JPH08507695A - Eg ▲iii▼セルラーゼの精製及び分子クローニング - Google Patents

Eg ▲iii▼セルラーゼの精製及び分子クローニング

Info

Publication number
JPH08507695A
JPH08507695A JP6521125A JP52112594A JPH08507695A JP H08507695 A JPH08507695 A JP H08507695A JP 6521125 A JP6521125 A JP 6521125A JP 52112594 A JP52112594 A JP 52112594A JP H08507695 A JPH08507695 A JP H08507695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iii
seq
trichoderma
cellulase
cbh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6521125A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォード,マイケル
エー. クラークソン,キャサリン
エー. レアナス,エドムンド
ディー. ローチ,ジェフリー
エル. ウェイス,ジェフリー
Original Assignee
ジェネンカー インターナショナル,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネンカー インターナショナル,インコーポレイティド filed Critical ジェネンカー インターナショナル,インコーポレイティド
Publication of JPH08507695A publication Critical patent/JPH08507695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38645Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing cellulase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/24Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • C12N9/2402Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12N9/2405Glucanases
    • C12N9/2434Glucanases acting on beta-1,4-glucosidic bonds
    • C12N9/2437Cellulases (3.2.1.4; 3.2.1.74; 3.2.1.91; 3.2.1.150)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y302/00Hydrolases acting on glycosyl compounds, i.e. glycosylases (3.2)
    • C12Y302/01Glycosidases, i.e. enzymes hydrolysing O- and S-glycosyl compounds (3.2.1)
    • C12Y302/01004Cellulase (3.2.1.4), i.e. endo-1,4-beta-glucanase
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • D06M16/003Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic with enzymes or microorganisms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/50Modified hand or grip properties; Softening compositions

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はトリコデルマ・ロンジブラシアトゥム(Trichoderma longibrachiatum)から単離した精製EG IIIセルラーゼ酵素並びにその分泌型(成熟)及び非分泌型(プレタンパク質)形態のアミノ酸配列に関する。本発明は更にEG IIIセルラーゼ酵素をエンコードするDNAフラグメント及び配列に関する。また、トリコデルマ種又は遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株から獲得した精製又は高濃度EG IIIセルラーゼのいづれかを単離するための方法を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 EG IIIセルラーゼの精製及び分子クローニング 関連文献のクロスリファレンス 本願は1992年4月3日に提出された米国出願第07/862,846号の一部係属出願 であり、尚それは1991年5月30日に提出された米国出願第07/707,647号の一部 係属出願であり、尚それは1991年3月13日に提出された米国出願第07/668,640 号の一部係属出願であり、尚それは1990年10月5日に提出され、現在放棄に至っ ている米国出願第07/593,919号の一部係属出願である。本願はまた1991年3月2 9日に提出された米国出願第07/678,865号の一部係属出願でもあり、それは1990 年10月5日に提出され、現在放棄に至っている米国特許出願第07/793,919号の 一部係属出願である。この5つの出願の開示内容はその内容全体を引用すること で本明細書に組入れる。 発明の背景 1.発明の分野 本発明はトリコデルマ・ロンジブラシアトゥム(Trichoderma longibrachiatu m)から単離した精製EG IIIセルラーゼ酵素並びにその分泌型及び非分泌型形態 の両者におけるアミノ酸配列に関する。本発明は更にEG IIIセルラーゼ酵素をエ ンコードするDNA配列に関する。本発明は更にトリコデルマ種又はトリコデルマ 種の遺伝子的に改変された株から獲得された、精製浴の、且つ高濃度のEG IIIセ ルラーゼを単離する方法に関する。 2.当業界の状況 セルラーゼはセルロース(β−1,4−グルカン結合)を加水分 解し、これによりグルコース、セロビオース、セロオリゴ糖等の形成をもたらし める酵素として当業界において公知である。セルラーゼは菌類、細菌等において 生産(発現)されるが、一定の菌類、特に菌類トリコデルマ属の種(特にトリコ デルマ・ロンジブラシアトゥム)により生産されたセルラーゼが最も注目を浴び 、その理由は結晶状のセルロースを分解することのできる完璧なセルラーゼ系が 発酵手順を介して大量に容易に生産されるからである。 上記に関係して、Woodら「Methods in Enzymology」、160,25、頁234以降(1 988)は、完璧な菌類セルラーゼ系は、エクソ−セロビオヒドロラーゼ(EC 3.2. 1.91)(「CBH」)、エンドグルカナーゼ(EC 3.2.1.4)(「EG」)及びβ−グ ルコシダーゼ(EC 3.2.1.21)(「BG」)と同定されているものを含むいく種か の酵素分類物を含んで成ることを開示している。CBH,EG及びBGの菌類セルラー ゼ分類物は更に各分類に属している複数の成分を含むものへと広げることができ る。CBH及びEGは様々な菌類源から単離されている。 CBH,EG及びBG成分を含んで成る完璧なセルラーゼ系は結晶性セルロースをグ ルコースに効率的に変換するのに必要とされる。単離成分は結晶性セルロースを 加水分解するうえでは、たとえできたとしても効率的ではない。更に、セルラー ゼ成分間で、特にそれらが異なる分類のものであるとき、相乗的関係が認められ ている。 他方、単独で、又は組合せられて使用されるセルラーゼ及びその成分は、洗剤 において柔軟剤として、且つ綿布帛等の感触をよくするために有用であることも 当業界において知られている。しかしながら、洗剤においてトリコデルマ種、そ して特にトリコデルマ・ロンジブラシアトゥム由来のEG I及びEG II成分を使用 するのに問題がある。詳しくは、かかる成分は酸性pHにおいてその最大活性を有 しており、一方、ほとんどの洗濯用洗剤は中性又はアルカリ性( pH>7〜約10)での使用のために配合されている。米国出願第07/668,640号に おいて洗剤における1又は複数種の酸性エンドグルカナーゼの使用は、綿含有布 帛の柔軟性、色調保持/回復、及び感触における向上を、アルカリ条件下での処 理のときでさえも供するであろうことを開示しているが、米国出願第07/707,64 7号はトリコデルマ種のEG III成分が、トリコデルマ・ロンジブラシアトゥムのE G I及びEG II成分に比べて、洗剤において優れた、且つ予期し得ない利点を供 する発見に関連している。 洗濯洗剤におけるその使用に加えて、EG IIIセルラーゼは、1991年5月30日に 提出された米国出願第07/707,647号(引用することで本明細書に組入れる)に おいて開示されているような、色調の保持/回復、柔軟性及び感触の所望の向上 を供するのに十分な活性がある中間的なpHでの適当な溶液における予備洗浄工程 において使用できうる。 EG IIIセルラーゼの有色布帛のストーンウォッシング工程において更なる用途 を有しており、それにおいては布帛上への着色剤の再付着は精製EG IIIを使用す ることにより下げることができうる。この工程は1992年9月3日に提出された米 国出願第07/954,113号(引用することで本明細書に組入れる)に開示されてい る。 更に、EG IIIセルラーゼの中性からアルカリ性の条件下での高い活性は綿含有 布帛を処理するための繊維加工並びに緑蔵飼料及び堆肥加工において有利であろ う。 即ち、商業的用途のため、精製状態のEG IIIを単離する又はEGIIIに富むセル ラーゼ生成物を分泌するトリコデルマ株を作り上げることへの関心が高まりつつ ある。この分野における他の者は、トリコデルマからの低分子量エンドグルカナ ーゼの精製を述べている(Shoemakerら(1981)Trends in the Biology of Ferm entations for Fuels and Chemicals(Hollaender,Rabson,Rogers,Pietro,Valentine and W olfe,Eds.),Plenum Publishing Corp.,New York;Hakanssonら(1978)Bioc him.Biophys.Acta 524:385-392;Beldmanら(1985)Eur.J Biochem.146:30 1-308;Ulker and Sprey(1990)FEMS Microbiol.Lett.69:215-220及びSprey and Ulker(1992)FEMS Microbiol.Lett.92:253-258)。しかしながら、ある としても、どれが本明細書に記載のEG IIIと同一のタンパク質を示すかを決定す ることはできない。例えば、Ulker and Sprey(1990)により単離されたタンパ ク質はそのアミノ末端においてアルギニンを有することが決定された。しかしな がら、本明細書において報告する遺伝子をエンコードするEG IIIのDNA配列は、E G IIIがそのアミノ末端においてグルタミン残基を有していることを示唆する。 EG IIIの様々な用途に関し、本発明は菌類セルラーゼ組成物から精製した、EG III、即ちそのアミノ酸配列及びEG IIIをエンコードするDNA配列の完全なる特 性化に関する。本明細書に記載のEG IIIセルラーゼの完全なる特性化は、遺伝子 操作及び/又は大スケールタンパク質精製手順を介する価格的に有効な商業的EG IIIセルラーゼ生成物を供するであろう。 発明の概要 トリコデルマ種由来の単独エンドグルカナーゼ成分、いわゆるEG IIIはここで 均質となるまで精製され、そしてその完全なアミノ酸配列及びこのセルラーゼを エンコードするDNA配列が決定された。 従って、本発明の一態様はSEQ ID NO:11に示すようなEG IIIセルラーゼをエ ンコードするDNAフラグメント又はその改変体であって、約22〜27キロダルトン の分子量及びエンドグルカナーゼ活性を特徴とするものに関する。約5.5〜6.0の 最適pH域がトリコデルマ ・ロンジブラシアトゥムにおけるEG IIIの成熟及び分泌型について決定された。 別の態様において、本発明はSEQ ID NO:9及びSEQ ID NO:10においてそれぞ れ示すようなEG IIIセルラーゼ酵素の前駆体(プレタンパク質)及び成熟(分泌 )型、又はその誘導体であって約22〜27キロダルトンの分子量及びエンドグルカ ナーゼ活性を有する〔AS?〕分泌型EG IIIタンパク質を供するものに関する。 本発明はまた、商業的に入手できうる水性セルラーゼタンパク質混合物又は野 生型トリコデルマ種株由来の完全セルラーゼ組成物からの精製EG IIIセルラーゼ 酵素の製造方法に関する。 別の態様において、本発明の遺伝子的に改変したトリコデルマ種の株を利用す ることにより精製された又は高濃度のEG IIIを単離する方法に関連し、ここでは 少なくとも1種以上のエクソ−セロビオヒドロラーゼ成分、CBH I及びCBH II、 並びにエンドグルカナーゼ成分、EG I及びEG IIが、EG IIIの製造のために不活 性化されている。より詳しくは、このトリコデルマ種の株は、CBH I,CBH II, EG I及びEG IIの全てが不活性化されているように遺伝子的に改変されている。 上記のトリコデルマ種の遺伝子的に改変した株から製造したタンパク質混合物 中に存在している高濃度のEG IIIは、その混合物を濾過と限外濾過段階との組合 せに委ねた後に獲得できうる。他方、上記の改変株から製造されたタンパク質混 合物の中に存在しているEG IIIは、ポリエチレングリコールとカラムクロマトグ ラフィー工程との組合せを利用して均質となるまで更に精製することができうる 。 本発明の更なる態様は、上記の遺伝子的に改変したトリコデルマ種の株であっ て更にEG IIIを過剰発現するものに由来する精製され た又は高濃度EG IIIセルラーゼ酵素を製造するための方法に関する。過剰発現式 遺伝子改変株から製造された高濃度EG III又は精製EG IIIは、この株から製造さ れたタンパク質混合物を上記の濃縮及び/又は精製手順にかけた後に製造される 。 図面の簡単な説明 図1は、トリコデルマ・ロンジブラシアトゥムEG IIIから獲得したペプチドの アミノ酸配列とアーウィニア・キャロトバラvarキャロトバラ(Erwinia carotov ara var carotovara)(E.carot EG)アスペルギルス・アキュレアトゥス(Aspe rgillus aculeatus)(A.aculeatus EG)由来の成熟形態エンドグルカナーゼの 配列との整合を示す。 図2はEG IIIエンコード遺伝子を含むトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムゲ ノムDNAのクローンした重複HindIII及びAsp 718フラグメントの制限地図である 。転写の方向はEG IIIコード領域の上の矢印により示している。 図3はトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムEG IIIエンコード遺伝子のゲノム DNA配列を示す。EG IIIの推定アミノ酸配列はDNA配列の下に示している。矢印は 16個のアミノ酸シグナル配列の最後の残基と成熟タンパク質の最初の残基との間 の推定シグナルペプチダーゼ解裂部位を示している。2つのイントロンを下方の 枠文字において示している。糸状菌イントロンのスプライシングにかかわると考 えられる共通配列に対合する配列に下線を付した(Gurrら(1987)Gene Structu re in Enkaryotic Microbes(Kinghorn編),IRL Press,Oxford,UK)。 発明の詳細な説明 本発明はトリコデルマから獲得した精製EG IIIセルラーゼタンパク質及びこの タンパク質をエンコードするDNA配列に関する。別の観点において、本発明はト リコデルマ種又は遺伝子的に改変したトリコデルマ種の株から獲得した精製又は 高濃度EG IIIセルラーゼを単離する方法に関する。 本明細書において、一定の用語を、請求の範囲の発明の内容を明らかにするた めに開示及び定義しておく。 「EG IIIセルラーゼ」なる語は、トリコデルマ種由来のエンドグルカナーゼ成 分を意味し、約5.5〜6.0の最適pH、約7.2〜8.0の等電点(pI)及び約22〜27キロ ダルトンの分子量を特定とする。トリコデルマ・ロンジブラシアトゥム由来のEG IIIセルラーゼは、約5.5〜6.0の最適pH、約7.4の推定等電点(pI)及びポリア クリルアミドゲル電気泳動により判定された約22〜27キロダルトンの見かけ上の 分子量を有する。トリコデルマ・ビリデ由来のEG IIIセルラーゼは約5.5の最適p H、約7.7の等電点(pI)及び約23.5キロダルトンの分子量を有する。 精製EG IIIの最適pHはレマゾール・ブリリアント・ブルー・カルボキシメチル セルロース(RBB-CMC)アッセイでその最高の活性を測定することにより決定す る。各精製段階後に回収されたEG III(以下に実施例に記載)をRBB-CMCアッセ イを利用するEG活性により決定する。EG III活性は以下の手順を利用して40℃で 計算する。 5〜10μlの回収EG IIIを、最終溶液中での必須量の酵素を供するのに十分な 濃度で加える。2重量%のRBB-CMC(Megazyme,6 Altona Place,North Rocks ,N.S.W.2151オーストラリアより市販)を、0.5pH毎の4.0〜8.0に範囲しうるpH の0.05Mのクエン酸/リン酸バッファーに加える。その溶液をボルテックスに付 し、そして40℃で30分インキュベートし、次いで氷浴の中で5〜10分冷却する 。1000μlのメチルセロソルブ含有の0.3Mの酢酸ナトリウム及び0.02Mの酢酸 亜塩を加え、遠心し、そしてその上清液をキュベットの中に注ぎ入れる。各キュ ベット中の溶液の光学密度(OD)を590nmで測定する。高いODレベルは高い酵素 活性レベルに対応する。 EG IIIセルラーゼは適当な発酵条件下でEG IIIを生産する任意のトリコデルマ 種の株から精製できうる。EG IIIの特定の起源は限定されないが、好適な起源は トリコデルマ・ロンジブラシアトゥム及びトリコデルマ・ビリデ(Trichoderma viride)である。トリコデルマ・ロンジブラシアトゥム由来の特に好適なEG III 起源はGenec or International,Inc.,180 Kimball Way,South San Francisco ,CA 94080より市販のCytolase 123セルラーゼである。その高いpHを理由に、EG IIIは、トリコデルマ種により発現される高pIキシラナーゼ及びその他の高pI成 分が一般に見い出される等電点電気泳動ゲル領域において見い出される。実際に は、EG IIIとして同定されたバンドはEG I又はIIのいづれかの分解産物である と仮定されていた。しかしながら、EG I及びII欠失型セルラーゼ(米国出願第0 7/593,919及び07/668,640号の方法で調製)のゲル等電点電気泳動は、このバ ンドがEG I又はIIのいづれかの分解産物によらないことを示している(引用す ることで本明細書に組入れる米国出願第07/862,846号を参照のこと)。 EG IIは以前、一部の著者により学名「EG III」で呼ばれていたが、現在では 「EG II」なる語を学名は利用している。いかなる状況においても、EG IIタンパ ク質はEG IIIタンパク質とは、以降に示す実施例2の表Iにより明らかな通り、 その分子量、pI及び最適pHにおいて実質的に相違する。 「セルラーゼタンパク質」とは、野生型菌類源又は遺伝子的に改変した微生物 に由来するエクソ−セロビオヒドロラーゼ(CBH)タン パク質、エンドグルカナーゼ(EG)タンパク質及びβ−グルコシダーゼ(BG)タ ンパク質のいづれか又は全てを含むセルラーゼタンパク質を意味する。 「エンドグルカナーゼ(EG)成分」とは、トリコデルマ種のEG成分、例えばト リコデルマ・ロンジブラシアトゥムのEG I,EG II及びEG III成分を意味する。 「エクソ−セロビオヒドロラーゼ(CBH)成分」とは、トリコデルマ種のCBH成 分、例えばトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムのCBH I及びCBH II成分を意味 する。 トリコデルマ種由来の完璧なセルラーゼ系(「完全セルラーゼ」)から精製EG IIIセルラーゼを獲得するのに適当ないくつかの手順が米国出願第07/707,647 、07/678,865及び07/862,846号に以前述べられている。本明細書に記載の実施 例は、完全セルラーゼを、ポリエチレングリコール8000を用いる抽出工程に続く 種々の分画カラムを用いる反復分画による精製手順にかけることによる、EG III セルラーゼの均質に至るまでの完全精製を開示している。 本質的に純粋なEG IIIセルラーゼは、本明細書に記載の精製手順を経て均質に 至るまで精製することのできうる高濃度EG IIIセルラーゼを生産せしめるように 遺伝子的に改変された微生物によって調製できうる。 更に、非常に高濃度のEG IIIセルラーゼが遺伝子的に改変された微生物により 調製されうる。次に細胞培養物を濾過して細胞を除去し、次いでEG IIIを濃縮す るように限外濾過にかける。様々な塩類、糖類及び/又は保存剤の配合は商品を もたらしうる。他方、高濃度EG IIIセルラーゼは上記の遺伝子的に改変された微 生物から、EG IIIを更に濃縮するために用いるポリエチレングリコール(PEG)8 000を使用する抽出工程によって調製できうる。次いでPEGを除き、 そして濃縮EG IIIを塩類、糖類及び/又は保存剤と配合せしめてよい。 例えば、精製EG III又は高濃度EG III成分のいづれかにとってのセルラーゼタ ンパク質混合物は、エクソ−セロビオヒドロラーゼCBH I及びCBH II並びにエン ドグルカナーゼEG I及びEG IIをエンコードする遺伝子が除去されている遺伝子 的に改変されたトリコデルマ種の株に由来しうる。別の実施例において、EG III タンパク質は、EG III遺伝子の複数のコピーが挿入されている株の中で過剰生産 されうる。本件においては、EG IIIコード領域は別のプロモーター、例えばCBH I−エンコード遺伝子に由来するものに作動連結されていてよい。EG IIIエンコ ード遺伝子の複数のコピーは、他の分泌型酵素、例えばセルラーゼ又はキシラナ ーゼの一部又は全てをエンコードする遺伝子が不活性化されている株の中に挿入 してよい。 即ち、上記のEG IIIのいく種かの起源は、実施例に記載の方法により、公知の 配列決定法を利用して、EG IIIタンパク質の一部又は全体のアミノ酸配列を決定 するために利用することができうる。 本発明は約22〜27kDの分子量、約7.2〜8.0のpI、及び約5.5〜6.0の最適pH域を 有し、更には添付のSEQ ID NO:9(天然配列)及びSEQ ID NO:10(課題の分泌 型配列)において示しているアミノ酸配列を有するものとして特定される精製EG IIIセルラーゼ酵素、又は上記と同じ生化学的特徴を示し、且つSEQ ID NO:10 と70%以上の配列同一性を有するその誘導体に関する。EG IIIの誘導体の類似の 生化学的特徴には、約5.5〜約7.0に範囲する最適pHが含まれうる。 「誘導体」なる語は、天然もしくは分泌型配列のC−及びN−末端のいづれか もしくは両者への1もしくは複数個のアミノ酸残基の付加、天然もしくは分泌型 配列における1もしくは複数箇所での1 もしくは複数個のアミノ酸残基の置換、天然もしくは分泌型配列のいづれかもし くは両末端での1もしくは複数個のアミノ酸残基の欠失、又は天然もしくは分泌 型配列内における1もしくは複数箇所での1もしくは複数個のアミノ酸残基の欠 失もしくは挿入により示される上記の配列の誘導体であってSEQ ID NO:10と少 なくとも70%の配列同一性が保持されているものを意味する。 「プレタンパク質又は天然配列」なる語は、分泌性シグナル配列の解裂及び細 胞の外への成熟EG IIIの分泌前の前駆EG IIIのアミノ酸配列を意味する。即ち、 プレタンパク質アミノ酸配列はN−末端において分泌シグナル配列を含む。「分 泌型又は成熟配列」なる語は、分泌性シグナル配列のなくなったEG IIIのアミノ 酸配列である。 本発明はまた、上記の分泌型EG IIIセルラーゼ又はそのタンパク質の前駆体を エンコードするDNA配列を含んで成るトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムのゲ ノムに由来するDNA配列に関連する。特に、本発明のDNA配列は添付の配列表にお けるSEQ ID NO:1又はその改変体に関連する。DNA配列の適切な「改変」の例は 、ヌクレオチドの置換、欠失又は挿入であって、上記の生化学的特徴を有するEG IIIの別の形態をもたらしめるものである。改変DNA配列の別の例は、当業界に 公知の方法によるEG III mRNAの逆転写を介する相補性DNA(cDNA)の単離物であ ろう。 以下の実施例3に記載の物質に至るまで精製されたEG IIIセルラーゼの一部の アミノ酸配列を、この情報をエンコードするのに重要な遺伝子をクローンするた め、合成DNAプローブをデザインするのに使用した。EG IIIをエンコードする遺 伝子の配列は公知の技術によって更に操作し、そして最終的に様々なトリコデル マ種の株もしくはその他の微生物に挿入して、商品化のための高生産性生物を獲 得することができうる。例えば、1990年10月5日提出された米国出願第07/593, 919号、及び1991年3月13日に提出された米国出願第07/668,640号を参照のこと 。これらは共に、改変微生物が1又は複数種のセルラーゼ遺伝子を発現すること ができなくなり、そして実際には別のセルラーゼを過剰生産するようにする、ト リコデルマ・ロンジブラシアトゥムを遺伝子操作するための方法を開示している 。1990年10月5日に提出された米国出願第07/593,919号及び1991年3月13日に 提出された米国出願第07/668,649号の開示内容は引用することで本明細書に組 入れる。 トリコデルマ・ロンジブラシアトゥム内の特定の遺伝子は、遺伝子の一部もし くは全体の欠失、又は遺伝子への別のDNA配列の挿入により失活させることがで きる。例えば、メジャーをセルラーゼ(CBH I,CBH II,EG I又はEG II)をエ ンコードする遺伝子の一部又は全体が失活している株を作り上げることが可能で ある。その結果、これらの株から獲得した培養上清液はこれらのメジャーなセル ラーゼ酵素を含まないであろう。換言すれば、本明細書に引用することで組入れ る米国出願第07/862,846号において既に提唱されているように、これはEG III の精製を簡単にするであろう。 トリコデルマ・ロンジブラシアトゥムによるEG IIIの過剰生産は、EG IIIをエ ンコードする遺伝子の複数のコピーをこの菌類のゲノムの中に挿入することによ り達成できうる(引用することで本明細書に組入れる米国出願第07/954,113号 に記載のEG Iについて既に例示されている)。EG IIIの生産性を最大とするた め、EG IIIコード領域を、例えばCBH Iをエンコードする別の遺伝子から獲得し た効率性の高いプロモーター領域に作動連結することが所望されうる。 更に、メジャーなセルラーゼをエンコードする遺伝子が失活して いるトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムの株をEG IIIの過剰生産用宿主とて使 用することが所望されうる。EG IIIの分泌は、自分自身の分泌シグナルを有する EG III天然プレタンパク質のコード領域を利用することにより達せられるであろ う。しかしながら、成熟EG IIIの分泌は、別のシグナル配列を採用したとき、又 はEG IIIが別の分泌型タンパク質に付加された融合タンパク質として生産された ときにも可能でありうる。例えば、CBH Iのシグナル配列は、EG IIIの効率的な 分泌を可能にするため、成熟EG IIIについてのコード領域と融合させることがで きる。EG IIIのコード領域は、例えば、別のセルラーゼ(例えばCBH I)もしく はその一部、又は別の分泌型酵素(例えばプロテアーゼもしくはアミラーゼ)も しくはその一部についてのコード領域に融合させて、分泌型融合タンパク質が生 産されるようにすることができる。 更に、EG IIIをエンコードする遺伝子を別の微生物、例えば限定することなく 、酵母種、例えばサッカロマイセス・セレビジエ(Saccharomyces cerevisiae) 、ピチア・パストリス(Pichia pastoris)、ハンセヌラ・ポリモルファ(Hanse nula polymorpha)、クルイベロマイセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis) 、ヤロウィア・リポリティカ(Yarrowia lipolytica)、シャニオマイセス・オ シデンタリス(Shanniomyces occidentalis)等において発現することが可能で ある。例えば、PCT出願公開番号WO 85/04672号を参照のこと。これらの択一物 、即ち非トリコデルマ宿主における発現を得るため、EG IIIをコードするDNA配 列(EG IIIをエンコードする遺伝子のイントロンを除いた直後)を、その特定の 宿主由来の遺伝子から獲得したプロモーター及びターミネーター配列と機能的に 組合せる。また、別の宿主に由来する分泌シグナル配列をエンコードするDNA配 列をEG III分泌シグナル配列をエンコードするDNA配列と 交換することができる。他の生物におけるEG IIIの生産及び分泌は、実質的に純 粋な状態でEG IIIを得ることを可能にしうる。 クローンしたEG IIIをエンコードするDNAは他の糸状菌類由来の類似の遺伝子 をクローンするのにデザインされた実験において分子プローブとして使用できる 。これにより、限定することなく、トリコデルマ、ヒュミコラ、アスペルギルス 、ニューロスポラ(Neurospora)、アクレモニウム(Acremonium)(クリソスポ リウム:Chrysosporium)、ペニシリウム(Penicillium)、ファネロシャーテ( Phanaerochaete)又はトラメテス(Trametes)を含む生物からEG III様酵素をエ ンコードする遺伝子をクローンすることが可能でありうる。「EG III様」とは、 本明細書においては、RBB-CMCアッセイに基づき約5.5〜7.0の最適pHを有し、且 つID SEQ NO:10に示すアミノ酸配列と少なくとも50%の同一性を有することを 特徴とする上記の属に由来する酵素と定義する。 以下の実施例は本発明を説明するために提供し、本発明の範囲を限定するもの ではない。 実施例 実施例1はシトラーゼ123セルロース(トリコデルマ・ロンジブラシアトウム より獲得でき、且つGenecor International,Inc.,South San Francisco,CAよ り入手できる完璧な菌類セルラーゼ組成物)からの精製手順を介するEG IIIの単 離を示す。EG IIIを含む完璧なセルラーゼ組成物は、Rapidase RL(商標)(Gis t-brocades,オランダより)の商標名で販売されているものを含むその他の起源 からも入手できる。 更に、完璧な菌類セルラーゼ組成物は、市販され、且つアメリカン・タイプ・ カルチャー・コレクションに寄託されているトリコデルマ・ロンジブラシアトゥ ム株の発酵培養物において見い出せうる 。 EG IIIの単離の効率性を高めるため、EG IIIを過剰生産するように、並びに/ 又はEG I,EG II,CBH I及び/もしくはCBH II成分のうちの1又は複数種を生 産できないように遺伝子的に改変したトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムを採 用することが所望されうる。これは例えば以下に説明するPEG抽出によるEG III のより効率的な単離を必然的にもたらしめるであろう。トリコデルマ・ロンジブ ラシアトゥムのいくつかのこれらの株の製造は1991年3月13日提出の米国出願第 07/668,640号に開示されている。 実施例1 EG IIIセルラーゼ酵素の大スケール抽出 100リットルの無細胞セルラーゼ濾液を約30℃に温めた。温めた材料を約4%w t/volのPEG8000(ポリエチレングリコール、約8000のMW)にし、次いで約10%w t/volの無水硫酸ナトリウムとした。その混合物は二相液体混合物を形成した。 それらの相をSA−1ディスクスタック遠心機を用いて分離させた。それらの相を 銀染色等電点電気泳動ゲルを用いて分析した。EG III及びキシラナーゼについて の分画及び濃縮が得られた。回収組成物は約20〜50重量%のEG IIIを含んでいた 。 上記の手順に関し、約8000より実質的に低い分子量を有するポリエチレングリ コールの利用は不適切な分離を供した;一方、約8000より実質的に高い分子量を 有するポリエチレングリコールは回収組成物における所望の酵素の排除をもたら しめた。硫酸ナトリウムの量に関し、約10%wt/volより実質的に高い硫酸ナト リウムレベルは沈殿の問題を起こした;一方、約10%wt/volより実質的に低い 硫酸ナトリウムのレベルは劣る分離をもたらすか、又はその溶液は単相のままで あり続けた。 PEG抽出由来の高濃度EG III溶液を、オメガシリーズ接線方向フロー8,000限外 濾過膜(Filtron Technology Corp.,Northborough,MA)を用いて10mM、pH 4.0 のクエン酸/リン酸バッファーに対して透析した。その溶液を平衡(pH 4.0、10 mMのクエン酸/リン酸)SPトリスアクリルカラムに載せた。EGIII成分を250mMの 塩化ナトリウムで溶出させた。 実施例2 分画を介する均質に至るまでのEG IIIの精製 アミノ酸配列分析を行うために均質に至るまでEG IIIを単離するため、実施例 1に記載のEG III組成物をカラムクロマトグラフィーにかけた。更なる分画をMo no-S-HR 5/5カラム(Pharmacia LKB Biotechnology,Piscataway,NJより入 手可能)を用いるFPLC系で行った。このFPLC系は、液体クロマトグラフィーコン トローラー、2台のポンプ、デュアル・パス・モニター、フラクションコレクタ ー及びチャートレコーダー(全てPharmacia LKB Biotechnology,Piscataway,N Jより入手可能)より成る。分画は実施例1において調製したEG IIIサンプル5m lを10mMのクエン酸ナトリウムpH4で予め平衡にしておいた20mlのSephadex G-25 カラムにより脱塩することによって行った。この溶液を10mMのクエン酸ナトリウ ムpH 4.0で予め平衡にしておいたmono-S-HR 5/5カラムに載せ、そして0〜20 0mMの水性NaCl勾配により0.5ml/分の流速で溶離させ、1mlのフラクションでサ ンプルを集めた。EG IIIは2本のフラクションの中で回収され、そしてSDSゲル 電気泳動により純度が90%以上であることが決定された。 以上のようにして精製したEG IIIは以下の特徴を有し、トリコデルマ・ロンジ ブラシアトゥムから単離した他のエンドグルカナーゼと対比させた。 上記の表からわかる通り、EG IIIはトリコデルマ・ロンジブラシアトゥムの他 のエンドグルカナーゼ成分に比べて高めの最適pH及び高めのpIを有する。EG III はアルカリpH下で有意なRBB-CMC活性を保持することも示されいる(米国出願第0 7/862,846号に開示)。 同様に、トリコデルマ種の他の株由来のEG IIIセルラーゼを上記と同様の方法 で精製できる。例えば、トリコデルマ・ビリデ由来のEG IIIセルラーゼがVorage nら、Methods in Enzymology,160:243-249に記載されている。この文献には、 EG IIIセルラーゼが約23.5キロダルトンの分子量、5.5の最適pH及び7.7のpIを有 すると記載している。 実施例3 EG IIIのアミノ酸配列決定 精製EG IIIをシアノゲンブロミド又はトリプシンのいづれかでの処理により以 下の通りにして解裂せしめて小さめのペプチドを生成せしめた。まず、EG IIIを 、1mg/mlのEG III溶液100μlに900μlのアセトンを加えることによりに沈殿 させた。−20℃で10分インキュベート後、沈殿したEG IIIを遠心により集め、そ してそのペレットを乾かした。シアノゲンブロミド処理のため、EG IIIペレット を88%のギ酸中の6Mの尿素100μlに溶かした; 200mg/mlのシアノゲンブロ ミド溶液10μlを加え、そしてその混合物を25℃で 4時間インキュベートした。トリプシン処理のため、EG IIIペレットを50μlの トリス(pH 8.0)、2Mの尿素、0.5%のトリフルオロ酢酸(TFA)に溶かした。 5μgのトリプシンを加え、そしてその混合物を37℃で4時間インキュベートし た。 得られるペプチドを個別に高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)により、以下 の通りにして精製した。Synchropak RP-4カラムを0.5%のトリエチルアミン(TE A)及び0.5%のトリフルオロ酢酸を含む脱イオン水で平衡にした。そのサンプル を載せ、次いで99%のアセトニトリル、0.5%のTEA、0.5%のTFAの1%/分の勾 配で溶離させた。 これらのペプチドのアミノ末端領域のアミノ酸配列を全自動装置を用いるEdma n法により決定した(Edman,P.and Begg.G.(1967)Eur.J.Biochem.1:80-91 )。得られた配列を以下に示す。シアノゲンブロミドはメチオニン残基の後ろで タンパク質を解裂することが知られているため、以下に示すペプチド1及びペプ チド2は共に、完全タンパク質におけるメチオニンの前にあると予測されるであ ろう。 ペプチド1(ID SEQ NO:1)シアノゲンブロミド解裂により獲得: ペプチド2(ID SEQ NO:2)シアノゲンブロミド解裂により獲得: ペプチド3(ID SEQ NO:3)トリプシン解裂により獲得: ぺプチド4(ID SEQ NO:4)トリプシン解裂により獲得: ペプチド5(ID SEQ NO:5)トリプシン解裂により獲得: 上記のペプチド配列をアスペルギルス・アキュレアトゥス(Ooiら(1990)Cur r.Genet.18:217-222; Ooiら(1990)Nucl.Acids Res.18:5884)及びアーウ ィニア・キャロトバラ・subsp.キャロトバラ(Saarilahtら、Gene 90:9-14)由 来のエンドグルカナーゼの既知のアミノ酸配列と対比させ、そして類似性が認め られた(図1)。 実施例4 EG IIIをエンコードする遺伝子のクローニング オリゴヌクレオチドの3種の縮重プールを以下に示す配列に従って合成した。 これらのプールのうちの1つ(1)は、5′末端にEcoRI制限部位を含め、且つ アスパラギン酸コドンの最初の2個のヌクレオチドのみを用いてアミノ酸配列AN VAYDをエンコードすることのできる可能な全てのDNA配列を含むようにデザイン してある。他の2つのプールは、5′末端にPstI制限部位を有し、かつ末端ロ イシンコドンの最初の2個のヌクレオチドのみを用いてアミノ酸配列ELMIWLをエ ンコードすることのできる可能な全てのDNA配列の逆相補をそれらの間で含むよ うにデザインしてある。 プール1 (256通りの27mer)(ID SEQ NO:6) プール2 (48通りの25mer)(ID SEQ NO:7) プール3 (24通りの25mer)(ID SEQ NO:8) これらのプライマーは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)手順を利用する約100bp .のT.ロンジブラシアトゥムDNAフラグメントを増幅するため、対で(1と2a 、又は1と2bのいづれか)利用できうる。 相補性DNA(cDNA)を、唯一の炭素源としての結晶性セルロースを伴う増殖に よりセルラーゼ生産について誘発せしめたT.ロンジブラシアトゥムの培養物か ら抽出したポリ(A)RNAから市販のキット(Invitrogen Corp.San Diego,CA) を用いて調製した。PCRを鋳型としてこのDNAを用い、且つプライマーとして上記 のオリゴヌクレオチドを用いて行った。最良のオリゴヌクレオチドの組合せは、 プール2aと組合せたプール1のようであり、プライマーとしてこれらを用いる 100bpのDNAフラグメントの最大富化が増殖された。この100bpのDNAフラグメント をゲル精製し、EcoRI及びPstIで消化し、そしてEcoRI及びPstIで切っておい たM13mp19 DNAとリゲートさせた。E.コリ(E.coli)へのトランスフェクショ ンを経て、DNA配列分析のため、個々のM13プラークから一本鎖DNAを単離した。1 00bpのDNAフラグメントを含むクローンを同定し、その配列はEG IIIタンパク質 の予測部をエンコードすることが示唆された。 全DNAをT.ロンジブラシアトゥム株RL-P37から抽出し、そして様々な制限酵 素で消化した。その消化DNAをアガロースゲル電気泳動にかけ、ナイロン膜に転 写し、そして100bpのPCRフラグメントを含むM13クローン由来の放射性ラベルDN Aとハイブリダイズさせた。このサザン分析から、EG IIIをコードする領域がゲ ノムDNAの 3kbのAsp 718フラグメント上にあることが決定された。遺伝子ライブラリーを 、Asp 718消化RL-P37ゲノムDNAをサイズ分画(約3kb)し、そしてこれをAsp 71 8消化pUC219とリゲートすることにより構築した。プラスミドpUC219はpUC119(W ilsonら(1989)Gene 77:69-78)から、その多重クローニング部位がBglII,Cl aI及びXhoIのための制限部位を含むように拡張せしめることにより、誘導され たものである。 E.コリ細胞へのリゲートDNAの形質転換及びアンピシリン耐性についての選 別を経て、得られるコロニーをプローブとして100bpのPCRフラグメントを用いる コロニーハイブリダイゼーションによってスクリーンした。DNAを陽性クローン から単離し、そして制限地図を作製した(図2参照のこと)。EG IIIの100bpのP CRフラグメントはEG IIIをエンコードする遺伝子を含むクローン化3kbのAsp 71 8フラグメントの一端の非常に近くでハイブリダイズすることが認められた。そ の結果、EG IIIについての全遺伝子を獲得するため、RL-P37ゲノムDNAの重複Hin dIIIフラグメントをクローンする必要がある。 EG IIIをコードする領域のDNA配列及び一部のフランキングDNAを決定し、そし て図3に示す。このDNA配列とOoiらにより開示されたA.アキュレアトゥスエン ドグルカナーゼ遺伝子のそれとの同一性に基づき、出願人はコード領域の開始及 び終わりを区別でき、且つそのコード領域に介在している2つのイントロンを同 定できた。これらのイントロンはその5′及び3′末端、並びに内部の6bpの配 列において、菌類のイントロンをスプライスするのに重要であると考えられてい る共通配列と一致する配列を含む。出願人は、EG IIIが最初にそのアミノ末端に おいて16個のアミノ酸分泌シグナル配列を有するプレタンパク質として合成され ると推定する。もし本 当なら、シグナル配列の最後の3個のアミノ酸はAla Leu Alaであり、これはタ ンパク質分泌の際にシグナル配列を除去するのを担うシグナルペプチダーゼにと っての共通解裂部位と一致する。Perlman,D.and Halvorson,H.O.(1983)J.M ol.Biol.167:391-409を参照のこと。シグナル配列を除去するためのシグナル ペプチダーゼによる解裂は、アミノ末端残基がGlnである219個のアミノ酸のタン パク質をもたらすであろう。一方、Ulker and Sprey((1990)FEMS Microbiol. Lett.69:215-220)により精製された低分子量エンドグルカナーゼはアミノ末 端残基としてArgを、そして約235個のアミノ酸を有するものと考えられる。Hank anssonらにより精製されたエンドグルカナーゼは197個のアミノ酸残基を含むも のと判定された。 以上の発明は理解のし易さのために若干詳しく説明してきたが、様々な変更が 本発明の範囲を逸脱することなくなされうることが理解されるであろう。 配列表 (1)一般情報: (i)出願人:Ward,Michael Clarkson,Kathleen A. Weiss,Geoffrey L. Larenas,Edmund Lorch,Jeffrey D. (ii)発明の名称:Purification and Molecular Cloning of EG III Cellulase (iii)配列の数:11 (iv)連絡先: (A)あて先:Genencor International (B)通り:180 Kimball Way (C)市:South San Francisco (D)州:CA (E)国:USA (F)郵便番号:94080 (v)コンピューター読取フォーム: (A)媒体タイプ:Floppy disk (B)コンピューター:IMB PC compatible (C)作動システム:PC-DOS/MS-DOS (D)ソフトウェアー:PatentIn Release♯1.0,Version♯1.25 (vi)現出願人のデーター: (A)出願番号: (B)出願日: (C)分類: (viii)代理人/代理店情報: (A)名称:Krupen,Karen (B)登録番号:34,647 (ix)通信情報: (A)電話:415742-7218 (B)テレファックス:415 742-7217 (2)SEQ ID NO:1についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:28アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:ペプチド (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:1: (2)SEQ ID NO:2についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:26アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:ペプチド (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:2: (2)SEQ ID NO:3についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:14アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:ペプチド (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:3: (2)SEQ ID NO:4についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:7アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:ペプチド (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:4: (2)SEQ ID NO:5についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:9アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:ペプチド (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:5: (2)SEQ ID NO:6についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:27塩基対 (B)タイプ:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:DNA(ゲノム) (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:6: (2)SEQ ID NO:7についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:25塩基対 (B)タイプ:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:DNA(ゲノム) (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:7: (2)SEQ ID NO:8についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:25塩基対 (B)タイプ:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:DNA(ゲノム) (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:8: (2)SEQ ID NO:9についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:234アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:タンパク質 (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:9: (2)SEQ ID NO:10についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:218アミノ酸 (B)タイプ:アミノ酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:タンパク質 (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:10: (2)SEQ ID NO:11についての情報: (i)配列の特徴: (A)長さ:1050塩基対 (B)タイプ:核酸 (C)鎖の数:一本鎖 (D)トポロジー:直鎖 (ii)分子のタイプ:DNA(ゲノム) (xi)配列の詳細:SEQ ID NO:11:
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C12R 1:885) (C12N 9/42 C12R 1:885) C12R 1:885) (72)発明者 クラークソン,キャサリン エー. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94110, サンフランシスコ,トゥエンティーエイス ストリート 53 (72)発明者 レアナス,エドムンド エー. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94070, サンカルロス,カプリノ ウェイ 352 (72)発明者 ローチ,ジェフリー ディー. アメリカ合衆国,ウィスコンシン 54016, ハドソン,#202,サーティーンス スト リート サウス 527 (72)発明者 ウェイス,ジェフリー エル. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94117, サンフランシスコ,#6,グラッタン ス トリート 275

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ID SEQ NO:11に示すDNA配列を含んで成るEG III酵素をエンコードするDN A配列又はその改変体。 2.ID SEQ NO:9に示すアミノ酸配列又はその誘導体を有するEG III酵素。 3.エンドグルカナーゼ活性を示し、ID SEQ NO:10に示すアミノ酸配列を有 するEG III酵素、又はRBB-CMCアッセイによる決定に従いエンドグルカナーゼ活 性を示すその誘導体。 4.ID SEQ NO:10の配列と50%以上の相同性を有するアミノ酸配列を有し、 且つRBB-CMCアッセイによる決定に従いエンドグルカナーゼ活性を示し、そして 約5.5〜7.0の最適pHを有するEG III様酵素。 5.ID SEQ NO:10を示すアミノ酸配列又はその誘導体及び追加のシグナル配 列を有する、エンドグルカナーゼ活性を示すEG III酵素。 6.ID SEQ NO:10に示すアミノ酸配列又はその誘導体及びその配列に融合さ れた分泌性タンパク質又はその一部を有する融合タンパク質。 7.ID SEQ NO:10に示す配列を有する精製EG IIIセルラーゼを単離するため の方法であって: a)EG IIIを除く実質的に全てのセルラーゼタンパク質がEG IIIのほとんどな い水性相に保持され、そしてEG IIIセルラーゼ成分がEG IIIに富むポリエチレン グリコール相に保持される条件下で、有効な量のポリエチレングリコールをセル ラーゼタンパク質の水性混合物に加える; b)このポリエチレングリコールをEG IIIに富むポリエチレング リコール相から除去する;そして c)濾過したEG IIIをカラムクロマトグラフィーにかけて精製EG IIIを得る; 段階を含んで成る方法。 8.前記水性混合物が無細胞セルラーゼ混合物である、請求項6記載の方法。 9.前記水性混合物を、エクソ−セロビオヒドロラーゼ又はエンドグルカナー ゼ遺伝子のうちの少なくとも1又は数種が失活しているように遺伝子的に改変さ れたトリコデルマ種の株の発酵培養から獲得する、請求項6記載の方法。 10.前記水性混合物を、CBH I,CBH II,EG I及びEG IIが失活しているよう に遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株の発酵培養物から獲得する、請求項 6記載の方法。 11.前記トリコデルマ種の株がゲノムの中に挿入された追加のEG III遺伝子を 有する、請求項10記載の方法。 12.ポリエチレングリコールの添加前に無機塩を前記水性混合物に添加する、 請求項7記載の方法。 13.ID SEQ NO:10に示す配列又はその誘導体を有する高濃度EG IIIセルラー ゼを獲得するための方法であって: a)CBH I,CBH II、EG I及びEG IIのうちの少なくとも1種をエンコードす る遺伝子が失活している遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株に由来する発 酵培養物を用意する; b)前記発酵培養物を濾過する;そして c)段階bを経た発酵培養物を限外濾過する; 段階を含んで成る方法。 14.ID SEQ NO:10に示す配列又はその誘導体を有する高濃度EG IIIセルラー ゼを獲得するための方法であって: a)CBH I,CBH II、EG I及びEG IIをエンコードする遺伝子が失活している 遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株に由来する発酵培養物を用意する; b)前記発酵培養物を濾過する;そして c)段階bを経た発酵培養物を限外濾過する; 段階を含んで成る方法。 15.前記遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株がEG IIIを過剰発現するよ うに更に改変されている、請求項13又は14記載の方法。 16.ID SEQ NO:10に示す配列又はその誘導体を有する高濃度EG IIIセルラー ゼを獲得するための方法であって: a)CBH I,CBH II、EG I及びEG IIのうちの少なくとも1種又は複数種をエ ンコードする遺伝子が失活している遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株由 来の発酵培養物を用意する; b)EG IIIを除く実質的に全てのセルラーゼタンパク質がEG IIIのほとんどな い水性相に保持され、そしてEG IIIセルラーゼ成分がEG IIIに富むポリエチレン グリコール相に保持される条件下で、有効な量のポリエチレングリコールをセル ラーゼタンパク質の水性混合物に加える; c)このポリエチレングリコールをEG IIIに富むポリエチレングリコール相か ら除去する; 段階を含んで成る方法。 17.ID SEQ NO:10に示す配列又はその誘導体を有する高濃度EG IIIセルラー ゼを獲得するための方法であって: a)CBH I,CBH II、EG I及びEG IIをエンコードする遺伝子が失活している 遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株由来の発酵培養物を用意する; b)EG IIIを除く実質的に全てのセルラーゼタンパク質がEG IIIのほとんどな い水性相に保持され、そしてEG IIIセルラーゼ成分がEG IIIに富むポリエチレン グリコール相に保持される条件下で、有効な量のポリエチレングリコールをセル ラーゼタンパク質の水性混合物に加える; c)このポリエチレングリコールをEG IIIに富むポリエチレングリコール相か ら除去する; 段階を含んで成る方法。 18.前記遺伝子的に改変されたトリコデルマ種の株がEG IIIを過剰発現するよ うに更に改変されている、請求項16又は17記載の方法。 19.ポリエチレングリコールの添加前に前記水性混合物に無機塩を加える、請 求項16又は17記載の方法。
JP6521125A 1993-03-17 1994-03-11 Eg ▲iii▼セルラーゼの精製及び分子クローニング Pending JPH08507695A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/032,848 1993-03-17
US08/032,848 US5475101A (en) 1990-10-05 1993-03-17 DNA sequence encoding endoglucanase III cellulase
PCT/US1994/002657 WO1994021801A2 (en) 1993-03-17 1994-03-11 Purification and molecular cloning of eg iii cellulase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08507695A true JPH08507695A (ja) 1996-08-20

Family

ID=21867145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6521125A Pending JPH08507695A (ja) 1993-03-17 1994-03-11 Eg ▲iii▼セルラーゼの精製及び分子クローニング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5475101A (ja)
EP (1) EP0689598A1 (ja)
JP (1) JPH08507695A (ja)
CA (1) CA2158357C (ja)
FI (1) FI954330A0 (ja)
WO (1) WO1994021801A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533071A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 新規変異体egiii様セルラーゼ組成物
JP2004505629A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 変異体egiiiセルラーゼ、そのようなegiii組成物をコードするdna及びそれを得るための方法

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7005128B1 (en) 1993-12-17 2006-02-28 Genencor International, Inc. Enzyme feed additive and animal feed including it
US5861271A (en) * 1993-12-17 1999-01-19 Fowler; Timothy Cellulase enzymes and systems for their expressions
CN102080070B (zh) 1995-03-17 2016-01-20 诺沃奇梅兹有限公司 新的内切葡聚糖酶
WO1997009410A1 (en) 1995-09-08 1997-03-13 Novo Nordisk A/S Prevention of back-staining in stone washing
US5958083A (en) * 1995-09-08 1999-09-28 Novo Nordisk A/A Prevention of back-staining in stone washing
AU716471B2 (en) * 1995-10-13 2000-02-24 Gist-Brocades B.V. Fungal cellulases
EP0883672A1 (en) * 1995-11-27 1998-12-16 Unilever N.V. Enzymatic detergent compositions
WO1997020026A1 (en) * 1995-11-27 1997-06-05 Unilever N.V. Enzymatic detergent compositions
US5789228A (en) * 1996-05-22 1998-08-04 Diversa Corporation Endoglucanases
US7465571B1 (en) 1996-05-22 2008-12-16 Verenium Corporation Endoglucanases
AU6953796A (en) * 1996-08-16 1998-03-06 Procter & Gamble Company, The Detergent compositions comprising antibody controlled cellulolytic activity
JP2002513275A (ja) * 1996-09-12 2002-05-08 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト セルロース分解性酵素を発現するトランスジェニック植物
US6017870A (en) * 1996-10-09 2000-01-25 Genencor International, Inc. Purified cellulase and method of producing
US5989899A (en) * 1996-12-23 1999-11-23 Genencor International, Inc. Oversized cellulase compositions for use in detergent compositions and in the treatment of textiles
US5866407A (en) * 1997-03-18 1999-02-02 Iogen Corporation Method and enzyme mixture for improved depilling of cotton goods
US6187740B1 (en) * 1997-07-11 2001-02-13 The Procter & Gamble Company Alkaline detergent compositions comprising a specific cellulase
EP1003871B1 (en) * 1997-07-11 2004-09-22 Genencor International, Inc. Trichoderma reesei swollenin protein and encoding dna sequence
WO1999031255A2 (en) * 1997-12-16 1999-06-24 Genencor International, Inc. Novel egiii-like enzymes, dna encoding such enzymes and methods for producing such enzymes
JP4047545B2 (ja) 1998-06-10 2008-02-13 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 新規マンナナーゼ
US6187732B1 (en) 1998-09-03 2001-02-13 Genencor International, Inc. Mutant EGIII cellulase, DNA encoding such EGIII compositions and methods for obtaining same
US6407046B1 (en) 1998-09-03 2002-06-18 Genencor International, Inc. Mutant EGIII cellulase, DNA encoding such EGIII compositions and methods for obtaining same
AU5685699A (en) * 1998-09-03 2000-03-27 Genencor International, Inc. Egiii-like cellulase compositions, dna encoding such egiii compositions and methods for obtaining same
US6579841B1 (en) 1998-12-18 2003-06-17 Genencor International, Inc. Variant EGIII-like cellulase compositions
US7977051B2 (en) * 1999-04-10 2011-07-12 Danisco Us Inc. EGIII-like enzymes, DNA encoding such enzymes and methods for producing such enzymes
US6635465B1 (en) 2000-08-04 2003-10-21 Genencor International, Inc. Mutant EGIII cellulase, DNA encoding such EGIII compositions and methods for obtaining same
US6623949B1 (en) * 2000-08-04 2003-09-23 Genencor International, Inc. Variant EGIII-like cellulase compositions
WO2002042474A1 (en) * 2000-11-21 2002-05-30 Meiji Seika Kaisha, Ltd. Zygomycetes-origin endoglucanase lacking cellulose-binding domain
EP1241112A3 (en) 2001-03-15 2003-02-26 The Procter & Gamble Company Flexible multiple compartment pouch
CN1821412A (zh) 2001-08-27 2006-08-23 辛根塔参与股份公司 自加工的植物及植物部分
US6982159B2 (en) * 2001-09-21 2006-01-03 Genencor International, Inc. Trichoderma β-glucosidase
US7049125B2 (en) 2001-12-18 2006-05-23 Genencor International, Inc. EGVIII endoglucanase and nucleic acids encoding the same
US7056721B2 (en) * 2001-12-18 2006-06-06 Genencor International, Inc. EGVI endoglucanase and nucleic acids encoding the same
US7045332B2 (en) * 2001-12-18 2006-05-16 Genencor International, Inc. BGL4 β-glucosidase and nucleic acids encoding the same
US7045331B2 (en) * 2001-12-18 2006-05-16 Genencor International, Inc. EGVII endoglucanase and nucleic acids encoding the same
US7005289B2 (en) * 2001-12-18 2006-02-28 Genencor International, Inc. BGL5 β-glucosidase and nucleic acids encoding the same
EP2305801B1 (en) 2002-08-16 2017-07-05 Danisco US Inc. Novel variant hyprocrea jecorina CBH1 cellulases
US7407788B2 (en) 2002-11-21 2008-08-05 Danisco A/S, Genencor Division BGL7 beta-glucosidase and nucleic acids encoding the same
JP5427342B2 (ja) 2003-04-01 2014-02-26 ジェネンコー・インターナショナル・インク 変異体フミコーラ・グリセアcbh1.1
WO2005001036A2 (en) * 2003-05-29 2005-01-06 Genencor International, Inc. Novel trichoderma genes
CA2546659C (en) * 2003-11-21 2014-02-18 Genencor International, Inc. Expression of granular starch hydrolyzing enzymes in trichoderma and process for producing glucose from granular starch substrates
CA2558603A1 (en) * 2004-03-08 2005-10-20 Syngenta Participations Ag Self-processing plants and plant parts
CN1930294A (zh) 2004-03-25 2007-03-14 金克克国际有限公司 纤维素酶融合蛋白和编码该纤维素酶融合蛋白的异源纤维素酶融合构建物
US8097445B2 (en) * 2004-03-25 2012-01-17 Danisco Us Inc. Exo-endo cellulase fusion protein
US7332319B2 (en) * 2004-05-27 2008-02-19 Genencor International, Inc. Heterologous alpha amylase expression in Aspergillus
CA2567485C (en) * 2004-05-27 2015-01-06 Genencor International, Inc. Acid-stable alpha amylases having granular starch hydrolyzing activity and enzyme compositions
US7037704B2 (en) * 2004-05-27 2006-05-02 Genencor International, Inc. Heterologous expression of an Aspergillus kawachi acid-stable alpha amylase and applications in granular starch hydrolysis
US7413887B2 (en) * 2004-05-27 2008-08-19 Genecor International, Inc. Trichoderma reesei glucoamylase and homologs thereof
US8008056B2 (en) 2004-12-30 2011-08-30 Danisco Us Inc. Variant Hypocrea jecorina CBH2 cellulases
US8034600B2 (en) 2005-02-18 2011-10-11 Danisco Us Inc. Polypeptides having alpha-amylase and granular starch hydrolyzing activity
EP1700904A1 (en) 2005-03-11 2006-09-13 Unilever N.V. Liquid detergent composition
US20080019956A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-24 Manoj Kumar Enzymatic prevention and control of biofilm
US9447397B2 (en) 2006-10-10 2016-09-20 Danisco Us Inc. Glucoamylase variants with altered properties
EP2121911A2 (en) * 2007-01-18 2009-11-25 Danisco US, INC., Genencor Division Modified endoglucanase ii and methods of use
ATE533840T1 (de) * 2007-03-14 2011-12-15 Danisco Us Inc Trichoderma reesei-amylase als maltogenes enzym
EP2171039A2 (en) * 2007-06-08 2010-04-07 Danisco US Inc. Heterologous and homologous cellulase expression system
JP5463292B2 (ja) 2007-10-09 2014-04-09 ダニスコ・ユーエス・インク グルコアミラーゼ変異体
US8592194B2 (en) 2007-10-09 2013-11-26 Danisco Us Inc. Glucoamylase variants with altered properties
HUE050328T2 (hu) 2007-11-20 2020-11-30 Danisco Us Inc Glükoamiláz változatok megváltoztatott tulajdonságokkal
US8597927B2 (en) * 2007-12-20 2013-12-03 Danisco Us Inc. Enzymatic prevention and control of biofilm
US8048412B2 (en) * 2008-02-11 2011-11-01 Danisco Us Inc. Enzyme with microbial lysis activity from Trichoderma reesei
BRPI0907980A8 (pt) 2008-02-19 2017-10-24 Novozymes As Métodos para formar variação localizada de densidade de cor na superfície de um tecido celulósico tingido, para reduzir o retorno de coloração durante lavagem com pedras de tecidos coloridos e para biopolir um tecido contendo celulose, tecido, e, nova endoglicanase
KR20110020243A (ko) * 2008-06-06 2011-03-02 다니스코 유에스 인크. 비-셀룰로오스 물질에 대해 감소된 친화성을 갖는 셀룰라아제 변이체를 포함하는 조성물 및 방법
FI122028B (fi) 2008-12-30 2011-07-29 Ab Enzymes Oy Sieniperäiset endoglukanaasit, niiden tuotto ja käyttö
MX2011012841A (es) 2009-06-03 2012-01-27 Danisco Inc Variantes de celulasa con expresion, actividad y/o estabilidad mejoradas y usos de las mismas.
JP5827227B2 (ja) 2009-08-19 2015-12-02 デュポン ニュートリション バイオサイエンシーズ エーピーエスDuPont Nutrition Biosciences ApS グルコアミラーゼの変異体
WO2011022465A1 (en) 2009-08-19 2011-02-24 Danisco Us Inc. Combinatorial variants of glucoamylase with improved specific activity and/or thermostability
EP2599863B1 (en) 2009-11-20 2017-08-02 Danisco US Inc. Beta-glucosidase variants with improved properties
EP2576796B1 (en) 2010-06-03 2017-03-29 Danisco US Inc. Filamentous fungal host strains and dna constructs, and methods of use thereof
US20120034659A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Danisco Us Inc. NEUTRAL pH SACCHARIFICATION AND FERMENTATION
US20120045812A1 (en) 2010-08-06 2012-02-23 Danisco Us Inc. PRODUCTION OF ISOPRENE UNDER NEUTRAL pH CONDITIONS
CN103068264A (zh) 2010-08-24 2013-04-24 丹尼斯科美国公司 包含低温大米蛋白浓缩物的食品产品
WO2012089024A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Novozymes A/S Method for treating textile with endoglucanase
EP2702163A1 (en) 2011-04-29 2014-03-05 Danisco US Inc. Single ph process for starch liquefaction and saccharification for high-density glucose syrups
WO2013022799A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Danisco Us Inc. PRODUCTION OF ISOPRENOIDS UNDER NEUTRAL pH CONDITIONS
JP6105590B2 (ja) 2011-09-22 2017-03-29 ダニスコ・ユーエス・インク Dna含有量を減少させる内因性dnアーゼ活性
MX2015002099A (es) 2012-08-22 2015-05-11 Dupont Nutrition Biosci Aps Variantes que tienen actividad glucoamilasa.
CA2892786A1 (en) 2012-12-12 2014-06-19 Danisco Us Inc. Variants of cellobiohydrolases
US8778639B1 (en) * 2013-02-12 2014-07-15 Novozymes Inc. Polypeptides having endoglucanase activity and polynucleotides encoding same
US8771993B1 (en) * 2013-02-12 2014-07-08 Novozymes A/S Polypeptides having endoglucanse activity and polynucleotides encoding same
US9617574B2 (en) 2013-03-15 2017-04-11 Auburn University Efficient process for producing saccharides and ethanol from a biomass feedstock
EP3027743A1 (en) 2013-07-29 2016-06-08 Danisco US Inc. Variant enzymes
EP3805384A1 (en) 2015-05-22 2021-04-14 DuPont Nutrition Biosciences ApS Aldc production methods
WO2016191169A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Dupont Nutrition Biosciences Aps Acetolactate decarboxylase
BR112019004988A2 (pt) 2016-09-16 2019-06-04 Dupont Nutrition Biosci Aps variantes de decarboxilase de acetolactato que tem atividade específica aprimorada
KR20190086540A (ko) 2016-12-01 2019-07-22 바스프 에스이 조성물 중 효소의 안정화
EP3784779A1 (en) 2018-04-26 2021-03-03 Basf Se Lipase enzymes
JP7569523B2 (ja) 2018-11-20 2024-10-18 インターナショナル エヌアンドエイチ デンマーク エーピーエス 改変ロバスト高Tm-フィターゼ分岐群ポリペプチド及びその断片
EP4061935A1 (en) 2019-11-20 2022-09-28 DuPont Nutrition Biosciences ApS Thermostable phytase variants
BR112021021050A2 (pt) 2019-11-29 2022-09-13 Basf Se Composição, uso de uma composição, polímero, processo para preparar polímeros, e, método para melhorar o desempenho de limpeza de uma composição líquida de detergente
MX2022007446A (es) 2019-12-19 2022-08-25 Dupont Nutrition Biosci Aps Formulaciones dietéticas.
CN115915956A (zh) 2020-02-28 2023-04-04 杜邦营养生物科学有限公司 饲料组合物
US20240240114A1 (en) 2020-09-22 2024-07-18 Basf Se Improved Combination of Protease and Protease Inhibitor with Secondary Enzyme
WO2023117895A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Basf Se Chemical product passport for production data
WO2023138837A1 (en) 2022-01-20 2023-07-27 Unilever Ip Holdings B.V. Use
WO2023138838A1 (en) 2022-01-20 2023-07-27 Unilever Ip Holdings B.V. Composition
WO2024033136A1 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Basf Se Amylase variants
WO2024033135A2 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Basf Se Amylase variants
WO2024094735A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
WO2024094733A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
WO2024094732A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Basf Se Polypeptides having protease activity for use in detergent compositions
WO2024124013A1 (en) 2022-12-09 2024-06-13 International N&H Denmark Aps Feed formulations comprising a phytase for dairy ruminant animals
EP4389864A1 (en) 2022-12-20 2024-06-26 Basf Se Cutinases

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI841500A0 (fi) * 1984-04-13 1984-04-13 Valtion Teknillinen Foerfarande foer uppbygnande av cellulolytiska jaeststammar.
US5320960A (en) * 1992-04-03 1994-06-14 Genencor International, Inc. Method of preparing solution enriched in xylanase using low molecular weight alcohol, organic salt and inorganic salt
US5298405A (en) * 1986-04-30 1994-03-29 Alko Limited Enzyme preparations with recombinantly-altered cellulose profiles and methods for their production
JP2530181B2 (ja) * 1986-10-31 1996-09-04 花王株式会社 アルカリセルラ―ゼ遺伝子を含むdna断片並びに該dna断片を組み込んだ組換えプラスミド及び組換え微生物
WO1989009259A1 (en) * 1988-03-24 1989-10-05 Novo-Nordisk A/S A cellulase preparation
US5032519A (en) * 1989-10-24 1991-07-16 The Regents Of The Univ. Of California Method for producing secretable glycosyltransferases and other Golgi processing enzymes
US5328841A (en) * 1990-10-05 1994-07-12 Genencor International, Inc. Methods for isolating EG III cellulase component and EG III cellulase in polyethylene glycol using inorganic salt and polyethylene glycol
US5290474A (en) * 1990-10-05 1994-03-01 Genencor International, Inc. Detergent composition for treating cotton-containing fabrics containing a surfactant and a cellulase composition containing endolucanase III from trichoderma ssp

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002533071A (ja) * 1998-12-18 2002-10-08 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 新規変異体egiii様セルラーゼ組成物
JP2011087582A (ja) * 1998-12-18 2011-05-06 Danisco Us Inc 新規変異体egiii様セルラーゼ組成物
JP2004505629A (ja) * 2000-08-04 2004-02-26 ジェネンコア インターナショナル インコーポレーテッド 変異体egiiiセルラーゼ、そのようなegiii組成物をコードするdna及びそれを得るための方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0689598A1 (en) 1996-01-03
WO1994021801A2 (en) 1994-09-29
CA2158357A1 (en) 1994-09-29
FI954330A (fi) 1995-09-14
US5475101A (en) 1995-12-12
CA2158357C (en) 2006-01-10
US5753484A (en) 1998-05-19
FI954330A0 (fi) 1995-09-14
WO1994021801A3 (en) 1995-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507695A (ja) Eg ▲iii▼セルラーゼの精製及び分子クローニング
Cornet et al. Characterization of two cel (cellulose degradation) genes of Clostridium thermocellum coding for endoglucanases
JP2584186B2 (ja) エンドグルカナーゼをコードする遺伝子
JP2873002B2 (ja) アスベルギルスのプロモーターを含有するdna構築物ならびに該構築物で形質転換されたアスペルギルス
EP2256192A1 (en) Thermotolerant catalase
PT828840E (pt) Celulase alcalina e metodo para a producao da mesma
EP3792356A1 (en) Mannanase pman5a mutant having improved heat resistance, gene thereof, and application
CA2074084A1 (en) Enzyme exhibiting cellulase activity
DE69535696T2 (de) Tripeptidyl-aminopeptidase
JP3683280B2 (ja) Trichoderma viride由来のセルラーゼcbh1遺伝子の制御配列およびそれを用いたタンパク質またはペプチドの大量生産系
JP3522744B2 (ja) セルラーゼタンパク質を含有する水性混合物からキシラナーゼの豊富な組成物を単離する方法
KR100454174B1 (ko) 엔도글리코세라미데이즈를 암호화하는 유전자
JP2657383B2 (ja) 新規な加水分解酵素とその製造方法
EP0769550A2 (en) Gene encoding endo-beta-n-acetyl glucosaminidase A
JP3149903B2 (ja) マンガンパーオキシダーゼ遺伝子
US6222028B1 (en) Polynucleotides encoding cellulase enzymes from Piromyces rhizinflata
JPH09505989A (ja) 菌類からのα‐1,4‐グルカンリアーゼ、その精製、遺伝子クローニングおよび微生物での発現
KR100841477B1 (ko) 페니바실러스 폴리믹스 GS01 균주의 셀루로즈, 자이란, 리첸안 및 만난의 다기능성 단일효소 Cel44C의 효소활성이 증진된 돌연변이체의 제조방법
US6428996B1 (en) Cellulase enzymes
JP3616203B2 (ja) エンドグリコセラミダーゼアクチベーター遺伝子
Karita et al. Purification of the Ruminococcus albus endoglucanase IV using a cellulose-binding domain as an affinity tag
JP2002085078A (ja) アルカリセルラーゼ遺伝子
JPH11225763A (ja) タンパク質の精製方法
JP3089245B2 (ja) エンドグルカナーゼをコードする遺伝子
JP3527021B2 (ja) エンドグリコセラミダーゼ遺伝子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210