JPH088718B2 - スピーカ用振動板 - Google Patents

スピーカ用振動板

Info

Publication number
JPH088718B2
JPH088718B2 JP3394489A JP3394489A JPH088718B2 JP H088718 B2 JPH088718 B2 JP H088718B2 JP 3394489 A JP3394489 A JP 3394489A JP 3394489 A JP3394489 A JP 3394489A JP H088718 B2 JPH088718 B2 JP H088718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
speaker
speaker diaphragm
composite material
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3394489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02214294A (ja
Inventor
良彦 垣内
幸一 中山
恭利 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3394489A priority Critical patent/JPH088718B2/ja
Publication of JPH02214294A publication Critical patent/JPH02214294A/ja
Publication of JPH088718B2 publication Critical patent/JPH088718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種音響機器に利用されるスピーカ用振動板
に関するものである。
従来の技術 従来におけるスピーカ用振動板としては、木材パルプ
の天然繊維を抄紙成形したもの、アルミニウム,チタニ
ウムなどの金属を冷間プレスすることによって所定形状
に成形したものが主として利用されてきた。
しかしながら、抄造成形によるスピーカ用振動板で
は、防水機能がなく、大気中の湿度によって音質が変動
したり、外観的に美しく仕上げることができなかった
り、製造工程上質量の変動が大きくなるといった欠点を
もち、また、金属振動板は経常的に深絞りができず、経
常的に限界があったり、使用環境によっては腐触による
性能変化が激しく耐久性に乏しくなるといった大きな問
題を抱えるものとなっていた。
このようなことから、ポリプロピレンにマイカを配合
したフィルムを予備加熱したものを真空成形法により成
形するスピーカ用振動板も実用化されているが、小形の
ドームスピーカなどに採用できるだけで、これも深絞り
や大形のウーハ用のスピーカ用振動板は生産できないも
のであった。
また、最近では、ポリプロピレンにマイカ,ガラス繊
維,カーボン繊維などをフィラーとして配合し、射出成
形により所定形状のスピーカ用振動板とすることも実用
化され、上記それぞれの欠点を除去するものが開発され
ている。
発明が解決しようとする課題 上記射出成形によるスピーカ用振動板は成形時に可塑
化された樹脂がゲートから径方向に向って流れ均一に配
向するため樹脂の流動方向に対して引裂強度が弱くなっ
てしまうといった欠点があった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去し、射出成形
による樹脂の流動方向に対しても引裂強度の向上を図る
ことのできるスピーカ用振動板を提供しようとするもの
である。
課題を解決するための手段 上記課題を解説するために本発明は、熱可塑性超高流
動性ポリプロピレンにステンレス繊維を重量比で3%以
上、チタン酸カリウムウィスカを重量比で5%以上、無
機質フィラー,流動性助剤を配合してなる複合材料を射
出成形により所定形成に成形した構成とするものであ
る。
作用 上記構成とすることにより、ステンレス繊維が射出成
形時のゲートから流動方向に分散して網目状に絡み合
い、スピーカ用振動板としての引裂強度の強いものとす
ることができる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付の図面を用いて説明す
る。
まず、第1図において、1は熱可塑性超高流動性ポリ
プロピレンをベースとし、これにポリアミド樹脂で結束
された太さ7μmで長さ5mmのステンレス繊維を重量比
で3〜5%、強化剤としてチタン酸カリウムウィスカを
重量比で5%以上、タルク,マイカなどの無機質フィラ
ーを微量、流動性助剤を微量配合した複合材料を射出成
形法にて成形した振動板、2はこの振動板1の周縁部に
貼付けられたフリーエッジである。なお、振動板1とし
てはステンレス繊維3の絡み合った状態を模式的に示し
てある。なお、上記熱可塑性超高流動性ポリプロピレン
としては三井石油化学工業株式会社製のJ942を用いるこ
とができる。
このような振動板1は、第2図に示すように中間で分
割され、この分割面に振動板形状のクリアランス4を有
し、下部の中央部に上記クリアランス4に連通するゲー
ト5を有する成形金型6を用い、上記ゲート5から複合
材料を可塑化して流し込んで成形される。このとき、コ
ーン状の振動板1のネック部に設けられたゲート5から
加熱により可塑化された複合材料を射出すると、可塑化
された複合材料は放射方向に広がって成形される。ポリ
アミド樹脂で結束されているステンレス繊維3は成形機
シリンダのノズル先端でポリアミド樹脂が可塑化するた
めゲート5からステンレス繊維5が分散し径方向,流動
方向に向って分散し、網目状に絡み合って成形される。
次に本発明の具体的な実施例について説明する。
三井石油化学工業(株)製のJ942の熱可塑性超高流動
性ポリプロピレンをベースとし、ポリアミド樹脂で結束
された太さ7μmで長さ5mmのステンレス繊維を重量比
で3%と20%、強化剤としてチタン酸カリウムウィスカ
を重量比で5%、無機質フィラーとしてタルクを微量、
流動性助剤を微量配合した複合材料を上記射出成形法で
外径157mmのスピーカ用振動板を得た。一方、天然パル
プ抄紙ラミネートの外径157mmのスピーカ用振動板を
得、これらの諸物性を測定し表1に示した。
上記表1から明らかなように、密度は大きいが他の物
性値では天然パルプ抄紙ラミネート振動板より優れてお
り、スピーカ用振動板として優れた特性を得ることがで
きる。
すなわち、上記スピーカ用振動板を口径20cmのスピー
カに組込み、直径25mmのボイスコイルの組込んでその音
圧周波数特性(実線で示す)と高調波歪特性(破線で示
す)を測定し、その結果を第3図に本発明、第4図に従
来の天然パルプ抄紙ラミネート振動板のスピーカの特性
として示した。
本発明のスピーカ用振動板を用いたスピーカは、内部
損失が大きい分だけ分割共振が抑制され、中高域の音圧
周波数特性は平坦となり、また、曲げ剛性が高い分だけ
高調波歪が低減されているのが明らかである。
なお、ステンレス繊維の配合比率を高くすると曲げ剛
性、弾性率などの物性を高めることができるが、密度が
大きくなり、スピーカ用振動板としての重量が増加し、
出力音圧レベルの低下をきたすとともに成形時の流動性
が悪くなり薄肉成形が困難となり、上限は20%となる。
また、3%以下にすると、ステンレス繊維の絡みが少
なくなり、引裂強度を強くすることはできなくなり、結
果的には3〜20%が有効な範囲となる。
発明の効果 以上のように本発明のスピーカ用振動板は、ステンレ
ス繊維が流動方向に網目状に絡み合って引裂強度の強い
ものとできるとともに剛性にも優れ歪の少ないしかも大
入力にも十分耐えることのできるものとすることがで
き、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のスピーカ用振動板の一実施例を示す上
面図、第2図は同スピーカ用振動板の射出成形の状態を
示す断面図、第3図は同スピーカ用振動板を用いたスピ
ーカの音圧−周波数特性図、第4図は従来の天然パルプ
抄紙ラミネート振動板を用いたスピーカの音圧周波数特
性図である。 1……振動板、2……フリーエッジ、3……ステンレス
繊維。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−135996(JP,A) 特開 昭56−164699(JP,A) 実開 昭60−145787(JP,U) 特公 昭54−43889(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性超高流動性ポリプロピレンにステ
    ンレス繊維を重量比で3〜20%、チタン酸カリウムウィ
    スカを重量比で5%以上、無機質フィラーと流動性助剤
    を微量配合した複合材料を射出成形により、上記ステン
    レス繊維が複合材料の流動方向に網目状に絡むように成
    形してなるスピーカ用振動板。
JP3394489A 1989-02-14 1989-02-14 スピーカ用振動板 Expired - Lifetime JPH088718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3394489A JPH088718B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 スピーカ用振動板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3394489A JPH088718B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 スピーカ用振動板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02214294A JPH02214294A (ja) 1990-08-27
JPH088718B2 true JPH088718B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=12400620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3394489A Expired - Lifetime JPH088718B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 スピーカ用振動板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088718B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049471A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Sony Corp スピーカ振動板
JP7234585B2 (ja) * 2018-11-06 2023-03-08 ヤマハ株式会社 スピーカー振動板及びスピーカー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02214294A (ja) 1990-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005223807A (ja) 振動板、その製造方法、および、スピーカ装置
JPH088718B2 (ja) スピーカ用振動板
JP2018152740A (ja) スピーカ用振動板とその製造方法およびこれを用いたスピーカ
JP3606492B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH06169498A (ja) 音響機器用樹脂材料及びそれを用いたスピーカボックスならびにスピーカ用フレーム
JPS5838038B2 (ja) コ−ン形ハニカム状振動板
JP2506498Y2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JP2945421B2 (ja) 電気音響変換器用振動板とその製造方法
JPH0568297A (ja) スピーカ振動板とその製造方法
JPS63187900A (ja) スピ−カ用振動板
JP7181046B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH09187094A (ja) スピーカ装置
JPH05328487A (ja) スピーカ用振動板およびその製造方法
JPS5928798A (ja) スピ−カ振動板
JPH0156600B2 (ja)
JP3648891B2 (ja) スピーカ用振動板
JP3561946B2 (ja) スピーカ用振動板及びその製造方法
JP2932625B2 (ja) スピーカ用振動板の製造法
JPH028472Y2 (ja)
JP2754535B2 (ja) スピーカ
JPH028475Y2 (ja)
KR970005733B1 (ko) 바이오세라믹(bio ceramic)이 착설된 스피커 음향진동판의 제조방법
JPS58159094A (ja) 電気音響変換器用振動板
JPH0710119B2 (ja) スピーカフレーム用材料
JPS59135000A (ja) スピ−カ用複合振動板