JPH09103649A - 自動車排気浄化装置および浄化方法 - Google Patents

自動車排気浄化装置および浄化方法

Info

Publication number
JPH09103649A
JPH09103649A JP7261430A JP26143095A JPH09103649A JP H09103649 A JPH09103649 A JP H09103649A JP 7261430 A JP7261430 A JP 7261430A JP 26143095 A JP26143095 A JP 26143095A JP H09103649 A JPH09103649 A JP H09103649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
alumina
automobile exhaust
zsm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7261430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3506292B2 (ja
Inventor
Goji Masuda
増田剛司
Kiyoshi Shinoda
潔 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIN A C II KK
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
SHIN A C II KK
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIN A C II KK, Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical SHIN A C II KK
Priority to JP26143095A priority Critical patent/JP3506292B2/ja
Publication of JPH09103649A publication Critical patent/JPH09103649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3506292B2 publication Critical patent/JP3506292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低温から高温まで幅広い温度領域高いNOX
化性能を発揮させる。 【解決手段】還元剤としてメタノール等のアルコールを
添加剤として用い、排気通路の上流側に銀を含有させた
アルミナを用いた触媒A、下流側にインジウム、ガリウ
ムから選ばれた一種の金属を含有させたゼオライトの一
種であるZSM−5を用いた触媒Bを配設させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車排気の窒素
酸化物除去触媒及び窒素酸化物除去方法の技術分野に属
する。
【0002】
【従来の技術】従来、ディーゼルエンジン等における排
気ガス中の窒素酸化物除去触媒及び窒素酸化物除去方法
としは多々あるが、触媒を直列に配置するタンデム型と
しては、排気通路において、軽油を還元剤とし、上流側
にCu/アルミナ系複合酸化物等を用いた触媒Aと、下
流側にAg/アルミナ系複合酸化物等を用いたの触媒B
を配設したものがある(小笠原他;ディーゼル用De-
NOXコンバータの実用化、自動車技術会学術講演会前
刷集217(1994−5)など)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなリーンバーンエンジンの排気通路において、軽油を
還元剤とし、上流側にCu/アルミナ系複合酸化物等を
用いた触媒Aと、下流側にAg/アルミナ系複合酸化物
等を用いた触媒Bを配設した自動車排気浄化装置では、
低温から幅広い温度範囲でのNOX 活性を有し改善はみ
られるものの、自動車用ディーゼルエンジンに必要な3
00℃以下の低温域でのNOX 活性が十分でなく、さら
には最高NOX 活性も不十分という欠点がある。
【0004】本発明は上記問題を解決するものであっ
て、低温(特に250℃以下)から高温(400℃)ま
での幅広い温度領域で高いNOX 浄化性能を発揮させる
ことができる自動車排気浄化装置および浄化方法を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために従来の窒素酸
化物除去触媒及び窒素酸化物除去方法に対して、まず還
元剤としてメタノール等のアルコールを添加剤として用
い、さらに排気通路の上流側に銀を含有させたアルミナ
を用いた触媒A、下流側にインジウム(In)、ガリウ
ム(Ga)から選ばれた一種の金属を含有させたゼオラ
イトの一種であるZSM−5を用いた触媒Bを配設させ
ている。なお、下流側の触媒Bは、これ以外に銀/モル
デナイト等の他の金属担持ゼオライトでもよい。また、
上流側の触媒Aすなわち銀担持アルミナにおける銀の担
持量は、金属換算で0.1〜5wt%程度が好ましい。
一方、下流側のインジウム、ガリウム担持量も金属換算
で0.1〜5wt%程度が好ましい。
【0006】
【作用および発明の効果】本発明において触媒Bに用い
ているインジウム、ガリウムを担持したZSM−5は、
還元剤としてジメチルエーテルを用いると、絶対値は低
いものの比較的低温でNOX 活性を有し、触媒Aに用い
ている銀担持アルミナ中のアルミナは、メチルアルコー
ルを脱水してジメチルエーテルを生成する作用を有す
る。よって、これら2種の触媒を直列(上流側:Ag/
アルミナ、下流側:In/ZSM−5またはGa/ZS
M−5)に配設すると、銀担持アルミナがIn/ZSM
−5またはGa/ZSM−5に有効な還元剤を生成する
ため、低温でNOX 活性が発現する。また、銀担持アル
ミナは、比較的高温域でメチルアルコールを還元剤とし
て添加すると、NOX 活性を有することも知られてい
る。
【0007】本発明は、これらの相乗効果、すなわち
銀担持アルミナによって生成したジメチルエーテルによ
るIn/ZSM−5またはGa/ZSM−5のNOX
性、銀担持アルミナ自身のメチルアルコールによるN
X 活性、により低温から高温まで幅広い温度領域で高
いNOX 浄化性能を発揮させることができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0009】[実施例1]γ−アルミナを主たる成分と
する比表面積170m2/gを有する活性アルミナに金
属換算でAgが3wt%となるように硝酸銀に含有させ
た粉末を50g、アルミナゾル37.5gおよび水17
2.5gを磁性ボールミルに投入し、粉砕してスラリー
を得た。このスラリーを塗布量2g/個になるようにコ
ーデェライト製モノリス担体基材に塗布し乾燥後、50
0℃で2時間空気中で焼成し、触媒Aとした。なお、触
媒容量は0.026Lとした。
【0010】次に、ゼオライトの一種であるZSM−5
粉末に金属換算でInが3wt%となるように硝酸イン
ジウム水溶液に含浸させ担持させた。得られた粉末50
g、アルミナゾル37.5gおよび水172.5gを磁
性ボールミルに投入し、粉砕してスラリーを得た。この
スラリーを塗布量2g/個になるようにコーデェライト
製モノリス担体基材に塗布し乾燥後、500℃で2時間
空気中で焼成し、触媒Bとした。なお、触媒容量は0.
026Lとした。
【0011】図1は本発明に用いた実験装置を示し、得
られたモノリス型触媒A、Bを、排気上流側に触媒A、
下流側に触媒Bを装填しタンデム触媒とした。従って、
触媒容量はトータル0.052Lとなった。このタンデ
ム触媒を排ガス中に配置し、メチルアルコールを還元剤
として触媒Aの前に添加し、触媒Aの温度をヒータ1に
より275℃と400℃との2段階で変化させ、触媒B
の温度をヒータ2により225℃に調節し、タンデム触
媒の入口と出口でNOX 濃度とHC濃度を測定した。
【0012】[実施例2]実施例1における触媒Bをガ
リウム含有ZSM−5にする以外は同様にして、タンデ
ム触媒の入口と出口でNOX 濃度とHC濃度を測定し
た。
【0013】[比較例1]実施例1において、触媒Aに
銅含有アルミナ、触媒Bに銀含有アルミナを用いる以外
は同様にして、タンデム触媒の入口と出口でNOX 濃度
とHC濃度を測定した。
【0014】[比較例2]実施例1において、触媒Bに
触媒Bと同仕様のAgアルミナ(容量0.026L)を
用いる以外は同様にして、タンデム触媒の入口と出口で
NOX 濃度とHC濃度を測定した。
【0015】上記各実施例および比較例についてディー
ゼルエンジン排気ガスを用いて下記条件で性能評価試験
を行った結果を表1に示す。表1に示すように、実施例
の触媒は、低温から高温まで幅広い温度領域で優れたN
X 浄化性能が得られている。
【0016】(性能評価条件) ディーゼル実ガス HC=2500ppm(C1換算) NO=650ppm O2=15% H2O=0.5% みかけSV=17,5000h-1
【0017】
【表1】
【0018】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明において用いた実験装置を説明するため
の図である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01N 3/08 B01D 53/34 129B 3/10 53/36 ZAB 102H

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の排気通路において、上流側に銀
    を含有させたアルミナを用いた触媒と、下流側に金属を
    1種以上含有させたゼオライトの一種であるZSM−5
    を用いた触媒を配設したことを特徴とする自動車排気浄
    化装置。
  2. 【請求項2】前記ZSM−5を用いた触媒において、金
    属はインジウム、ガリウムから選ばれた一種以上である
    ことを特徴とする請求項1記載の自動車排気浄化装置。
  3. 【請求項3】メチルアルコールを排ガスに添加し、該排
    ガスを請求項1記載の自動車排気浄化装置に200℃〜
    400℃で接触させることを特徴とする自動車排気浄化
    方法。
JP26143095A 1995-10-09 1995-10-09 自動車排気浄化方法 Expired - Fee Related JP3506292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26143095A JP3506292B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 自動車排気浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26143095A JP3506292B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 自動車排気浄化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09103649A true JPH09103649A (ja) 1997-04-22
JP3506292B2 JP3506292B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=17361776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26143095A Expired - Fee Related JP3506292B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 自動車排気浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3506292B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016014A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Accentus Plc Process and apparatus for removing nox from engine exhaust gases
JP2006075764A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Babcock Hitachi Kk ガラス溶解炉排ガス処理方法および処理装置
US7396517B2 (en) * 2005-08-05 2008-07-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Reduction of NOx emissions using a staged silver/alumina catalyst system
JP2008543559A (ja) * 2005-06-21 2008-12-04 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 燃焼生成物中のNOxを還元する触媒の組み合わせ方法及び装置
EP1944075A3 (en) * 2006-12-05 2009-01-07 GM Global Technology Operations, Inc. Hybrid catalyst for NOx reduction using fuel hydrocarbons as reductant
KR100892483B1 (ko) * 2006-08-11 2009-04-10 현대자동차주식회사 질소산화물 제거용 이중 층 촉매 시스템

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002016014A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Accentus Plc Process and apparatus for removing nox from engine exhaust gases
US6936232B2 (en) 2000-08-17 2005-08-30 Accentus Plc Process and apparatus for removing NOx from engine exhaust gases
JP2006075764A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Babcock Hitachi Kk ガラス溶解炉排ガス処理方法および処理装置
JP4647960B2 (ja) * 2004-09-10 2011-03-09 バブコック日立株式会社 ガラス溶解炉排ガス処理方法および処理装置
JP2008543559A (ja) * 2005-06-21 2008-12-04 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 燃焼生成物中のNOxを還元する触媒の組み合わせ方法及び装置
US7396517B2 (en) * 2005-08-05 2008-07-08 Gm Global Technology Operations, Inc. Reduction of NOx emissions using a staged silver/alumina catalyst system
KR101011752B1 (ko) * 2005-08-05 2011-02-08 지엠 글로벌 테크놀러지 오퍼레이션스 엘엘씨 단계화된 은/알루미나 촉매 시스템을 이용한 NOx 배가스의 환원
DE112006002071B4 (de) * 2005-08-05 2013-01-03 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verfahren zur Verringerung von NOx-Emissionen unter Verwendung eines gestaffelten Silber/Aluminiumoxid-Katalysatorsystems
KR100892483B1 (ko) * 2006-08-11 2009-04-10 현대자동차주식회사 질소산화물 제거용 이중 층 촉매 시스템
EP1944075A3 (en) * 2006-12-05 2009-01-07 GM Global Technology Operations, Inc. Hybrid catalyst for NOx reduction using fuel hydrocarbons as reductant
US7891171B2 (en) 2006-12-05 2011-02-22 GM Global Technology Operations LLC Hybrid catalyst for NOx reduction using fuel hydrocarbons as reductant

Also Published As

Publication number Publication date
JP3506292B2 (ja) 2004-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002001124A (ja) 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
JPH07124468A (ja) 炭化水素吸着材および吸着触媒の製造方法
JP3272019B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0884911A (ja) 窒素酸化物分解用触媒およびこれを用いたディーゼルエンジン排ガスの浄化方法
JP3506292B2 (ja) 自動車排気浄化方法
JP3282344B2 (ja) 排気ガス浄化装置
KR101274468B1 (ko) 디젤엔진의 배기가스 정화용 산화촉매
JPH06343829A (ja) 排気ガス浄化方法及びそれに用いられる触媒
KR101094241B1 (ko) 디젤엔진의 배기가스 정화용 산화촉매의 제조방법
KR20070064115A (ko) 디젤차량의 입자제거필터용 촉매조성물 및 이를 이용한매연저감장치
JP2016500331A (ja) ゾーン化ディーゼル酸化触媒
JP3695394B2 (ja) 排気ガス浄化装置および製造方法
JPH0568888A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3295989B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3446184B2 (ja) 窒素酸化物除去方法
JP3252070B2 (ja) 自動車排気浄化方法
KR100405470B1 (ko) 디젤엔진용 산화촉매 조성물
JP4107443B2 (ja) 窒素酸化物除去触媒および窒素酸化物除去方法
JP2848175B2 (ja) 自動車排気浄化装置
JPH06142520A (ja) 炭化水素吸着触媒
KR100809661B1 (ko) No2 생성 억제 촉매
KR100435365B1 (ko) 디젤엔진용 질소산화물 제거용 촉매 조성물
JP2966675B2 (ja) 排気の処理方法
JPH0838906A (ja) 窒素酸化物除去触媒および窒素酸化物除去方法
JPH06343830A (ja) 排気ガス浄化方法及びそれに用いられる触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031211

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees