JPH0869579A - 監視装置 - Google Patents

監視装置

Info

Publication number
JPH0869579A
JPH0869579A JP20341994A JP20341994A JPH0869579A JP H0869579 A JPH0869579 A JP H0869579A JP 20341994 A JP20341994 A JP 20341994A JP 20341994 A JP20341994 A JP 20341994A JP H0869579 A JPH0869579 A JP H0869579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image pickup
person
time
time output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20341994A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ochi
季夫 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIBOUSHIYA KK
Original Assignee
KIBOUSHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIBOUSHIYA KK filed Critical KIBOUSHIYA KK
Priority to JP20341994A priority Critical patent/JPH0869579A/ja
Publication of JPH0869579A publication Critical patent/JPH0869579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無駄画像の録画を極力少なくし得る監視装置
を提供する。 【構成】 建築物に設置された撮像手段2と、現在時刻
を出力する時刻出力手段と、時刻出力手段から出力され
る現在時刻とともに、撮像手段2で撮影した画像をビデ
オテープ12に録画する録画手段3と、撮像手段2の撮
像範囲内への人の侵入の有無を間接的に検出する呼び鈴
スイッチ6と兼用の検出手段と、呼び鈴スイッチ6が操
作されてから一定時間、撮像手段2及び録画手段3を作
動させる制御手段7とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオカメラを用いた
監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、コンビーニエンスストアや銀
行などにおける防犯システムの一環として、天井や壁面
に固定した監視カメラと、監視カメラより撮影した画像
を現在時刻とともにビデオテープに順次録画する録画手
段とを備えた防犯装置が広く採用されている。通常、前
記防犯装置では、監視カメラ及び録画手段を常時作動さ
せて、店内における犯罪行為などを連続的に監視し、犯
罪現場を撮影するように構成されており、犯罪発生時に
はビデオテープを巻き戻して、犯人の割り出し等に供さ
れる。つまり、前記防犯装置においては、何らかの犯罪
が発生したときのみ、ビデオテープを巻き戻して記録し
た画像データを調べることになり、犯罪が発生するまで
は、ビデオテープを単に保管することになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では、
前記防犯装置を単なる防犯の目的だけではなく、種々の
方面での利用可能性が見出され、現状の防犯装置をその
まま適用することが困難になりつつある。例えば、一般
家庭において、家を留守にしているときにおける来客等
を調べる目的での利用可能性があるが、この場合、前記
防犯装置では、家を留守にしている間、監視カメラ及び
録画手段が連続的に作動するので、帰ってから来客等を
調べるためには、録画した画像データを倍速で再生して
も、留守にしていた時間の半分の時間を必要とし、実用
に耐えないものとなる。また、前記防犯装置を会社の出
入口に設置して、社員の出社状況や退社状況を調べたり
する場合においても、無駄画像が多く実用に耐えない。
つまり、来客や社員の出社状況等を撮影して調べるとき
のように、録画した内容を毎回再生して調べる場合に
は、前記防犯装置では無駄画像が多いので、実用に耐え
ないと言える。
【0004】本発明の目的は、無駄画像の録画を極力少
なくし得る監視装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る監視装置
は、図1に示す制御ブロックのように、建築物に設置さ
れた撮像手段と、現在時刻を出力する時刻出力手段と、
前記時刻出力手段から出力される現在時刻とともに、撮
像手段で撮影した画像をビデオテープに録画する録画手
段と、前記撮像手段の撮像範囲内への人の侵入の有無を
直接的又は間接的に検出する検出手段と、前記検出手段
からの信号に基づいて、人の侵入が検出されてから一定
時間、撮像手段及び録画手段を作動させる制御手段とを
備えたものである。
【0006】請求項2に係る監視装置は、図1に示す制
御ブロックのように、建築物に設置された撮像手段と、
現在時刻を出力する時刻出力手段と、前記時刻出力手段
から出力される現在時刻とともに、撮像手段で撮影した
画像をビデオテープに録画する録画手段と、前記撮像手
段の撮像範囲内への人の侵入の有無を直接的又は間接的
に検出する検出手段と、前記検出手段からの信号に基づ
いて、人の侵入が検出されている間、撮像手段及び録画
手段を作動させる制御手段と、を備えたものである。
【0007】請求項3に係る監視装置は、図2に示す制
御ブロック図のように、建築物に設置された撮像手段
と、現在時刻を出力する時刻出力手段と、前記時刻出力
手段から出力される現在時刻とともに、撮像手段により
撮影した現在の画像を順々に記憶して、現在時刻から過
去一定時間の範囲内における画像を順次更新しながら記
憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された画像を過
去のものからビデオテープに順次録画する録画手段と、
前記撮像手段の撮像範囲内に対する人の侵入の有無を直
接的又は間接的に検出する検出手段と、前記検出手段か
らの信号に基づいて、人の侵入が検出されたときから、
人の侵入が検出されなくなった後一定時間経過するまで
の間、録画手段を作動させる制御手段とを備えたもので
ある。
【0008】ここで、請求項4に係る監視装置のよう
に、前記撮像手段が、家屋の戸口の前側に立った人を含
む一定領域を撮影するように戸口付近に設置され、家屋
の戸口に設けられたベルやインターホン等の呼び鈴スイ
ッチを前記検出手段として兼用してもよい。
【0009】
【作用】請求項1に係る監視装置においては、撮像手段
の撮像範囲内に対する人の侵入が検出手段により検出さ
れたときのみ、撮像手段及び録画手段が制御手段を介し
て一定時間作動するので、ビデオテープに対する録画時
間を極力少なくすることが可能となる。つまり、撮像手
段及び録画手段を常時作動させないので、防犯装置とし
ての機能は多少低下するものの、無駄な画像が殆どない
ので、再生のための所要時間を極力短縮することが可能
となり、家を留守にしているときにおける来客を調べた
り、社員の出社状況を調べたりすることが容易になる。
また、時刻出力手段から出力される録画時間とともに、
撮像手段で撮影した画像がビデオテープに記録されるの
で、来客の訪問時間や社員の出社時間などを確実に把握
することが可能となる。
【0010】請求項2に係る監視装置においては、検出
手段により撮像手段の撮像範囲内に対する人の侵入が検
出されている間、撮像手段及び録画手段が制御手段を介
して作動するので、ビデオテープに対する録画時間を極
力少なくすることが可能となり、請求項1と同様の作用
が得られる。加えて、撮像範囲内に侵入した人を極力長
時間撮像することで、防犯装置としての機能を高めるこ
とが可能となる。
【0011】請求項3に係る監視装置においては、記憶
手段により撮像手段からの過去一定時間の範囲内におけ
る画像が順次更新されながら記憶され、検出手段により
撮像手段の撮像範囲内に対する人の侵入が検出されたと
きから、人の侵入が検出されなくなった後一定時間経過
するまでの間、録画手段が順次更新される記憶手段の画
像データをビデオテープに記録するので、ビデオテープ
に対する録画時間を極力少なくすることが可能となり、
請求項1と同様の作用が得られる。加えて、検出手段に
よる検出範囲と撮像手段による撮像範囲とが多少ずれて
いる場合でも、検出手段の検出範囲に人が入る前からの
画像をビデオテープで記録することが可能となり、防犯
装置としての機能をより一層高めることが可能となる。
【0012】請求項4に係る監視装置においては、家屋
の戸口に設けられたベルやインターホン等の呼び鈴スイ
ッチが検出手段として兼用されているので、家屋の戸口
に立った来客等が、呼び鈴スイッチを操作することで、
来客等を含む一定領域が撮像手段により撮像されて、こ
の画像がビデオテープに録画される。このように、呼び
鈴スイッチからの信号に基づいて録画を開始する場合に
は、防犯効果を向上することが可能となる。つまり、泥
棒が家屋に侵入するきとには、先ず、家屋内に人がいな
いことを確認するため、呼び鈴を鳴らすので、この行為
を利用して、泥棒を撮影することが可能となるのであ
る。また、マンションなどの集合住宅で、ドアの前が通
路になっている場合でも、単に通路を通っているだけの
人が無意味に録画されたりすることが確実に防止され
る。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。本実施例は、一般家庭の家屋の来客監
視装置に本発明を適用した場合のものである。図3・図
4に示すように、監視装置1は、基本的には、撮像手段
2と、録画手段3と、出力手段4と、時刻出力手段5
と、検出手段6と、制御手段7とから構成されている。
前記撮像手段2は、CDDカメラを備えた一般的な構成
のもので、ドア10の前方或いはインターホン11の前
方に立った来客の上半身或いは全身を撮像し得るよう
に、戸口付近に埋設状に設けられており、この撮像手段
2は録画手段3に電気的に接続されて、撮影した画像を
画像信号として録画手段3に出力する。但し、前記撮像
手段2は、任意の位置に設けることが可能であり、イン
ターホン11に組み込んでもよい。
【0014】前記録画手段3は、ビデオテープ12を用
いて画像データを録画/再生可能な一般的な構成のビデ
オデッキであり、出力手段4としてのCRTディスプレ
ーに電気的に接続されている。前記時刻出力手段5は、
録画手段3に内蔵された内部時計で構成され、録画手段
3では時刻出力手段5から出力される現在時刻信号を、
撮像手段2からの画像信号ととにもビデオテープ12に
録画する。
【0015】前記検出手段6は、インターホン11の呼
び鈴スイッチ13で兼用されている。尚、前記検出手段
6としては、ドア10の前に立った人を直接的に検出す
る光電スイッチ、半導体光センサー、圧電センサー、赤
外線センサー、静電容量センサー、焦電型温度センサ
ー、高周波センサーなどのセンサやスイッチ或いはこれ
らの組み合わせからなるものを用いてもよい。
【0016】前記制御手段7は、CPUとROMとRA
Mとを主体したマイクロコンピュータで構成され、制御
手段7には、呼び鈴スイッチ13からのスイッチ信号が
入力され、制御手段7からは、撮像手段2及び録画手段
3を駆動するための駆動信号が出力される。制御手段7
のROMには、後述する来客撮像制御の制御プログラム
が予め入力格納されている。
【0017】次に、前記制御手段7でなされる来客撮像
制御について、図5のフローチャートを参照しながら説
明する。尚、図中Si(i=1、2、3、・・・)は各
ステップを示すものである。この来客撮像制御は、検出
手段6としての呼び鈴スイッチ13が操作されてON作
動すると、そのときから一定時間、撮像手段2及び録画
手段3を駆動して、来客等を撮影するものである。
【0018】制御手段7の起動スイッチ(図示略)を操
作すると、この制御が開始され、先ず必要な初期設定が
実行され(S1)、呼び鈴スイッチ13がON作動した
か否かが判定され(S2)、Yesの場合には、撮像手
段2及び録画手段3を駆動して、撮像手段2で撮像した
ドア10の前方の画像を、録画手段3により順々にビデ
オテープ12に録画する(S3)。次に、タイマーT
が、例えば、T=30秒にセットされて計時が開始され
(S4)、30秒間経過するまで待った後(S5)、撮
像手段2及び録画手段3を停止する(S6)。但し、こ
のタイマーTによる計時時間は任意に設定することが可
能である。
【0019】こうして、呼び鈴スイッチ13を操作する
毎に、撮像手段2及び録画手段3が30秒間駆動され、
その間において撮像手段2で撮像した画像が時刻出力手
段5から出力される現在時刻とともに、録画手段3によ
りビデオテープ12に録画されることになる。但し、イ
ンターホン11或いは別途設けたマイクで得た音声を、
画像や現在時刻とともにビデオテープ12に録音しても
よい。
【0020】このように、前記監視装置1では、呼び鈴
スイッチ13の操作に基づいて、録画を開始するので、
ドア10の前側やインターホン11の前側に立っている
来客を確実に撮影することが可能となる。また、呼び鈴
スイッチ13を1回操作する毎に30秒間だけ、ドア1
0前方の画像が録画されるので、無駄な画像が殆ど録画
されておらず、録画した内容を再生して短時間で調べる
ことが可能となる。また、呼び鈴スイッチ13に連動さ
せて録画を開始するので、防犯効果を向上することが可
能となる。つまり、泥棒が家屋に侵入するきとには、先
ず、家屋内に人がいないことを確認するため、呼び鈴を
鳴らすので、この行為を利用して、泥棒を確実に撮影す
ることが可能となるのである。更に、マンションなどの
集合住宅のように、ドア10が通路や階段の踊り場に面
している場合でも、来客者と通行人とを確実に判別し
て、来客者のみを録画することが可能となる。
【0021】尚、前記検出手段6として、ドア10の前
に立った人を直接的に検出する光電スイッチ、半導体光
センサー、圧電センサー、赤外線センサー、静電容量セ
ンサー、焦電型温度センサー、高周波センサーなどのセ
ンサやスイッチ或いはこれらの組み合わせからなるもの
を用いた場合には、来客者と通行人とを判別するため、
センサやスイッチからの出力が数秒間ON状態であるこ
とを検出した後、撮像手段2及び録画手段3を駆動する
ことが好ましい。
【0022】次に、前記来客撮像制御の変形例につい
て、図6のフローチャートを参照しながら説明する。
尚、図中Si(i=10、11、12、・・・)は各ス
テップを示すものである。この来客撮像制御は、ドア1
0の前に人が居る間、撮像手段2及び録画手段3を駆動
するもので、検出手段6としては、赤外線センサー、静
電容量センサー、焦電型温度センサー、圧電センサー、
高周波センサーなど、撮像可能な一定の領域内に人が居
ることを検出可能なのセンサを用いることが好ましい。
但し、マンション等の集合住宅においては、通路や階段
の踊り場を通行する人を、撮像しないようにするため、
検出手段6の検出範囲をドア10の前の極限られた範囲
に設定したり、数秒間人を検出し続けたときに、検出手
段6がON作動するように構成することが好ましい。
【0023】制御手段7の起動スイッチ(図示略)を操
作すると、この制御が開始され、先ず必要な初期設定が
実行され(S10)、検出手段6により人が検出された
か否かが判定され(S11)、人が検出された場合に
は、撮像手段2及び録画手段3を駆動して、撮像手段2
で撮像したドア10の前方の画像を、録画手段3により
順々にビデオテープ12に録画する(S12)。
【0024】次に、検出手段6により人が検出されたか
否かが判定され(S13)、人が検出されている場合に
は、撮像手段2及び録画手段3を継続して駆動し、人が
居なくなったら撮像手段2及び録画手段3を停止する
(S14)。こうして、ドア10の前に人が居る間、撮
像手段2及び録画手段3が駆動され、撮像手段2で撮像
した画像が、時刻出力手段5から出力される現在時刻と
ともに、録画手段3によりビデオテープ12に録画され
ることになる。
【0025】次に、前記監視装置1の別実施例について
説明する。この監視装置1Aは、図7に示すように、前
記監視装置1に加えて、録画手段3で録画した過去数秒
間の画像を記憶する記憶手段8を備えている。
【0026】前記監視装置1Aの制御手段7でなされ
る、来客監視制御のプログラムについて、図8のフロー
チャートを参照しながら説明する。尚、図中Si(i=
20、21、22、・・・)は各ステップを示すもので
ある。この来客撮像制御は、検出手段6によりドア10
の前に人が居ると検出された数秒前から、ドア10の前
に人が居いなくなるまでの画像を、記憶手段8から順次
読み出して録画手段3に録画するもので、検出手段6と
しては、赤外線センサー、静電容量センサー、焦電型温
度センサー、圧電センサー、高周波センサーなどのセン
サを用いることが好ましい。但し、マンション等の集合
住宅においては、通路や階段の踊り場を通行する人を、
撮像しないようにするため、検出手段6の検出範囲をド
ア10の前の極限られた範囲に設定したり、数秒間人を
検出し続けたときに、検出手段6がON作動するように
構成することが好ましい。
【0027】制御手段7の起動スイッチ(図示略)を操
作すると、この制御が開始され、先ず必要な初期設定が
実行され(S20)、次に、撮像手段2及び記憶手段8
が駆動されて(S21)、撮像手段2で撮像した過去数
秒間(例えば、10秒間)の画像を、記憶手段8に順次
記憶する。
【0028】次に、検出手段6により人が検出されたか
否かが判定され(S22)、人が検出された場合には、
録画手段3を駆動して記憶手段8に記憶された画像デー
タを過去のものから順々にビデオテープ12に記憶する
(S23)。次に、検出手段6により人が検出されたか
否かが判定され(S24)、人が検出され無くなると、
タイマーTが、例えば、T=10秒にセットされ(S2
5)、10秒間経過すると(S26)、録画手段3を停
止する(S27)。尚、タイマーTは、任意に設定する
ことが可能であるが、記憶手段8に記憶される画像の時
間以上に設定することが好ましい。
【0029】こうして、検出手段6により人が検出され
ると、その検出前の数秒間の画像から人が居なくなるま
での間の画像がビデオテープ12に順次録画されるの
で、検出手段6の検出範囲が撮像範囲よりも小さい場合
でも、極力長い時間、来客等を撮影することが可能とな
り、防犯効果を向上できる。
【0030】尚、本実施例では、一般家庭における留守
時における来客を録画する監視装置1、1Aに本発明を
適用したが、会社における社員の出社状況や退社状況を
調べるための監視装置など、毎回或いは頻繁に録画内容
を再生して調べる必要のある場所での監視装置として適
用することが可能である。例えば、会社での社員の出社
状況や退社状況を調べる場合には、呼び鈴スイッチ13
に代えて、タイムカードの記録装置からの出力に基づい
て撮像手段2及び録画手段3を駆動したり、通路等を通
過する人を直接的に検出する光電スイッチ、半導体光セ
ンサー、圧電センサー、赤外線センサー、静電容量セン
サー、焦電型温度センサー、高周波センサーなどのセン
サやスイッチを設け、このセンサやスイッチからの信号
に基づいて、撮像手段2及び録画手段3を駆動すること
になる。
【0031】
【発明の効果】請求項1に係る監視装置によれば、撮像
手段の撮像範囲内に対する人の侵入が検出手段により直
接的又は間接的に検出されたときのみ、撮像手段及び録
画手段が制御手段を介して一定時間作動するので、無駄
画像を少なくして、再生のための所要時間を極力短縮す
ることが可能となり、家を留守にしているときにおける
来客を調べたり、社員の出社状況を調べたりすることが
容易になる。
【0032】請求項2に係る監視装置によれば、検出手
段により撮像手段の撮像範囲内に対する人の侵入が検出
されている間、撮像手段及び録画手段が制御手段を介し
て作動するので、ビデオテープに対する録画時間を極力
少なくすることが可能となり、請求項1と同様の効果が
得られる。加えて、撮像範囲内に侵入した人を極力長時
間撮像することで、防犯装置としての機能を高めること
が可能となる。
【0033】請求項3に係る監視装置によれば、記憶手
段により撮像手段からの過去一定時間の範囲内における
画像が順次更新されながら記憶され、検出手段により撮
像手段の撮像範囲内に対する人の侵入が検出されたとき
から、人の侵入が検出されなくなった後一定時間経過す
るまでの間、録画手段が制御手段を介して作動するの
で、ビデオテープに対する録画時間を極力少なくするこ
とが可能となり、請求項1と同様の効果が得られる。加
えて、検出手段による検出範囲と撮像手段による撮像範
囲とが多少ずれている場合でも、検出手段の検出範囲に
人が入る前からの画像をビデオテープで記録することが
可能となり、防犯装置としての機能をより一層高めるこ
とが可能となる。
【0034】請求項4に係る監視装置によれば、インタ
ーホン等の呼び鈴スイッチが検出手段として兼用されて
いるので、防犯効果を向上することが可能となる。つま
り、泥棒が家屋に侵入するきとには、先ず、家屋内に人
がいないことを確認するため、呼び鈴を鳴らすので、こ
の行為を利用して泥棒を撮影することが可能となる。ま
た、単なる通行人などのように、来客でない人まで録画
されることを確実に防止出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 請求項1又は2に係る監視装置の機能ブロッ
ク図
【図2】 請求項3に係る監視装置の機能ブロック図
【図3】 監視装置の全体構成図
【図4】 監視装置の制御系の機能ブロック図
【図5】 来客監視制御の制御系のフローチャート
【図6】 変形例に係る来客監視制御の制御系のフロー
チャート
【図7】 別実施例に係る監視装置の制御系の機能ブロ
ック図
【図8】 別実施例に係る来客監視制御の制御系のフロ
ーチャート
【符号の説明】
1 監視装置 2 撮像手段 3 録画手段 4 出力手段 5 時刻出力手段 6 検出手段 7 制御手段 8 記憶手段 10 ドア 11 インターホン 12 ビデオテープ 13 呼び鈴スイッチ 1A 監視装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築物に設置された撮像手段と、 現在時刻を出力する時刻出力手段と、 前記時刻出力手段から出力される現在時刻とともに、撮
    像手段で撮影した画像をビデオテープに録画する録画手
    段と、 前記撮像手段の撮像範囲内への人の侵入の有無を直接的
    又は間接的に検出する検出手段と、 前記検出手段からの信号に基づいて、人の侵入が検出さ
    れてから一定時間、撮像手段及び録画手段を作動させる
    制御手段と、 を備えたことを特徴とする監視装置。
  2. 【請求項2】 建築物に設置された撮像手段と、 現在時刻を出力する時刻出力手段と、 前記時刻出力手段から出力される現在時刻とともに、撮
    像手段で撮影した画像をビデオテープに録画する録画手
    段と、 前記撮像手段の撮像範囲内への人の侵入の有無を直接的
    又は間接的に検出する検出手段と、 前記検出手段からの信号に基づいて、人の侵入が検出さ
    れている間、撮像手段及び録画手段を作動させる制御手
    段と、 を備えたことを特徴とする監視装置。
  3. 【請求項3】 建築物に設置された撮像手段と、 現在時刻を出力する時刻出力手段と、 前記時刻出力手段から出力される現在時刻とともに、撮
    像手段により撮影した現在の画像を順々に記憶して、現
    在時刻から過去一定時間の範囲内における画像を順次更
    新しながら記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された画像を過去のものからビデオ
    テープに順次録画する録画手段と、 前記撮像手段の撮像範囲内に対する人の侵入の有無を直
    接的又は間接的に検出する検出手段と、 前記検出手段からの信号に基づいて、人の侵入が検出さ
    れたときから、人の侵入が検出されなくなった後一定時
    間経過するまでの間、録画手段を作動させる制御手段
    と、 を備えたことを特徴とする監視装置。
  4. 【請求項4】 前記撮像手段が、家屋の戸口の前側に立
    った人を含む一定領域を撮影するように戸口付近に設置
    され、家屋の戸口に設けられたベルやインターホン等の
    呼び鈴スイッチを前記検出手段として兼用したことを特
    徴とする請求項1から請求項3のうちのいずれか1項に
    記載の監視装置。
JP20341994A 1994-08-29 1994-08-29 監視装置 Pending JPH0869579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20341994A JPH0869579A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20341994A JPH0869579A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0869579A true JPH0869579A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16473769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20341994A Pending JPH0869579A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0869579A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224570A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Secom Co Ltd 監視カメラシステム
JP2003111067A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置
JP2006252289A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 警備装置、警備方法、警備プログラム
JP2019193231A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 インターホンシステム、および、情報端末

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224570A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Secom Co Ltd 監視カメラシステム
JP2003111067A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置
JP2006252289A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 警備装置、警備方法、警備プログラム
JP2019193231A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 インターホンシステム、および、情報端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5954588B2 (ja) セキュリティー機能が強化されたドアロックシステム及びその制御方法
US6744462B2 (en) Apparatus and methods for resolution of entry/exit conflicts for security monitoring systems
WO2011025085A1 (en) Method and system for combined audio-visual surveillance cross-reference to related applications
US6690414B2 (en) Method and apparatus to reduce false alarms in exit/entrance situations for residential security monitoring
JPH0869579A (ja) 監視装置
JP3410832B2 (ja) 侵入監視装置および侵入監視方法
JP2006270625A (ja) 集合住宅インターホンシステム
JP2000209571A (ja) 監視カメラシステム
JPH0614320A (ja) 監視用映像記録装置
JP3396045B2 (ja) 監視カメラ・システムおよびその制御方法
JP2002053275A (ja) エレベータかご監視装置
JP2001122542A (ja) エレベータかごにおける撮像方式
JP2000132774A (ja) 侵入者監視システム
JP3244423B2 (ja) 監視装置
KR100239889B1 (ko) 컴퓨터 스크린 세이버와 화상처리/압축저장 기법을 사용한개인용 감시/경비 시스템의 운영 방법
JP2001238200A (ja) 防犯カメラの記録装置
KR100566120B1 (ko) 오디오 디텍션 모드에서의 디지털 영상 녹화 방법
JP2002344864A (ja) 自動ドア連動監視カメラシステム
JP2001175958A (ja) 防犯監視装置
JP3177411B2 (ja) 監視用画像記録再生装置
KR100281843B1 (ko) 보안용 브이 씨 알의 시간정보 녹화방법
JPH07203423A (ja) 侵入監視装置
JP3566859B2 (ja) 監視カメラ映像録画コントロールシステム
KR200336570Y1 (ko) 투시 카메라를 이용한 무인 경비 시스템
JP2002084529A (ja) 遠隔監視システム