JPH0893595A - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPH0893595A
JPH0893595A JP6251614A JP25161494A JPH0893595A JP H0893595 A JPH0893595 A JP H0893595A JP 6251614 A JP6251614 A JP 6251614A JP 25161494 A JP25161494 A JP 25161494A JP H0893595 A JPH0893595 A JP H0893595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
cam
fuel
speed
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6251614A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kato
宏明 加藤
Hidekatsu Yashiro
英克 矢代
Takeshi Kodama
剛 小玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP6251614A priority Critical patent/JPH0893595A/ja
Priority to EP95114547A priority patent/EP0703361B1/en
Priority to DE69514061T priority patent/DE69514061T2/de
Priority to US08/529,764 priority patent/US5647326A/en
Priority to KR1019950031220A priority patent/KR0166412B1/ko
Priority to CN95118627A priority patent/CN1057586C/zh
Publication of JPH0893595A publication Critical patent/JPH0893595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/24Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke
    • F02M59/26Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders
    • F02M59/265Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders characterised by the arrangement or form of spill port of spill contour on the piston

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリフロー効果を利用したプランジャを用
いた燃料噴射ポンプにおいて、エンジンの低速時におけ
る送油率を低減するとともに、高速時における送油率を
増加させることができ、とくにスワールチャンバーや副
燃料室を有する間接噴射タイプのエンジンに適した送油
率を得ることができる燃料噴射ポンプを提供することを
課題とする。 【構成】 プランジャを往復駆動するにあたって、カ
ム角度に対し、エンジンの高速域におけるプランジャに
よる燃料の圧送を、エンジンの低速域におけるプランジ
ャによる燃料の圧送より先に開始可能とするとともに、
カムの最大速度点以降において、エンジンの少なくとも
低速域におけるプランジャの圧送使用域を設けたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃料噴射ポンプにかかる
もので、とくにエンジンのシリンダー内に間接的に燃料
の噴射を行う間接噴射タイプのエンジンに適した送油率
を得ることができる燃料噴射ポンプに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、燃料噴射ポンプの特性として、
エンジンの高速回転時に燃料の噴射タイミングを進ませ
る(進角させる)ことが望ましく、かつこうした噴射タ
イミングを調整するタイマー(自動進角装置)を別途に
用いることなく、燃料噴射ポンプ自体の構造によりタイ
ミング調整機構を有するものがある。
【0003】こうしたタイミング調整機構のうち、高速
回転時におけるプリフロー効果つまり燃料のフィードホ
ール(吸排孔)が閉じられる前に、動的効果(絞り効
果)により燃料が圧送される現象を利用して進角特性を
得ようとするものがある。従来の、いわゆるプリフロー
効果を利用したプランジャを用いた燃料噴射ポンプとし
ては、たとえば特開平6−50237号、特開平2−1
15565号などがある。
【0004】上記特開平6−50237号による燃料噴
射ポンプについて図35ないし図39にもとづき概説す
る。図35は、燃料噴射ポンプ1の縦断面図、図36お
よび図37は要部拡大縦断面図であって、燃料噴射ポン
プ1はポンプハウジング2と、エンジン(図示せず)に
連結したカム軸3に取り付けたカム4と、噴射量のコン
トロールラック5と、プランジャバレル6と、プランジ
ャ7と、デリバリバルブ8と、デリバリバルブホルダー
9とを有する。
【0005】カム4は、カム軸3を介してエンジンの駆
動を受け、タペットローラー10を介してプランジャ7
を上下方向に往復動させる。なお、プランジャスプリン
グ11によってタペットローラー10およびプランジャ
7を図中下方のカム4の方向に常時付勢している。
【0006】コントロールラック5は、ガバナーを介し
てアクセル(ともに図示せず)にこれを連結してあり、
紙面に直角な方向に移動することによって噴射量のコン
トロールスリーブ12を介し、プランジャ7をその軸心
を回転軸として所定角度だけ回動させる。
【0007】プランジャバレル6は、燃料噴射ポンプ1
内に固定してこれを取り付け、その内部にプランジャ7
を往復動かつ回動可能に収容するとともに、燃料噴射ポ
ンプ1との間に燃料溜まり室13を、デリバリバルブ8
との間に燃料圧室14を形成している。
【0008】プランジャバレル6には、燃料の吸排孔と
して、メインポート15と、サブポート16とを形成し
てある。
【0009】図36は、メインポート15の閉鎖時点の
要部拡大縦断面図、図37は、サブポート16の閉鎖時
点の要部拡大縦断面図であり、図示のように、メインポ
ート15の上端縁15Aとサブポート16の上端縁16
Aとは同一高さないし同一水平位置にあり、かつ周方向
において180度の間隔を開けてこれを形成してある。
【0010】なお、メインポート15の上端縁15Aと
サブポート16の上端縁16Aとの位置関係としては、
必要に応じてサブポート16の上端縁16Aがメインポ
ート15の上端縁15Aより下方に位置するように形成
することもできる。
【0011】プランジャ7は、プランジャバレル6内に
おいて往復動することにより燃料を燃料溜まり室13か
ら吸い込み、燃料圧室14で圧縮し、デリバリバルブ8
を開き、噴射管17(図35)を介して燃料噴射ノズル
(図示せず)に燃料を圧送する。
【0012】このプランジャ7の頭部の周面には、燃料
圧室14に連通する縦方向燃料通路18と、縦方向燃料
通路18に連通する傾斜リード19と、燃料圧室14に
連通する上部サブリード21とを形成してある。上記図
37は、この上部サブリード21の上端縁21Aによっ
てサブポート16の上端縁16Aが閉鎖される時点の要
部を拡大して示したものである。
【0013】なお、上部サブリード21は常用時および
始動時にわたってサブポート16と対向可能である。
「常用時」とは、アイドリング等の低速回転から高速回
転およびハイアイドリング(高速・高負荷の定格回転領
域をこえたときにガバナーにより燃料噴射量を低下させ
ること)を含む、始動時以外の低負荷時および高負荷時
を示す。
【0014】こうした構成の燃料噴射ポンプ1におい
て、プランジャ7の下降にともない、燃料溜まり室13
の燃料をメインポート15およびサブポート16から燃
料圧室14内に吸い込む。
【0015】プランジャ7の上昇にともない、プランジ
ャ7の上端縁7Aないし上部サブリード21の上端縁2
1Aにより、メインポート15ないしサブポート16が
閉鎖されたときから燃料の圧縮を開始し、メインポート
15が傾斜リード19と係合したときに燃料の圧送を終
了する。
【0016】すなわち、プランジャ7の下死点から燃料
の圧送開始までのストロークが、「プリストローク」で
あり、サブポート16の閉鎖からメインポート15の開
放までのストロークが「有効ストローク」であり、上部
サブリード21の深さないし高さがプリフローストロー
クL1である。
【0017】アイドリングなどより低速状態では、サブ
ポート16が上部サブリード21と係合するため、サブ
ポート16が上部サブリード21の上端縁21Aにより
閉鎖されてから実質的な燃料圧送が開始される。
【0018】回転数が上昇して高速運転となったときに
は、サブポート16における絞り効果によってサブポー
ト16が上部サブリード21の上端縁21Aにより完全
に閉鎖される前に燃料の圧送が開始されるため、燃料の
噴射タイミングが進む(進角する)(既述のプリフロー
効果)。
【0019】しかして、こうした構成の燃料噴射ポンプ
1においては、プリフロー効果としてサブポート16に
おける絞り特性を利用しているため、以下のような問題
がある。まず図38および図39は、カム角度に対する
カム速度(送油率に対応する)の関係を示すグラフであ
って、カムプロフィールとして図38においては接線カ
ムおよびアークカムを、図39においては他のカムにつ
いて示している。
【0020】図示のように、メインポート15およびサ
ブポート16の閉鎖時点は、最大速度点の前側における
カム角度の領域を用いている。具体的に述べると、エン
ジンの高速状態では、図36のようにメインポート15
が閉鎖されサブポート16はまだ開放状態にあるままで
プリフロー効果により燃料の圧送が開始されるから、カ
ム角度θ1が圧送の開始時点であり、低速状態ではプラ
ンジャ7がさらに上昇して図37のサブポート16が閉
鎖されるカム角度θ3が圧送の開始時点である。
【0021】図40は、あるカムプロフィールを有する
カム4のカム角度に対する送油率の関係を示すグラフ、
図41は、他のカムプロフィールを有するカム4のカム
角度に対する送油率の関係を示すグラフ、図42は、図
40に対応するカム4のカムプロフィールの一例を示す
断面図であって、送油率は、(カム速度×プランジャ7
の断面積)に比例するから、図40および図41のグラ
フはそれぞれ図38および図39と事実上同様の変化を
示している。
【0022】図40および図41において、高速時にお
ける圧送始め(メインポート15の閉鎖時点)のカム角
度をθ1、圧送終わりのカム角度(メインポート15の
開放時点)のをθ2、低速時における圧送始めのカム角
度(サブポート16の閉鎖時点)をθ3、圧送終わりの
カム角度(サブポート16の開放時点)をθ4とすれ
ば、カム角度θ1、θ2、θ3、θ4はそれぞれ、送油
率が上昇し始めるカム角度θ0から最大速度点のカム角
度θmaxの間に位置している(図42も参照)。
【0023】すなわち、カム速度がいわゆる右上がりに
上昇しているところで、つまり最大速度点より手前側に
おいて、プリフロー効果を利用しているために、送油率
としてはエンジンの高速時に低く、低速時に高くなるこ
とになる。具体的に述べると、いわゆる高速・高負荷の
定格点およびハイアイドリング時のメインポート15閉
鎖から開放までの定格点平均送油率(定格点平均カム速
度Vcm)は、低速・高負荷のトルク点およびローアイ
ドリング時のサブポート16閉鎖から開放までのトルク
点平均送油率(トルク点平均カム速度Vcs)より低く
なる。
【0024】このような現象は、エンジンのシリンダー
内に直接燃料を噴射する直接噴射タイプのエンジンにお
いては、シリンダー内に大きな空気容量があるために、
さほど問題にはならないが、スワールチャンバーや副燃
料室を有する間接噴射タイプのエンジンにおいては、ス
ワールチャンバーや副燃料室の空気容量が比較的少ない
ために、とくに低速時に送油率が上がると、トルク点で
の黒煙発生の問題、あるいは定格点での出力低下の問題
があるなどエンジンにとって不都合な点が多い。
【0025】つぎに上記特開平2−115565号にお
ける、プリフロー効果を利用した他の燃料噴射装置にお
ける段付きプランジャ25の構成について、図43およ
び図44にもとづき概説する。図43および図44は、
段付きプランジャ25の要部断面図であり、図43は、
プランジャバレル6のバレルポート26(メインポート
15に相当)を段付きプランジャ25の小径とした上端
面25Aが閉鎖した状態を示し、図44は、段付きプラ
ンジャ25の段部25Bがバレルポート26を閉鎖した
状態を示している。
【0026】したがって、図43は、高速時における燃
料の圧送時を示し、図44は、低速時における燃料の圧
送時を示しており、図36ないし図42にもとづいて説
明した上述のプランジャ7の場合と同様に、カム速度が
上昇しているところで段部25Bのプリフロー効果を利
用しているために、送油率が高速では低く、低速では高
くなるという、とくに間接噴射タイプのエンジンには不
都合な問題がある。
【0027】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
諸問題にかんがみなされたもので、プリフロー効果を利
用したプランジャを用いた燃料噴射ポンプにおいて、エ
ンジンの低速時における送油率を低減するとともに、高
速時における送油率を増加させることができる燃料噴射
ポンプを提供することを課題とする。
【0028】また、本発明は、とくにスワールチャンバ
ーや副燃料室を有する間接噴射タイプのエンジンに適し
た送油率を得ることができる燃料噴射ポンプを提供する
ことを課題とする。
【0029】さらに、本発明は、プリフロー効果によっ
てスピードタイマーとしての機能も有する燃料噴射ポン
プを提供することを課題とする。
【0030】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、プラ
ンジャを往復駆動するにあたって、カムの最大速度点よ
り減速側を用いることに着目したもので、第一の発明
は、ポンプハウジングと、エンジンにより回転するカム
軸に取り付けたカムと、上記ポンプハウジングに取り付
けるとともに、燃料溜まり室に連通する燃料の吸排孔を
形成したプランジャバレルと、このプランジャバレル内
に往復摺動可能かつ回動可能に挿入するとともに、上記
吸排孔に連通可能な位置に傾斜リードを形成したプラン
ジャとを有し、このプランジャと上記プランジャバレル
との間に燃料圧室を形成するとともに、上記カムによる
このプランジャの往復摺動により、上記燃料溜まり室か
らこの燃料圧室内に燃料を吸い込み、圧送する燃料噴射
ポンプであって、上記カムのカム角度に対し、上記エン
ジンの高速域における上記プランジャによる燃料の圧送
を、上記エンジンの低速域における上記プランジャによ
る燃料の圧送より先に開始可能とするとともに、上記カ
ムの最大速度点以降において、上記エンジンの少なくと
も低速域における上記プランジャの圧送使用域を設けた
ことを特徴とする燃料噴射ポンプである。
【0031】上記プランジャバレルに上記吸排孔とし
て、より大きい直径のメインポートおよびより小さい直
径のサブポートを形成することができる。
【0032】上記プランジャバレルに上記吸排孔とし
て、より大きい直径のメインポートを形成するととも
に、より小さい直径のサブポートを上記プランジャに形
成し、このサブポートを上記プランジャの軸方向におけ
る上記メインポートの開口範囲内に形成し、このサブポ
ートを上記燃料圧室に連通するオリフィスを形成するこ
とができる。
【0033】第二の発明は、ポンプハウジングと、エン
ジンにより回転するカム軸に取り付けたカムと、上記ポ
ンプハウジングに取り付けるとともに、燃料溜まり室に
連通する燃料の吸排孔を形成したプランジャバレルと、
このプランジャバレル内に往復摺動可能かつ回動可能に
挿入するとともに、上記吸排孔に連通可能な位置に傾斜
リードを形成したプランジャとを有し、このプランジャ
と上記プランジャバレルとの間に燃料圧室を形成すると
ともに、上記カムによるこのプランジャの往復摺動によ
り、上記燃料溜まり室からこの燃料圧室内に燃料を吸い
込み、圧送する燃料噴射ポンプであって、上記プランジ
ャバレルに上記吸排孔として、より大きい直径のメイン
ポートおよびより小さい直径のサブポートを形成し、上
記カムの最大速度点以降において、上記エンジンの少な
くとも低速域における上記プランジャの圧送使用域を設
けたことを特徴とする燃料噴射ポンプである。
【0034】上記プランジャによる上記メインポートの
閉鎖および開放を行う上記カムの使用域のカム速度を、
上記プランジャによる上記サブポートの閉鎖および開放
を行う上記カムの使用域のカム速度より高速側とするこ
とができる。
【0035】第三の発明は、ポンプハウジングと、エン
ジンにより回転するカム軸に取り付けたカムと、上記ポ
ンプハウジングに取り付けるとともに、燃料溜まり室に
連通する燃料の吸排孔を形成したプランジャバレルと、
このプランジャバレル内に往復摺動可能かつ回動可能に
挿入するとともに、上記吸排孔に連通可能な位置に傾斜
リードを形成したプランジャとを有し、このプランジャ
と上記プランジャバレルとの間に燃料圧室を形成すると
ともに、上記カムによるこのプランジャの往復摺動によ
り、上記燃料溜まり室からこの燃料圧室内に燃料を吸い
込み、圧送する燃料噴射ポンプであって、上記プランジ
ャの頭部に段部を形成するとともに、上記カムの最大速
度点以降において、上記エンジンの少なくとも低速域に
おける上記プランジャの圧送使用域を設けたことを特徴
とする燃料噴射ポンプである。
【0036】なお、カムプロフィールとしては各種のも
のから選択可能であるとともに、所定のカムプロフィー
ルと、プリフロー効果を得るプランジャとの組み合わせ
も任意に選択することができる。
【0037】
【作用】本発明による燃料噴射ポンプにおいては、カム
の最大速度点より減速側を用いて、すなわちカムの最大
速度点以降において、エンジンの少なくとも低速域にお
けるプランジャの圧送使用域を設けてプランジャを往復
駆動するようにした。すなわち、カム角度に対して最大
速度点を頂点としてそこから右下がりとなるカムプロフ
ィールの部分を活用するようにした。
【0038】したがって、メインポートの閉鎖時点に左
右される低速時における送油率を、メインポートの閉鎖
時点より時間的に後となるサブポートの閉鎖時点に左右
される高速時における送油率に対して減少させることが
でき、とくに間接噴射タイプのエンジンの噴射特性を改
善することができる。
【0039】また、メインポートおよびサブポートを形
成したプランジャバレル、および上部サブリードを形成
したプランジャあるいは段部付きの段付きプランジャを
用いることにより、プリフロー効果を発揮してエンジン
の回転数に応じて噴射のタイミングを調整可能なスピー
ドタイマーとしての機能を有する燃料噴射ポンプとする
ことができる。
【0040】
【実施例】つぎに本発明による燃料噴射ポンプを図1な
いし図6にもとづき説明する。ただし、図35ないし図
44と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこれ
を省略する。
【0041】図1は、本発明において使用するカム4の
第1の実施例によるカムプロフィール30を示すもの
で、カム角度に対するカム速度の関係を示すグラフであ
る。図示のように、最大速度点より後ろ側において、順
次、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、圧送終
わりのカム角度をθ2、低速時における圧送始めのカム
角度をθ3、圧送終わりのカム角度をθ4としている。
【0042】図2は、このカムプロフィール30のカム
4の断面図であって、カム軸3とカム4との取付け角
度、あるいはカム4のカムプロフィール自体を適宜設計
することによって、プランジャ7との共働にもとづく図
1のような各カム角度θ1、θ2、θ3、θ4を得るも
のとする。なお、最大速度点を図1中左方向に位置する
ように接線カムの部分を短縮すれば、最大速度点以降に
おいて、より広いカム角度の範囲を得ることができ、設
計の自由度を増すことができる。
【0043】かくすることによって、高速時における平
均カム速度(送油率)を低速時における平均カム速度
(送油率)より大きくすることができる。
【0044】図3は、このカム4とともに用いる一例と
してのプランジャ7部分の要部拡大断面図(既述の図3
6と事実上同一)、図4は、同、プランジャ7の頭部の
リード展開図であり、メインポート15およびサブポー
ト16を破線(始動時)および一点鎖線(低負荷時およ
び高負荷時)で示して、互いの間の相対位置関係を示し
ている。
【0045】このプランジャ7の頭部の周面には、燃料
圧室14に連通する縦方向燃料通路18と、縦方向燃料
通路18に連通する傾斜リード19と、燃料圧室14に
連通する上部サブリード21とを形成してある。なお図
中仮想線により示すように、必要ならば、傾斜リード1
9に連通するとともに水平方向にカットした始動時噴射
量制限用切欠き19Aを形成することもできる。
【0046】サブポート16が対向する上部サブリード
21の領域は、エンジンの低負荷時から高負荷時に相当
し、また上部サブリード21のこの領域以外、およびメ
インポート15が対向するプランジャ7の上端縁7A以
外の上端縁7Aの領域は始動時に相当する。
【0047】プランジャ7はカム4の作用によりプラン
ジャバレル6内を上下往復運動するため、図4におい
て、上部サブリード21、縦方向燃料通路18、傾斜リ
ード19および始動時噴射量制限用切欠き19Aととも
に、定位置状態のメインポート15およびサブポート1
6に対して上下に移動する。
【0048】またプランジャ7はコントロールラック5
の作用によりプランジャバレル6内で回動するため、図
4において、上部サブリード21、縦方向燃料通路1
8、傾斜リード19および始動時噴射量制限用切欠き1
9Aとともに、定位置状態のメインポート15およびサ
ブポート16に対して左右に移動する。
【0049】こうした構成において、図35にもとづい
て説明した燃料噴射ポンプ1と同様に、プランジャ7の
下降にともない、燃料溜まり室13の燃料をメインポー
ト15およびサブポート16から燃料圧室14内に吸い
込む。
【0050】プランジャ7の上昇にともない、プランジ
ャ7の上端縁7Aないし上部サブリード21の上端縁2
1Aにより、メインポート15ないしサブポート16が
閉鎖されたときから燃料の圧縮を開始し、メインポート
15が傾斜リード19ないし始動時噴射量制限用切欠き
19Aと係合したときに燃料の圧送を終了する。
【0051】より具体的には、エンジンの始動時にあっ
ては、メインポート15およびサブポート16は、上部
サブリード21ではなく、プランジャ7の始動時領域に
おける上端縁7Aに対向している。
【0052】したがって、燃料の圧送の有効ストローク
は最大で、エンジン始動時に必要な燃料噴射量を確保可
能である。
【0053】上部サブリード21を形成することによ
り、プランジャ7の上端縁7Aが上部サブリード21の
上端縁21Aに比較して上方に位置することになるた
め、始動時には低速・低負荷時よりも進角する。
【0054】エンジンの低負荷および高負荷時運転にあ
っては、メインポート15はプランジャ7の上端縁7A
に、サブポート16は上部サブリード21にそれぞれ対
向可能である。
【0055】アイドリングなどより低速状態では、サブ
ポート16が上部サブリード21と係合するため、サブ
ポート16が上部サブリード21の上端縁21Aにより
閉鎖されてから実質的な燃料圧送が開始され、メインポ
ート15が傾斜リード19と係合したときに燃料の圧送
を終了する。
【0056】回転数が上昇して高速運転となったときに
は、サブポート16における絞り効果によってサブポー
ト16が上部サブリード21の上端縁21Aにより完全
に閉鎖される前に燃料の圧送が開始されるため、燃料の
噴射タイミングが進み(進角し)、低速状態に比べて圧
送ストロークは増加する。。
【0057】図5は、エンジンの回転数に対する燃料噴
射量の関係を示すN−Q特性図であって、コントロール
ラック5の位置を固定した各負荷状態での特性を示す。
図示のように低速回転で噴射量の多い始動時において
は、コントロールラック5の移動に対して、燃料の噴射
量が増加する。
【0058】図6は、N−Q特性図において示すタイミ
ングマップである(以下の図示において、「進」は「進
角」を、「遅」は「遅角」をそれぞれ示す)。図示のよ
うに始動時および高速時ともに進角特性を得ることが可
能となる。
【0059】また上部サブリード21を形成することに
より、プランジャ7の上端縁7Aが上端縁21Aに比較
して上方に位置することになるため、低速・高負荷時よ
りも始動時に進角すると同時に噴射量を増加することも
可能であるが、始動時の噴射量増加の必要がないときに
は、始動時噴射量制限用切欠き19を形成しておくこと
により対応可能である。
【0060】かくして、サブポート15を有するプリフ
ロー効果のプランジャ7を用いるとともに、上部サブリ
ード21を適正位置に形成したので、高速進角と始動時
進角との両立を実現可能である。
【0061】さて本発明の燃料噴射ポンプに使用するプ
ランジャ7としては、プリフロー効果を発揮することが
できるものであればよく、各種の実施例が考えられる。
【0062】図7は、本発明の燃料噴射ポンプにおける
他のプランジャ31(第2の実施例)を示す断面図であ
って、このプランジャ31においては、図3のプランジ
ャ7とは異なり、上部サブリード21を形成せず、平坦
部としてある。
【0063】ただし、サブポート16はメインポート1
5の上端縁15Aよりも図中上方に形成することによ
り、高速時におけるプリフロー効果を発揮するととも
に、低速時にはこの上方のサブポート16がプランジャ
31により閉鎖された時点から燃料の圧送を開始するよ
うになっている。したがって、始動時、低負荷時ないし
は高負荷時における進角の差はなく、速度差によっての
み進角特性が変化する。
【0064】図8は、本発明の燃料噴射ポンプにおける
他のプランジャ32(第3の実施例)を示す断面図であ
って、このプランジャ32においては、メインポート1
5に対するサブポート16に相当するものとしてサブポ
ート33を形成してある。
【0065】すなわち図9の展開図に示すように、サブ
ポート33はこれを、プランジャ32の所定円周角部分
にわたって切り欠いて形成するとともに、プランジャ3
2の軸方向におけるメインポート15の開口範囲内に形
成し、メインポート15に対向させてある。
【0066】このサブポート33に連通するオリフィス
34を軸方向に形成し、サブポート33と燃料圧室14
との間を連通するようにしている。
【0067】こうしたプランジャ32によれば、図8に
図示したようにメインポート15がプランジャ32の上
端縁により閉鎖された状態が高速時の圧送開始時であ
り、プランジャ32の上昇によってサブポート33がさ
らに上昇し、その下端縁によりメインポート15が閉鎖
されたときが低速時の圧送開始時である。
【0068】したがって、プランジャバレル6にサブポ
ートを形成する必要がなく、図7のプランジャ31を有
する燃料噴射ポンプと同様の噴射特性を有することがで
きるとともに、従来のプランジャバレルをそのまま流用
することが可能である。
【0069】図10は、他のプランジャ35(第4の実
施例)のリード展開図であって、このプランジャ35に
おいては、メインポート15およびサブポート16を破
線(始動時)および一点鎖線(低負荷および高負荷時)
で示して、互いの間の相対位置関係を示している。
【0070】このプランジャ35の頭部の周面には、図
4に示したプランジャ35の構成に加えて、燃料圧室1
4に連通する上部メインリード20を形成してある。
【0071】この上部メインリード20および前記上部
サブリード21の領域は、エンジンの低負荷時から高負
荷時に相当し、プランジャ35の上端縁35Aの領域は
始動時に相当する。
【0072】こうした構成において、図4に示したプラ
ンジャ7と同様にプランジャ35の上昇にともない、プ
ランジャ35の上端縁35A、上部メインリード20の
上端縁20Aないし上部サブリード21の上端縁21A
により、メインポート15ないしサブポート16が閉鎖
されたときから燃料の圧縮を開始し、メインポート15
が傾斜リード19ないし始動時噴射量制限用切欠き19
Aと係合したときに燃料の圧送を終了する。
【0073】より具体的には、エンジンの始動時にあっ
ては、メインポート15およびサブポート16は、上部
メインリード20あるいは上部サブリード21ではな
く、プランジャ35の上端縁35Aに対向可能である。
【0074】したがって、燃料の圧送の有効ストローク
は最大で、エンジン始動時に必要な燃料噴射量を確保可
能である。
【0075】上部メインリード20を形成することによ
りプランジャ35の上端縁35Aが上端縁20Aに比較
して上方に位置することになるため、始動時には定格高
負荷よりも進角する
【0076】エンジンの低負荷および高負荷運転時にあ
っては、メインポート15は上部メインリード20に、
サブポート16は上部サブリード21にそれぞれ対向可
能である。
【0077】アイドリングなどより低速状態では、サブ
ポート16が上部サブリード21と係合するため、サブ
ポート16が上部サブリード21の上端縁21Aにより
閉鎖されてから実質的な燃料圧送が開始され、メインポ
ート15が傾斜リード19と係合したとき燃料の圧送を
終了する。
【0078】回転数が上昇して高速運転となったときに
は、サブポート16における絞り効果によってサブポー
ト16が上部サブリード21の上端縁21Aにより完全
に閉鎖される前に燃料の圧送が開始されるため、燃料の
噴射タイミングが進み(進角し)、低速状態に比べ圧送
ストロークは増加する。
【0079】したがって、エンジンの回転数に対する燃
料噴射量の関係を示すN−Q特性図としては、図5に示
したと同等のものが得られ、低回転・高負荷状態の始動
時においては、コントロールラック5の移動に対して、
燃料の噴射量が増加する。図11は、N−Q特性図にお
いて示す図6と同様なタイミングマップであり、図示の
ように始動時および高速時ともに進角特性を得ることが
可能となる。
【0080】図12は、他のプランジャ36(第5の実
施例)におけるリード展開図であり、このプランジャ3
6においては、サブポート16側の構成は図10のプラ
ンジャ35と事実上同一であるが、低負荷時および高負
荷時にメインポート15が対向するように傾斜状の上部
メインリード23を形成してある。
【0081】ただしこの上部メインリード23は、低負
荷から高負荷に向かって下方に傾斜している傾斜上端縁
23Aを有する。
【0082】こうした構成においては、高負荷時におい
て、低負荷時よりも有効ストロークが長くなるため、低
速回転であっても噴射量が増加し、図13に示すよう
に、高負荷でのN−Q特性を標準的な燃料噴射ポンプ並
みとすることができる。
【0083】噴射量については、中負荷時も高負荷時と
同様にある程度改善されるが、低負荷時にメインポート
15が傾斜上端縁23Aに係合してもサブポート15が
上部サブリード21の上方に位置するため、図14のタ
イミングマップに示すように、プリフロー効果による進
角は高負荷ではなくなり、低負荷時の側でプリフロース
トロークが最大となり、高速・低負荷時に最大の進角が
得られ、低負荷時においてのみ、プリフロー効果のプラ
ンジャを有する燃料噴射ポンプと同様に、進角すること
ができる。
【0084】なお始動時においては、メインポート15
およびサブポート16がプランジャ7の上端縁7Aによ
り閉鎖されることとなるので、低負荷時および高負荷時
によりもさらに進角する。
【0085】かくして、プリフロー効果によるアイドリ
ング音の低減、ハイアイドリングの失火および青白煙の
防止を可能とするとともに、高負荷のN−Q特性のフラ
ット化による適正トルク(低速トルクの向上)が可能と
なる。
【0086】なお、傾斜した上部メインリード23を形
成するような場合には、この上部メインリード23の傾
斜の程度や方向を調整することにより、低負荷時から高
負荷時にいたる領域あるいは低速から高速にいたる領域
での進角度を制御することができる。
【0087】本発明におけるプランジャとしては、プラ
ンジャの頭部に各種の段部を形成してプリフロー効果を
得るようにしたものであってもよい。以下その各種の例
を概説する。図15は、他のプランジャ25(第6の実
施例)の断面図であって、プランジャ25は図43と同
様の上端面25Aおよび段部25Bを有する。図16
は、他のプランジャ37(第7の実施例)の断面図であ
って、その頭部に断面台形状の台形状段部37Aを形成
してある。図17は、他のプランジャ38(第8の実施
例)の断面図であって、その頭部に断面逆台形状の逆台
形状段部38Aを形成してある。図18は、他のプラン
ジャ39(第9の実施例)の断面図であって、その頭部
に環状溝39Aを形成してある。
【0088】つぎに図19ないし図34にもとづき、本
発明におけるカムプロフィールの各実施例を示す。図1
9は、カムプロフィール40(第2の実施例)の、カム
角度に対するカム速度の関係を示すグラフであって、図
示のように最大速度点より前側において、高速時におけ
る圧送始めのカム角度をθ1、最大速度点より後ろ側に
おいて、順次、圧送終わりのカム角度をθ2、低速時に
おける圧送始めのカム角度をθ3、圧送終わりのカム角
度をθ4としている。したがって、高速時における平均
カム速度(送油率)を低速時における平均カム速度(送
油率)より大きくすることができる。
【0089】図20は、カムプロフィール41(第3の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、圧送終
わりのカム角度をθ2、最大速度点より後ろ側におい
て、順次、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、
圧送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、
高速時における平均カム速度(送油率)を低速時におけ
る平均カム速度(送油率)より大きくすることができ
る。
【0090】図21は、カムプロフィール42(第4の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より後ろ側にお
いて、順次、高速時における圧送始めのカム角度をθ
1、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、高速時
における圧送終わりのカム角度をθ2、低速時における
圧送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、
高速時における平均カム速度(送油率)を低速時におけ
る平均カム速度(送油率)より大きくすることができ
る。
【0091】図22は、カムプロフィール43(第5の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より後ろ側にお
いて、順次、高速時における圧送始めのカム角度をθ
1、圧送終わりのカム角度をθ2、低速時における圧送
始めのカム角度をθ3、圧送終わりのカム角度をθ4と
している。ただし、圧送終わりのカム角度θ4はカム4
の最後のノーズ部分(図2を参照)を使用している。し
たがって、高速時における平均カム速度(送油率)を低
速時における平均カム速度(送油率)より大きくするこ
とができる。
【0092】図23は、最後のノーズ部がないカムプロ
フィール44(第6の実施例)の、カム角度に対するカ
ム速度の関係を示すグラフであって、図示のように最大
速度点より後ろ側において、順次、高速時における圧送
始めのカム角度をθ1、圧送終わりのカム角度をθ2、
低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧送終わり
のカム角度をθ4としている。したがって、高速時にお
ける平均カム速度(送油率)を低速時における平均カム
速度(送油率)より大きくすることができる。
【0093】図24は、カムプロフィール45(第7の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0094】図25は、カムプロフィール46(第8の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、圧送終
わりのカム角度をθ2、最大速度点より後ろ側におい
て、順次、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、
圧送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、
高速時における平均カム速度(送油率)を低速時におけ
る平均カム速度(送油率)より大きくすることができ
る。
【0095】図26は、カムプロフィール47(第9の
実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示すグ
ラフであって、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、低速時における圧送始
めのカム角度をθ3、高速時における圧送終わりのカム
角度をθ2、低速時における圧送終わりのカム角度をθ
4としている。したがって、高速時における平均カム速
度(送油率)を低速時における平均カム速度(送油率)
より大きくすることができる。
【0096】図27は、カムプロフィール48(第10
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、圧送終
わりのカム角度をθ2、最大速度点より後ろ側におい
て、順次、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、
圧送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、
高速時における平均カム速度(送油率)を低速時におけ
る平均カム速度(送油率)より大きくすることができ
る。
【0097】図28は、カムプロフィール49(第11
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0098】図29は、カムプロフィール50(第12
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、低速時における圧送始
めのカム角度をθ3、高速時における圧送終わりのカム
角度をθ2、低速時における圧送終わりのカム角度をθ
4としている。したがって、高速時における平均カム速
度(送油率)を低速時における平均カム速度(送油率)
より大きくすることができる。
【0099】図30は、カムプロフィール51(第13
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より後ろ側にお
いて、順次、高速時における圧送始めのカム角度をθ
1、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、高速時
における圧送終わりのカム角度をθ2、低速時における
圧送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、
高速時における平均カム速度(送油率)を低速時におけ
る平均カム速度(送油率)より大きくすることができ
る。
【0100】図31は、カムプロフィール52(第14
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0101】図32は、カムプロフィール53(第15
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0102】図33は、カムプロフィール54(第16
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0103】図34は、カムプロフィール55(第17
の実施例)の、カム角度に対するカム速度の関係を示す
グラフであり、図示のように最大速度点より前側におい
て、高速時における圧送始めのカム角度をθ1、最大速
度点より後ろ側において、順次、圧送終わりのカム角度
をθ2、低速時における圧送始めのカム角度をθ3、圧
送終わりのカム角度をθ4としている。したがって、高
速時における平均カム速度(送油率)を低速時における
平均カム速度(送油率)より大きくすることができる。
【0104】以上のように本発明においては、少なくと
も最大速度点より後ろ側において、低速時における圧送
始めのカム角度θ3および圧送終わりのカム角度θ4を
位置させるなど、エンジンの少なくとも低速域における
プランジャの圧送使用域を設ければ足りる。また、最大
速度点より前側で高速時における燃料圧送が開始されて
もよく、高速時における圧送終わりと低速時における圧
送始めとが互いに逆順序となっても構わない。さらに、
カムプロフィール自体の構成要素としても、接線カム、
アークカムあるいはノーズ部を任意の割合で組み合わせ
ることができ、既述の各プランジャおよび各カムプロフ
ィールを適宜組み合わせることにより任意の噴射特性を
得ることができる。
【0105】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、とくに低
速時の圧送に関してカムの最大速度点より後ろ側を使用
するとともに、プリフロー効果を有するプランジャを組
み合わせることにより、高速での送油率を上げ、低速で
の送油率を下げることができる。
【0106】さらに、とくに間接噴射タイプのエンジン
では、低速・高負荷(トルク点、低速トルク点)におい
て最大噴射率が低減され、スモークが少なくなり、これ
によってエンジンとしてのトルクを向上することがで
き、トラクター用のエンジンとして好適である。
【0107】また、ローアイドリング状態での騒音を低
減し、低負荷での中速騒音も低減し、低速域(低負荷、
中負荷、高負荷)でのNOxを低減することができ、低
速での送油率を同等とした場合には、高速時の送油率を
向上させることができるため、定格点における出力を向
上することができる。
【0108】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料噴射ポンプにおいて使用する
カムの第1の実施例によるカムプロフィール30を示す
もので、カム角度に対するカム速度の関係を示すグラフ
である。
【図2】同、カムプロフィール30のカムの断面図であ
る。
【図3】同、カムとともに用いる一例としてのプランジ
ャ7部分の要部拡大断面図である(図36と事実上同
一)。
【図4】同、プランジャ7の頭部のリード展開図であ
る。
【図5】同、エンジンの回転数に対する燃料噴射量の関
係を示すN−Q特性図である。
【図6】同、N−Q特性図において示すタイミングマッ
プである。
【図7】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプランジ
ャ31(第2の実施例)を示す断面図である。
【図8】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプランジ
ャ32(第3の実施例)を示す断面図である。
【図9】同、プランジャ32の展開図である。
【図10】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ35(第4の実施例)のリード展開図である。
【図11】同、N−Q特性図において示す図6と同様な
タイミングマップである。
【図12】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ36(第5の実施例)におけるリード展開図であ
る。
【図13】同、エンジンの回転数に対する燃料噴射量の
関係を示すN−Q特性である。
【図14】同、N−Q特性図において示すタイミングマ
ップである。
【図15】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ25(第6の実施例)の断面図である。
【図16】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ37(第7の実施例)の断面図である。
【図17】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ38(第8の実施例)の断面図である。
【図18】本発明の燃料噴射ポンプにおける他のプラン
ジャ39(第9の実施例)の断面図である。
【図19】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール40(第2の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図20】】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロ
フィール41(第3の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図21】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール42(第4の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図22】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール43(第5の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図23】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール44(第6の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図24】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール45(第7の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図25】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール46(第8の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図26】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール47(第9の実施例)のカム角度に対するカム速
度の関係を示すグラフである。
【図27】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール48(第10の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図28】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール49(第11の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図29】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール50(第12の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図30】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール51(第13の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図31】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール52(第14の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図32】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール53(第15の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図33】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール54(第16の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図34】本発明の燃料噴射ポンプにおけるカムプロフ
ィール55(第17の実施例)のカム角度に対するカム
速度の関係を示すグラフである。
【図35】従来の燃料噴射ポンプ1の縦断面図である。
【図36】同、メインポート15の閉鎖時点の要部拡大
縦断面図である。
【図37】同、サブポート16の閉鎖時点の要部拡大縦
断面図である。
【図38】同、カムプロフィールとして接線カムおよび
アークカムを用いた場合の、カム角度に対するカム速度
(送油率に対応する)の関係を示すグラフである。
【図39】同、カムプロフィールとして他のカムを用い
た場合の、カム角度に対するカム速度(送油率に対応す
る)の関係を示すグラフである。
【図40】同、あるカムプロフィールを有するカムのカ
ム角度に対する送油率の関係を示すグラフである。
【図41】同、他のカムプロフィールを有するカムのカ
ム角度に対する送油率の関係を示すグラフである。
【図42】同、図40に対応するカムのカムプロフィー
ルの一例を示す断面図である。
【図43】従来の、プリフロー効果を利用した他の燃料
噴射装置における段付きプランジャ25の要部断面図で
ある。
【図44】同、段付きプランジャ25の段部25Bがバ
レルポート26を閉鎖した状態を示す要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 燃料噴射ポンプ 2 ポンプハウジング 3 カム軸 4 カム 5 噴射量のコントロールラック 6 プランジャバレル 7 プランジャ(第1の実施例) 7A プランジャ7の上端縁 8 デリバリバルブ 9 デリバリバルブホルダー 10 タペットローラー 11 プランジャスプリング 12 噴射量のコントロールスリーブ 13 燃料溜まり室 14 燃料圧室 15 メインポート(燃料吸排孔) 15A メインポート15の上端縁 16 サブポート(燃料吸排孔) 16A サブポート16の上端縁 17 噴射管 18 縦方向燃料通路 19 傾斜リード 19A 始動時噴射量制限用切欠き 21 上部サブリード 21A 上部サブリード21の上端縁 23 傾斜状の上部メインリード 23A 上部メインリード23の傾斜上端縁 25 段付きプランジャ(第6の実施例) 25A 段付きプランジャ25の上端面 25B 段付きプランジャ25の段部 26 バレルポート 30 カムプロフィール(第1の実施例) 31 プランジャ(第2の実施例) 32 プランジャ(第3の実施例) 33 サブポート 34 オリフィス 35 プランジャ(第4の実施例) 36 プランジャ(第5の実施例) 37 プランジャ(第7の実施例) 37A プランジャ37の台形状段部 38 プランジャ(第8の実施例) 38A プランジャ38の逆台形状段部 39 プランジャ(第9の実施例) 39A プランジャ39の環状溝 40 カムプロフィール(第2の実施例) 41 カムプロフィール(第3の実施例) 42 カムプロフィール(第4の実施例) 43 カムプロフィール(第5の実施例) 44 カムプロフィール(第6の実施例) 45 カムプロフィール(第7の実施例) 46 カムプロフィール(第8の実施例) 47 カムプロフィール(第9の実施例) 48 カムプロフィール(第10の実施例) 49 カムプロフィール(第11の実施例) 50 カムプロフィール(第12の実施例) 51 カムプロフィール(第13の実施例) 52 カムプロフィール(第14の実施例) 53 カムプロフィール(第15の実施例) 54 カムプロフィール(第16の実施例) 55 カムプロフィール(第17の実施例)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプハウジングと、 エンジンにより回転するカム軸に取り付けたカムと、 前記ポンプハウジングに取り付けるとともに、燃料溜ま
    り室に連通する燃料の吸排孔を形成したプランジャバレ
    ルと、 このプランジャバレル内に往復摺動可能かつ回動可能に
    挿入するとともに、前記吸排孔に連通可能な位置に傾斜
    リードを形成したプランジャとを有し、 このプランジャと前記プランジャバレルとの間に燃料圧
    室を形成するとともに、 前記カムによるこのプランジャの往復摺動により、前記
    燃料溜まり室からこの燃料圧室内に燃料を吸い込み、圧
    送する燃料噴射ポンプであって、 前記カムのカム角度に対し、前記エンジンの高速域にお
    ける前記プランジャによる燃料の圧送を、前記エンジン
    の低速域における前記プランジャによる燃料の圧送より
    先に開始可能とするとともに、 前記カムの最大速度点以降において、前記エンジンの少
    なくとも低速域における前記プランジャの圧送使用域を
    設けたことを特徴とする燃料噴射ポンプ。
  2. 【請求項2】 前記プランジャバレルに前記吸排孔と
    して、より大きい直径のメインポートおよびより小さい
    直径のサブポートを形成したことを特徴とする請求項1
    記載の燃料噴射ポンプ。
  3. 【請求項3】 前記プランジャバレルに前記吸排孔と
    して、より大きい直径のメインポートを形成するととも
    に、より小さい直径のサブポートを前記プランジャに形
    成し、 このサブポートを前記プランジャの軸方向における前記
    メインポートの開口範囲内に形成し、 このサブポートを前記燃料圧室に連通するオリフィスを
    形成したことを特徴とする請求項1記載の燃料噴射ポン
    プ。
  4. 【請求項4】 ポンプハウジングと、 エンジンにより回転するカム軸に取り付けたカムと、 前記ポンプハウジングに取り付けるとともに、燃料溜ま
    り室に連通する燃料の吸排孔を形成したプランジャバレ
    ルと、 このプランジャバレル内に往復摺動可能かつ回動可能に
    挿入するとともに、前記吸排孔に連通可能な位置に傾斜
    リードを形成したプランジャとを有し、 このプランジャと前記プランジャバレルとの間に燃料圧
    室を形成するとともに、 前記カムによるこのプランジャの往復摺動により、前記
    燃料溜まり室からこの燃料圧室内に燃料を吸い込み、圧
    送する燃料噴射ポンプであって、 前記プランジャバレルに前記吸排孔として、より大きい
    直径のメインポートおよびより小さい直径のサブポート
    を形成し、 前記カムの最大速度点以降において、前記エンジンの少
    なくとも低速域における前記プランジャの圧送使用域を
    設けたことを特徴とする燃料噴射ポンプ。
  5. 【請求項5】 前記プランジャによる前記メインポー
    トの閉鎖および開放を行う前記カムの使用域のカム速度
    を、前記プランジャによる前記サブポートの閉鎖および
    開放を行う前記カムの使用域のカム速度より高速側とし
    たことを特徴とする請求項4記載の燃料噴射ポンプ。
  6. 【請求項6】 ポンプハウジングと、 エンジンにより回転するカム軸に取り付けたカムと、 前記ポンプハウジングに取り付けるとともに、燃料溜ま
    り室に連通する燃料の吸排孔を形成したプランジャバレ
    ルと、 このプランジャバレル内に往復摺動可能かつ回動可能に
    挿入するとともに、前記吸排孔に連通可能な位置に傾斜
    リードを形成したプランジャとを有し、 このプランジャと前記プランジャバレルとの間に燃料圧
    室を形成するとともに、 前記カムによるこのプランジャの往復摺動により、前記
    燃料溜まり室からこの燃料圧室内に燃料を吸い込み、圧
    送する燃料噴射ポンプであって、 前記プランジャの頭部に段部を形成するとともに、 前記カムの最大速度点以降において、前記エンジンの少
    なくとも低速域における前記プランジャの圧送使用域を
    設けたことを特徴とする燃料噴射ポンプ。
JP6251614A 1994-09-21 1994-09-21 燃料噴射ポンプ Pending JPH0893595A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251614A JPH0893595A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 燃料噴射ポンプ
EP95114547A EP0703361B1 (en) 1994-09-21 1995-09-15 Fuel injection pump
DE69514061T DE69514061T2 (de) 1994-09-21 1995-09-15 Kraftstoffeinspritzpumpe
US08/529,764 US5647326A (en) 1994-09-21 1995-09-18 Fuel injection pump
KR1019950031220A KR0166412B1 (ko) 1994-09-21 1995-09-21 연료분사펌프
CN95118627A CN1057586C (zh) 1994-09-21 1995-09-21 燃料喷射泵

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6251614A JPH0893595A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0893595A true JPH0893595A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17225447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6251614A Pending JPH0893595A (ja) 1994-09-21 1994-09-21 燃料噴射ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5647326A (ja)
EP (1) EP0703361B1 (ja)
JP (1) JPH0893595A (ja)
KR (1) KR0166412B1 (ja)
CN (1) CN1057586C (ja)
DE (1) DE69514061T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091955A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Yanmar Co Ltd サプライポンプ
JP2016169690A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 ヤンマー株式会社 燃料噴射ポンプ
WO2021167078A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 カム、燃料噴射ポンプ及びエンジン

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645501A (en) * 1991-01-14 1997-07-08 Huang; Ben Grip construction
DE19630337C2 (de) * 1996-07-26 1999-02-18 Hatz Motoren Kraftstoffeinspritzpumpe zur Einspritzung bei Brennkraftmaschinen, insbesondere Einzylinder-Dieselmotoren
US6545994B2 (en) * 2000-02-23 2003-04-08 Tantivy Communications, Inc. Access probe acknowledgment including collision detection to avoid oversetting initial power level
JP3993841B2 (ja) 2003-06-12 2007-10-17 ヤンマー株式会社 低温始動進角機構を備える燃料噴射ポンプ
DE102004008261B3 (de) * 2004-02-20 2005-09-29 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Steuerung und Regelung einer Brennkraftmaschinen-Generator-Einheit
US7347792B2 (en) 2006-05-22 2008-03-25 Ben Huang Decorative golf club grip
CN100425814C (zh) * 2006-07-17 2008-10-15 沪东重机有限公司 柴油机电子可变燃油正时系统调整方法
GB0712032D0 (en) * 2007-06-22 2007-08-01 Delphi Tech Inc Fluid pump
DE102011082642A1 (de) * 2011-09-14 2013-03-14 Robert Bosch Gmbh Pumpe, insbesondere Kraftstoffhochdruckpumpe für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
JP7120081B2 (ja) * 2019-03-01 2022-08-17 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ
US11401883B2 (en) * 2020-04-03 2022-08-02 Ford Global Technologies, Llc System and method for direct injection fuel pump control
CN112761839B (zh) * 2021-01-28 2021-11-23 长江武汉航道工程局 一种高压油泵钝角油槽的柱塞耦件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3809700A1 (de) * 1988-03-23 1989-10-12 Hatz Motoren Kraftstoff-einspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen mit vor- und haupteinspritzung
JPH02115565A (ja) 1988-10-26 1990-04-27 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 燃料噴射装置
DE3926166A1 (de) * 1989-08-08 1991-02-14 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer dieselbrennkraftmaschinen
US5219280A (en) * 1990-02-09 1993-06-15 Zexel Corporation Fuel injection pump plunger
JPH045466A (ja) * 1990-04-20 1992-01-09 Zexel Corp 分配型燃料噴射ポンプ用カム
DE4206883A1 (de) * 1992-03-05 1993-09-09 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
JPH0650237A (ja) 1992-07-30 1994-02-22 Zexel Corp 燃料噴射ポンプ
DE4310457A1 (de) * 1993-03-31 1994-10-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
US5558067A (en) * 1995-08-24 1996-09-24 Cummins Engine Company, Inc. Double pulsing electronic unit injector solenoid valve to fill timing chamber before metering chamber

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091955A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Yanmar Co Ltd サプライポンプ
JP2016169690A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 ヤンマー株式会社 燃料噴射ポンプ
WO2021167078A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 カム、燃料噴射ポンプ及びエンジン
US11913414B2 (en) 2020-02-21 2024-02-27 Mitsubishi Heavy Industries Engine & Turbocharger, Ltd. Cam, fuel injection pump, and engine

Also Published As

Publication number Publication date
KR960011114A (ko) 1996-04-20
KR0166412B1 (ko) 1999-01-15
CN1130237A (zh) 1996-09-04
US5647326A (en) 1997-07-15
EP0703361B1 (en) 1999-12-22
DE69514061T2 (de) 2000-05-25
EP0703361A3 (en) 1996-12-18
DE69514061D1 (de) 2000-01-27
CN1057586C (zh) 2000-10-18
EP0703361A2 (en) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0893595A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH10231763A (ja) 燃料噴射ポンプ
US5219280A (en) Fuel injection pump plunger
JPS6010181B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPH0650237A (ja) 燃料噴射ポンプ
KR940011346B1 (ko) 연료분사펌프
JP3200805B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
KR960010290B1 (ko) 연료분사펌프
JPS6255454A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH0614465U (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH07189861A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2547126Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JP3174932B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH07189862A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2552893Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
KR960010295B1 (ko) 배기터어빈 과급기 부속의 디이젤 엔진용 연료분사펌프
JP2539064Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
KR200231110Y1 (ko) 디젤엔진용 연료분사장치의 분사시기 조절용 배럴의 유로연결구조
JPS6045748B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
EP0441217B1 (en) Fuel-injection pump plunger
JP2582176Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2964135B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH0422058Y2 (ja)
JPH0410380Y2 (ja)
JP2520229Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ