JPH09165246A - セメント促進剤 - Google Patents

セメント促進剤

Info

Publication number
JPH09165246A
JPH09165246A JP8310401A JP31040196A JPH09165246A JP H09165246 A JPH09165246 A JP H09165246A JP 8310401 A JP8310401 A JP 8310401A JP 31040196 A JP31040196 A JP 31040196A JP H09165246 A JPH09165246 A JP H09165246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hardening accelerator
composition
cement setting
cemental
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310401A
Other languages
English (en)
Inventor
Salvatore Valenti
サルバトーレ・バレンティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandoz AG
Original Assignee
Sandoz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9524002.4A external-priority patent/GB9524002D0/en
Priority claimed from GBGB9524577.5A external-priority patent/GB9524577D0/en
Application filed by Sandoz AG filed Critical Sandoz AG
Publication of JPH09165246A publication Critical patent/JPH09165246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/06Oxides, Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/66Nitrates, with or without other cations besides aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/77Aluminium carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/0013Boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/085Acids or salts thereof containing nitrogen in the anion, e.g. nitrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/10Acids or salts thereof containing carbon in the anion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/04Carboxylic acids; Salts, anhydrides or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/01Sulfonic acids
    • C07C309/02Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C309/03Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C309/04Sulfonic acids having sulfo groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton containing only one sulfo group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セメント性組成物および更に具体的にはショ
ットクリートのための促進剤を提供すること。 【解決手段】 式 【化1】Al(OH)x(R)y 〔式中、Rは硫酸根以外の塩基性アニオンおよびx+y
=3〕を有するセメント固化および硬化促進剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セメント性組成物
および更に具体的にはショットクリートのための促進剤
に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】ショ
ットクリート、基体上に噴霧するコンクリートは非常に
早く硬化しなければならない;典型的には初期固化時間
3分以内であるべきである。伝統的に、これはアルミン
酸ナトリウム、水酸化ナトリウムおよびカリウムおよび
あるクロライドのような強い促進剤の使用により成され
ている。これらのような従来のショットクリート促進剤
は十分なレベルの性能を有しているが、本来、苛性であ
ることの問題に悩まされている。これはショットクリー
トでの作業を不快なものにし、特にトンネルのような閉
鎖領域では、そのままでは眼、皮膚および肺刺激が起き
ることがあり、それ自体多くの状況で不快である防護服
を着る必要性がある。
【0003】
【課題を解決するための手段】非苛性促進剤を提供する
試みが成されている。無定形水酸化アルミニウムおよび
/または水酸化硫酸アルミニウムの使用が最近の開発の
一つであり、良好な結果を提供する。
【0004】本発明により、式
【化2】Al(OH)x(R)y 〔式中、Rは硫酸根以外の塩基性アニオンおよびx+y
=3〕を有するセメント固化および硬化促進剤が提供さ
れる。
【0005】上記の条件が認められる条件下で、Rの性
質は重要ではない。更に、1タイプ以上のアニオンRを
有する塩を有する可能性がある。アニオンは好ましくは
式RHn(ここで、nはRの全ての原子価を満たすことが
できる数)の酸(硫酸以外)のものであり得る酸由来のも
のである。例えば、H3BO3のような弱い無機酸および
“カルボン酸”(水溶性二酸化炭素ガス)であり得、後者
が特に好ましい。塩素イオンが腐食の原因となる傾向の
ため、塩酸を使用できない環境がある(例えば鋼強化棒
を使用した場合)が、塩酸および硝酸(後者が特に好まし
い)のような強い無機酸でもあり得る。しかしながら、
当業者がどの環境で腐食が起き、このような酸を避ける
べきか容易に認識するであろう。
【0006】Rは好ましくは本来、有機性である。本発
明の目的のために好ましい有機酸は、その中に存在する
少なくとも一つのカルボキシル基および/または少なく
とも一つのスルホン酸基に由来する酸性を有するもので
ある。好ましい有機アニオンRはメタンスルホン酸、酢
酸、プロピオン酸および安息香酸由来のものを含むが、
例えば、乳酸、p−トルエンスルホン酸、ギ酸およびシ
ュウ酸(所望により置換)のような広範囲の他の有機酸を
使用し得る。
【0007】xおよびyの相対的値はRの性質にある程
度依存するが、一般的にxの値は常に少なくとも0.
5、好ましくは少なくとも1.5であり、最も好ましく
は少なくとも2.5である。一般的に、yの値は少なく
とも0.01および好ましくは少なくとも0.02であ
る。最も好ましくはyは0.1から0.5の間にある。実
際に得られる典型的な例は、酢酸で0.27、メタンス
ルホン酸で0.21、プロピオン酸で0.55および安息
香酸で0.45である。
【0008】本発明の促進剤は、当分野で公知の方法に
より調製し得、当業者は全ての場合、好適な材料および
方法を容易に選択できるであろう。例えば、反応容器中
の水に、アルミン酸ナトリウムの溶液および所望のR基
を含む酸の溶液を同時に添加する。これは好ましくは室
温で行い、調製中、アルミン酸アルカリおよび酸の供給
速度を調節することにより、pHを一定レベル(好まし
くは約6−10、更に好ましくは約6−8)に保つ。あ
る場合、使用し得る他の方法は、アルミニウム塩への塩
基の添加、例えば硝酸アルミニウムへの水酸化ナトリウ
ムの添加である。他の調製法がまた可能である(例え
ば、酸の一つまたはアルミン酸の溶液を、他の反応容器
中の溶液に添加する)が、それにより調製された材料
は、しばしば低いレベルの性能を有する。1つのタイプ
以上のRが所望である場合、多くの酸を混合または別々
にして使用する。いくつかの酸ではその性質から、実用
的な困難さのために他のあるものと組み合わせて容易に
使用できないことがあるが、当業者はこれに容易に気付
き、このような組み合わせを避けるであろう。沈殿塩を
分離し、アルカリ金属塩なしまで洗浄する。反応中に所
望の化合物が沈殿しない場合、化合物を超濾過、逆浸
透、膜濾過またはアルカリ金属塩を除去するためのいく
つかのこのような技術を使用して回収し得る。本発明の
促進剤は、粉末にまで乾燥し得、または水性懸濁液また
は溶液の形で使用し得る。
【0009】促進剤は、セメント性組成物中に、セメン
トの固体重量の0.1−10%、好ましくは0.5−2.
5%の割合で含まれ得る。それらは水中に移動させ得、
噴霧ノズルの所でセメント性組成物に添加する。本発明
は湿式または乾式噴霧法に使用し得る。このような塩1
つ以上を本発明の実施において使用可能である。
【0010】本発明の促進剤は、セメント性組成物、特
にショットクリートおよび噴霧モルタルに有用である。
本発明で使用のショットクリートおよび噴霧し得るモル
タルは、当分野で既に知られているこのような材料であ
り得、当分野で公知の割合でこのような材料中に見られ
る全ての通常の添加剤を含み得る。全ての場合、本発明
の促進剤は基体上で急速に硬化し、その強度発展が水酸
化アルミニウムを使用して達成できるより予想以上に高
い固体層を与える。更に、この材料の非苛性性質が、不
快さが非常に少ない作業環境をもたらす。従って、本発
明は上記で定義のセメント固化および硬化促進剤を促進
量含む、噴霧し得るセメント性混合物を提供する。本発
明は更に、噴霧し得るセメント性組成物を調製し、基体
上にノズルから噴霧することを含み、上記で定義のセメ
ント固化および硬化促進剤をセメント性組成物にノズル
の所で添加する、基体上にセメント性コーティングを提
供する方法を提供する。
【0011】本発明を以下の非限定的実施例により更に
説明する。
【0012】(a)促進剤の調製 反応容器中の水2000mlに、ゆっくり、別々で同時
に、プロピオン酸の14%(重量)水性溶液696mlおよ
びアルミン酸ナトリウムの10%(重量)水性溶液100
0mlを撹拌しながら添加する。pHを、添加速度の調節
により6.5−7.5に維持し、pHはpH電極で追跡
し、温度は30℃に維持する。溶液の添加が終了した場
合、反応混合物を更に1時間撹拌し、一晩放置する。沈
殿を真空下で濾過し、洗浄してアルカリ金属塩を無く
し、真空下オーブンで乾燥させ、無定形粉末を得、それ
は分析により式
【化3】Al(OH)2.45(C25COO)0.55 を有することが判明した。この調製を、プロピオン酸の
代わりに以下の酸をそれぞれの場合に使用して繰り返
す;ギ酸、酢酸、硝酸、4−トルエンスルホン酸、メタ
ンスルホン酸、乳酸およびシュウ酸。
【0013】乳酸およびシュウ酸以外の全ての場合、沈
殿が得られる。乳酸およびシュウ酸の場合、塩が水溶性
であり、洗浄を逆浸透により行う。
【0014】上記のように調製したアルミニウム塩をモ
ルタル組成物中で試験する。モルタル組成物は、ポート
ランドセメント450gおよび1350CEN(欧州標
準)砂から成る。使用した水/セメント比は0.5であ
り、作業性を商品超可塑剤(“Rheobuild”(商標)30
20、MBT販売)を使用して調節する。アルミニウム
塩を添加し、混合して、モルタルの圧縮強度をDIN
EN196/1試験法を使用して混合6時間後に試験
し、結果を以下の表に示す。6時間の強度発展はショッ
トクリートで特に重要なパラメーターであり、モルタル
におけるその性能はショットクリートのその行動と非常
に相互関係がある。比較のために、同様の条件下で、既
知の水酸化アルミニウム促進剤を適用し、試験する。
【0015】
【表1】 酸 促進剤%(セメントに対する 圧縮強度(N/mm2) 活性成分重量) 酢酸 0.5 0.80 1.0 1.57 メタンスルホン酸 0.5 0.6 ホウ酸 0.5 0.72 安息香酸 0.5 0.26 1.0 0.72 水酸化アルミニウム 0.5 0.23 (比較) 1.0 0.70
【0016】観察された優れた性能に加えて、本発明の
促進剤は水酸化アルミニウムと同様の非アルカリ特性を
有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 24/16 C04B 24/16

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】Al(OH)x(R)y 〔式中、Rは硫酸根以外の塩基性アニオンおよびx+y
    =3〕を有するセメント固化および硬化促進剤。
  2. 【請求項2】 Rが酸RHn(ここで、nはRの全ての原
    子価を完全に満たすのに十分大きい)由来のものであ
    る、請求項1記載のセメント固化および硬化促進剤。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のセメント固化お
    よび硬化促進剤を促進量含む、噴霧し得るセメント性混
    合物。
  4. 【請求項4】 噴霧し得るセメント性組成物を調製し、
    基体上にノズルから噴霧することを含み、請求項1また
    は2記載のセメント固化および硬化促進剤をセメント性
    組成物にノズルの所で添加する、基体上にセメント性コ
    ーティングを提供する方法。
JP8310401A 1995-11-23 1996-11-21 セメント促進剤 Pending JPH09165246A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9524002 1995-11-23
GBGB9524002.4A GB9524002D0 (en) 1995-11-23 1995-11-23 Improvements in or relating to organic compounds
GB9524577 1995-12-01
GBGB9524577.5A GB9524577D0 (en) 1995-12-01 1995-12-01 Improvements in or relating to organic compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09165246A true JPH09165246A (ja) 1997-06-24

Family

ID=26308168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310401A Pending JPH09165246A (ja) 1995-11-23 1996-11-21 セメント促進剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5772753A (ja)
JP (1) JPH09165246A (ja)
AT (1) AT403276B (ja)
DE (1) DE19647018A1 (ja)
FR (1) FR2741616B1 (ja)
IT (1) IT1288392B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502269A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 エムビーティー ホールディング アーゲー コンクリート混和材

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001005796A2 (en) * 1999-07-20 2001-01-25 Munksjo Paper Decor Inc. Aluminum compounds and process of making the same
ATE255075T1 (de) * 2000-06-21 2003-12-15 Sika Schweiz Ag Alkalifreier abbinde- und erhärtungsbeschleuniger
DE50007784D1 (de) * 2000-06-21 2004-10-21 Sika Ag, Vorm. Kaspar Winkler & Co Sulfat- und alkalifreier Abbinde- und Erhärtungsbeschleuniger
KR100449040B1 (ko) * 2002-01-30 2004-09-16 삼성물산 주식회사 알칼리프리(alkali-free) 급결제를 사용한 고강도 숏크리트 조성물
US9994484B2 (en) 2013-07-30 2018-06-12 United States Gypsym Company Fast setting portland cement compositions with alkali metal citrates and phosphates with high early-age compressive strength and reduced shrinkage
US10150593B2 (en) 2017-01-21 2018-12-11 Lorraine Girard Food station cooking or water tray/pan/chafing dish with heat resistant and flame resistant/retardant wrap, roll, tape, band or print décor and stickers/embellishments

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863770A (ja) * 1981-10-09 1983-04-15 Taki Chem Co Ltd 結合剤
JPS5869759A (ja) * 1981-10-12 1983-04-26 ジカ・アクチエンゲゼルシヤフト・フオ−マルス・カスパ−・ビンクラ−・ウント・コンパニ− 水硬性結合剤の凝結及び硬化の促進方法及び促進剤
JPS60131857A (ja) * 1983-12-16 1985-07-13 多木化学株式会社 成型体の製造方法
JPS6461339A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Denki Kagaku Kogyo Kk High-strength cement composition
JPH01126252A (ja) * 1987-09-29 1989-05-18 W R Grace & Co 耐燃化法
JPH05294693A (ja) * 1992-04-10 1993-11-09 Denki Kagaku Kogyo Kk 塩害抑制セメント混和材及び塩害抑制セメント組成物
JPH06183802A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Denki Kagaku Kogyo Kk 急硬性セメントの凝結調節剤
JPH073163A (ja) * 1992-10-06 1995-01-06 Naito Shizuka 無溶剤のオルガノシロキサン液組成物とその用途

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022572B1 (ja) * 1970-07-29 1975-07-31
US3959093A (en) * 1972-05-22 1976-05-25 Merkl George Aluminum hydrates and salts of carboxylic acids
US3925428A (en) * 1974-04-08 1975-12-09 Chevron Res Hydroxy-aluminum nitrate polymer production
FI58480C (fi) * 1975-12-30 1981-02-10 Ts Laboratoria Po Physiko Chim Foerfarande foer framstaellning av expansiv cement
US4116706A (en) * 1977-07-01 1978-09-26 W. R. Grace & Co. Additive composition for hydraulic cement compositions
NZ192046A (en) * 1978-11-15 1981-02-11 Bp Chemicals Co Cementitious composition comprising an acid formate of ammonium, sodium or potassium as an accelerator
US4622167A (en) * 1984-12-27 1986-11-11 Barcroft Company Low viscosity aluminum hydroxy carbonate gel process
SU1263672A1 (ru) * 1985-03-27 1986-10-15 Экспериментально-Конструкторское Бюро Центрального Научно-Исследовательского Института Строительных Конструкций Им.В.А.Кучеренко Св зующее
DD266344A1 (de) * 1987-12-09 1989-03-29 Nordhausen Schachtbau Verfahren zur erstarrungs- u. erhaertungsbeschleunigung portlandzement enthaltender, hydraulisch abbindender mischungen
US5127955A (en) * 1990-10-17 1992-07-07 Halliburton Company Chloride-free set accelerated cement compositions and methods
DE4324959C1 (de) * 1993-07-24 1994-08-18 Giulini Chemie Verwendung von basischen Aluminiumsulfaten als alkaliarme Abbindebeschleuniger für Zement
JP3460902B2 (ja) * 1996-02-02 2003-10-27 多木化学株式会社 セメント用減水剤

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863770A (ja) * 1981-10-09 1983-04-15 Taki Chem Co Ltd 結合剤
JPS5869759A (ja) * 1981-10-12 1983-04-26 ジカ・アクチエンゲゼルシヤフト・フオ−マルス・カスパ−・ビンクラ−・ウント・コンパニ− 水硬性結合剤の凝結及び硬化の促進方法及び促進剤
JPS60131857A (ja) * 1983-12-16 1985-07-13 多木化学株式会社 成型体の製造方法
JPS6461339A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Denki Kagaku Kogyo Kk High-strength cement composition
JPH01126252A (ja) * 1987-09-29 1989-05-18 W R Grace & Co 耐燃化法
JPH05294693A (ja) * 1992-04-10 1993-11-09 Denki Kagaku Kogyo Kk 塩害抑制セメント混和材及び塩害抑制セメント組成物
JPH073163A (ja) * 1992-10-06 1995-01-06 Naito Shizuka 無溶剤のオルガノシロキサン液組成物とその用途
JPH06183802A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Denki Kagaku Kogyo Kk 急硬性セメントの凝結調節剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
岡田清 外 編, 改訂新版 コンクリート工学ハンドブック, vol. 初版第6刷, JPN4007002131, 1 July 1990 (1990-07-01), pages 748 - 749, ISSN: 0000815881 *
岡田清 外 編, 改訂新版 コンクリート工学ハンドブック, vol. 初版第6刷, JPN6008048161, 1 July 1990 (1990-07-01), pages 748 - 749, ISSN: 0001140158 *
東独国経済特許出願公開第266344号明細書(DD 266344 A1), JPN6008048159, 29 March 1989 (1989-03-29), ISSN: 0001140157 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003502269A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 エムビーティー ホールディング アーゲー コンクリート混和材

Also Published As

Publication number Publication date
US5772753A (en) 1998-06-30
ITRM960800A0 (it) 1996-11-22
AT403276B (de) 1997-12-29
ITRM960800A1 (it) 1998-05-22
IT1288392B1 (it) 1998-09-22
FR2741616A1 (fr) 1997-05-30
ATA203796A (de) 1997-05-15
DE19647018A1 (de) 1997-05-28
FR2741616B1 (fr) 2000-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100439603B1 (ko) 수경 결합제용 고화 및 경화 촉진제
EP1114004B1 (en) Concrete admixture
AU776941B2 (en) Alkali-free setting and hardening accelerator
JP2930529B2 (ja) 無機バインダーを含む材料の凝結及び硬化の促進方法並びに凝結及び硬化の促進剤
AU776942B2 (en) Sulfate-free and alkali-free setting and hardening accelerator
JP2788834B2 (ja) グリコールを組み入れる水硬セメント硬化促進性混和剤
JP4347905B2 (ja) 亜硝酸カルシウムを用いた改良腐食防止配合物
EP3126307B1 (en) Cement and calcium sulfate based binder composition
JPH1087358A (ja) コンクリート噴霧用添加剤
AU2016211774A1 (en) Corrosion resistant spray applied fire resistive materials
JP2011001266A (ja) 水硬性バインダーのための水性の凝固及び硬化促進剤及びその製造方法
JPH09165246A (ja) セメント促進剤
JPH10265247A (ja) 急結性吹付セメントコンクリート
EP1680376B1 (en) Accelerator for hydraulic binder
JP3995877B2 (ja) 低粘度で安定した凝結および硬化促進剤
GB2307475A (en) Aluminium accelerator for cement
US4110120A (en) Anticorrosion treatment of galvanized rebars
JPS593427B2 (ja) 水硬性セメント用減水剤組成物
JPH10218687A (ja) コンクリートまたはモルタル用炭酸化抑制剤
JPH01201056A (ja) セメント懸濁液組成物
JP3301553B2 (ja) 塩素イオン捕集材
JP2000219553A (ja) セメント系吹付材用液体急結剤
JPH09286644A (ja) セメント混和剤及びその製法
JPH0649604B2 (ja) 水硬性材料組成物
JPH04224153A (ja) セメント硬化体の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050627

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061011

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070119

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310