JPH09120998A - フラッシュeepromセル、その製造方法、プログラム方法及び読出方法 - Google Patents
フラッシュeepromセル、その製造方法、プログラム方法及び読出方法Info
- Publication number
- JPH09120998A JPH09120998A JP8118037A JP11803796A JPH09120998A JP H09120998 A JPH09120998 A JP H09120998A JP 8118037 A JP8118037 A JP 8118037A JP 11803796 A JP11803796 A JP 11803796A JP H09120998 A JPH09120998 A JP H09120998A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flash eeprom
- eeprom cell
- drain
- floating gates
- control gate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims abstract description 32
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 25
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 19
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 claims description 12
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 6
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 6
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0466—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS]
- G11C16/0475—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS] comprising two or more independent storage sites which store independent data
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5628—Programming or writing circuits; Data input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/56—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency
- G11C11/5621—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using storage elements with more than two stable states represented by steps, e.g. of voltage, current, phase, frequency using charge storage in a floating gate
- G11C11/5642—Sensing or reading circuits; Data output circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/04—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
- G11C16/0408—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors
- G11C16/0441—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing multiple floating gate devices, e.g. separate read-and-write FAMOS transistors with connected floating gates
- G11C16/0458—Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells containing floating gate transistors comprising cells containing multiple floating gate devices, e.g. separate read-and-write FAMOS transistors with connected floating gates comprising two or more independent floating gates which store independent data
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/401—Multistep manufacturing processes
- H01L29/4011—Multistep manufacturing processes for data storage electrodes
- H01L29/40114—Multistep manufacturing processes for data storage electrodes the electrodes comprising a conductor-insulator-conductor-insulator-semiconductor structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/788—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating gate
- H01L29/7887—Programmable transistors with more than two possible different levels of programmation
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C2211/00—Indexing scheme relating to digital stores characterized by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C2211/56—Indexing scheme relating to G11C11/56 and sub-groups for features not covered by these groups
- G11C2211/561—Multilevel memory cell aspects
- G11C2211/5612—Multilevel memory cell with more than one floating gate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
るメモリセルを提供するとに目的がある。 【解決手段】チャネル(channel)領域の上部
に、2個のフローテイングゲート(floating
gate)を形成し、この2個のフローテイングゲート
それぞれのプログラム及び消去如何により、4進情報の
出力を得ることができるように構成する。
Description
ROM(flash EEPROM)セル、その製造方
法、プログラム及び読出方法に関わり、特にチャネル
(channel)領域の上部に2個のフローティング
ゲート(floating gate)を形成し、この
2個のフロテイングゲート各々のプログラム及び消去の
如何に従い、4進情報の出力を得られるようにしたフラ
ッシュEEPROMセル、その製造方法、プログラム
(書込)及び読出方法に関するものである。
ram)及び消去(erase)が可能な機能を合わせ
持つ、フラシュEEPROM(Electricall
y Erasable Programable Re
ad Only Memory;EEPROM)素子
は、その固有の長所により需要が次第に増大する実情で
ある。このようなフラッシュEEPROM素子は、一個
のセルに2進情報、即ち、”0”又は”1”だけをプロ
グラム或いは読出するので一バイト(byte;8個の
セル)で表示が可能な情報量は256(=28 )個であ
る。更に、一個のセルが4進情報、即ち、”0”、”
1”、”2”及び”3”を持つとすれば、一バイトの情
報量は65536(=48 )個になるので、2進セルが
持つ情報量より256倍多くの情報量を持つことができ
る。即ち、一ギガ(giga)以上の容量を持つメモリ
素子の具現が可能となる。
ャネル領域の上部に、2個のフローティングゲートを形
成し、その2個のフローティングゲート各々のプログラ
ム及び消去の如何に従い、4進情報の記憶及び出力を得
ることができるようにするフラッシュEEPROM素子
を具現することにより、上記の短所を解消することがで
きるフラッシュEEPROMセル、その製造方法、プロ
グラム及び読出方法を提供することにその目的がある。
めの本発明によるフラッシュEEPROMセルは、水平
に隣接し、トンネル酸化膜により下部のシリコン基板と
電気的に分離される第1及び第2フローティングゲート
と、上記第1及び第2フローティングゲートを含む上部
面に形成される、誘電体膜と、上記誘電体膜の上部に形
成され、上記誘電体膜により上記第1及び第2フローテ
ィングゲートと電気的に分離されるコントロールゲート
と、上記シリコン基板に形成され、上記第1及び第2フ
ローティングゲート各々の外側部と一部重なり形成され
るソース及びドレーンとからなることを特徴とする。
施例の製造方法は、シリコン基板上にトンネル酸化膜及
び第1ポリシリコン層を順次に形成する段階と、上記段
階から、上記第1ポリシリコン層をパターニングして第
1及び第2フローティングゲートを各々形成する段階
と、上記段階から、上記第1及び第2フローティングゲ
ート間のシリコン基板を除外した全体領域に、不純物イ
オンを注入してソース及びドレーンを形成する段階と、
上記段階から、全体上部面に誘電体膜及び第2ポリシリ
コン層を順次に形成する段階と、上記段階から、上記第
2ポリシリコン層及び誘電体膜を順次にパターニングし
て、コントロールゲートを形成する段階でなることを特
徴とする。
にトンネル酸化膜及び第1ポリシリコン層を順次に形成
する段階と、上記段階から、第1フローティングゲート
及び第2フローティングゲートの間に上記第1ポリシリ
コン層をパターニングする段階と、上記段階から、上部
面全体に誘電体膜及び第2ポリシリコン層を順次に形成
する段階と、上記段階から、コントロールゲート電極用
マスクを利用した写真及びエッチング工程により、上記
第2ポリシリコン層、上記誘電体膜、及び上記第1及び
第2フローティングゲートを順次にパターニングする段
階と、上記段階から、シリコン基板に不純物イオンを注
入してソース及びドレーンを形成する段階とからなるこ
とを特徴とする。
ルのプログラム方法は、第1及び第2フローティングゲ
ートに、ホットエレクトロンが注入されるように、コン
トロールゲート、ソース及びドレーンにバイアス電圧を
印加した後、上記コントロールゲート、ソース及びドレ
ーンに印加されるバイアス電圧の条件に従い、上記第1
及び第2フローティングゲートに注入されるホットエレ
クトロンを選択的に消去して4進情報がプログラムされ
るようにすることを特徴とする。
法は、第1及び第2フローティングゲートに、選択的に
注入されるホットエレクトロンにより、プログラムされ
た4進情報を読出するため、順方向読出及び逆方向読出
を各々実施した後、ドレーン及びソース電流の有無によ
り貯蔵された情報が読出されることを特徴とする。
本発明を詳細に説明する。
ッシュEEPROMセルの第1実施例の製造方法を説明
するための素子の断面図である。
ル酸化膜(tunnel oxide;2)を80乃至
120Åの厚さに成長させた後、第1ポリシリコン層
(3)を形成した状態の断面図である。
スク(図示されていない)を利用した、写真及びエッチ
ング工程により上記第1ポリシリコン層(3)をパター
ニングして、水平に隣接する第1及び第2フローティン
グゲート(3A及び3B)を各々形成した状態の断面図
である。
た後、上記第1及び第2フローティングゲート(3A及
び3B)の上部及び間にだけ感光膜(4)が残留される
ようにパターニングし、露出されたシリコン基板(1)
に不純物イオンを注入して、ソース及びドレーン(5乃
至6)を形成した状態の断面図である。
及び第2ポリシリコン層(8)を順次に形成した状態の
断面図であり、又、誘電体膜(7)は酸化膜−窒化膜−
酸化膜の順に形成されたONO構造である。
ク(図示されていない)を利用した写真及びエッチング
工程により、上記第2ポリシリコン層(8)及び誘電体
膜(7)を順次にエッチングして上記第1及び第2フロ
ーティングゲート(3A及び3B)上部に誘電体膜
(7)及びコントロールゲート(8A)が積層されたE
EPROMセルを形成した状態の断面図である。
シュEEPROMセルの第2実施例の製造方法を説明す
るための素子の断面図である。
ル酸化膜(2)を80乃至120Åの厚さに成長させた
後、第1ポリシリコン層(3)を形成した状態の断面図
である。
り、第1及び第2フローティングゲート(3A及び3
B)の間の上記第1ポリシリコン層(3)をパターニン
グした状態の断面図である。
び第2ポリシリコン層(8)を順次に形成した状態の断
面図であり、又、上記誘電体膜(7)は酸化膜−窒化膜
−酸化膜の順に形成されたONO構造である。
ク(図示されていない)を利用した写真及びエッチング
工程により、上記第2ポリシリコン層(8)、誘電体膜
(7)と上記第1及び第2フローティングゲート(3A
及び3B)を順次にエッチングし、シリコン基板(1)
に不純物イオンを注入してソース及びドレーン(5及び
6)を形成することにより、上記第1及び第2フローテ
ィングゲート(3A及び3B)上部に誘電体膜(7)及
びコントロールゲート(8A)が積層されたEEPRO
Mセルを形成した状態の断面図である。
ing)が可能になるように薄く形成されたトンネル酸
化膜(2)上に、2個のフローティングゲート(3A及
び3B)が水平に隣接されるように形成し、この2個の
フローティングゲート)3A乃至3B)各々の外側部と
充分に重なるように、シリコン基板(1)上にソース及
びドレーン(5及び6)を形成することにより、トンネ
リング時に必要な面積を効果的に確保して、短い有効チ
ャネルの長さ(effective channel
length)による読出の時、電流の流れが容易にな
る。
進情報(”0”、”1”、”2”及び”3”)をプログ
ラム及び読出しするため、上記の如く製造したフラッシ
ュEEPROMセルの動作を説明することにする。
シュEEPROMセルのプログラム動作を説明するため
の動作状態図であり、図4A乃至図4Dを参照して下記
の如く説明する。
ム即ち、すべてのフローティングゲートに電荷を貯蔵
(charge)するためには、図3Aの如く、コント
ロールゲート(8A)に12Vの高電圧を印加し、ドレ
ーン(6)に5V、ソース(5)には接地電位をそれぞ
れ印加する。上記コントロールゲート(8A)に印加さ
れた高い電位により、第1及び第2フローティングゲー
ト(3A及び3B)下部のシリコン基板(1)にはチャ
ネルが形成され、上記ドレーン(6)に印加された電圧
により、上記第1及び第2フローティングゲート(3A
及び3B)間のシリコン基板(1)には高電界領域が形
成される。このとき、電流が上記の高電界領域を通過す
るとホットエレクトロン(hot electron;
9)が発生され、このホットエレクトロン(9)の一部
が上記コントロールゲート(8A)に印加された高電位
により形成される垂直方向の電界により、上記第1及び
第2フローティングゲート(3A及び3B)に注入(i
njection)される。従って、このようなホット
エレクトロンの注入により上記ドレーン及びソース(6
及び5)側の限界電圧(threshold volt
age)はそれぞれ、例を挙げると、6V程度に上昇す
るため図4Aと同様に”0”という情報がプログラムさ
れた状態になる。
ためには、上記図4Aの状態で図3Bと同様に、コント
ロールゲート(8A)に接地電位、ドレーン(6)に1
2Vをそれぞれ印加し、ソース(5)をフロート(fl
oat)させると、第2フローティングゲート(3B)
内に貯蔵されたエレクトロン(9)がトンネリングによ
り、上記ドレーン(6)を通じて放電(dischar
ge)されることにより、ドレーン(6)側の限界電圧
が、例えば、2V程度に低くなるので、図4Bの如く”
1”という情報がプログラムされた状態になる。
ためには、上記図4Aの状態で図3Cと同様に、コント
ロールゲート(8A)に接地電位、ソース(5)に12
Vをそれぞれ印加し、ドレーン(6)をフロートさせる
と、第1フローティングゲート(3A)内に貯蔵された
エレクトロン(9)がトンネリングにより上記ソース
(5)を通じて放電されることにより、ソース(5)側
の限界電圧が、例えば、2V程度に低くなるので、図4
Cの如く”2”という情報がプログラムされた状態にな
る。
ためには、上記図4Aの状態で図3Dと同様に、コント
ロールゲート(8A)に接地電位を、ソース及びドレー
ン(5及び6)にそれぞれ12Vを印加すると、第1及
び第2フローティングゲート(3A及び3B)内に貯蔵
されたエレクトロン(9)がトンネリングにより上記ソ
ース及びドレーン(5及び6)を通じて放電されること
により、ソース及びドレーン側の限界電圧が、例えば、
2V程度に低くなるので、図4Dの如く”3”という情
報がプログラムされた状態になる。
A)、ソース及びドレーン(5及び6)に印加するバイ
アス電圧(bias voltage)の条件を変更し
て4進情報を一個のセルにプログラムすることが出来る
が、一つの情報をプログラムするときは2個のフローテ
ィングゲート相互の作用を防止するため、先ず情報”
0”をプログラムし、次に情報”1”、”2”又は”
3”をプログラムしなければならない。
4進情報を判読するための読出(read)動作を、図
5A及び図5Bを参照して説明する。
グラムされるので、これを読出するためには基本的に2
回の読出動作を、即ち、順方向読出(forward
read)及び逆方向読出(reverse rea
d)を、それぞれ実施することになる。ここでは、上記
図4Cと同様に情報”2”がプログラムされた状態での
読出動作を、例を挙げて、説明することにする。
ート(3B)にだけエレクトロン(9)が貯蔵された状
態で、順方向読出を実施しようとする場合は、図5Aの
如く、コントロールゲート(8A)に4V、ドレーン
(6)に3V及びソース(5)には接地電位をそれぞれ
印加する。これにより、エレクトロン(9)が注入され
るソース(5)側の第1フローティングゲート(3A)
下部のシリコン基板(1)上にチャネルが形成されるた
めドレーン電流(ID )が存在する。
ングゲート(3B)にだけエレクトロン(9)が貯蔵さ
れた状態で、逆方向読出を実施しようとする場合は、図
5Bの如くコントロールゲート(8A)に4V、ソース
(5)に3V、及びドレーンにには接地電位をそれぞれ
印加する。これにより、エレクトロン(9)が注入され
るドレーン(6)側の第2フローティングゲート(3
B)下部のシリコン基板(1)にチャネルが形成されな
いためソース電流(IS )は存在しなくなる。
実施した後、上記ドレーン及びソース電流(ID 及びI
S )の有無に従い貯蔵された情報が読み出されるが、参
考に上記情報”0”、”1”、”2”及び”3”の読出
時のドレーン及びソース電流のフロー状態を下記の<表
>に表した。
ル領域の上部に、2個のフローティングゲートを形成す
ることにより、この2個のフローティングゲートそれぞ
れのプログラム及び消去如何により、4進情報をプログ
ラムすることができ、且つ、正確に読出するのが可能な
ため大容量を持つフラッシュイイプロムセルを具現する
のに利用されることができる。更に、フローティングゲ
ートに情報が貯蔵されるため永久的に情報を貯蔵するこ
とができる卓越した効果がある。
実施例の製造方法を説明するための素子の断面図であ
る。
実施例の製造方法を説明するための素子の断面図であ
る。
グラム動作を説明するための動作状態図である。
動作を説明するための動作状態図である。
ル酸化膜 3 第1ポリシリコン層 3A及び3B 第1及び第2フローティングゲート 4 感光膜 5及び6 ソー
ス及びドレーン 7 誘電体膜 8 第2ポ
リシリコン層 8A コントロールゲート 9 ホット
エレクトロン
Claims (18)
- 【請求項1】フラッシュEEPROMセルにおいて、 互いに水平隣接し、トンネル酸化膜により下部のシリコ
ン基板と電気的に分離される第1及び第2フローティン
グゲートと、 上記第1及び第2フローティングゲートを含む上部面に
形成される誘電体膜と、 上記誘電体膜上部に形成され、上記誘電体膜により、上
記第1及び第2フローティングゲートと電気的に分離さ
れるコントロールゲートと、 上記シリコン基板に形成され、上記第1及び第2フロー
ティングゲート各々の外側部と一部重なるように形成さ
れるソース及びドレーンとからなることを特徴とするフ
ラッシュEEPROMセル。 - 【請求項2】第1項において、 上記誘電体膜は、酸化膜−窒化膜−酸化膜でなることを
特徴とするフラッシュEEPROMセル。 - 【請求項3】フラッシュEEPROMセル製造方法にお
いて、 シリコン基板上に、トンネル酸化膜及び第1ポリシリコ
ン層を順次に形成する段階と、 上記段階から、上記第1ポリシリコン層をパターニング
して第1及び第2フローティングゲートを各々形成する
段階と、 上記段階から、上記第1及び第2フローティングゲート
間のシリコン基板を除外した全体領域に、不純物イオン
を注入してソース及びドレーンを形成する段階と、 上記段階から、上部面全体に、誘電体膜及び第2ポリシ
リコン層を順次に形成する段階と、 上記段階から、上記第2ポリシリコン層及び誘電体膜を
順次にパターニングしてコントロールゲートを形成する
段階とからなることを特徴とするフラッシュEEPRO
Mセルの製造方法。 - 【請求項4】第3項において、 上記トンネル酸化膜は、80ないし120Åの厚さで形
成されることを特徴とするフラッシュEEPROMセル
の製造方法。 - 【請求項5】第3項において、 上記第1及び第2フローティングゲートは、水平に隣接
して形成されることを特徴とするフラッシュEEPRO
Mセルの製造方法。 - 【請求項6】第3項において、 上記誘電体膜は、酸化膜−窒化膜−酸化膜の順に形成さ
れることを特徴とするフラッシュEEPROMセルの製
造方法。 - 【請求項7】フラッシュEEPROMセルの製造方法に
おいて、 シリコン基板上に、トンネル酸化膜及び第1ポリシリコ
ン層を順次に形成する段階と、 第1フローティングゲートと第2フローティングゲート
間の上記第1ポリシリコン層をパターニングする段階
と、 上部面全体に、誘電体膜及び第2ポリシリコン層を順次
に形成する段階と、 コントロールゲート用マスクを利用し写真及びエッチン
グ工程で上記第2シリコン層、上記誘電体膜、及び上記
第1及び第2フローティングゲートを順次にパターニン
グする段階と、 シリコン基板に、不純物イオンを注入してソース及びド
レーンを形成する段階とからなることを特徴とするフラ
ッシュEEPROMセルの製造方法。 - 【請求項8】第7項において、 上記トンネル酸化膜は、80乃至120Åの厚さで形成
されることを特徴とするフラッシュEEPROMセルの
製造方法。 - 【請求項9】第7項において、 上記第1及び第2フローティングゲートは、水平に隣接
して形成されることを特徴とするフラッシュEEPRO
Mセルの製造方法。 - 【請求項10】第7項において、 上記誘電体膜は、酸化膜−窒化膜−酸化膜の順に形成さ
れることを特徴とするフラッシュEEPROMセルの製
造方法。 - 【請求項11】第1及び第2フローティングゲートにホ
ットエレクトロンが注入されるようにコントロールゲー
ト、ソース及びドレーンにバイアス電圧を印加した後、
上記コントロールゲート、ソース及びドレーンに印加さ
れるバイアス電圧の条件に従い、上記第1及び第2フロ
ーティングゲートに注入されたホットエレクトロンを選
択的に消去して、4進情報がプログラムされるようにす
ることを特徴とするフラッシュEEPROMセルのプロ
グラム方法。 - 【請求項12】第11項において、 上記第1及び第2フローティングゲートにホットエレク
トロンを注入させるため、上記コントロールゲートに印
加する電圧は、ドレーンに印加される電圧より高くし、
ソースには接地電位が印加されるようにしたことを特徴
とするフラッシュEEPROMセルのプログラム方法。 - 【請求項13】第11項において、 上記第2フローティングゲートに注入されたホットエレ
クトロンを放電させるため、上記コントロールゲートを
接地電位になるようにし、ソースはフロートさせる一
方、ドレーンには、上記コントロールゲートに印加され
る電圧より高い電圧が印加されるようにしたことを特徴
とするフラッシュEEPROMセルのプログラム方法。 - 【請求項14】第11項において、 上記第1フローティングゲートに注入されたホットエテ
クトロンを放電させるため、上記コントロールゲートは
接地電位になるようにし、ドレーンをフロートさせる一
方、ソースには上記コントロールゲートに印加される電
圧より高い電圧が印加されるようにしたことを特徴とす
るフラッシュEEPROMセルのプログラム方法。 - 【請求項15】第11項において、 上記第1及び第2フローティングゲートに注入されたホ
ットエレクトロンを放電させるため、上記コントロール
ゲートが接地電位になるようにし、ソース及びドレーン
には、上記コントロールゲートに印加される電圧より高
いが、同一の大きさの電圧が印加されるようにしたこと
を特徴とするフッラッシュEEPROMセルのプログラ
ム方法。 - 【請求項16】第1及び第2フローティングゲートに、
選択的に注入されたホットエレクトロンにより、プログ
ラムされた4進情報を読出するため、順方向読出及び逆
方向読出を各々実施した後、ドレーン及びソース電流の
有無に従い、貯蔵された情報が読出されるようにしたこ
とを特徴とするフラッシュEEPROMセルの読出方
法。 - 【請求項17】第16項において、 上記、順方向読出の際、ソースが接地電位になるように
し、コントロールゲートには、ドレーンに印加される電
圧より高い電圧が印加されるようにしたことを特徴とす
るフラッシュEEPROMセルの読出方法。 - 【請求項18】第16項において、 上記、逆方向読出の際、ドレーンが接地電位になるよう
にし、コントロールゲートにはソースに印加される電圧
より高い電圧が印加されるようにしたことを特徴とする
フラッシュEEPROMセルの読出方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019950012040A KR100187656B1 (ko) | 1995-05-16 | 1995-05-16 | 플래쉬 이이피롬 셀의 제조방법 및 그 프로그램 방법 |
KR95-12040 | 1995-05-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09120998A true JPH09120998A (ja) | 1997-05-06 |
JP2828951B2 JP2828951B2 (ja) | 1998-11-25 |
Family
ID=19414538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8118037A Expired - Fee Related JP2828951B2 (ja) | 1995-05-16 | 1996-05-13 | フラッシュeepromの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5812449A (ja) |
JP (1) | JP2828951B2 (ja) |
KR (1) | KR100187656B1 (ja) |
CN (1) | CN1134789C (ja) |
GB (1) | GB2300969B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001024076A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-26 | Hyundai Electronics Ind Co Ltd | フラッシュeepromセル及びその製造方法 |
JP2010040122A (ja) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置の駆動方法 |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1131801A (ja) * | 1996-12-27 | 1999-02-02 | Sanyo Electric Co Ltd | トランジスタ、トランジスタアレイ、半導体メモリおよびトランジスタアレイの製造方法 |
US6097059A (en) * | 1996-12-27 | 2000-08-01 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Transistor, transistor array, method for manufacturing transistor array, and nonvolatile semiconductor memory |
US5966603A (en) * | 1997-06-11 | 1999-10-12 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM fabrication method with a periphery portion |
US6297096B1 (en) * | 1997-06-11 | 2001-10-02 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM fabrication method |
US5963824A (en) * | 1997-07-09 | 1999-10-05 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of making a semiconductor device with adjustable threshold voltage |
EP0893831A1 (en) | 1997-07-23 | 1999-01-27 | STMicroelectronics S.r.l. | High voltage capacitor |
IL125604A (en) | 1997-07-30 | 2004-03-28 | Saifun Semiconductors Ltd | Non-volatile electrically erasable and programmble semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge |
US6768165B1 (en) | 1997-08-01 | 2004-07-27 | Saifun Semiconductors Ltd. | Two bit non-volatile electrically erasable and programmable semiconductor memory cell utilizing asymmetrical charge trapping |
US6430077B1 (en) | 1997-12-12 | 2002-08-06 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for regulating read voltage level at the drain of a cell in a symmetric array |
US6633499B1 (en) | 1997-12-12 | 2003-10-14 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for reducing voltage drops in symmetric array architectures |
US5963465A (en) | 1997-12-12 | 1999-10-05 | Saifun Semiconductors, Ltd. | Symmetric segmented memory array architecture |
US6633496B2 (en) | 1997-12-12 | 2003-10-14 | Saifun Semiconductors Ltd. | Symmetric architecture for memory cells having widely spread metal bit lines |
US6566707B1 (en) * | 1998-01-08 | 2003-05-20 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Transistor, semiconductor memory and method of fabricating the same |
US6215148B1 (en) | 1998-05-20 | 2001-04-10 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM cell with improved programming, erasing and cycling |
US6348711B1 (en) | 1998-05-20 | 2002-02-19 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM cell with self-aligned programming and erasure areas |
US6151248A (en) | 1999-06-30 | 2000-11-21 | Sandisk Corporation | Dual floating gate EEPROM cell array with steering gates shared by adjacent cells |
US6103573A (en) | 1999-06-30 | 2000-08-15 | Sandisk Corporation | Processing techniques for making a dual floating gate EEPROM cell array |
US6091633A (en) * | 1999-08-09 | 2000-07-18 | Sandisk Corporation | Memory array architecture utilizing global bit lines shared by multiple cells |
JP3958899B2 (ja) | 1999-09-03 | 2007-08-15 | スパンション エルエルシー | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
US6429063B1 (en) | 1999-10-26 | 2002-08-06 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM cell with generally decoupled primary and secondary injection |
US6798012B1 (en) * | 1999-12-10 | 2004-09-28 | Yueh Yale Ma | Dual-bit double-polysilicon source-side injection flash EEPROM cell |
US6396741B1 (en) | 2000-05-04 | 2002-05-28 | Saifun Semiconductors Ltd. | Programming of nonvolatile memory cells |
US6490204B2 (en) | 2000-05-04 | 2002-12-03 | Saifun Semiconductors Ltd. | Programming and erasing methods for a reference cell of an NROM array |
US6512263B1 (en) * | 2000-09-22 | 2003-01-28 | Sandisk Corporation | Non-volatile memory cell array having discontinuous source and drain diffusions contacted by continuous bit line conductors and methods of forming |
DE10106804A1 (de) * | 2001-02-14 | 2002-09-05 | Infineon Technologies Ag | Informationsredundante nichtflüchtige Halbleiterspeicherzelle sowie Verfahren zu deren Herstellung und Programmierung |
US6584017B2 (en) * | 2001-04-05 | 2003-06-24 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for programming a reference cell |
KR100390958B1 (ko) * | 2001-06-29 | 2003-07-12 | 주식회사 하이닉스반도체 | 플래시 메모리 소자의 제조 방법 |
US6643181B2 (en) | 2001-10-24 | 2003-11-04 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for erasing a memory cell |
US7098107B2 (en) * | 2001-11-19 | 2006-08-29 | Saifun Semiconductor Ltd. | Protective layer in memory device and method therefor |
US6620683B1 (en) | 2001-12-04 | 2003-09-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company | Twin-bit memory cell having shared word lines and shared bit-line contacts for electrically erasable and programmable read-only memory (EEPROM) and method of manufacturing the same |
US6583007B1 (en) | 2001-12-20 | 2003-06-24 | Saifun Semiconductors Ltd. | Reducing secondary injection effects |
US6975536B2 (en) * | 2002-01-31 | 2005-12-13 | Saifun Semiconductors Ltd. | Mass storage array and methods for operation thereof |
US7190620B2 (en) * | 2002-01-31 | 2007-03-13 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for operating a memory device |
US6700818B2 (en) * | 2002-01-31 | 2004-03-02 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for operating a memory device |
US6747896B2 (en) | 2002-05-06 | 2004-06-08 | Multi Level Memory Technology | Bi-directional floating gate nonvolatile memory |
US7221591B1 (en) * | 2002-05-06 | 2007-05-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Fabricating bi-directional nonvolatile memory cells |
US6914820B1 (en) | 2002-05-06 | 2005-07-05 | Multi Level Memory Technology | Erasing storage nodes in a bi-directional nonvolatile memory cell |
US6917544B2 (en) * | 2002-07-10 | 2005-07-12 | Saifun Semiconductors Ltd. | Multiple use memory chip |
US6826107B2 (en) | 2002-08-01 | 2004-11-30 | Saifun Semiconductors Ltd. | High voltage insertion in flash memory cards |
US6963505B2 (en) * | 2002-10-29 | 2005-11-08 | Aifun Semiconductors Ltd. | Method circuit and system for determining a reference voltage |
US6992932B2 (en) | 2002-10-29 | 2006-01-31 | Saifun Semiconductors Ltd | Method circuit and system for read error detection in a non-volatile memory array |
US7136304B2 (en) | 2002-10-29 | 2006-11-14 | Saifun Semiconductor Ltd | Method, system and circuit for programming a non-volatile memory array |
US6967896B2 (en) | 2003-01-30 | 2005-11-22 | Saifun Semiconductors Ltd | Address scramble |
US7178004B2 (en) | 2003-01-31 | 2007-02-13 | Yan Polansky | Memory array programming circuit and a method for using the circuit |
JP2004247436A (ja) * | 2003-02-12 | 2004-09-02 | Sharp Corp | 半導体記憶装置、表示装置及び携帯電子機器 |
US7142464B2 (en) * | 2003-04-29 | 2006-11-28 | Saifun Semiconductors Ltd. | Apparatus and methods for multi-level sensing in a memory array |
US6954393B2 (en) * | 2003-09-16 | 2005-10-11 | Saifun Semiconductors Ltd. | Reading array cell with matched reference cell |
US7123532B2 (en) | 2003-09-16 | 2006-10-17 | Saifun Semiconductors Ltd. | Operating array cells with matched reference cells |
US7154779B2 (en) * | 2004-01-21 | 2006-12-26 | Sandisk Corporation | Non-volatile memory cell using high-k material inter-gate programming |
WO2005094178A2 (en) | 2004-04-01 | 2005-10-13 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method, circuit and systems for erasing one or more non-volatile memory cells |
US7366025B2 (en) * | 2004-06-10 | 2008-04-29 | Saifun Semiconductors Ltd. | Reduced power programming of non-volatile cells |
KR100663344B1 (ko) | 2004-06-17 | 2007-01-02 | 삼성전자주식회사 | 적어도 두 개의 다른 채널농도를 갖는 비휘발성 플래시메모리 소자 및 그 제조방법 |
US7095655B2 (en) | 2004-08-12 | 2006-08-22 | Saifun Semiconductors Ltd. | Dynamic matching of signal path and reference path for sensing |
US7638850B2 (en) | 2004-10-14 | 2009-12-29 | Saifun Semiconductors Ltd. | Non-volatile memory structure and method of fabrication |
US7242618B2 (en) * | 2004-12-09 | 2007-07-10 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method for reading non-volatile memory cells |
US8053812B2 (en) * | 2005-03-17 | 2011-11-08 | Spansion Israel Ltd | Contact in planar NROM technology |
US8400841B2 (en) | 2005-06-15 | 2013-03-19 | Spansion Israel Ltd. | Device to program adjacent storage cells of different NROM cells |
US7184313B2 (en) | 2005-06-17 | 2007-02-27 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method circuit and system for compensating for temperature induced margin loss in non-volatile memory cells |
US7786512B2 (en) | 2005-07-18 | 2010-08-31 | Saifun Semiconductors Ltd. | Dense non-volatile memory array and method of fabrication |
US7668017B2 (en) | 2005-08-17 | 2010-02-23 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method of erasing non-volatile memory cells |
US7221138B2 (en) * | 2005-09-27 | 2007-05-22 | Saifun Semiconductors Ltd | Method and apparatus for measuring charge pump output current |
KR100684885B1 (ko) * | 2005-10-24 | 2007-02-20 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조 방법 |
US7808818B2 (en) | 2006-01-12 | 2010-10-05 | Saifun Semiconductors Ltd. | Secondary injection for NROM |
US7760554B2 (en) | 2006-02-21 | 2010-07-20 | Saifun Semiconductors Ltd. | NROM non-volatile memory and mode of operation |
US8253452B2 (en) | 2006-02-21 | 2012-08-28 | Spansion Israel Ltd | Circuit and method for powering up an integrated circuit and an integrated circuit utilizing same |
US7692961B2 (en) | 2006-02-21 | 2010-04-06 | Saifun Semiconductors Ltd. | Method, circuit and device for disturb-control of programming nonvolatile memory cells by hot-hole injection (HHI) and by channel hot-electron (CHE) injection |
US7638835B2 (en) * | 2006-02-28 | 2009-12-29 | Saifun Semiconductors Ltd. | Double density NROM with nitride strips (DDNS) |
US7701779B2 (en) | 2006-04-27 | 2010-04-20 | Sajfun Semiconductors Ltd. | Method for programming a reference cell |
KR100760926B1 (ko) * | 2006-10-11 | 2007-09-21 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 다중 비트셀을 구현하는 비휘발성 반도체 메모리 장치 및그 제조방법 |
CN103426885A (zh) * | 2012-05-22 | 2013-12-04 | 亿而得微电子股份有限公司 | 非自我对准的非挥发性存储器结构 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0677498A (ja) * | 1992-08-28 | 1994-03-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH07226449A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 電気的に情報の書込および消去が可能な半導体記憶装置およびその製造方法ならびにその記憶認識方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4380057A (en) * | 1980-10-27 | 1983-04-12 | International Business Machines Corporation | Electrically alterable double dense memory |
JPS6065576A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-15 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPS60126974A (ja) * | 1983-12-13 | 1985-07-06 | Olympus Optical Co Ltd | 撮像装置 |
US5189497A (en) * | 1986-05-26 | 1993-02-23 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor memory device |
JPH07120720B2 (ja) * | 1987-12-17 | 1995-12-20 | 三菱電機株式会社 | 不揮発性半導体記憶装置 |
US5159570A (en) * | 1987-12-22 | 1992-10-27 | Texas Instruments Incorporated | Four memory state EEPROM |
US5143860A (en) * | 1987-12-23 | 1992-09-01 | Texas Instruments Incorporated | High density EPROM fabricaiton method having sidewall floating gates |
US5168465A (en) * | 1988-06-08 | 1992-12-01 | Eliyahou Harari | Highly compact EPROM and flash EEPROM devices |
DE69117796T2 (de) * | 1990-05-11 | 1996-09-26 | Philips Electronics Nv | Feldeffekttransistorstruktur mit einem schwebenden Gate und Verfahren zu ihrer Herstellung |
KR0169267B1 (ko) * | 1993-09-21 | 1999-02-01 | 사토 후미오 | 불휘발성 반도체 기억장치 |
KR0142604B1 (ko) * | 1995-03-22 | 1998-07-01 | 김주용 | 플래쉬 이이피롬 셀 및 그 제조방법 |
-
1995
- 1995-05-16 KR KR1019950012040A patent/KR100187656B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-05-10 US US08/644,211 patent/US5812449A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-05-13 GB GB9609979A patent/GB2300969B/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-13 JP JP8118037A patent/JP2828951B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-05-16 CN CNB961100192A patent/CN1134789C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0677498A (ja) * | 1992-08-28 | 1994-03-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
JPH07226449A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 電気的に情報の書込および消去が可能な半導体記憶装置およびその製造方法ならびにその記憶認識方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001024076A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-26 | Hyundai Electronics Ind Co Ltd | フラッシュeepromセル及びその製造方法 |
JP2010040122A (ja) * | 2008-08-06 | 2010-02-18 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体記憶装置の駆動方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2300969B (en) | 2000-05-31 |
JP2828951B2 (ja) | 1998-11-25 |
CN1159059A (zh) | 1997-09-10 |
GB2300969A (en) | 1996-11-20 |
GB9609979D0 (en) | 1996-07-17 |
US5812449A (en) | 1998-09-22 |
CN1134789C (zh) | 2004-01-14 |
KR960043300A (ko) | 1996-12-23 |
KR100187656B1 (ko) | 1999-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2828951B2 (ja) | フラッシュeepromの製造方法 | |
US6885586B2 (en) | Self-aligned split-gate NAND flash memory and fabrication process | |
JP3055426B2 (ja) | 分離トランジスタを有するeepromセルとその製造・動作方法 | |
JP2003258128A (ja) | 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法ならびにその動作方法 | |
JPH0567791A (ja) | 電気的に書込および消去可能な半導体記憶装置およびその製造方法 | |
JPH07302853A (ja) | 半導体メモリデバイス、半導体メモリアレイ、半導体メモリデバイスの製造方法および半導体メモリデバイスの書込み方法 | |
JP2855518B2 (ja) | フラッシュメモリーの構造および製造方法 | |
JP2939537B2 (ja) | フラッシュメモリ及びその製造方法 | |
JPH11274327A (ja) | 不揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置の製造方法 | |
US6168995B1 (en) | Method of fabricating a split gate memory cell | |
US6313498B1 (en) | Flash memory cell with thin floating gate with rounded side wall, and fabrication process | |
JP4217409B2 (ja) | 不揮発性メモリ素子及びその製造方法 | |
US8334558B2 (en) | Method to fabricate self-aligned source and drain in split gate flash | |
EP1020926A2 (en) | Split gate memory cell | |
KR100270577B1 (ko) | 플래쉬 메모리 셀의 제조 방법 | |
JPH0878541A (ja) | 単一トランジスタメモリセル構造および自己整合単一トランジスタメモリセル構造を形成するための方法 | |
US6657251B1 (en) | Semiconductor memory device having memory transistors with gate electrodes of a double-layer stacked structure and method of fabricating the same | |
JP2004111892A (ja) | フラッシュメモリ装置及びその製造方法ならびにフラッシュメモリ装置用トランジスタ | |
US6956254B2 (en) | Multilayered dual bit memory device with improved write/erase characteristics and method of manufacturing | |
JPH10223784A (ja) | フラッシュメモリセル | |
JP2685506B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP3139165B2 (ja) | 不揮発性メモリセルの製造方法 | |
KR100540337B1 (ko) | 반도체 소자의 게이트 형성 방법 | |
JP2797466B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置 | |
KR100688489B1 (ko) | 비휘발성 메모리 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100918 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110918 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |