JPH0858123A - カラー感熱プリンタ - Google Patents

カラー感熱プリンタ

Info

Publication number
JPH0858123A
JPH0858123A JP6202020A JP20202094A JPH0858123A JP H0858123 A JPH0858123 A JP H0858123A JP 6202020 A JP6202020 A JP 6202020A JP 20202094 A JP20202094 A JP 20202094A JP H0858123 A JPH0858123 A JP H0858123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
color
fixing
gear
reversing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6202020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3369003B2 (ja
Inventor
Takeshi Fujishiro
武志 藤城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP20202094A priority Critical patent/JP3369003B2/ja
Priority to US08/517,698 priority patent/US5745151A/en
Publication of JPH0858123A publication Critical patent/JPH0858123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3369003B2 publication Critical patent/JP3369003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 揺動フレーム40を揺動軸42により機枠4
1に取り付ける。揺動フレーム40に取付軸36により
反転フレーム35を取り付ける。反転フレーム35にイ
エロー定着器30とマゼンタ定着器31とを取り付け
る。揺動フレーム40と反転フレーム35との間に連動
機構43を設ける。連動機構43を、反転ギヤ55と、
揺動ギヤ53と、反転ギヤ55及び揺動ギヤ53を間欠
的に連動させるクラッチギヤ54と、揺動ギヤ53に形
成したカム溝57と、機枠41に固定したカムフォロワ
ー62とから構成する。揺動ギヤ53の回転によりカム
溝57とカムフォロワー62とにより揺動フレーム40
を定着位置から反転位置に往復動させる。揺動フレーム
40が反転位置のときに揺動ギヤ53と反転ギヤ55と
を連動させて反転フレーム35を反転させる。 【効果】 光定着器30,31が選択的に定着位置にセ
ットされるため、各色毎の定着エリアが同じになり、定
着むらによる余白を小さくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、往復動方式のカラー感
熱プリンタに関し、詳しくは、カラー感熱記録材料の端
部近くまで光定着を行うカラー感熱プリンタに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】支持体上に、少なくとも3種類の感熱発
色層、例えばシアン感熱発色層,マゼンタ感熱発色層,
イエロー感熱発色層を順に層設したカラー感熱記録材料
を用いて、フルカラー画像をプリントするカラー感熱プ
リンタが知られている。このカラー感熱プリンタでは、
プリントに際してサーマルヘッドをカラー感熱記録材料
に押し付け、熱感度が最も高いイエロー感熱発色層にイ
エロー画像を1ラインずつ熱記録し、その直後にイエロ
ー感熱発色層を光定着する。次にマゼンタ感熱発色層に
マゼンタ画像を熱記録してから、これを光定着する。最
後に、シアン感熱発色層にシアン画像を熱記録してフル
カラー画像が得られる。
【0003】このような熱記録及び光定着は、サーマル
ヘッド及び光定着器に対してカラー感熱記録材料が相対
移動される間に行われ、この移動方式によってカラー感
熱プリンタは、主にプラテンドラム方式と往復動方式と
に分けられる。プラテンドラム方式は、カラー感熱記録
材料の長さに応じた周長を有するプラテンドラムにカラ
ー感熱記録材料を巻付けて回転させるもので、プラテン
ドラムに対するカラー感熱記録材料の固定は、プラテン
ドラムに設けられたクランパによってカラー感熱記録材
料の先端をクランプして行っている。この方式では、カ
ラー感熱記録材料を巻き付けるために、この記録材料の
長さに対応する周長を備えたプラテンドラムが必要とな
る。したがって、プラテンドラム方式は葉書サイズ程度
のプリントに適し、それ以上のB5,A4サイズ等のプ
リントになると、これに対応させて径が大きなプラテン
ドラムが必要となり装置の小型化が難しくなる。反面、
カラー感熱記録材料は先端部分が僅かにクランプされる
だけなので、このプラテンドラム方式では記録面を有効
に使用することができる。
【0004】一方、図10に示すように往復動方式のカ
ラー感熱プリンタは、上方のニップローラ2aと下方の
駆動ローラ2bとからなる搬送ローラ対2でカラー感熱
記録材料3の先端をニップして、給紙トレイ4側から排
紙通路5側へ搬送する順方向と、排紙通路5側から給紙
トレイ4側へ搬送する逆方向とに交互に搬送しながら、
小径のプラテンローラ7とサーマルヘッド8との間にカ
ラー感熱記録材料3を挟み込んで、イエロー,マゼン
タ,シアンの3色を順次熱記録するものである。
【0005】また、搬送ローラ対2の順方向の下流側に
は、イエロー用紫外線ランプ9a及びマゼンタ用紫外線
ランプ9bと、これらのランプ9a,9bを覆うランプ
ハウス9cとからなる光定着器9が配置されており、順
方向へ搬送しながら各感熱発色層への熱記録を行い、順
方向又は逆方向への搬送時に光定着器9を点灯して光定
着を行うようになっている。この方式では、感熱記録材
料3の長さに対応した周長を有するプラテンドラムを用
いる必要がなく、小径のプラテンローラ7を使用するこ
とができるため装置の小型化には有利である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、往復動
方式のカラー感熱プリンタでは、3色の画素にズレが生
じないようにするために、簡単な構成の搬送系では常に
搬送ローラ対2に感熱記録材料3を挟み込んでおく必要
があり、このため搬送ローラ対2に挟み込まれる挟み代
L1が必要となり、この部分は光定着器に達しないた
め、定着できないので余白部分となる。
【0007】また、図10に示すように、2種類の紫外
線ランプ9a,9bを並べる必要があり、これによって
搬送ローラ対2から離れた側のランプ9bでは、定着不
足の領域が広くなる。また、紫外線を照射するエリアで
は、記録材料3の送りによって記録材料の送り方向側が
先に紫外線照射エリアから外れるためこのエリア内で光
定着量にむらが生じてしまう。
【0008】したがって、往復動方式のカラー感熱プリ
ンタでは、L2部分で光定着にむらが生じるため画像品
位が落ちる。印画面に均一な品質を求めると、このL2
と前記L1とを余白部分L3とする必要がある。このよ
うに、往復動方式では大きな余白部分L3が必要とな
り、プリント可能な部分が狭くなるという問題がある。
特に、複数本のランプを用いて定着光量を大きくし定着
時の搬送速度を速くしてプリント時間を短縮しようとす
る場合には、紫外線照射エリアが更に広がってしまうた
め、この余白部分が更に大きくなってしまうという問題
がある。
【0009】本発明は上記課題を解決するものであり、
往復動方式のカラー感熱プリンタの余白部分を小さくす
ることができるようにしたカラー感熱プリンタを提供す
ることを目的とする。また、本発明の別の目的は、光定
着時間を短縮してプリント速度を上げることにある。更
に、別の目的は、光定着ランプの交換を容易に行えるよ
うにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1記載のカラー感熱プリンタは、第1及び
第2の光定着器を選択的に定着位置にセットする光定着
器セット手段を備えるとともに、定着位置を搬送ローラ
に近接させたものである。これにより、第1及び第2光
定着器を感光材料の送り方向に並べたものに比べて光定
着エリアがほぼ半分になるので、カラー感熱記録材料の
熱記録できない余白部分を小さくすることができる。
【0011】請求項2記載のカラー感熱プリンタは、請
求項1記載のものにおいて、光定着器セット手段を、定
着位置とこの定着位置から離れた反転位置との間で揺動
自在に取り付けた揺動フレームと、この揺動フレームに
回転自在に取り付けた反転フレームと、反転フレームに
取り付けた第1及び第2の光定着器と、揺動フレームを
反転位置にセットして反転フレームを反転させた後に、
揺動フレームを定着位置に戻す連動手段とから構成した
ものである。
【0012】請求項3記載のカラー感熱プリンタは、請
求項2記載のものにおいて、反転フレームに固定した反
転ギヤと、揺動フレームに回転自在に取り付けた揺動ギ
ヤと、反転ギヤと揺動ギヤとを間欠的に連動させるクラ
ッチ部と、揺動ギヤに形成したカムと、機枠側に固定さ
れ、前記カムに係合するカムフォロワーとから前記連動
手段を構成し、揺動ギヤの回転により揺動フレームを定
着位置から反転位置に往復動させるようにカムを構成
し、揺動フレームが反転位置のときに揺動ギヤと反転ギ
ヤとを連動させて反転フレームを反転するようにクラッ
チ部を構成したものである。
【0013】また、請求項4記載のカラー感熱プリンタ
は、請求項3記載のものにおいて、揺動ギヤに形成した
カムに、カムフォロワーの抜き溝を形成し、この抜き溝
を介してカムからカムフォロワーを外すようにしたもの
であり、これにより揺動フレームが大きな角度で上方に
揺動可能になり、紫外線ランプの交換が容易になる。
【0014】また、請求項5記載のカラー感熱プリンタ
は、請求項1ないし4いずれか1つ記載のものにおい
て、各光定着器は複数本の紫外線ランプを感熱記録材料
と平行な面上に並べて構成したものであり、単位時間当
たりの定着光量を増やして定着速度を上げるようにした
ものである。
【0015】
【作用】第1及び第2の光定着器が選択的に定着位置に
セットされるため、各色毎の定着エリアが同じになり、
定着むらによる余白が小さくなる。これにより無駄な余
白が少なくなり、その分だけ記録エリアが拡大する。ま
た、定着位置は搬送ローラ対に近接されており、無駄な
余白がより一層小さくなる。
【0016】
【実施例】カラー感熱プリンタの概略を示す図1におい
て、給紙ローラ10により給紙トレイ11から送り出さ
れたカラー感熱記録材料12は、給紙通路13を通って
第1搬送ローラ対14に向かって搬送される。第1搬送
ローラ対14は、上方のニップローラ15と、下方の駆
動ローラ16との間でカラー感熱記録材料12を挟み込
み、プラテンローラ17とサーマルヘッド18との間に
送り込む。
【0017】サーマルヘッド18は、周知のように多数
の発熱素子18aがライン状に配列されており、各発熱
素子18aは記録すべき色及び画素の濃度に応じて熱エ
ネルギーを発生する。サーマルヘッド18は、取付軸2
0に回動自在に取り付けられており、この取付軸20を
中心に時計方向に回動して発熱素子18aとプラテンロ
ーラ17との間にカラー感熱記録材料12を挟み込む。
【0018】カラー感熱記録材料12は、サーマルヘッ
ド18とプラテンローラ17との間を通過して第2搬送
ローラ対22に向かって搬送される。第2搬送ローラ対
22は、上方に配置されたニップローラ23と、下方に
配置された駆動ローラ24とからなり、これらの間でカ
ラー感熱記録材料12を挟み込む。このニップローラ2
3の移動と同時に、サーマルヘッド18は軸20を中心
に時計方向に回動してカラー感熱記録材料12をプラテ
ンローラ17との間に挟み込み、発熱素子18aをイエ
ロー画像に応じた熱エネルギーで発熱させる。
【0019】カラー感熱記録材料12は、図2に示すよ
うに、支持体26の上に、シアン感熱発色層27,マゼ
ンタ感熱発色層28,イエロー感熱発色層29,保護層
30が順次層設されている。これらの各感熱発色層27
〜29は、熱記録される順番に表面から層設されている
が、例えばマゼンタ,イエロー,シアンの順番に熱記録
する場合には、イエロー感熱発色層29とマゼンタ感熱
発色層28との位置が入れ換えられる。前記支持体26
としては、不透明なコート紙又はプラスチックフイルム
が用いられ、そしてOHPシートを制作する場合には、
透明なプラスチックフイルムが用いられる。
【0020】シアン感熱発色層27は、電子供与性染料
前駆体と電子受容性化合物を主成分として含有し、加熱
されたときにシアンに発色する。マゼンタ感熱発色層2
8としては、最大吸収波長が約365nmであるジアゾ
ニウム塩化合物と、これに熱反応してマゼンタに発色す
るカプラーとを含有している。このマゼンタ感熱発色層
28は、熱記録後に365nm付近の紫外線を照射する
とジアゾニウム塩化合物が光分解して発色能力が失われ
る。イエロー感熱発色層29は、最大吸収波長が約42
0nmであるジアゾニウム塩化合物と、これと熱反応し
てイエローに発色するカプラーとを含有している。この
イエロー感熱発色層29は420nm付近の紫外線を照
射すると光定着して発色能力が失われる。
【0021】図3に示すように、第2搬送ローラ対22
の順方向送り(図中右方向への送り)の下流側には、第
1及び第2の光定着器30,31がニップローラ23に
近接して配置されている。第1の光定着器30は、2本
のイエロー用紫外線ランプ30aとランプハウス32と
から構成されている。ランプハウス32は、紫外線ラン
プ30aから放射された紫外線を反射してカラー感熱記
録材料12に照射する。第2の光定着器31は、同様に
2本のマゼンタ用紫外線ランプ31aとランプハウス3
4とから構成されている。イエロー用紫外線ランプ30
aは発光ピークがほぼ420nmの紫外線を放射してイ
エロー感熱発色層29の光定着を行い、マゼンタ用紫外
線ランプ31aは発光ピークがほぼ365nmの紫外線
を放射してマゼンタ感熱発色層28の光定着を行う。
【0022】光定着器30,31は反転フレーム35に
取付軸36を中心とする点対称位置で取り付けられてお
り、反転フレーム35が180°回転することにより定
着位置に交互にセットされるようになっている。この反
転フレーム35は取付軸36を介して揺動フレーム40
に回動自在に取り付けられている。揺動フレーム40は
機枠41に揺動軸42を介して揺動自在に取り付けられ
ている。揺動フレーム40と反転フレーム35とは連動
機構43で連係されている。これら、揺動フレーム4
0,反転フレーム35,連動機構43によって、光定着
器セット手段45が構成される。
【0023】連動機構43は、図3及び図4に示すよう
に、モータ50と、減速ギヤ51と、中間ギヤ52と、
揺動ギヤ53と、クラッチギヤ54と、反転ギヤ55と
を備えている。モータ50は、モータフレーム50aに
より揺動フレーム40に取り付けられている。中間ギヤ
52は揺動軸42に回転自在に取り付けられており、こ
の中間ギヤ52には減速ギヤ51の小径ギヤ51bが噛
み合っている。また、モータ50の駆動ギヤ50bと減
速ギヤ51の大径ギヤ51aが噛み合っており、モータ
50の回転が減速されて中間ギヤ52に伝達されるよう
になっている。
【0024】揺動ギヤ53は中間ギヤ52と噛み合って
おり、また、揺動ギヤ53の側面にはクラッチ用カム5
8が一定的に設けられている。更に、このクラッチ用カ
ム58の側面には、環状の揺動用カム溝57が形成され
ている。クラッチ用カム58は、クラッチギヤ54との
噛み合いを制御するためのものであり、周長の6/10
を占めるリフト部58aと残りの非リフト部58bとか
ら構成されている。このクラッチ用カム58にはクラッ
チギヤ54を回転自在に保持するクラッチアーム60の
先端が接触する。クラッチアーム60は反転フレーム3
5の取付軸36に回動自在に取り付けられている。
【0025】クラッチギヤ54はクラッチアーム60に
よって反転ギヤ55に常に噛み合うようにされている。
また、クラッチアーム60の先端はクラッチ用カム58
の周面に接触するようにコイルバネ等によって付勢され
ている。クラッチアーム60がリフト部58aに接触し
ているときには、クラッチギヤ54が揺動ギヤ53から
離され、その噛み合いが解除される。また、クラッチア
ーム60が非リフト部58bに接触するときには、クラ
ッチギヤ54が揺動ギヤ53に噛み合って揺動ギヤ53
の回転がクラッチギヤ54を介し反転ギヤ55に伝達さ
れる。非リフト部58bは揺動ギヤ53が反転位置にき
たときにクラッチアーム60の先端部60aが入り込む
ようになっているため、揺動ギヤ53が反転位置になる
と、反転フレーム35の反転が開始される。
【0026】揺動ギヤ53と反転ギヤ55とのギヤ比
は、揺動ギヤ53が4/10回転すると反転ギヤ55が
1/2回転するように設定されているため、反転ギヤ5
5を介して反転フレーム35が180°回転して、イエ
ロー光定着器30に代わってマゼンタ光定着器31が定
着位置にセットされる。また、揺動ギヤ53の回転によ
ってクラッチ用カム58の非リフト部58bからリフト
部58aに代わるとクラッチアーム60が揺動して揺動
ギヤ53とクラッチギヤ54との噛み合いが解除され、
反転ギヤ55は回転を停止する。そして、揺動ギヤ53
が1回転すると、揺動フレーム40が定着位置に下降し
て光定着器30,31の反転を終了する。なお、反転フ
レーム35と揺動フレーム40との間にはクリック機構
(図示せず)が設けられており、反転を終了するとこの
クリック機構によって反転フレーム35の不必要な回転
が押さえられる。また、反転開始時にはクリック機構の
回転規制を越えたトルクがクラッチギヤ54によって反
転フレーム35側に伝達される。
【0027】揺動ギヤ53の揺動用カム溝57には、機
枠41側に取り付けられたカムフォロワー62が係合す
る。カムフォロワー62は機枠41に固定されているた
め、カム溝57の回転によって揺動フレーム40側が揺
動し、これによって揺動フレーム40は図3に示す定着
位置と、図4に示す反転位置との間を揺動するようにな
る。なお、カム溝57にはカムフォロワー62をカム溝
57から外すための抜き溝63が切ってあり、この抜き
溝63にカムフォロワー62が位置したときに、揺動フ
レーム40を上方に持ち上げると、カムフォロワー62
とカム溝57との係合が外れて揺動フレーム40が大き
な角度で揺動可能になり、紫外線ランプ30a,31a
の交換が簡単に行えるようになる。
【0028】次に上記実施例の作用について説明する。
プリント開始スイッチが操作されると、図1に示すよう
に、給紙トレイ11の最上部にあるカラー感熱記録材料
12が給紙ローラ10によって送り出され、給紙通路1
3を通過して第1搬送ローラ対14に向けて搬送され
る。このカラー感熱記録材料12の先端部が、第1搬送
ローラ対14のニップローラ15と駆動ローラ16との
間に送り込まれると、これらの間でカラー感熱記録材料
12を挟み込んで、サーマルヘッド18に向けて搬送す
る。
【0029】サーマルヘッド18とプラテンローラ17
との間を通過したカラー感熱記録材料12は、第2搬送
ローラ対22に向けて搬送される。第2搬送ローラ対2
2は、ニップローラ23と駆動ローラ24との間でカラ
ー感熱記録材料12を挟み込む。これと同時にサーマル
ヘッド18は、取付軸20を中心に時計方向に回動し、
発熱素子18aがプラテンローラ17上のカラー感熱記
録材料12を押圧する。その後、第1搬送ローラ対14
のカラー感熱記録材料12の挟み込みは解除される。
【0030】この状態でカラー感熱記録材料12は、第
1搬送ローラ対14と第2搬送ローラ対22とによって
順方向に搬送され、この搬送中にカラー感熱記録材料1
2の記録エリアの先端が発熱素子18aに到達すると、
各発熱素子18aが画素に応じた熱エネルギーを発生し
てイエロー感熱発色層29にイエロー画像を1ラインず
つ熱記録する。各発熱素子18aは、1画素を記録する
際に、イエロー感熱発色層29を発色直前の状態にする
ためのバイアス熱エネルギーと、発色濃度に応じた階調
表現熱エネルギーとをカラー感熱記録材料12に与え
る。また、イエロー熱記録に同期してイエロー用紫外線
ランプ32が点灯する。このイエロー用紫外線ランプ3
2により、ほぼ420nm付近の近紫外線がカラー感熱
記録材料12に照射され、次のマゼンタ感熱発色層28
の熱記録時にイエローが発色しないように定着する。
【0031】カラー感熱記録材料12の順方向の後端ま
でイエロー画像の熱記録及び定着が行われると、サーマ
ルヘッド18が取付軸20を中心に反時計方向に回動し
てカラー感熱記録材料12への押圧を解除し、第2搬送
ローラ対22がいったん停止される。その直後に、第2
搬送ローラ対22が逆方向に回転して、カラー感熱記録
材料12を逆方向へ搬送する。なお、第2搬送ローラ対
22のニップローラ23に近接させて光定着器30,3
1が位置するように、反転フレーム35が配置されるた
め、定着不能部分や定着むら部分が小さくなり、これに
起因する余白部分を小さくすることができる。
【0032】また、このカラー感熱記録材料12の逆方
向への移送時に、光定着器30,31の反転が行われ
る。図3に示すように、モータ50が反時計方向に回転
し、この回転が減速ギヤ51,中間ギヤ52を介して揺
動ギヤ53に伝達され揺動ギヤ53が時計方向に回転す
る。この回転開始により、揺動用カム溝57にカムフォ
ロワー62が係合して、揺動フレーム40が揺動を開始
し、図3に示す定着位置から図4に示す反転位置に揺動
される。また、反転位置に揺動フレーム40が揺動され
ると、クラッチ用カム溝58のリフト部58aからクラ
ッチアーム60の先端が外れ、非リフト部58bに接触
するため、揺動ギヤ53にクラッチギヤ54が噛み合っ
て反転ギヤ35が時計方向に回転する。これにより反転
ギヤ55を介して反転フレーム35が180°回転し
て、イエロー光定着器30に代わってマゼンタ光定着器
31が定着位置にセットされる。また、揺動ギヤ53の
回転によって非リフト部58bからリフト部58aに代
わるとクラッチアーム60が揺動して揺動ギヤ53とク
ラッチギヤ54との噛み合いが解除され、反転ギヤ55
は回転を停止する。そして、揺動ギヤ53が1回転する
と、揺動フレームが定着位置に下降して光定着器の反転
を終了する。
【0033】カラー感熱記録材料12の記録エリアの順
方向の先端が、再び発熱素子18aの位置まで搬送され
ると、第2搬送ローラ対22がいったん停止する。そし
て、サーマルヘッド18が再び熱記録位置に復帰し、第
2搬送ローラ対22が正回転してカラー感熱記録材料1
2を順方向に搬送する。サーマルヘッド18はマゼンタ
感熱発色層28にマゼンタ画像に応じた熱エネルギーを
与えて熱記録を行う。また、熱記録に同期してマゼンタ
用紫外線ランプ30bが点灯する。このマゼンタ用紫外
線ランプ30bにより、ほぼ365nm付近の近紫外線
がカラー感熱記録材料12に照射され、次のシアン感熱
発色層27の熱記録時にマゼンタが発色しないように定
着する。
【0034】カラー感熱記録材料12の順方向の後端部
までマゼンタ画像の熱記録が行われると、サーマルヘッ
ド18が取付軸20を中心に反時計方向に回動してカラ
ー感熱記録材料12への押圧を解除し、第2搬送ローラ
対22がいったん停止される。イエローの場合と同様
に、この直後に第1及び第2搬送ローラ対14,22が
逆方向の回転を開始する。
【0035】次に、カラー感熱記録材料12の記録エリ
アの順方向の先端が発熱素子18aの位置まで搬送され
ると、サーマルヘッド18は前述と同様に熱記録位置に
復帰する。これとともに、第1及び第2搬送ローラ対1
4,22が回転してカラー感熱記録材料12を順方向へ
搬送する。この搬送中にサーマルヘッド28は、シアン
感熱発色層27にシアン画像を熱記録する。このシアン
画像記録時にも、マゼンタ用紫外線ランプ30bを点灯
させて漂白を続け、この漂白をシアン画像の記録終了時
まで行う。
【0036】全ての感熱発色層に熱記録が行われると、
第2搬送ローラ対22はそのまま回転を続け、カラー感
熱記録材料12が排紙通路65に送り込まれる。排紙通
路65に送り込まれたカラー感熱記録材料12は、排紙
用のローラによって排紙トレイに排出される。また、揺
動フレーム43が揺動され、マゼンタ定着器31aに代
えてイエロー定着器30aが定着位置にセットされる。
【0037】紫外線ランプ30a,31aが劣化したり
作動不良となった時には、ランプ交換が行われる。この
場合には、図示しないキーボードを操作してランプ交換
モードにする。このランプ交換モードでは、図3におい
てモータ50が所定量回転して、抜き溝63にカムフォ
ロワー62が位置するように揺動ギヤ53を回転する。
この後、揺動フレーム40を上方に持ち上げると、カム
フォロワー62と揺動用カム溝57との係合が外れる。
これにより、揺動フレーム40が大きな角度で揺動可能
になり、紫外線ランプ30a,31aの交換が簡単に行
える。
【0038】図5及び図6は、光定着器を簡単に切り換
えるようにした実施例を示す。この実施例では、各光定
着器70,71をV字状の揺動フレーム72に固定し
て、揺動フレーム72を所定角度で回動することによ
り、光定着器70,71を選択的に定着位置にセットす
る。また、図7及び図8は、揺動フレームに代えて、ガ
イド棒74とシフト機構75とを設け、シフト機構75
で各光定着器76,77を昇降させて定着位置に選択的
にセットする。
【0039】なお、上記実施例では、各定着器30,3
1,70,71,75,76は各紫外線ランプ30a,
31aを2本用いて構成したが、この他に、これは1本
又は3本以上としてもよい。また、クラッチ機構はクラ
ッチ用カムを用いて機械的に構成したが、この他に電磁
クラッチを用いて、揺動枠が反転位置に来たときに電磁
クラッチにより反転フレームを180°回転させるよう
にしてもよい。また、欠歯機構による間欠駆動方式とし
てもよい。
【0040】また、上記実施例では、図1に示すよう
に、サーマルヘッド18の左側に給紙トレイ11を設け
たが、これに代えて、図9に示すように、サーマルヘッ
ド18の右側に給紙トレイ80を設けてもよい。なお、
この実施例において、図1に示すものと同一の構成部材
には同じ符号が付してある。また、符号81は可動式の
分岐ガイドであり、給紙時には下方に回動して給紙位置
となり、記録材料12をサーマルヘッド18側に案内す
る。また、熱記録時には上方に回動して排紙位置とな
り、排紙トレイ側に記録材料12を案内する。この実施
例では、先ず分岐ガイド81を給紙位置にセットして給
紙トレイ80から記録材料12を引き出す。そして、記
録材料12の後端がサーマルヘッド18の記録開始位置
に来たときに、搬送系を停止した後に、分岐ガイド81
を排紙位置にセットする。その後、記録材料12を順送
りしてイエローの感熱記録と光定着とを行う。次に、イ
エローの光定着後にカラー感熱記録材料12を逆送りし
プリント開始位置に再セットしてマゼンタの感熱記録と
光定着とを行い、以下同じようにしてシアンの感熱記録
を行う。なお、可動式の分岐ガイド81を用いる代わり
に、固定式の分岐ガイドを用いてもよい。この場合に
は、給紙時に感光材料の後端が分岐ガイドから通路側に
出た後は、給紙トレイ側に感光材料が入ることなく排紙
トレイ側に案内されるように分岐ガイド及び排紙通路の
交差角度を設定するとよい。
【0041】また、上記各実施例では、感熱記録と光定
着とを同じ送り方向で行うようにしたが、光定着は往復
動中に行うようにしてもよい。また、復動中に行うよう
にしてもよい。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、第1及び第2の光定着
器を選択的に定着位置にセットしたから、各色毎の定着
エリアが同じになり、定着むらによる余白部分が小さく
なる。これにより無駄な余白部分が少なくなり、その分
だけ記録エリアが拡大する。すなわち、従来のように、
第1及び第2光定着器を感光材料の送り方向に並べたも
のに比べて、同じ定着光量とした場合には光定着エリア
がほぼ半分になるので、余白部分を少なくすることがで
きる。更に、定着位置を搬送ローラ対に近接させたか
ら、無駄な余白部分をより一層小さくすることができ
る。
【0043】揺動フレームと、この揺動フレームに回転
自在に取り付けた反転フレームと、反転フレームに取り
付けた第1及び第2の光定着器と、揺動フレームを反転
位置にセットして反転フレームを反転させた後に、揺動
フレームを定着位置に戻す連動手段とにより光定着器セ
ット手段を構成したから、光定着エリアが長い光定着器
を用いても他の部材と干渉することなく、確実に光定着
器を反転することができるようになる。したがって、大
光量の光定着器を用いることができるため、光定着速度
を上げることができ、プリント時間を短縮することがで
きる。
【0044】反転フレームに固定した反転ギヤと、揺動
フレームに回転自在に取り付けた揺動ギヤと、反転ギヤ
と揺動ギヤとを間欠的に連動させるクラッチ部と、揺動
ギヤに形成したカムと、機枠側に固定したカムフォロワ
ーとから連動機構を構成し、揺動ギヤの回転により揺動
フレームを定着位置から反転位置に往復動させるように
カムを構成し、揺動フレームが反転位置のときに揺動ギ
ヤと反転ギヤとを連動させて反転フレームを反転させる
ようにクラッチ部を構成したから、揺動フレームを持ち
上げた後に反転フレームを反転させることが確実に行え
る。しかも、揺動ギヤを回転制御することで、簡単に揺
動フレームの揺動と反転フレームの反転とを機械的に行
うことができる。
【0045】揺動ギヤに形成したカムに、カムフォロワ
ーの抜き溝を形成し、この抜き溝を介してカムからカム
フォロワーを外すようにしたから、揺動フレームが大き
な角度で上方に揺動可能になる。これにより、光定着部
が記録材料の搬送路から離れた上方に位置されるため、
他の構成部品等がランプ交換の障害となることがなく、
紫外線ランプの交換が容易になる。
【0046】また、複数本の紫外線ランプを感熱記録材
料と平行な面上に並べて、光定着器を構成したから、単
位時間当たりの定着光量を簡単に増やすことができ、定
着速度を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したカラー感熱プリンタの要部を
示す概略図である。
【図2】同カラー感熱プリンタで用いるカラー感熱記録
材料の層構造の一例を示す概略図である。
【図3】光定着器が定着位置にある状態の光定着器セッ
ト手段を示す側面図である。
【図4】光定着器が反転位置にある状態の光定着器セッ
ト手段を示す側面図である。
【図5】他の実施例における光定着器セット手段でイエ
ローの光定着を行っている状態を示す側面図である。
【図6】他の実施例における光定着器セット手段でマゼ
ンタの光定着を行っている状態を示す側面図である。
【図7】他の実施例における光定着器セット手段でイエ
ローの光定着を行っている状態を示す側面図である。
【図8】他の実施例における光定着器セット手段でマゼ
ンタの光定着を行っている状態を示す側面図である。
【図9】給紙トレイを逆に配置した他の実施例を示す要
部の側面図である。
【図10】カラー感熱プリンタの従来例を示す概略図で
ある。
【符号の説明】
12 カラー感熱記録材料 17 プラテンローラ 18 サーマルヘッド 14,22 搬送ローラ対 30,31,70,71,75,76 光定着器 30a,30b 紫外線ランプ 35 反転フレーム 40 揺動フレーム 42 揺動軸 43 連動機構 45 光定着器セット手段 53 揺動ギヤ 54 クラッチギヤ 55 反転ギヤ 57 揺動用カム溝 58 クラッチ用カム溝 60 クラッチアーム 72 揺動フレーム 75 シフト機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41M 5/40 5/26 7267−2H B41M 5/26 B 7267−2H P

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なった色に発色する少なくとも第1〜
    第3の感熱発色層が層設されたカラー感熱記録材料を用
    い、このカラー感熱記録材料を搬送ローラ対でニップし
    て往復動させながらサーマルヘッドで第1の感熱発色層
    を選択的に発色させ、次の感熱発色層を発色させる前
    に、発色済みの感熱発色層に特有な電磁線を第1の光定
    着器から照射して定着させ、次に、カラー感熱記録材料
    を搬送ローラ対でニップして往復動させながらサーマル
    ヘッドで第2の感熱発色層を選択的に発色させ、次の感
    熱発色層を発色させる前に、発色済みの感熱発色層に特
    有な電磁線を第2の光定着器から照射して定着させ、次
    に、カラー感熱記録材料を搬送ローラ対でニップして往
    復動させながらサーマルヘッドで第3の感熱発色層を選
    択的に発色させて、面順次でフルカラー画像を記録する
    カラー感熱プリンタにおいて、 前記第1及び第2の光定着器を選択的に定着位置にセッ
    トする光定着器セット手段を備えるとともに、定着位置
    を搬送ローラに近接させたことを特徴とするカラー感熱
    プリンタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のカラー感熱プリンタにお
    いて、 前記光定着器セット手段を、定着位置とこの定着位置か
    ら離れた反転位置との間で揺動自在に取り付けた揺動フ
    レームと、この揺動フレームに回転自在に取り付けた反
    転フレームと、反転フレームに取り付けた第1及び第2
    の光定着器と、揺動フレームを反転位置にセットして反
    転フレームを反転させた後に、揺動フレームを定着位置
    に戻す連動手段とから構成したことを特徴とするカラー
    感熱プリンタ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のカラー感熱プリンタにお
    いて、 前記連動手段を、反転フレームに固定した反転ギヤと、
    揺動フレームに回転自在に取り付けた揺動ギヤと、反転
    ギヤと揺動ギヤとを間欠的に連動させるクラッチ部と、
    揺動ギヤに形成したカムと、機枠側に固定され、前記カ
    ムに係合するカムフォロワーとから構成し、揺動ギヤの
    回転により揺動フレームを定着位置から反転位置に往復
    動させるようにカムを構成し、揺動フレームが反転位置
    のときに揺動ギヤと反転ギヤとを連動させて反転フレー
    ムを反転するようにクラッチ部を構成したことを特徴と
    するカラー感熱プリンタ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のカラー感熱プリンタにお
    いて、 前記揺動ギヤに形成したカムに、カムフォロワーの抜き
    溝を形成し、この抜き溝を介してカムからカムフォロワ
    ーを外すことを特徴とするカラー感熱プリンタ。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4いずれか1つ記載のカ
    ラー感熱プリンタにおいて、各光定着器は複数本の紫外
    線ランプを感熱記録材料と平行な面上に並べて構成した
    ことを特徴とするカラー感熱プリンタ。
JP20202094A 1994-08-26 1994-08-26 カラー感熱プリンタ Expired - Fee Related JP3369003B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20202094A JP3369003B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カラー感熱プリンタ
US08/517,698 US5745151A (en) 1994-08-26 1995-08-22 Color thermal printer color thermal printer having movable fixing lamps

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20202094A JP3369003B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カラー感熱プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0858123A true JPH0858123A (ja) 1996-03-05
JP3369003B2 JP3369003B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=16450596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20202094A Expired - Fee Related JP3369003B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 カラー感熱プリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5745151A (ja)
JP (1) JP3369003B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3741847B2 (ja) * 1997-01-16 2006-02-01 富士写真フイルム株式会社 感熱発色プリント方法、サーマルヘッド及びプリンタ
JP2002046294A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱プリンタ
JP4085273B2 (ja) * 2003-06-19 2008-05-14 船井電機株式会社 フォトプリンタ
US8401458B2 (en) * 2009-01-12 2013-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Image forming apparatus including a reversing feeding unit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0184132B1 (en) * 1984-11-30 1990-04-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal recording apparatus
US5216438A (en) * 1990-10-20 1993-06-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Direct color thermal printing method for optically and thermally recording a full-color image on a thermosensitive recording medium
JPH0538823A (ja) * 1991-08-05 1993-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd サーマルプリンタ
US5537140A (en) * 1991-12-06 1996-07-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color direct thermal printing method and direct color thermal printer
US5629729A (en) * 1995-06-19 1997-05-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal printer and optical fixing device therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3369003B2 (ja) 2003-01-20
US5745151A (en) 1998-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3369003B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JP3369004B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JP3369002B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JP2002046294A (ja) 感熱プリンタ
JP3509957B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JPH07314805A (ja) カラー感熱プリンタ
JPH0679893A (ja) サーマルプリント方法
JP3589730B2 (ja) 記録材料搬送装置
JP2001054957A (ja) カラー感熱プリンタ
JP2753166B2 (ja) シリアルプリンタのカラー感熱記録方法
JP2005096168A (ja) ヘッドクリーニング方法及び感熱プリンタ
JP3179945B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000071494A (ja) カラー感熱プリント方法及びプリンタ
JP2667736B2 (ja) カラー感熱プリンタ
JP3121182B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2000071495A (ja) カラー感熱プリント方法及びプリンタ
JPH10278324A (ja) カラー感熱プリンタ
JPH091837A (ja) カラー感熱プリンタ用光定着装置
JPH04163156A (ja) カラー感熱記録装置
JPH06155376A (ja) 記録担体の切断方法
JP2002316434A (ja) カラー感熱プリンタ
JPH0524222A (ja) サーマルプリンタの光定着器
JPH0640058A (ja) サーマルプリンタ
JP2006224396A (ja) サーマルプリンタ
JP2004181835A (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees