JP4906177B2 - 細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用 - Google Patents

細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4906177B2
JP4906177B2 JP2000220057A JP2000220057A JP4906177B2 JP 4906177 B2 JP4906177 B2 JP 4906177B2 JP 2000220057 A JP2000220057 A JP 2000220057A JP 2000220057 A JP2000220057 A JP 2000220057A JP 4906177 B2 JP4906177 B2 JP 4906177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
monolith
monolith structure
ceramic
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000220057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001064084A (ja
Inventor
ピエール ジュラン ジャン
プルシェ ファビエンヌ
クルチ フィリップ
バプティスト デマントン ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2001064084A publication Critical patent/JP2001064084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4906177B2 publication Critical patent/JP4906177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、モノリス構造の端部面の一方または他方において交互に閉塞される並行状孔路を有し、かつ特にディーゼル・エンジンの排気ガスに関する粒子用フィルタとして使用可能な新規モノリス構造に関する。さらに本発明は、そのような構造の製造にも関する。
【0002】
【従来技術】
内燃エンジンの排気ガス、特にディーゼル・エンジンの排気ガスは、大気を汚染する煤煙または粒子を含んでおり、健康に関して大きな弊害を誘発するものである。種々の方法が、この問題の解決を試みるために提案されている。特にこれらの粒子を、エンジンの排気管路上に配置される細孔物質からなるフィルタ上において収集することが提案されている。
【0003】
既に先行技術において、例えばコージエライトまたは炭化ケイ素のような耐火性物質のハネカム型モノリスからなるフィルタが記載されている。
【0004】
これらのモノリスは、細孔質内壁により分離される複数の孔路を含む。前記孔路は、それらの端部の一方または他方に対して交互に閉塞されて、ガス粒が前記内壁を通って拡散するのを強いるようにする。
【0005】
コージエライトから製造されるこの型のモノリスは、弱い機械抵抗特性と共に、留められた煤煙の燃焼の際における熱の不完全解消による早すぎる経時劣化を示す不都合を有する。
【0006】
先に記載されている炭化ケイ素からなるモノリスに関しては、その製造を実施することは困難である。
【0007】
実際、従来の技術は、異なる粒度分布の炭化ケイ素の2粉体を原料とすることからなる。これらの粉体は、混練され、押し出され、乾燥され、ついで一般に不活性雰囲気下に2100〜2500℃程度の非常に高い温度に保持される。これらの条件下に、最も大きい結晶の異常な増加が認められる。最も細かい結晶は、気化・凝縮を受ける。このことにより、最終的にはこのように製造されたモノリスの特性の所望でない変化が引き起こされる。
【0008】
最近において、粉体状ケイ素および炭素、あるいは有機物質を原料として実施される製造方法が提案されている。該有機物質は、熱分解によりケイ素と組み合わされるために必要な炭素を供給するものである。さらにそのような方法による製造は、不活性雰囲気下に一般に1650℃を越える、ほとんどの場合2100〜2400℃までの高温での最終焼成工程を必要とする。
【0009】
【発明の開示】
モノリス
本発明は、ディーゼル・エンジンの排気ガスに関する粒子用フィルタとして使用可能な新規モノリスを提案する。このモノリスは、焼成工程において、1650℃以上の温度の使用も、不活性雰囲気の使用も必要としない方法により製造されうる利点を有する。
【0010】
本発明によるモノリスは、例えば四角形状、長方形状、多角形状、円形状または楕円形状のような任意形態の2つの端部面に基づく、母線を有する(広い意味での)円筒形状面により境界を画定される外部容積を有する耐火性細孔物質から構成される固体からなるものと定義される。固体は、複数の孔路により縦貫され、これら孔路は、それら自体の間において、また母線に対して並行状でありかつ前記モノリスの端部面に開口している。これら孔路は、四角形状、長方形状または三角形状、あるいはさらには多角形状断面を有するものである。
【0011】
本発明のモノリスは、主として
・少なくとも1つの粒度分布、好ましくは少なくとも2つの粒度分布を有するαおよび/またはβ結晶学的タイプの炭化ケイ素70〜97重量%、好ましくは82〜90重量%と、
・例えばB、Al、SiO、MgO、KO、LiO、NaO、CaO、BaO、TiO、ZrOおよびFeから選ばれる少なくとも1つの単純酸化物、および/またはアルカリ・アルミノシリケート(Li、NaまたはK)もしくはアルカリ土類アルミノシリケート(Mg、Ca、SrまたはBa)、粘土、ベントナイト、フェルトスパットもしくは他の天然シリカ・アルミナ物質から選ばれる少なくとも1つの混合酸化物を含む、噴霧により得られる極微粉体および/または粒子形態での少なくとも1つの粘着性セラミック相(バインダ)3〜30重量%、好ましくは18〜15重量%と
を含む物質からなる。
【0012】
モノリスを構成する物質、すなわち各孔路を分離する内壁は、一般に多孔度35〜65、好ましくは40〜60を有する。
【0013】
細孔分布は、主として一箇所が占められており(monopopulee)、かつ例えば5〜60マイクロメータ、好ましくは10〜40マイクロメータ、より好ましくは15〜35マイクロメータで中心とする。
【0014】
従って、細孔サイズは、主として炭化ケイ素粒のサイズと使用されるセラミックバインダ粒のサイズとに依存する。このことは、特に本発明のモノリスの製造手順に関連して後述されるものである。
【0015】
炭化ケイ素は、本発明のモノリスの構成物質の大部分を占めかつ好ましくはいくつかの粒度分布、例えば2〜5の粒度分布を有する。従って、記号F100〜F1200(これは、平均サイズ3〜125マイクロメータの粒に対応する)によるFEPA 42F 1984に応じて指定される炭化ケイ素が使用されてよい。2つの粒度分布を有する炭化ケイ素の場合には、例えば15〜125マイクロメータの粒形態下に炭化ケイ素の大きい割合(例えば90重量%程度)と、15マイクロメータ未満の平均サイズを有する粒形態下に炭化ケイ素の小さい割合(例えば10重量%程度)との存在があり得る。
【0016】
好ましくは、本発明のモノリス構造の構成物質中に存在する粘着性セラミック相は、炭化ケイ素の膨張係数に近似する膨張係数を有するように、約50%、好ましくは約30%、より好ましくは約25%に調整される全体組成を有する。
【0017】
一般に、モノリスを通過する孔路は、各端部において交互に開口されるかあるいは閉塞されて、一端部で開口される各孔路に対して隣接する孔路は閉塞されるようにする。従って、モノリスに浸透するガス流は、各孔路を分離する細孔壁を通って拡散しにくい。例えば四角形状断面を有する孔路については、モノリスの端部面は、格子縞の外観を有する。
【0018】
モノリスは、1辺1プース(pouce)の四角形状当たりセル(すなわち孔路)数約50〜400、より詳しくは約100〜200(すなわち1cm当たり約7.75〜62、より好ましくは約15.5〜31)を有してよい。各孔路を分離する内壁の厚み約0.3〜1.5mm、より詳しくは0.5〜0.8mmを考慮することにより、孔路は、概算で断面積約0.5〜9mm、より詳しくは1.5〜4mmを有する。
【0019】
本発明のモノリスは、卓越した機械抵抗特性と卓越した耐熱衝撃性を有する。
【0020】
モノリスの製造
本発明のモノリスは、適当なあらゆる操作様式により製造されてよい。この様式には、特に結合されたペースト状形態で均一物質として生じる成分の混練工程と、適当なダイを通してハネカム状モノリス形態にセラミック塊を成形するようにする前記物質の押し出し工程と、得られたモノリス塊の乾燥工程と、ついで本発明によれば、焼成工程が1650℃を超えない温度、好ましくは1550℃未満の温度で酸素を含む雰囲気下に行われる利点を有する焼成工程とを含む。モノリスの各端部における2つの孔路に対して1つの孔路の閉塞を目的とする操作は、製造の任意の段階において押し出し後すぐの生のモノリスについてか、あるいは乾燥されたモノリスについてか、あるいは焼成工程を受けたモノリスについて行われてよい。
【0021】
特別な操作様式は、後に詳述される。
【0022】
第1工程において、適切な粒度分布を有する炭化ケイ素と、上記で定義されたように少なくとも1つの単純酸化物および/または少なくとも1つの混合酸化物からなる粘着性相と、一般に発泡剤とを乾式混練機内で混練し、ついで例えばアルキルセルロース(メチル−、エチル−またはカルボキシメチルセルロース)、ポリアクリルアルコール、ステアリン酸、バイオポリマー、ポリビニルアルコール、種々のゴム(キサンタンゴム、アラビヤゴムまたはトラガントゴム)および水から選ばれる少なくとも1つの有機可塑剤をこれに添加する。
【0023】
使用可能な発泡剤は、例えばでんぷん、セルロース、カーボンブラック、木粉、ポリスチレン、硝酸アンモニウム、グルコース、ポリエチレングリコールあるいは物質の焼成の際に揮発性物質に分解しやすい、分級された粉体形態のあらゆる有機または無機物質である。
【0024】
本発明のモノリス構造を構成する物質に関して所期の多孔度を作成するために、一般に例えば(サイズ15〜125マイクロメータの範囲において)比較的大きな粒を有する1つまたは複数の炭化ケイ素および(15マイクロメータ未満のサイズの)比較的細かい粒を有する1つまたは複数の炭化ケイ素のような様々な粒度を有する炭化ケイ素の一群が使用される。炭化ケイ素の粒の直径は、所期の細孔サイズに応じて選ばれる少なくとも1つの発泡剤を約5〜30重量%の割合で添加することにより細孔の直径に影響を及ぼすものである。
【0025】
さらに少なくとも1つの解膠剤を混合物に添加してもよい。均一ペーストを得るまで混練する。
【0026】
均一物質は、有利には例えば室温で(水の蒸発を避けるために)調節された湿度測定下に例えば24時間熟成(エイジング)されてよい。
【0027】
押し出し工程において、ペーストを、例えば減圧下に(典型的には水銀柱15〜20mmの減圧下に)軸式(一軸または二軸)あるいはピストン式押出機内で押し出して、ハネカム状モノリス形態で生の(未焼成の)セラミック塊を得るようにする。
【0028】
次いでこれら生のセラミック塊は、例えば室温〜110℃までの温度で、調節された湿度測定を有する雰囲気下に化学的に結合されない水(自由水)の含有量を1重量%未満にするのに充分な時間乾燥される。乾燥は、例えば約20時間続けられる。
【0029】
この目的に応えうる当業者に公知のあらゆる様式が、最適な技術・経済条件下に本発明の製造方法の一部を成している。
【0030】
モノリス構造の焼成が、例えば10〜50℃/時の温度に上昇させることにより、該モノリス構造を温度1100〜1650℃、例えば1300〜1650℃、好ましくは1350〜1550℃に少なくとも1時間、好ましくは少なくとも2時間維持することにより、酸素を含む雰囲気下に一般に空気下に実施され、ついで該モノリス構造は、室温まで冷却される。
【0031】
モノリスの端部面の各々に関する2つの孔路に対して1つの孔路の閉塞が、当業者に公知のセラミック組成の適用により行われる。その組成は、一般にモノリス自体を構成する組成にできるだけ同程度に近似するものであるが発泡剤を含まず、モノリスを構成する物質の焼成収縮よりも小さい焼成収縮を有するように、またこのように閉塞された孔路の気密性を焼成の後に確保するように、調整される。温度の上昇または低下の条件がどのようなものであっても、モノリスは使用される際に、その条件に付される。
【0032】
本発明のモノリス構造は、一般にディーゼル・エンジンの排気管路上に配置されうるために望まれる形状を有する粒子用フィルタを構成するための当業者に公知のあらゆる技術に応じるセラミック接着により組み合わせられる要素としてのモノリスからなる。
【0033】
【発明の実施の形態】
次の実施例は、本発明を例証するものである。この実施例は、何ら限定的なものとして見なされるべきではない。
【0034】
[実施例]
混練機に、
・(平均サイズ125マイクロメータを有する)粒度分布F100の炭化ケイ素85gと、アルミナAl 50部、酸化ジルコニウムZrO 30部、およびシリカSiO 20部の混合物10gと、粘土5gと、セルロース可塑剤5gと、粒度分布2〜100マイクロメータで分級される木粉12gと、水とを導入した。
【0035】
5分間乾式混練をして、水を5分間添加した。混練をさらに15分間続行して、こうして(制御装置上で押し出し力を測定して決定される)適当な可塑性を有する均一ペーストを形成した。
【0036】
ペーストを、調節された湿度測定下に24時間混練し、ついでダイを通して長さ20cmを有しかつ1辺2.54cmの四角形状断面を有するハネカム状モノリスの形態下に押し出した。このモノリスは、196(14×14)の孔路を有していた。孔路間の内壁の厚みは、0.5mmであった。
【0037】
このモノリスを、最大110℃までの調節された温度および湿度測定で乾燥させた。乾燥のサイクルは、20時間続いた。
【0038】
モノリスの各端部面で孔路を交互に閉塞するために、閉塞されるべきでない孔路をマスクで覆い隠した。端部面の各々において、モノリスを形成するのに用いたペーストと同じ組成のペーストを適用したが、発泡剤を用いないで、閉塞すべき孔路内に前記ペーストを深さ1cmで浸透させた。
【0039】
モノリスの焼成を、(20℃/時で上昇する)漸進的な加熱により空気下に温度1480℃まで実施した。この温度を、5時間維持した。ついで放置して冷却させておいた。
【0040】
最後に多孔度51と、密度1.55と、非常に充分な圧縮抵抗とを有するハネカム状モノリスを得た。
【0041】
細孔分布は、主として一箇所に占められるもの(monopopulee)であり、40μmに集中した。

Claims (18)

  1. 細孔質セラミック物質のハネカム型モノリス構造であって、その外側形態は、任意形態の2つの端部面に基づく円筒形状面により画定され、前記構造は、細孔質内壁によりそれら自体が分離される複数の並行状孔路を有しており、前記構造は、該構造を構成する細孔質セラミック物質が、下記:すなわち
    ・少なくとも1つの粒度分布を有するαおよび/またはβ結晶学的タイプの炭化ケイ素70〜97重量%と、
    ・B3、Al、SiO、MgO、KO、LiO、NaO、CaO、BaO、TiO、ZrOおよびFeから選ばれる少なくとも1つの単純酸化物、および/またはアルカリ・アルミノシリケートもしくはアルカリ土類アルミノシリケート、粘土、ベントナイト、フェルトスパットもしくは他の天然シリカ・アルミナ物質から選ばれる少なくとも1つの混合酸化物を含む、噴霧により得られるミクロ粉体または粒子形態での少なくとも1つの粘着性セラミック相3〜30重量%と
    を含み、炭化ケイ素が、少なくとも2つの粒度分布を有し、15〜125マイクロメータの粒形態の炭化ケイ素の量が、平均サイズ15マイクロメータ未満の粒形態の炭化ケイ素の量より多いことを特徴とする、細孔質セラミック物質のハネカム型モノリス構造。
  2. セラミック構成物質が、多孔度35〜65%と、主として中央に集中され、かつ一箇所に占められる(monopopulee)細孔分布5〜60マイクロメータとを有することを特徴とする、請求項1記載のモノリス構造。
  3. 炭化ケイ素が、平均サイズ3〜125マイクロメータの粒に対応する粒度分布を有することを特徴とする、請求項1または2記載のモノリス構造。
  4. 炭化ケイ素が、2〜5の粒度分布を有することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1つに記載のモノリス構造。
  5. 粘着性セラミック相は、炭化ケイ素の膨張係数に近似する膨張係数を有するように、全体組成の50%に調整されることを特徴とする、請求項1〜のうちのいずれか1項記載のモノリス構造。
  6. モノリス構造が、1cm当たり孔路数7.75〜62を有し、前記孔路が、断面積0.5〜9mmを有し、孔路を分離する内壁が、厚み約0.3〜1.5mmを有することを特徴とする、請求項1〜のうちのいずれか1項記載のモノリス構造。
  7. 前記孔路が、それらの2つの端部の一方または他方で交互に開口されるか、または閉塞されることを特徴とする、請求項1〜のうちのいずれか1項記載のモノリス構造。
  8. 結合されたペースト状形態で均一物質として生じる成分の混練工程と、適当なダイを通してハネカム状モノリス形態にセラミック塊を成形するようにする前記物質の押し出し工程と、得られたモノリス塊の乾燥工程と、酸素を含む雰囲気下に、1650℃を越えない温度で実施される焼成工程とを含み、モノリスの各端部における2つの孔路についての1つの孔路の閉塞工程が、押し出し後における製造方法の任意の段階で行われることを特徴とする、請求項1〜のうちのいずれか1項記載のモノリス構造の製造方法。
  9. 混練工程において、少なくとも1つの粒度分布を有する少なくとも1つの炭化ケイ素と、少なくとも1つの単純酸化物および/または少なくとも1つの混合酸化物からなる粘着性相と、少なくとも1つの発泡剤とを含む混合物を、乾式混練機内で混練し、ついで少なくとも1つの有機可塑剤と水とを添加することを特徴とする、請求項記載の方法。
  10. 本発明のモノリス構造を構成する物質に関して所期の多孔度を得るために、サイズ15〜125マイクロメータの粒を有する1つまたは複数の炭化ケイ素と、サイズ15マイクロメータ未満の粒を有する1つまたは複数の炭化ケイ素とを含む炭化ケイ素の一群が使用され、所期の細孔サイズに応じて選ばれる少なくとも1つの発泡剤を約5〜30重量%の割合で添加することを特徴とする、請求項または記載の方法。
  11. 混練工程において得られた均一物質が、調節された湿度測定下に室温で熟成されることを特徴とする、請求項10のうちのいずれか1項記載の方法。
  12. 押し出し工程において、ペーストを、水銀柱15〜20mmの真空下に軸式またはピストン式押出機内に通過させ、こうしてモノリス形態下に生のセラミック塊を製造することを特徴とする、請求項11のうちのいずれか1項記載の方法。
  13. 乾燥工程において、得られた生のセラミック塊が、室温〜110℃までの温度で、化学的に結合されない水の含有量を1重量%未満にするのに充分な時間乾燥されることを特徴とする、請求項12のうちのいずれか1項記載の方法。
  14. 焼成工程において、モノリス構造が、酸素を含む雰囲気下に温度1100〜1650℃に保持されることを特徴とする、請求項13のうちのいずれか1項記載の方法。
  15. 焼成温度が、1300〜1650℃であることを特徴とする、請求項14記載の方法。
  16. 焼成温度が、1350〜1550℃であることを特徴とする、請求項14記載の方法。
  17. モノリス構造の端部面の各々における2つの孔路について、その1つの孔路の閉塞が、モノリスを構成する物質に類似するが発泡剤を含まず、前記物質の焼成による収縮よりも小さい焼成による収縮を示す物質により行われることを特徴とする、請求項16のうちのいずれか1項記載の方法。
  18. ディーゼル・エンジンの排出管路上の粒子用フィルターとしての請求項1〜のうちのいずれか1項記載の、あるいは請求項17のうちのいずれか1項記載の方法により製造されるモノリス構造の使用法。
JP2000220057A 1999-07-21 2000-07-21 細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用 Expired - Lifetime JP4906177B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9909432A FR2796638B1 (fr) 1999-07-21 1999-07-21 Structure monolithe nid d'abeilles en materiau ceramique poreux, et utilisation comme filtre a particules
FR9909432 1999-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001064084A JP2001064084A (ja) 2001-03-13
JP4906177B2 true JP4906177B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=9548332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220057A Expired - Lifetime JP4906177B2 (ja) 1999-07-21 2000-07-21 細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6582796B1 (ja)
EP (1) EP1070687B1 (ja)
JP (1) JP4906177B2 (ja)
AT (1) ATE249402T1 (ja)
DE (1) DE60005096T2 (ja)
DK (1) DK1070687T3 (ja)
FR (1) FR2796638B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101993891B1 (ko) * 2018-12-28 2019-09-24 (주)동영코프 실리카를 이용한 세라믹 필터 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 세라믹 필터

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776287B1 (fr) * 1998-03-20 2000-05-12 Ceramiques Tech Soc D Materiau ceramique poreux massif homogene
JP4455708B2 (ja) * 2000-01-17 2010-04-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP4464568B2 (ja) * 2001-02-02 2010-05-19 日本碍子株式会社 ハニカム構造体及びその製造方法
JP4111439B2 (ja) * 2001-03-02 2008-07-02 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
WO2002096827A1 (fr) * 2001-05-31 2002-12-05 Ibiden Co., Ltd. Corps fritte ceramique poreux et procede permettant sa production, et filtre a gasoil particulaire
US7427308B2 (en) 2002-03-04 2008-09-23 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb filter for exhaust gas decontamination and exhaust gas decontamination apparatus
PL207023B1 (pl) * 2002-03-29 2010-10-29 Ngk Insulators Ltd Porowaty materiał na bazie węglika krzemu oraz sposób wytwarzania go
JP4227347B2 (ja) * 2002-03-29 2009-02-18 日本碍子株式会社 多孔質材料及びその製造方法
JP4571775B2 (ja) * 2002-10-23 2010-10-27 日本碍子株式会社 多孔質ハニカム構造体の製造方法、及びハニカム成形体
DE602004014131D1 (de) * 2003-05-21 2008-07-10 Mast Carbon Internat Ltd Flüssigkeitserhitzer, der ein elektrisch leitendes poröses monolith enthält
PL1640351T3 (pl) * 2003-05-29 2013-09-30 Ngk Insulators Ltd Sposób wytwarzania struktury typu plaster miodu
JP2005038904A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Murata Mfg Co Ltd 積層セラミック電子部品およびその製造方法
DE102004039343B4 (de) * 2003-08-16 2013-01-17 Helsa-Automotive Gmbh & Co. Kg Mechanisch stabiler, poröser Aktivkohleformkörper mit hohem Adsorptionsvermögen, Verfahren zur Herstellung desselben und Filtersystem
JPWO2005034151A1 (ja) * 2003-09-30 2006-12-14 株式会社村田製作所 積層セラミック電子部品およびその製造方法
WO2005102963A1 (ja) * 2004-04-22 2005-11-03 Ngk Insulators, Ltd. 多孔質ハニカム構造体の製造方法及び多孔質ハニカム構造体
WO2006001509A1 (ja) * 2004-06-25 2006-01-05 Ibiden Co., Ltd. 多孔体の製造方法、多孔体及びハニカム構造体
KR100695886B1 (ko) 2004-07-13 2007-03-19 요업기술원 나노 복합체를 포함하는 배기가스 정화용 허니컴 필터 및그의 제조방법.
DE102004035334B4 (de) * 2004-07-21 2008-01-03 Fachhochschule Koblenz Versatz zur Erstellung eines feuerfesten keramischen Formkörpers, Verfahren zu seiner Herstellung keramischer Formkörper sowie seine Verwendung als Dieselpartikelfilter
US7759276B2 (en) * 2004-07-23 2010-07-20 Helsa-Automotive Gmbh & Co. Kg Adsorptive formed body having an inorganic amorphous supporting structure, and process for the production thereof
KR100865101B1 (ko) * 2004-09-14 2008-10-24 니뽄 가이시 가부시키가이샤 다공질 허니컴 필터
CN1317236C (zh) * 2005-01-13 2007-05-23 武汉钢铁(集团)公司 用于压入修补的耐火材料及制备方法
EP1899280B1 (de) * 2005-07-05 2015-09-02 MANN+HUMMEL Innenraumfilter GmbH & Co. KG PORÖSER ß-SIC-HALTIGER KERAMISCHER FORMKÖRPER MIT EINER ALUMINIUMOXIDBESCHICHTUNG UND VERFAHREN ZU DESSEN HERSTELLUNG
EP1741687B1 (de) 2005-07-05 2011-10-12 MANN+HUMMEL Innenraumfilter GmbH & Co. KG Poröser beta-SIC-haltiger keramischer Formkörper und Verfahren zu dessen Herstellung aus einem Kohlenstoff-haltigen Formkörper
EP1741685B1 (de) * 2005-07-05 2014-04-30 MANN+HUMMEL Innenraumfilter GmbH & Co. KG Poröser beta-SiC-haltiger keramischer Formkörper und Verfahren zu dessen Herstellung.
FR2889080B1 (fr) * 2005-07-28 2007-11-23 Saint Gobain Ct Recherches Support et filtre catalytique a base de carbure de silicium et a haute surface specifique
CN100386150C (zh) * 2005-08-17 2008-05-07 云南菲尔特环保科技有限公司 一种陶瓷催化剂载体、微粒捕集器和微粒捕集装置及其制备方法
WO2007102217A1 (ja) * 2006-03-08 2007-09-13 Ibiden Co., Ltd. 焼成体用冷却機、焼成炉、セラミック焼成体の冷却方法、及び、ハニカム構造体の製造方法
US20080020922A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-24 Li Cheng G Zone catalyzed soot filter
WO2008032391A1 (fr) * 2006-09-14 2008-03-20 Ibiden Co., Ltd. Procédé de production d'une structure en nid d'abeille et composition de matière première pour nid d'abeille calciné
PL1900709T3 (pl) * 2006-09-14 2010-11-30 Ibiden Co Ltd Sposób wytwarzania korpusu o strukturze plastra miodu i kompozycja materiałowa do wypalanego korpusu o strukturze plastra miodu
DE102006057644A1 (de) * 2006-12-05 2008-06-12 Deutsche Post Ag Behälter zum Versand von Objekten und Verfahren zur Herstellung der Behälter
FR2910468B1 (fr) * 2006-12-21 2009-02-06 Saint Gobain Ct Recherches Procede d'obtention d'une structure poreuse a base de carbure de silicium
WO2008079668A2 (en) * 2006-12-21 2008-07-03 Dow Global Technologies Inc. Improved soot filter
US8016906B2 (en) * 2007-05-04 2011-09-13 Dow Global Technologies Llc Honeycomb filter elements
FR2919204B1 (fr) * 2007-07-27 2010-02-12 Arkema France Utilisation de filtres a particules pour limiter la desactivation de catalyseurs
WO2009048994A2 (en) * 2007-10-12 2009-04-16 Dow Global Technologies Inc. Improved thermal shock resistant soot filter
JP5149032B2 (ja) * 2008-02-19 2013-02-20 東京窯業株式会社 ハニカム構造体
CN101417876B (zh) * 2008-11-18 2011-11-09 哈尔滨工业大学 线膨胀系数可调的ZrO2和TiO2超塑成形陶瓷模具的制备方法
EP2473269A1 (en) 2009-08-31 2012-07-11 Corning Incorporated Zoned monolithic reactor and associated methods
KR101207125B1 (ko) 2010-02-23 2012-11-30 손호익 물 분자를 작게 나누어주는 세라믹 볼.
US9586339B2 (en) 2011-08-26 2017-03-07 Dow Global Technologies Llc Process for preparing ceramic bodies
PL2597075T3 (pl) 2011-11-23 2016-09-30 Porowata wypraska zawierająca alfa-SiC o całkowicie otwartej strukturze porów
FR2990940B1 (fr) * 2012-05-25 2014-05-16 Saint Gobain Ct Recherches Melange refractaire non faconne.
US9206087B2 (en) 2012-06-28 2015-12-08 Dow Global Technologies Llc Process for bonding arrays of ceramic filters
WO2014062215A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Dow Global Technologies Llc Device, system, and method for lifting and moving formable and/or collapsible parts
CN107903086B (zh) * 2017-11-06 2020-06-12 蒙娜丽莎集团股份有限公司 一种能够产生微光干粒效果的瓷砖及其制备方法
CN109160814A (zh) * 2018-09-20 2019-01-08 东北大学 一种原位碳化硅-铁硅复合材料及其制备方法
CN109650938A (zh) * 2019-01-16 2019-04-19 赵志刚 陶瓷过滤器及其制备方法和应用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742316A (en) * 1980-08-28 1982-03-09 Ngk Insulators Ltd Ceramic honeycomb filter
US4824711A (en) * 1987-01-29 1989-04-25 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration Ceramic honeycomb structures and method thereof
JPH0699135B2 (ja) * 1989-02-20 1994-12-07 富士デヴィソン株式会社 球状シリカゲルの製造法
JPH04187578A (ja) * 1990-11-22 1992-07-06 Ibiden Co Ltd 多孔質炭化珪素焼結体の製造方法
DE69624884T2 (de) * 1995-08-22 2003-09-11 Denki Kagaku Kogyo K.K., Tokio/Tokyo Wabenkörper
DK1270202T3 (da) * 1996-01-12 2006-08-07 Ibiden Co Ltd Filter til rensning af udstödningsgas
JPH09268085A (ja) * 1996-03-30 1997-10-14 Asahi Glass Co Ltd 炭化珪素質多孔体の製造方法
JPH10354A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Hino Motors Ltd 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP3983838B2 (ja) * 1996-12-12 2007-09-26 イビデン株式会社 高強度多孔質α−SiC焼結体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101993891B1 (ko) * 2018-12-28 2019-09-24 (주)동영코프 실리카를 이용한 세라믹 필터 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 세라믹 필터

Also Published As

Publication number Publication date
US6582796B1 (en) 2003-06-24
DE60005096T2 (de) 2004-08-26
EP1070687B1 (fr) 2003-09-10
JP2001064084A (ja) 2001-03-13
DE60005096D1 (de) 2003-10-16
FR2796638A1 (fr) 2001-01-26
EP1070687A1 (fr) 2001-01-24
FR2796638B1 (fr) 2001-09-14
DK1070687T3 (da) 2004-01-26
ATE249402T1 (de) 2003-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4906177B2 (ja) 細孔質セラミック物質のハネカム状モノリス構造、および粒子用フィルターとしての使用
CN100512920C (zh) 基于钛酸铝的陶瓷体
JP2578176B2 (ja) 多孔質セラミックハニカムフィルターおよびその製法
CN101687713B (zh) 包含稀土氧化物的高孔隙率陶瓷蜂窝体制品及其制造方法
JP4459052B2 (ja) ムライト・チタン酸アルミニウム製ディーゼル微粒子フィルタ
US7141089B2 (en) Magnesium aluminum silicate structures for DPF applications
KR100481260B1 (ko) 다공질 벌집형 필터 및 그 제조 방법
US4001028A (en) Method of preparing crack-free monolithic polycrystalline cordierite substrates
US7473464B2 (en) Porous material and method for production thereof
US7901480B2 (en) Extruded porous substrate having inorganic bonds
CN101027256B (zh) 基于钛酸铝且包括玻璃相的陶瓷体
US7364689B2 (en) Method of producing cordierite honeycomb structure
JP3416750B2 (ja) コージーライトボディおよびそのボディの製造方法
JPH0738930B2 (ja) 多孔質セラミックフィルタの製法
KR930012633A (ko) 고 다공성 코디라이트 바디(cordierite body) 및 이의 제조방법
JPS6036364A (ja) チタン酸アルミニウム−ムライト系セラミツク体ならびにこれを用いた木材スト−ブ燃焼室用コンバ−タ−手段およびジ−ゼル微粒子フイルタ−
US20130011304A1 (en) Filtering structure, including plugging material
JPH0551248A (ja) コージーライトボデイおよびそのボデイの製造方法
US6933255B2 (en) Beta-spodumene ceramics for high temperature applications
KR20110114542A (ko) 상이한 플러깅 재료와 입구 및 출구 표면을 갖는 여과 구조체
JP2002326881A (ja) 多孔質セラミックスの製造方法
KR101234445B1 (ko) 배기가스 정화용 세라믹 필터의 조성물 및 세라믹 하니컴 필터의 제조방법
JP5413310B2 (ja) 多孔質ハニカム構造体の製造方法
JPH0779935B2 (ja) コーディエライト質ガス用フィルタとその製造方法
JPH0568881A (ja) ボリア−アルミナ系組成物を主体とするハニカム構造触媒担体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101013

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110719

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4906177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term