JPH087741B2 - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH087741B2
JPH087741B2 JP62187196A JP18719687A JPH087741B2 JP H087741 B2 JPH087741 B2 JP H087741B2 JP 62187196 A JP62187196 A JP 62187196A JP 18719687 A JP18719687 A JP 18719687A JP H087741 B2 JPH087741 B2 JP H087741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output terminal
input
data input
semiconductor integrated
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62187196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6431257A (en
Inventor
貴雄 鈴木
Original Assignee
松下電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電子工業株式会社 filed Critical 松下電子工業株式会社
Priority to JP62187196A priority Critical patent/JPH087741B2/ja
Publication of JPS6431257A publication Critical patent/JPS6431257A/ja
Publication of JPH087741B2 publication Critical patent/JPH087741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体集積回路に関するものである。
従来の技術 従来の半導体集積回路では複数のメモリのアクセスを
行う場合には、各メモリごとに専用のアドレス出力端子
とデータ入出力端子を設けるか、一対のアドレス出力端
子とデータ入出力端子を共通のアドレス出力端子とデー
タ入出力端子として用いて、制御信号端子から出力され
る制御信号により複数のメモリから1つのメモリを選択
する構成であった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、各メモリごとに専用のア
ドレス出力端子とデータ入出力端子をもつため入出力端
子数が多くなるという問題があった。またもう一方の構
成ではメモリとしてROMとRAMを接続する場合に、データ
入出力端子が共通であるためにROMとRAMのそれぞれのデ
ータの入出力端子の状態を制御して出力の衝突が起こら
ないようにする必要があるため、制御が複雑になり、高
速のメモリアクセスが難しいという問題があった。
問題点を解決するための手段 本発明の半導体集積回路は、アドレス出力端子、デー
タ入出力端子、複数のメモリポインタレジスタおよびデ
ータの並列入出力端子を有し、アドレス出力端子および
データ入出力端子を外付メモリと接続し、アドレス出力
端子および並列入出力端子を他の外付メモリと接続し
て、並列入出力端子を他の外付メモリのデータ入出力端
子として用い、アドレス出力端子を外付メモリと他の外
付けメモリの共通のアドレス出力端子として用い、メモ
リポインタレジスタの選択によりデータ入出力端子と並
列入出力端子との選択を行う機能回路をそなえたことを
特徴とするものである。
作用 この構成により、並列入出力端子を利用して入出力端
子の数を増加させずに複数のメモリ、特にROMとRAMの高
速のアクセスを可能にした半導体集積回路を実現でき
る。
実施例 本発明の半導体集積回路の実施例を図面のブロック図
を参照して説明する。図において、1はアドレス出力端
子、2はデータ入出力端子、3は制御信号出力端子、4
は並列入出力端子、5はROM、6はRAMである。
アドレス出力端子1はROM5とRAM6にアドレス信号を出
力する。データ入出力端子2はRAM6のデータの入出力を
行う。制御信号出力端子3はRAMのデータの読み出し、
書き込みの制御を行う。並列入出力端子4はROM5のデー
タ入力端子としての働きをする。半導体集積回路でROM5
とRAM6の選択は内部の複数のメモリポインタレジスタの
選択により行う。あらかじめ複数のメモリポインタレジ
スタをROM用とRAM用に割り当てておき、選択したメモリ
ポインタレジスタにより制御信号を切りかえ、データ入
出力端子上のデータと並列入出力端子上のデータを選択
する。
この方式ではROM5とRAM6のデータ入出力信号線が分離
されているため、出力の衝突は生じない。
発明の効果 本発明の半導体集積回路によれば、並列入出力端子を
ROMデータの入出力端子として用いるため、新たに端子
を設ける必要がなく、ROMとRAMのデータ入出力端子が分
離されているためデータの衝突が起こらず制御が容易で
ある。また2系統のメモリを必要としない場合には通常
の入出力端子として用いられるため、非常に汎用性が高
い構成である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の半導体集積回路の実施例を示すブロック
図である。 1……アドレス出力端子、2……データ入出力端子、3
……制御信号出力端子、4……並列入出力端子、5……
ROM、6……RAM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アドレス出力端子、データ入出力端子、複
    数のメモリポインタレジスタおよびデータの並列入出力
    端子を有し、前記アドレス出力端子および前記データ入
    出力端子を外付メモリと接続し、前記アドレス出力端子
    および前記並列入出力端子を他の外付メモリと接続し
    て、前記並列入出力端子を前記他の外付メモリのデータ
    入出力端子として用い、前記アドレス出力端子を前記外
    付メモリと前記他の外付メモリの共通のアドレス出力端
    子として用い、前記メモリポインタレジスタの選択によ
    り前記データ入出力端子と前記並列入出力端子との選択
    を行う機能回路をそなえたことを特徴とする半導体集積
    回路。
JP62187196A 1987-07-27 1987-07-27 半導体集積回路 Expired - Fee Related JPH087741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62187196A JPH087741B2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62187196A JPH087741B2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6431257A JPS6431257A (en) 1989-02-01
JPH087741B2 true JPH087741B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=16201781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62187196A Expired - Fee Related JPH087741B2 (ja) 1987-07-27 1987-07-27 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087741B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4818668B2 (ja) * 2005-09-15 2011-11-16 株式会社鷺宮製作所 流路切換弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6431257A (en) 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2591010B2 (ja) シリアルアクセスメモリ装置
JP3039557B2 (ja) 記憶装置
US5446859A (en) Register addressing control circuit including a decoder and an index register
JPH087741B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6334795A (ja) 半導体記憶装置
JPS62121978A (ja) 半導体記憶装置
JPS5827439Y2 (ja) モリの番地選択回路
JPH0512883A (ja) シーケンシヤルメモリ
JPS6211751B2 (ja)
KR940002595Y1 (ko) Cpu보드상의 이중 포트 기억장치 회로
JPH05120207A (ja) デ−タ転送方式
KR850001836B1 (ko) 복수 기억장치의 기억내용 동시 이동방식
JPH01266651A (ja) 半導体メモリ装置
JPH0414438B2 (ja)
KR890004361Y1 (ko) 디램(dram) 선택조절회로
KR940001612Y1 (ko) 다중메모리 뱅크(Memory Bank)를 이용한 LED표시장치 구동회로
JPS58218230A (ja) 遅延時間選定回路
JPH01194052A (ja) ディジタル信号処理プロセッサのデータ入出力回路
JPS6040063B2 (ja) 複合バス回路
JPH07129500A (ja) バススイッチ回路
JPH05233439A (ja) Icメモリカード
JPH0668920B2 (ja) Rom読出しテスト回路
JPS6341966A (ja) 直接メモリアクセス転送装置
JPS62174844A (ja) メモリ優先切替方式
JPH01106148A (ja) 多ポートメモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees