参照すれば、開口82は平行端辺の寸法
がそれぞれ0.525及び0.725インチで、端辺間
の距離が0.600インチである台形状に形成されてい
る。台形状の開口は、その大きい方の端辺が巻取紙12
に最も近くなるように配置されている。開口は視野56
内での一様な照明を可能とする一方、視野外の照明を排
除する。
【0022】コンデンサレンズ78、80は、光源42
からの光を平行にする。好ましい実施例においては、ス
トロボ光43がカメラ40の周方向前方と後方に置か
れ、巻取紙がまず一方のストロボを通り過ぎ、次いでカ
メラを通り過ぎ、その後他方のストロボを通り過ぎるよ
うになされる。この配置は、巻取紙12のエッジに沿っ
て平行に生じるしわである巻取紙12の波状化で起こり
得る有害な影響を減少させる。ストロボ光をカメラから
横方向に配置する構成も、巻取紙の波状化が問題でな
く、しかもその配置がより便利であるなら考えられる。
さらに、照明を1つのストロボ光あるいは複数のストロ
ボ光を用いて行うことも考えられる。
からの光を平行にする。好ましい実施例においては、ス
トロボ光43がカメラ40の周方向前方と後方に置か
れ、巻取紙がまず一方のストロボを通り過ぎ、次いでカ
メラを通り過ぎ、その後他方のストロボを通り過ぎるよ
うになされる。この配置は、巻取紙12のエッジに沿っ
て平行に生じるしわである巻取紙12の波状化で起こり
得る有害な影響を減少させる。ストロボ光をカメラから
横方向に配置する構成も、巻取紙の波状化が問題でな
く、しかもその配置がより便利であるなら考えられる。
さらに、照明を1つのストロボ光あるいは複数のストロ
ボ光を用いて行うことも考えられる。
【0023】さらに、巻取紙の送り速度がもっと遅い及
び/又は視野がもっと大きい一部の場合には、パルス状
のキセノンストロブ照明を用いる必要がないことも考え
られる。カメラの電子シャッターあるいは機械的なシャ
ッター手段によって、ボケを適切に避けることができ
る。この場合、ハロゲン電球を用いて、よりコスト効率
の高い照明も行える。ストロボ閃光からストロボ閃光ま
での明るさの変化が、光学密度の計算における誤差の大
きな原因になることがある。かかる変化は、所定の光量
が出力されたときにストロボへの電流を遮断するフィー
ドバック機構を用いて減らすことも考えられる。このフ
ィードバック機構は光検出器、積分器、及びストロボへ
の電流を遮断する手段で構成し得る。このような機構は
よく知られており、ストロボ光に関連した市販の写真機
器で見つけることができる。
び/又は視野がもっと大きい一部の場合には、パルス状
のキセノンストロブ照明を用いる必要がないことも考え
られる。カメラの電子シャッターあるいは機械的なシャ
ッター手段によって、ボケを適切に避けることができ
る。この場合、ハロゲン電球を用いて、よりコスト効率
の高い照明も行える。ストロボ閃光からストロボ閃光ま
での明るさの変化が、光学密度の計算における誤差の大
きな原因になることがある。かかる変化は、所定の光量
が出力されたときにストロボへの電流を遮断するフィー
ドバック機構を用いて減らすことも考えられる。このフ
ィードバック機構は光検出器、積分器、及びストロボへ
の電流を遮断する手段で構成し得る。このような機構は
よく知られており、ストロボ光に関連した市販の写真機
器で見つけることができる。
【0024】印刷像に対する周囲光の影響を最小限とす
るため、カメラアセンブリ36は光密封のハウジング内
に取り付けられるのが好ましい。一般に、周囲光は測定
される反射率を増加させ、それも制御不能な方法で増加
させる。周囲光をシールドする一つの方法は、図3(a)
に示したハウジング30である。この装置において、巻
取紙12に対するハウジングの接近度と、カメラの視野
56に対するハウジングの寸法とは、周囲光の影響を著
しく減少させるのに充分なものである。あるいはこれに
代えて、巻取紙12、カメラアセンブリ36、及びカメ
ラ位置決めユニット34を、巻取紙12がそこを通って
出入り可能な狭いスリットを備えた光密封のハウジング
内に閉じ込めることもできる。いずれの場合にせよ、ハ
ウジング内における光の散乱を減らすため、ハウジング
の内部は暗くすべきである。光学密度が少なくとも1.
4の黒塗料を使ってハウジングの内部を塗装すれば、周
囲光の影響を減少するのに充分であることが立証されて
いる。
るため、カメラアセンブリ36は光密封のハウジング内
に取り付けられるのが好ましい。一般に、周囲光は測定
される反射率を増加させ、それも制御不能な方法で増加
させる。周囲光をシールドする一つの方法は、図3(a)
に示したハウジング30である。この装置において、巻
取紙12に対するハウジングの接近度と、カメラの視野
56に対するハウジングの寸法とは、周囲光の影響を著
しく減少させるのに充分なものである。あるいはこれに
代えて、巻取紙12、カメラアセンブリ36、及びカメ
ラ位置決めユニット34を、巻取紙12がそこを通って
出入り可能な狭いスリットを備えた光密封のハウジング
内に閉じ込めることもできる。いずれの場合にせよ、ハ
ウジング内における光の散乱を減らすため、ハウジング
の内部は暗くすべきである。光学密度が少なくとも1.
4の黒塗料を使ってハウジングの内部を塗装すれば、周
囲光の影響を減少するのに充分であることが立証されて
いる。
【0025】再び図2に戻って参照すると、カメラアセ
ンブリ36で使われるビデオカメラの好ましい実施例は
3つのCCD像形成装置70、72、74を含み、その
各々は768ピクセルx494ピクセル(X方向xY方
向)の解像度を有する。一般的なCCD像形成装置はほ
ぼ4:5の画面アスペクト比を有し、像形成装置の視野
は2インチ(x軸)x1.8インチ(y軸)となる。像
形成装置40は、巻取紙12に対して直角に取り付けら
れ、巻取紙12までの作用距離としてほぼ6インチの作
用距離を与えるのが好ましい。好ましい実施例における
カメラレンズ84は、ソニー製のVCL−16WM16
mmレンズである。変形として、今後の開発や異なる用
途での要求に応じ、上記と異なるピクセルの解像度、視
野の寸法及び作用距離の方が好ましくなることもある。
上記した寸法の視野(2.0インチx1.8インチ)
は、非常にわずかなラインの像がカラーバーの情報を表
すことになるので、検出器のピクセルを効率的に使用す
るものでない。そのピクセル効率は、カラーバー86の
アスペクト比ともっと接近したアスペクト比、例えば幅
768ピクセルx高さ256ピクセルを有する像形成装
置を用いることによって高められる。このような像形成
装置を使えば、コンピュータメモリや演算処理にかかる
経費をより少なくして、同じ量の情報を得ることができ
る。あるいは、アナモルフィック(歪み)レンズ(一方
向において他方向より大きい倍率を有するレンズ)をレ
ンズ84の代わりに用いても、ピクセル効率は向上す
る。
ンブリ36で使われるビデオカメラの好ましい実施例は
3つのCCD像形成装置70、72、74を含み、その
各々は768ピクセルx494ピクセル(X方向xY方
向)の解像度を有する。一般的なCCD像形成装置はほ
ぼ4:5の画面アスペクト比を有し、像形成装置の視野
は2インチ(x軸)x1.8インチ(y軸)となる。像
形成装置40は、巻取紙12に対して直角に取り付けら
れ、巻取紙12までの作用距離としてほぼ6インチの作
用距離を与えるのが好ましい。好ましい実施例における
カメラレンズ84は、ソニー製のVCL−16WM16
mmレンズである。変形として、今後の開発や異なる用
途での要求に応じ、上記と異なるピクセルの解像度、視
野の寸法及び作用距離の方が好ましくなることもある。
上記した寸法の視野(2.0インチx1.8インチ)
は、非常にわずかなラインの像がカラーバーの情報を表
すことになるので、検出器のピクセルを効率的に使用す
るものでない。そのピクセル効率は、カラーバー86の
アスペクト比ともっと接近したアスペクト比、例えば幅
768ピクセルx高さ256ピクセルを有する像形成装
置を用いることによって高められる。このような像形成
装置を使えば、コンピュータメモリや演算処理にかかる
経費をより少なくして、同じ量の情報を得ることができ
る。あるいは、アナモルフィック(歪み)レンズ(一方
向において他方向より大きい倍率を有するレンズ)をレ
ンズ84の代わりに用いても、ピクセル効率は向上す
る。
【0026】また上記の像形成装置40に代わるものと
して、像の各ピクセル上に配置されたカラーフィルタを
有する1台のCCDビデオカメラを用いてもよい。この
カメラは3−チップカメラより安価であるが、その空間
解像度は満足できるものと言えない。さらに、CCD以
外の像形成装置を有するカメラを使うことも考えられ
る。例えば、特定の用途での要求に応じ、MOS像形成
装置を使ってもよい。
して、像の各ピクセル上に配置されたカラーフィルタを
有する1台のCCDビデオカメラを用いてもよい。この
カメラは3−チップカメラより安価であるが、その空間
解像度は満足できるものと言えない。さらに、CCD以
外の像形成装置を有するカメラを使うことも考えられ
る。例えば、特定の用途での要求に応じ、MOS像形成
装置を使ってもよい。
【0027】再び図1に戻って参照すると、像取り込み
回路48は、コンピュータ32の拡張バスに接続された
像取り込みボードを具備している。像取り込み回路48
は一例として、バスボード型で、32 MB RAMを備
えると共にA/D変換器を含む英国所在のSynopt
ics社製SPR4000SCIB、及び「シェードマ
スター(Shademaster)」 診断ディスプレ
イドライバとし得る。処理速度を最適化するのには、米
国イリノイ州ウルバナ所在のKuck andAsso
ciates社から販売されているビデオ信号処理ライ
ブラリが使える。信号バス52はカメラアセンブリ36
からの記録像信号をコンピュータ32に送り、また逆に
コンピュータ32からのカメラ制御命令をカメラアセン
ブリ36に送る。像取り込み回路48は、記録像信号を
640x480画素(ピクセル)の寸法を有するデジタ
ル信号のアレイに変換することによって、取り込み像信
号アレイを生成するように構成されている。
回路48は、コンピュータ32の拡張バスに接続された
像取り込みボードを具備している。像取り込み回路48
は一例として、バスボード型で、32 MB RAMを備
えると共にA/D変換器を含む英国所在のSynopt
ics社製SPR4000SCIB、及び「シェードマ
スター(Shademaster)」 診断ディスプレ
イドライバとし得る。処理速度を最適化するのには、米
国イリノイ州ウルバナ所在のKuck andAsso
ciates社から販売されているビデオ信号処理ライ
ブラリが使える。信号バス52はカメラアセンブリ36
からの記録像信号をコンピュータ32に送り、また逆に
コンピュータ32からのカメラ制御命令をカメラアセン
ブリ36に送る。像取り込み回路48は、記録像信号を
640x480画素(ピクセル)の寸法を有するデジタ
ル信号のアレイに変換することによって、取り込み像信
号アレイを生成するように構成されている。
【0028】図2に示した3つのカラーチャンネル6
4、66及び68の各々からの情報に対応して、3つの
アレイが発生される。取り込み像信号アレイの各画素
は、視野56内の印刷像の対応する領域から対応するC
CD像形成装置へと反射された光量を表す8ビットの
「グレイ値」を含んでいる。カメラと像取り込みボード
は各チャンネル毎に、白標準像用の像変換回路の出力が
10進法で240と250の間のグレイ値を有する一
方、レンズカバーを装着した状態における黒標準像が1
0進法で0と10の間のグレイ値を有するように較正さ
れている。取り込み像信号アレイ160、186(図6
参照)は、コンピュータ32のメモリ33内に記憶され
る。カラーバー86の代表的な実施例が、図5(a)に示
してある。カラーパッチは巻取紙12を横切る方向に沿
って、カラーバー内に並べて配置されている。一般に、
このカラーパッチの列は巻取紙12を横切って反復され
ている。カラーバー86はシアン(c)88、マゼンタ
(m)90、イエロー(y)92、及びブラック(k)
94の各成分からなる。例示として、カラーバー86は
以下のカラーパッチを含み得る:ブラック(黒)100
%96、ブラック75%98、ブラック50%100、
シアン100%102、シアン75%104、シアン5
0%106、マゼンタ100%108、マゼンタ75%
110、マゼンタ50%118、ホワイト(白)12
0、ブルー(青)122、レッド(赤)124、グリー
ン(緑)126、ホワイト128、ブラック100%1
30、ブラックぶれ132、ブラック25%134、シ
アン100%136、シアンぶれ138、シアン25%
140、マゼンタ100%142、マゼンタぶれ14
4、マゼンタ25%146、イエロー(黄)100%1
48、イエローぶれ150、イエロー25%152;但
し100%はインクの全色調を表す、50%は半色調を
表す、等々である。
4、66及び68の各々からの情報に対応して、3つの
アレイが発生される。取り込み像信号アレイの各画素
は、視野56内の印刷像の対応する領域から対応するC
CD像形成装置へと反射された光量を表す8ビットの
「グレイ値」を含んでいる。カメラと像取り込みボード
は各チャンネル毎に、白標準像用の像変換回路の出力が
10進法で240と250の間のグレイ値を有する一
方、レンズカバーを装着した状態における黒標準像が1
0進法で0と10の間のグレイ値を有するように較正さ
れている。取り込み像信号アレイ160、186(図6
参照)は、コンピュータ32のメモリ33内に記憶され
る。カラーバー86の代表的な実施例が、図5(a)に示
してある。カラーパッチは巻取紙12を横切る方向に沿
って、カラーバー内に並べて配置されている。一般に、
このカラーパッチの列は巻取紙12を横切って反復され
ている。カラーバー86はシアン(c)88、マゼンタ
(m)90、イエロー(y)92、及びブラック(k)
94の各成分からなる。例示として、カラーバー86は
以下のカラーパッチを含み得る:ブラック(黒)100
%96、ブラック75%98、ブラック50%100、
シアン100%102、シアン75%104、シアン5
0%106、マゼンタ100%108、マゼンタ75%
110、マゼンタ50%118、ホワイト(白)12
0、ブルー(青)122、レッド(赤)124、グリー
ン(緑)126、ホワイト128、ブラック100%1
30、ブラックぶれ132、ブラック25%134、シ
アン100%136、シアンぶれ138、シアン25%
140、マゼンタ100%142、マゼンタぶれ14
4、マゼンタ25%146、イエロー(黄)100%1
48、イエローぶれ150、イエロー25%152;但
し100%はインクの全色調を表す、50%は半色調を
表す、等々である。
【0029】一例として図5(b)に示すように、視野5
6はカラーバーの軸と一致させ、取り込み像信号アレイ
内のカラーバーを表すデータが取り込み像信号アレイの
隣合う列として位置するようにし得る。この配置では、
巻取紙の横方向がカメラのX方向と一致し、巻取紙の周
方向がカメラのY方向と一致する。図示のように、視野
56はカラーバーの一部だけを含んでもよい。コンピュ
ータ32は図6に示すように、各色チャンネル毎に取り
込み像信号アレイを処理して、測光系のゼロ、システム
の非線形性、散乱光、及び一様でない白応答を補正する
ための処理回路として作用する。またコンピュータ32
は、取り込み像信号アレイ内におけるカラーパッチの境
界位置を求め、視野内の各カラーパッチの光学密度を計
算する光学密度変換回路としても作用する。
6はカラーバーの軸と一致させ、取り込み像信号アレイ
内のカラーバーを表すデータが取り込み像信号アレイの
隣合う列として位置するようにし得る。この配置では、
巻取紙の横方向がカメラのX方向と一致し、巻取紙の周
方向がカメラのY方向と一致する。図示のように、視野
56はカラーバーの一部だけを含んでもよい。コンピュ
ータ32は図6に示すように、各色チャンネル毎に取り
込み像信号アレイを処理して、測光系のゼロ、システム
の非線形性、散乱光、及び一様でない白応答を補正する
ための処理回路として作用する。またコンピュータ32
は、取り込み像信号アレイ内におけるカラーパッチの境
界位置を求め、視野内の各カラーパッチの光学密度を計
算する光学密度変換回路としても作用する。
【0030】測光系のゼロバイアスを除去するため、ブ
ラックバイアス標準データ156を取り込み像信号デー
タ160から差し引かなければならない。ブラックバイ
アス標準アレイ156は、3つのカラーチャンネルの各
々毎にブラック標準像から取り込み像アレイ154を発
生させることによって得られる。ブラック標準像はカメ
ラレンズをかぶせたまま像形成するか、あるいは光源を
点灯せずに2.0より上の光学密度を有するブラック像
を形成することによって得られる。測光系のゼロバイア
ス除去は、緑チャンネルの取り込み像信号アレイから緑
チャンネルのブラックバイアス標準アレイを差し引き、
赤及び青の各チャンネルについても同様のプロセス16
2を繰り返すことによって行われる。好ましい実施例に
おいて、この補正はアレイ内の各画素毎に行われるが、
ブラックバイアス標準アレイ156を記憶するのに必要
なメモリが少なくて済むように、10個毎に1個を選ぶ
などブラックバイアス標準アレイ156を複数の画素に
わたって間引くことも考えられる。またブラックバイア
ス標準アレイを158で示すように、時間が異なるいく
つかのフレームを平均して発生することも考えられる。
ラックバイアス標準データ156を取り込み像信号デー
タ160から差し引かなければならない。ブラックバイ
アス標準アレイ156は、3つのカラーチャンネルの各
々毎にブラック標準像から取り込み像アレイ154を発
生させることによって得られる。ブラック標準像はカメ
ラレンズをかぶせたまま像形成するか、あるいは光源を
点灯せずに2.0より上の光学密度を有するブラック像
を形成することによって得られる。測光系のゼロバイア
ス除去は、緑チャンネルの取り込み像信号アレイから緑
チャンネルのブラックバイアス標準アレイを差し引き、
赤及び青の各チャンネルについても同様のプロセス16
2を繰り返すことによって行われる。好ましい実施例に
おいて、この補正はアレイ内の各画素毎に行われるが、
ブラックバイアス標準アレイ156を記憶するのに必要
なメモリが少なくて済むように、10個毎に1個を選ぶ
などブラックバイアス標準アレイ156を複数の画素に
わたって間引くことも考えられる。またブラックバイア
ス標準アレイを158で示すように、時間が異なるいく
つかのフレームを平均して発生することも考えられる。
【0031】非線形性は、像形成エレクトロニクス及び
A/D変換に基づく歪みを含め、多くのソースから取り
込み像信号データ内に持ち込まれる。非線形性の補正を
行うため、コンピュータ32は非線形性補正回路として
動作するようにプログラム設定されている。この点は、
既知のグレイ値を有する像に対する系の応答を測定する
ことによって達成される。例えば、既知のグレイ値を有
するテスト片188を系によって像形成し、測定された
グレイ値が実際のグレイ値と関連付けられるように、得
られた取り込み像信号アレイが分析される。非線形性補
正回路164は探索テーブルとして実施でき、そこで実
際のグレイ値対測定グレイ値の経験的に求められた伝達
関数に対応して、取り込み像信号データが補正される。
また散乱光の補正を行うため、コンピュータ32は散乱
光補正回路166としても動作するようにプログラム設
定されている。この場合も、3つの色チャンネル各々か
らのデータの補正が別々に行われる。
A/D変換に基づく歪みを含め、多くのソースから取り
込み像信号データ内に持ち込まれる。非線形性の補正を
行うため、コンピュータ32は非線形性補正回路として
動作するようにプログラム設定されている。この点は、
既知のグレイ値を有する像に対する系の応答を測定する
ことによって達成される。例えば、既知のグレイ値を有
するテスト片188を系によって像形成し、測定された
グレイ値が実際のグレイ値と関連付けられるように、得
られた取り込み像信号アレイが分析される。非線形性補
正回路164は探索テーブルとして実施でき、そこで実
際のグレイ値対測定グレイ値の経験的に求められた伝達
関数に対応して、取り込み像信号データが補正される。
また散乱光の補正を行うため、コンピュータ32は散乱
光補正回路166としても動作するようにプログラム設
定されている。この場合も、3つの色チャンネル各々か
らのデータの補正が別々に行われる。
【0032】技術背景を説明すれば、(x1、y1)に
おける理想的な点光源である入力に対する光学系の応答
は、点広がり関数(PSF)あるいはボケ(blurr
ing)関数h(x、y;x1、y1)と呼ばれる。P
SFが既知であれば、形状f(x、y)の入力に対する
出力応答g(x、y)はイメージ・サイエンス、Dai
nty及びShaw、(1974)アカデミック・プレ
ス、204−215頁に記されているように数3で表さ
れる、
おける理想的な点光源である入力に対する光学系の応答
は、点広がり関数(PSF)あるいはボケ(blurr
ing)関数h(x、y;x1、y1)と呼ばれる。P
SFが既知であれば、形状f(x、y)の入力に対する
出力応答g(x、y)はイメージ・サイエンス、Dai
nty及びShaw、(1974)アカデミック・プレ
ス、204−215頁に記されているように数3で表さ
れる、
【数3】 実質上、入力関数f(x、y)とPSFとの間の2次元
たたき込みで、出力応答g(x、y)が得られる。この
場合、測光系のゼロバイアス除去162と非線形性の補
正164後における取り込み像信号アレイ160のデー
タが、g(x、y)つまりボケ像204(図8)に対応
する。一つのモデルによれば、光学系用のPSFは変形
ベセル関数K0で回転される。
たたき込みで、出力応答g(x、y)が得られる。この
場合、測光系のゼロバイアス除去162と非線形性の補
正164後における取り込み像信号アレイ160のデー
タが、g(x、y)つまりボケ像204(図8)に対応
する。一つのモデルによれば、光学系用のPSFは変形
ベセル関数K0で回転される。
【0033】従来技術では、ボケ像を「解く」ための手
法として逆たたき込み(deconvolution)
が使われている。逆たたき込みのプロセスにおいては、
既知の出力応答g(x、y)(ボケ像)と既知のPSF
h(x、y)とから、f(x、y)(散乱光を含まない
像の推定)を確かめる。2つの関数の逆たたき込みを計
算する従来の方法は、フーリエ変換を含む。このことは
実質的に、ボケ像と点広がり関数の両方を空間周波数の
ドメインにフーリエ変換し、ボケ像のフーリエ変換をP
SFのフーリエ変換で割り、その商の逆フーリエ変換を
とって散乱光を含まない像を得る。しかし、こうした従
来の手法は計算が膨大となる。本発明では、これらの計
算を最小限とするため、単純化のための仮定がいくつか
なされている。第1に、x及びy方向両側に広がり、x
及びy両変数で分離可能な指数関数で近似する。このP
SFが図7(a)に示してあり、その式は数4のように与
えられる、
法として逆たたき込み(deconvolution)
が使われている。逆たたき込みのプロセスにおいては、
既知の出力応答g(x、y)(ボケ像)と既知のPSF
h(x、y)とから、f(x、y)(散乱光を含まない
像の推定)を確かめる。2つの関数の逆たたき込みを計
算する従来の方法は、フーリエ変換を含む。このことは
実質的に、ボケ像と点広がり関数の両方を空間周波数の
ドメインにフーリエ変換し、ボケ像のフーリエ変換をP
SFのフーリエ変換で割り、その商の逆フーリエ変換を
とって散乱光を含まない像を得る。しかし、こうした従
来の手法は計算が膨大となる。本発明では、これらの計
算を最小限とするため、単純化のための仮定がいくつか
なされている。第1に、x及びy方向両側に広がり、x
及びy両変数で分離可能な指数関数で近似する。このP
SFが図7(a)に示してあり、その式は数4のように与
えられる、
【数4】 x及びy両変数で分離可能な関数とする利点は、たたき
込みがx核とy核に分離可能であれば、関数g(x、
y)による2次元のたたき込みを、まずg(x、y)で
x核をたたき込み、次いでその結果によってy核をたた
き込むことによって行えることにある。これは、必要な
計算の顕著な減少をもたらす。
込みがx核とy核に分離可能であれば、関数g(x、
y)による2次元のたたき込みを、まずg(x、y)で
x核をたたき込み、次いでその結果によってy核をたた
き込むことによって行えることにある。これは、必要な
計算の顕著な減少をもたらす。
【0034】x方向に沿った階段状のホワイトからブラ
ックまでの像170に対するエッジ広がり応答は、上記
で定義したPSFをxとyで積分することによって数5
のように得られる、
ックまでの像170に対するエッジ広がり応答は、上記
で定義したPSFをxとyで積分することによって数5
のように得られる、
【数5】 これは、x方向のエッジに対する応答が指数関数的であ
ることを示している。同様の計算で、y方向171のエ
ッジ応答も指数関数的であることを示している。第2の
仮定として、非ボケ像168を、ボケ像204から近似
PSF208によるボケ像のたたき込みを差し引くこと
によって近似する。
ることを示している。同様の計算で、y方向171のエ
ッジ応答も指数関数的であることを示している。第2の
仮定として、非ボケ像168を、ボケ像204から近似
PSF208によるボケ像のたたき込みを差し引くこと
によって近似する。
【0035】次に、2つの関数のたたき込みを計算する
効率的な方法は、近似PSFを指数関数的な無限インパ
ルス応答(IIR)フィルタ206によって実施し、こ
のIIRフィルタをボケ像アレイ204に適用すること
である。このプロセスのフローチャートが図8に示して
ある。片側の指数関数(つまりx>0についてexp
(−ax))は、単純なIIRフィルタで実現できる。
図7(b)は両側の指数関数を示し、これは図7(c)と図
7(d)にそれぞれ示すように、左側の指数関数と右側の
指数関数に分けられる。1つの変数とした両側の指数関
数の興味深い特性は、そのアレイとのたたき込みを、ま
ずアレイの各行を左側の指数関数でたたき込み、次いで
その結果を右側の指数関数でたたき込むことによって実
施できることである。あるいは、同じ結果(但し基準化
係数(スケーリングファクタ)を除く)を得るのに、ま
ずアレイの各行を左側の指数関数でたたき込み、次に右
側の指数関数でたたき込んだ後、両方の結果を加算して
もよい。いずれの場合にせよ、たたき込みを行う順序は
重要でない。
効率的な方法は、近似PSFを指数関数的な無限インパ
ルス応答(IIR)フィルタ206によって実施し、こ
のIIRフィルタをボケ像アレイ204に適用すること
である。このプロセスのフローチャートが図8に示して
ある。片側の指数関数(つまりx>0についてexp
(−ax))は、単純なIIRフィルタで実現できる。
図7(b)は両側の指数関数を示し、これは図7(c)と図
7(d)にそれぞれ示すように、左側の指数関数と右側の
指数関数に分けられる。1つの変数とした両側の指数関
数の興味深い特性は、そのアレイとのたたき込みを、ま
ずアレイの各行を左側の指数関数でたたき込み、次いで
その結果を右側の指数関数でたたき込むことによって実
施できることである。あるいは、同じ結果(但し基準化
係数(スケーリングファクタ)を除く)を得るのに、ま
ずアレイの各行を左側の指数関数でたたき込み、次に右
側の指数関数でたたき込んだ後、両方の結果を加算して
もよい。いずれの場合にせよ、たたき込みを行う順序は
重要でない。
【0036】図7(c)における左側の指数関数の式は数
6の通り、
6の通り、
【数6】 右側の指数関数の式は数7の通り、
【数7】
【0037】片側の指数関数は、次のように簡単なII
Rフィルタで実現できる、
Rフィルタで実現できる、
【数8】 なので、インパルスに対する応答は指数関数である。こ
のフィルタは、その係数の和が1より小さいかまたは等
しいので安定である。また、フィルタ出力は追加のメモ
リを必要とせずその場で処理できる。従って、以下で表
されるフィルタを、
のフィルタは、その係数の和が1より小さいかまたは等
しいので安定である。また、フィルタ出力は追加のメモ
リを必要とせずその場で処理できる。従って、以下で表
されるフィルタを、
【数9】 を取り込み像信号アレイの各行に適用すると、これは片
側の指数関数をアレイでたたき込むのと実質上等価とな
る。(但し結果は基準化係数によってずれる)。
側の指数関数をアレイでたたき込むのと実質上等価とな
る。(但し結果は基準化係数によってずれる)。
【0038】両側の指数関数は、アレイの各行に対し上
記で定義された1回目の通過を行った後、数10で定義
される2回目の通過を行うことによって実施できる、
記で定義された1回目の通過を行った後、数10で定義
される2回目の通過を行うことによって実施できる、
【数10】 2回目の通過は、フィルタの適用方向が逆になる点を除
けば、1回目の通過と等しい。つまり、1回目の通過に
よるフィルタ出力がアレイを横切ってフィルタを左から
右へ(前進方向に)順次移動させることによって求めら
れるなら、フィルタの2回目の通過はアレイの各行を横
切ってフィルタを右から左へ(逆方向に)順次移動させ
ることによって行われる。フィルタを右方向及び左方向
へ通過させる際の係数、それぞれkrとklは、後でさら
に説明するように実験による測定をフィルタの各式と関
連付けることによって求められる。
けば、1回目の通過と等しい。つまり、1回目の通過に
よるフィルタ出力がアレイを横切ってフィルタを左から
右へ(前進方向に)順次移動させることによって求めら
れるなら、フィルタの2回目の通過はアレイの各行を横
切ってフィルタを右から左へ(逆方向に)順次移動させ
ることによって行われる。フィルタを右方向及び左方向
へ通過させる際の係数、それぞれkrとklは、後でさら
に説明するように実験による測定をフィルタの各式と関
連付けることによって求められる。
【0039】両側の指数関数フィルタの実施は、以下の
インパルス応答をもたらす、
インパルス応答をもたらす、
【数11】 この式はklとkrに関して対称的なので、1回目の通過
と2回目の通過の順序は重要でない。分離可能な両側の
指数関数フィルタ(図7(a)参照)は、まずアレイの各
行に対して両側の指数関数フィルタを適用し、次いで第
1のステップ後に得られたアレイの各列に対して両側の
指数関数フィルタを適用することによって実施される。
この場合も、両ステップの順序は重要でないが、新たな
各通過の入力は前のフィルタ通過に基づく出力によって
決まる。つまり、前進、逆、上及び下各方向の通過毎
に、前の出力に基づいてフィルタ出力が形成される。
と2回目の通過の順序は重要でない。分離可能な両側の
指数関数フィルタ(図7(a)参照)は、まずアレイの各
行に対して両側の指数関数フィルタを適用し、次いで第
1のステップ後に得られたアレイの各列に対して両側の
指数関数フィルタを適用することによって実施される。
この場合も、両ステップの順序は重要でないが、新たな
各通過の入力は前のフィルタ通過に基づく出力によって
決まる。つまり、前進、逆、上及び下各方向の通過毎
に、前の出力に基づいてフィルタ出力が形成される。
【0040】分離可能な両側の指数関数フィルタの実施
は、以下のインパルス応答をもたらす、
は、以下のインパルス応答をもたらす、
【数12】 及びkr、kl、ku及びkdはそれぞれ右、左、上及び下
方向のフィルタ通過に関するフィルタ定数である。kl=
kr=kh及びku=kd=kvであれば、インパルス応答は次
のように簡単化される、
方向のフィルタ通過に関するフィルタ定数である。kl=
kr=kh及びku=kd=kvであれば、インパルス応答は次
のように簡単化される、
【数13】 従って、分離可能な両側の指数関数フィルタは、上記の
手順によって実施可能である。4回のフィルタ通過は各
々3つの演算(加算または乗算)を必要とするので、得
られるアレイ(PSFでたたき込まれたIb)は、各画
素毎に12回の演算によって計算できる。実際のPSF
に対するフィルタの近似を向上させるため、このフィル
タを複数回(それぞれフィルタ係数を異ならせることも
可能)行うことも考えられる。
手順によって実施可能である。4回のフィルタ通過は各
々3つの演算(加算または乗算)を必要とするので、得
られるアレイ(PSFでたたき込まれたIb)は、各画
素毎に12回の演算によって計算できる。実際のPSF
に対するフィルタの近似を向上させるため、このフィル
タを複数回(それぞれフィルタ係数を異ならせることも
可能)行うことも考えられる。
【0041】フィルタ係数khとkvを求めなければなら
ない。これらの係数は、エッジ広がり応答に基づく実験
データをフィルタ係数と関連付けることによって計算さ
れる。すなわち、各色チャンネルのエッジ広がり応答
が、階段状のホワイトからブラックまでのテスト像17
0の測定されたグレイ値を、像を横切る位置の関数とし
てプロットすることにより210(図8)で求められ
る。図9(a)中のx−x’線に沿ったグレイ値応答が、
画素(ピクセル)位置の関数として図9(b)にプロット
されている。さらに、図9(b)中円で囲んだ領域が図9
(c)に拡大して示してあり、図9(c)ではx=0がホワ
イトからブラックへの階段のエッジとして定義し直され
ている。次式、
ない。これらの係数は、エッジ広がり応答に基づく実験
データをフィルタ係数と関連付けることによって計算さ
れる。すなわち、各色チャンネルのエッジ広がり応答
が、階段状のホワイトからブラックまでのテスト像17
0の測定されたグレイ値を、像を横切る位置の関数とし
てプロットすることにより210(図8)で求められ
る。図9(a)中のx−x’線に沿ったグレイ値応答が、
画素(ピクセル)位置の関数として図9(b)にプロット
されている。さらに、図9(b)中円で囲んだ領域が図9
(c)に拡大して示してあり、図9(c)ではx=0がホワ
イトからブラックへの階段のエッジとして定義し直され
ている。次式、
【数14】 で表される形の曲線が、実験的に測定されたデータ点に
最もよく適合するものとして求められる。このプロセス
が、図8に標準像171で示したような、垂直方向に配
された半分ホワイト、半分ブラックの像の実験的応答を
測定することによって繰り返され、数15の曲線を得
る、
最もよく適合するものとして求められる。このプロセス
が、図8に標準像171で示したような、垂直方向に配
された半分ホワイト、半分ブラックの像の実験的応答を
測定することによって繰り返され、数15の曲線を得
る、
【数15】
【0042】好ましい実施例において、曲線の適合は3
つの色チャンネルの各々毎に、水平及び垂直両方向につ
いて行われる。尚先に計算したように、次の形状のPS
F、
つの色チャンネルの各々毎に、水平及び垂直両方向につ
いて行われる。尚先に計算したように、次の形状のPS
F、
【数16】 に対するエッジ応答は数17の通りである、
【数17】 実験による曲線適合の結果を計算された式に等しいとし
て、K2=aとK4=bを得る。CはK1とK3を関数とし
て解くことができる(但し2つの方程式を1つの変数に
ついて解くには、例えば2つの結果の平均を取るなど、
なんらか追加の近似を必要とする)。
て、K2=aとK4=bを得る。CはK1とK3を関数とし
て解くことができる(但し2つの方程式を1つの変数に
ついて解くには、例えば2つの結果の平均を取るなど、
なんらか追加の近似を必要とする)。
【0043】最後に、方程式の定数a、b及びcがフィ
ルタの定数と関連付けられる。前述のごとく2次元のI
IRフィルタに関する式は、
ルタの定数と関連付けられる。前述のごとく2次元のI
IRフィルタに関する式は、
【数18】 で与えられるので、
【数19】 となり、khとkvが得られる。行わなければならない最
後の演算は、たたき込みの結果(IB*g(i、j))
を比例縮小し、ボケデータの基準化と合致させるもので
ある。この基準化定数を計算するための一つの方法は、
フィルタの値を原点合致させるのに必要な基準化係数、
cgと呼ぶ、を捜すことである。PSFの(0、0)に
おける値をg(i、j)の(0、0)における値と等し
くするには、
後の演算は、たたき込みの結果(IB*g(i、j))
を比例縮小し、ボケデータの基準化と合致させるもので
ある。この基準化定数を計算するための一つの方法は、
フィルタの値を原点合致させるのに必要な基準化係数、
cgと呼ぶ、を捜すことである。PSFの(0、0)に
おける値をg(i、j)の(0、0)における値と等し
くするには、
【数20】 これをcgについて解いて、適切な基準化係数が得られ
る。
る。
【0044】取り込み像信号アレイの各画素は、カメラ
アセンブリの視野内における像の色情報を表している。
しかし、個々のカラーパッチのサイズは視野と比べて小
さいので、個々の各カラーパッチに係わる色情報を抽出
するためには、各カラーパッチの位置をアレイ内で突き
止める必要がある。好ましい実施例において、取り込み
像信号アレイのサイズは640x480画素である一
方、カラーパッチのサイズはほぼ20x15画素に対応
する。前述したように、カメラアセンブリ40の視野5
6はカラーバー86の軸と位置合わせされ、取り込み像
信号アレイ160内のカラーバーを表すデータが取り込
み像信号アレイ160の隣合う行に配置されるようにな
される。取り込み像信号アレイ160は、巻取紙12を
横切って横方向に延びるカラーバー86の一部を含む。
しかし、視野56内におけるカラーバー86の正確な位
置は、巻取紙のゆれ(巻取紙のX軸に沿った移動)、巻
取紙の周方向(Y軸方向)の動き、及びカラー間の不整
合のため既知でない。すなわち、取り込み像信号アレイ
160の行のうちどの行でカラーバーデータが見つかる
のかは分かっていない。同様に、取り込み像信号アレイ
の列のうちどの列で個々のカラーパッチ(96−15
2)が見つかるのかも分かっていない。このためコンピ
ュータ32は、取り込み像信号アレイ内のカラーパッチ
境界172(図10)に関する情報を与えるカラーパッ
チロケーション回路として動作するようにプログラム設
定されている。
アセンブリの視野内における像の色情報を表している。
しかし、個々のカラーパッチのサイズは視野と比べて小
さいので、個々の各カラーパッチに係わる色情報を抽出
するためには、各カラーパッチの位置をアレイ内で突き
止める必要がある。好ましい実施例において、取り込み
像信号アレイのサイズは640x480画素である一
方、カラーパッチのサイズはほぼ20x15画素に対応
する。前述したように、カメラアセンブリ40の視野5
6はカラーバー86の軸と位置合わせされ、取り込み像
信号アレイ160内のカラーバーを表すデータが取り込
み像信号アレイ160の隣合う行に配置されるようにな
される。取り込み像信号アレイ160は、巻取紙12を
横切って横方向に延びるカラーバー86の一部を含む。
しかし、視野56内におけるカラーバー86の正確な位
置は、巻取紙のゆれ(巻取紙のX軸に沿った移動)、巻
取紙の周方向(Y軸方向)の動き、及びカラー間の不整
合のため既知でない。すなわち、取り込み像信号アレイ
160の行のうちどの行でカラーバーデータが見つかる
のかは分かっていない。同様に、取り込み像信号アレイ
の列のうちどの列で個々のカラーパッチ(96−15
2)が見つかるのかも分かっていない。このためコンピ
ュータ32は、取り込み像信号アレイ内のカラーパッチ
境界172(図10)に関する情報を与えるカラーパッ
チロケーション回路として動作するようにプログラム設
定されている。
【0045】図10を参照すれば、カラーバー判定回路
は次の3つの主ステップを有する、 1.(174)カラーバー86に対応するアレイ160
内の行181の識別。 2.(176)カラーバー86のトップ行181とボト
ム行182の識別。 3.(178)各カラーパッチエッジ172の識別。 カラーバー86の一部を含むアレイ内の行の識別は、取
り込み像信号アレイ160内の行と既知のカラーバーテ
ンプレート行との相関係数を計算することによって行え
る。取り込み像信号アレイ内におけるカラーバーの横方
向位置は未知なので、カラーバーテンプレートデータに
対する像アレイデータの相関は、カラーバーテンプレー
ト行と像信号アレイからの行との間のオフセット(Δ)
を変えながら行わなければならない。尚これらの計算に
は、像信号アレイの緑チャンネルからの情報が使われ
る。そのほか、カラーバーパターンを充分に表す任意の
チャンネルあるいは複数チャンネルの組合せを使うこと
も考えられる。
は次の3つの主ステップを有する、 1.(174)カラーバー86に対応するアレイ160
内の行181の識別。 2.(176)カラーバー86のトップ行181とボト
ム行182の識別。 3.(178)各カラーパッチエッジ172の識別。 カラーバー86の一部を含むアレイ内の行の識別は、取
り込み像信号アレイ160内の行と既知のカラーバーテ
ンプレート行との相関係数を計算することによって行え
る。取り込み像信号アレイ内におけるカラーバーの横方
向位置は未知なので、カラーバーテンプレートデータに
対する像アレイデータの相関は、カラーバーテンプレー
ト行と像信号アレイからの行との間のオフセット(Δ)
を変えながら行わなければならない。尚これらの計算に
は、像信号アレイの緑チャンネルからの情報が使われ
る。そのほか、カラーバーパターンを充分に表す任意の
チャンネルあるいは複数チャンネルの組合せを使うこと
も考えられる。
【0046】相関係数は数21で定義される、
【数21】 ここでrは−1<r<1となるように正規化されてお
り、r=1はxとyの間での完全な相関を意味する。ま
た、>0.55の相関係数は、像アレイの行とカラーバ
ーテンプレート行との間の比較的良好な一致を示す。
尚、視野56内におけるカラーバー86の物理的なサイ
ズの関係から、カラーバー情報はアレイ160内の1よ
り多い行に含まれているので、アレイの各行毎に相関係
数を計算する必要はない。カラーバー情報を含むアレイ
内の行数が既知(本実施例ではほぼ15行)であれば、
スキップしてもよい行数を計算することができる。つま
り、計算は各行毎でなく、サンプリングした行について
だけ行えばよい。例えば、アレイ内の15行に対応する
高さを有するカラーバーの場合、アレイ内の少なくとも
2行が>0.55の相関係数を持つことを保証するため
には、6行づつをスキップしてサンプリングした行とカ
ラーバーテンプレート行との相関計算を行える。
り、r=1はxとyの間での完全な相関を意味する。ま
た、>0.55の相関係数は、像アレイの行とカラーバ
ーテンプレート行との間の比較的良好な一致を示す。
尚、視野56内におけるカラーバー86の物理的なサイ
ズの関係から、カラーバー情報はアレイ160内の1よ
り多い行に含まれているので、アレイの各行毎に相関係
数を計算する必要はない。カラーバー情報を含むアレイ
内の行数が既知(本実施例ではほぼ15行)であれば、
スキップしてもよい行数を計算することができる。つま
り、計算は各行毎でなく、サンプリングした行について
だけ行えばよい。例えば、アレイ内の15行に対応する
高さを有するカラーバーの場合、アレイ内の少なくとも
2行が>0.55の相関係数を持つことを保証するため
には、6行づつをスキップしてサンプリングした行とカ
ラーバーテンプレート行との相関計算を行える。
【0047】また、カラーバーテンプレート行と取り込
み像信号行との間の位置決めで起こり得る各オフセット
毎に相関係数を計算するための効率的な方法は、FET
である。この点の技術的背景として、関数xとyの相互
相関は数22で定義される、
み像信号行との間の位置決めで起こり得る各オフセット
毎に相関係数を計算するための効率的な方法は、FET
である。この点の技術的背景として、関数xとyの相互
相関は数22で定義される、
【数22】 相関理論では、相互相関とフーリエ変換が次のように関
連付けられる、 z=x★y が Z=XY* に対応 (但し★は相互相関を意味し、* は複素共役行列を示
し、Z=FT(z)、X=FT(x)、Y=FT(y)
である)
連付けられる、 z=x★y が Z=XY* に対応 (但し★は相互相関を意味し、* は複素共役行列を示
し、Z=FT(z)、X=FT(x)、Y=FT(y)
である)
【0048】空間的なドメインにおける相互相関は、フ
ーリエドメインにおける共役乗算である。言い替えれ
ば、相互相関はカラーバーテンプレート行のフーリエ変
換と像信号アレイの行のフーリエ変換を計算し、後者の
複素共役行列を計算し、周波数空間における点毎の積を
計算し、そして逆フーリエ変換を行うことによって求め
ることができる。フーリエ変換を使って相関係数rを計
算するには、カラーバーテンプレート行と像信号アレイ
の行両方のFFTがまず計算される。FFTは、nを2
のべき数(例えば256、512、1024など)とし
た場合、n個の要素を有する行に対して最も施し易い。
カラーバーテンプレート行のサイズは1024画素であ
るから、像信号アレイの行も1024画素に拡張しなけ
ればならない。拡張部分の画素は、同じ行内の他の64
0画素の平均値で埋める。
ーリエドメインにおける共役乗算である。言い替えれ
ば、相互相関はカラーバーテンプレート行のフーリエ変
換と像信号アレイの行のフーリエ変換を計算し、後者の
複素共役行列を計算し、周波数空間における点毎の積を
計算し、そして逆フーリエ変換を行うことによって求め
ることができる。フーリエ変換を使って相関係数rを計
算するには、カラーバーテンプレート行と像信号アレイ
の行両方のFFTがまず計算される。FFTは、nを2
のべき数(例えば256、512、1024など)とし
た場合、n個の要素を有する行に対して最も施し易い。
カラーバーテンプレート行のサイズは1024画素であ
るから、像信号アレイの行も1024画素に拡張しなけ
ればならない。拡張部分の画素は、同じ行内の他の64
0画素の平均値で埋める。
【0049】次に、テンプレートFFTに像FFTの複
素共役行列を掛け合わせる。周波数空間におけるDCオ
フセットをFFT(x)とFFT* (y)どちらについ
てもゼロに設定して、得られた積を空間ドメインに逆フ
ーリエ変換するが、これは相関係数の式の分子を計算す
ることに等しい。相関係数rを計算するためには、こう
して得られたアレイを相関係数の式の分母で割ってr情
報 (r−info)アレイを生成しなければならない。
尚ここで、分母のxの標準偏差はオフセットに依存して
おり、異なる各オフセット毎に計算し直さなければなら
ない。
素共役行列を掛け合わせる。周波数空間におけるDCオ
フセットをFFT(x)とFFT* (y)どちらについ
てもゼロに設定して、得られた積を空間ドメインに逆フ
ーリエ変換するが、これは相関係数の式の分子を計算す
ることに等しい。相関係数rを計算するためには、こう
して得られたアレイを相関係数の式の分母で割ってr情
報 (r−info)アレイを生成しなければならない。
尚ここで、分母のxの標準偏差はオフセットに依存して
おり、異なる各オフセット毎に計算し直さなければなら
ない。
【0050】r情報アレイは相互相関と割り算の結果で
あり、サイズ1024の行となる。前述したように、こ
の1024のr情報アレイは像信号アレイのサンプリン
グした行について計算される。生成された各r情報アレ
イにおいて、そのアレイ内でrが最も大きい値となる位
置が、カラーバーテンプレート行と選ばれた像信号行と
の間における最良の合致を与えるオフセットに対応す
る。こうして、各サンプリング行について、最大の相関
係数rとその相関係数に対応したオフセットΔが求めら
れる。次に、これらサンプリング行の中から、カラーバ
ー内にあって、カラーバーのエッジ上にはない1つの行
が選ばれる。この最後のステップは、各サンプリング行
毎にスコアを計算することによって行われる。スコアは
数23から求められる、
あり、サイズ1024の行となる。前述したように、こ
の1024のr情報アレイは像信号アレイのサンプリン
グした行について計算される。生成された各r情報アレ
イにおいて、そのアレイ内でrが最も大きい値となる位
置が、カラーバーテンプレート行と選ばれた像信号行と
の間における最良の合致を与えるオフセットに対応す
る。こうして、各サンプリング行について、最大の相関
係数rとその相関係数に対応したオフセットΔが求めら
れる。次に、これらサンプリング行の中から、カラーバ
ー内にあって、カラーバーのエッジ上にはない1つの行
が選ばれる。この最後のステップは、各サンプリング行
毎にスコアを計算することによって行われる。スコアは
数23から求められる、
【数23】 但しraとΔaはある特定の行に関する相関係数とオフセ
ットをそれぞれ表し、rbとΔbはそれに続く行に関する
相関係数とオフセットをそれぞれ表す。そして選ばれる
行は、最も高いスコアによって決まる。
ットをそれぞれ表し、rbとΔbはそれに続く行に関する
相関係数とオフセットをそれぞれ表す。そして選ばれる
行は、最も高いスコアによって決まる。
【0051】その後、選ばれた行が実際にカラーバーの
一部であることを確かめるため、いくつかの検証が行わ
れる。まず、その行に関するr情報アレイにおける最大
のrが0.55より大きくなければならない。次の検証
ステップとして、選ばれた行を各々128画素を含む5
つの部片に分割し、それらをカラーバーテンプレート行
の各128画素の部分に対して相関させる。ここで、計
算される各r値は0.55より大となるべきである。選
定行が決まったら、取り込み像信号アレイのその行内の
全画素の値を平均して平均グレイ値を求める。この計算
は、取り込み像信号アレイ内の選定行に隣接する各行に
ついても行われる。カラーバーのトップ及びボトム両行
を求めることは、平均グレイ値の行位置対選定行の上下
の行の行位置に関する微分係数を取ることによって行え
る。大きい値(正または負)の微分係数が、トップまた
はボトムを示す。この方法を採用できるのは、カラーバ
ー内のすべての行は小さい範囲内に納まる平均グレイ値
を有するはずだからである。
一部であることを確かめるため、いくつかの検証が行わ
れる。まず、その行に関するr情報アレイにおける最大
のrが0.55より大きくなければならない。次の検証
ステップとして、選ばれた行を各々128画素を含む5
つの部片に分割し、それらをカラーバーテンプレート行
の各128画素の部分に対して相関させる。ここで、計
算される各r値は0.55より大となるべきである。選
定行が決まったら、取り込み像信号アレイのその行内の
全画素の値を平均して平均グレイ値を求める。この計算
は、取り込み像信号アレイ内の選定行に隣接する各行に
ついても行われる。カラーバーのトップ及びボトム両行
を求めることは、平均グレイ値の行位置対選定行の上下
の行の行位置に関する微分係数を取ることによって行え
る。大きい値(正または負)の微分係数が、トップまた
はボトムを示す。この方法を採用できるのは、カラーバ
ー内のすべての行は小さい範囲内に納まる平均グレイ値
を有するはずだからである。
【0052】上記の方法は非常に速い計算法であるが、
状況によってはその手法で境界が誤って求められてしま
うこともある。トップ及びボトム両行を求めるもっと堅
実な手法として、選んだ行とそれに隣接する行との間の
相関係数の計算を含めることも考えられる。最後に、カ
ラーバー内におけるカラーパッチの位置を求める必要が
ある。プロセスのこの部分では、3つの色チャンネルす
べてからの情報を用いなければならない。取り込み像信
号アレイの各列の関連各行に関する平均グレイ値を求め
る。ここで関連行とは、前述のごとくカラーバーの行で
あるとすでに判定された行のことである。
状況によってはその手法で境界が誤って求められてしま
うこともある。トップ及びボトム両行を求めるもっと堅
実な手法として、選んだ行とそれに隣接する行との間の
相関係数の計算を含めることも考えられる。最後に、カ
ラーバー内におけるカラーパッチの位置を求める必要が
ある。プロセスのこの部分では、3つの色チャンネルす
べてからの情報を用いなければならない。取り込み像信
号アレイの各列の関連各行に関する平均グレイ値を求め
る。ここで関連行とは、前述のごとくカラーバーの行で
あるとすでに判定された行のことである。
【0053】ノイズを減らすため、上記の列平均値に関
するグレイ値の継続平均を取る。この結果、カラーバー
全体に延びる水平線にそれぞれ沿った平均値の赤、緑及
び青アレイが得られる。パッチエッジは、すべてのチャ
ンネルで明確に定まるとは限らない。また1つのチャン
ネルでは、すべてのパッチエッジが明確に定まらないこ
ともある。特に、100%イエローパッチと75%イエ
ローパッチとの間のエッジはおそらく青チャンネルにお
いてだけ明かとなり、一方シアンについての同様の変化
は青チャンネルではほとんど見分けられない。従って各
エッジ毎に、どのチャンネルがそのエッジについて最良
の情報を与えるのか決める必要がある。これを決めるた
めに、上記の継続平均アレイに対して微分が施される。
これらの微分アレイのピークがカラーパッチ間のエッジ
に対応し、そしてピークの相対振幅が、当該エッジを突
き止めるのに当該チャンネルを使えるかどうかの相対的
信頼度に対応する。
するグレイ値の継続平均を取る。この結果、カラーバー
全体に延びる水平線にそれぞれ沿った平均値の赤、緑及
び青アレイが得られる。パッチエッジは、すべてのチャ
ンネルで明確に定まるとは限らない。また1つのチャン
ネルでは、すべてのパッチエッジが明確に定まらないこ
ともある。特に、100%イエローパッチと75%イエ
ローパッチとの間のエッジはおそらく青チャンネルにお
いてだけ明かとなり、一方シアンについての同様の変化
は青チャンネルではほとんど見分けられない。従って各
エッジ毎に、どのチャンネルがそのエッジについて最良
の情報を与えるのか決める必要がある。これを決めるた
めに、上記の継続平均アレイに対して微分が施される。
これらの微分アレイのピークがカラーパッチ間のエッジ
に対応し、そしてピークの相対振幅が、当該エッジを突
き止めるのに当該チャンネルを使えるかどうかの相対的
信頼度に対応する。
【0054】本アルゴリズムの第1の部分における相関
から求められたオフセットと、カラーバーの記述とに基
づいて、各カラーパッチエッジのおおよその概略位置は
計算できる。ここで、カラーパッチはすべて同じサイズ
であり、インクはすべて相互に整合しているものと仮定
する。次いで、計算されたカラーパッチエッジの各領域
内において、赤、緑及び青の微分アレイをサーチする。
最も大きい絶対ピークを有するチャンネルが、当該エッ
ジの位置を正確に決めるのに使われるチャンネルであ
る。この時点で、エッジの概略位置と使用すべきチャン
ネルは既知である。このチャンネルに関する行の継続平
均したものを用いて、エッジの正確な位置を定める。エ
ッジの正確な位置は、そのデータアレイをエッジの領域
内で微分することによって見い出される。微分は、ほぼ
1パッチの幅だけ相互に離れた点を差し引きすることに
よって行われる。そして、概略ピーク位置の領域におけ
る最大絶対差の位置が正確なエッジ位置として取られ
る。
から求められたオフセットと、カラーバーの記述とに基
づいて、各カラーパッチエッジのおおよその概略位置は
計算できる。ここで、カラーパッチはすべて同じサイズ
であり、インクはすべて相互に整合しているものと仮定
する。次いで、計算されたカラーパッチエッジの各領域
内において、赤、緑及び青の微分アレイをサーチする。
最も大きい絶対ピークを有するチャンネルが、当該エッ
ジの位置を正確に決めるのに使われるチャンネルであ
る。この時点で、エッジの概略位置と使用すべきチャン
ネルは既知である。このチャンネルに関する行の継続平
均したものを用いて、エッジの正確な位置を定める。エ
ッジの正確な位置は、そのデータアレイをエッジの領域
内で微分することによって見い出される。微分は、ほぼ
1パッチの幅だけ相互に離れた点を差し引きすることに
よって行われる。そして、概略ピーク位置の領域におけ
る最大絶対差の位置が正確なエッジ位置として取られ
る。
【0055】エッジ近くのピクセルが残留散乱光によっ
て汚染されているかもしれない点を補償するため、さら
にもう一つの画質向上策が付加されている。つまり、カ
ラーパッチのエッジが以下の方法で選択的に狭められ
る。どのピクセルが除外されればよいかを決めるため、
各強度レベルから次の強度レベルへの変化に対して±2
0%の制限が定められる。そして、20%の制限内に入
るピクセルがカラーパッチの測定に使われる。上記の計
算が、カラーバー86のエッジ172の各々について繰
り返される。その結果、各カラーパッチの左右エッジの
水平方向位置が得られる。垂直方向における境界18
0、182はすべてのカラーパッチについて同じであ
り、前記ステップ176の結果として求められている。
好ましい実施例では、カラーバー内の各カラーパッチの
境界を定めるのに補正してない取り込み像信号アレイ1
60を用いるが、その代わりにフィルタ処理後の像信号
アレイ168を使うことも考えられる。
て汚染されているかもしれない点を補償するため、さら
にもう一つの画質向上策が付加されている。つまり、カ
ラーパッチのエッジが以下の方法で選択的に狭められ
る。どのピクセルが除外されればよいかを決めるため、
各強度レベルから次の強度レベルへの変化に対して±2
0%の制限が定められる。そして、20%の制限内に入
るピクセルがカラーパッチの測定に使われる。上記の計
算が、カラーバー86のエッジ172の各々について繰
り返される。その結果、各カラーパッチの左右エッジの
水平方向位置が得られる。垂直方向における境界18
0、182はすべてのカラーパッチについて同じであ
り、前記ステップ176の結果として求められている。
好ましい実施例では、カラーバー内の各カラーパッチの
境界を定めるのに補正してない取り込み像信号アレイ1
60を用いるが、その代わりにフィルタ処理後の像信号
アレイ168を使うことも考えられる。
【0056】色モニター用のシステムをはじめて印刷機
に設置するとき、印刷機からの信号とカメラに現れるカ
ラーバーの像との間の正確な関係は未知であるか、ある
いは少なくともそれを求めるのが面倒である。このモニ
ターシステムの較正を行うための一つの手段は、コンピ
ュータ32がカラーバーサーチ回路として作用するよう
にプログラム設定することである。カラーバーサーチア
ルゴリズムは、ある1つの候補位置で像を収集すること
から始まり、この位置が印刷機の信号とストロボ閃光と
の間の特定のタイミングを標準付けるものとなる。この
像を前記のアルゴリズムに従って分析し、像が有効なカ
ラーバーを含んでいるかどうかを判定する。
に設置するとき、印刷機からの信号とカメラに現れるカ
ラーバーの像との間の正確な関係は未知であるか、ある
いは少なくともそれを求めるのが面倒である。このモニ
ターシステムの較正を行うための一つの手段は、コンピ
ュータ32がカラーバーサーチ回路として作用するよう
にプログラム設定することである。カラーバーサーチア
ルゴリズムは、ある1つの候補位置で像を収集すること
から始まり、この位置が印刷機の信号とストロボ閃光と
の間の特定のタイミングを標準付けるものとなる。この
像を前記のアルゴリズムに従って分析し、像が有効なカ
ラーバーを含んでいるかどうかを判定する。
【0057】カラーバーが見つかれば、像内におけるそ
の垂直位置に注目し、カラーバー86が像204の中心
にくるように位置を補正する。これが、以後の像収集に
際して用いられる較正位置である。像内にカラーバーが
見つからなければ、位置を幾分ずらして、最初の像と部
分的に重複する像を収集する。カラーバーが見つかる
か、あるいは版板シリンダ24上のすべての位置をカバ
ーする像が収集されるまで、上記プロセスが繰り返され
る。
の垂直位置に注目し、カラーバー86が像204の中心
にくるように位置を補正する。これが、以後の像収集に
際して用いられる較正位置である。像内にカラーバーが
見つからなければ、位置を幾分ずらして、最初の像と部
分的に重複する像を収集する。カラーバーが見つかる
か、あるいは版板シリンダ24上のすべての位置をカバ
ーする像が収集されるまで、上記プロセスが繰り返され
る。
【0058】図6に戻って再び参照すれば、コンピュー
タ32は非一様なホワイト応答補正回路190として動
作するようにもプログラム設定されている。この補正は
フィルタ処理後の像信号アレイを、フィルタ処理後のホ
ワイト応答アレイ167で画素毎に割ることを含む。フ
ィルタ処理後のホワイト標準アレイは取り込みホワイト
標準アレイ168に基づき、測光系のゼロ補正162、
非線形性の補正164、及び散乱光補正回路166を取
り込みホワイト標準アレイ168に適用することによっ
て発生される。ホワイト標準アレイは、一様なホワイト
標準タイルの像、一様に白くしたローラの一部の像、あ
るいは印刷されていない巻取紙の一部とし得る。非一様
なホワイト応答の補正はレンズにおけるぼかし(ビネッ
ト)、視野56を横切る照明の非一様性、及び非一様な
カメラピクセル感度を補正する。巻取紙の一部を像形成
してホワイト標準アレイ167を生成する場合には、計
算された密度が絶対的な密度でなく、「紙標準」密度に
なるという副次的利点がある。紙標準密度はインクの膜
厚により直接関連しているので、印刷産業においてより
有用である。
タ32は非一様なホワイト応答補正回路190として動
作するようにもプログラム設定されている。この補正は
フィルタ処理後の像信号アレイを、フィルタ処理後のホ
ワイト応答アレイ167で画素毎に割ることを含む。フ
ィルタ処理後のホワイト標準アレイは取り込みホワイト
標準アレイ168に基づき、測光系のゼロ補正162、
非線形性の補正164、及び散乱光補正回路166を取
り込みホワイト標準アレイ168に適用することによっ
て発生される。ホワイト標準アレイは、一様なホワイト
標準タイルの像、一様に白くしたローラの一部の像、あ
るいは印刷されていない巻取紙の一部とし得る。非一様
なホワイト応答の補正はレンズにおけるぼかし(ビネッ
ト)、視野56を横切る照明の非一様性、及び非一様な
カメラピクセル感度を補正する。巻取紙の一部を像形成
してホワイト標準アレイ167を生成する場合には、計
算された密度が絶対的な密度でなく、「紙標準」密度に
なるという副次的利点がある。紙標準密度はインクの膜
厚により直接関連しているので、印刷産業においてより
有用である。
【0059】ストロボ強度の変動による誤差を減少する
ため、ホワイトパッチ(120、128)をさらにホワ
イト標準として用いることも考えられる。尚この時点
で、取り込み像信号アレイ内における各カラーパッチ
(96−152)の位置はすでに求められている。計算
を最小限とするため、フィルタ処理後の補正像信号アレ
イのうち関連あるカラーパッチ画素についてだけ、非一
様なホワイト応答補正を行ってもよい。各補正を行った
後、個々のカラーパッチに対応する画素が空間平均回路
194によって平均される。オプションとして、カメラ
からいくつかのフレームを得、対応するパッチについて
計算された反射率を平均することによって、時間平均1
96を取ることもできる。
ため、ホワイトパッチ(120、128)をさらにホワ
イト標準として用いることも考えられる。尚この時点
で、取り込み像信号アレイ内における各カラーパッチ
(96−152)の位置はすでに求められている。計算
を最小限とするため、フィルタ処理後の補正像信号アレ
イのうち関連あるカラーパッチ画素についてだけ、非一
様なホワイト応答補正を行ってもよい。各補正を行った
後、個々のカラーパッチに対応する画素が空間平均回路
194によって平均される。オプションとして、カメラ
からいくつかのフレームを得、対応するパッチについて
計算された反射率を平均することによって、時間平均1
96を取ることもできる。
【0060】好ましい実施例において、視野56のサイ
ズは2.0インチx1.8インチである。以下、視野サ
イズの選択についていくつか考慮すべき点を述べる。第
1の考慮点は、カラーパッチのサイズである。個々の各
カラーパッチが取り込み像信号アレイの複数の画素から
構成されるように、視野は充分小さくなければならな
い。そうすることで、複数の画素を平均できると共に、
カラーパッチの境界近くの画素を除外可能となる。第2
の考慮点は、カメラのピクセル解像度である。カメラの
解像度が高いほど、同じ視野内に含まれるピクセル数は
増える。第3の考慮点は、CCDピクセルと印刷された
カラーバーにおけるハーフトーンドットとの間で生じる
モアレパターンの回避である。ピクセル解像度とハーフ
トーンドットの間隔とのどんな組合せの条件について
も、避けるべき視野範囲が存在する。最後に、各々のカ
ラーパッチ毎に、光学密度D202が−log[R]2
00として計算される。こうして得られた光学密度が、
その後従来通りの計算においてさらに用いられる。例え
ば、100%のインク密度とこれに対応する50%パッ
チの密度(例えば黒インクの96と100)を一緒に用
いてドットゲインを計算したり;100%のインク密度
とこれに対応する75%パッチの密度(例えば黒インク
の96と98)を一緒に用いて印刷コントラストを計算
したり;重ね刷りの100%のインク密度(例えばシア
ンの122)とこれに対応する100%のインク密度1
02を用いてトラップ (trap) を計算したりする。
100%のインク密度と共に、ドットゲイン、印刷コン
トラスト及びトラップは印刷作業の品質制御、印刷条件
の診断あるいはインク供給レベルの制御に使える。
ズは2.0インチx1.8インチである。以下、視野サ
イズの選択についていくつか考慮すべき点を述べる。第
1の考慮点は、カラーパッチのサイズである。個々の各
カラーパッチが取り込み像信号アレイの複数の画素から
構成されるように、視野は充分小さくなければならな
い。そうすることで、複数の画素を平均できると共に、
カラーパッチの境界近くの画素を除外可能となる。第2
の考慮点は、カメラのピクセル解像度である。カメラの
解像度が高いほど、同じ視野内に含まれるピクセル数は
増える。第3の考慮点は、CCDピクセルと印刷された
カラーバーにおけるハーフトーンドットとの間で生じる
モアレパターンの回避である。ピクセル解像度とハーフ
トーンドットの間隔とのどんな組合せの条件について
も、避けるべき視野範囲が存在する。最後に、各々のカ
ラーパッチ毎に、光学密度D202が−log[R]2
00として計算される。こうして得られた光学密度が、
その後従来通りの計算においてさらに用いられる。例え
ば、100%のインク密度とこれに対応する50%パッ
チの密度(例えば黒インクの96と100)を一緒に用
いてドットゲインを計算したり;100%のインク密度
とこれに対応する75%パッチの密度(例えば黒インク
の96と98)を一緒に用いて印刷コントラストを計算
したり;重ね刷りの100%のインク密度(例えばシア
ンの122)とこれに対応する100%のインク密度1
02を用いてトラップ (trap) を計算したりする。
100%のインク密度と共に、ドットゲイン、印刷コン
トラスト及びトラップは印刷作業の品質制御、印刷条件
の診断あるいはインク供給レベルの制御に使える。
【0061】以上好ましい実施例を説明したが、補正の
順序を上記と異ならせることが考えられる。アレイ内の
個々のカラーパッチを捜すプロセスを、補正していない
取り込み像信号アレイの代わりにフィルタ処理後の像信
号アレイに対して行うことも考えられる。また、ブラッ
クバイアス標準アレイ及び/又はホワイト標準アレイ
を、記憶するデータ点がより少なくて済むように、複数
の画素にわたって間引くことも考えられる。さらに、ブ
ラックバイアス標準アレイ及び/又はホワイト標準アレ
イを、時間を追って順次取り込まれたいくつかのブラッ
ク標準アレイをフレーム平均することによって発生させ
ることも考えられる。また、必要な精度のレベルに応
じ、一部の補正を省くことも考えられる。以上説明した
システムは、巻取紙の片面上の色の測定に適している。
多くの用途では、巻取紙の両面に対して色測定を行わな
ければならない。上述の本発明は、システム全体を同様
に設けるか、あるいはカメラアセンブリを巻取紙の上下
に配設し、像取り込み回路の前にビデオマルチプレクサ
を追加するか、あるいはカメラアセンブリ36を巻取紙
の上下どちら側にも位置決め可能なカメラ位置決めユニ
ットを設けることによって、巻取紙の両面上の色を測定
するのにも適用できる。
順序を上記と異ならせることが考えられる。アレイ内の
個々のカラーパッチを捜すプロセスを、補正していない
取り込み像信号アレイの代わりにフィルタ処理後の像信
号アレイに対して行うことも考えられる。また、ブラッ
クバイアス標準アレイ及び/又はホワイト標準アレイ
を、記憶するデータ点がより少なくて済むように、複数
の画素にわたって間引くことも考えられる。さらに、ブ
ラックバイアス標準アレイ及び/又はホワイト標準アレ
イを、時間を追って順次取り込まれたいくつかのブラッ
ク標準アレイをフレーム平均することによって発生させ
ることも考えられる。また、必要な精度のレベルに応
じ、一部の補正を省くことも考えられる。以上説明した
システムは、巻取紙の片面上の色の測定に適している。
多くの用途では、巻取紙の両面に対して色測定を行わな
ければならない。上述の本発明は、システム全体を同様
に設けるか、あるいはカメラアセンブリを巻取紙の上下
に配設し、像取り込み回路の前にビデオマルチプレクサ
を追加するか、あるいはカメラアセンブリ36を巻取紙
の上下どちら側にも位置決め可能なカメラ位置決めユニ
ットを設けることによって、巻取紙の両面上の色を測定
するのにも適用できる。
【図1】本発明に基づく印刷システムのブロック図。
【図2】カメラアセンブリと視野内の印刷像を示す。
【図3】(a)は反射器、フード及びバッフルの配置を示
す。(b)はブロマノイド(Vromanoid)反射器
を示す。(c)はブロマノイドの式をプロットしたグラ
フ。
す。(b)はブロマノイド(Vromanoid)反射器
を示す。(c)はブロマノイドの式をプロットしたグラ
フ。
【図4】(a)はコンデンサレンズの配置を示す。(b)は
開口の断面を示す。
開口の断面を示す。
【図5(a)】典型的なカラーバーを示す。
【図5(b)】取り込み像信号アレイを示す。
【図6】取り込み像信号アレイに対して行われ、カラー
パッチの光学密度を得るための補正及び計算のフローチ
ャート。
パッチの光学密度を得るための補正及び計算のフローチ
ャート。
【図7】(a)は指数関数的な点の広がり関数を示す。
(b)は両側の指数関数を示す。(c)は左側の指数関数を
示す。(d)は右側の指数関数を示す。
(b)は両側の指数関数を示す。(c)は左側の指数関数を
示す。(d)は右側の指数関数を示す。
【図8】散乱光の補正のフローチャート。
【図9】(a)は階段状のホワイトからブラックまでのテ
スト像を示す。(b)は階段状のホワイトからブラックま
でのテスト像のx−x’線に沿ったグレー値の分布図。
(c)は図9(b)中の円で囲んだ領域の拡大図を示す。
スト像を示す。(b)は階段状のホワイトからブラックま
でのテスト像のx−x’線に沿ったグレー値の分布図。
(c)は図9(b)中の円で囲んだ領域の拡大図を示す。
【図10】カラーパッチ信号処理のフローチャート。
10 印刷システム 12 基材(巻取紙) 14、16、18、20 印刷ユニット 32 コンピュータ 34 カメラ位置決めユニット 36 カメラアセンブリ 38 照明系 52 円形状ブロマノイド反射器 86 カラーバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ブラッドリー エス メルスフェルダー アメリカ合衆国 53188 ウィスコンシン ウォークシャ マグノリア ドライブ 817 (72)発明者 ジェフリー ピー ラッペット アメリカ合衆国 53186 ウィスコンシン ウォークシャ サイケモア ドライブ 1804 (72)発明者 マイケル エー ギル アメリカ合衆国 53066 ウィスコンシン オコノモウォック サウス ラファン ストリート 525 (72)発明者 フランク エヌ ブロマン アメリカ合衆国 53012 ウィスコンシン セバーバーグ ワシントン アベニュー エヌ851 ダブリュー67 (72)発明者 カール アール ボス アメリカ合衆国 53225 ウィスコンシン ウォウワトーサ ノース 109番 スト リート 4651 (72)発明者 シア リン シュウ アメリカ合衆国 53005 ウィスコンシン ブルックフィールド サンタ ローザ ドライブ 14615
Claims (14)
- 【請求項1】 基材上に印刷された印刷像の色をモニタ
ーする方法において、 基材上の印刷像から反射された光を受け取るように、信
号を発生する手段を含むカメラアセンブリを位置決めす
るステップ、 カメラアセンブリからの信号をコンピュータに伝送する
ステップ、及び信号をコンピュータ内で処理して、印刷
像から反射された散乱光の影響を補正するステップを備
えた方法。 - 【請求項2】 前記信号をコンピュータ内で処理するス
テップが、 信号をデジタル化してデジタル化アレイを生成するステ
ップ、 デジタル化アレイについて測光系のゼロを補正するステ
ップ、及びデジタル化アレイについて散乱を補正するス
テップ、を含む請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 前記デジタル化アレイについて散乱を補
正するステップが、指数関数の無限インパルス応答フィ
ルタを用いてデジタル化アレイをフィルタ処理し、フィ
ルタ通過アレイを生成するステップを含む請求項2記載
の方法。 - 【請求項4】 前記デジタル化アレイについて散乱を補
正するステップが、フィルタ通過アレイをデジタル化ア
レイから差し引くステップを更に含む請求項3記載の方
法。 - 【請求項5】 前記信号をコンピュータ内で処理するス
テップが、印刷像のカラーパッチ部分を見つけ出すステ
ップを更に含む請求項1記載の方法。 - 【請求項6】 前記印刷像のカラーパッチ部分を見つけ
出すステップが、 (a)印刷像からカラーバーの一部である少なくとも1つ
の行を識別するステップ、 (b)カラーバーのトップ及びボトム両行を識別するステ
ップ、及び (c)各カラーパッチ部分のエッジを定めるステップ、を
含む請求項5記載の方法。 - 【請求項7】 基材上に印刷された印刷像の色をモニタ
ーする装置において、 基材に対して基材から反射された光を受け取るように位
置され、信号を発生する手段を含むカメラアセンブリ、
及びカメラアセンブリからの信号を受け取り、基材から
反射された散乱光の影響を補正する処理手段を含むコン
ピュータを備えた装置。 - 【請求項8】 前記散乱光の影響を補正する手段が、カ
メラアセンブリからの信号をデジタル化してデジタル化
アレイを生成する手段、デジタル化アレイについて測光
系のゼロを補正する手段、及びデジタル化アレイについ
て散乱を補正する手段を含む請求項7記載の装置。 - 【請求項9】 前記デジタル化アレイについて散乱を補
正する手段がデジタル化アレイをフィルタ処理する手段
を更に含み、このデジタル化アレイをフィルタ処理する
手段が指数関数の無限インパルス応答フィルタを含み、
フィルタ通過アレイを生成する請求項8記載の装置。 - 【請求項10】 前記デジタル化アレイについて散乱を
補正する手段が、フィルタ通過アレイをデジタル化アレ
イから差し引く手段を更に含む請求項9記載の装置。 - 【請求項11】 前記信号をコンピュータ内で処理する
手段が、印刷像のカラーパッチ部分を見つけ出す手段を
更に含む請求項8記載の装置。 - 【請求項12】 前記印刷像のカラーパッチ部分を見つ
け出す手段が、印刷像からカラーバーの一部である少な
くとも1つの行を識別する手段、カラーバーのトップ及
びボトム両行を識別する手段、及び各カラーパッチ部分
のエッジを定める手段を含む請求項11記載の装置。 - 【請求項13】 印刷像を照明する手段を更に含み、こ
の照明手段が円形状のブロマノイド反射器を含む請求項
7記載の装置。 - 【請求項14】 印刷像を照明する手段を更に含み、こ
の照明手段が開口されたコリメータを含む請求項7記載
の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US434,928 | 1995-05-04 | ||
US08/434,928 US5724259A (en) | 1995-05-04 | 1995-05-04 | System and method for monitoring color in a printing press |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09201947A true JPH09201947A (ja) | 1997-08-05 |
JP3102848B2 JP3102848B2 (ja) | 2000-10-23 |
Family
ID=23726279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08134264A Expired - Fee Related JP3102848B2 (ja) | 1995-05-04 | 1996-05-01 | 印刷機において色をモニターするシステム及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5724259A (ja) |
JP (1) | JP3102848B2 (ja) |
DE (1) | DE19538811C2 (ja) |
FR (1) | FR2733721B1 (ja) |
GB (1) | GB2300478B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7202973B2 (en) | 2001-07-04 | 2007-04-10 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Patch measurement device |
JP2009153149A (ja) * | 2004-01-25 | 2009-07-09 | Manroland Ag | 移動中の印刷物の所定部分の画像を撮影する装置及びその動作方法 |
JP2016114507A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 株式会社リコー | 画像検査装置、画像形成装置および撮像制御方法 |
JP2017009461A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | 分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法 |
Families Citing this family (92)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0140034B1 (ko) | 1993-12-16 | 1998-07-15 | 모리시다 요이치 | 반도체 웨이퍼 수납기, 반도체 웨이퍼의 검사용 집적회로 단자와 프로브 단자와의 접속방법 및 그 장치, 반도체 집적회로의 검사방법, 프로브카드 및 그 제조방법 |
FR2749077B1 (fr) | 1996-05-23 | 1999-08-06 | Oreal | Procede et dispositif de mesure de la couleur |
US5946454A (en) * | 1996-08-15 | 1999-08-31 | Seiko Epson Corporation | Image enhancement during half-toning using low-pass and high-pass filtering |
US6425650B1 (en) | 1997-06-30 | 2002-07-30 | Hewlett-Packard Company | Educatable media determination system for inkjet printing |
US6325505B1 (en) | 1997-06-30 | 2001-12-04 | Hewlett-Packard Company | Media type detection system for inkjet printing |
US6561643B1 (en) | 1997-06-30 | 2003-05-13 | Hewlett-Packard Co. | Advanced media determination system for inkjet printing |
US6036298A (en) * | 1997-06-30 | 2000-03-14 | Hewlett-Packard Company | Monochromatic optical sensing system for inkjet printing |
US6557965B2 (en) | 1997-06-30 | 2003-05-06 | Hewlett-Packard Company | Shortcut media determination system for inkjet printing |
US6386669B1 (en) | 1997-06-30 | 2002-05-14 | Hewlett-Packard Company | Two-stage media determination system for inkjet printing |
US6585341B1 (en) | 1997-06-30 | 2003-07-01 | Hewlett-Packard Company | Back-branding media determination system for inkjet printing |
US6685313B2 (en) | 1997-06-30 | 2004-02-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Early transparency detection routine for inkjet printing |
JPH11207931A (ja) * | 1997-11-10 | 1999-08-03 | Quad Tech Inc | 印刷機用色制御システム |
US6178254B1 (en) | 1998-05-29 | 2001-01-23 | Quad/Graphics, Inc. | Method for elimination of effects of imperfections on color measurements |
DE19844495B4 (de) * | 1998-09-29 | 2005-04-07 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren zur Farbkalibrierung mittels Colormanagement für eine digital ansteuerbare Druckmaschine mit einer wiederbeschreibbaren Druckform |
US6644764B2 (en) * | 1998-10-28 | 2003-11-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Integrated printing/scanning system using invisible ink for document tracking |
BE1012272A5 (fr) * | 1998-11-06 | 2000-08-01 | Biophotonics Sa | Dispositif et procede de mesure d'images colorees. |
US6142078A (en) * | 1998-11-10 | 2000-11-07 | Quad/Tech, Inc. | Adaptive color control system and method for regulating ink utilizing a gain parameter and sensitivity adapter |
US6900435B1 (en) | 1999-02-14 | 2005-05-31 | Nanoptics, Inc. | Deconvolving far-field images using scanned probe data |
IL128519A0 (en) * | 1999-02-14 | 2000-06-01 | Aaron Lewis | Deconvolving far-field optical images beyond the diffraction limit by using scanned-probe optical and non-optical data as the constraint in mathematical constraint algorithms |
DE10105990A1 (de) * | 2000-03-03 | 2001-09-06 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Steuern einer Farbschicht auf der Druckform einer Druckmaschine |
US6371018B1 (en) * | 2000-04-04 | 2002-04-16 | Karat Digital Press L.P. | Method and apparatus for anilox roller scoring prevention |
US6499402B1 (en) | 2000-05-17 | 2002-12-31 | Web Printing Controls Co., Inc. | System for dynamically monitoring and controlling a web printing press |
EP1197331B1 (en) * | 2000-10-13 | 2008-05-21 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Printing press equipped with color chart measuring apparatus |
DE10060051A1 (de) * | 2000-12-01 | 2002-06-13 | Safety Control Gmbh | Verfahren zum Überwachen eines Raumbereichs sowie optische Schranke |
EP1213569B1 (de) * | 2000-12-08 | 2006-05-17 | Gretag-Macbeth AG | Vorrichtung zur bildelementweisen Ausmessung eines flächigen Messobjekts |
EP1213568B1 (de) * | 2000-12-08 | 2005-12-28 | Gretag-Macbeth AG | Vorrichtung zur bildelementweisen Ausmessung eines flächigen Messobjekts |
DE20122584U1 (de) * | 2001-03-27 | 2006-07-27 | Windmöller & Hölscher Kg | Einheit zur Einstellung des Druckbildes in einer Rotationsdruckmaschine |
US6725207B2 (en) | 2001-04-23 | 2004-04-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Media selection using a neural network |
DE60141199D1 (de) * | 2001-05-29 | 2010-03-18 | Web Printing Controls | System zur dynamischen Überwachung und Regelung einer Rollenrotationsdruckmaschine |
US6796240B2 (en) | 2001-06-04 | 2004-09-28 | Quad/Tech, Inc. | Printing press register control using colorpatch targets |
JP2003136764A (ja) * | 2001-11-06 | 2003-05-14 | Canon Inc | インクジェット記録装置における画像補正方法 |
US6894262B2 (en) * | 2002-01-15 | 2005-05-17 | Hewlett-Packard Development Company L.P. | Cluster-weighted modeling for media classification |
US7013803B2 (en) * | 2002-02-06 | 2006-03-21 | Quad/Tech, Inc. | Color registration control system for a printing press |
US20030145751A1 (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-07 | Quad/Tech, Inc. | Color registration control system for a printing press |
US20030147090A1 (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-07 | Quad/Tech, Inc. | Camera assembly for a printing press |
US7253929B2 (en) * | 2002-02-06 | 2007-08-07 | Quad/Tech, Inc. | Camera assembly for a printing press |
DE10208286A1 (de) * | 2002-02-26 | 2003-09-18 | Koenig & Bauer Ag | Elektronische Bildauswerteeinrichtung und ein Verfahren zur Auswertung |
AU2003268186A1 (en) * | 2002-08-23 | 2004-03-11 | Kodak Polychrome Graphics, Llc | Color profiling using gray backing material |
US7187472B2 (en) * | 2002-09-03 | 2007-03-06 | Innolutions, Inc. | Active color control for a printing press |
FI115205B (fi) * | 2002-09-04 | 2005-03-31 | Data Instmsto Oy | Menetelmä ja laite painojäljen on-line valvomiseksi |
US20040188644A1 (en) * | 2002-09-17 | 2004-09-30 | Quad/Tech, Inc. | Method and apparatus for visually inspecting a substrate on a printing press |
US6867423B2 (en) * | 2002-09-17 | 2005-03-15 | Quad/Tech, Inc. | Method and apparatus for visually inspecting a substrate on a printing press |
US7017492B2 (en) * | 2003-03-10 | 2006-03-28 | Quad/Tech, Inc. | Coordinating the functioning of a color control system and a defect detection system for a printing press |
CN100458423C (zh) * | 2003-03-21 | 2009-02-04 | 中国印钞造币总公司 | 彩色印刷质量检查方法 |
US7032508B2 (en) * | 2003-03-21 | 2006-04-25 | Quad/Tech, Inc. | Printing press |
DE602004024378D1 (de) * | 2003-04-02 | 2010-01-14 | Eastman Kodak Co | Sicherstellung präziser messungen für ein soft-proof-system |
US20040213436A1 (en) * | 2003-04-25 | 2004-10-28 | Quad/Tech, Inc. | System and method for measuring color on a printing press |
US7627141B2 (en) * | 2003-04-25 | 2009-12-01 | Quad/Tech, Inc. | System and method for measuring color on a printing press |
US8441700B2 (en) * | 2003-04-25 | 2013-05-14 | Quad/Tech, Inc. | Image processing of a portion of multiple patches of a colorbar |
DE10339651B3 (de) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung von Rastertonwerten durch direkte Aufnahme von verschiedenen drucktechnischen Substraten |
DE102004003612B4 (de) * | 2004-01-25 | 2015-01-08 | grapho metronic Meß- und Regeltechnik GmbH | Verfahren und Auswertung eines Bildes von einem vorbestimmten Ausschnitt eines Druckerzeugnisses |
DE102004003615B4 (de) * | 2004-01-25 | 2005-12-15 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung und Auswertung eines Bildes von einem vorbestimmten Ausschnitt eines Druckerzeugnisses |
DE102004003614B4 (de) * | 2004-01-25 | 2007-04-19 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines vorbestimmten Musters auf einem in Bewegung befindlichen Druckerzeugnis |
JP4969025B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2012-07-04 | 三菱重工業株式会社 | 燃料電池用膜電極および燃料電池 |
US20050226466A1 (en) * | 2004-04-06 | 2005-10-13 | Quad/Tech, Inc. | Image acquisition assembly |
DE102004021599A1 (de) * | 2004-05-03 | 2005-12-01 | Gretag-Macbeth Ag | Verfahren zur Ermittlung von Farb- und/oder Dichtewerten und für das Verfahren ausgebildete Druckeinrichtungen |
US7423280B2 (en) * | 2004-08-09 | 2008-09-09 | Quad/Tech, Inc. | Web inspection module including contact image sensors |
CN100391744C (zh) * | 2005-04-18 | 2008-06-04 | 凌阳科技股份有限公司 | 打印机记录介质的自动辨识系统及方法 |
US7077064B1 (en) * | 2005-04-19 | 2006-07-18 | Sun Chemical Corporation | Methods for measurement and control of ink concentration and film thickness |
US7296518B2 (en) * | 2005-04-19 | 2007-11-20 | Sun Chemical Corporation | Methods for measurement and control of ink concentration and film thickness |
US7477420B2 (en) * | 2005-09-07 | 2009-01-13 | Innolutions, Inc. | Barless closed loop color control |
US20070188053A1 (en) * | 2006-02-14 | 2007-08-16 | Robert Bosch Gmbh | Injection molded energy harvesting device |
US7652792B2 (en) | 2006-03-15 | 2010-01-26 | Quad/Tech, Inc. | Virtual ink desk and method of using same |
DE102006015375A1 (de) * | 2006-04-03 | 2007-10-11 | Theta System Elektronik Gmbh | Vorrichtung zur Messung einer Spektralverteilung eines mit einer Druckeinrichtung hergestellten Druckerzeugnisses |
DE102006045033A1 (de) * | 2006-09-23 | 2008-03-27 | Olympus Soft Imaging Solutions Gmbh | Verfahren zur Korrektur von mit Hilfe einer Aufnahmevorrichtung gewonnenen Farbdaten |
DE102007008017A1 (de) * | 2007-02-15 | 2008-08-21 | Gretag-Macbeth Ag | Farbspaltungskorrekturverfahren |
DE102007059842A1 (de) | 2007-12-12 | 2009-06-25 | Manroland Ag | Verfahren zur Regelung der Farbgebung in einer Offsetdruckmaschine |
DE102008053677B4 (de) * | 2008-10-29 | 2010-09-16 | Ab Skf | Verfahren zum Prüfen der Oberfläche eines Werkstücks |
CN102687005B (zh) * | 2010-01-07 | 2016-02-03 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 反射密度计 |
US8132887B2 (en) * | 2010-03-02 | 2012-03-13 | Innolutions, Inc. | Universal closed loop color control |
DE202010008409U1 (de) * | 2010-08-31 | 2011-12-07 | Eltromat Gmbh | Vorrichtung zur Farbmessung in einer Rotationsdruckmaschine |
EP2439071A1 (en) * | 2010-10-11 | 2012-04-11 | KBA-NotaSys SA | Color control pattern for the optical measurement of colors printed on a sheet-like or web-like substrate by means of a multicolor printing press and uses thereof |
US8469479B2 (en) | 2010-11-15 | 2013-06-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system to position a sensor |
US9325860B2 (en) | 2010-12-01 | 2016-04-26 | Quadtech, Inc. | Line color monitoring system |
IL216903A (en) | 2010-12-10 | 2016-09-29 | Advanced Vision Tech (A V T ) Ltd | Conveyor facility with imaging background surface |
US8666188B2 (en) * | 2011-03-23 | 2014-03-04 | Xerox Corporation | Identifying edges of web media using textural contrast between web media and backer roll |
US8687885B2 (en) * | 2011-05-19 | 2014-04-01 | Foveon, Inc. | Methods for reducing row and column patterns in a digital image |
US8414102B2 (en) | 2011-08-11 | 2013-04-09 | Xerox Corporation | In situ calibration of multiple printheads to reference ink targets |
US8651615B2 (en) | 2011-12-19 | 2014-02-18 | Xerox Corporation | System and method for analysis of test pattern image data in an inkjet printer using a template |
US8851601B2 (en) | 2012-02-07 | 2014-10-07 | Xerox Corporation | System and method for compensating for drift in multiple printheads in an inkjet printer |
US8820880B2 (en) * | 2012-04-04 | 2014-09-02 | Ricoh Production Print Solutions LLC | Defective nozzle detection mechanism |
US20140043389A1 (en) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | Ncr Corporation | Printer operation |
NL2009786C2 (nl) | 2012-11-09 | 2014-05-12 | Q I Press Controls Holding B V | Camera systeem, kleurenmeetsysteem en drukpers. |
IL230879A0 (en) | 2014-02-06 | 2014-09-30 | Eli Margalit | System and method based on spectral features for feeding an additive into a plastic processing machine |
US9983063B1 (en) * | 2014-04-15 | 2018-05-29 | Lockheed Martin Corporation | Multispectral imaging via coded aperture |
JP6254896B2 (ja) | 2014-04-30 | 2017-12-27 | 株式会社Screenホールディングス | 画像信号生成装置、画像検査装置、印刷システム、および画像信号生成方法 |
DE102016212462A1 (de) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Vorrichtung zur Moiré-Vermessung eines optischen Prüflings |
WO2018017712A1 (en) | 2016-07-20 | 2018-01-25 | Ball Corporation | System and method for aligning an inker of a decorator |
US11034145B2 (en) | 2016-07-20 | 2021-06-15 | Ball Corporation | System and method for monitoring and adjusting a decorator for containers |
BR112020014239A2 (pt) | 2018-01-19 | 2020-12-08 | Ball Corporation | Sistema e método para monitorar e ajustar um decorador para contentores |
DE102020109152A1 (de) | 2020-04-02 | 2021-10-07 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren zum Ermitteln eines von einem Farbregelsystem einer Druckmaschine zur Farbregelung zu verwendenden Druckkontrollstreifens |
CN115195273B (zh) * | 2022-07-26 | 2024-03-26 | 武汉华茂自动化股份有限公司 | 自动套色系统的调光方法、装置、电子设备和存储介质 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3393618A (en) * | 1962-02-26 | 1968-07-23 | Firm Of John D Schneider Inc | Printing control |
DE1951002C3 (de) * | 1969-10-09 | 1974-02-07 | Vits-Maschinenbau Gmbh, 4018 Langenfeld | Einrichtung zur berührungslosen Stabilisierung einer in ihrer Längsrichtung gespannten und bewegten Warenbahn |
US3763571A (en) * | 1970-04-27 | 1973-10-09 | Vits Maschinenbau Gmbh | Apparatus for contactless guiding of webs |
US3638330A (en) * | 1970-05-08 | 1972-02-01 | Web Press Eng Inc | Web support nozzles for drier |
US3629952A (en) * | 1970-11-16 | 1971-12-28 | Overly Inc | Airfoil web dryer |
US3873013A (en) * | 1973-10-04 | 1975-03-25 | Tec Systems | High velocity web floating air bar having center exhaust means |
SE393826B (sv) * | 1974-05-29 | 1977-05-23 | Svenska Flaektfabriken Ab | Anordning for att vid transport av ett ban- eller arkformigt av luft uppburet material, framfora materialet i ett fixerat stabilt svevlege genom en eller flera etager av en behandlingsanleggning, foretredesvis en ... |
US4003660A (en) * | 1975-12-03 | 1977-01-18 | Hunter Associates Laboratory, Inc. | Sensing head assembly for multi-color printing press on-line densitometer |
DE2802610C2 (de) * | 1978-01-21 | 1983-05-05 | Vits-Maschinenbau Gmbh, 4018 Langenfeld | Blaskasten zum schwebenden Führen und/oder Fördern von Bahnen oder Bogen |
US4414757A (en) * | 1981-10-07 | 1983-11-15 | Overly, Incorporated | Web dryer nozzle assembly |
DE3219744A1 (de) * | 1982-05-26 | 1983-12-01 | Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg | Einrichtung fuer die stand- und passgerechte filmmontage von druckkontrollstreifen |
NZ202895A (en) * | 1982-12-22 | 1987-09-30 | Univ Auckland | Color discriminator |
US4606137A (en) * | 1985-03-28 | 1986-08-19 | Thermo Electron Web Systems, Inc. | Web dryer with control of air infiltration |
US4663661A (en) * | 1985-05-23 | 1987-05-05 | Eastman Kodak Company | Single sensor color video camera with blurring filter |
US5182721A (en) * | 1985-12-10 | 1993-01-26 | Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft | Process and apparatus for controlling the inking process in a printing machine |
DE3643720C2 (de) * | 1986-12-20 | 1994-03-10 | Heidelberger Druckmasch Ag | Verfahren zum Ermitteln von Steuer- /Regelgrößen für das Farbwerk von Druckmaschinen |
US4785986A (en) * | 1987-06-11 | 1988-11-22 | Advance Systems, Inc. | Paper web handling apparatus having improved air bar with dimensional optimization |
US5015098A (en) * | 1987-10-05 | 1991-05-14 | X-Rite, Incorporated | Densitometer with error correction |
US5014447A (en) * | 1988-02-10 | 1991-05-14 | Thermo Electron Web Systems, Inc. | Positive pressure web floater dryer with parallel flow |
US5047968A (en) * | 1988-03-04 | 1991-09-10 | University Of Massachusetts Medical Center | Iterative image restoration device |
US5184555A (en) * | 1989-04-19 | 1993-02-09 | Quad/Tech, Inc. | Apparatus for reducing chill roll condensation |
US4922628A (en) * | 1989-04-24 | 1990-05-08 | Advance Systems, Inc. | Web dryers or the like having airfoil means for controlling a running web at the dryer exit |
US4925077A (en) * | 1989-05-04 | 1990-05-15 | Advance Systems, Inc. | Contactless turning guide for running web |
US5153926A (en) * | 1989-12-05 | 1992-10-06 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Parallel processing network that corrects for light scattering in image scanners |
US5216521A (en) * | 1990-01-10 | 1993-06-01 | Agfa-Gevaert Aktiengesellschaft | Reproduction of photographic originals with scattered light correction |
US5149401A (en) * | 1990-03-02 | 1992-09-22 | Thermo Electron Web Systems, Inc. | Simultaneously controlled steam shower and vacuum apparatus and method of using same |
US5111515A (en) * | 1990-06-29 | 1992-05-05 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Image deconvolution by a logarithmic exponential nonlinear joint transform process |
JP3107588B2 (ja) * | 1990-07-02 | 2000-11-13 | 株式会社リコー | 画像信号補正方法 |
JPH04150572A (ja) * | 1990-10-12 | 1992-05-25 | Ricoh Co Ltd | Mtf劣化補正法及び原稿読取装置 |
US5134788A (en) * | 1990-12-20 | 1992-08-04 | Advance Systems Inc. | Dryer apparatus for floating a running web and having an exhaust flow rate control system |
US5105562A (en) * | 1990-12-26 | 1992-04-21 | Advance Systems, Inc. | Web dryer apparatus having ventilating and impingement air bar assemblies |
US5224421A (en) * | 1992-04-28 | 1993-07-06 | Heidelberg Harris, Inc. | Method for color adjustment and control in a printing press |
US5412577A (en) * | 1992-10-28 | 1995-05-02 | Quad/Tech International | Color registration system for a printing press |
US5357448A (en) * | 1993-02-02 | 1994-10-18 | Quad/Tech, Inc. | Method and apparatus for controlling the printing of an image having a plurality of printed colors |
DE4321177A1 (de) * | 1993-06-25 | 1995-01-05 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zur parallelen Bildinspektion und Farbregelung an einem Druckprodukt |
US5526285A (en) * | 1993-10-04 | 1996-06-11 | General Electric Company | Imaging color sensor |
US6058201A (en) * | 1995-05-04 | 2000-05-02 | Web Printing Controls Co., Inc. | Dynamic reflective density measuring and control system for a web printing press |
-
1995
- 1995-05-04 US US08/434,928 patent/US5724259A/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-10-03 GB GB9520205A patent/GB2300478B/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-10-18 DE DE19538811A patent/DE19538811C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-28 FR FR9514082A patent/FR2733721B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-05-01 JP JP08134264A patent/JP3102848B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7202973B2 (en) | 2001-07-04 | 2007-04-10 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Patch measurement device |
JP2009153149A (ja) * | 2004-01-25 | 2009-07-09 | Manroland Ag | 移動中の印刷物の所定部分の画像を撮影する装置及びその動作方法 |
JP2016114507A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 株式会社リコー | 画像検査装置、画像形成装置および撮像制御方法 |
JP2017009461A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | 分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2300478B (en) | 1999-09-22 |
FR2733721A1 (fr) | 1996-11-08 |
GB9520205D0 (en) | 1995-12-06 |
US5724259A (en) | 1998-03-03 |
DE19538811A1 (de) | 1996-11-07 |
JP3102848B2 (ja) | 2000-10-23 |
DE19538811C2 (de) | 2002-11-28 |
FR2733721B1 (fr) | 1999-01-22 |
GB2300478A (en) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3102848B2 (ja) | 印刷機において色をモニターするシステム及び方法 | |
JP4055866B2 (ja) | 印刷機制御システム用ビデオベースカラー検出装置 | |
US6178254B1 (en) | Method for elimination of effects of imperfections on color measurements | |
EP0867282B1 (en) | Method for regulating dampening fluid in a printing press | |
JP5198594B2 (ja) | 印刷機用制御システムおよび色制御システムの利用を調整する方法 | |
US5812705A (en) | Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system | |
US5122871A (en) | Method of color separation scanning | |
US6670988B1 (en) | Method for compensating digital images for light falloff and an apparatus therefor | |
US5816151A (en) | Device for alignment of images in a control system for a printing press | |
US20020026879A1 (en) | System and method for registration control on-press during press set-up and printing | |
EP0605402B1 (en) | Color separation scanning of an input picture and fitting a picture into a layout page | |
EP1385330A2 (en) | Print quality measuring method and print quality measuring apparatus | |
US20040212680A1 (en) | Device for determining a location-dependent intensity profile and color profile and/or sharpness profile of optical lens system | |
JP3783817B2 (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
US9531936B2 (en) | Camera system, colour measuring system, and offset printing press | |
EP1189102A1 (en) | Photographic printer with apparatus for compensating for the light falloff at the edges of the prints | |
DE10240348B3 (de) | Vorrichtung zur Digitalisierung von Filmmaterial | |
US5111308A (en) | Method of incorporating a scanned image into a page layout | |
EP0795400A1 (en) | Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system | |
JPH0746201B2 (ja) | ピンボケ画像検出装置および写真焼付装置 | |
GB1566263A (en) | Measuring optical characteristic | |
JP2001211335A (ja) | 画像読取方法及び装置 | |
JPH0318171B2 (ja) | ||
JPH11118448A (ja) | 画線率測定装置 | |
JP2001159791A (ja) | 画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000718 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |