JPH09200629A - 光電変換装置と半導体集積回路 - Google Patents

光電変換装置と半導体集積回路

Info

Publication number
JPH09200629A
JPH09200629A JP8007329A JP732996A JPH09200629A JP H09200629 A JPH09200629 A JP H09200629A JP 8007329 A JP8007329 A JP 8007329A JP 732996 A JP732996 A JP 732996A JP H09200629 A JPH09200629 A JP H09200629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
memory
sensor
pixels
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8007329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3408045B2 (ja
Inventor
Hidekazu Takahashi
秀和 高橋
Masato Shinohara
真人 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP00732996A priority Critical patent/JP3408045B2/ja
Priority to US08/783,362 priority patent/US5861620A/en
Priority to EP97300240A priority patent/EP0785673B1/en
Priority to DE69736534T priority patent/DE69736534T2/de
Publication of JPH09200629A publication Critical patent/JPH09200629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3408045B2 publication Critical patent/JP3408045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/40Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
    • H04N25/44Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array
    • H04N25/445Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array by skipping some contiguous pixels within the read portion of the array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CMOSエリアセンサーにおいて、そのエリ
ア内の1部分だけの画像信号をブロック的に読み出せる
ことを課題とする。 【解決手段】 2次元のセンサー画素と、当該センサー
画素の画素信号を転送する転送回路と、当該転送された
画素信号を記録する2次元のメモリ画素とを備えた増幅
型の光電変換装置において、前記センサー画素又は前記
メモリ画素の少なくとも一方に、書き込み用又はリセッ
ト用のスイッチを2個設け、片方を垂直選択回路、もう
一方を水平選択回路で制御することを特徴とする。ま
た、ラインセンサー画素と当該ラインセンサーの画素を
転送する転送回路と、当該転送回路の出力を記録する少
なくとも前記ラインセンサー画素と同数の画素数のメモ
リ画素とを備えた光電変換装置において、前記ラインセ
ンサー画素又は前記メモリ画素の少なくとも一方に、書
き込み用又はリセット用のスイッチを設け所定数の画素
の選択回路で制御することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光電変換装置及び
半導体集積装置に関し、特にCMOS型ラインセンサー
及びエリアセンサーと同数画素のメモリ画素を備え、少
なくともブロック毎に取り扱える光電変換装置及び半導
体集積装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光電変換素子としては一般にCCD型と
MOS型があり、CCD型では読み取った光電変換の電
荷を順次転送して画像信号とする一方、MOS型はMO
Sトランジスタのゲートに光電変換の電荷を蓄積し、そ
の電位変化を外部へ電荷増幅して走査タイミングに従っ
て出力する。この後者のMOS型光電変換装置には光電
変換素子を縦横に複数個並置したエリアセンサーがよく
用いられる。このエリアセンサーには、光電変換素子を
2次元に配置し、1ライン毎に光電変換画素を蓄積し、
蓄積キャパシタに転送し、この蓄積キャパシタに蓄積さ
れた電荷信号を水平走査レジスタからのタイミング信号
によって時系列的に読み出し、1ラインの読み出しを終
了する。そして前記蓄積キャパシタの残留電荷をリセッ
トして、次の1ライン分の読み出しを開始する。
【0003】一方、このエリアセンサーに対して、エリ
アセンサー相当のメモリ画素を設ける例がある。例え
ば、この光電変換素子及びこの光電変換素子と同数のメ
モリ画素とを備え、一体的にCMOSプロセスコンパチ
で形成したものであり、以下CMOS型エリアセンサー
と称する。このCMOS型エリアセンサーにおける画像
信号読み出しは、まず2次元構成の光電変換素子から1
ライン分画素信号を読み出し、転送回路を介して画素信
号を該当する1ラインのメモリ画素に蓄積し、順次ライ
ン毎に読み出し→転送→メモリ蓄積を繰り返し、1フレ
ーム分読み出しを終えれば、メモリ画素を1ライン分毎
に時系列的に読み出して、一連の画像信号を得ることが
できる。そうして再度同じ画像信号を得るために、メモ
リ画素を読み出すことが可能であり、非破壊メモリとし
て何度も同じ画像信号を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記C
MOSエリアセンサーは、1ライン毎に画像信号を検出
し、1ライン毎に画像信号を出力するものなので、エリ
アセンサーの1部分だけの画像信号を得ることはできな
い。この1部分の画像が必要な場合、例えば、カメラの
焦点制御の際に視線検出を行ない、視線の向く所に焦点
を合わせる必要がある場合がある。この場合、エリアセ
ンサーの視線の向く1部分の焦点誤差を検出するため
に、エリアセンサーの1部分の画像信号を得る必要があ
る。この場合、上記構成のCMOSエリアセンサーでは
対応できない。
【0005】また、1直線上に配置された光電変換装置
においても、該1直線上の一部だけの画像検出ができな
いので、例えば1部のみの複写を要求された複写機の場
合に、1直線全体の読み出しが必要になり、無駄な動作
を行っていた。
【0006】従って、本発明の課題は、かかるCMOS
ラインセンサーやCMOSエリアセンサーにおいて、そ
のライン又はエリア内の1部分だけの画像信号を読み出
せることを課題とする。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明は、上記課題を解決する
ために成されたもので、2次元のセンサー画素と、当該
センサー画素の画素信号を転送する転送回路と、当該転
送された画素信号を記録する2次元のメモリ画素とを備
えた増幅型の光電変換装置において、前記センサー画素
又は前記メモリ画素の少なくとも一方に、書き込み用又
はリセット用のスイッチを2個設け、片方を垂直選択回
路、もう一方を水平選択回路で制御することを特徴とす
る。
【0008】また、2次元のエリアセンサーに限らず1
次元のラインセンサーの場合には、ラインセンサー画素
と当該ラインセンサーの画素を転送する転送回路と、当
該転送回路の出力を記録する少なくとも前記ラインセン
サー画素と同数の画素数のメモリ画素とを備えた光電変
換装置において、前記ラインセンサー画素又は前記メモ
リ画素の少なくとも一方に、書き込み用又はリセット用
のスイッチを設け所定数の画素の選択回路で制御するこ
とを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)図1は本発明による2×2画素の光
電変換装置とメモリ画素の回路図である。図において、
1は反転アンプのアンプMOSトランジスタ、2はスイ
ッチパルスφS1によりオンするスイッチ用MOSトラン
ジスタ、3は垂直選択回路15からの書込パルスφS2に
より制御される第1の書込MOSトランジスタ、4は水
平選択回路18で制御される第2の書込MOSトランジ
スタ、5は電荷蓄積用キャパシタであり、以上は1つの
メモリ画素20を構成する。また6は反転アンプMOS
トランジスタ1の負荷MOSトランジスタで、反転アン
プMOSトランジスタ1との組合せによって反転アンプ
を構成する。
【0010】また、7は反転アンプのアンプMOSトラ
ンジスタ、8はスイッチパルスφS3によりオンするスイ
ッチ用MOSトランジスタ、9は垂直選択回路16から
の書込パルスφS3により制御される第1のリセットMO
Sトランジスタ、10は水平選択回路19で制御される
第2のリセットMOSトランジスタ、11はフォトダイ
オードであり、以上は1つのセンサー画素21を構成す
る。また12は反転アンプMOSトランジスタ7の負荷
MOSトランジスタで、反転アンプMOSトランジスタ
7との組合せによって反転アンプを構成する。13は水
平走査回路22の水平走査タイミング信号に基づいてメ
モリ画素20の電荷蓄積用キャパシタ5の画素信号を出
力アンプ14に出力する水平スイッチMOSトランジス
タ、30〜37はインバータである。なお、各MOSト
ランジスタの極性はこれらに限定されなくてもよく、好
適に選択すればよいものである。
【0011】本実施形態では、水平選択回路18,19
で制御される書込MOSトランジスタとリセットMOS
トランジスタを設けたことを特徴とする。
【0012】図1において、本CMOSエリアセンサー
ではセンサー画素21のフォトダイオード11にて対象
物を読取り、転送回路17でセンサー画素21の画像信
号を1ライン又は水平選択回路19の制御に従ったブロ
ックの水平ライン毎に転送し、当該画像信号をセンサー
画素20の電荷蓄積用キャパシタ5に水平ライン毎に又
は水平選択回路18の制御に従ったブロックの水平ライ
ン毎に蓄積する。その後、水平走査回路22からのタイ
ミングに従い、且つ水平選択回路18の制御に従ったブ
ロック毎に水平スイッチMOSトランジスタ13を導通
し、出力アンプ14から、画像信号又は所定のブロック
の画像信号として画像信号を出力する。
【0013】各センサー画素21では、まず垂直選択回
路16からリセットパルスφR3をハイレベルとし、水平
選択回路19から所定の指示による選択ブロックに従っ
て水平選択パルスをハイレベルとして、フォトダイオー
ド11の残留電荷を第1、第2のリセットMOSトラン
ジスタ9、10をオンして、負荷パルスφL1をハイレベ
ルとして負荷MOSトランジスタ12を導通してアース
レベルにリセットする。次に、フォトダイオード11を
所定時間対象物によって露光する。そうして所定時間経
過後、負荷パルスφL1をハイレベルとして負荷MOSト
ランジスタ6を導通して、スイッチパルスφS3をハイレ
ベルにしてアンプMOSトランジスタ7でフォトダイオ
ード11の画像電荷を増幅してスイッチ用MOSトラン
ジスタ8を導通し、転送回路17のスイッチングMOS
トランジスタでメモリ画素部に転送する。
【0014】次に、転送回路17の具体例を図2に示し
て説明する。図2において、41はCMOSセンサ画素
21からの信号を転送する転送MOSトランジスタ、4
2はセンサ画素21へ信号をフィードバックするMOS
トランジスタ、43はメモリ画素20からの信号を転送
するMOSトランジスタ、44はメモリ画素20へ信号
をフィードバックするMOSトランジスタ、45はクラ
ンプ容量48をリセットするMOSトランジスタ、46
はソースホロワ回路のアンプMOSトランジスタ、47
は定電流源である。
【0015】各メモリ画素20では、まず垂直選択回路
15から書込パルスφR1をハイレベルとし、水平選択回
路18から所定の指示による選択ブロックに従って水平
選択パルスをハイレベルとして、蓄積用キャパシタ5の
残留電荷を第1、第2の書込MOSトランジスタ9、1
0をオンして、負荷パルスφL2をハイレベルとして負荷
MOSトランジスタ6を導通してアースレベルにリセッ
トする。次に、上記転送回路17からのセンサー画素の
画像信号を、垂直選択回路15から書込パルスφR1をハ
イレベルとし、水平選択回路18から所定の指示による
選択ブロックに従って水平選択パルスφB1をハイレベル
として、第1、第2の書込MOSトランジスタ3,4を
オンして、負荷パルスφL2をハイレベルとして、蓄積用
キャパシタ5に蓄積する。次に、水平走査回路22のタ
イミング信号により転送MOSトランジスタ13をオン
し、負荷パルスφL2をハイレベルとして負荷MOSトラ
ンジスタ6を導通し、スイッチパルスφS1をハイレベル
にしてアンプMOSトランジスタ1で蓄積された蓄積用
キャパシタの電荷電圧を増幅してスイッチ用MOSトラ
ンジスタ2を導通し、転送MOSトランジスタ13を介
して出力アンプ14から、画像信号又は所定のブロック
の画像信号として画像信号を出力する。
【0016】図3に、本実施形態1のより詳しい駆動方
法のタイミングチャートを示す。図3においては、メモ
リ画素へのランダム書き込みの例を示している。
【0017】時刻T0において、制御パルスφRS,φB
1,φB2,φA1,φA2,φR1〜φR4をハイとし、センサ
画素21、メモリ画素20、転送回路17のリセットを
行なう。時刻T1において、φS3をハイとし、センサ画
素21の信号を転送回路17に送る。時刻T2におい
て、φR3,φA1,φA2をハイとし、転送回路17からの
信号(ここではノイズ成分である)をセンサー画素21
にフィードバックする。ここで、センサ画素21のノイ
ズ成分とフィードバックしてきたノイズ成分とがキャン
セルされる。
【0018】次に、時刻T3において、センサー画素2
1から再び信号を転送回路17に送り、クランプする。
時刻T4において、メモリ画素20のφR1,φB1,φB2
をハイとして、センサー画素21、転送回路17からの
初期信号を書き込む。
【0019】以上の動作を全ラインで行い、リセット動
作を完了させる。その後、任意の蓄積時間の後、センサ
ー画素21からの信号読み出しを行い、その値をメモリ
画素に書き込む。
【0020】時刻T5において、φS3をハイとし、セン
サー画素21の信号を読み出す。時刻T6において、φS
1をハイとし、メモリ画素21から初期状態の信号を読
み出し、センサー画素21との差信号を得る。時刻T7
において、センサー画素21の信号と初期信号の差分の
光信号をメモリ画素20に書き込む。この書き込みの時
に、水平選択回路からパルスを発生させ、任意のメモリ
へ書き込みを行なう。図3においては、φB1をハイと
し、φB2をローにして、φB1につながるメモリ画素20
のみ、信号を書き込むタイミングと成っている。
【0021】本例において、センサー画素21のリセッ
トパルスφR3,φR4と、水平選択回路19のφA1,φA2
とを同期させ、全ラインのリセットを行ったが、φA1,
φA2を選択させて、任意の画素のみのリセットを行える
のは勿論である。また、水平選択回路の各制御線に接続
されたメモリ画素がブロックとして扱われる例を示した
が、この制御線を各メモリ画素毎に設けておけば、制御
線への制御パルスに従って、複数の任意なブロックとし
て、対象画像毎に異ならせることも可能である。また、
ブロック化が固定的であれば、ハード的に制御線の接続
をそのブロックに対して共通接続することでもよい。
【0022】また、上記は水平選択回路18によってメ
モリ画素20のブロック化について説明したが、上記と
同様な動作によって、水平選択回路19で指令された所
定の領域のブロックだけを選択して所定のフォトダイオ
ードだけを所定時間だけ露光し、読み出して転送し、水
平選択回路18では蓄積用キャパシタ5の残留電荷をリ
セットするときには全てのメモリー画素20をリセット
して、転送されてきた画像信号に対する該当するブロッ
クだけに蓄積用キャパシタ5の書き込む書込MOSトラ
ンジスタ4をオンすることで、所定ブロックの蓄積用キ
ャパシタ5に書き込むことができる。そうして、書き込
まれた蓄積電荷を非破壊メモリとして、何回でも水平走
査回路22の走査に従って読み出すことができる。ま
た、センサー画素21については露光開始時間を自由に
設定・制御して各フォトダイオード11の電荷量を飽和
させないレベルとして、ブルーミングを防止できる。こ
うして、特定のブロックだけの画像を検出して、例えば
視線センサーとして視線方向に合わせてカメラのAFを
達成することができる。
【0023】また、本実施形態においては、水平選択回
路18,19の出力の全てをオンにして通常のライン毎
に読み出すことができるのは勿論である。
【0024】上記実施態様では、反転アンプ型CMOS
センサーにおけるブロック制御を可能とした例を示した
が、ライン又はエリアセンサーであれば、CCD型であ
っても、MOS型センサーであっても本発明を適用でき
る。
【0025】(第2の実施形態)図4は第2の実施形態
によるラインセンサーのブロック制御のブロック図を示
す。図4において、21は一列に配置したセンサー画素
で内部回路は図1に示したフォトダイオードを含む回路
と同様である。17は転送回路であり、20はセンサー
画素21に対応したメモリ画素である。22はメモリ画
素20の蓄積電荷を読み出す水平走査回路である。23
はセンサー画素21のブロック毎に画像を読み出す論理
回路である。
【0026】図4において、外部からの指示信号28に
よって、例えば全ブロックを又は一つおきに、2つおき
にという具合に指示制御信号を入力され、論理回路23
はその指示制御信号に従って、出力指示制御信号24〜
27の全て、出力指示信号24,26だけ、出力指示信
号24,27だけ等との組合せをハイレベルとして、各
センサー画素21の所定のブロックだけをオンして画像
信号を読み出す。読み出された画像信号はスイッチMO
Sトランジスタ等から構成される転送回路17にて一括
して転送し、メモリ画素20に書き込む。書込まれた画
像信号は水平走査回路22のタイミング信号によって順
次画像信号を出力する。この場合、指定されたブロック
の画像信号だけでなく、指定されていないブロックの暗
部信号をも出力されるので、画像信号中信号のない部分
がある。よって、水平走査回路のタイミング信号を論理
回路23から水平走査回路22への指示により、必要な
画像信号だけを出力することも可能である。こうして、
ラインセンサーのセンサー画素21におけるブロック読
み出しを可能とし、ブロックが大きいほど論理回路23
からの配線が簡単となる。なお、論理回路23と各セン
サー画素21とを全て配線しておけば、ブロックの大き
さを指示入力に従って任意に且つ自由に設定できる。
【0027】(第3の実施形態)図5はエリアセンサー
におけるセンサー画素からメモリ画素への転送方式を説
明する概念図である。センサー画素21内の斜線を付し
た部分が転送回路を介してメモリ画素20内の斜線を付
した部分に蓄積される。一度蓄積された画像信号はリセ
ットされるまで、不揮発性メモリとして何回も同一信号
を読み出せる。このエリアセンサーで、例えば視線方向
に従ったカメラ用AFセンサーとして用いる場合、エリ
アセンサー内を3×8の24ブロックに分け、視線の方
向に従ってどのブロックに該当するのかを特定し、その
特定ブロックの画像を読み出し、カメラレンズの位置毎
に、その特定ブロックの画像を読み出して、最適なフォ
ーカス位置を判断してAFを取り、その状態でシャッタ
ーを所定のスピードで撮影する。撮影の際は、全センサ
ー画素から画像信号を読み出し、視線に合った映像信号
を出力することができる。
【0028】図においては、ブロック(a)〜(c)の
各ブロックを読み出す概念を示している。ブロック
(a)〜(c)の読み出し、転送の後、更には露光を行
い、残りのブロックをメモリへ転送させていく。
【0029】本実施形態では、ライン又はエリアセンサ
のセンサー画素をブロック的に制御する例、及びセンサ
ー画素に対応した非破壊メモリ画素をブロック的に制御
する例及びこれらの複合型の例を示したが、これらはカ
メラのAF制御、視線検出等、多彩な活用が可能であ
り、応用例に限定されるものではない。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による光電
変換装置及び半導体集積回路によれば、CMOSセンサ
ーのブロック制御を可能とし、センサー画素のランダム
アクセスの読み出しを可能とし、メモリ画素のランダム
アクセス書込を可能とし、不揮発性のメモリ画素によっ
て同一画像信号を複数回に亘って得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による光電変換装置及び半導体集積回路
の回路図である。
【図2】本発明による光電変換装置及び半導体集積回路
の転送回路の回路図である。
【図3】本発明による光電変換装置及び半導体集積回路
の動作を示すタイミングチャートである。
【図4】本発明による光電変換装置の他の回路ブロック
図である。
【図5】本発明による他の実施態様のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1,7 アンプ用MOSトランジスタ 2,8 スイッチ用MOSトランジスタ 3 書込MOSトランジスタ 4 書込MOSトランジスタ 5 蓄積用キャパシタ 6,12 負荷MOSトランジスタ 9 リセットMOSトランジスタ 10 リセットMOSトランジスタ 11 フォトダイオード 13 転送MOSトランジスタ 14 出力アンプ 15,16 垂直選択回路 17 転送回路 18,19 水平選択回路 20 メモリ画素 21 センサー画素 22 水平走査回路 23 論理回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2次元のセンサー画素と、当該センサー
    画素の画素信号を転送する転送回路と、当該転送された
    画素信号を記録する2次元のメモリ画素とを備えた増幅
    型の光電変換装置において、 前記センサー画素又は前記メモリ画素の少なくとも一方
    に、リセット用又は書き込み用のスイッチを2個設け、
    片方を垂直選択回路、もう一方を水平選択回路で制御す
    ることを特徴とする光電変換装置。
  2. 【請求項2】 ラインセンサー画素と当該ラインセンサ
    ーの画素を転送する転送回路と、当該転送回路の出力を
    記録する少なくとも前記ラインセンサー画素と同数の画
    素数のメモリ画素とを備えた光電変換装置において、 前記ラインセンサー画素又は前記メモリ画素の少なくと
    も一方に、リセット用又は書き込み用のスイッチを設け
    所定数の画素を選択する選択回路で制御することを特徴
    とする光電変換装置。
  3. 【請求項3】 ラインセンサー用複数の画素と当該ライ
    ンセンサー用の画素の出力をそれぞれ記録するメモリ画
    素とを備えた光電変換装置において、 前記ラインセンサー用画素又は前記メモリ画素の少なく
    とも一方に、リセット用又は書き込み用のスイッチを設
    け、前記複数の画素中所定数の画素を選択する選択回路
    で制御することを特徴とする光電変換装置。
  4. 【請求項4】 2次元のセンサー画素と、当該センサー
    画素の画素信号を転送する転送回路と、当該転送された
    画素信号を記録する2次元のメモリ画素とをMOSプロ
    セスにより形成した半導体集積装置において、 前記センサー画素又は前記メモリ画素の少なくとも一方
    に、リセット用又は書き込み用のスイッチを2個設け、
    片方を垂直選択回路、もう一方を水平選択回路で制御す
    ることを特徴とする半導体集積装置。
  5. 【請求項5】 ラインセンサー用複数画素と当該ライン
    センサー用複数画素の出力を記録する少なくとも前記ラ
    インセンサー用画素と同数の画素数のメモリ画素とを備
    えた半導体集積装置において、 前記ラインセンサー用複数画素又は前記メモリ画素の少
    なくとも一方に、リセット用又は書き込み用のスイッチ
    を設け、前記複数画素中所定数の画素を選択する選択回
    路によって制御することを特徴とする半導体集積装置。
JP00732996A 1996-01-19 1996-01-19 光電変換装置 Expired - Fee Related JP3408045B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00732996A JP3408045B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 光電変換装置
US08/783,362 US5861620A (en) 1996-01-19 1997-01-16 Photoelectric converting apparatus
EP97300240A EP0785673B1 (en) 1996-01-19 1997-01-16 Photoelectric converting apparatus
DE69736534T DE69736534T2 (de) 1996-01-19 1997-01-16 Fotoelektrisches Umwandlungsgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00732996A JP3408045B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 光電変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09200629A true JPH09200629A (ja) 1997-07-31
JP3408045B2 JP3408045B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=11662929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00732996A Expired - Fee Related JP3408045B2 (ja) 1996-01-19 1996-01-19 光電変換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5861620A (ja)
EP (1) EP0785673B1 (ja)
JP (1) JP3408045B2 (ja)
DE (1) DE69736534T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10248033A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
KR100342092B1 (ko) * 1998-11-06 2002-06-27 니시가키 코지 이미지 센서
US6486912B1 (en) 1998-03-19 2002-11-26 The University Of Tokyo Image sensor with sampling control system
US6989863B1 (en) 1998-08-31 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric converting apparatus having amplifiers with different gains for its sensor ad storage units
JP2010045843A (ja) * 1996-08-20 2010-02-25 Thomson Licensing 高感度イメージセンサアレイ
JP2010183639A (ja) * 2010-04-21 2010-08-19 Panasonic Corp 撮像装置および撮像方法
JP2013030913A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Canon Inc 光電変換装置、焦点検出装置及び撮像システム
US8378285B2 (en) 2009-02-27 2013-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion apparatus
WO2015145306A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Imaging device
JP2016005094A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 オリンパス株式会社 撮像装置、撮像方法
JP2023010785A (ja) * 2018-04-27 2023-01-20 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833729B2 (ja) * 1992-06-30 1998-12-09 キヤノン株式会社 固体撮像装置
JP3495866B2 (ja) * 1996-12-24 2004-02-09 キヤノン株式会社 光電変換装置
JPH11196332A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Canon Inc 固体撮像装置
JP3792894B2 (ja) * 1998-05-27 2006-07-05 キヤノン株式会社 固体撮像素子及び固体撮像装置
US7015964B1 (en) 1998-11-02 2006-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Solid-state image pickup device and method of resetting the same
US6563540B2 (en) * 1999-02-26 2003-05-13 Intel Corporation Light sensor with increased dynamic range
JP3682906B2 (ja) 1999-03-23 2005-08-17 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 デジタルカメラ
JP3624140B2 (ja) 1999-08-05 2005-03-02 キヤノン株式会社 光電変換装置およびその製造方法、デジタルスチルカメラ又はデジタルビデオカメラ
US6784930B1 (en) * 1999-11-29 2004-08-31 Agilent Technologies, Inc. Active pixel sensor with enhanced reset
JP2003098933A (ja) * 2001-09-20 2003-04-04 Canon Inc 画像形成装置及び制御方法並びに記憶媒体
US6795117B2 (en) 2001-11-06 2004-09-21 Candela Microsystems, Inc. CMOS image sensor with noise cancellation
US7233350B2 (en) * 2002-01-05 2007-06-19 Candela Microsystems, Inc. Image sensor with interleaved image output
US8054357B2 (en) 2001-11-06 2011-11-08 Candela Microsystems, Inc. Image sensor with time overlapping image output
DE10156627A1 (de) * 2001-11-17 2003-05-28 Philips Corp Intellectual Pty Anordnung mit elektrischen Elementen
US20030193594A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-16 Tay Hiok Nam Image sensor with processor controlled integration time
US7015960B2 (en) * 2003-03-18 2006-03-21 Candela Microsystems, Inc. Image sensor that uses a temperature sensor to compensate for dark current
JP4155568B2 (ja) * 2003-08-07 2008-09-24 キヤノン株式会社 固体撮像装置及びカメラ
US7408195B2 (en) * 2003-09-04 2008-08-05 Cypress Semiconductor Corporation (Belgium) Bvba Semiconductor pixel arrays with reduced sensitivity to defects
JP2006101479A (ja) * 2004-09-02 2006-04-13 Canon Inc 固体撮像装置及びそれを用いたカメラ
WO2012020520A1 (ja) * 2010-08-09 2012-02-16 パナソニック株式会社 固体撮像素子

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3200838C2 (de) * 1982-01-14 1984-09-06 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Vorrichtung zum Auslesen von Detektorzeilen in ein- oder zweidimensionaler Anordnung
US5737016A (en) * 1985-11-15 1998-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Solid state image pickup apparatus for reducing noise
JPH084127B2 (ja) * 1986-09-30 1996-01-17 キヤノン株式会社 光電変換装置
JPH0748786B2 (ja) * 1989-10-04 1995-05-24 富士ゼロックス株式会社 イメージセンサ
US5182623A (en) * 1989-11-13 1993-01-26 Texas Instruments Incorporated Charge coupled device/charge super sweep image system and method for making
DE69328041T2 (de) * 1992-12-28 2000-07-13 Matsushita Electronics Corp Festkörper-Bildsensor und Ansteuerungsverfahren dazu
DE69427952T2 (de) * 1993-11-17 2002-04-04 Canon Kk Festkörperbildaufnahmevorrichtung
JP3571770B2 (ja) * 1994-09-16 2004-09-29 キヤノン株式会社 光電変換装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045843A (ja) * 1996-08-20 2010-02-25 Thomson Licensing 高感度イメージセンサアレイ
JPH10248033A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置
US6486912B1 (en) 1998-03-19 2002-11-26 The University Of Tokyo Image sensor with sampling control system
US6989863B1 (en) 1998-08-31 2006-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric converting apparatus having amplifiers with different gains for its sensor ad storage units
KR100342092B1 (ko) * 1998-11-06 2002-06-27 니시가키 코지 이미지 센서
US8378285B2 (en) 2009-02-27 2013-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion apparatus
JP2010183639A (ja) * 2010-04-21 2010-08-19 Panasonic Corp 撮像装置および撮像方法
JP2013030913A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Canon Inc 光電変換装置、焦点検出装置及び撮像システム
WO2015145306A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Imaging device
JP2021122048A (ja) * 2014-03-28 2021-08-26 株式会社半導体エネルギー研究所 撮像装置
JP2016005094A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 オリンパス株式会社 撮像装置、撮像方法
JP2023010785A (ja) * 2018-04-27 2023-01-20 株式会社ニコン 撮像素子および撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0785673B1 (en) 2006-08-23
US5861620A (en) 1999-01-19
DE69736534T2 (de) 2007-08-16
JP3408045B2 (ja) 2003-05-19
EP0785673A3 (en) 1999-12-01
DE69736534D1 (de) 2006-10-05
EP0785673A2 (en) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408045B2 (ja) 光電変換装置
US7697051B2 (en) Image sensor with pixels having multiple capacitive storage elements
JP5888914B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP3142239B2 (ja) 固体撮像装置
JP3758205B2 (ja) 固体撮像装置及びこれを用いたビデオカメラ、並びにx‐yアドレス型固体撮像装置の駆動方法
JP3507336B2 (ja) 光電変換装置
JP2010068049A (ja) 撮像装置
CN108802961B (zh) 焦点检测设备和成像系统
JP6245856B2 (ja) 光電変換装置、光電変換システム
TWI442765B (zh) 像素對像素電荷複製電路裝置、系統及方法
KR100595801B1 (ko) 고체 촬상 장치, 그 구동 방법 및 카메라
JP2007143067A (ja) 撮像装置及び撮像システム
EP2822268B1 (en) Scanning circuit, photoelectric conversion apparatus, and image pickup system
JP3624585B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
JP2009188650A (ja) 撮像装置
JP3149126B2 (ja) 固体撮像装置
JP2008042347A (ja) 撮像素子及びその制御方法、及び撮像装置
JP3993541B2 (ja) 2次元マクロセル制御イメージセンサ、撮像素子、及び撮像方法
JP2505768B2 (ja) 固体撮像装置
JP3182303B2 (ja) 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP7271131B2 (ja) 撮像装置および撮像装置の制御方法
JP3312381B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JPH05130519A (ja) 固体撮像装置
JP4401566B2 (ja) 固体撮像装置およびシステム
JPH04373273A (ja) 固体撮像素子及びそれを用いた固体撮像装置と固体撮像素子の信号読み出し方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees