JP2002344864A - 自動ドア連動監視カメラシステム - Google Patents

自動ドア連動監視カメラシステム

Info

Publication number
JP2002344864A
JP2002344864A JP2001144823A JP2001144823A JP2002344864A JP 2002344864 A JP2002344864 A JP 2002344864A JP 2001144823 A JP2001144823 A JP 2001144823A JP 2001144823 A JP2001144823 A JP 2001144823A JP 2002344864 A JP2002344864 A JP 2002344864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic door
recording
surveillance camera
camera system
entrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001144823A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Nakagawa
敏博 中川
Toshio Takasaki
利夫 高崎
Naoko Abe
奈穂子 阿部
Takashi Hayashi
孝志 林
Yasuro Kondo
靖郎 近藤
Koji Yamamoto
耕司 山本
Kazuo Higashida
一夫 東田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2001144823A priority Critical patent/JP2002344864A/ja
Publication of JP2002344864A publication Critical patent/JP2002344864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建屋入館者の映像のみを効率的に映像記録す
るとともに、コストアップを必要としない自動ドア連動
監視カメラシステムを提供することにある。 【解決手段】 建屋玄関先に設置した監視カメラ20と
記録装置21からなる監視カメラシステムにおいて、監
視カメラ20に自動ドア10の検知装置1又は出入口管
理装置11の信号を取り込むことにより、建屋入館者の
映像のみを効率的に映像記録することができ、安価で記
憶装置の記憶容量を最小限にする構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般ビル、マンショ
ン等の入館者の画像監視システムに係り、建物に設置さ
れた監視カメラと自動ドアに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のビル、マンション、店舗等に対す
る盗難、不正侵入の犯罪に対する対抗手段や一般企業の
企業機密保持の一環として、入館者を監視する目的で、
監視カメラを設置し、出入口のセキュリティを高めるケ
ースが増加している。実際、盗難の犯人確認では監視カ
メラでの画像確認が決め手になり犯人逮捕に至ったケー
スは数多く報告されており、監視カメラの効果は高い。
【0003】一般的に監視カメラシステムは単独に設置
されるケースが殆どで、監視カメラ本体と監視カメラの
撮影映像を記録する記憶装置にて構成される。これらの
監視カメラでの撮影画像はすべて記憶装置に記録する方
法が一般的であるため、館内に接近する人の撮影は勿論
であるが人の接近がないケースでの撮影データも記憶装
置に記憶することになる。従って、撮影した映像を効率
的に記録する方法の一例として、エレベータかご内を撮
影する手段として、監視カメラに新たに検知センサーを
付加し、この検知センサーの検知されている時とその前
後の所定時間のみハードディスクに記録する方式が、特
開平10−341020号公報「エレベータのかご内映
像記録」で提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術にあっては、
上述した通り記録装置への記録方法が、検知装置を新設
して、この検知信号を取り込むことにより、撮影を必要
とする人体映像のみ記録することにより、記録容量削減
と記録取り出しに効果が認められる。しかしながら、上
述した方式では監視カメラと記録装置とは別に、新たに
検知装置の設置が必要となりコストアップが欠点となっ
ていた。
【0005】本発明の目的は、上記のような従来技術に
おける課題を解決するためになされたもので、建屋入館
者の映像のみを効率的に映像記録するとともに、コスト
アップを必要としない自動ドア連動監視カメラシステム
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、扉に対する人、物体の接近を検知する検知
装置と扉を開閉駆動させる駆動装置と、前記検知装置か
らの検知信号を受けて前記駆動装置の動作を制御する制
御装置とを備えた自動ドアにおいて、前記自動ドアに接
近する入館者を撮影する監視カメラを設け、前記検知装
置の検知信号を検出した前後の所定時間の映像を記録す
るハードディスク式の記録装置とを備えたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
によって説明する。
【0008】図1は本発明の一実施形態による自動ドア
連動監視カメラシステムを示す全体構造略図である。
【0009】建屋玄関口等には自動ドア10が設置され
ているケースは多い。この自動ドア10は、接近する人
体、物は赤外線センサー、光電センサー、静電容量セン
サー、圧電センサー等の検知装置1で検知し、この検知
信号は駆動装置3を制御する制御装置2へ入力され、駆
動装置3の開閉信号を出力することにより、駆動装置3
は制御装置2の走行プログラムに従い駆動開始し、駆動
装置3に装着された駆動プーリ4と従動プーリ5を連結
したベルト6とベルト6に懸架された吊り車7により、
ドア8の開閉を自動にて行なうものである。
【0010】一方、監視カメラ20は玄関口の入館を撮
影するために設けられるため、自動ドア10に近接した
天井、壁等に取付けられる。監視カメラ20での撮影映
像を記録するハードディスク式の記録装置21が、顧客
の指定先、例えば管理人室等に設置され、監視カメラ2
0とは通信ケーブル25にて接続する。又自動ドア10
には、前述したように必ず接近する人、物を検知するさ
まざまな方式の検知装置1が装備されていることから、
検知装置1と監視カメラ20を通信ケーブルで接続する
ことにより、検知装置1にて検知信号を検知した時の
み、監視カメラ20の撮影画像を記録装置21に記録す
るものである。又記録装置21への画像記録において
は、監視カメラ20の撮影画像を日付けと時間を同時に
記録するようにすれば、後日不審者の検索を行なう時検
索が容易となる。
【0011】図2は上述した自動ドア連動監視カメラシ
ステムの画像記録に関するタイムチャート図である。監
視カメラは常時撮影を行なうようにしてあるが、記録装
置への記録は検知装置の検知信号を検出した信号前のT
1と検知信号を継続検出している間、及び検知信号が終
了後のT2の区間を記録するようにしてある。例えばT
1を3秒、T2を1秒に設定すれば自動ドアに接近、通
過する映像が記録できることにより、記録装置のハード
ディスク記憶容量を大きくしないですむ。これによりコ
ストアップを抑え、且つ効率的な映像記録方法を提供で
きる。
【0012】図3は本発明の他の実施形態による自動ド
ア連動監視カメラシステムの全体構造略図である。セキ
ュリティ確保する目的で、マンションや一般ビルの自動
ドア10には、ドア8閉端に施錠装置12が設けられ、
玄関先に接された専用鍵集合玄関機やカード式の専用カ
ード装置や暗証番号式のテンキー装置や指紋照合装置等
の出入口管理装置11が設けられ、出入口管理装置11
の操作信号により施錠装置12の解錠を行ない、自動ド
ア10を開閉する出入口管理システム付きの自動ドア1
0が数多く設置されている。この出入口管理システム付
きの自動ドア10においては、出入口管理装置11の適
正操作により、施錠装置12への解錠信号を発信し、制
御装置2を経由して施錠装置12の解錠を行ない、以降
自動ドア10は前記した方法で動作する。監視カメラ2
0と記録装置20の関係は図1、図2にて説明した通り
であるが、第1の発明では記録装置21の記録時間は検
知装置1の検知信号を起点に設定したが、第2の発明で
は出入口管理装置11の解錠信号を起点に記録時間を設
定するものである。即ち、出入口管理装置11の適正操
作により発信される信号は制御装置2を介して監視カメ
ラ20、記録装置21に接続することにより、出入口管
理装置11の信号を起点に記録装置21への記録を行な
うものである。
【0013】図4は図3にて説明した自動ドア連動監視
カメラシステムの画像記録に関するタイムチャート図で
ある。監視カメラは常時撮影を行なうようにしてある
が、記録装置への記録は出入口管理装置の解錠信号を検
出した時点を起点に検出前のT1と検出後のT2の区間
を記録するようにしてある。例えばT1を3秒、T2を
1秒に設定すれば自動ドアに接近、通過する映像が記録
できることにより、前述した方法と同等の効果が得られ
る。
【0014】更に図5に示すように監視カメラ20と記
録装置21との通信方式を、近年技術開発が著しい無線
方式の画像伝送26を活用すれば、記録装置21の設置
先を容易に選択することができるようになる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、建屋玄関先に設置した
監視カメラと記録装置からなる監視カメラシステムにお
いて、自動ドアの検知装置又は出入口管理装置の信号を
取り込むことにより、安価で記憶装置の記録容量を最小
限にした自動ドア連動監視カメラシステムを提供するこ
とが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の自動ドア連動監視カメラ
システムを示す全体構造略図である。
【図2】本発明に係る記録装置の記録に関するタイムチ
ャート図である。
【図3】本発明の他の実施形態の出入口管理システム付
き自動ドア連動監視カメラシステムを示す全体構造略図
である。
【図4】本発明に係る記録装置の記録に関するタイムチ
ャート図である。
【図5】本発明に係る監視カメラと記録装置の通信手段
を示した自動ドア連動監視カメラシステムを示す全体構
造略図である。
【符号の説明】
1 検知装置 2 制御装置 3 駆動装置 8 扉 10 自動ドア 11 出入口管理装置 12 施錠装置 20 監視カメラ 21 記録装置 25 通信線
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/18 (72)発明者 阿部 奈穂子 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 (72)発明者 林 孝志 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 (72)発明者 近藤 靖郎 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 (72)発明者 山本 耕司 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 (72)発明者 東田 一夫 東京都千代田区神田錦町1丁目6番地 株 式会社日立ビルシステム内 Fターム(参考) 3E038 AA01 BA01 CA03 GA03 JA03 5C053 FA11 FA23 LA01 5C054 DA07 DA08 GA01 GB01 GB05 GD06 HA18 5C084 AA02 AA07 AA08 AA13 BB31 CC22 CC23 CC29 DD10 DD11 DD42 EE04 FF02 FF03 GG13 GG19 GG39 GG52 GG68

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扉に対する人、物体の接近を検知する検
    知装置と扉を開閉駆動させる駆動装置と、前記検知装置
    からの検知信号を受けて前記駆動装置の動作を制御する
    制御装置とを備えた自動ドアにおいて、前記自動ドアに
    接近する入館者を撮影する監視カメラを設け、前記検知
    装置の検知信号を検出した前後の所定時間の映像を記録
    するハードディスク式の記録装置とを備えたことを特徴
    とした自動ドア連動監視カメラシステム。
  2. 【請求項2】 前記自動ドアにドア閉端に施錠装置と館
    内入室をチェックする出入口管理装置を設け、前記出入
    口管理装置の解錠信号により、前記制御装置を介して前
    記施錠装置を解錠する出入口管理システム付き自動ドア
    において、前記出入口管理装置の解錠信号を検出した前
    後の所定時間の映像を記録するハードディスク式の記録
    装置とを備えたことを特徴とした請求項1記載の自動ド
    ア連動監視カメラシステム。
  3. 【請求項3】 映像の記録は、日付と時間とともに記録
    することを特徴とした請求項1、2記載の自動ドア連動
    監視カメラシステム。
  4. 【請求項4】 前記監視カメラと前記記録装置の通信手
    段を無線方式で行なうことを特徴とした請求項1、2記
    載の自動ドア連動監視カメラシステム。
JP2001144823A 2001-05-15 2001-05-15 自動ドア連動監視カメラシステム Pending JP2002344864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144823A JP2002344864A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 自動ドア連動監視カメラシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144823A JP2002344864A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 自動ドア連動監視カメラシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002344864A true JP2002344864A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18990720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144823A Pending JP2002344864A (ja) 2001-05-15 2001-05-15 自動ドア連動監視カメラシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002344864A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241945A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像監視装置、画像監視方法、画像監視プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012059002A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 通報端末及び画像送信方法
CN106550189A (zh) * 2016-10-24 2017-03-29 厦门中控生物识别信息技术有限公司 一种联动方法、相关设备及系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241945A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像監視装置、画像監視方法、画像監視プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012059002A (ja) * 2010-09-08 2012-03-22 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 通報端末及び画像送信方法
CN106550189A (zh) * 2016-10-24 2017-03-29 厦门中控生物识别信息技术有限公司 一种联动方法、相关设备及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6744462B2 (en) Apparatus and methods for resolution of entry/exit conflicts for security monitoring systems
US6690414B2 (en) Method and apparatus to reduce false alarms in exit/entrance situations for residential security monitoring
US20070268145A1 (en) Automated tailgating detection via fusion of video and access control
JP5954588B2 (ja) セキュリティー機能が強化されたドアロックシステム及びその制御方法
JP5268012B2 (ja) セキュリティシステム
JP2008266988A (ja) 入退室管理システム
JPH09198538A (ja) 入退室管理端末装置
JP2002344864A (ja) 自動ドア連動監視カメラシステム
JP4893161B2 (ja) 警報システム
JP2015079472A (ja) 建築物用セキュリティシステム
JPH11185087A (ja) 入退場者管理システム
JP3690361B2 (ja) 部外者監視システム
JP2004075361A (ja) エレベーターの乗場呼び自動登録装置
JP2003067869A (ja) 入出管理装置
JPH0869579A (ja) 監視装置
JP6040093B2 (ja) 入館管理装置及び管理方法
KR100367965B1 (ko) 무선원격 제어에 의한 감시카메라의 선택위치 집중촬영시스템
KR20130098821A (ko) 무단 출입 통제 장치 및 그 방법, 이를 구현하기 위한 프로그램이 기록된 기록매체
WO2005080719A1 (en) Automatic image pickup and storage device for fingerprint recognition door lock
JP2779499B2 (ja) 侵入者写真撮影システム
CN117636526A (zh) 一种可实现多人多开物联网门禁系统
JPH0664857A (ja) エレベータの防犯装置
JP2000038263A (ja) エレベータの防犯装置
KR200336570Y1 (ko) 투시 카메라를 이용한 무인 경비 시스템
JP2005215995A (ja) 校舎セキュリティシステム