JPH09123834A - サイドミラー制御装置 - Google Patents

サイドミラー制御装置

Info

Publication number
JPH09123834A
JPH09123834A JP7281741A JP28174195A JPH09123834A JP H09123834 A JPH09123834 A JP H09123834A JP 7281741 A JP7281741 A JP 7281741A JP 28174195 A JP28174195 A JP 28174195A JP H09123834 A JPH09123834 A JP H09123834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
side mirror
state
switch
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7281741A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Kobayashi
啓介 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP7281741A priority Critical patent/JPH09123834A/ja
Publication of JPH09123834A publication Critical patent/JPH09123834A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】雨天時にフロントガラス側から飛散する水滴が
サイドミラーの鏡面に付着することを防止できるととも
に、晴天時には後方の視認性を高めることのできるサイ
ドミラー制御装置を提供する。 【解決手段】鏡面がドア側方に位置する後退状態と上記
鏡面がフロントガラス前方でかつ車両側方に位置する前
進状態とを切換可能に設けられたサイドミラー装置と、
雨天状態を検出する雨天検出手段(ワイパスイッチ1
1)と、上記雨天検出手段が雨天を検出すると上記サイ
ドミラー装置を上記前進状態に切り換える制御手段(コ
ントローラ13)とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばトラックや
バス等に装備されているサイドミラーの位置をフロント
ガラスよりも後側の位置とフロントガラスよりも前側で
かつ車両側方の位置とに切換え制御するサイドミラー制
御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】トラックやバス等の大型車に装備されて
いるサイドミラー(特に右ミラー)は、一般にフロント
ガラスよりも前側の位置に設けられていることが多い
が、最近では乗用車のようにサイドミラーをフロントガ
ラスよりも後側の位置に設けたトラックやバス等が出現
している。
【0003】このような大型車はサイドミラーをフロン
トガラスよりも前側の位置に設けたものに比べて後方の
視認性が向上するという利点を有しているが、雨天走行
時にはサイドミラーの周辺で発生する乱流の影響により
ワイパーからの雨滴がサイドミラーの鏡面に付着すると
いう問題がある。
【0004】そこで、フロントガラス側からの雨滴の付
着を防止するために、サイドミラー装置のハウジングの
背面側の一部を、車両上下方向の回動軸を中心として、
回動時、側面ガラス面との間に走行風を導く整流機能を
有するように回動自在となる背面カバーとして構成した
ものが考案されている(実開平2−120274号公
報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
2−120274号公報に開示されたものは、車両の側
面ガラスに雨滴が付着することを防止するものであり、
ワイパーからの雨滴がサイドミラーの鏡面に付着するこ
とを防止するものではなく、また雨天時には整流機能を
有する背面カバーを突出させて雨滴の付着を防止する構
造となっているため、走行抵抗が大きくなるし、風切り
による騒音が増大するという難点があった。
【0006】本発明は上述した事情に鑑みてなされたも
ので、その目的は雨天時にフロントガラス側から飛散す
る雨滴がサイドミラーの鏡面に付着することを防止で
き、且つ晴天時には後方の視認性を高めることのできる
サイドミラー制御装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1の発明は、鏡面がドア側方に位置する後退状
態と上記鏡面がフロントガラス前方でかつ車両側方に位
置する前進状態とを切換可能に設けられたサイドミラー
装置と、雨天状態を検出する雨天検出手段と、上記雨天
検出手段が雨天を検出すると上記サイドミラー装置を上
記前進状態に切り換える制御手段とを備えたことを特徴
とするものである。
【0008】請求項2の発明は、請求項1記載のサイド
ミラー制御装置において、上記雨天検出手段は、ワイパ
スイッチであることを特徴とするものである。請求項3
の発明は、請求項1記載のサイドミラー制御装置におい
て、自動制御モードと手動制御モードとを切り換えるモ
ード切換スイッチと、上記手動制御状態において上記サ
イドミラー装置を上記後退状態と前進状態とに切り換え
る手動スイッチとを更に備え、上記制御手段は、上記モ
ード切換スイッチが自動制御モードにある状態で上記雨
天検出手段が雨天を検出すると上記サイドミラー装置を
上記前進状態に切り換え、上記モード切換スイッチが手
動制御モードにある状態では上記手動スイッチの切換状
態に応じて上記サイドミラー装置の状態を制御するよう
に構成されていることを特徴とするものである。
【0009】請求項4の発明は、請求項1記載のサイド
ミラー制御装置において、上記サイドミラー装置は、車
体に回動可能に支持されたステーと、同ステーに回動自
在に支持されたミラー本体と、上記ステーを回動駆動す
る第1モータと、上記ミラー本体を回動駆動する第2モ
ータとを有し、上記制御手段は上記第1モータ及び上記
第2モータを連動させて上記サイドミラー装置の位置を
制御するよう構成されていることを特徴とするものであ
る。
【0010】請求項5の発明は、請求項4記載のサイド
ミラー制御装置において、上記サイドミラー装置は、上
記第1モータにより上記ミラー本体がフロントガラス正
面に位置する格納状態にも切り換え可能に構成されてい
ることを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
ないし図3を参照して説明する。図1はトラック等の車
両に取付けられたサイドミラー装置の斜視図で、図中1
はフロントガラス、2はドアパネル、3はサイドミラー
装置を示している。このサイドミラー装置3はミラー本
体4と、このミラー本体4を支持する支柱5と、この支
柱5の下端部を回転自在に支持する筒状部6とを備えて
おり、この筒状部6の内部には、支柱5を軸回りに回転
駆動してミラー角度を調整するためのミラー角度調整用
モータ(第2モータ)7が設けられている。
【0012】また、前記サイドミラー装置3は筒状部6
を水平に支持するステー8と、このステー8の基端部を
車体に対して回動自在に支持する支持部材9とを備えて
おり、この支持部材9の内部には、ステー8を旋回駆動
してミラー本体4の位置を図中実線で示す後退位置(フ
ロントガラス1よりも後側(ドア側方)の位置)と図中
二点鎖線で示す前進位置(フロントガラス1よりも前側
でかつ車体側方の位置)とに切換えるためのミラー位置
切換用モータ(第1モータ)10が設けられている。な
お、サイドミラー装置3はミラー位置切換用モータ10
を駆動することによりミラー本体4をフロントガラス1
の正面に位置する格納状態にも切換え可能に構成されて
いる。
【0013】図2は上述したサイドミラー装置3のミラ
ー位置を切換制御する制御系の概略構成図で、雨天検出
手段としてのワイパースイッチ11には、電源ライン1
2を介してコントローラ13が接続されている。
【0014】前記コントローラ13はミラー角度調整用
モータ7およびミラー位置切換用モータ10を駆動制御
するもので、このコントローラ13には電源ライン14
を介して電源(バッテリ)15のプラス側端子が接続さ
れているとともに、電源ライン16,17を介して手動
スイッチ18の第1の固定接点18aと第2の固定接点
18bがそれぞれ接続されている。なお、電源15のマ
イナス側はアースされている。
【0015】前記手動スイッチ18はサイドミラー装置
3のミラー位置を手動により切換操作するためのもの
で、この手動スイッチ18の可動接点18cには、電源
ライン19を介してモード切換スイッチ20の第1の固
定接点20aが接続されている。
【0016】前記モード切換スイッチ20はコントロー
ラ13の制御モードを自動制御モードと手動制御モード
とに切換えるためのもので、このモード切換スイッチ2
0の第2の固定接点20bには、電源ライン22、ワイ
パーリレー11および電源ライン23を介してワイパー
スイッチ11が接続されている。なお、モード切換スイ
ッチ20の可動接点20cには、電源ライン21を介し
て電源15が接続されている。
【0017】したがって、モード切換スイッチ20の可
動接点20cを第2の固定接点20bに接続した状態つ
まりモード切換スイッチ20のモードが自動制御モード
の状態でワイパースイッチ11を「OFF」から「IN
T」、「LO」、「HI」のいずれかに切換えると、電
源15からミラー角度調整用モータ7およびミラー位置
切換用モータ10にモータ駆動電流が電源ライン21、
ワイパーリレー11、ワイパースイッチ11、コントロ
ーラ13を経て供給されるようになっている。
【0018】また、モード切換スイッチ20の可動接点
20cを第1の固定接点20aに接続した状態つまりモ
ード切換スイッチ20のモードが手動制御モードの状態
で手動スイッチ18を操作すると、電源15からミラー
角度調整用モータ7およびミラー位置切換用モータ10
にモータ駆動電流が電源ライン19、手動スイッチ1
8、電源ライン16(または17)、コントローラ13
を経て供給されるようになっている。
【0019】図3はコントローラ13の制御シーケンス
を示すフローチャートであり、以下、このフローチャー
トに基づいて本発明の一実施形態に係るサイドミラー制
御装置の作用について説明する。
【0020】例えば図示しない電源スイッチを投入する
と、コントローラ13はステップS1においてモード切
換スイッチ20が自動制御モードであるか手動制御モー
ドであるかを判断する。
【0021】ここで、モード切換スイッチ20が手動制
御モードである場合つまりモード切換スイッチ20の可
動接点20cが第1の固定接点20aと接続状態にある
場合には、コントローラ13は手動スイッチ18の操作
モードが前進操作モードであるか後退操作モードである
かを判断する(ステップS2,S3)。そして、手動ス
イッチ18が前進操作モードである場合には、コントロ
ーラ13はミラー位置切換用モータ10を駆動制御して
ミラー本体4を前方に移動させ(ステップS4)、また
手動スイッチ18が後退操作モードである場合には、コ
ントローラ13はミラー位置切換用モータ10を駆動制
御してミラー本体4を後方に移動させる(ステップS
5)。
【0022】一方、モード切換スイッチ20が自動制御
モードである場合つまりモード切換スイッチ20の可動
接点20cが第2の固定接点21aと接続状態にある場
合には、コントローラ13はワイパースイッチ11が
「OFF」であるか否かを判断する(ステップS6)。
【0023】ここで、ワイパースイッチ11が「OF
F」である場合には、コントローラ13はミラー角度調
整用モータ7およびミラー位置切換用モータ10を駆動
制御してミラー本体4を所定の後退位置に移動させる
(ステップS7)。また、ワイパースイッチ11が「O
FF」でない場合には、コントローラ13はワイパース
イッチ11が「WASH」であるか否かを判断する(ス
テップS8)。
【0024】ここで、ワイパースイッチ11が「WAS
H」の状態である場合には、コントローラ13はミラー
角度調整用モータ7およびミラー位置切換用モータ10
を駆動制御してミラー本体4を所定の後退位置に移動さ
せ(ステップS7)、またワイパースイッチ11が「W
ASH」の状態でない場合つまりワイパースイッチ11
が「INT」、「LO」、「HI」のいずれかの状態に
ある場合には、コントローラ13はミラー角度調整用モ
ータ7およびミラー位置切換用モータ10を駆動制御し
てミラー本体4を所定の前進位置に移動させる(ステッ
プS9)。
【0025】したがって、本発明の一実施形態では、ワ
イパースイッチ11を操作してワイパーを作動させる
と、ミラー本体4の位置が図1中実線で示す後退位置か
ら図1中二点鎖線で示す前進位置に切り替わるので、雨
天走行時にワイパーからの雨滴がミラー本体4の鏡面に
付着することを防止できる。
【0026】また、ワイパースイッチ11を「OFF」
にすると、ミラー本体4の位置が図1中二点鎖線で示す
前進位置から図1中実線で示す後退位置に切り替わるの
で、晴天時には後方の視認性を高めることができる。
【0027】また、モード切換スイッチ20が手動制御
モードにある状態では手動スイッチ18の操作によりサ
イドミラー装置3のミラー位置が変化するので、手動ス
イッチ18の操作でもミラー位置を切換えることがで
き、運転者の好みに応じてミラー位置を任意に調整する
ことができる。
【0028】また、コントローラ13はミラー角度調整
用モータ7およびミラー位置切換用モータ10を駆動制
御してミラー位置を切換えるように構成されているの
で、ミラー角度を適正に保ちながらミラー位置を切換え
ることができる。
【0029】さらに、サイドミラー装置3のミラー本体
4はフロントガラス1の正面側まで移動可能となってい
るので、ミラー位置切換用モータ10をミラー格納用に
も共用することができる。
【0030】また、雨天検出手段としてワイパースイッ
チ11を用いることにより、簡便に雨天状態を検出する
ことができる。なお、上述した本発明の一実施形態では
雨天検出手段としてワイパースイッチ11を用いたが、
ワイパースイッチ11の代わりに雨滴センサ等を用いて
も良い。
【0031】また、上述した本発明の一実施形態ではミ
ラー本体4を1本のステーで支持するようにしたが、図
4に示すように2本のステー8a,8bでミラー本体4
を支持するようにしても良い。
【0032】また、図4に示したサイドミラー装置では
ミラー本体4を支持するステー8a,8bを回動させて
ミラー本体4の位置を切換えるようにしたが、図5に示
すようにミラー本体4を支持するステー8をボールスク
リュー等からなる送り機構で車体の前後方向にスライド
させてミラー本体4の位置を切換えるように構成しても
良いし、あるいは図6に示すようにステー8に取付けら
れたシリンダ22を作動させてミラー本体4の位置を切
換えるように構成しても良い。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、雨天時にフロントガラス側から飛散する水滴が
サイドミラーの鏡面に付着することを防止できるととも
に、晴天時には後方の視認性を高めることができる。
【0034】請求項2の発明によれば、雨天時にフロン
トガラス側から飛散する水滴がサイドミラーの鏡面に付
着することを防止できるとともに、晴天時には後方の視
認性を高めることができ、しかも簡便に雨天状態を検出
することができる。
【0035】請求項3の発明によれば、雨天時にフロン
トガラス側から飛散する水滴がサイドミラーの鏡面に付
着することを防止できるとともに、晴天時には後方の視
認性を高めることができ、しかも運転者の好みに応じて
鏡面位置を任意に選択することができる。
【0036】請求項4の発明によれば、雨天時にフロン
トガラス側から飛散する水滴がサイドミラーの鏡面に付
着することを防止できるとともに、晴天時には後方の視
認性を高めることができ、しかも鏡面の角度を適正に保
ったままサイドミラー装置の位置を切換えることができ
ると同時に機構の小型化が容易になる。
【0037】請求項5の発明によれば、雨天時にフロン
トガラス側から飛散する水滴がサイドミラーの鏡面に付
着することを防止できるとともに、晴天時には後方の視
認性を高めることができ、しかも第1モータをミラー格
納用とミラー位置切換用とに共用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示し、トラック等の車両
に取付けられたサイドミラー装置の斜視図。
【図2】本発明の一実施形態を示し、サイドミラー装置
のミラー位置を切換制御する制御部の概略構成図。
【図3】本発明の一実施形態を示し、ミラー位置を切換
制御するコントローラの制御シーケンスを示すフローチ
ャート。
【図4】サイドミラー装置の他の例を示す斜視図。
【図5】サイドミラー装置の他の例を示す斜視図。
【図6】サイドミラー装置の他の例を示す斜視図。
【符号の説明】
1…フロントガラス 2…
ドアパネル 3…サイドミラー装置 4…
ミラー本体 7…ミラー角度調整用モータ(第2モータ) 8…
ステー 10…ミラー位置調整用モータ(第1モータ) 11
…ワイパースイッチ 13…コントローラ 18
…手動スイッチ 20…モード切換スイッチ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡面がドア側方に位置する後退状態と上
    記鏡面がフロントガラス前方でかつ車両側方に位置する
    前進状態とを切換可能に設けられたサイドミラー装置
    と、 雨天状態を検出する雨天検出手段と、 上記雨天検出手段が雨天を検出すると上記サイドミラー
    装置を上記前進状態に切り換える制御手段とを備えたこ
    とを特徴とするサイドミラー制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のサイドミラー制御装置に
    おいて、 上記雨天検出手段は、ワイパスイッチであることを特徴
    とするサイドミラー制御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のサイドミラー制御装置に
    おいて、 自動制御モードと手動制御モードとを切り換えるモード
    切換スイッチと、 上記手動制御状態において上記サイドミラー装置を上記
    後退状態と前進状態とに切り換える手動スイッチとを更
    に備え、 上記制御手段は、上記モード切換スイッチが自動制御モ
    ードにある状態で上記雨天検出手段が雨天を検出すると
    上記サイドミラー装置を上記前進状態に切り換え、上記
    モード切換スイッチが手動制御モードにある状態では上
    記手動スイッチの切換状態に応じて上記サイドミラー装
    置の状態を制御するように構成されていることを特徴と
    するサイドミラー制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のサイドミラー制御装置に
    おいて、 上記サイドミラー装置は、車体に回動可能に支持された
    ステーと、同ステーに回動自在に支持されたミラー本体
    と、上記ステーを回動駆動する第1モータと、上記ミラ
    ー本体を回動駆動する第2モータとを有し、 上記制御手段は上記第1モータ及び上記第2モータを連
    動させて上記サイドミラー装置の位置を制御するよう構
    成されていることを特徴とするサイドミラー制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のサイドミラー制御装置に
    おいて、 上記サイドミラー装置は、上記第1モータにより上記ミ
    ラー本体がフロントガラス正面に位置する格納状態にも
    切り換え可能に構成されていることを特徴とするサイド
    ミラー制御装置。
JP7281741A 1995-10-30 1995-10-30 サイドミラー制御装置 Withdrawn JPH09123834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281741A JPH09123834A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 サイドミラー制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281741A JPH09123834A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 サイドミラー制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09123834A true JPH09123834A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17643343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7281741A Withdrawn JPH09123834A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 サイドミラー制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09123834A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022064010A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 株式会社デンソーテン サイドミラー装置およびサイドミラー装置の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022064010A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 株式会社デンソーテン サイドミラー装置およびサイドミラー装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0780266B1 (en) Door mirror with a small dead angle
US4318590A (en) Wide scan rearview mirror
JPH05139221A (ja) 車両の座席、ステアリング車輪及びバツクミラーの位置を制御及び記憶するための中央制御ユニツト
JP3683408B2 (ja) パワーウィンドウ制御装置
JPH09123834A (ja) サイドミラー制御装置
JP2943555B2 (ja) バックミラー駆動制御装置
US6286967B1 (en) Outside mirror system
JPS601006Y2 (ja) サイドウインド用ワイパ−駆動装置
KR200391972Y1 (ko) 자동 각도 조정이 가능한 자동차용 후사경
JP2015120388A (ja) 電動格納式ミラー装置
KR200145828Y1 (ko) 자동차의 룸미러 각도 조절장치
JPH10309938A (ja) 車両用窓開閉装置
KR100189318B1 (ko) 후진시 속도감응 백미러 반사각 조절장치 및 방법
JP2004136843A (ja) 車両用サンバイザ
JP3033478B2 (ja) 車両用表示装置
KR0138654Y1 (ko) 백미러 자동조정장치
KR200283997Y1 (ko) 자동차용 카메라장치
KR19990029254U (ko) 자동차의 윈드 디플렉터 장치
JP2833216B2 (ja) 車両用リヤワイパ装置
JPH02124342A (ja) 車両用バックミラー
JPH0125064Y2 (ja)
JPH10226275A (ja) ドアミラー装置
JPH0848145A (ja) 車両用サンバイザ装置
JP4700457B2 (ja) 車両用統合ミラー装置
JPH09182473A (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107