JPH0866197A - Hlaクラスi dnaタイプの決定方法及びそのためのキット - Google Patents

Hlaクラスi dnaタイプの決定方法及びそのためのキット

Info

Publication number
JPH0866197A
JPH0866197A JP4295646A JP29564692A JPH0866197A JP H0866197 A JPH0866197 A JP H0866197A JP 4295646 A JP4295646 A JP 4295646A JP 29564692 A JP29564692 A JP 29564692A JP H0866197 A JPH0866197 A JP H0866197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
nucleic acid
class
sequence
hla
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4295646A
Other languages
English (en)
Inventor
Teodorica Bugawan
ブガワン テオドリカ
Henry A Erlich
エイ.エーリッヒ ヘンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0866197A publication Critical patent/JPH0866197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6881Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 HLAクラスI DNAのタイプ分け方法、
及びそのためのキットを提供する。 【構成】 サンプル中の核酸のHLAクラスI DNA
タイプの決定方法であって、(a)クラスI HLA対
立遺伝子第2及び/又は第3エクソン配列を含有するサ
ンプル中の核酸を増幅し;(b)段階(a)において増
幅された前記核酸と1パネルのオリゴヌクレオチドプロ
ーブとを、該プローブが正確に相補的な配列にのみハイ
ブリダイズする条件下でハイブリダイズせしめ;そして
(c)段階(b)のプローブハイブリダイゼーションの
パターンから、前記サンプル中の核酸が由来するクラス
I HLA対立遺伝子を決定する;ことを含んで成る方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はHLAクラスI核酸のD
NAタイプ分けのための方法及び試薬を提供する。さら
に詳しくは、本発明は、サンプル中の核酸のHLAクラ
スI DNAタイプの決定方法であって、 (a)クラスI HLA対立遺伝子第2及び/又は第3
エクソン配列を含有するサンプル中の核酸を増幅し; (b)段階(a)において増幅された前記核酸と1パネ
ルのオリゴヌクレオチドプローブとを、該プローブが正
確に相補的な配列にのみハイブリダイズする条件下でハ
イブリダイズせしめ;そして (c)段階(b)のプローブハイブリダイゼーションの
パターンから、前記サンプル中の核酸が由来するクラス
I HLA対立遺伝子を決定する;ことを含んで成る方
法を提供する。
【0002】本発明は、RNAを含むサンプルやcDN
A鋳型等の種々の源からのホモ接合性またはヘテロ接合
性のサンプルをタイプ分けし、そして今日の血清学的、
細胞的又は生化学的方法によっては識別できない対立遺
伝子変異体を検出することを可能にする。本発明のタイ
プ分け系は、移植のための組織のタイプ分け、固体の同
一性の決定、及び疾患にかかりやすい個体の特定を容易
にする。従って本発明は、一般に医薬の分野そして特に
医学研究及び診断の分野、法医学の分野、並びに分子生
物学の分野に用途を有する。
【0003】
【従来の技術】主要組織適合性複合体(major histocomp
atibility complex; MHC) には糖蛋白質をコードする多
くの遺伝子が含まれ、この糖蛋白質はT細胞受容体(T
CR)と一緒になって外来抗原に対するT細胞の応答に
おける特異性の鍵要素である。T細胞の2つのサブセッ
トに抗原を提示するMHC分子の2つの構造的に別個
の、しかし関連するファミリー、すなわちCD8細胞表
面糖蛋白質を発現するT細胞に抗原を提示するクラスI
MHC分子、及びCD4細胞表面糖蛋白質を発現する
T細胞に抗原を提示するクラスII MHC分子が存在す
る。Bjorkman及び Parham, 1990, Ann.Rev.Biochem. 5
9: 253−288 を参照のこと。
【0004】HLAクラスII蛋白質HLA DR,HL
A DQ及びHLA DPはヒト染色体6のショートア
ーム上の主要組織適合性複合体(MHC)領域中の遺伝
子にコードされる。クラスII蛋白質は約34kDのα鎖と
約29kDのβ鎖とから成るヘテロダイマー糖蛋白質であ
る。クラスII蛋白質はマクロファージ、B−細胞、活性
化されたT−細胞及び他の細胞タイプの細胞表面上に発
現され、そしてヘルパーT−リンパ球に抗原を提示する
ことに関与する。
【0005】Giles及びCapra, 1985, Adv.Immunol. 3
7:1の「Structure, Fanction andgenetics of the Hu
man Class II分子」と題する論文を参照のこと。さら
に、クラスII蛋白質は成熟T−リンパ球において発現さ
れたT−細胞受容体のレパートリーを決定することによ
り特定の免疫応答性に影響を与える。HLAクラスII遺
伝子及び蛋白質の一般的概観のためには、Trowsdalら、
1985, Immunol.Rev. 85:5の「Structure, sequence
and polymorphism in the HLA D region」と題する論文
を参照のこと。
【0006】個体のHLAクラスII表現型を決定するた
めのDNAに基礎を置くタイプ分け法を開発すべくかな
りの努力が行われている。制限断片長多形性(RFL
P)に基礎を置く試験を記載している米国特許 No.4,
582,788明細書を参照のこと。しかしながら、こ
れらのRFLPに基礎を置く分析に多量の高分子量DN
Aを必要とし、労力を要し、そして情報に富む制限酵素
の数が少いことが得られる結果を制限している。
【0007】ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の出現が
複雑なゲノムDNAの分析及び扱いを促進している。P
CR法は、核酸の非常に複雑な混合物から出発して核酸
の特定の配列を増幅することを可能にし、そして米国特
許 No.4,683,195、No.4,683,202、
No.4,889,818及び No.4,965,188明
細書、並びにヨーロッパ特許公開 No.237,362及
び258,017に一層十分に記載されている。PCR
法はまた、個体のクラスII HLA DNAのタイプ分
けも促進した。科学者は、オリゴヌクレオチドプライマ
ーを設計し、そしてそれらのプライマーを用いて注目の
配列を増幅することにより、ゲノムDNA中のDRB遺
伝子座の多形性第二エクソンを研究した。
【0008】Scharfら、 1988, Hum.Immunol. 22:61に
よる「Sequence analysis of the HLA DRB and HLA DQB
loci from three Pemphigus vulgaris patients」と題
する論文を参照のこと。PCRプライマーが制限酵素認
識配列を含む場合、増幅されたDNAは配列決定用ベク
ターに直接クローン化されることができ、そして増幅生
成物のヌクレオチド配列が容易に決定され得る。Scharf
ら、1986, Science 233 , 1076の「Direct cloning and
sequence analysis of enzymatically amplified geno
mic sequence」と題する論文を参照のこと。
【0009】増幅されたDNAはまた、配列特異的オリ
ゴヌクレオチド(SSO)プローブを用いる検出法によ
り研究され得る。 Saikiら、 1986, Nature 324 :163
の「Analysis of enzymatically amplified betaglobin
and HLA DQalpha DNA withallele-specific oligonucl
eotide probe 」と題する論文を参照のこと。クラスII
HLA DNAタイプ分けの分野における多くの重要
な発明が、特定のHLAクラスII DNA遺伝子座にお
ける個体の遺伝子型を決定するための簡単な試験法の商
業的開発を導いた。これらの発明にはヨーロッパ特許公
開 No.237,362、並びにPCT公開 No.89/0
4875, No.89/11547, No.89/1154
8及び90/03444が含まれる。
【0010】クラスII HLA DNAタイプ分けの分
野における発展にも拘らず、個体のクラスI HLA
DNAタイプの決定のための方法の開発にはほとんど進
歩がない。この進歩に欠ける1つの理由はHLAクラス
I遺伝子が複雑なことである。これらの遺伝子はクラス
I A,B,C,E,F及びG蛋白質をコードしてお
り、そしてF及びG遺伝子は今のところ多形性だとは信
じられていないが、A,B及びC遺伝子は少なくとも6
5の異なる配列を含む。
【0011】E遺伝子は4種類の異なるDNA配列変化
の集団中に存在する。現在知られている相異は主として
これらの遺伝子の第二及び第三エクソン中にある(Zemmo
ur及び Parham, 1991, Immunogenetics 33: 310−320)
が、これらのクラスI遺伝子の第四エクソン中の配列変
化も知られている。Malissenら、 1982, Proc.Natl.Aca
d.Sci.USA 79: 893−897 を参照のこと。
【0012】クラスI HLA遺伝子におけるこれらの
相違及び今まで知られていない変異に関する知識の欠如
が、個体のHLAクラスI DNAタイプを決定するた
めの情報に富み且つ効率的な手段の開発を妨げてきた。
本発明は、新規な方法及び試薬を提供することにより、
効率的で且つ情報に富むクラスI DNAタイプ分け法
の要求にマッチするものである。これらの新規な方法及
び試薬は次に、本発明の方法によりタイプ分け可能であ
りそして同定され得る今まで知られていなかったクラス
I対立遺伝子の発見を導くであろう。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、増幅及び検
出方法、一般的及び対立遺伝子又は群特異的増幅プライ
マー、配列特異的オリゴヌクレオチド(SSO)プロー
ブ、例えばクラスI遺伝子座の今まで知られていない対
立遺伝子を同定するための方法、並びに血清学的方法で
は識別され得ない対立遺伝子を含めてクラスI HLA
遺伝子の対立遺伝子をタイプ分けするための迅速で、簡
単で且つ正確な系を提供する方法を実施するためのキッ
トを提供する。
【0014】1つの観点において、本発明はサンプル中
の核酸のクラスI HLA DNAタイプの決定方法を
提供し、この方法は、サンプル中の核酸のHLAクラス
IDNAタイプの決定方法であって、(a)クラスI
HLA対立遺伝子第2及び/又は第3エクソン配列を含
有するサンプル中の核酸を増幅し;(b)段階(a)に
おいて増幅された前記核酸と1パネルのオリゴヌクレオ
チドプローブとを、該プローブが正確に相補的な配列に
のみハイブリダイズする条件下でハイブリダイズせし
め;そして(c)段階(b)のプローブハイブリダイゼ
ーションのパターンから、前記サンプル中の核酸が由来
するクラスI HLA対立遺伝子を決定する;ことを含
んで成る。後記のごとく、サンプル中の核酸を増幅しそ
して核酸へのプローブハイブリダイゼーションのパター
ンを決定するための広範囲の種類の方法が存在する。
【0015】他の観点において、本発明の方法は、HL
A CクラスI遺伝子のいずれか1つ又はいずれかの組
合せに関し、サンプル中の核酸、及びそのサンプルが由
来した個体の表現型の同定を与える。増幅試薬の適切な
選択により、及び本発明の方法への忠実により、クラス
I HLA遺伝子のいずれかの特定の第二又は第三エク
ソンを増幅しそして検出することができる。本発明はま
た、クラスI HLA遺伝子の第四エクソン配列のバリ
エーションを決定するために使用することもできる。
【0016】好ましい態様において、本発明はサンプル
中のクラスI HLA A,B及びC核酸の同定を提供
する。単純化された方式において、本発明の方法及び試
薬は、クラスI HLA A,B及びC遺伝子からの第
二及び/又は第三エクソンを含む増幅された核酸へのプ
ローブハイブリダイゼーションにより、A,B及びC遺
伝子の最もよく知られたクラスI HLA対立遺伝子の
同定を提供する。
【0017】本発明のタイプ分け系は、mRNAから合
成されたcDNAをタイプ分けするため、並びに組織、
トランスジェニック系、疾患状態及びセルライン中のH
LAクラスI遺伝子の発現をタイプ分けしそして研究す
るために用いることができる。クラスI抗原を発現しな
いか又は異常な血清反応性を示す細胞、例えば腫瘍細胞
を容易にタイプ分けすることができる。さらに、DNA
サンプルが分解されている場合、又は非常に少量のみの
サンプルが分析のために使用可能な場合でも、異常な分
離源からのサンプル、例えば古代のDNA又は法医学的
サンプルをタイプ分けすることができる。
【0018】PCRは標的DNAの断片を100万倍を
超えて増幅することができるから、そして本発明の系は
PCRから生成した核酸を用いることができるから、放
射能標識したプローブは必要でなく、そしてホースラデ
ィッシュ・パーオキシダーゼ(HRP)に共有結合した
非アイソトープ性SSOが十分な検出感度を提供する。
本発明の特異的に結合したHRP−標識されたプローブ
の存在を、簡単なドット−ブロット方式において、クロ
モゲン色素又は化学ルミネセンス基質により短時間で検
出することができる。
【0019】図1は、2対のプライマー及び固定化プラ
イマーを有する多膜ストリップを用いてクラスI HL
A A,B及びC対立遺伝子を同定する本発明の一態様
を示す。本発明は、クラスI HLA DNAタイプ分
け系、及びクラスI対立遺伝子を分析するための配列特
異的オリゴヌクレオチドプローブ(SSO)を提供す
る。本発明はcDNA鋳型を含めて、種々の源からのヘ
テロ接合性サンプルのタイプ分けのために使用すること
ができ、そして血清学的方法によっては識別できない対
立遺伝子変異を検出するために使用することができる。
このタイプ分け系はドット−ブロット方式を用いること
ができ、この方式は単純でありそして迅速に実施でき、
数分間で検出可能なシグナルを提供し、そして組織のタ
イプ分け並びに個体の同定及び疾患感受性の決定のため
に価値があることが証明されるであろう。
【0020】1つの態様において本発明は、22クラス
I HLA A対立遺伝子、31B対立遺伝子、12
C対立遺伝子及び4 E対立遺伝子を含めて、DNAレ
ベルで配列決定されているサンプル中に存在するクラス
I HLA遺伝子の対立遺伝子の何れか1つの間を識別
する方法を提供する。50を超える異なるHLAB血清
型が存在することが知られていることを当業者は認識
し、そして本発明は、異なる血清型の数に寄与するまだ
配列決定されていないHLA B対立遺伝子を同定する
ための方法を提供する。
【0021】本発明が広く実施されるようになった後短
期間内に異なる血清型の数はおそらく100を超え、そ
して新しい対立遺伝子が発見される。同様に、本発明の
実施により、他のHLAクラスI遺伝子の今まで知られ
ていない対立遺伝子が発見されるであろう。好ましい態
様において、4つのPCRプライマー及び幾つかのオリ
ゴヌクレオチドプローブが、A及びB対立遺伝子にユニ
ークに特異的な多くの異なるA及びB第二及び第三エク
ソンの相違の同定を提供する。プローブハイブリダイゼ
ーションのパターンをスキャンニングしそしてコンピュ
ーターで解析することができ、サンプル中の核酸がそれ
に由来したクラスI対立遺伝子の同定が促進される。
【0022】クラスI HLA遺伝子の多様性及び集団
中のこれらの遺伝子の対立遺伝子の数の多さが、サンプ
ル中の核酸がそれに由来する特定のHLAクラスI対立
遺伝子を同定する方法を困難にする。本発明は、大きな
特異性を伴ってこの決定を可能にし、そしてサンプルが
そこから採取された特定の個体を同定するために用いる
ことができる。この識別力が次に、法医学分野における
本発明の用途を導く。
【0023】非常に少量のDNA(又は分解したDN
A)を増幅するためにPCR(又は他の増幅法、例えば
リガーゼ連鎖反応、又はQ−βレプリカーゼ増幅)を使
用することができるため、口内綿球、1本の毛、及び保
存された古い標本のごとき異常な源からのHLA DR
B DNAをタイプ分けするために本発明を使用するこ
とができる。後者のサンプルについては、有史以前の
源、例えば原人からの対立遺伝子の分析が可能である。
本発明の目的のため、「増幅」は、核酸の複製又は転写
によりサンプル中の核酸の数を増加させるあらゆる方法
として定義される。
【0024】従って、本発明の方法において使用される
増幅系には、ヨーロッパ特許公開 No.368,906、
No.310,229、 No.359,789、 No.35
8,737、 No.329,822、 No.386,22
8、 No.369,775、 No.373,960及び No.
408,295、並びにPCT特許公開 No.90/06
376, No.90/03445, No.90/0282
0, No.90/02819及び No.90/01068に
記載されている系が含まれる。
【0025】本発明の方法は、HLAクラスI遺伝子を
発現しない細胞のクラスI HLADNAタイプ分けの
ために使用することができる。この方法はまた、mRN
Aから合成されたcDNAのDNAタイプ分けのために
も適当である。後者の方法は種々の細胞系又は組織中の
HLA遺伝子の発現の研究を促進し、そしてHLA遺伝
子発現と、形質転換への感受性、自己免疫又は他の健康
状態との関連が存在するか否かを決定するために使用さ
れ得る。
【0026】本発明の研究的可能性は、いかなる態様に
おいても、即座の臨床的適用を覆いかくすべきでない。
MHCの遺伝子及び遺伝子産物は個体の免疫的状態にお
いて中心的役割を演じ、そして特定のMHC遺伝子産物
は疾患抵抗性及び感受性と関連する。本発明はサンプル
中のMHCクラスI遺伝子の決定を可能にするから、本
発明はまた、特に医学的診断法のための、医学分野にお
ける用途を有する。
【0027】拒絶又は移植片対宿主病の危険を最小にす
るのに非常に正確なHLAの一致が必須である場合、本
発明の系の識別力は価値があるであろう。上記の利点に
加えて、本発明はまた、今まで知られていないHLAク
ラスI対立遺伝子の同定方法、並びに任意のクラスI対
立遺伝子の同定のための関連するプライマー、プローブ
及び方法を提供する。
【0028】本発明はまた、本発明のタイプ分け法の実
施をさらに便利にするためのキットを提供する。キット
の1つのタイプは増幅試験及びタイプ分け試薬の両方を
含む。他のキットは本発明の1又は複数のプローブのみ
を含む。いずれのキットにおいても、プローブは標識さ
れていてもよく又は標識されていなくてもよく、あるい
は固体支持体に結合していてもよい。
【0029】プライマーは、キット中に存在する場合に
は、検出を容易にするため、すなわちシグナル発生試薬
を結合するためもしくは固定化のため、又は両方のため
に標識されていてもよい。キットはまたプローブハイブ
リダイゼーションの検出を容易にする試薬、すなわちク
ロモゲン基質TMB及びストレプトアビジン−結合ホー
スラディッシュ・パーオキシダーゼを含むことができ
る。要約すれば、本発明の方法の実施において有用な試
薬は、本発明の利用を促進する任意の構成でパッケージ
することができる。
【0030】好ましい態様においては、本発明の試薬
は、DB308(配列番号:1)、DB309(配列番
号:2)、DB311(配列番号:3)及びDB337
(配列番号:4)から成る群から選択された2以上の異
なるPCRプライマーを含んで成る。これらのプライマ
ーを、次の表1に示す。
【0031】
【表1】
【0032】下記の表2に示すように、クラスI HL
A DNA配列を増幅するために表1のプローブを種々
の方法で使用することができる。
【0033】
【表2】
【0034】適当なプライマーを選択することにより、
任意のクラスI HLA遺伝子の任意の第二及び/又は
第三エクソン配列を増幅するために表2のプライマーを
使用することができる。前記のように、HLAクラスI
遺伝子の広範な対立遺伝子の多様性は、クラスII β遺
伝子のそれのように第二エクソン中のみならず、第三エ
クソンにも位置している。一般に、第二及び第三エクソ
ン配列多形性のパターンは、特定の遺伝子座に集団的に
存在する場合、種々の異なる対立遺伝子中に見出される
特異的多形性セグメントの寄せ集め(patchwork) であ
る。
【0035】原理的には、異なる対立遺伝子間に共有さ
れるこれらのエピトープは共通の子孫、遺伝子変換(gen
e convension) 又は収斂進化 (convergent evolution)
を反映できるであろう。しかしながら、オリゴヌクレオ
チドタイプ分けの目的のため、多型性のこの寄せ集め(p
atchwork) パターンは、多くの対立遺伝子が単一のオリ
ゴヌクレオチドへのハイブリダイゼーションによって同
定され得ず、プローブのパネルとのハイブリダイゼーシ
ョンのユニークなパターンによって同定され得ることを
意味する。
【0036】しかしながら、幾つかの場合、単に、特定
のクラスI HLA遺伝子のいずれかの対立遺伝子がサ
ンプル中の核酸中に代表されているか否かを特定したい
であろう。本発明の方法はクラスI HLA配列を含有
する核酸を増幅するために使用することができ、そして
遺伝子座特異的プローブを用いてそれらの核酸が生じた
遺伝子を同定することができる。
【0037】本発明のこれらの遺伝子座特異的プローブ
は特定のクラスI HLA遺伝子の任意の対立遺伝子に
ハイブリダイズするが、しかし他のクラスI遺伝子の対
立遺伝子にはハイブリダイズしない(適切な条件下で)
であろう。遺伝子座特異的プローブはまた、異なる複数
のプローブの混合物として調製することができ、あるい
は完全な配列特異的ハイブリダイゼーションを要求しな
い条件下でハイブリダイズするであろう。
【0038】SSOと称される本発明の配列特異的オリ
ゴヌクレオチドプローブは、適切なハイブリダイゼーシ
ョン条件及び洗浄条件下で本発明の方法において使用さ
れる場合、非常に特異的であり、単一ヌクレオチド多形
を識別することができる。本発明のSSOは、RFLP
法において用いられるプローブとは異なり、対立遺伝子
が異なるか否かのみならず、対立遺伝子がどこでいかに
異なるかを決定するためにも使用することができる。
「HRP−SSO」と称する、本発明のホースラディッ
シュ・パーオキシダーゼ−接合SSOは、使用するのが
容易であり且つ検出可能なシグナルを迅速に(典型的に
は1〜10分間)生成するクロモゲン基質又は化学ルミ
ネセンス基質を用いる検出方法を可能にする。
【0039】HRP−SSOは、4℃にて貯蔵された場
合、活性の検出可能なロスを伴わないで2年間以上安定
である。Levenson及びChany, 1989, PCR Protocols: A
Guide to Methods and Applications (Innis, Gelfand,
Sninsky及び White編、Academic Press, Inc.San Dieg
o)の「Nonisotopically labeled probes and primers」
と題する論文を参照のこと。放射能標識したプローブを
使用することができるが、それは卓越した感度のために
必要ではなく、これは本発明により与えられる重要な利
点である。
【0040】好ましい態様において、本発明の方法はH
LAクラスI A及びB対立遺伝子をタイプ分けするた
めのプローブのパネルを用いて実施される。次の表3に
おいて「領域」は、それに対してプローブがハイブリダ
イズするクラスI HLAA又はB対立遺伝子の第二エ
クソンの多形性コドンを特定する。領域AはA及びB対
立遺伝子の両方のエクソン2のコドン9〜12を含む。
領域BはA対立遺伝子のエクソン2のコドン62及び6
3を含む。領域CはA対立遺伝子のエクソン2のコドン
65〜67及びB対立遺伝子のエクソン2のコドン69
−71を含む。これらのプローブ、領域及び対立遺伝子
を下記の表3に示す。
【0041】
【表3】
【0042】上記の表において、Xはイノシンヌクレオ
チドを示す。ドット・ブロット検出方式が多数のサンプ
ルの迅速なタイプ分けを可能にし、そしてクラスI H
LA遺伝子の対立遺伝子頻度を決定するのに有用であろ
う。PCR/SSOタイプ分けのための最近開発された
他の方法は、固定化逆ドットブロット方式である。 Sai
kiら、1989, Proc.Natl.Acad.Sci.USA, 86:6230の「Ge
netic analysis of amplified DNA with immobilized s
equence-specific oligonucleotide probes 」と題する
論文を参照のこと。この方法においてはSSOプローブ
がフィルターに適用されそして固定される(増幅された
DNAがフィルターに適用されそして固定されるのでは
ない)。このため「逆ドットブロット」の用語が用いら
れる。
【0043】逆ドットブロット法は、単一のサンプル
が、一連の固定化されたプローブを含む膜との単一のハ
イブリダイゼーションにおいて分析される。常用のドッ
トブロット方式は、サンプルの数が使用するプローブの
数を超える場合(例えば、患者対対照又は集団遺伝研
究)に有用である。プローブよりサンプル数の方が少な
い場合、逆ドットブロット方式は臨床的、診断的又は法
医学的分析のために価値がある。
【0044】
【実施例】次の例は本発明の好ましい態様を例示する。
これらの実施例が示すところによれば、本発明は好まし
い態様において、簡単で、迅速で、そして異なる源から
の種々のサンプルについて正確なDNAタイプ分けを可
能にするHLAクラスIDNAタイプ分けのための非ア
イソトープ性PCR/SSO系を提供する。
【0045】実施例1. 増幅及び検出法 サンプルのタイプ分けのため、 Saikaら、 1988, Scien
ce 239 : 487及びScharfら、 1988, Hum.Immunol. 2
2:61、及びScharfら、 1989, Proc.Natl.Acad.Sci.USA
86:6215の「Primer-directed enzymatic amplificati
on of DNA witha thermostable DNA polymerase 」と題
する論文に記載されている反応条件を用いて、約0.5
μgのヒトゲノムDNAを増幅した。プライマーは反応
混合物中に500nMで存在し、そして反応体積は100
μgであった。
【0046】HLA対立遺伝子の配列決定のため、1μ
gの精製されたヒトゲノムDNAを増幅し、そして増幅
されたDNAを、Scharfら、 1988, Hum.Immunol. 22
61、及びScharfら、 1986, Hum.Immunol. 233 :1076に
記載されている方法によりM13mp10にクローニン
グする。次に、Sangerら、1977, Proc.Natl.Acad.Sci.U
SA, 74:5463に記載されているジデオキシチェイン−タ
ーミネーション法により挿入部の配列を決定する。
【0047】下記の反応条件を用いてサンプルを30〜
35サイクル増幅した。100μlの反応体積当り、約
5ユニット(2.5ユニットではなく)のTaqポリメ
ラーゼを加えた。RNAを記載されているようにして増
幅する (Kawasaki, 1989, PCR Protocols: A Guide t
o Methods and Applications(Innisら、編、AcademicPr
ess, San Diego)の「Amplification of RNA」を参照の
こと) 。すべてのサンプルに100μlの高品質鉱油を
重層して蒸発を防止した。増幅の後油上層を100μl
のクロロホルムにより抽出した。
【0048】各サイクルの熱的プロフィールは、次の期
間にわたる次の温度であった:94℃にて1分間(DN
A鎖の変性のため)、60℃にて30秒間(プライマー
のアニーリングのため)、及び72℃にて1分間(プラ
イムされた鋳型の伸長のため)。最終サイクルの後、熱
サイクラーを72℃にて10分間インキュベートするよ
うにプログラムし、最終伸長が完了することを保証し
た。サンプルの相互汚染を回避するように注意すべきで
あり、特に1つのPCRの生成物が未増幅のサンプルを
汚染しないように特に注意すべきである。
【0049】増幅の後、増幅されたDNAの小部分を変
性し、そして一連のナイロンフィルターに適用し、次に
各フィルターを標識されたプローブの1つとハイブリダ
イズさせる。各SSOプローブはホースラディッシュ・
パーオキシダーゼ(HRP)に共有結合させることがで
き、そしてクロモゲン又は化学ルミネッセンス基質の存
在下での非アイソトープ検出の手段を提供する。
【0050】そして、5μlの増幅されたDNAサンプ
ルを0.4M NaOH及び25mMEDTAから成る混
合物100μlと混合し、そして得られる混合物を、ド
ット−ブロットマニホールド(Bio Rad, Richmond, CA)
を用いてBioDyne Bナイロンフィルター (Pall Corp. G
len Cove, NY) に適用する。なおドット−ブロットマニ
ホールドの中にあるフィルターを10mM Tris−HCl
及び0.1mM EDTAの混合物(pH8.0)ですす
ぎ、そしてWhatman 3MMペーパー上で乾燥した。Stra
talinker (商標)(Stratagene, La Jolla, CA) UV光ボ
ックスを用いる55mJ/cm2 の光束での紫外線照射によ
り、DNAをナイロンフィルターに固定化した。
【0051】特にことわらない限り、すべてのフィルタ
ーは2×SSPE(塩化ナトリウム・リン酸ナトリウム
EDTA)、5×Denhatdt溶液及び0.5%SDS中で
5mlのハイブリダイゼーション溶液当り2pモルのHR
P SSOプローブと、42℃にて15分間ハイブリダ
イズさせた。Levenson及びChang, 1989, PCR Protocol
s: A Guide to Methods and Applications (Innisら、
編、Academic Press, Inc. San Diego) 及び Saikaら、
1988, N.Eng.J.Med. 319 :537 により記載されている
ようにして、ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ結
合オリゴヌクレオチドを調製する。各プローブのための
フィルターをSSPE中で洗浄する。
【0052】洗浄後、クロモゲン色素基質により発色さ
れるべきフィルターをPBS中で室温にて30分間すす
ぎ、そして0.1mg/mlの3,3′,5,5′−テトラ
メチルベンジジン(TMB)及び0.0015%過酸化
水素を含有する100mMクエン酸ナトリウム(pH5.
0)に入れ、そして穏やかに攪拌しながら5〜15分間
室温にてインキュベートした。
【0053】発色したフィルターをPBS中ですすぎ、
そしてすぐに写真を撮った。化学ルミネッセンス検出系
(ECL;Amersham, Arlington Heights, IL)により発
色されたフィルターはPBS中で5分間すすぎ、そして
穏やかに攪拌しながらECL溶液中に1分間置いた。次
に、フィルターをX−線フィルムに室温にて1〜5分間
暴露する。
【0054】実施例2. 逆ドットブロット方式 本発明のこの態様においては、クラスI HLAプロー
ブを膜に固定し、そして増幅された標的DNAを膜結合
プローブにハイブリダイズさせる。タイプ分けプローブ
のセットは、各プローブがセット中の他のプローブと同
様に、同じ温度及び塩濃度において特定の標的配列とハ
イブリダイズする(そして同じ洗浄条件下でハイブリダ
イズしたままである)ように設計される。
【0055】増幅に用いられるPCRプライマーを、 P
CR Protocolsに記載されているようにしてビオチン化
し、膜に結合したプローブにハイブリダイズするすべて
の増幅されたDNAが容易に検出され得るようにする。
プローブが標的核酸にハイブリダイズしているか否かを
決定するために本実施例とは異なる方法を用いることが
できることを当業者は認識する。
【0056】1つの態様においては、ストレプトアビジ
ン(SA)結合ホースラディッシュ・パーオキシダーゼ
を、膜結合プローブにハイブリダイズしたビオチン化さ
れ増幅されたDNAと反応せしめることにより検出を行
う。従って、HRPはSA−ビオチン相互作用を介して
増幅されたDNAに結合し、そして種々の周知の手段、
例えばテトラメチルベンジジンの酸化による着色化合物
の発生により、シグナルを発生させるために使用され得
る。プローブは任意の手段により膜に固定することがで
きるが、好ましい方法は、ポリ−dTのより長い配列に
より約13〜25ヌクレオチドだけオリゴヌクレオチド
プローブ「テイル (tail) 」することを含む。次に、生
ずるポリ−dTテイルを膜上のアミン基と反応させてプ
ローブを共有結合により膜に固定することができる。こ
の反応はUV照射により促進される。
【0057】商業的に入手可能なDNA合成機上でテイ
ルを有するプローブを合成することもできるが、ターミ
ナルジデオキシリボヌクレオチジルトランスフェラーゼ
(TdT,Ratliff Biochemicals;下記の反応のため約
120ユニット/μlすなわち100pmol/μlの濃度
が予想される)を用いてプローブ上にポリ−dTテイル
を形成することができる。しかしながら、DNA合成機
を用いてテイルを有するプローブを作製する場合、テイ
ルをプローブの5′末端において、不所望の早過ぎる連
鎖停止がテイル領域で起こるようにすべきである。
【0058】TdT反応は、1×TdT塩、200pmの
オリゴヌクレオチド、800M dTT、及び60ユニ
ットのTdTを含有する約100μlの体積中で行われ
るべきである。10×TdT塩は1,000mM酸カリウ
ム、10mM CoCl2 ,2mMジチオスレイトール、2
5mM Tris−HCl(pH7.6)であり、そしてRoycho
udhury及びWu, Meth Enzymol. 65:43−62に記載されて
いるようにして製造される。この文献の記載を引用によ
り本明細書に繰り入れる。便利のため8mM dTTPの
10×ストック溶液を調製する(NaOHによりpH7に
中和する)ことができる。
【0059】TdT反応は37℃にて2時間行われそし
て次に100μlの10mM EDTA(pH8)の添加に
より停止されるべきである。テイルされたオリゴヌクレ
オチドの最終濃度は1μMであり、そしてホモポリマー
テイルの長さは約400残基である。dTTPとオリゴ
ヌクレオチドとのモル比を調査することによりテイルの
長さを変えることができる。テイルを有するプローブは
使用まで−20℃にて貯蔵することができる。
【0060】逆ドットブロット方式のためには2つのタ
イプのナイロン膜、すなわち、Biodyne(商標) ナイロン
膜、孔サイズ0.45ミクロン、Pallにより製造;及び
Biotrans (商標) ナイロン膜、孔サイズ0.45ミクロ
ン、ICNにより製造、が好ましい。BioRadにより製造
されたBio-Dot(商標) ドットブロット装置を用いて非常
に便利にプローブを膜上にスポットすることができる。
各プローブは膜上のユニークな別々の位置にスポットさ
れる。約5〜10ピコモルの各テイルされたプローブを
60〜100μlのTE緩衝液と混合した後にドットブ
ロット装置に適用される。ドットブロットの後、膜を吸
収紙上に短時間置き、過剰の液体を吸い取る。
【0061】次に、膜をUV光ボックス、例えばStrata
geneにより製造されたStratalinker(商標) 光ボックス
に入れ、そして50〜60ミリジュールの光束に曝して
テイルを有するプローブをナイロン膜に固定する。未結
合のプローブを除去するために短時間すすいだ後(ハイ
ブリダイゼーション溶液中で約15分間)、膜をビオチ
ン化されたPCR生成物とのハイブリダイゼーションの
ために用意する。0.5〜1ピコモル(典型的な100
μl PCR混合物の1/4〜1/2)のPCR生成物
をハイブリダイゼーションのために各プローブパネルに
加える。
【0062】便宜上、この時点で約50μlの商業的に
入手可能なストレプトアビジン−ホースラディッシュ・
パーオキシダーゼ結合体を添加することができるが、ス
トレンジエンシー洗浄の後に別個のSA−HRPインキ
ュベーション及び洗浄を行えばよりよい結果が得られ
る。ハイブリダイゼーションは典型的には、50℃〜5
5℃にて30分間、水浴中で、0.5%SDS及び3×
〜5×SSPE、最も普通には4×SSPEを用いて行
われる。ストリンジエンシー洗浄は、50℃〜55℃に
て15分間水浴中で、そして0.1%SDS及び1×S
SPEからなる洗浄溶液を用いて行われる。室温にて3
0分間の1×PBSの後洗浄はシグナルの質を増強する
ことができる。
【0063】好ましい態様においては、4種類のすべて
のプライマーDB308(配列番号:1)、DB309
(配列番号:2)、DB337(配列番号:4)及びD
B311(配列番号:3)を用いて増幅を行い第二及び
第三エクソンの両者のエクソンクラスI HLA核酸配
列の同時増幅をもたらし、次にそれぞれが異なる膜スト
リップにセットされた4セットのプローブ(A第二エク
ソンセット、B第二エクソンセット、A第三エクソンセ
ット、及びB第三エクソンセットのプローブ)にハイブ
リダイズさせることによりタイプ分けする。
【0064】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:26 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GGCTGCAGCA CTCCATGAGG TATTTC 26
【0065】配列番号:2 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CAGGATCCCC TCGCTCTGGT TGTAGTA 27
【0066】配列番号:3 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GGCTGCAGTA CTACAACCAG AGCGAGG 27
【0067】配列番号:4 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CAGGATCCCT CCTTCCCGTT CTCCAGGT 28
【0068】配列番号:5 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GGATGTGAAG AAATACCTC 19
【0069】配列番号:6 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: AGGTATTTCT ACACCTCC 18
【0070】配列番号:7 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: AGGTATTTCT CCACATCC 18
【0071】配列番号:8 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GGATGTGGTG AAATACCTC 19
【0072】配列番号:9 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CGGGACACGG ATGTGTAG 18
【0073】配列番号:10 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TTCTACACCT CCGTGTCC 18
【0074】配列番号:11 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GGACATGGCG GTGTCGAA 18
【0075】配列番号:12 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TTCTACACCG CCATGTCC 18
【0076】配列番号:13 配列の長さ:17 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CGGGACACGG CGGTGTA 17
【0077】配列番号:14 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TTTCCACACC TCCGTGTC 18
【0078】配列番号:15 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TTCCACACCG CCATGTCC 18
【0079】配列番号:16 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GTATTGGGAC CAGGAGAC 18
【0080】配列番号:17 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GTATTGGGAC GGGGAGAC 18
【0081】配列番号:18 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GTATTGGGAC GAGGAGAC 18
【0082】配列番号:19 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GTATTGGTAC CGGAACAC 18
【0083】配列番号:20 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CGTGTCTGXA GGTCCCAAT 19
【0084】配列番号:21 配列の長さ:17 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TGTCTGXAGG TCCCAAT 17
【0085】配列番号:22 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ACACGGAATA TGAAGGCC 18
【0086】配列番号:23 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ACACGGAAAG TGAAGGCC 18
【0087】配列番号:24 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GCCTTCACAT TCCGTGTC 18
【0088】配列番号:25 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ACTGACCGAC GCAACCTG 18
【0089】配列番号:26 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: AGGTCCACTC GGTGAGTC 18
【0090】配列番号:27 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: AGGTCCACTC GGTCAGTC 18
【0091】配列番号:28 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ACTGACCGAG CGAACCTG 18
【0092】配列番号:29 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ATCGCGCTCC GCTACTAC 18
【0093】配列番号:30 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TGTGTTGGTC TTGAAGATC 19
【0094】配列番号:31 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: ATCTCCAAGA CCAACACAC 19
【0095】配列番号:32 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GCCTTGGCCT TGCAGATC 18
【0096】配列番号:33 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GCGGAGGCCT TCAATTTC 18
【0097】配列番号:34 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TACAAGGCCC AGGCACAG 18
【0098】配列番号:35 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: AAGTACAAGC GCCAGGCAC 19
【0099】配列番号:36 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GACCGGAACA CACAGATC 18
【0100】配列番号:37 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: GATCTGTGTC TCCCGGTC 18
【0101】配列番号:38 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: CTTCACATTC CGTGTGTTC 19
【0102】配列番号:39 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 配列: TGTGTTGGTC TTGCAGATC 19
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一態様を示し、ここでは2つ
のプライマー対及び固定化されたプローブを有する多膜
ストリップがクラスI HLA A,B及びC対立遺伝
子を決定する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘンリー エイ.エーリッヒ アメリカ合衆国,カリフォルニア 94602, オークランド,ローダ アベニュ 3936

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サンプル中の核酸のHLAクラスI D
    NAタイプの決定方法であって、 (a)クラスI HLA対立遺伝子第2及び/又は第3
    エクソン配列を含有するサンプル中の核酸を増幅し; (b)段階(a)において増幅された前記核酸と1パネ
    ルのオリゴヌクレオチドプローブとを、該プローブが正
    確に相補的な配列にのみハイブリダイズする条件下でハ
    イブリダイズせしめ;そして (c)段階(b)のプローブハイブリダイゼーションの
    パターンから、前記サンプル中の核酸が由来するクラス
    I HLA対立遺伝子を決定する;ことを含んで成る方
    法。
  2. 【請求項2】 前記クラスI HLA対立遺伝子がA,
    B及びC対立遺伝子から成る群から選択される、請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記クラスI HLA対立遺伝子がA及
    びB対立遺伝子である、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記段階(a)の増幅を一対のオリゴヌ
    クレオチドプローブを用いてポリメラーゼ連鎖反応によ
    り行う、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記第二エクソン配列を増幅する、請求
    項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記プライマーがDB308(配列番
    号:1)及びDB399(配列番号:2)である、請求
    項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記第三エクソン配列を増幅する、請求
    項4に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記プライマーがDB337(配列番
    号:4)及びDB311(配列番号:3)である、請求
    項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記第二及び第三エクソン配列を増幅す
    る、請求項4に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記プライマーがDB308(配列番
    号:1)、DB309(配列番号:2)、DB337
    (配列番号:4)及びDB331(配列番号:3)であ
    る、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 オリゴヌクレオチドプローブの前記パ
    ネルが固体支持体に固定されており、各プローブが該固
    体支持体の別々の離れた位置に存在する、請求項1〜1
    0のいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 オリゴヌクレオチドの前記パネルを含
    んで成る、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法
    を実施するためのキット。
  13. 【請求項13】 前記第一及び/又は第二エクソン酸配
    列を増幅するためのオリゴヌクレオチドプライマー対を
    さらに含んで成る、請求項12に記載のキット。
  14. 【請求項14】 プローブの前記パネルが、DB312
    (配列番号:5),DB313(配列番号:6),DB
    314(配列番号:7),DB315(配列番号:
    8),DB316(配列番号:9),DB317(配列
    番号:10),DB318(配列番号:11),DB3
    19(配列番号:12),DB320(配列番号:1
    3),DB321(配列番号:14),DB322(配
    列番号:15),DB323(配列番号:16),DB
    324(配列番号:17),DB325(配列番号:1
    8),DB326(配列番号:19),DB327(配
    列番号:20),DB328(配列番号:21),DB
    329(配列番号:22),DB330(配列番号2
    3),DB331(配列番号:24),DB332(配
    列番号:25),DB333(配列番号:26),DB
    334(配列番号:27),DB335(配列番号:2
    8),DB336(配列番号:29),RAP10(配
    列番号:30),RAP11(配列番号:31),RA
    P12(配列番号:32),RAP13(配列番号:3
    3),RAP14(配列番号:34),RAP15(配
    列番号:35),RAP16(配列番号:36),RA
    P17(配列番号:37),RAP18(配列番号:3
    8),and RAP19(配列番号:39)から成る群か
    ら選択される2以上のプローブを含んで成る、請求項1
    2又は13に記載のキット。
  15. 【請求項15】 前記プライマーがDB308(配列番
    号:1)及びDB309(配列番号:2)である、請求
    項13又は14に記載のキット。
  16. 【請求項16】 前記プライマーがDB337(配列番
    号:4)及びDB311(配列番号:3)である、請求
    項13又は14に記載のキット。
  17. 【請求項17】 前記プライマーがDB308(配列番
    号:1)、DB309(配列番号:2)、DB337
    (配列番号:4)及びDB311(配列番号:3)であ
    る、請求項13又は14に記載のキット。
JP4295646A 1991-11-05 1992-11-05 Hlaクラスi dnaタイプの決定方法及びそのためのキット Pending JPH0866197A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US78811391A 1991-11-05 1991-11-05
US788113 1991-11-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0866197A true JPH0866197A (ja) 1996-03-12

Family

ID=25143482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4295646A Pending JPH0866197A (ja) 1991-11-05 1992-11-05 Hlaクラスi dnaタイプの決定方法及びそのためのキット

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5451512A (ja)
EP (1) EP0540997A1 (ja)
JP (1) JPH0866197A (ja)
KR (1) KR930010192A (ja)
CN (1) CN1073484A (ja)
AU (1) AU2748592A (ja)
BR (1) BR9204280A (ja)
CA (1) CA2081582A1 (ja)
FI (1) FI924999A (ja)
IL (1) IL103602A0 (ja)
NO (1) NO924246L (ja)
NZ (1) NZ244924A (ja)
ZA (1) ZA928374B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005160355A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Genome Science Laboratories Co Ltd 新規遺伝子型判定方法
US8426129B2 (en) 1998-04-20 2013-04-23 Innogenetics N.V. Method for typing HLA alleles

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7011834B1 (en) 1987-01-30 2006-03-14 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Immunomodulating dimers
US5723128A (en) * 1987-01-30 1998-03-03 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Cytotoxic T-cell lymphocyte ("CTL") activity regulation by class I MHC peptides
US5888512A (en) * 1987-01-30 1999-03-30 Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Lymphocyte activity regulation by HLA peptides
CA2105585A1 (en) * 1991-03-06 1992-09-07 Pedro Santamaria Dna sequence-based hla typing method
EP1382386A3 (en) * 1992-02-19 2004-12-01 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Novel oligonucleotide arrays and their use for sorting, isolating, sequencing, and manipulating nucleic acids
US5883238A (en) * 1993-03-18 1999-03-16 N.V. Innogenetics S.A. Process for typing HLA-B using specific primers and probes sets
US5834189A (en) * 1994-07-08 1998-11-10 Visible Genetics Inc. Method for evaluation of polymorphic genetic sequences, and the use thereof in identification of HLA types
US6103465A (en) * 1995-02-14 2000-08-15 The Perkin-Elmer Corporation Methods and reagents for typing HLA class I genes
US5550039A (en) * 1995-03-07 1996-08-27 Hoffmann-La Roche Inc. Oligonucleotide primers for HLA class I B locus DNA typing
GB9524381D0 (en) * 1995-11-29 1996-01-31 Anthony Nolan Bone Marrow Trus Method for identifying an unknown allele
US6265152B1 (en) 1995-12-22 2001-07-24 Visible Genetics Inc. Method and kit for evaluation of HIV mutations
US6007983A (en) * 1995-12-22 1999-12-28 Visible Genetics Inc. Method and kit for evaluation of HIV mutations
US5763184A (en) 1996-01-30 1998-06-09 Roche Molecular Systems, Inc. Nucleotide sequence variation in the ABO glycosyltransferase gene
EP0910662B1 (en) * 1996-02-20 2000-11-08 The Perkin-Elmer Corporation Methods and reagents for typing hla class i genes
WO1998026091A2 (en) * 1996-12-12 1998-06-18 Visible Genetics, Inc. Method and kit for hla class i typing
CA2280156C (en) * 1997-02-11 2007-10-02 William H. Hildebrand Class i sequence based typing of hla-a, -b, and -c alleles by direct dna sequencing
US6830887B2 (en) 1997-03-18 2004-12-14 Bayer Healthcare Llc Method and kit for quantitation and nucleic acid sequencing of nucleic acid analytes in a sample
DE19715430A1 (de) * 1997-04-14 1998-11-26 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur Typisierung von Allelen
DK0966545T3 (da) * 1997-07-23 2006-05-22 Univ Leiden Fremgangsmåde til typebestemmelse af minor histokompatibilitetsantigen HA-1
US5910413A (en) * 1997-10-10 1999-06-08 Visible Genetics, Inc. Method and kit for amplification, sequencing and typing of classical HLA class I genes
AU5495600A (en) * 1999-06-17 2001-01-09 Fred Hutchinson Cancer Research Center Oligonucleotide arrays for high resolution hla typing
US6670124B1 (en) * 1999-12-20 2003-12-30 Stemcyte, Inc. High throughput methods of HLA typing
US7202026B2 (en) * 2000-03-24 2007-04-10 Eppendorf Array Technologies Sa (Eat) Identification of a large number of biological (micro)organisms groups at different levels by their detection on a same array
US20080085515A1 (en) * 2000-03-24 2008-04-10 Eppendorf Array Technologies Sa (Eat) Identification of multiple biological (micro) organisms by detection of their nucleotide sequences on arrays
US7205104B2 (en) * 2000-03-24 2007-04-17 Eppendorf Array Technologies Sa (Eat) Identification of biological (micro) organisms by detection of their homologous nucleotide sequences on arrays
US7829313B2 (en) * 2000-03-24 2010-11-09 Eppendorf Array Technologies Identification and quantification of a plurality of biological (micro)organisms or their components
US7875442B2 (en) * 2000-03-24 2011-01-25 Eppendorf Array Technologies Identification and quantification of a plurality of biological (micro)organisms or their components
JPWO2001092572A1 (ja) * 2000-06-01 2004-01-08 日清紡績株式会社 Hlaタイプを決定するためのキット及び方法
EP1164201A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-19 Facultés Universitaires Notre-Dame de la Paix Reverse detection for identification and/or quantification of nucleotide target sequences on biochips
WO2002095804A1 (de) * 2001-05-23 2002-11-28 Mattson Thermal Products Gmbh Verfahren und vorrichtung zum thermischen behandeln von substraten
US7732138B2 (en) * 2001-11-07 2010-06-08 Diagcor Bioscience Incorporation Limited Rapid genotyping analysis and the device thereof
US20040241723A1 (en) * 2002-03-18 2004-12-02 Marquess Foley Leigh Shaw Systems and methods for improving protein and milk production of dairy herds
WO2004029289A2 (en) * 2002-09-26 2004-04-08 Roche Diagnostics Gmbh Analysis of the hla class i genes and susceptibility to type i diabetes
EP1606419A1 (en) 2003-03-18 2005-12-21 Quantum Genetics Ireland Limited Systems and methods for improving protein and milk production of dairy herds
WO2004094986A2 (en) 2003-04-16 2004-11-04 Handylab, Inc. System and method for electrochemical detection of biological compounds
ITMI20031627A1 (it) * 2003-08-07 2005-02-08 Nuclear Laser Medicine S R L Metodo e kit per diagnosticare la predisposizione genetica degli ovini alla scrapie.
EP1536021A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Consortium National de Recherche en Genomique (CNRG) Method for HLA typing
EP1713911A4 (en) 2003-12-25 2008-02-20 Kenmoku Takashi PROBE ASSEMBLY AND METHOD FOR IDENTIFYING HLA ALLELE
ATE510928T1 (de) 2004-02-19 2011-06-15 Univ Alberta Leptinpromotor-polymorphismen und verwendungen davon
US7338763B2 (en) * 2004-06-02 2008-03-04 Eppendorf Array Technologies S.A. Method and kit for the detection and/or quantification of homologous nucleotide sequences on arrays
US20070065860A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Hildebrand William H Accelerated class I and class II HLA DNA sequence-based typing
US20080274469A1 (en) 2005-10-21 2008-11-06 The Regents Of The University Of California C-Kit Oncogene Mutations in Melanoma
US20070154895A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Caliper Life Sciences, Inc. Multi-assay microfluidic chips
CA2654729A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Conexio 4 Pty Ltd Identification of a nucleic acid molecule
JP2010506595A (ja) * 2006-10-17 2010-03-04 ライフ テクノロジーズ コーポレーション 対立遺伝子タイピングの方法
WO2009021054A2 (en) 2007-08-06 2009-02-12 Orion Genomics Llc Novel single nucleotide polymorphisms and combinations of novel and known polymorphisms for determining the allele-specific expression of the igf2 gene
CA2639416C (en) 2007-09-11 2019-12-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Diagnostic test for susceptibility to b-raf kinase inhibitors
US20100086914A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 Roche Molecular Systems, Inc. High resolution, high throughput hla genotyping by clonal sequencing
US20120142608A1 (en) 2007-11-01 2012-06-07 University of Iowa Research Foundation Corporation Rca locus analysis to assess susceptibility to amd and mpgnii
US20100261189A1 (en) * 2008-10-03 2010-10-14 Roche Molecular Systems, Inc. System and method for detection of HLA Variants
CA2751758A1 (en) 2009-02-11 2010-08-19 Orion Genomics Llc Combinations of polymorphisms for determining allele-specific expression of igf2
DE202010003498U1 (de) 2010-03-11 2011-07-06 Jacobs University Bremen Ggmbh Gen codiert für ein MHC-Klasse-I-Molekül, Plasmid, Expressionssystem Protein, Multimer, Reagenz und Kit zum Analysieren einer T-Zellen-Frequenz
WO2011128096A1 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Roche Diagnostics Gmbh Polymorphism markers for predicting response to interleukin-6 receptor-inhibiting monoclonal antibody drug treatment
US20140004510A1 (en) 2010-09-24 2014-01-02 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Methods and compositions for prognosing and/or detecting age-related macular degeneration
DE112011100879A5 (de) 2011-08-30 2013-11-14 Jacobs University Bremen Ggmbh Gen codiert für ein MHC-Klasse-I-Molekül, Plasmid, Expressionssystem, Protein, Multimer, Reagenz und Kit zum Analysieren einer T-Zellen-Frequenz
CA2845386A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 F. Hoffmann-La Roche Ag Method for predicting risk of hypertension associated with anti-angiogenesis therapy
CN104024431A (zh) 2011-08-31 2014-09-03 霍夫曼-拉罗奇有限公司 对血管发生抑制剂的响应
SG11201400724SA (en) 2011-09-19 2014-04-28 Genentech Inc Combination treatments comprising c-met antagonists and b-raf antagonists
JP2014533956A (ja) 2011-11-23 2014-12-18 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト 血管新生阻害剤に対する応答性
WO2013142187A1 (en) 2012-03-19 2013-09-26 Malaysian Palm Oil Board Gene controlling shell phenotype in palm
US10294529B2 (en) 2012-04-10 2019-05-21 Life Sciences Research Partners Vzw Microsatellite instability markers in detection of cancer
US10633707B2 (en) 2012-04-10 2020-04-28 Vib Vzw Markers for detecting microsatellite instability in cancer and determining synthetic lethality with inhibition of the DNA base excision repair pathway
US10077474B2 (en) 2012-05-29 2018-09-18 Abbott Molecular, Inc. Method of designing primers, method of detecting single nucleotide polymorphisms (SNPs), method of distinguishing SNPs, and related primers, detectable oligonucleotides, and kits
CA2902167A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Abbott Molecular Inc. Method for amplification and assay of rna fusion gene variants, method of distinguishing same and related primers, probes, and kits
WO2014172434A1 (en) 2013-04-16 2014-10-23 The Johns Hopkins University Diagnostic and prognostic test for sturge-weber syndrome, klippel-trenaunay-weber syndrome, and port-wine stains (pwss)
KR20160138494A (ko) 2014-03-31 2016-12-05 데비오팜 인터네셔날 에스 에이 Fgfr 융합물
JP2017522015A (ja) 2014-06-24 2017-08-10 アボツト・モレキユラー・インコーポレイテツド ヒトkras中における1塩基多型の検出
US20160168640A1 (en) 2014-11-10 2016-06-16 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for il-33-mediated disorders
CA3088557C (en) 2018-02-09 2024-02-27 Genentech, Inc. Therapeutic and diagnostic methods for mast cell-mediated inflammatory diseases
WO2021180858A1 (en) 2020-03-13 2021-09-16 Medimmune Limited Therapeutic methods for the treatment of subjects with risk alelles in il33

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228300A (ja) * 1986-01-03 1987-10-07 モレキユラ−・ダイアグノステイツクス・インコ−ポレ−テツド 真核生物のゲノムdnaのドツト−ブロツト交雑法
JPH03139300A (ja) * 1989-08-25 1991-06-13 Genetype Ag ハロタイプとして隣接するおよび遠い遺伝子座のアレルを検出するイントロン配列分析の方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965188A (en) * 1986-08-22 1990-10-23 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences using a thermostable enzyme
US5310893A (en) * 1986-03-31 1994-05-10 Hoffmann-La Roche Inc. Method for HLA DP typing
JPH0249589A (ja) * 1988-08-11 1990-02-19 Olympus Optical Co Ltd Hlaクラスidnaおよびdnaプローブ並びに形質転換細胞
GB9024005D0 (en) * 1990-11-05 1990-12-19 British Bio Technology Process for amplifying nucleic acid
US5424184A (en) * 1991-05-08 1995-06-13 Regents Of The University Of Minnesota DNA sequence-based HLA class I typing method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228300A (ja) * 1986-01-03 1987-10-07 モレキユラ−・ダイアグノステイツクス・インコ−ポレ−テツド 真核生物のゲノムdnaのドツト−ブロツト交雑法
JPH03139300A (ja) * 1989-08-25 1991-06-13 Genetype Ag ハロタイプとして隣接するおよび遠い遺伝子座のアレルを検出するイントロン配列分析の方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8426129B2 (en) 1998-04-20 2013-04-23 Innogenetics N.V. Method for typing HLA alleles
JP2005160355A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Genome Science Laboratories Co Ltd 新規遺伝子型判定方法
JP4518784B2 (ja) * 2003-12-01 2010-08-04 G&Gサイエンス株式会社 新規遺伝子型判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1073484A (zh) 1993-06-23
NZ244924A (en) 1994-07-26
KR930010192A (ko) 1993-06-22
BR9204280A (pt) 1993-05-11
NO924246D0 (no) 1992-11-04
FI924999A0 (fi) 1992-11-05
AU2748592A (en) 1993-05-06
IL103602A0 (en) 1993-03-15
FI924999A (fi) 1993-05-06
CA2081582A1 (en) 1993-05-06
NO924246L (no) 1993-05-06
EP0540997A1 (en) 1993-05-12
US5451512A (en) 1995-09-19
ZA928374B (en) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0866197A (ja) Hlaクラスi dnaタイプの決定方法及びそのためのキット
US5567809A (en) Methods and reagents for HLA DRbeta DNA typing
US5834189A (en) Method for evaluation of polymorphic genetic sequences, and the use thereof in identification of HLA types
JP3117083B2 (ja) Hla dpタイプ分け方法
EP0164054A1 (en) Method for detection of polymorphic restriction sites and nucleic acid sequences
JP2007525998A (ja) 脆弱x症候群などのstrpの検出
EP0514534B1 (en) Methods and reagents for hla drbeta dna typing
US5220004A (en) Methods and reagents for G -65 -globin typing
US5550039A (en) Oligonucleotide primers for HLA class I B locus DNA typing
KR101953176B1 (ko) 미처리 혈액을 사용한 pcr 및 hla 타이핑 방법
EP0515660B1 (en) Hla dqbeta dna typing
US5763184A (en) Nucleotide sequence variation in the ABO glycosyltransferase gene
ES2445709T3 (es) Método para la identificación por técnicas moleculares de variantes genéticas que no codifican antígeno D (D-) y codifican antígeno C alterado (C+W)
JP2007330260A (ja) イヌ科動物の遺伝子型決定のためのマイクロサテライト配列
JP2000511430A (ja) Hla dqb1タイピングを決定するためのヌクレオチドプローブおよび方法
JP4889258B2 (ja) ウシ白血病発症に対する抵抗性の判定方法
US5273883A (en) Methods and reagents for γ-globin typing
JP5143450B2 (ja) Hla−bローカスにおける新規アリル
US5643724A (en) Methods and reagents for Glycophorin A typing
JP3417601B2 (ja) Hla−dp型決定法
JP2010124823A (ja) 肥満遺伝子の遺伝子多型をタイピングするプライマーおよい競合プローブ
WO2010008809A2 (en) Compositions and methods for early stage sex determination