JPH0892584A - 潤滑油組成物用の星形高分子粘度指数向上剤 - Google Patents

潤滑油組成物用の星形高分子粘度指数向上剤

Info

Publication number
JPH0892584A
JPH0892584A JP7230573A JP23057395A JPH0892584A JP H0892584 A JPH0892584 A JP H0892584A JP 7230573 A JP7230573 A JP 7230573A JP 23057395 A JP23057395 A JP 23057395A JP H0892584 A JPH0892584 A JP H0892584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
star polymer
star
butadiene
polyisoprene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7230573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4015711B2 (ja
Inventor
Jr Dale L Handlin
デイル・リー・ハンドリン・ジユニア
Robert Barnett Rhodes
ロバート・バーネツト・ローズ
Craig A Stevens
クレイグ・アルドレツド・ステイーブンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPH0892584A publication Critical patent/JPH0892584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4015711B2 publication Critical patent/JP4015711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08F297/046Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes polymerising vinyl aromatic monomers and isoprene, optionally with other conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/12Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing conjugated diene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • C10N2070/02Concentrating of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高性能エンジン用に配合された油組成物にお
いて粘度指数向上剤として有用な星形高分子を提供する
こと。 【解決手段】 該星形高分子は、潤滑油中で優れた低温
性能を与え、且つ低流動点降下剤濃度でも使用し得る水
素化ポリイソプレン−ポリブタジエン−ポリイソプレン
からなるトリブロック共重合体アームを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、星形高分子、それ
らの製造法、並びにそれらを含む潤滑油組成物及び潤滑
油濃縮物に関する。
【0002】
【従来の技術】潤滑油組成物の粘度は温度に応じて変化
する。一般に潤滑油組成物は、所定の低温及び所定の高
温における潤滑油組成物の粘度の関数である粘度指数に
よって同定される。所定の低温及び所定の高温は、長年
にわたって変化していたが、いつでもASTM試験法
(ASTM D2270)により決定される。現在で
は、該試験で特定された低温は40℃であり、高温は1
00℃である。100℃で同一の動粘度を有する2種の
エンジン潤滑油組成物では、40℃で低い動粘度を有す
る組成物のほうが粘度指数が高い。高い粘度指数を有す
る潤滑油組成物は40℃〜100℃の温度範囲では動粘
度の変化が少ない。一般に、エンジン潤滑油組成物に添
加される粘度指数向上剤は粘度指数のみならず動粘度を
も上昇させる。
【0003】ブタジエンの高1,4−付加により作られ
たポリブタジエンを始めとする共役ジエン共重合体の水
素化重合体アームを含む水素化星形高分子である粘度指
数向上剤は、米国特許第4,116,917号明細書か
ら公知である。該特許明細書は、ブタジエンとイソプレ
ンのアニオン重合による水素化ポリ(ブタジエン/イソ
プレン)テーパーアームを有する星形高分子の製造につ
いて記載しており、該星形アームは、カップリングされ
た核の外部に水素化ポリブタジエンブロックを含んでお
り、水素化前にポリ(ブタジエン/イソプレン)ブロッ
クをジビニルベンゼンとカップリングして非水素化星形
高分子を製造した。第2級ブチルリチウムを用いてアニ
オン重合を開始すると、ブタジエンは当初イソプレンよ
り速く反応するので、先ずポリブタジエンブロックが生
成する。重合によりブタジエンの濃度が低下すると、イ
ソプレンがリビング重合体に付加し始め、その結果、重
合反応が完結するときには、ポリブタジエンブロック、
ブタジエンとイソプレンとの付加生成物を含むテーパー
セグメント及びポリイソプレンブロックからなる鎖が形
成されてリビングテーパー重合体が得られ、該重合体
が、ジビニルベンゼンとカップリングすると、ジビニル
ベンゼンがカップリングした核から離れるにしたがっ
て、ポリブタジエン含量が多くなっている星形高分子が
生成する。重合条件は、ブタジエンの1,2−付加より
1,4−付加のほうが有利であるために、直鎖の炭素−
炭素骨格へのビニル側基の付着が最小限になり、その結
果、水素化後には核から遠いアームの外部位置はポリエ
チレン様ブロックに類似したものとなる。さらに、ブタ
ジエンの1,4−付加が90%、1,2−付加が10%
存在する場合には、カップリング及び水素化後のポリエ
チレン様セグメントは、それぞれの−(CH2−CH
R)−〔ここで、Rはペンダント側鎖エチル側基を表
す〕について18個のエチレン−(CH2CH2)−セグ
メントを含むものとなる。従って、用いた重合法によ
り、カップリングされた核から遠い星形高分子の水素化
アームの外部位置にポリエチレン様セグメントが位置す
る結果となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高性能エン
ジン用に配合された潤滑油組成物の粘度指数向上剤とし
て有用な星形高分子に関する。(a)この星形高分子が
少なくとも85%の1,4−重合ブタジエンを有するポ
リブタジエンを15重量%未満含むブロックを含み、且
つ(b)外部ポリイソプレンブロックと内部ポリイソプ
レンブロックの数平均分子量比が0.75:1〜7.
5:1の範囲である場合に、この星形高分子は、粘度指
数向上剤としての該高分子の低温性能を著しく向上させ
るポリ(イソプレン−ブタジエン−イソプレン)からな
る特定のトリブロック共重合体アームを有する。本発明
の星形高分子は、0.75:1より低いか又は7.5:
1より高いブロックの分子量比を有する星形高分子(ジ
ブロックアームを含む)に比べてポンピング粘度に対す
る寄与がより小さく、TP1−MRVにおいて降伏応力
を示さないことから低い低温粘度を与える。本発明の星
形高分子は、低粘度の流動点降下剤と併用した場合、該
高分子と同等又はそれより高いブタジエン含量を有する
ポリ(イソプレン−ブタジエン)星形高分子、即ち、
(EP−EB)n星形高分子より低い低温粘度を与え
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】従って本発明は、粘度指
数(VI)向上剤として有用な星形高分子を提供し、該
星形高分子は、結合して、構造(EP−EB−EP')n
−X〔式中、EPは6,500〜85,000の範囲の
数平均分子量(MW1)を有するポリイソプレンからな
る外部ブロックであり、EBは少なくとも85%の1,
4−重合ブタジエンを有し且つ1,500〜15,00
0の範囲の数平均分子量(MW2)を有するポリブタジ
エンからなるブロックであり、EP'は1,500〜5
5,000の範囲の数平均分子量(MW3)を有するポ
リイソプレンからなる内部ブロックを表し、Xはポリア
ルケニルカップリング剤の核であり、nは、アーム1モ
ル当たり2モル以上のポリアルケニルカップリング剤の
反応により生成された星形分子1個当たりの(EP−E
B−EP')アームの平均数である〕を有する分子をな
すポリイソプレンブロック及びポリブタジエンブロック
を含み、該星形高分子は15重量%未満のポリブタジエ
ンを含み、EP/EP'の比率は0.75:1〜7.
5:1の範囲である。
【0006】アームは、カップリング前には、ポリイソ
プレン−ポリブタジエン−ポリイソプレン'−Li(I
−B−I'−Li)構造を有している。リビング重合体
をジビニルベンゼンのようなポリアルケニルカップリン
グ剤とカップリングさせるが、その場合、ジビニルベン
ゼンとリビング重合体のモル比は少なくとも2:1、好
ましくは少なくとも3:1である。次いで、星形高分子
を選択的に少なくとも部分的に水素化してイソプレン単
位及びブタジエン単位を飽和させることが可能である。
少なくとも98重量%のイソプレン及びブタジエン単位
を水素化するのが適当である。少なくとも95重量%が
水素化されていることが好ましい。星形高分子は、本明
細書に参考文献として記載されているカナダ国特許第7
16,645号明細書及び米国再発行特許第27,14
5号明細書に記載のような方法で製造し得る。
【0007】本発明の星形高分子は、該参考文献には教
示されておらず且つ驚異的に低い濃度の流動点降下剤を
含むマルチグレード油の低温性能を驚異的に改良するよ
うに選択された分子量を有している。本発明の星形高分
子は、室温で油濃縮物をゲル化せず、時間依存性の40
℃動粘度及び時間依存性の粘度指数をマルチグレード油
に与えない。本発明の星形高分子は、好ましくは3〜1
5重量%、より好ましくは10重量%未満のブタジエン
を含む。
【0008】示差走査熱量計(DSC)による測定結果
は、固体状態において、本発明の高分子がEB水素化ブ
ロックを含んでいることに由来する融点及び結晶特性を
有する半結晶性高分子であることを示している。これら
のブロックは、ブタジエンの重合が必ずしも1,4−付
加のみによるものではないので、少量の共重合ブチレン
を含むポリエチレンブロックに幾分似ている。従ってア
ニオン重合において、ブタジエンの1,4−付加が90
%で1,2−付加が10%存在する場合、カップリング
及び水素化後のポリエチレン様セグメントは、それぞれ
の−(CH2−CHR)−〔式中、Rはエチル側基を表
す〕について18個の−(CH2−CH2)−セグメント
を含むものとなる。基油中に存在するパラフィン系及び
イソパラフィン系ろう形成剤と好ましくない相互作用を
し得るのはこのポリエチレン様ブロックである。
【0009】水素化ポリイソプレンアームを含む星形高
分子は、イソプレンが1,4−付加、3,4−付加又は
1,2−付加するときに存在するペンダントアルキル側
鎖基が豊富であるために、このろう前駆体との相互作用
問題にわずらわされない。本発明の星形高分子は、水素
化全ポリイソプレンアーム星形高分子と同様に、ろうと
は相互作用しないように設計されているが、低温で結晶
化してコイル体積が収縮するために、全ポリイソプレン
アーム星形高分子より性能が優れている。
【0010】本発明の星形高分子は、室温以上で油に溶
解し得る。油を加熱すると、星形分子のEB部分が溶融
して油に溶ける。この特性は、エンジンを高温から保護
するために必要な場合に油の粘度を増大させる。温度を
下げると、高分子のEBブロックに分子内結晶化が起こ
る。EPブロックは高分子の油溶性の保持及び分子間結
晶化の低減又は防止に必要とされる。油中では、固体高
分子の融点をいくらか下回る温度で結晶化が起こる。本
発明の星形高分子では、油中の結晶化は40℃以下で発
生する。さらに、該星形高分子は油中での結晶化が非常
に遅いために、粘度指数を測定しても増えも減りもしな
い。
【0011】従来技術に対して本発明の星形高分子が有
する性能上の利点は、TP1−MRV試験において、よ
り低い温度で低剪断速度粘度に対する寄与度が低いこと
及び自動破壊(automatic failure)
につながる降伏応力が不在であることから容易に観察さ
れる。本発明の星形高分子のTP1−MRV上の改善点
は、(EP−EBn)星形高分子に要求されるものに比
べて流動点降下濃度が低くてよいことにある。
【0012】慣例では、エンジン潤滑油組成物は不変の
粘度指数を有することが要求されるが、(EP−EB)
n星形高分子及び10重量%を超えるブタジエン含量を
有するものに対応するエンジン潤滑油組成物の後記比較
実施例では、油中の高分子の結晶化が遅く、40℃以上
で発生するために、粘度指数は時間の経過とともに変化
する。潤滑油組成物中のそのような高分子では、40℃
動粘度は時間依存性であり、従って粘度指数もまた時間
依存性である。本明細書中の表3及び表4に記載の粘度
指数は、40℃で動粘度にそれ以上の変化がないときに
得られた粘度指数である。そのような高分子では、配合
油のブレンドが完了した後、一定の動粘度に達するまで
に数日を要する。
【0013】40℃動粘度、よって粘度指数は、新たに
調製した油ブレンドを室温で数日貯蔵した後に増大又は
減少し得る。分子内結晶化が発生するだけで、コイル体
積は減少し、40℃動粘度は低下し、その結果粘度指数
が上昇する。しかし、別の星形高分子に由来するEBブ
ロックが分子間結晶化するならば、40℃粘度は増大
し、測定粘度指数は時間の経過と共に一定値まで降下す
る。分子内結晶化に対する分子間結晶化の程度は流動点
降下剤を選択することによって変え得る。従って、所定
の高分子は、ある配合物では40℃粘度を上昇させ、他
の配合物では降下させる。しかし、結晶化部位がブタジ
エンの高1,4−付加から生成し、EBが比較的高い数
平均分子量を有し、EPブロックが比較的低い数平均分
子量を有する場合、(EP−EB)n星形高分子におい
て分子間結晶化が起こり易くなり、その結果、星形と星
形のからみ合いが発生すると、近接した隣接分子由来の
EBブロックが幾つかできる。
【0014】配合油中の(EP−EB)n星形高分子に
対応する実施例では、動粘度が上昇し且つ粘度指数が降
下する例は、EB分子量が10,000より大きく、E
Pブロックのサイズが比較的小さい場合に発生する。
【0015】本発明の星形高分子、即ち(EP−EB−
EP')n星形高分子は、時間依存性ではない40℃動粘
度及び粘度指数を有するマルチグレード油を提供する。
この場合、EBブロックの結晶化は油中40℃以下で発
生すると考えられる。結晶化速度は温度の関数であるか
ら、結晶化は40℃以下では速く、これは、TP1−M
RV試験において粘度に対する高分子の寄与度が低いこ
とで示される。
【0016】従って本発明の高分子は、(a)水素化ポ
リブタジエン(ポリエチレン様)ブロックが特定の場所
に位置していること及び(b)ブタジエン含量が制限さ
れていることのために、粘度指数向上剤として改良され
た機能を提供すると考えられる。ポリエチレン様ブロッ
クのブロック上の位置及びブタジエンの含量を制限する
ことにより、ろう前駆体とポリエチレン様ブロックとの
相互作用及び共結晶化が最小限となるか又は排除され、
それによってポリエチレン様ブロック相互の分子間結晶
化が最小限となるか又は排除され、核に結合したアーム
の分子内結晶化が発生したときに低温で起こるコイル体
積の収縮を最大限にし得る。この分子間結晶化は、他の
星形高分子を架橋結合させることにつながる。
【0017】さらに、慣用の基油に含まれるパラフィン
系及びイソパラフィン系ろう形成成分との相互作用を減
少させるか又は排除するように、ポリブタジエンを最小
限にし且つ星形高分子内にポリブタジエンを適切に配置
することにより、共に使用する流動点降下剤をより少量
とすることができ、流動点降下剤の組成に対する感受性
が低く且つ特殊な流動点降下剤を用いる必要なしに粘度
指数向上剤とろう前駆体との相互作用を最小限にし得る
粘度指数向上剤が得られるとも考えられる。ポリエチレ
ン様セグメントを有する粘度指数向上剤と共に用いるの
が有効であるフマレート−ビニルアセテート流れ改良剤
(flow improver)のような流動点降下剤
が欧州特許出願第296,714号明細書に記載されて
いる。粘度指数向上剤と基油のろう成分との相互作用は
回避すべきものである。何故ならば、MRV試験に低温
冷却を課すことにより、油の高MRVポンピング粘度又
は降伏応力破壊で証拠付けられるゲル化の原因となる高
分子−ろう格子が形成され得るからである。
【0018】ジビニルベンゼンとカップリングさせて星
形の核に多くのアームを付着させると、特に星形の中心
で互いに近接する比較的高密度のアームを有する星形高
分子が生成する。水素化ポリ(イソプレン−ブタジエ
ン)ブロック共重合体、即ち、(EP−EB)n星形高
分子の場合と同じように、高密度のポリエチレン様ブロ
ックを星形の中心付近に配置すると、−(CH2−C
2)−セグメントを有するパラフィン系及びイソパラ
フィン系ろう分子に対する強力な親和性が与えられ、星
形の核にカップリングされた1個以上の水素化ポリブタ
ジエンブロックと相互作用して結晶化過程を妨害し、そ
れによって油の冷却時のコイルサイズの完全な収縮を妨
害するか、又は結晶化が起こったときにポリブタジエン
ブロックの表面と会合すると考えられる。この相互作用
過程により、(a)比較的高濃度の流動点降下剤を配合
物に一緒にブレンドするか、又は(b)特殊な流動点降
下剤を予備配合してポリエチレン様セグメントと相互作
用させない限り、完全配合油における低温成果が得られ
ないことになり得る。そのような特殊流動点降下剤を使
用しても、配合油に含まれる基油のろう前駆体と適切に
相互作用させるための、異なる組成を有する追加の流動
点降下剤が必ずしも必要でなくなる訳ではない。
【0019】星形の中心近くのポリエチレン様セグメン
トの密集を妨げるために、水素化ブタジエンブロックを
核から離して配置してよい。何故そのような配置が有利
であるかは明確にはわからないが、粘度指数向上剤とし
て水素化ポリ(イソプレン−ブタジエン−イソプレン)
アームを有する水素化星形高分子、即ち、(EP−EB
−EP')n星形高分子を用いると、溶液中で一つのアー
ムの水素化されたポリエチレン様セグメントが近接する
セグメントから離れ、ろう前駆体と、同一高分子中の多
重水素化ポリブタジエンブロックとの相互作用が起こり
にくくなると考えられる。
【0020】一方、ポリエチレン様水素化ポリブタジエ
ンブロックは、星形高分子の末端即ち周辺に近づけ過ぎ
て配置することはできない。ろう−ポリエチレン相互作
用を最小限にするとはいえ、水素化ポリブタジエンブロ
ックを星形高分子の外部に近づけ過ぎて配置すると、溶
液中でこれらアームの分子間結晶化が起こる。分子間結
晶化の結果は(EP−EB)n星形高分子の場合と同様
であり、粘度が増大し且つゲル化が発生し得、それによ
って多くの星形高分子の三次元結晶化が起こり、格子構
造が形成される。
【0021】水素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)星
形高分子の結晶化温度は、水素化ポリブタジエンのブロ
ック分子量を減少させると共に水素化ポリイソプレンセ
グメントの間に水素化ポリブタジエンを配置することに
より低下させ得、このように結晶化温度を低下させるこ
とにより、低温TR1−MRV試験結果が改善される。
さらに、流動点降下剤の種類又は濃度に感受性ではない
こと、及び時間依存性粘度指数を有する油を提供しない
というブタジエン含有星形高分子の付加的な利点も得ら
れる。従って本発明は、優れた低温性能を与え且つ比較
的高濃度の流動点降下剤を使用することなく、又補助流
動点降下剤の必要なしに優れた低温性能を提供する半結
晶性星形高分子粘度指数向上剤について記載する。
【0022】
【発明の実施の形態】VI向上剤として有用な本発明の
星形高分子は、好ましくは、sec−ブチルリチウムの
存在下にイソプレンをアニオン重合し、リビングポリイ
ソプロピルリチウムにブタジエンを加え、重合したリビ
ングブロック共重合体にイソプレンを加え、次いでリビ
ングブロック共重合体分子をポリアルケニルカップリン
グ剤とカップリングして星形高分子を形成することによ
り製造する。次いで得られた星形高分子を水素化するこ
とが可能である。外部ブロックの重合が実質的に完結し
た後でリビングポリイソプロピルリチウムにブタジエン
を加えるのが適当である。ブロック共重合体のブタジエ
ンブロックの重合の間中、高1,4−付加を維持するこ
とが重要であり、それによって、十分な分子量を有する
ポリエチレン様ブロックも得られる。しかし、イソプレ
ンの高1,4−付加によって内部ポリイソプレンブロッ
クを形成することは重要ではない。従って、ブタジエン
の高1,4−付加により十分な分子量を得た後で、リビ
ングブロック共重合体にジエチルエーテルのようなラン
ダム化剤を加えるのが適当である。
【0023】ランダム化剤は、ブタジエンの重合が完結
した時点であってイソプレンをさらに導入して第2のポ
リイソプレンブロックを得る前に加えることができる。
あるいはランダム化剤をブタジエンブロックの重合が実
質的に完結する前に、イソプレンの導入と同時に加える
ことも可能であり、この場合、カップリング及び水素化
の後では、星形高分子は、(EP−EB−EB/EP−
EP')nX〔式中、EB/EPは小型の水素化テーパー
ブタジエン/イソプレン重合体ブロックである〕で表さ
れる。水素化ポリイソプレンブロック及び水素化ポリブ
タジエンブロックは、先に記載の分子量を有し、テーパ
ーブロックは一般にブタジエンブロックより小型であ
る。
【0024】本発明の星形高分子は、水素化の前には、
架橋結合したポリ(ポリアルケニルカップリング剤)の
密な中心即ち核と、核から外側に伸びる多くのブロック
共重合体アームとを有することを特徴とし得る。慣用の
ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)により測定され
るアームの数はかなり変化し得るが、典型的には約6〜
13個の範囲である。ブロックの数平均分子量もゲル浸
透クロマトグラフィーで測定するのが適当である。
【0025】一般に星形高分子は、オレフィン性不飽和
結合の水素化に好適な任意の公知の従来技術を用いて水
素化してよい。しかし水素化条件は、初期のオレフィン
性不飽和結合の少なくとも95%、好ましくは少なくと
も98%を水素化するように選択するのが適当であり、
部分的に水素化されるか又は完全に水素化されたポリブ
タジエンブロックが、水素化又は触媒洗浄終了前に、結
晶化して溶媒から分離することがないような条件を用い
なければならない。星形高分子の製造に用いられるブタ
ジエンの割合に応じて、シクロヘキサン中での水素化の
間及びその後で溶液の粘度に著しい増大が見られる場合
がある。ポリブタジエンブロックの結晶化を回避するた
めには、溶媒温度を結晶化発生温度以上に維持する必要
がある。
【0026】一般に水素化においては、例えば、本明細
書に参考文献として記載されている米国再発行特許第2
7,145号明細書に記載されているような適当な触媒
が使用される。ニッケル1モル当たりアルミニウム1.
8〜3モルを有するエチルヘキサン酸ニッケルとトリエ
チルアルミニウムとの混合物が好ましい。
【0027】本発明の水素化星形高分子を種々の潤滑油
組成物に加えて粘度指数特性を改良し得る。
【0028】適当な潤滑油は、天然、鉱物質又は合成潤
滑油である。
【0029】天然の潤滑油には、動物性及び植物性油、
例えばヒマシ油が含まれる。鉱油は、原油、石炭又はシ
ェール由来の潤滑油画分を含んでおり、該画分には、白
土−酸、溶媒又は水素化処理のような特定の処理を加え
ておいてもよい。合成潤滑油には、当該分野において公
知である、炭化水素合成重合体、改質酸化アルキレン重
合体及びエステル潤滑油が含まれる。これらの潤滑油
は、火花点火及び圧縮点火エンジン用のクランク室潤滑
油であるのが好ましいが、油圧作動油、金属加工油剤及
び自動変速機油も含まれる。
【0030】本発明の組成物の潤滑基油成分は、Roy
al Dutch/Shell Groupの会員会社
から「HVI」又は「XHVI」(商標)という名称の
下に販売されているもののような鉱物質潤滑油又は鉱物
質潤滑油混合物である。
【0031】本発明の組成物中に存在する潤滑基油の粘
度は、広範囲に変化し得るが、一般に100℃で3〜3
5mm2/sの範囲である。
【0032】従って本発明はさらに、過半量(50重量
%を超える)の潤滑油と、少量(50重量%未満)、好
ましくは0.05〜10重量%、より好ましくは0.2
〜8重量%(全ての重量%は組成物全体の量を基準とす
る)の範囲の本発明の星形高分子とを含む潤滑油組成物
を提供する。
【0033】本発明はさらに潤滑油濃縮物をも提供し、
該濃縮物は、濃縮物全体を基準として少なくとも85重
量%の基油と5〜15重量%の本発明の星形高分子とを
含む。そのような濃縮物は一般に、不活性キャリヤー流
体例えば潤滑油及び濃縮形態の1種以上の添加剤とを含
んでいる。
【0034】本発明の水素化星形高分子を用いて製造さ
れる潤滑油組成物はさらに、錆止め剤、酸化防止剤、洗
浄剤、流動点降下剤、1種以上の追加のVI向上剤など
のような他の添加剤を含んでいてもよい。本発明の潤滑
油組成物に有用な典型的な添加剤が本明細書に参考文献
として記載されている米国特許第3,772,196号
明細書及び同第3,835,083号明細書に記載され
ている。
【0035】本発明の好ましい星形高分子は、結合し
て、構造(EP−EB−EP')n−X〔式中、EPは1
5,000〜65,000の範囲の数平均分子量(MW
1)を有するポリイソプレンからなる外部ブロックであ
り、EBは2,000〜6,000の範囲の数平均分子
量(MW2)を有する少なくとも89%の1,4−重合
ブタジエンを有するポリブタジエンからなるブロックで
あり、EP'は5,000〜40,000の範囲の数平
均分子量(MW3)を有するポリイソプレンからなる内
部ブロックであり、Xはポリアルケニルカップリング剤
の核であり、nは、星形分子1個当たりの(EP−EB
−EP')アームの平均数である〕を有する分子をなす
ポリイソプレンブロック及びポリブタジエンブロックを
含み、この星形高分子は10重量%未満のポリブタジエ
ンを含み、EP/EP'の比率は0.9:1〜5:1の
範囲である。
【0036】次いでカップリングした高分子を、例えば
1.8:1〜2.5:1の範囲のAl/Ni比率を有す
るエチルヘキサン酸ニッケル及びトリエチルアルミニウ
ムの溶液で選択的に水素化して、少なくとも98%のイ
ソプレン単位及びブタジエン単位を飽和させることが可
能である。
【0037】
【実施例】以下の実施例により本発明を説明する。
【0038】実施例1(比較) この比較実施例では、水素化イソプレン及び水素化ブタ
ジエンからなるジブロックアームを含む星形高分子を製
造した。製造の第1段階で、シクロヘキサン中イソプレ
ンをアニオン重合してポリイソプレンのリビング分子を
製造した。sec−ブチルリチウムを加えてイソプレン
の重合を開始した。イソプレンの重合が完結すると、4
5,000の数平均分子量を有するリビングポリイソプ
レン分子が生成した。リビングポリイソプレン分子溶液
にブタジエンを加えてポリブタジエンブロックを形成し
た。ブタジエンの重合が完結すると、ゲル浸透クロマト
グラフィーで測定して4,800の数平均分子量を有す
るポリブタジエンブロックが生成した。プロトンNMR
分析により、微細構造改質剤の不在下、1,2−付加し
た結果、イソプレンブロックは6.1%のビニル置換基
を含み、ブタジエンブロックは11.7%のビニル置換
基を含んでいることが示された。従って、1,4−付加
によりブタジエンの89.3%が重合したことになる。
プロトンNMRにより、高分子の10.5%がポリブタ
ジエンからなることも測定された。
【0039】次いで、リビングブロック共重合体分子1
モル当たり3モルのジビニルベンゼンを用いて、リビン
グジブロック共重合体アームをジビニルベンゼンとカッ
プリングした。カップリング反応を完結させ、その後、
アルコールを加えて星形高分子中に残留するリチウム部
位を失活させた。続いてカップリングした高分子のプロ
トンNMR分析を行い、ブタジエンブロックが12.1
%のビニル置換基を含むこと、即ち、1,4−付加によ
りブタジエンの87.9%が重合したことが示された。
【0040】次に、エチルヘキサン酸ニッケルとトリエ
チルアルミニウム(ニッケル1モル当たりアルミニウム
2.3モル)とを合わせて調製した触媒を用いて星形高
分子を75℃で水素化し、初期にイソプレンブロック及
びブタジエンブロックに含まれていたオレフィン性不飽
和結合の98%を超える部分を飽和させた。次いで、高
希釈率を用い、酸性水溶液で水洗して室温で水素化触媒
を抽出した。水蒸気/温水脱蔵を用いて高分子を凝固さ
せた。示差走査熱量計を用いてポリエチレン様ブロック
の融点を測定した。示差走査熱量計で測定した融点は8
9℃であった。データ及び結果を表1に要約する。
【0041】実施例2(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、ゲル浸
透クロマトグラフィーにより測定したところ、ポリイソ
プレンブロックの数平均分子量は41,600であり、
ポリブタジエンブロックの数平均分子量は12,700
であった。NMR分析の結果、1,4−付加によりブタ
ジエンの90.5%が取り込まれ、該ブタジエンはアー
ムの総ポリジエン含量の20.5%に相当することが示
された。ジビニルベンゼンとカップリングした後でNM
R分析すると、ブタジエンの1,4−付加は90.5%
であり、ブタジエンはジエン含量の20.4%に相当す
ることが示された。次いで星形高分子を75℃で水素化
し、初期にイソプレンブロック及びブタジエンブロック
に含まれていたオレフィン性不飽和結合の98%を超え
る部分を飽和させた。溶液を100℃で洗浄して溶媒か
ら高分子を分離した。データ及び結果を表1に要約す
る。
【0042】実施例3(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、ゲル浸
透クロマトグラフィーにより測定したところ、ポリイソ
プレンブロックの数平均分子量は31,700であり、
ポリブタジエンブロックの数平均分子量は15,500
であった。NMR分析の結果、1,4−付加によりブタ
ジエンの90.8%が取り込まれ、総ブタジエンはアー
ムの総ポリジエン含量の20.5%に相当することが示
された。ジビニルベンゼンとカップリングした後で、カ
ップリングした非水素化星形高分子を分析した結果、ブ
タジエンの1,4−付加は90.9%であり、非水素化
星形高分子中のブタジエン含量は29.9%であった。
次いで星形高分子を水素化し、初期にイソプレンブロッ
ク及びブタジエンブロックに含まれていたオレフィン性
不飽和結合の99%を超える部分を除去した。水素化に
より高分子溶液は極めて粘稠になった。該溶液をさらに
シクロヘキサンで希釈し、次いで酸洗浄して高分子を分
離した。示差走査熱量計によりポリエチレン様ブロック
の融点を測定すると98.5℃であった。データ及び結
果を表1に要約する。
【0043】実施例4(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、ゲル浸
透クロマトグラフィーにより測定したところ、ポリイソ
プレンブロックの数平均分子量は58,000であり、
ポリブタジエンブロックの数平均分子量は11,200
であった。NMR分析の結果、1,4−付加によりブタ
ジエンの90.6%が取り込まれ、ブタジエンはアーム
の総ポリジエン含量の14.7%に相当することが示さ
れた。ジビニルベンゼンとカップリングした後、カップ
リングされた非水素化星形高分子を分析した結果、1,
4−付加ブタジエンは90.2%であり、ブタジエンは
ポリジエン含量の14.5%に相当することが示され
た。次いで、星形高分子を水素化し、初期にイソプレン
ブロック及びブタジエンブロックに含まれていたオレフ
ィン性不飽和結合の98%を超える部分を飽和させた。
示差走査熱量計によりポリエチレン様ブロックの融点を
測定すると95.0℃であった。データ及び結果を表1
に要約する。
【0044】実施例5(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、カップ
リングの目的でリビング重合体1モル当たりジビニルベ
ンゼン4モルの比率を用い、ゲル浸透クロマトグラフィ
ーにより測定したポリイソプレンブロックの数平均分子
量は30,100であり、ポリブタジエンブロックの数
平均分子量は5,250であった。ポリブタジエン含量
は14.8%であった。次いで星形高分子を水素化し、
初期にイソプレンブロック及びブタジエンブロックに含
まれていたオレフィン性不飽和結合の98%を超える部
分を飽和させ、得られた溶液を酸洗浄して高分子を分離
した。最終生成物をNMRにかけて分析した結果、オレ
フィン性不飽和結合の99.1%が除去されていたこと
が示された。結果を表1に要約する。
【0045】実施例6(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、カップ
リングの目的でリビング重合体1モル当たりジビニルベ
ンゼン4モルの比率を用い、ゲル浸透クロマトグラフィ
ーにより測定したところ、ポリイソプレンブロックの数
平均分子量は38,800であり、ポリブタジエンブロ
ックの数平均分子量は10,400であった。ブタジエ
ンはアームの総ポリジエン含量の21.2%に相当する
ことが示された。次いで星形高分子を水素化し、得られ
た溶液を90℃で酸水溶液と水とで洗浄した。最終生成
物をNMR分析にかけたところ、水素化によりオレフィ
ン性不飽和結合の99.2%が除去されていることが示
された。示差走査熱量計によりポリエチレン様ブロック
の融点を測定すると94.9℃であった。データ及び結
果を表1に要約する。
【0046】実施例7(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリ(イソプレン−ブタジエン)ジブロック共重合
体アームを含む星形高分子を製造したが、但し、カップ
リングの目的でリビング重合体1モル当たりジビニルベ
ンゼン4モルの比率を用いた。ゲル浸透クロマトグラフ
ィーにより測定したところ、ポリイソプレンブロック
(I)の数平均分子量は56,250であり、ポリブタ
ジエンブロック(B)の数平均分子量は12,000で
あった。ブタジエン含量は17.6%であった。ジブロ
ック重合体を分析したところ、ブタジエンの10.5%
がブロック共重合体に取り込まれていることが示され
た。ジビニルベンゼンとカップリングした後で星形高分
子を水素化し、得られた反応混合物を100℃で酸水溶
液と水とで洗浄した。その後で測定すると、水素化によ
り、初期にイソプレンブロック及びブタジエンブロック
に含まれていたオレフィン性不飽和結合の99.3%が
除去されていた。示差走査熱量計によりポリエチレン様
ブロックの融点を測定すると92.0℃であった。デー
タ及び結果を表1に要約する。
【0047】実施例8 本発明のこの実施例では、実施例1に記載の手順を用い
て水素化ポリ(イソプレン−ブタジエン−イソプレン)
トリブロック共重合体アームを含む星形高分子を製造し
たが、但し、ポリ(イソプレン−ブタジエン)ブロック
が取り込まれた後で、リビング重合体に再びイソプレン
単量体を加えた。ゲル浸透クロマトグラフィーにより測
定したところ、外部ポリイソプレンブロックの数平均分
子量は34,200であり、ポリブタジエンブロックの
数平均分子量は5,300であり、内部ポリイソプレン
ブロックの数平均分子量は11,100であった。トリ
ブロック重合体アームをNMR分析した結果、ブタジエ
ンの10.5%がブロック共重合体に取り込まれてお
り、このブタジエンの90.0%が1,4−付加により
重合していることが示された。ジビニルベンゼンとカッ
プリングした後の星形高分子セメントの固体含量は20
%から10%に減少した。次いで星形高分子を65℃で
水素化し、得られた反応混合物を50℃で酸水溶液と水
とで洗浄した。その後で測定したところ、水素化によ
り、初期にイソプレンブロック及びブタジエンブロック
に含まれていたオレフィン性不飽和結合の99.3%が
除去されていた。示差走査熱量計によりポリエチレン様
ブロックの融点を測定すると84.8℃であった。デー
タ及び結果を表1に示す。
【0048】実施例9 本発明のこの実施例では、実施例1及び8に記載の手順
を用いて水素化ポリ(イソプレン−ブタジエン−イソプ
レン)トリブロック共重合体アームを含む星形高分子を
製造した。GPCにより測定したところ、外部ポリイソ
プレンブロックの数平均分子量は26,000であり、
ポリブタジエンブロックの数平均分子量は5,200で
あり、内部ポリイソプレンブロックの数平均分子量は2
2,300であった。トリブロック重合体をNMR分析
にかけた結果、ブタジエンの10.5%が取り込まれ、
ブタジエンの90.0%が1,4−付加により重合して
いることが示された。ジビニルベンゼンとカップリング
した後、星形高分子のセメントを水素化し、得られた反
応混合物を酸水溶液と水とで洗浄した。その後で測定す
ると、水素化により、初期にイソプレンブロック及びブ
タジエンブロックに含まれていたオレフィン性不飽和結
合の99.3%が除去されていた。データ及び結果を表
1に示す。
【0049】実施例10(比較) この比較実施例では、単一のポリスチレンブロック及び
単一の水素化ポリイソプレンブロックからなるアームを
含む選択的に水素化された星形高分子を製造した。製造
の第1段階で、シクロヘキサン中スチレンをアニオン重
合してポリスチレンのリビング分子を製造した。sec
−ブチルリチウムを加えてスチレンの重合を開始した。
スチレンの重合が完結すると、3,200の数平均分子
量を有するリビングポリスチレン分子が生成した。次い
で、リビングポリスチレン分子溶液にイソプレンを加え
てポリイソプレンブロックを形成した。次いで、イソプ
レンの重合が完結すると、51,000の数平均分子量
を有するポリイソプレンブロックが生成した。
【0050】次いでポリマー分子1モル当たり3モルの
ジビニルベンゼンを用いて、リビング重合体分子をジビ
ニルベンゼンとカップリングした。カップリング反応を
進めて完結させた後で、メタノールを加えて星形高分子
中に残留するリチウム部位を失活させた。
【0051】次いで、実施例1の触媒(2.3:1 A
l/Ni)を用いて星形高分子を水素化し、初期にポリ
イソプレンに含まれていたオレフィン性不飽和結合の9
8%を超える部分及び芳香族性不飽和結合の15%未満
を飽和させた。
【0052】実施例11(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリイソプレンからなる単独重合体アームを含む星
形高分子を製造したが、但し、ブタジエンを省き、ポリ
イソプレンブロックの数平均分子量は35,000であ
った。データ及び結果を表1に示す。
【0053】実施例12(比較) この比較実施例では、実施例1に記載の手順を用いて水
素化ポリイソプレンからなる単独重合体アームを含む星
形高分子を製造したが、但し、ブタジエンを省き、ポリ
イソプレンブロックの数平均分子量は46,000であ
った。データ及び結果を表1に示す。
【0054】実施例13(比較) この比較実施例では、線状水素化ポリ(イソプレン−ブ
タジエン−イソプレン)ブロック共重合体を製造した。
製造の第1段階で、シクロヘキサン中イソプレンをアニ
オン重合してポリイソプレンのリビング分子を製造し
た。sec−ブチルリチウムを加えてイソプレンの重合
を開始した。イソプレンの重合が完結すると、91,4
00の数平均分子量を有するリビングポリイソプレン分
子が生成した。リビングポリイソプレンアニオン溶液に
ブタジエンを加えてポリブタジエンブロックを形成し
た。ポリブタジエンブロックの数平均分子量は16,5
00であった。次いで、リビング重合体アニオンを追加
のイソプレンと反応させた。ポリイソプレンの第2のブ
ロックは116,000の数平均分子量を有していた。
プロトンNMRにかけた結果、1,4−付加によりブタ
ジエンの89.5%が重合していることが示された。プ
ロトンNMRから、高分子の7.9%がポリブタジエン
からなることも示された。次いでエチルヘキサン酸ニッ
ケル及びトリエチルアルミニウムを合わせて(ニッケル
1モル当たりアルミニウム2.3モル)調製した触媒を
用いて高分子を水素化した。プロトンNMRにより、高
分子の98.81%が水素化されていることが示され
た。結果を表1に示す。
【0055】実施例14〜26 これらの実施例では、表1に記載の高分子から5%油濃
縮物を製造した。高分子を撹拌しながら115℃でHV
I 100ニュートラル(Exxon社製低流動基油)
に溶解した。濃縮物を一晩放置して室温に冷却した。表
2は、室温で流体であるか又はゲル化した高分子濃縮物
を示している。
【0056】実施例27〜40 実施例1で製造した高分子を用いてSAE 10W−3
0マルチグレード油を製造し、実施例2〜13で製造し
た高分子を用いてSAE 10W−40マルチグレード
エンジンオイルを製造した。SAE 10W−40油で
は、100℃で13.5〜15.0センチストーク(m
2/s)の範囲の動粘度を有する潤滑油組成物を得る
ように、用いた各VI向上剤の量を調節した。SAE
10W−30及びSAE 10W−40の潤滑油組成物
はいずれも、高分子の他に、11.60重量%の「D
I」(分散剤阻害剤)パッケージECA 12850
(Exxon Chemical社から入手し得る)、
0.1重量%の「Acryloid 155」ポリメタ
クリレート流動点降下剤(Rohm and Haas社
から入手し得る)、8.5重量%の「HVI 250
N」(Shell Deer Park社から入手し得
る)及び「HVI 100 N」(Shell Deer
Park社から入手し得る)を含んでいた。実施例40
は、比較のために高分子組成物を用いずに実施した。
【0057】
【表1】
【0058】
【表2】
【0059】各潤滑油組成物について、ミニロータリー
粘度計を用いTP1−MRV法(ASM D3684)
に従って、粘度指数(VI)、−20℃での低温クラン
ク刺激剤(CCS)粘度(センチポイズ)、−25℃で
のエンジンオイルポンピング粘度(ポイズ)を測定し
た。粘度が300ポイズ以上であるか又は試験中に降伏
応力が存在するとTP1−MRVの結果が不合格とな
る。データ及び結果を表3に示す。
【0060】実施例41〜54 実施例27〜40と同一材料を用いて一連のSAE 1
0W−40マルチグレード油を製造したが、但し、流動
点降下剤はRohm and Haas社から入手し得る
ポリメタクリレート「Acryloid 160」0.
5重量%に変えた。マルチグレード油の特性を表4に示
す。
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート・バーネツト・ローズ アメリカ合衆国、テキサス・77070、ヒユ ーストン、ノーモント・ドライブ・11735 (72)発明者 クレイグ・アルドレツド・ステイーブンス アメリカ合衆国、テキサス・77094、ヒユ ーストン、ミルズ・メドウ・レーン・ 19515

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘度指数(VI)向上剤として有用な星
    形高分子であって、結合して、構造(EP−EB−E
    P')n−X〔式中、EPは6,500〜85,000の
    範囲の数平均分子量(MW1)を有するポリイソプレン
    からなる外部ブロックであり、 EBは1,500〜15,000の範囲の数平均分子量
    (MW2)を有し且つ少なくとも85%が1,4−重合
    しているポリブタジエンからなるブロックであり、 EP'は1,500〜55,000の範囲の数平均分子
    量(MW3)を有するポリイソプレンからなる内部ブロ
    ックであり、 Xはポリアルケニルカップリング剤の核であり、 nは、リビングブロック共重合体分子1モル当たり2モ
    ル以上のポリアルケニルカップリング剤とカップリング
    したときの星形高分子中のブロック共重合体アームの数
    である〕を有する分子をなすポリイソプレンブロック及
    びポリブタジエンブロックを含み、15重量%未満のブ
    タジエンを含み、MW1/MW3の比率が0.75:1〜
    7.5:1の範囲である星形高分子。
  2. 【請求項2】 ポリアルケニルカップリング剤がジビニ
    ルベンゼンである請求項1に記載の星形高分子。
  3. 【請求項3】 外部ポリイソプレンブロックの数平均分
    子量(MW1)が15,000〜65,000の範囲で
    ある請求項1又は2に記載の星形高分子。
  4. 【請求項4】 ポリブタジエンブロックの数平均分子量
    (MW2)が2,000〜6,000の範囲である請求
    項1から3のいずれか一項に記載の星形高分子。
  5. 【請求項5】 内部ポリイソプレンブロックの数平均分
    子量(MW3)が5,000〜40,000の範囲であ
    る請求項1から4のいずれか一項に記載の星形高分子。
  6. 【請求項6】 10重量%未満のブタジエンを含む請求
    項1から5のいずれか一項に記載の星形高分子。
  7. 【請求項7】 MW1/MW3の比率が0.9:1〜5:
    1の範囲である請求項1から6のいずれか一項に記載の
    星形高分子。
  8. 【請求項8】 ポリブタジエンブロックの少なくとも8
    9%が1,4−重合している請求項1から7のいずれか
    一項に記載の星形高分子。
  9. 【請求項9】 nが、リビングブロック共重合体分子1
    モル当たり少なくとも3モルのジビニルベンゼンとカッ
    プリングしたときのアームの数である請求項1から8の
    いずれか一項に記載の星形高分子。
  10. 【請求項10】 ポリイソプレンブロック及びポリブタ
    ジエンブロックが少なくとも部分的に水素化されている
    請求項1から8のいずれか一項に記載の星形高分子。
  11. 【請求項11】 ポリイソプレンブロック及びポリブタ
    ジエンブロックが少なくとも98%水素化されている請
    求項10に記載の星形高分子。
  12. 【請求項12】 sec−ブチルリチウムの存在下にイ
    ソプレンをアニオン重合し、リビングポリイソプロピル
    リチウムにブタジエンを加え、重合したリビングブロッ
    ク共重合体にイソプレンを加え、次いでリビングブロッ
    ク共重合体分子をポリアルケニルカップリング剤とカッ
    プリングして星形高分子を形成することを含む請求項1
    から11のいずれか一項に記載の星形高分子の製造法。
  13. 【請求項13】 基油と、粘度指数向上量の請求項1か
    ら11のいずれか一項に記載の星形高分子とを含む潤滑
    油組成物。
  14. 【請求項14】 少なくとも85重量%の基油と、5〜
    15重量%の範囲の請求項1から11のいずれか一項に
    記載の星形高分子とを含む潤滑油濃縮物。
JP23057395A 1994-09-09 1995-09-07 潤滑油組成物用の星形高分子粘度指数向上剤 Expired - Lifetime JP4015711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/303,972 US5460739A (en) 1994-09-09 1994-09-09 Star polymer viscosity index improver for oil compositions
US303972 1994-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0892584A true JPH0892584A (ja) 1996-04-09
JP4015711B2 JP4015711B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=23174493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23057395A Expired - Lifetime JP4015711B2 (ja) 1994-09-09 1995-09-07 潤滑油組成物用の星形高分子粘度指数向上剤

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5460739A (ja)
EP (1) EP0700942B1 (ja)
JP (1) JP4015711B2 (ja)
KR (1) KR100386215B1 (ja)
CN (1) CN1061358C (ja)
AT (1) ATE180799T1 (ja)
AU (1) AU688933B2 (ja)
BR (1) BR9503953A (ja)
CA (1) CA2157751C (ja)
DE (1) DE69509989T2 (ja)
ES (1) ES2133658T3 (ja)
FI (1) FI114715B (ja)
HU (1) HU216067B (ja)
MY (1) MY112924A (ja)
NO (1) NO310829B1 (ja)
PL (1) PL182017B1 (ja)
RU (1) RU2152407C1 (ja)
SG (1) SG52167A1 (ja)
TW (1) TW314549B (ja)
ZA (1) ZA957509B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005023320A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Infineum Internatl Ltd 潤滑油組成物用粘度指数向上剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900466A (en) * 1995-09-08 1999-05-04 Shell Oil Company Polyolefin-substituted dicarboxylic derivatives
JP3469384B2 (ja) * 1995-12-14 2003-11-25 株式会社クラレ 接着剤組成物
CN1114683C (zh) * 1998-02-19 2003-07-16 国际壳牌研究有限公司 用于油组合物的星形聚合物粘度指数改进剂
US7018962B2 (en) * 2003-06-12 2006-03-28 Infineum International Limited Viscosity index improver concentrates
WO2006055306A1 (en) * 2004-11-15 2006-05-26 Exxonmobil Research And Engineering Company A lubricant upgrading process to improve low temperature properties using solvent dewaxing follewd by hydrodewaxing over a catalyst
EP1996681B1 (en) 2006-03-10 2013-11-13 Kraton Polymers U.S. LLC Liquid oil compositions comprising polymeric viscosity index improver
US8999905B2 (en) 2010-10-25 2015-04-07 Afton Chemical Corporation Lubricant additive
US9133413B2 (en) 2011-12-21 2015-09-15 Infineum International Limited Viscosity index improvers for lubricating oil compositions
RU2598376C2 (ru) * 2012-07-12 2016-09-27 Бриджстоун Корпорейшн Изопреновый сополимер и способ его производства
CA2989293C (en) 2015-06-12 2023-09-26 Kraton Polymers U.S. Llc Styrenic block copolymers as thermally-activated viscosifiers for oilfield applications
TWI604027B (zh) 2015-06-12 2017-11-01 科騰聚合物美國有限責任公司 用於纜線填充應用之熱活化膠
KR102546052B1 (ko) 2015-06-12 2023-06-20 크레이튼 폴리머즈 유.에스. 엘엘씨 연질 외피용 조성물 및 이의 용도
CN109071736B (zh) 2016-05-13 2021-08-10 赢创运营有限公司 基于聚烯烃主链和甲基丙烯酸酯侧链的接枝共聚物
CN107513455B (zh) * 2016-06-17 2020-04-07 中国石油化工股份有限公司 一种粘度指数改进剂和润滑油
CN110511333B (zh) * 2019-08-14 2022-02-22 深圳昆油石化技术有限公司 含有星型的马来酸酐接枝三元乙丙共聚物润滑油粘度指数改进剂及其制备方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA716645A (en) 1965-08-24 Shell Oil Company Block polymers and process for preparing them
US385083A (en) 1888-06-26 Fourths to thomas p
US3231635A (en) * 1963-10-07 1966-01-25 Shell Oil Co Process for the preparation of block copolymers
US3242038A (en) * 1964-08-11 1966-03-22 Shell Oil Co Laminates of polyalkenes and certain block copolymers
US3652732A (en) * 1968-11-05 1972-03-28 Exxon Research Engineering Co Solventless encapsulating block copolymers
USRE27145E (en) * 1969-05-20 1971-06-22 Side-chain
US3772196A (en) * 1971-12-03 1973-11-13 Shell Oil Co Lubricating compositions
NL7312245A (nl) * 1973-09-06 1975-03-10 Stamicarbon Werkwijze voor het bereiden van alphamethylstyreen bevattende blokcopolymeren.
US3985830B1 (en) * 1974-07-15 1998-03-03 Univ Akron Star polymers and process for the preparation thereof
US4156673A (en) * 1976-02-10 1979-05-29 Shell Oil Company Hydrogenated star-shaped polymer
GB1575507A (en) * 1976-02-10 1980-09-24 Shell Int Research Hydrogenated star-shaped polymers and oil compositions thereof
US4141847A (en) * 1977-05-11 1979-02-27 Shell Oil Company Star-shaped polymer reacted with dicarboxylic acid and amine as dispersant viscosity index improver
US4221884A (en) * 1979-05-14 1980-09-09 Arco Polymers, Inc. Clear impact resistant thermoplastic star-block copolymers
US4427828A (en) * 1981-09-01 1984-01-24 The Firestone Tire & Rubber Company Impact resistant polymeric compositions containing polyamides, maleic anhydride adducts of hydrogenated polymers and graft copolymers thereof
US4578429A (en) * 1984-08-31 1986-03-25 Shell Oil Company Selectively hydrogenated block copolymers modified with acid compounds or derivatives
US4839074A (en) 1987-05-22 1989-06-13 Exxon Chemical Patents Inc. Specified C14 -carboxylate/vinyl ester polymer-containing compositions for lubricating oil flow improvement
US4849481A (en) * 1987-07-10 1989-07-18 Shell Oil Company Star shaped asymmetric block copolymer of monoalkenyl aromatic hydrocarbon and conjugated diene
US4921625A (en) * 1988-06-27 1990-05-01 Shell Oil Company Method for preparing functionalized block copolymers
DE3833760A1 (de) * 1988-10-05 1990-04-12 Huels Chemische Werke Ag Ungesaettigte, elastomere, asymmetrisch gekuppelte blockcopolymere, ein eintopfverfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von reifenbauteilen
EP0413294A3 (en) * 1989-08-18 1991-11-21 The Dow Chemical Company Narrow molecular weight distribution block polymers and process therefor
US5073600A (en) * 1989-10-12 1991-12-17 Shell Oil Company Dispersant viscosity index improvers
US5352743A (en) * 1990-01-16 1994-10-04 Mobil Oil Corporation Solid elastomeric block copolymers
US5218044A (en) * 1990-04-06 1993-06-08 Shell Oil Company Blends of modified radial polymers and engineering thermoplastic polymers
IT1246410B (it) * 1990-07-25 1994-11-18 Enichem Elastomers Copolimero a blocchi ramificato, procedimenti per la sua preparazione e suo impiego
US5310490A (en) * 1991-03-13 1994-05-10 Exxon Chemical Products Inc. Viscosity modifer polymers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005023320A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Infineum Internatl Ltd 潤滑油組成物用粘度指数向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
NO310829B1 (no) 2001-09-03
HU9502620D0 (en) 1995-10-30
SG52167A1 (en) 1998-09-28
TW314549B (ja) 1997-09-01
PL310316A1 (en) 1996-03-18
KR960010815A (ko) 1996-04-20
AU688933B2 (en) 1998-03-19
FI954193A0 (fi) 1995-09-07
DE69509989T2 (de) 1999-12-02
AU3049595A (en) 1996-03-21
ES2133658T3 (es) 1999-09-16
RU2152407C1 (ru) 2000-07-10
CA2157751A1 (en) 1996-03-10
CA2157751C (en) 2006-08-01
KR100386215B1 (ko) 2003-08-06
HU216067B (hu) 1999-04-28
US5460739A (en) 1995-10-24
FI114715B (fi) 2004-12-15
FI954193A (fi) 1996-03-10
PL182017B1 (pl) 2001-10-31
EP0700942B1 (en) 1999-06-02
NO953517D0 (no) 1995-09-07
ZA957509B (en) 1996-03-28
EP0700942A2 (en) 1996-03-13
HUT72475A (en) 1996-04-29
ATE180799T1 (de) 1999-06-15
CN1128770A (zh) 1996-08-14
MY112924A (en) 2001-10-31
EP0700942A3 (en) 1997-10-29
NO953517L (no) 1996-03-11
BR9503953A (pt) 1996-09-24
CN1061358C (zh) 2001-01-31
DE69509989D1 (de) 1999-07-08
JP4015711B2 (ja) 2007-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234325B2 (ja) 油組成物用星形ポリマー粘度指数向上剤
JP4015711B2 (ja) 潤滑油組成物用の星形高分子粘度指数向上剤
EP0578725B1 (en) Improved viscosity modifier polybutadiene polymers
JP3000567B2 (ja) ギヤ油組成物
JP2791062B2 (ja) 高分子粘度指数向上剤およびそれを含む油組成物
JP4022270B2 (ja) 潤滑油組成物のための星状ポリマー粘度指数改良剤
JP3468928B2 (ja) 油組成物用の不斉トリブロックコポリマー粘度指数向上剤
JP2968832B2 (ja) 星形ポリマー、その星形ポリマーの調整、及び、その星形ポリマーを含む潤滑組成物
USH1799H (en) Star polymer viscosity index improver for oil compositions
JPH10511128A (ja) 星状ポリマー組成物の製造方法
JP3058370B2 (ja) ポリマー状粘度指数向上剤
JPH0578688A (ja) 官能化ポリマー含有油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term