JPH09184157A - 把手取付金物 - Google Patents

把手取付金物

Info

Publication number
JPH09184157A
JPH09184157A JP7354820A JP35482095A JPH09184157A JP H09184157 A JPH09184157 A JP H09184157A JP 7354820 A JP7354820 A JP 7354820A JP 35482095 A JP35482095 A JP 35482095A JP H09184157 A JPH09184157 A JP H09184157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
holes
flange
circumference
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7354820A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Hirano
喜嗣 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7354820A priority Critical patent/JPH09184157A/ja
Publication of JPH09184157A publication Critical patent/JPH09184157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 必ずしも鋳鉄外周枠を有しないコンクリート
蓋に於て、把手を所望位置に構成することを得、且つ、
強固に取付けできる。 【解決手段】 複雑な構造を簡単に、一体物で製作する
ことができる鋳物からなり、上下に摺動自在とするコ字
状把手の2本の脚を貫挿する透孔を縦に2本、対象のコ
ンクリート蓋の肉厚と同じ高さで有し、該把手が下降
時、露出せぬよう該透孔の上面を結ぶ溝を構成し、溝の
中央部に手を入れるべく、溝幅より大なるお椀状の凹部
を形成し、これを薄肉に構成し、全体外周部の略中段に
全周、又は局部的に抜止めのフランジを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、路面に設置し、開閉自
在とするコンクリート蓋に於て、取付け簡単、且つ、強
固な把手取付金物に係わる。
【0002】
【従来の技術】従来、コンクリート蓋の外周を補強する
鋳鉄製枠体と一体的に把手を形成する構成がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が目的とする要
点は、コンクリート蓋が、必ずしも鋳鉄製枠体を有する
ものでなく、側溝用コンクリート蓋の如く、外周が全部
コンクリートである場合があり、このような条件におい
て、把手を所望位置に構成することを得、且つ、取扱に
対して強固な構造とすることを解決すべき技術的課題と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の技術的手段は、複雑な構造を簡単に、一体物で製作す
ることができる鋳物からなり、上下に摺動自在とするコ
字状把手の2本の脚を貫挿する透孔を縦に2本、対象の
コンクリート蓋の肉厚と同じ高さで有し、該把手が下降
時、露出せぬよう該透孔の上面を結ぶ溝を構成し、該溝
の中央部に手を入れるべく、溝幅より大なるお椀状の凹
部を形成し、これを薄肉に構成し、全体外周部の略中段
に全周、又は局部的に抜止めのフランジを有する構成と
するものである。
【0005】
【作用】上記構成の把手取付金物によれば、コンクリー
ト蓋の製作に際し、型枠定盤の上の所定の位置に置くだ
けで周囲に原料コンクリートを注入すれば、用意したコ
字状把手を取り付けることが出来る状態となるものであ
り、製品としては、把手に大きな外力を加えても、フラ
ンジが抜け止め効果を有するので、強固な構成とするこ
とが出来るものである。
【0006】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面に基ずいて説
明する。図1に於て、1は材料を鋳物とする把手取付金
物、2はコ字状把手、以下は把手取付金物1を構成する
各部位を説明するもので、3は図3の製品に対する実施
例で示す如くコンクリート蓋7の肉厚と同じ高さを有す
る縦2本の透孔、これに前記コ字状把手2を矢印Aに貫
挿するものであり、4は該透孔3それぞれを結ぶ溝、5
は該溝4の中央部に手を入れるべく溝幅より大なるお椀
状の凹部、6は全体の外周部の略中段の全周に構成し
た抜け止めのフランジを示すものであり、図2は図1の
応用例として、前記フランジ6を局部的に構成した6
としたものであり、図3は前述する如く、製品に対す
る実施例を示すものであり、コンクリート蓋7に埋設し
た把手取付金物2にコ字状把手2を装着した状態を示す
ものであり、把手2を使用時は、該把手2が矢印Bに持
ち上げられるものであり、8は該把手2の抜止めナット
を示すものである。
【0007】
【発明の効果】以上の如く本発明によれば、基本とな
る、外周を補強する鋳物枠を有しないコンクリート蓋7
に於て、所望の位置にコ字状の把手2を取り付けること
を得、該把手2を収納する把手取付金物1の製作は簡単
であり、且つ、前記コンクリート蓋7に対する組付けも
簡単であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したコ字状把手2、及び把手取付
金物3の一部断面全体斜視図。
【図2】図1のフランジ6を一部切欠いた状態の全体
斜視図。
【図3】使用状態を示すコンクリート蓋の一部正面断面
図。
【符号の説明】
1、把手取付金物 2、コ字状把手 3、透孔
4、溝 5、お椀状の凹部 6、6、フランジ 7、コ
ンクリート蓋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋳物からなり、取付対象となるコンクリー
    ト蓋の肉厚と同一高さの縦に2個の透孔を間隔をもって
    有し、該透孔の上面を結ぶ溝を構成し、該溝の中央部に
    溝幅より大なるお椀状の凹部を形成し、これを薄肉に構
    成し、全体外周部の略中段に全周、又は局部的にフラン
    ジを有すべくなし、前記透孔に、コ字状の把手を上下摺
    動自在に貫挿すべくなしたことを特徴とするコンクリー
    ト蓋の把手取付金物。
JP7354820A 1995-12-29 1995-12-29 把手取付金物 Pending JPH09184157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7354820A JPH09184157A (ja) 1995-12-29 1995-12-29 把手取付金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7354820A JPH09184157A (ja) 1995-12-29 1995-12-29 把手取付金物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09184157A true JPH09184157A (ja) 1997-07-15

Family

ID=18440125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7354820A Pending JPH09184157A (ja) 1995-12-29 1995-12-29 把手取付金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09184157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159187A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Daikichi Suematsu 側溝蓋ブロック及びこの側溝蓋ブロック用インサート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48475U (ja) * 1971-05-31 1973-01-06
JPS6324191U (ja) * 1986-07-31 1988-02-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48475U (ja) * 1971-05-31 1973-01-06
JPS6324191U (ja) * 1986-07-31 1988-02-17

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159187A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Daikichi Suematsu 側溝蓋ブロック及びこの側溝蓋ブロック用インサート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803628B2 (ja) 地上設置用支柱
JPH09184157A (ja) 把手取付金物
KR200195768Y1 (ko) 배수구의 그레이팅 어셈블리
JP3094214B2 (ja) フェンス
JPH0450778Y2 (ja)
JP2547467Y2 (ja) 排水桝における蓋装置
JP3635400B2 (ja) ユニットバスの天井構造
JPH0634216Y2 (ja) 樹脂開閉体のヒンジ取付構造
JP2003111687A (ja) 洗い場付きユニットバス
JPH0217074Y2 (ja)
JPS6023402Y2 (ja) 蓋体の取手
KR200344094Y1 (ko) 페달 조립체
JP2920292B1 (ja) 溝ブロック用受枠
JPH0610033Y2 (ja) フリーアクセスフロア用アルミダイカスト製床パネル
JPH0313004Y2 (ja)
JPH0721645Y2 (ja) 車両用カウンタウェイト
KR100328649B1 (ko) 현관문과 현관문 부수부재의 결합방법
JPH083467Y2 (ja) 人孔コンクリート蓋と鋳鉄製鉄蓋用受枠との取付装置
JP3041698U (ja) コンクリート溝開口部の蓋体受け枠構造体
JPH0726430Y2 (ja) ステンレス鋼板製のマンホールなどの蓋板
JPS5842543Y2 (ja) 消火栓等の上段ブロツク室
JPH0745643Y2 (ja) 枠付鉄蓋
JPH031451B2 (ja)
JP2000289992A (ja) スクリュウジャッキの底部装置
JP3000022U (ja) 仕切弁