JPH0853162A - イオン交換樹脂用包装材 - Google Patents

イオン交換樹脂用包装材

Info

Publication number
JPH0853162A
JPH0853162A JP6189688A JP18968894A JPH0853162A JP H0853162 A JPH0853162 A JP H0853162A JP 6189688 A JP6189688 A JP 6189688A JP 18968894 A JP18968894 A JP 18968894A JP H0853162 A JPH0853162 A JP H0853162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange resin
ion exchange
ion
packaging material
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6189688A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Tano
實 田野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURITA SEIZOSHO KK
Original Assignee
KURITA SEIZOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURITA SEIZOSHO KK filed Critical KURITA SEIZOSHO KK
Priority to JP6189688A priority Critical patent/JPH0853162A/ja
Publication of JPH0853162A publication Critical patent/JPH0853162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少量のイオン交換樹脂を包装する場合でも、
簡単な包装方法により長期にわたってイオン交換樹脂の
酸化を防止でき、これによりイオン交換樹脂の性能低
下、変色、悪臭の発生などを防止できるイオン交換樹脂
用包装材を提供する。 【構成】 酸素ガス透過率1000cc/atm・m2
・24hr以下のフィルムからなる包装材2で形成した
袋状の包装容器3にイオン交換樹脂4を収容して密封包
装する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はイオン交換樹脂を包装す
るための包装材、特にイオン交換樹脂の劣化による性能
低下、変色および悪臭の発生などを防止するための包装
材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】イオン交換樹脂は通常ポリエチレンフィ
ルム等の樹脂フィルム製の袋に入れて包装し、これをさ
らに紙缶等の包装容器に入れて保管、運搬されている。
従来、このような包装方法により大量のイオン交換樹脂
を包装する場合、保管中または運搬中のイオン交換樹脂
の劣化は問題になっていない。
【0003】近年、少量のイオン交換樹脂を包装材で包
装して保管、運搬される場合が多くなっており、例えば
加湿器に純水を供給する目的でイオン交換樹脂を使用す
る場合は、1台当りの樹脂使用量が10〜500mlと
少ないため、樹脂を少量ずつ分けて包装する必要があ
る。ところがこのような少量の樹脂をポリエチレン製袋
に入れて保管する場合には、比較的短期間にイオン交換
樹脂が劣化して性能が低下するとともに変色し、また悪
臭が発生して、商品価値が低下する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなイオン交換
樹脂の劣化の原因は、包装体内に侵入する酸素によって
イオン交換樹脂が酸化され、劣化するためであると考え
られる。イオン交換樹脂はいろいろな形で劣化するが、
その代表的なものは酸化による性能低下である。陽イオ
ン交換樹脂の場合は、酸化を受けると網目構造の鎖の部
分で切断され、架橋度が低下して不可逆膨潤を起こし、
樹脂の劣化につながる。陰イオン交換樹脂の場合は酸化
を受けると、交換基が4級アンモニウムから順次塩基度
の低いアミン型に変わり、ついには塩基性のないものに
変化して、樹脂が急速に劣化し、性能低下が進む。
【0005】従来、大量のイオン交換樹脂をポリエチレ
ンフィルム等で包装する場合、あまり劣化が問題になら
なかったのは、包装されるイオン交換樹脂に対し、包装
体に侵入する酸素の割合が小さいため、酸化が起こりに
くいからであると思われる。これに対して少量のイオン
交換樹脂を包装する場合は、包装されるイオン交換樹脂
に対し、侵入する酸素の割合が大きいため、樹脂が酸化
を受けて短期間で性能低下する。またイオン交換樹脂が
酸化されると、樹脂の色調が激しく変わるとともに、悪
臭を発し、酸化による変色で著しく商品価値が低下す
る。
【0006】このためイオン交換樹脂を少量に分けて包
装する場合の酸化防止には、真空包装、窒素ガス封入、
脱酸素材封入などが行われているが、これらの方法では
大きな装置が必要であったり、製造費用が高くなったり
して実用的ではないとともに、これによっても完全に劣
化を防止するのは困難であった。
【0007】本発明の目的は、少量のイオン交換樹脂を
包装する場合でも、簡単な包装方法により長期にわたっ
てイオン交換樹脂の酸化を防止でき、これによりイオン
交換樹脂の性能低下、変色、悪臭の発生などを防止でき
るイオン交換樹脂用包装材を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、酸素ガス透過
率1000cc/atm・m2・24hr以下のフィル
ムからなるイオン交換樹脂用包装材である。
【0009】本発明のイオン交換樹脂用包装材の材質と
してはポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、
ポリアミド(ナイロン)、ポリスチレン、ポリカーボネ
ート、ポリ塩化ビニリデン、塩酸ゴム、セロファン、ビ
ニロン、EVA、アルミニウム箔あるいはアルミ蒸着フ
ィルム等が用いられる。
【0010】本発明では、これらの材質からなるフィル
ムのうち、酸素ガス透過率が1000cc/atm・m
2・24hr以下、好ましくは200cc/atm・m2
・24hr以下、最も好ましくは100cc/atm・
2・24hr以下のフィルムを包装材として用いる。
単一の材質からなるこれらのフィルムが上記酸素透過率
を満足しない場合は、フィルムを厚くしたり、あるいは
2種類以上の材質のフィルムをはり合わせて酸素透過率
を1000cc/atm・m2・24hrに低下させて
使用することもできる。
【0011】上記のフィルムによる包装材の形態として
は、シート、袋、ブリスターパッケージ、トレー、カッ
プなど任意の形態とすることができる。いずれの場合
も、内部にイオン交換樹脂を充填した状態で、ヒートシ
ール等により密封した包装体を形成する。
【0012】本発明の包装材により包装するイオン交換
樹脂は、陽イオン交換樹脂、陰イオン交換樹脂のいずれ
でもよい。包装するイオン交換樹脂の量は大量でも少量
でもよいが、20 liter、特に2 liter以下の少量の場
合に効果が顕著である。
【0013】上記のような包装材でイオン交換樹脂を包
装することにより、大気中から包装体内への酸素の透過
が遮断され、イオン交換樹脂の酸化が阻止される。従来
の包装材を用いた包装においては、真空包装等により包
装体内の酸素を除去した場合でも、透過酸素により樹脂
の酸化が起こり、劣化を防止できなかったが、本発明の
包装材を用いることにより、透過酸素による劣化が防止
される。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は実施例の包装材を用いた包装体の断面図である。図
1において、1は包装体であって、酸素透過率1000
cc/atm・m2・24hr以下のフィルムからなる
包装材2によって形成された袋状の包装容器3内に、被
包装物としてのイオン交換樹脂4が収容され、ヒートシ
ール部5、6により密封されている。
【0015】上記の包装体1は、包装材2をヒートシー
ル部5で融着して袋状に形成した包装容器3にイオン交
換樹脂4を収容し、ヒートシール部6で密封して形成さ
れる。この場合、内部の空気をできるだけ排出するのが
好ましい。こうして形成された包装体1は、全体を包む
包装材2の酸素透過率が低いため、大気中の酸素が包装
体1内に透過するのが阻止される。このため簡単な包装
方法によりイオン交換樹脂の酸化が防止され、酸化によ
るイオン交換樹脂の性能低下、変色、悪臭の発生などは
防止される。
【0016】試験例1 表1に示す材質のフィルムからなる包装材を用いて袋を
形成し、これに強塩基性陰イオン交換樹脂ダイヤイオン
MA2AOH(三菱化成(株)製、商標)を250ml
収容し、ヒートシールで密封して、20℃で6か月間保
存した。保存前後の中性塩分解容量を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】試験例2 試験例1と同様の試験を表2の材質の包装材を用いて、
強酸性陽イオン交換樹脂ダイヤイオンSK1Bについて
行った結果を表2に示す。
【0019】
【表2】
【0020】上記の結果より、酸素透過率1000cc
/atm・m2・24hr以下のフィルムからなる包装
材によりイオン交換樹脂を包装することにより、性能低
下率が小さくなり、少量のイオン交換樹脂を長期にわた
って保存する場合でも、効果的に酸化を防止できること
がわかる。
【0021】
【発明の効果】本発明のイオン交換樹脂の包装材は、特
定の酸素透過率のフィルムからなるため、少量のイオン
交換樹脂を包装する場合でも、簡単な包装方法により長
期にわたってイオン交換樹脂の酸化を防止でき、これに
よりイオン交換樹脂の性能低下、変色、悪臭の発生など
を防止できるイオン交換樹脂用包装材が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の包装材を用いた包装体の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 包装体 2 包装材 3 包装容器 4 イオン交換樹脂 5、6 ヒートシール部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸素ガス透過率1000cc/atm・
    2・24hr以下のフィルムからなるイオン交換樹脂
    用包装材。
JP6189688A 1994-08-11 1994-08-11 イオン交換樹脂用包装材 Pending JPH0853162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189688A JPH0853162A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 イオン交換樹脂用包装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189688A JPH0853162A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 イオン交換樹脂用包装材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0853162A true JPH0853162A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16245523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6189688A Pending JPH0853162A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 イオン交換樹脂用包装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0853162A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105000273A (zh) * 2015-07-30 2015-10-28 江苏建亚树脂科技有限公司 离子交换树脂用贮藏装置
JP2016117523A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 オルガノ株式会社 イオン交換樹脂の充填方法、イオン交換樹脂の充填装置、及びイオン交換樹脂の保管方法
WO2019123718A1 (ja) * 2017-12-21 2019-06-27 オルガノ株式会社 非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ
JP2019111463A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 オルガノ株式会社 非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152570A (ja) * 1986-12-03 1988-06-25 三菱瓦斯化学株式会社 液状物保存袋および液状物の保存方法
JPH0271814A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Sumitomo Chem Co Ltd 脱酸素剤
JPH02115046A (ja) * 1988-09-23 1990-04-27 Dow Chem Co:The 改良された安定性をもつ陽イオン交換樹脂の製造法およびそれから製造された陽イオン交換樹脂
JPH03183544A (ja) * 1989-10-31 1991-08-09 Ono Sa 酸素感応性製品の包装用の多層構造体及び該構造体を有する壁を含む包装容器
JPH0551049A (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性を有するシート及び容器
JPH05309398A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63152570A (ja) * 1986-12-03 1988-06-25 三菱瓦斯化学株式会社 液状物保存袋および液状物の保存方法
JPH0271814A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Sumitomo Chem Co Ltd 脱酸素剤
JPH02115046A (ja) * 1988-09-23 1990-04-27 Dow Chem Co:The 改良された安定性をもつ陽イオン交換樹脂の製造法およびそれから製造された陽イオン交換樹脂
JPH03183544A (ja) * 1989-10-31 1991-08-09 Ono Sa 酸素感応性製品の包装用の多層構造体及び該構造体を有する壁を含む包装容器
JPH0551049A (ja) * 1991-08-13 1993-03-02 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性を有するシート及び容器
JPH05309398A (ja) * 1992-05-11 1993-11-22 Kurita Water Ind Ltd 純水製造装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016117523A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 オルガノ株式会社 イオン交換樹脂の充填方法、イオン交換樹脂の充填装置、及びイオン交換樹脂の保管方法
CN105000273A (zh) * 2015-07-30 2015-10-28 江苏建亚树脂科技有限公司 离子交换树脂用贮藏装置
WO2019123718A1 (ja) * 2017-12-21 2019-06-27 オルガノ株式会社 非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ
JP2019111463A (ja) * 2017-12-21 2019-07-11 オルガノ株式会社 非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ
KR20200051788A (ko) * 2017-12-21 2020-05-13 오르가노 코포레이션 비수액상 물질의 정제방법 및 외기차단부재 부착 이온교환수지 충전 카트리지
JPWO2019123718A1 (ja) * 2017-12-21 2020-07-27 オルガノ株式会社 非水液状物質の精製方法及び外気遮断部材付きイオン交換樹脂充填カートリッジ
US11607624B2 (en) 2017-12-21 2023-03-21 Organo Corporation Method for purifying nonaqueous liquid substance and ion exchange resin-filled cartridge with external air blocking member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508955B1 (en) Oxygen scavenger accelerator
US7147799B2 (en) Methods of using an oxygen scavenger
JP4534781B2 (ja) 鮮度保持用包装体
JPH0853162A (ja) イオン交換樹脂用包装材
JP2009292511A (ja) 水素含有飲料パウチの水素保存構造
JPH08228674A (ja) カットレタス包装体の製造方法
JP3840120B2 (ja) 包装食品
JPS5845081Y2 (ja) 積層材料
JP4060566B2 (ja) 染毛剤用包装袋
JPS604778B2 (ja) 脱酸素効果を奏する包装材料
JPS6326010B2 (ja)
JP2601579Y2 (ja) 揮発性固形燃料の包装体
JP2931885B2 (ja) ブロッコリー又は(及び)カリフラワーの鮮度保持方法
JP7190222B1 (ja) 青果物入り包装体
JP2003175906A (ja) 半導体ウエハの包装方法および包装体
JPH06270968A (ja) 包装容器及びこれで包装された包装酵母
JP4299615B2 (ja) 半生菓子包装体
JP2919497B2 (ja) ながいもの鮮度保持方法
JPH10272168A (ja) 薬液入りバッグ包装体および薬液入りバッグの失透除去方法
JP2003285876A (ja) 保存用の包装容器およびそれを用いた保存方法
JPH05319454A (ja) 変質し易い液体用収納体
JPH03151824A (ja) 魚卵の鮮度保持方法
JPS6326011B2 (ja)
JPH10157787A (ja) 青果物の包装体
JPS5932946A (ja) 脱酸素剤の保存方法