JPH08508199A - フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法 - Google Patents

フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法

Info

Publication number
JPH08508199A
JPH08508199A JP6521570A JP52157094A JPH08508199A JP H08508199 A JPH08508199 A JP H08508199A JP 6521570 A JP6521570 A JP 6521570A JP 52157094 A JP52157094 A JP 52157094A JP H08508199 A JPH08508199 A JP H08508199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
passages
filter body
wall
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6521570A
Other languages
English (en)
Inventor
ストッベ,ペル
Original Assignee
ストッベ,ペル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ストッベ,ペル filed Critical ストッベ,ペル
Publication of JPH08508199A publication Critical patent/JPH08508199A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01D39/2072Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular
    • B01D39/2075Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular sintered or bonded by inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2482Thickness, height, width, length or diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/003Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles the shaping of preshaped articles, e.g. by bending
    • B28B11/006Making hollow articles or partly closed articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0228Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being made of foamed rubber or plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/2429Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the honeycomb walls or cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • F01N2330/04Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/20Plastics, e.g. polymers, polyester, polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に基づく材料から作られそして共通の通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含む製造されたフィルタ本体の試料において通路を閉じる方法。この方法は、通路に隣接する通路の壁を変形することを含む。この方法は、例えば、煙道ガスおよび触媒を保有する基材を濾過する用途のフィルタ本体の製造を大きく単純化する。フィルター本体は好ましくはSiCで作られている。煙道ガスを濾過するためのフィルターの製造は、固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に基づく材料から、共通の通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含むフィルタ本体を製造し、通路に隣接する通路の壁を変形することによって、実質的に各通路の一方の端を閉じ、そして、次に、粒子に基づく材料を固体多孔質材料へと固化する、ことを含みうる。

Description

【発明の詳細な説明】 フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法 本発明は、流体から微細な固体粒子を除去するための、特にガスから微細な固 体粒子を除去するための、例えば、ディーゼル機関からの排気ガスからすすを除 去するための、粒子に基づくフィルタ本体に関する改良に関する。 操作において、このようなフィルタは非常に有害な環境に暴露されるであろう ;こうして、フィルタは高温および排気ガスの腐食に耐えることができるべきで ある。ディーゼル機関の燃焼プロセスにおいて発生したすす粒子は約0.1μm までの小さい大きさを有する;しかしながら、それらは非常に粘着性の表面を有 し、そして燃焼室の外側の排出パイプの中で1〜5μm程度のより大きい粒子に 凝集する傾向がある。これはフィルタが約0.1μm〜約10μmの大きさの粒 子を除去することができるべきであることを意味する。フィルタ本体は車両の動 きのための衝撃および振動に耐えるべきであり、そしてフィルタの寸法はできる だけ小さくすべきであるので、車両上のフィルタ本体の使用はフィルタ本体の設 計にある種の拘束を付与するであろう。 上の目的のために有用であることが発見されたフィルタ本体の1つの型は、熱 い腐食性排気ガスに耐えることができる、多孔質セラミック、金属および/また は金属様材料から作られる。典型的には、ガスが多孔質材料の壁を通して移動し なくてはならないように、フィルタ本体の形状は設計され、すす粒子が壁を通し て移動することができず、これによりガスが濾過されるように、壁は多孔率およ び孔大きさを有する。濾過壁の多孔率および厚さは、適当な濾過効 率およびフィルタ本体の上の許容できる圧力低下を提供するように選択される。 この既知の型のフィルタ本体は、粒子に基づく材料、例えば、セラミック、金 属様材料、例えば、SiCの粒子に基づく材料、または金属、ステンレス鋼の粒 子に基づく材料のプラスチックペーストを、フィルタ本体の所望の断面形状に押 出すことによって製作することができる。この形状は好ましくはハネカム様立体 配置を含み、こうして押出された本体はフィルタ本体の入口側から本体の長さに 沿ってかつそのすべてを通して出口側に延びる、ある数の平行な通路を含有し、 通路は共通の通路壁により分離される。押出後、既知の製造方法は、各通路の少 なくとも1つの端におけるフィルタ本体と同一のプラスチック材料のプラグによ りすべての通路を遮断(「プラッギング[plugging])することを含み 、作動の間に、ガスがフィルタ本体の多孔質壁を通して移動することにより濾過 されないでフィルタ本体を直接通して流れるのを防止する。こうして、この種類 のフィルタ本体において、ガスは入口側で通路の開口に入り、壁を通して出口側 における通路の開口に入り、次いでフィルタ本体の中から外に出る。 通路のプラッギング後、フィルタ本体を焼結して最終の固体のフィルタ本体を 形成する。このようにして作られたフィルタ本体は欧州特許明細書第0 089 756号および公開欧州特許出願第0 336 883号に開示されている。 この既知の型のフィルタ本体の濾過効率は、フィルタ本体の寸法および焼結材 料の特性、例えば、孔大きさおよびその多孔率により定められる。フィルタ本体 の濾過効率を定めるために寄与するフィルタ本体の寸法は、フィルタ本体におけ る濾過壁の合計の面積および厚さである。フィルタ本体の濾過壁の厚さは押出ダ イの寸法によ り定められる。濾過壁の合計の面積は同様に押出ダイの寸法およびフィルタ本体 の長さに依存するが、またフィルタ本体のチャンネルが閉じられた方法に依存す る。プラグを通路の中に挿入するとき、濾過壁の一部分は遮断され、こうして、 もはや煙道ガスの濾過に参加しない。こうして、寸法φ170mmおよびL25 0mmを有する典型的なフィルタ本体をプラッギングすると、通路は方形であり そして2.5mmの側面の長さおよび1mmの壁厚さを有し、1cmの長さのプ ラグはフィルタ本体の合計の濾過表面のほぼ5%の遮断を生じ、こうして、その 中の多孔質材料の一部分はここで遮断されるので、フィルタ本体の上の圧力低下 の増加を生ずる。圧力低下の増加は2つの方法で補償することができる。1つの 方法はフィルタ本体の幅または長さを増加し、こうして、より大きいフィルタ本 体を製造することによって、濾過壁の面積を増加することであるが、これは技術 的または商業的に望ましくない。他の方法は濾過材料の多孔率および/または孔 大きさを増加することである;これはフィルタ本体の濾過効率を減少するので、 望ましくない。 この既知のプラッギングされた型のフィルタ本体に関連する他の問題は、焼結 されたフィルタ本体がガスの圧力および熱的サイクリングの両方に暴露されるの で、プラグがフィルタ本体の残部から弛み、引き続いてフィルタ本体から落下し 、濾過効率の激烈な減少を生ずることである。非常に長いプラグ、例えば、前述 のような1cm程度のプラグを使用することによって、この弛みを回避すること が試みられたが、弛みの問題はこれにより完全には解決できない。熱的サイクリ ングを使用する問題は押出方向および横方向に異なる熱膨張係数を有するフィル タ本体、例えば、キン青石において殊に厳しい(参照、欧州特許公開明細書第0 089 756号)。これはプラグと押出された材料との間の界面に応力を生 じ、これは再 びプラグの弛みおよび除去を生ずることがある。この問題は、また、SiCから 作られたフィルタ本体において潜在的に存在する(参照、欧州特許出願公開第0 336 883号)が、SiCはすべての方向において同一の熱膨張係数を有 するので、生ずる応力はキン青石を使用するときほど厳しくない。 押出された物体の実際のプラッギングは典型的には半手動的に実施され、した がって製作法のこの工程は典型的にはいっそう経費がかかる(参照、例えば、米 国特許第4,662,911号:「殊に、貫通孔を交互に閉じる工程は非常に困 難である」)。こうして、容易に自動化することができそしてプラグの潜在的弛 みに関連する問題を回避するブラッギング法を得ることは高度に望ましいであろ う。 フィルタ本体を製作する別の方法は、所望のフィルタ本体のそれと逆である形 状を有する金型の中でこれらを造形することによる。この型の方法は、米国特許 第4,662,991号および欧州特許出願(EP−A)第0 206 250 号において見ることができる。しかしながら、1つの形状をもつフィルタ本体の みをこの型の金型から作ることができるので、フィルタ本体を造形するこの方法 は、例えば、押出法およびその融通性と比較して好ましくない。 こうして、本発明の目的は、前述の型のフィルタ本体の中の通路を閉じる改良 された方法を提供すること、および、経済的方法で、改良された性質を有するフ ィルタ本体を提供することである。 第1の態様において、本発明は、通路に隣接する通路の壁を変形することから なる、固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に基づく材料から作られそし て共通の通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含むフィルタ本 体の試料の中の通路を閉じる方法に関する。 こうして、本発明の態様の主な原理は、フィルタ本体の試料の中に追加の材料 を挿入することに頼ることを回避するが、むしろ通路に隣接する通路の壁の部分 の形態で既に存在する材料により通路を閉じることである。これは、もちろん、 本発明の方法に関連して材料を添加することが不可能であるをことを意味しない が、これは現在好ましくない。 用語フィルタ本体の試料は、この明細書および請求の範囲において使用すると き、フィルタ本体をその目的で使用する、最終の硬い、固体の状態ではなく、む しろ問題の少なくとも壁部分が可塑的に変形可能である状態であるフィルタ本体 の状態を示す。以下の詳細な説明から明らかなように、変形すべき壁部分は比較 的剛性のフィルタ本体の試料の壁部分であることができ、関係する壁部分は変形 前に軟化される。典型的には、通路(または通常すべての通路)が壁部分の変形 により閉じられたフィルタ本体の試料の後の変形は、粒子に基づく材料の焼結に より実施されるであろう。 本発明の関係において、用語「固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に 基づく材料」は、その主要成分が粒子から成る材料を表示する。このような材料 の1例は、セラミック材料、典型的には可塑性粘土または粘土様材料である。他 の例は金属または金属様粒子および「生の」結合剤を含む結合剤系に基づく材料 であり、この結合剤はその可塑性のまたは可塑化可能な状態の結合剤およびセラ ミックまたは無機の結合剤、例えば、非常に微細な金属または金属様材料を結合 し、セラミックまたは無機の結合剤は材料をその最終の固化された、例えば、焼 結された状態で結合する。このような材料の例は下に与えられている。フィルタ 本体の試料の材料は壁部分の変形の間に可塑性または可塑化可能な状態であり、 変形される少なくとも壁部分は変形の間に可塑性であり、換言すると、可塑的に 変形可能な状態である。 壁の変形は、壁の一番外側の部分を一緒にさせる雌成形型の中に壁を導入する ことによって適当に実施される。こうして、変形は、通路の端において、フィル タ本体の試料の端上に雌成形型をプレスすることによって実施される。図面およ び関係するテキストから容易に理解されるように、雌成形型は有利には金型の基 部上に位置する隣接して位置決定された雄成形型により定められる。閉じられる 通路と同一延長の個々の通路の中に各雄成形型がプレスされるように、これらの 雄成形型は適当に位置決定される。 閉じられる通路および雄成形型をその中に導入する個々の通路は変形される壁 を共通に有することが好ましい。こうして、雌成形型は個々の通路の中に導入さ れる雄成形型の間で定められ、共通の壁は雌成形型の中に導入され、こうして変 形されて閉じられるべき通路を閉じる。 通常、フィルタ本体の試料の中のいくつかの通路を閉じることができるように 、成形型は設計される。 通路の断面の配置はある数の実質的に平行な列であり、そして各列の通路は実 質的に等しい距離で配置されてことが好ましい。通路の断面の配置は規則的なパ ターンであり、そして個々の通路は実質的に同一の多角形の断面を有することが 殊に好ましい。第1に、これは既知のフィルタ本体における好ましい配置であり 、そして第2に、このような規則的な配置は、もちろん、いくつかの系統的に位 置決定された金型部分をもつ適当に設計された成形型、例えば、下に例示するも のを使用する1つの操作においていくつかの通路の閉鎖を促進する。1つの態様 において、雄成形型を実質的に平面の基部上に位置決定することができ、これに より通路の壁の変形を金型上に定められたすべての雌成形型により実質的に同時 に実施する。 このようにして、すべての雄変形型はフィルタ本体の端の中に同時にプレスされ 、こうして、変形すべき壁のすべては雌変形型の中に導入される。 第2の態様において、雄成形型をその上に位置決定する基部は湾曲状表面、好 ましくは円形ドラムまたは車輪の一部分として実質的に造形されており、前記表 面は、フィルタ本体の試料の上でローリングするとき、順次に雄成形型を通路の 中に導入し、これにより壁を順次に変形する。こうして、ドラムまたは車輪がフ ィルタ本体の端の上でローリングするとき、雄変形型は順次に通路の中に導入さ れ、これにより変形は順次に起こる。 閉じた複数の通路を第1および第2のグループに分割することができ、第1グ ループの通路をフィルタ本体の試料の第1端において閉じ、そして第2グループ の通路をそれらの反対の第2端において閉じていることができる。これが意味す るように、生ずるフィルタ本体は前述の好ましい流路の立体配置を有し、ここで ガスはガス入口表面において開口した通路のグループの1つの中に流れることが でき、次いでガスはフィルタの内側の濾過壁を通して、そして反対のガス出口表 面において開口した他方のグループの通路の中に入りそしてフィルタ本体の中か ら外に出る。この方法において、フィルタ本体の濾過壁の面積は、異なるグルー プの通路に対して共通であるすべての通路の壁の合計の面積の半分に近似する。 すべてのチャンネルがフィルタ本体の同一端において閉じている場合、合計の濾 過表面はフィルタ本体のガス入口側表面の断面の面積であろう;フィルタ本体の 内側の濾過壁は煙道ガスの濾過に参加しないであろう。なぜなら、よく知られて いるチェッカーボードのパターンは、また、本発明によるフィルタのモードのた めに好ましく、事実、既知のフィルタにおけるプラグにより引き起こされるデッ ドエリアが実 質的に回避されるので、その最大の可能性で利用することができるからである。 第2の態様において、本発明は、 − 固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に基づく材料から、共通の通路 の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含むフィルタ本体の試料を製 造し、 − 通路に隣接する通路の壁を変形することによって、実質的に各通路の一方の 端を閉じ、そして − 粒子に基づく材料を固化する、 ことを含む、煙道ガスを濾過するためのフィルタ本体を製造する方法に関する。 フィルタ本体の試料の製作を簡単にするために、そして共通の壁を濾過におい てできるたけ効率よくするために、貫通通路の断面の形状は多角形でありそして 雄成形型が貫通通路の断面の形状の多角形と同一の角数(order)の多角形 である断面を有することが好ましい。通路が多角形の断面の形状を有するとき、 その側は共通の濾過壁により構成することができ、これによりこれらの共通の濾 過壁はフィルタ本体の実質的にすべてにおいて等しい厚さを有することができる ;これにより、フィルタ本体の中の濾過壁の実質的にすべての部分は煙道ガスの 濾過に参加することができる。これはフィルタ本体の上の圧力低下を最小にし、 ならびにフィルタ本体の中に堆積するすすにより完全に詰まる前に、大量の煙道 ガスを濾過できるフィルタ本体を提供する。 断面の多角形は4角形であることができ、ここで雄成形型の少なくとも先端は ピラミッドの形状を有することが好ましい。 粒子に基づく材料の最も興味ある型はSiCの粒子に基づく材料であり、この 材料は押出により造形し、本発明による方法に従い通 路を閉じ、次いで焼結することができる。 最終の多孔質SiCフィルタ本体の平均孔大きさは、通常1〜150μm、特 に10〜100μmの範囲である。この範囲内の好ましい小範囲は、実施すべき 粒子の分離、特にフィルタにより保持されるべき粒子の大きさに依存するであろ う。こうして、ディーゼルの排気ガスからのすす粒子の除去のために、材料の孔 大きさは通常15〜80μm、例えば、20〜50μmの範囲であろう。平均孔 大きさがより高くなるほど、フィルタ本体の上の圧力低下はより低くなるであろ う。粒子に基づくSiC材料から作られたフィルタ本体の利点の1つは、それら を比較的高い熱伝導性、例えば、少なくとも5W/mK、典型的には5〜30W /mK、例えば、5〜15W/mKの範囲の熱伝導性をもって作ることができる ことである。高い熱伝導性は高い熱衝撃抵抗を生じ、こうしてフィルタ本体を精 製しそして再生する通常の方法である、フィルタ本体の中に集められたすすが燃 焼するとき、起こりうる熱衝撃に対する抵抗を生ずるであろう。 粒子に基づく材料の多孔率は、SiC材料であるか否かにかかわらず、材料の 強度に有意に影響を与える。こうして、選択される多孔率は、要求される物理的 強さの性質、フィルタ本体の選択した孔大きさおよび濾過すべき粒子に依存し、 そして通常30〜90%の範囲、典型的には40〜75%の範囲であろう。 粒状SiCは10〜250μmの範囲、例えば、20〜150μmの範囲、好 ましくは30〜100μmの範囲の重量平均粒度を有する。選択される粒度およ び粒度分布は、通常、現実に入手可能な商業的等級および最終の材料において目 標とする粒度および他の性質により支配されるであろう。SiCの7種類の商業 的等級は、多孔質材料を製造するための現在好ましい出発製品である。1つの等 級は、88〜125μmの粒度範囲に相当する、120メッシュの粒状SiCで ある。他の等級は、63〜105μmの粒度範囲に相当する、150メッシュの 粒状SiCである。第3の等級は、53〜88μmの粒度範囲に相当する、18 0メッシュの粒状SiCである。第4の等級は、44〜74μmの粒度範囲に相 当する、220メッシュの粒状SiCである。第5の等級は、35〜38μmの 粒度範囲に相当する、280メッシュの粒状SiCである。第6の等級は、28 〜31μmの粒度範囲に相当する、320メッシュの粒状SiCである。第7の 等級は、21〜28μmの粒度範囲に相当する、360メッシュの粒状SiCで ある。 前述の範囲の粒度を有する大量の粒状SiCに加えて、好ましいSiCに基づ く材料の基礎を形成する材料は、典型的には、より少ない量(合計重量の15重 量%まで)の微細な(典型的には0.3〜2μm程度の)焼結添加剤、例えば、 SiCおよび/またはSiO2および/またはカーボンブラック、結合剤、例え ば、セルロースエーテル、水、アルコール、例えば、エタノールおよび必要に応 じてポリビニルアルコール、滑剤および/または可塑剤を含む。 次いで、ペーストの造形された物体または試料を制御された雰囲気の中で乾燥 して、それに多少の取り扱い強度を付与すると同時になお壁の変形可能性を保持 するか、あるいは壁を変形可能とする可能性を保存することができる。しばしば 、試料を比較的高い取り扱い強度に乾燥し、次いで適当な液体、例えば、水また は水および油の混合物、例えば、乳濁液でソーキングすることによって壁の端を 軟化し、これにより本発明に従い実施される変形のために適当な壁の端の可塑性 を得ることが好ましいことがある。変形して通路を閉じた後、試料を再び乾燥し 、次いで、乾燥された試料を高温の炉の中に入れ、ここで温度を300〜500 ℃程度の温度に上げ、これ により結合剤を燃焼させて、SiC試料を剛性の、開口構造体とする。より小さ い曲率半径のために、微細な焼結添加剤、これらの小さい粒子は、温度を220 0℃以上から約2600℃までさらに上昇させるとき、蒸発するであろう。蒸発 するとき、この材料はより大きいSiC粒子の粒子接触で凝縮し、それゆえ焼結 された材料の物理的強度および熱伝導性を高める;また、材料の導電性はこれに より増加するであろう。 現在好ましい材料はSiCであるが、本発明は広範な種類の他の粒子に基づく 材料、例えば、B4C、BaTiO3、Si34、BN、Al23、ムライト( 3Al23・2SiO2)、キン青石(2MgO・2Al23・5SiO2)、 キン青石とβ−コウ輝石との組み合わせ(Li2 O・Al23・4SiO2)、 β−SiC、安定化されたZrO2、ZrO2+TiO2、TiC−TiN−Al2 3の組み合わせ、TiC−Al23の組み合わせ、NaxWO3(0<X<1 )、Al23ケイ酸塩、MgOケイ酸塩、CaO、ケイ酸塩、酸化チタンまた はM2 B、MB、M25、M2 C、M2N、MN、M3 Si、M3 Si3、M5 Si3またはMSi2(ここでMはMoまたはWである)から作られたフィルタ本 体の製作において使用することができる。 以下において、本発明を図面を参照していっそう詳細に記載する。 第1図は、先行技術に従いプラッギングされた押出フィルタ本体の断面図を図 解する。 第2図は、第1図において見られる先行技術のフィルタ本体の部分切断側面図 である。 第3図は、本発明に従う方法の第1態様により製作されたフィルタ本体および この態様において使用するための金型の断面図である 。 第4図は、本発明の方法の第1態様に従い作られたフィルタ本体の部分切断斜 視図である。 第5図は、本発明の方法の第1態様において使用するための金型を図解する。 第6図は、本発明に従う方法の第2態様により製作されたフィルタ本体および この態様において使用するための金型の断面図である。 第7図は、通路の壁を本発明の方法の第2態様において変形する方法を概略的 に図解する。 第8図は、本発明の方法において使用するための金型の別の態様を図解する。 第9図は、本発明の方法において使用するための金型の他の別の態様を図解す る。 第10図は、鋭い保存物体が挿入された、第6図の第2態様を図解する。 第11図は、先行技術に従いプラッギングされたフィルタ本体と本発明の方法 に従い閉じられたフィルタ本体との間の流れ特性の比較を図解する。 第1図はフィルタ本体1の略断面図であり、ここでフィルタ本体1はガス入口 側表面4からガス出口側表面5に延びるある数の貫通通路7を有し、先行技術に 従うプラグ3をもつ押出された本体2を含む。フィルタ本体1の入口側表面4に おいて開口するすべてのふさがっている通路が、フィルタ本体1の入口側5の表 面において開口する通路とのみ共通の濾過壁6を有するように、フィルタ本体1 の各端は「チェッカー盤」のパターンでプラッギングされる。この構造はいわゆ るハネカムフィルタ構造である。 この図面から明らかなように、濾過壁6の一番外側の部分9はプラグ3により 遮断されている。実際に、濾過壁6の全体の面積の約5%は典型的にはフィルタ 本体1において遮断されている。矢印はガス入口側表面4からフィルタ本体1を 通してガス出口側表面5への煙道ガスの流れを示す。プラグの長さは濾過壁6の 厚さより大きい(典型的には5倍程度)ので、そして壁6およびプラグ3の材料 は同一であるので、ガスはブラグ3を通して流れず、これによりフィルタ本体1 の全体の濾過表面はプラグ3により減少することが理解される。 第2図は第1図に関連して論じたフィルタ本体1を図解する。煙道ガスの入口 側表面4およびガス出口側表面5は対向し、そして第1の複数8のふさがってい る濾過通路は入口側表面4からフィルタ本体1の中に横方向に延びており、そし て第2の複数10のふさがっている濾過通路は出口側表面5からフィルタ本体1 の中に横方向に延びることが理解される。さらに、第1の8および第2の10の 複数のふさがっている濾過通路はフィルタ本体1において間隔を置いて配置され かつ相互に並置されていることが理解される。 第3図および第4図は、本発明による方法の第1態様に従い製作されたフィル タ本体11を図解する。押出された本体またはフィルタ本体の試料12のもとの 貫通通路17は、金型18を押出された本体12の端の中にプレスして、押出さ れた本体12の各端を変形することによって、閉鎖されることが理解される。こ の閉鎖の間に、その端における濾過壁16の一番外側の部分19は金型18の雌 成形型22により変形される。 金型18の雌成形型22は、金型18の基部20上に位置する雄成形型または ピラミッド形要素21により定められ、その断面の形状は、金型18がその端に プレスされるとき、押出された本体12 の貫通通路17の少なくとも一部分を閉じるように、濾過壁16の一番外側の部 分19の十分な変形を保証するように選択される。 この態様において、ハネカム形フィルタ本体を製作し、これは方形の断面を有 しそして一方の端において閉じるすべてのふさがっている通路は他方の端におい て閉じるふさがっている通路とのみ共通の壁を有することを意味する。このフィ ルタ本体の両端で実施される変形は、金型18の変位を除外して、同一であり、 他方の端において既に閉じた通路を閉じないようにし、こうしてまったく閉じて ない通路がないようにするので、同一金型18をハネカム形フィルタ本体11の 両端において使用できる。 第3図は、閉鎖を実行する雌成形型22の中に閉じるべきこの通路に隣接する 壁を導入することによって、一番外側の部分19を変形して通路を閉じる原理を 図解する。閉じるべき通路に隣接する通路の少なくとも一部分の中に、雌成形型 22を定めるピラミッド形要素21を導入することによって、壁は雌成形型22 の中に導入されることが理解される。適当な断面および基部20上の適当な位置 をもつピラミッド形要素21を選択することによって、通路の適当な閉鎖を得る ことができる。 ピラミッド形要素21を一方の端の中に導入する通路は、その端において閉じ ることができない、すなわち、少なくとも同一操作ではないことが明らかである 。この態様において、ピラミッド形要素21は、基部20によりカバーされかつ 変形すべき端において閉じられないすべての通路の中に導入されるように、基部 20上に位置する。こうして、閉じるべき通路に隣接するすべての4つの通路は ピラミッド形要素21の中に受容されて、ハネカム形フィルタ本体11を生成す る。 第5図に示す金型18をこの目的に使用できる。第5図の金型1 8により変形されるフィルタ本体11の変形された端は第4図に示されている。 ピラミッド形要素21を閉じない通路の中に導入すべきとき、要素21は、通路 および要素21の両方が方形の断面を有するが、45°程度の角度で回転して、 正しい通路の中に金型18の要素21を導入できるようにすることが理解される 。これは第4図から理解される。この方法において、壁16の一番外側の部分1 9を変形する雌成形型22は4つの要素21により定められる;これは第4図の 研究から認識することができ、ここで閉じられた通路は濾過壁16の変形された 一番外側の部分13の「交差」23の下に位置することが理解される。 基部20上の同一位置に位置決定されたピラミッド形要素21を有するが、異 なる角度24を有する、ある数の金型18を使用し、小さい角度で出発し、こう して小さい変形が通路の閉鎖を実行するために不十分であり、そして大きい角度 で仕上げて、通路の閉鎖を得るようにして、いくつかの工程において、変形を実 行することは好ましいことがある。 前述したように、殊に押出された本体12が乾燥してその取り扱い強度を増加 した場合、変形前に押出された本体12の端を軟化することは好ましいことがあ る。この軟化は、例えば、いっそう詳細に後述するように、押出された物体の端 をソーキング液体の中でソーキングすることによって得ることができる。 閉鎖が気密を保証するために、変形された壁部分13の材料を好ましくはおだ やかに「混練」するか、あるいは変形後フィルタ本体31の端の上にローラー、 好ましくは鋼のシリンダをローリングすることによって一緒にプレスする。 ふさがっている通路を製造するこの方法を使用するとき、また、濾過壁16の 変形された13はガスの濾過に参加するので、フィル タ本体11における濾過壁16の合計の面積は有意に減少しない。これは第3図 において矢印により図解されており、第3図はガス入口側表面14からフィルタ 本体11を通してガス出口側表面15に行き、また、濾過壁16の変形された部 分13を通過するガスの流れを示す。 濾過壁16の変形は、壁16の特性と比較して変形された部分13の材料の濾 過特性を有意に変更しないことに注意すべきである。 さらに、濾過壁16の変形された部分13はフィルタ本体11に漏斗形のガス の入口およびガスの出口を与え、これはフィルタ本体11を通るガスのよりよい 流れを与え、こうして、フィルタ本体11の上の圧力低下を減少することが理解 される。 フィルタ本体11がハネカム形でない場合、例えば、大多数の通路をフィルタ 本体11の一方の端を閉じるようにしたい場合、押出された本体12の両端にお いて同一の金型18を使用できないことがある。この場合において、2つの異な る金型 − 押出された本体12の各端の変形に使用するためのもの − を使 用できる。 第6図は、本発明による方法の第2態様を図解する。この図面において、第3 図および第4図におけるように、フィルタ本体31はある数の貫通通路37を有 する押出された物体を含む。また、この態様において、ハネカム形フィルタ本体 31を製作する。したがって、押出された物体32は濾過壁36により分離され ている貫通通路37を含む。好ましくは、これらの通路37は通路が並んで位置 決定されているパターンで配置される。フィルタ本体31のハネカム形のために 、ある列の1つ置きの通路は一方の端で閉じられ、そして他方の半分は他方の端 で閉じられている。 この態様において、変形は壁36の一番外側の部分39を車輪38上に位置す る歯41により定められた雌成形型40の中に導入す ることによって実行され、ここで1つの歯がフィルタ本体31の1つの通路の中 にプレスされかつ車輪が回転しかつ並進するとき、次の歯がフィルタ本体31の 他の通路の中に嵌合するようにする。好ましくは、車輪38の歯41がある行の 1つ置きの通路37に入り、これにより歯41が導入された2つの通路の間に位 置する通路を閉じるように、車輪38は方向づけられかつ回転される。 通路の十分な閉鎖を保証するために、歯41の深さ(図面の平面の中への)は 好ましくはフィルタ本体31の通路37の幅(また、図面の平面の中への)と実 質的に同一である。 この第2態様の車輪38の機能を次に第7図を参照して後に詳細に説明し、こ こで車輪38はその機能をよりよく図解するために上方に変位されている。 シナリオは次の通りである:3つの通路を考慮し、これらは、車輪38の方向 において(矢印を参照)、第1通路51、第2通路52および第3通路53であ る。第1壁71は第1通路51と第2通路52との間に位置し、そして第2壁7 2は第2通路52と第3通路53との間に位置する。 第1通路51は第1歯61を受容する第1通路であり、そして第3通路53は 車輪38の第2歯62を受容し、車輪38の第2歯52は車輪38の動きおよび 回転の方向において第1歯61に隣接する歯である(矢印を参照)。 車輪38の第1歯61および第2歯62により定められた雌成形型55の中に 、それぞれ、壁71および72の一番外側の部分81および82を導入し、これ により、それぞれ、第1壁71および第2壁72の変形された一番外側の部分8 1および82を、変形後、第2通路52の閉鎖を形成するようにことによって、 第2通路52は閉じられる。 第1通路51の中に導入される第1歯61のためおよび車輪38の回転および 並進のために、第1壁71の一番外側の部分81は車輪38の雌成形型55によ り変形される。車輪38がさらに回転しそして第3通路53に向かって並進する とき、第2歯62は第3通路53の中に導入され、第1壁71は第7図に示すよ うに変形されて雌成形型55により定められた形状が得られるであろう。車輪3 8がさらに回転しかつ並進するために、第2歯62は第3通路53の中に導入さ れるであろう。このプロセスの間に、第2壁71の一番外側の部分82は車輪3 8の雌成形型55の中に導入されて、第7図に実質的に図解するように変形され るであろう。車輪38がさらに回転しかつ並進するために、歯61および62が 、それぞれ、通路51および53の中に等しく導入されるまで(これはほとんど 通路52の前に閉じられる通路54における場合である)、雌成形型55は一番 外側の変形された部分81および82を一緒にプレスし、こうして第2通路52 の適当なかつ緊密な閉鎖を保証するであろう。 この後、第1歯61は第1通路51から後退し始め、そして第2歯62が第3 通路53から抜き出されたとき、変形された壁部分81および82は第2通路5 2の上で出会い、これによりこの通路はフィルタ本体31のこの端で閉じられて いる。 第6図および第7図から理解されるように、閉じられたチャンネル52の閉鎖 はフィルタ本体31の表面34から小さい距離で位置する。しかしながら、これ はフィルタ本体31の強度およびフィルタ本体31の濾過能力のいずれにも影響 しない。この距離は典型的には2mm程度である。第1および第2態様に従うフ ィルタ本体の外観の差はもっぱら視覚による。フィルタ本体の濾過能力および強 度はこの差に依存しない。 この実施例は単一の車輪または湾曲状表面を描く基部を有する金型を使用して 記載された。しかしながら、ある数の車輪を共通の軸で組み合わせて、1つのプ ロセスで押出された物体の一方の端においてすべての関係する通路を変形しかつ 閉じる場合、製作法の生産性は増加するであろう。さらに、押出された物体を両 端において同時に変形できる方法で、このような構成を使用することができる。 これは、もちろん、いくつかのチャンネルが両端において閉じそして他のものが まったく閉じないことを回避するために、2本の軸を相互に関係づけることを必 要するであろう。 第8図および第9図は、本発明の方法において使用する他の態様を図解する。 第8図の金型91を第3図および第5図の金型20の代わりに使用することがで き、そして第9図の金型92を第6図および第7図の金型38の代わりに使用す ることができる。 第10図は、追加の形状保存物体93を除外して第6図と実質的に同一である 。変形された壁が変形の間に正しい形状を得ることを保証するために、この物体 は挿入される。濾過壁が割れまたは破壊する傾向を有する場合、物体93および 雌成形型40(これらは例示の目的で押出された物体の構成から除去されている )は、変形された濾過壁が変形後に得るべき正しい形状を定めるであろう。 ある数の形状保存物体93を変形の間にフィルタ本体の試料の中に挿入するこ とが好ましいことがある。こうして、閉じるべきすべての通路の中に物体の中に 挿入することが好ましいことがある。 実施例1:湿式変形 以下において、SiC粒子から作られたフィルタ本体の製作を記載する。 プラスチック材料の処方は異なる目的について変化させることが できる。適当な濾過効率およびフィルタ本体の上の許容できる圧力低下を有し、 そして、また、例えば、ディーゼル機関駆動フォークリフトのトラックに使用す るためのすぐれた機械的強度およびすぐれた熱的性質を提供する、フィルタ本体 のための現在好ましい典型的な材料は下表1に与えた範囲内である: 成分を別々の容器の中に秤量して入れた。第1に、乾燥成分(粗 いおよび微細なSiC、セルロースエーテル)を混合する。次いでポリビニルア ルコール、ステアリン酸、エチレングリコールおよびアルコールを添加し、そし て最後に水を添加する。追加の混合後、材料は押出のためにすぐに使用できる。 押出法は好ましくは標準の単一のオーガー式押出機を使用して実施される。 混合した材料を供給オーガーの中に供給し、ここで材料をコンディショニング される。ここから、それをヌードルダイを通してプレスし、材料を「ヌードル」 に変換し、これらを回転ナイフにより細かく切る。次に材料は押出機の真空チャ ンバーの中に落下する。真空チャンバーから、材料は主要なオーガーにより輸送 され、このオーガーは材料を圧縮しかつ均質化する。この材料を押出ヘッドを通 して15〜80バールの範囲の圧力においてプレスし、そして電気的に制御され たテーブルまたは空気クッションを有するテーブル上に受容される。押出温度は 15〜55℃、例えば、30℃程度である。これらの物体をグラインダーにより 適当な長さに切断し、そして容器の中に入れて、物体を乾燥したとき、使用する 。 押出後、押出された物体を、例えば、追加の換気手段をもつマイクロ波炉(H usquarna QN1276F)の中で、乾燥する。全効果(650W)で 15分間および半分効果で15分間乾燥した後、物体を乾燥する。 押出された物体は0.5〜1.0mmの壁厚さを有し、そしてその通路は2. 5mm程度の側面の長さを有する方形である。 乾燥した物体は取り扱いおよび機械加工のために十分な剛性および硬さを有す る。物体の寸法を測定し、そして物体を機械加工して所望の長さを得る。物体の 切断は研削プレートまたはダイヤモンド被覆切断ディスクを使用して実施するこ とができる。 乾燥された押出された物体の端において材料がよりよく変形できるように、こ の端を好ましくはソーキング液体、例えば、水、水/エタノール、水/ワックス 乳濁液、水/洗浄剤または水/油乳濁液の中でソーキングする。この実施例にお いて、純粋な水を使用した。物体の端はその端から5mmまでソーキングするこ とができる。この後、ソーキングした端は、物体の湿った変形可能な壁を再構成 する適当な成形用具の中に挿入する。壁を閉じるべき通路の上で出会うように再 構成される。 この実施例において、第5図に示す型の成形用具を使用する。ピラミッド形要 素は4mm程度の側面の長さおよび4〜7mm程度の高さを有する。個々のピラ ミッド形要素の間の距離は4.8mm程度であった。 フィルタ本体の試料の一方の端のソーキングは、10mmのソーキング液体を 含有する容器の中にこの端を2〜10分間、例えば、5分間入れることによって 実施できる。次いで、5mmのソーキング液体を含有する容器に位置するスポン ジの上にフィルタ本体の試料をある期間の間、例えば、2〜10分間、好ましく は5分程度の間配置し、その後過剰のソーキング液体を除去するために物体をい っそう乾燥したスポンジの上に第2の期間の間、例えば、5〜30分間、好まし くは10分程度の間配置する。最後に、フィルタ本体の試料を乾燥表面の上にソ ーキングされた端を上に向けて第3の期間の間、例えば、2〜10分間、好まし くは5分程度の間配置する。この期間の間、ソーキングされた端は、フィルタ本 体の試料が適当な加工コンシステンシーを有するまで、例えば、5分毎にソーキ ングすることができる。 第1ソーキング工程後、フィルタ本体の試料はマイクロ波炉の中で全効果(6 50Wのマイクロ波電力)で3〜4分間加熱すること によって、別法で製造することができる。 変形は好ましくはある数の工程で実施される。第1工程において、15〜30 °、例えば、22.5°程度の比較的鋭い角度(第3図参照)を有する変形工具 により壁は変形される。この後、それ以上の変形は25〜60°、例えば、30 °程度の鋭くない角度を有する変形工具を使用して実施される。 造形工程後に、フィルタ本体の試料の端を、例えば、磨いた鋼のシリンダーを 使用することによって、「ローリング」する。変形された壁の材料を一緒に混練 して、通路が閉じられることおよび閉鎖が十分な強さを有することを保証する。 さらに、物体のソーキングされた端への成形用具の接着を防止するために、S iC粉末をソーキングされた端の上にふりかけることができる。このSiC粉末 は好ましくは微細SiC粒子、例えば、35μmの粒度を有するもの、あるいは 0.3〜2μmのSiCと85μmのSiCとの混合物である。 再構成後、物体の再構成された端を乾燥し、その後同様な再構成を物体の他方 の端において実施できる。通路が両端において開いたままでないように、適当な 変位を保証するように注意すべきである。 前述したように、前述の方法を使用してフィルタ本体の試料の通路を遮断する と、フィルタ本体における濾過壁の合計の面積は実質的に減少しないであろう。 フィルタ本体における濾過壁の変形されたまたは再構成された部分は閉じるべき 通路の上に閉鎖を形成する。この閉鎖はフィルタ本体の濾過壁の残部と同一材料 から作られ、これにより閉鎖はまた排気ガスの濾過に参加するであろう。 同時に、濾過壁の面積は減少せずかつガスの漏斗形の入口および出口の孔を形 成できるので、本発明によるフィルタ本体の上の圧力 低下は典型的なプラグを組み込んだフィルタ本体のそれより小さい。 フィルタ本体の試料の端を再構成した後、試料を前述したように炉の中で乾燥 し、その後温度を200〜600℃程度の温度において結合剤を蒸発させる(熱 分解)。 結合剤の熱分解後、物体を、例えば、電気的に加熱した炉内でアルゴン雰囲気 中で15〜240分間2200℃以上、例えば、2300℃の温度において焼結 する。 実施例2:乾式変形 実施例1と対照的に、フィルタ本体の端の変形は、また、ソーキング液体の中 のソーキングによりフィルタ本体を軟化しないで、実施することができる。 実施例1に見られるように次のわずかに変更した処方に基づいて、押出された 物体を製作した: この物体は実施例1に記載するようにわずかにより高い押出圧力(10バール より高い程度)下に押出した。 95%の出発相対湿度および80℃の温度を有する乾燥キャビネットの中で、 押出された物体を乾燥した。相対湿度および温度を、それぞれ、55%および2 0℃(周囲雰囲気)に4日間低下させ、その後押出された物体は乾燥していた。 乾燥後、実施例1に記載するように、乾燥した物体を機械加工して所望の寸法 を得た。 軟化されていないフィルタ本体の端の変形は、軟化されたフィルタ本体と比較 して、より大きい力を当然必要とする。こうして、フィルタ本体の乾式変形は機 械により実施されることが好ましいことがある。この機械は、金属支持体および 、膨張したとき、フィルタ本体を保持する空気ゴムベローからなる保持手段を含 む。変形金型は、直線運動でフィルタ本体に向かって金型を動かす金型運動手段 により保持することができる。この態様における金型は、こうして、線状基部、 例えば、第3図および第5図において見られるものを有する金型であるべきであ る。 単一のチャンネルを閉じるために要求される力は50〜500グラム程度であ ることができる。こうして、例えば、800チャンネルを含有するフィルタ本体 の端における関係するすべてのチャンネルを変形するために要求される力は40 〜400kg程度であることができる。 乾式変形を実施するために大きい力が要求されるので、変形の間にフィルタ本 体の壁のつぶれを防止するためにチャンネルの中に形状保存手段を導入すること が好ましいことがある。これらの形状保存手段は、金型のそれと反対側から導入 される適当に造形されたロッドであることができる。 この乾式変形を実行する器具は、変形プロセスの所望の正確さを保証するため のある数のセンサをさらに含むことができる: − 変形力を測定するためのトランスデューサ、 − フィルタ本体の中への金型の正しい運動距離を保証するためのトランスデュ ーサ、 − 問題のフィルタ本体の高さを測定するための装置、および/または − 問題のフィルタ本体の外径を決定するための装置。 異なるセンサからの情報を、例えば、PLCの中に供給することができ、次い でPLCはフィルタ本体の変形を制御する。 フィルタ本体は0.5〜0.1mm程度の精度で製作することができるので、 変形の精度は同一程度の大きさであることが好ましいことがある。当然、これは 変形器具を使用する厳格な制御を必要するであろう。この精度はある数の適当に 選択されかつ適当に位置決定されたセンサを使用して得ることができる。改良さ れた精度は、また、例えば、フィルタ本体の小さい回転に適合させるために、変 形用金型を変位可能とすることによって得ることができる。 実施例3:比較例 2つのフィルタ本体AおよびBの間の比較を行った。両方のフィルタ本体は実 施例1に記載するようにして製作したが、ただし本発明の方法の代わりに、Bは 先行技術に従いプラッギングされた。Bにおいて、5〜7mmの長さのプラグを チェッカーボード様の方法で各端の中に導入した。プラグの材料は押出された物 体の材料と同一であった。 2つのフィルタ本体を絶縁材料で取り囲み、そして鋼製のカンの中に入れた。 試験を実施し、ここで20℃のガスをフィルタ本体を通して吹込 むと同時にフィルタ本体の上の体ガスの流れ(m3/秒)および釣り合い圧力を 測定した。 これらの試験結果を第11図に示し、これから明らかなように、フィルタ本体 Aはよりすぐれた流れ特性を有する;一般により低い釣り合い圧力。 第11図のグラフはフィルタ本体Bの濾過壁の損失を考慮して補正されている ことに注意すべきである。こうして、第11図において、有効濾過壁面積を使用 する。こうして、この試験においてより低い釣り合い圧力はもっぱら漏斗形のチ ャンネルの入口および出口に基づく。フィルタ本体Bのより低い濾過壁面積をさ らに考慮した場合、追加の2〜10%のより高い釣り合い圧力がBにおいて見ら れるであろう。 こうして、本発明の閉じる方法は先行技術よりもすぐれることが明らかである 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,CZ,DE,DK,ES,FI,GE,H U,JP,KG,KP,KR,KZ,LK,LV,MD ,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO,RU, SD,SI,SK,SK,TJ,TT,UA,US,U Z,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.固化可能な可塑性または可塑化可能な粒子に基づく材料から作られそして 共通の通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含むフィルタ本体 の試料の中の通路を閉じる方法であって、通路に隣接する通路の壁を変形するこ とを含む方法。 2.壁の一番外側の部分を合わせる雌成形型の中に壁を導入することによって 、壁の変形を実施する、請求の範囲1の方法。 3.金型の基部上に位置する隣接して位置決定された雄成形型により雌成形型 が定められる、請求の範囲2の方法。 4.閉じられる通路と同一延長の個々の通路の中に各雄成形型がプレスされる ように、雄成形型を位置決定する、請求の範囲3の方法。 5.雄成形型をその中にプレスする個々の通路が閉じられる通路に隣接する通 路である、請求の範囲4の方法。 6.閉じられる通路および雄成形型をその中に導入する個々の通路が変形され る壁を共通に有する、請求の範囲5の方法。 7.フィルタ本体の試料の中のいくつかの通路が閉じている、上記請求の範囲 のいずれかの方法。 8.通路の断面の配置がある数の実質的に平行な列であり、各列の通路が実質 的に等しい距離で配置されている上記請求の範囲のいずれかの方法。 9.通路の断面の配置が規則的なパターンであり、個々の通路が実質的に同一 の多角形の断面を有する、請求の範囲8の方法。 10.雄成形型を実質的に平面の基部上に位置決定し、これにより通路の壁の 変形を金型上のすべての雌成形型により実質的に同時に実施する、上記請求の範 囲のいずれかの方法。 11.雄成形型をその上に位置決定する基部が実質的にドラムの一部分として 造形されており、前記ドラムは、フィルタ本体の試料の上でローリングするとき 、順次に雄成形型を通路の中に導入し、これにより壁を順次に変形する、請求の 範囲1〜9の方法。 12.複数の通路を第1および第2のグループに分割し、第1グループの通路 をフィルタ本体の試料の第1端において閉じ、そして第2グループの通路をそれ らの反対の第2端において閉じる、上記請求の範囲のいずれかの方法。 13.変形に引き続いて試料を固化する工程をさらに含む、上記請求の範囲の いずれかの方法。 14.変形の前に、閉じるべき通路の少なくとも1つの中に形、状保存物体を 導入し、形状保存物体が実質的に断面を充填しかつ変形の間に通路の壁を支持す るように、形状保存物体は閉じるべき通路の断面と実質的に同一の断面を有する 、上記請求の範囲のいずれかの方法。 15.通路の壁を変形すべき端に対して反対であるフィルタ本体の端から形状 保存物体を導入する、請求の範囲14の方法。 16.− 固化可能な可塑性のまたは可塑性の粒子に基づく材料から、共通の 通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路を含むフィルタ本体の試料 を製造し、 − 通路に隣接する通路の壁を変形することによって、実質的に各通路の一方の 端を閉じ、そして − 固化可能な可塑性のまたは可塑化可能な粒子に基づく材料を固化して多孔質 の固体の材料にする、 ことを含む、煙道ガスを濾過するためのフィルタ本体を製造する方法。 17.複数の通路を第1および第2のグループに分割し、第1グ ループの通路をフィルタ本体の試料の第1端において閉じ、そして第2グループ の通路をそれらの反対の第2端において閉じる、請求の範囲16の方法。 18.第1および第2のグループの貫通通路をチェッカーボードのパターンで 閉じ、こうして実質的に第1グループの各通路はもっぱら第2グループの通路と 共通の壁を有しそしてその逆である、請求の範囲17の方法。 19.壁の一番外側の部分を合わせる雌成形型の中に壁を導入してそれらの隣 接する通路の壁を変形することによって、第1または第2のグループの通路を閉 じる、請求の範囲17の方法。 20.金型の基部上に位置する隣接して位置決定された雄成形型により雌成形 型が定められる、請求の範囲16〜19のいずれかの方法。 21.閉じられる通路と同一延長の個々の通路の中に各雄成形型がプレスされ るように、雄成形型を位置決定する、請求の範囲20の方法。 22.雄成形型をその中にプレスする個々の通路が閉じられる通路に隣接する 通路である、請求の範囲21の方法。 23.閉じられる通路および雄成形型をその中に導入する個々の通路が変形さ れる壁を共通に有する、請求の範囲22の方法。 24.通路の断面の配置がある数の実質的に平行な列であり、各列の通路が実 質的に等しい距離で配置されている、請求の範囲16〜23のいずれかの方法。 25.通路の断面の配置が規則的なパターンであり、個々の通路が実質的に同 一の多角形の断面を有する、請求の範囲24の方法。 26.雄成形型を実質的に平面の基部上に位置決定し、これにより通路の壁の 変形を金型上のすべての雌成形型により実質的に同時 に実施する、請求の範囲16〜25のいずれかの方法。 27.雄成形型をその上に位置決定する基部が実質的にドラムの一部分として 造形されており、前記ドラムは、フィルタ本体の試料の上でローリングするとき 、順次に雄成形型を通路の中に導入し、これにより壁を順次に変形する、請求の 範囲16〜25の方法。 28.貫通通路の断面の形状が多角形でありそして雄成形型が貫通通路の断面 の形状の多角形と同一の角数のの多角形である断面を有する、請求の範囲25〜 27のいずれかの方法。 29.多角形が4角形である、請求の範囲28の方法。 30.雄成形型の少なくとも先端がピラミッドの形状を有する、請求の範囲2 9の方法。 31.粒子に基づく材料が粒子に基づくセラミック材料であり、そして固化し た粒子に基づくセラミック材料の平均孔大きさが10〜100μmの範囲である 、請求の範囲16〜30のいずれかの方法。 32.固化した粒子に基づくセラミック材料の平均孔大きさが15〜80μm の範囲である、請求の範囲31の方法。 33.固化した粒子に基づくセラミック材料の平均孔大きさが20〜70μm 、特に30〜50μmの範囲である、請求の範囲32の方法。 34.粒子に基づくセラミック材料の多孔率が30〜90%の範囲である、請 求の範囲31〜33のいずれかの方法。 35.粒子に基づくセラミック材料の多孔率が40〜75%の範囲である、請 求の範囲34の方法。 36.粒子に基づくセラミック材料が10〜250μmの範囲、例えば、20 〜150μmの範囲、好ましくは30〜100μmの範囲の重量平均粒度を有す る粒状SiCから作られている、請求の 範囲31〜35の方法。 37.本体の固化を本体の加熱焼結により実施する、請求の範囲16〜36の いずれかの方法。 38.固化可能な可塑性粒子に基づく材料を押出すことによって、フィルタ本 体の試料を作る、上記請求の範囲のいずれかの方法。 39.共通の通路の壁により分離された複数の同一延長の貫通通路からなり、 通路の実質的に各々は通路の壁の収束のために形成された閉鎖によりその一方の 端において閉じられており、閉鎖の区域の主要な部分の壁厚さは濾過壁の壁厚さ を実質的に超えない、多孔質の固体の粒子に基づくセラミック材料のフィルタ本 体。 40.固体の粒子に基づくセラミック材料がSiCである、請求の範囲39の フィルタ本体。
JP6521570A 1993-04-05 1994-04-05 フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法 Ceased JPH08508199A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0402/93 1993-04-05
DK93402A DK40293D0 (da) 1993-04-05 1993-04-05 Method for preparing a filter body
PCT/DK1994/000140 WO1994022556A1 (en) 1993-04-05 1994-04-05 A method for closing a passage in a filter body sample

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08508199A true JPH08508199A (ja) 1996-09-03

Family

ID=8093121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6521570A Ceased JPH08508199A (ja) 1993-04-05 1994-04-05 フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0692995B1 (ja)
JP (1) JPH08508199A (ja)
AT (1) ATE154892T1 (ja)
AU (1) AU6424794A (ja)
CA (1) CA2159892A1 (ja)
DE (1) DE69404028T2 (ja)
DK (1) DK40293D0 (ja)
WO (1) WO1994022556A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003014538A1 (en) 2001-08-08 2003-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus
WO2003014545A1 (en) 2001-08-08 2003-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus, particulate filter and manufacturing method thereof
EP1374971A1 (en) 2002-06-18 2004-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Particulate filter for an internal combustion engine and method for producing the same
US6863705B2 (en) 2001-08-28 2005-03-08 Denso Corporation Exhaust gas purifying filter and manufacturing method therefor
US6898930B2 (en) 2001-08-08 2005-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device
US6972045B2 (en) 2002-09-25 2005-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Substrate used for exhaust gas purification and method of fabrication thereof
US7204965B2 (en) 2002-06-13 2007-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Filter catalyst for purifying exhaust gases
US7338642B2 (en) 2003-07-08 2008-03-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for engine
WO2014103839A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
WO2014208276A1 (ja) 2013-06-28 2014-12-31 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法及びグリーンハニカム成形体の封口用治具
WO2015022802A1 (ja) 2013-08-12 2015-02-19 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法、治具及びハニカム構造体
WO2016098834A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
WO2016098835A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 住友化学株式会社 ハニカム構造体
JP2020059637A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075613A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075602A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2020060164A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075605A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2020093183A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3228902B2 (ja) * 1998-03-04 2001-11-12 株式会社アマダ 上型ホルダ装置
US6932850B1 (en) * 1998-06-29 2005-08-23 Pall Corporation Pleated filter and a method for making the same
US6508852B1 (en) 2000-10-13 2003-01-21 Corning Incorporated Honeycomb particulate filters
KR100879751B1 (ko) 2001-04-23 2009-01-21 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 세라믹 허니컴 속의 채널을 플러깅하는 방법
CN1229307C (zh) 2001-04-23 2005-11-30 陶氏环球技术公司 堵塞陶瓷蜂窝体中通道的方法
WO2003024892A1 (en) * 2001-09-21 2003-03-27 Stobbe Tech Holding A/S Porous ceramic structures and a preparing method
JP3945452B2 (ja) * 2003-05-30 2007-07-18 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタの製造方法
WO2005056147A2 (en) 2003-11-24 2005-06-23 Corning Incorporated Diesel filter plugging process
JP4767491B2 (ja) 2003-12-11 2011-09-07 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
WO2005097446A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Liqtech A/S Method for forming organic bonded bodies using ultrasonic energy
JP4532192B2 (ja) * 2004-07-21 2010-08-25 日本碍子株式会社 目封止部形成用部材、及びこれを用いた集塵フィルタの製造方法
US7682577B2 (en) 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic exhaust device for simplified installation or replacement
US7682578B2 (en) 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Device for catalytically reducing exhaust
US7722828B2 (en) 2005-12-30 2010-05-25 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic fibrous exhaust system and method for catalyzing an exhaust gas
DE102008031886A1 (de) * 2008-07-08 2010-01-14 Mahle International Gmbh Partikelfilterelement
FR2939695B1 (fr) 2008-12-17 2011-12-30 Saint Gobain Ct Recherches Structure de purification incorporant un systeme de catalyse supporte par une zircone a l'etat reduit.
JP6140554B2 (ja) * 2013-06-28 2017-05-31 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
JP6509088B2 (ja) * 2015-09-28 2019-05-08 イビデン株式会社 封口ハニカム成形体の製造方法
FR3051836B1 (fr) 2016-05-31 2018-05-25 IFP Energies Nouvelles Filtre a particules a geometrie de canal variable et methodes de fabrication d'un tel filtre
JP2020523490A (ja) 2017-06-15 2020-08-06 ポレックス テクノロジーズ コーポレーション 区別可能な密度または繊維直径を有する一体型多孔質繊維媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4415344A (en) * 1982-03-01 1983-11-15 Corning Glass Works Diesel particulate filters for use with smaller diesel engines
US4662911A (en) * 1982-03-18 1987-05-05 Nippondenso Co., Ltd. Equipment for trapping particulates in engine exhaust gas
JPH062204B2 (ja) * 1985-06-24 1994-01-12 日本電装株式会社 セラミツク構造体
ATE175586T1 (de) * 1988-04-08 1999-01-15 Per Stobbe Verfahren zur herstellung eines porösen filterkörpers
JPH03258911A (ja) * 1990-03-08 1991-11-19 Ngk Insulators Ltd ディーゼル微粒子用フィルタ

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7153336B2 (en) 2001-08-08 2006-12-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus, particulate filter and manufacturing method thereof
WO2003014545A1 (en) 2001-08-08 2003-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus, particulate filter and manufacturing method thereof
WO2003014538A1 (en) 2001-08-08 2003-02-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus
US6898930B2 (en) 2001-08-08 2005-05-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device
US6863705B2 (en) 2001-08-28 2005-03-08 Denso Corporation Exhaust gas purifying filter and manufacturing method therefor
US7204965B2 (en) 2002-06-13 2007-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Filter catalyst for purifying exhaust gases
US7001442B2 (en) 2002-06-18 2006-02-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Particulate filter for an internal combustion engine and method for producing the same
EP1374971A1 (en) 2002-06-18 2004-01-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Particulate filter for an internal combustion engine and method for producing the same
US6972045B2 (en) 2002-09-25 2005-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Substrate used for exhaust gas purification and method of fabrication thereof
US7338642B2 (en) 2003-07-08 2008-03-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device for engine
JP5677648B2 (ja) * 2012-12-27 2015-02-25 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
WO2014103839A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
JPWO2014103839A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
KR20160025551A (ko) 2013-06-28 2016-03-08 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 허니컴 구조체의 제조 방법 및 그린 허니컴 성형체의 봉구용 지그
WO2014208276A1 (ja) 2013-06-28 2014-12-31 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法及びグリーンハニカム成形体の封口用治具
WO2015022802A1 (ja) 2013-08-12 2015-02-19 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法、治具及びハニカム構造体
WO2016098834A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
WO2016098835A1 (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 住友化学株式会社 ハニカム構造体
JPWO2016098834A1 (ja) * 2014-12-17 2017-09-28 住友化学株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JPWO2016098835A1 (ja) * 2014-12-17 2017-10-05 住友化学株式会社 ハニカム構造体
JP2020059637A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075613A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075602A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2020060164A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075607A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075605A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
WO2020075608A1 (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2020093183A (ja) * 2018-12-10 2020-06-18 株式会社Soken 排ガス浄化フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2159892A1 (en) 1994-10-13
DE69404028T2 (de) 1998-02-12
AU6424794A (en) 1994-10-24
DE69404028D1 (de) 1997-08-07
EP0692995B1 (en) 1997-07-02
ATE154892T1 (de) 1997-07-15
DK40293D0 (da) 1993-04-05
EP0692995A1 (en) 1996-01-24
WO1994022556A1 (en) 1994-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08508199A (ja) フィルタ本体の試料の中の通路を閉じる方法
JP4246475B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法
EP1298112B1 (en) Honeycomb ceramic structure and method for preparation thereof
EP2130809B1 (en) Method for manufacturing ceramic honeycomb structure
JP5272733B2 (ja) セラミックハニカムフィルタ、及びその製造方法
KR100894930B1 (ko) 다양한 채널 크기를 갖는 허니콤 및 이를 제조하기 위한다이
DE69110517T2 (de) Herstellung von keramischen Körpern mit Wabenstruktur.
JP4906177B2 (ja) 細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用
KR101679376B1 (ko) 세라믹 허니컴 구조체
US20040029707A1 (en) Magnesium aluminum silicate structures for DPF applications
AU2006317688A1 (en) System for extruding a porous substrate
EP1773550A2 (en) Method for fabricating ceramic articles and ceramic articles produced thereby
JPH05330943A (ja) ディーゼル粒子フィルターとして好適な多孔質セラミックの製造方法
JPS6329576B2 (ja)
EP1730090A2 (en) Low thermal expansion articles
JPS62278235A (ja) 多孔構造セラミツク材料に基く液体金属用フイルタ、その作製方法並びに非常に高い融点を有する液体金属或いは合金のろ過の為のその使用
JP5378994B2 (ja) ハニカムセグメント成形用口金、及びハニカム構造体の製造方法
JP2009544570A (ja) セラミック物品用の網状の孔隙形成剤
WO2006041118A1 (ja) 多孔質焼結体の製造方法、多孔質焼結成形材料及び多孔質焼結体
JP2000279728A (ja) フィルタ及びその製造方法
EP1757351B1 (en) Honeycomb structure and manufacturing method thereof
EP2832512B1 (en) Fabrication method of metal mold for extrusion forming, and honeycomb structure fabrication method
JPS6061019A (ja) 集塵用セラミツクスフイルタ
JP2002136817A (ja) ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP4381011B2 (ja) 炭化珪素質ハニカム構造体とそれを用いたセラミックフィルター

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040810