JPH09124966A - 青色系分散染料混合物 - Google Patents

青色系分散染料混合物

Info

Publication number
JPH09124966A
JPH09124966A JP7303313A JP30331395A JPH09124966A JP H09124966 A JPH09124966 A JP H09124966A JP 7303313 A JP7303313 A JP 7303313A JP 30331395 A JP30331395 A JP 30331395A JP H09124966 A JPH09124966 A JP H09124966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
group
general formula
weight
dye represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7303313A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Himeno
清 姫野
Toshio Hibara
利夫 桧原
Ryoichi Sekioka
遼一 関岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAISUTAA JAPAN KK
Original Assignee
DAISUTAA JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAISUTAA JAPAN KK filed Critical DAISUTAA JAPAN KK
Priority to JP7303313A priority Critical patent/JPH09124966A/ja
Priority to DE69612350T priority patent/DE69612350T2/de
Priority to EP96116694A priority patent/EP0771856B1/en
Priority to ES96116694T priority patent/ES2157382T3/es
Priority to TW085112754A priority patent/TW339358B/zh
Priority to US08/732,723 priority patent/US5734028A/en
Priority to KR1019960049256A priority patent/KR100422192B1/ko
Priority to CN96122884A priority patent/CN1076371C/zh
Publication of JPH09124966A publication Critical patent/JPH09124966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0041Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions mixtures containing one azo dye
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • D06P1/18Azo dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • D06P1/20Anthraquinone dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S534/00Organic compounds -- part of the class 532-570 series
    • Y10S534/01Mixtures of azo compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】均染性(カバリング性)に優れ、ビルドアップ
性も良好であり、洗濯堅牢度が実用上問題ないレベルで
短時間染色が可能な青色系分散染料を提供する。 【解決手段】一般式1のモノアゾ染料1.0重量部に対
し、一般式2〜4のアントラキノン染料の1種以上を合
計量で0.2〜3.0重量部配合してなる青色系分散染
料混合物。 (R1:H、CH3;R2:C1〜C5のアルキル基、アリ
ル基) (n:1又は2) (R3:H、ハロゲン、C24OH;Z1、Z2:OH、
NO21≠Z2(R4:H、CH3、C25;R5:OH、OCH3、OC
25

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、青色系分散染料混
合物に関するものである。詳しくは、本発明は、特定の
モノアゾ染料と特定のアントラキノン染料を特定割合で
配合してなる青色系分散染料混合物に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】ポリエステル繊維類を青色に染色する染
料として、例えば前記一般式(1)で示されるモノアゾ
染料が知られており、この染料は洗濯堅牢度に優れ、ビ
ルドアップ性は、例えば130℃で90分という条件で
は比較的良好であるものの、例えば130℃で30分と
いう短時間染色では不十分であり、また均染性も満足し
うるものではない。また、前記一般式(2)、(3)又
は(4)で示されるアントラキノン染料は、均染性に優
れているものの、洗濯堅牢度が劣り、短時間染色ではビ
ルドアップ性も不十分である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ポリエステル繊維類を
染色する場合、特に中、濃色染色分野において、均染
性、ビルドアップ性に優れ、短時間染色の可能な染料が
要望されている。本発明者らはこのような要望を満た
し、また洗濯堅牢度も実用上問題のない染料を開発する
ことを目的とし鋭意検討した結果、本発明に到達した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記一般式
(1)で示されるモノアゾ染料1.0重量部に対し、一
般式(2)〜(4)で示されるアントラキノン染料の少
なくとも1種を合計量で0.2〜3.0重量部配合して
なる青色系分散染料混合物を要旨とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の前記一般式(1)で示されるモノアゾ染料にお
いて、R2で表わされる炭素数1〜5のアルキル基とし
ては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、i−プロ
ピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、n−ペンチ
ル基、i−ペンチル基等が挙げられるが、特にエチル基
及びn−プロピル基が好ましい。一般式(3)で示され
るアントラキノン染料において、R3で表わされるハロ
ゲン原子としては塩素原子又は臭素原子が好ましく、特
に塩素原子が好ましい。
【0006】一般式(1)で示されるモノアゾ染料とし
ては、R1が水素原子、R2がエチル基又はn−プロピル
基である染料が好ましく、これに配合される一般式
(3)で示されるアントラキノン染料としては、R3
塩素原子である染料が、また、一般式(4)で示される
アントラキノン染料としてはR4が水素原子、R5が水酸
基又はメトキシ基である染料が好ましい。一般式(1)
〜(4)で示される染料はそれぞれ単独の染料を配合し
てもよく、また、各式で示される染料の2種以上を配合
してもよい。
【0007】配合割合は、一般式(1)で示されるモノ
アゾ染料1.0重量部に対し、一般式(2)〜(4)で
示されるアントラキノン染料の少なくとも1種を合計量
で0.2〜3.0重量部、好ましくは0.4〜2.0重
量部、特に好ましくは0.6〜1.8重量部である。特
に一般式(1)で示される染料1.0重量部に対し、一
般式(3)及び/又は(4)で示される染料、好ましく
は一般式(4)で示される染料を0.6〜1.8重量部
配合した染料混合物は、昇華堅牢度及び耐光堅牢度も優
れている。さらに、必要に応じて10重量%以下の割合
で他の青色系染料を併用してもよく、所望の色調を得る
ために、黄色染料や赤色染料を配合して使用することも
できる。前記一般式(1)〜(4)で示される染料は、
公知の方法に準じて製造される。
【0008】本発明の染料混合物は、通常のポリエチレ
ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、テレ
フタール酸と1,4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロ
ヘキサンとの重縮合物等よりなるポリエステル繊維を短
時間で均染性、特にカバリング性の良好な青色に染色す
ることができる。被染物の形態としては、ポリエステル
繊維からなる糸、編織物、或いは木綿、絹、羊毛、レー
ヨン、ポリアミド、ポリウレタン等の繊維と上記ポリエ
ステル繊維との混合繊維製品が挙げられる。本発明の染
料混合物を用いるポリエステル繊維等の染色方法として
は、前記一般式(1)〜(4)で示される染料を、分散
剤としてナフタレンスルホン酸とホルムアルデヒドとの
縮合物、高級アルコール硫酸エステル、高級アルキルベ
ンゼンスルホン酸塩等を使用して水性媒質中に分散させ
て染色浴又は捺染糊を調製し、これを用いて浸染又は捺
染により染色する。
【0009】本発明の染料混合物は浸染、捺染、パディ
ング染色等に適用できるが、浸染に適用した場合、特に
優れた均染性、ビルドアップ性を示し、短時間染色が可
能である。浸染染色法としては高温染色法、サーモゾル
染色法等の通常の染色法が適用され、その際、染色浴に
ギ酸、酢酸、リン酸或いは硫酸アンモニウム等の酸性物
質を添加すればさらに好結果が得られる。染色条件は特
に限定されないが、染色浴のpHを4〜8.5の範囲に
調整するのが好ましく、染色温度は120〜140℃程
度であり、染色時間は30〜60分である。また、各種
均染剤や紫外線吸収剤等を併用することも差し支えな
い。
【0010】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明するが、本発明はその要旨を越えない限り以下の実
施例に限定されるものではない。
【0011】実施例 1 一般式(1)で示される染料として下記構造式(1−
1)で示される染料20gと,一般式(4)で示される
染料として下記構造式(4−1)で示される染料20g
とからなる染料混合物に、
【0012】
【化5】
【0013】リグニンスルホン酸ホルマリン縮合物16
0g及び水650gを加え、サンドグラインダーで湿式
粉砕し、スプレー乾燥した。この粉末状染料混合物0.
05g及び0.20gそれぞれに、ノニオン系均染剤ダ
イアサーバー(登録商標)LP-PSL(三菱化学(株)製
品)0.08gと水150mlとを加えて染色浴とし、
酢酸/酢酸ナトリウム系又はリン酸二水素カリウム/リ
ン酸二水素ナトリウム系にてpH4.5に調整した。こ
の染色浴にポリエステル生地5gを浸漬し、染色浴の温
度を室温から2℃/分で昇温し、120℃で60分間、
130℃で60分間又は130℃で20分間の3種類の
異なる条件下で吸尽染色を行った後、被染物をソーピン
グ、水洗、乾燥して比較的鮮明な青色の染布を得た。得
られた染布につき、ビルドアップ性、温度依存性、染着
速度及び均染性(カバリング性)を以下の方法により評
価した。その結果を表−1に示す。
【0014】<ビルドアップ性>染料混合物0.05g
を用いて130℃で60分間染色した染布の濃度を10
0とし、染料混合物0.20gを用いて同条件で染色し
た染布の濃度を相対値で示した。なお、濃度は色差計
(Macbeth(登録商標)Spectrometer MS-2020 マクベス
社製)により染布の反射率を測定しK/S値で求めた。 <温度依存性>染料混合物0.20gを用いて130℃
で60分間染色した染布の濃度を100とし、同量の染
料混合物を用いて120℃で60分間染色した染布の濃
度を相対値で示した。
【0015】<染着速度>染料混合物0.20gを用い
て130℃で60分間染色した染布の濃度を100と
し、同量の染料混合物を用いて130℃で20分間染色
した染布の濃度を相対値で示した。 <均染性(カバリング性)>プレヒートセットの異なる
2種のポリエステル糸を巾約0.5cmで交互に縞状に
織ったカバリングテスト用ポリエステル布5gを、染料
混合物0.05gを用いてpH4.5で130℃で60
分間染色し、グレースケールにより染布の2種のポリエ
ステル糸の染着性を判定した。均染性が優れた染料を用
いた場合は両者の染着性の差は小さく、均一に染色され
ているように見える。
【0016】比較例 1 実施例1において、構造式(1−1)で示される染料の
みを30g使用し、リグニンスルホン酸とホルマリンと
の縮合物の使用量を170gに変更した以外は実施例1
と同様にして染色を行った。結果を表−1に示す。な
お、構造式(1−1)の染料の染着力は単位重量当たり
構造式(4−1)の染料の約2倍であり、上記の使用量
で実施例1とほぼ同等の染色濃度となる。
【0017】比較例 2 実施例1において、構造式(4−1)で示される染料の
みを60g使用し、リグニンスルホン酸とホルマリンと
の縮合物の使用量を120gに変更した以外は実施例1
と同様にして染色を行った。結果を表−1に示す。
【0018】実施例 2及び3 実施例1において、構造式(1−1)及び(4−1)で
示される染料をそれぞれ表−1に記載の量使用し、実施
例1と同様にして染色を行った。結果を表−1に示す。
【0019】
【表1】
【0020】実施例 4〜8 実施例1における構造式(1−1)で示される染料20
gと、構造式(4−1)で示される染料の代わりに表−
2に記載の染料20gとの染料混合物を使用して実施例
1と同様にして染色を行った。いずれの実施例において
も染布の評価結果は次の通りであった。 ビルドアップ性 330以上 温度依存性 85以上 染着速度 75以上 均染性 4-以上
【0021】
【表2】
【0022】実施例 9〜13 一般式(1)で示される染料として表−3に記載の染料
20gと、一般式(2)〜(4)で示される染料として
表−3に記載の染料20gとの染料混合物を使用して、
実施例1と同様にして染色を行った。いずれの実施例に
おいても染布の評価結果は実施例4〜8の染布と同様で
あった。
【0023】
【表3】
【0024】
【発明の効果】本発明の青色系分散染料混合物は、均染
性(カバリング性)に優れ、ビルドアップ性も良好であ
り、洗濯堅牢度が実用上問題ないレベルで、短時間染色
が可能である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(1)で示されるモノアゾ染料
    1.0重量部に対し、一般式(2)〜(4)で示される
    アントラキノン染料の少なくとも1種を合計量で0.2
    〜3.0重量部配合してなる青色系分散染料混合物。 【化1】 (式中、R1は水素原子又はメチル基を表わし、R2は炭
    素数1〜5のアルキル基又はアリル基を表わす。) 【化2】 (式中、nは1又は2を表わす。) 【化3】 (式中、R3は水素原子、ハロゲン原子又はヒドロキシ
    エチル基を表わし、Z1及びZ2は水酸基又はニトロ基を
    表わし同時に同じ基であることはない。) 【化4】 (式中、R4は水素原子、メチル基又はエチル基を表わ
    し、R5は水酸基、メトキシ基又はエトキシ基を表わ
    す。)
  2. 【請求項2】 前記一般式(1)においてR1が水素原
    子、R2が炭素数2又は3のアルキル基であり、一般式
    (3)においてR3が水素原子、塩素原子又はヒドロキ
    シエチル基であり、一般式(4)においてR4が水素原
    子、R5が水酸基、又はメトキシ基である染料からなる
    請求項1に記載の青色系分散染料混合物。
  3. 【請求項3】 前記一般式(1)で示されるモノアゾ染
    料1.0重量部に対し、一般式(2)〜(4)で示され
    るアントラキノン染料の少なくとも1種を合計量で0.
    4〜2.0重量部配合してなる請求項1又は2のいずれ
    か1項に記載の青色系分散染料混合物。
  4. 【請求項4】 前記一般式(1)で示されるモノアゾ染
    料1.0重量部に対し、一般式(2)〜(4)で示され
    るアントラキノン染料の少なくとも1種を合計量で0.
    6〜1.8重量部配合してなる請求項1乃至3のいずれ
    か1項に記載の青色系分散染料混合物。
  5. 【請求項5】 前記一般式(1)で示されるモノアゾ染
    料に対し、一般式(3)及び/又は(4)で示されるア
    ントラキノン染料を配合してなる請求項4に記載の青色
    系分散染料混合物。
  6. 【請求項6】 前記一般式(1)で示されるモノアゾ染
    料に対し、一般式(4)で示されるアントラキノン染料
    を配合してなる請求項5に記載の青色系分散染料混合
    物。
JP7303313A 1995-10-30 1995-10-30 青色系分散染料混合物 Pending JPH09124966A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303313A JPH09124966A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 青色系分散染料混合物
DE69612350T DE69612350T2 (de) 1995-10-30 1996-10-17 Blaue Dispersionsfarbstoffmischung
EP96116694A EP0771856B1 (en) 1995-10-30 1996-10-17 Blue type disperse dye mixture
ES96116694T ES2157382T3 (es) 1995-10-30 1996-10-17 Mezcla de colorantes de dispersion del tipo azul.
TW085112754A TW339358B (en) 1995-10-30 1996-10-18 Blue dispersed dye mixtures
US08/732,723 US5734028A (en) 1995-10-30 1996-10-18 Blue type disperse dye mixture
KR1019960049256A KR100422192B1 (ko) 1995-10-30 1996-10-28 청색계분산염료혼합물
CN96122884A CN1076371C (zh) 1995-10-30 1996-10-30 蓝色类分散染料混合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303313A JPH09124966A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 青色系分散染料混合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124966A true JPH09124966A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17919466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7303313A Pending JPH09124966A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 青色系分散染料混合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5734028A (ja)
EP (1) EP0771856B1 (ja)
JP (1) JPH09124966A (ja)
KR (1) KR100422192B1 (ja)
CN (1) CN1076371C (ja)
DE (1) DE69612350T2 (ja)
ES (1) ES2157382T3 (ja)
TW (1) TW339358B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004067933A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Dystar Japan Ltd 高耐光堅牢度を有する黄色系分散染料混合物
JP4449012B2 (ja) * 2003-07-04 2010-04-14 ダイスタージャパン株式会社 高耐光堅牢度を有する分散染料混合物
CN1312227C (zh) * 2004-12-16 2007-04-25 浙江龙盛集团股份有限公司 一种分散蓝染料组合物
CN101671492B (zh) * 2009-10-21 2013-05-08 张善生 一种艳蓝色彩的分散染料组合物
CN102964875B (zh) * 2012-12-14 2014-05-28 江苏亚邦染料股份有限公司 一种红色分散染料的组合物
CN108264778B (zh) * 2017-12-31 2019-11-05 浙江龙盛化工研究有限公司 一种分散蓝染料组合物和染料制品
CN108514836A (zh) * 2018-07-19 2018-09-11 孙美娟 一种蓝色类分散染料混合物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1594324A (ja) * 1968-07-08 1970-06-01
BE831778R (fr) * 1974-07-31 1976-01-26 Colorants azoiques
JPS58157863A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Gosei Senriyou Gijutsu Kenkyu Kumiai モノアゾ染料の製造法
DE4132075A1 (de) * 1991-09-26 1993-04-01 Basf Ag Blaue farbstoffmischungen mit hoher brillanz
DE4209109A1 (de) * 1992-03-20 1993-09-23 Basf Ag Blaue farbstoffmischungen
JP3318109B2 (ja) * 1994-03-25 2002-08-26 ダイスタージャパン株式会社 水不溶性モノアゾ染料
US5595575A (en) * 1994-12-02 1997-01-21 Dystar Japan Ltd. Blue disperse dye mixture

Also Published As

Publication number Publication date
EP0771856B1 (en) 2001-04-04
CN1076371C (zh) 2001-12-19
EP0771856A1 (en) 1997-05-07
US5734028A (en) 1998-03-31
CN1158343A (zh) 1997-09-03
KR970021214A (ko) 1997-05-28
TW339358B (en) 1998-09-01
DE69612350D1 (de) 2001-05-10
DE69612350T2 (de) 2001-08-09
ES2157382T3 (es) 2001-08-16
KR100422192B1 (ko) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518143A (ja) 反応性染料組成物
KR100220654B1 (ko) 분산 염료 혼합물
JPH09124966A (ja) 青色系分散染料混合物
JP3806166B2 (ja) 青色系分散染料混合物及びその製造方法
JP3930080B2 (ja) 黒色系分散染料混合物
EP0714956B1 (en) Blue disperse dye mixture
JP3260492B2 (ja) 分散染料混合物
JP3115135B2 (ja) 分散染料混合物
JP3165745B2 (ja) モノアゾ分散染料およびその混合物
JPH0556388B2 (ja)
JPH0619047B2 (ja) ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法
JP3592774B2 (ja) 分散染料混合物
JP3243098B2 (ja) 分散染料混合物
JP3814001B2 (ja) 青色系分散染料混合物
JPH093350A (ja) 青色系分散染料混合物
JPH06104785B2 (ja) ジスアゾ染料混合物
JP3013947B2 (ja) 染料混合物及びそれを用いる疎水性繊維の染色法
JPH0841371A (ja) 分散染料組成物
JPH0372103B2 (ja)
JPH0674549B2 (ja) 複合繊維の染色法
JPH11269402A (ja) 分散染料混合物
JPS63213569A (ja) 分散染料組成物及びそれを用いる疎水性繊維の染色方法
JP2000345058A (ja) アントラキノン分散染料及びこれを用いて繊維材料を染色する方法
JPS63132969A (ja) ベンゾチアゾ−ル系モノアゾ染料
JPH0376348B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017