JPH08506301A - 動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置 - Google Patents

動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH08506301A
JPH08506301A JP7514731A JP51473195A JPH08506301A JP H08506301 A JPH08506301 A JP H08506301A JP 7514731 A JP7514731 A JP 7514731A JP 51473195 A JP51473195 A JP 51473195A JP H08506301 A JPH08506301 A JP H08506301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
brake
port
emergency
brake pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7514731A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィンナー,ヘルマン
ガイアル,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH08506301A publication Critical patent/JPH08506301A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4072Systems in which a driver input signal is used as a control signal for the additional fluid circuit which is normally used for braking
    • B60T8/4081Systems with stroke simulating devices for driver input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/12Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T15/00Construction arrangement, or operation of valves incorporated in power brake systems and not covered by groups B60T11/00 or B60T13/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/266Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels using valves or actuators with external control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/322Systems specially adapted for vehicles driven by more than one axle, e.g. Four Wheel-Drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/3635Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems switching between more than two connections, e.g. 3/2-valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • B60T8/364Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems switching between a number of discrete positions as a function of the applied signal, e.g. 3/3-valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3655Continuously controlled electromagnetic valves
    • B60T8/366Valve details
    • B60T8/367Seat valves, e.g. poppet valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/40Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition comprising an additional fluid circuit including fluid pressurising means for modifying the pressure of the braking fluid, e.g. including wheel driven pumps for detecting a speed condition, or pumps which are controlled by means independent of the braking system
    • B60T8/4018Pump units characterised by their drive mechanisms
    • B60T8/4022Pump units driven by an individual electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/92Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action
    • B60T8/94Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means automatically taking corrective action on a fluid pressure regulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、油圧式の車両ブレーキ装置であって、ペダルによって作動可能な2回路式の非常ブレーキ圧源と、この非常ブレーキ圧源から非常ブレーキメイン導管を通って圧力媒体供給可能なホイールブレーキと、動力ブレーキ装置とが設けられており、この動力ブレーキ装置が、動力源と、この動力源と少なくとも1つのホイールブレーキとの間に少なくとも1つの弁装置とを有しており、この弁装置によって、動力源からの圧力媒体を使用してブレーキ圧を形成し、かつ低下させることができる形式のものに関する。非常ブレーキ圧源とホイールブレーキとの間に、少なくとも1つの弁装置が組み込まれており、この弁装置が非常ブレーキ運転中には非常ブレーキ圧源をホイールブレーキに接続し、動力ブレーキ運転中には非常ブレーキ圧源をホイールブレーキから離反させる。弁装置(29,30)が動力ブレーキ運転中に、ホイールブレーキから導出しようとする圧力媒体を非常ブレーキメイン導管(12,13)と戻し導管(59)とを介して非常ブレーキ圧源(6)のリザーバ(7)に逃がすように、弁装置(29,30)が構成されている。このような弁装置(29,30)は小さな制御力によって制御可能であり、ひいては廉価である。この車両ブレーキ装置は自動車に適している。

Description

【発明の詳細な説明】 動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置 従来技術 本発明は請求項1の上位概念に記載の形式の車両ブレーキ装置から出発する。 欧州特許出願公開第25714号明細書に基づき、非常ブレーキに組み込まれ た油圧式の動力ブレーキ装置が公知である。この動力ブレーキ装置は、リザーバ とポンプと圧力アキュムレータとを備えた動力源と、電磁石を備えた電気的に制 御可能なブレーキ圧調節弁と、電気的なセンサを備えたブレーキペダルと、ブレ ーキ圧調節弁を制御するためのアンチロックコントロールユニットとを有してい る。ブレーキペダルを操作することによって電気的な変換器が調節可能である。 この変換器はブレーキ圧調節弁に対して作用する。ブレーキ圧がブレーキペダル の操作によってブレーキ圧調節弁を用いて調節された場合にホイールロックの危 険が生じると、アンチロックコントロールユニットが、変換器の規定に抗してブ レーキ圧を低下させるために、ホイールロックの危険が取り除かれるまでブレー キ圧調節弁を制御する。ポンプおよび/または電気的な変換器および/またはア ンチロックコントロールユニットの電流供給部に支障が生じると、該当するホイ ール ブレーキが故障する。同一の電流供給部に、同一車両の残りのホイールブレーキ が接続されている場合には、電流供給部の故障が油圧式の車両ブレーキ装置の完 全な故障を生ぜしめてしまう。 欧州特許出願公開第265623号明細書、ドイツ連邦共和国特許出願公開第 4029793号明細書、同第3131856号明細書、米国特許第44626 42号明細書および同第4902075号明細書に基づき油圧式の車両ブレーキ 装置が公知である。これらの車両ブレーキ装置は通常の場合、電気的に制御可能 な車両ブレーキ装置として働き、動力消失の場合にはその都度2回路の非常ブレ ーキ圧発生器を使用して筋力によって運転可能である。この非常ブレーキ圧発生 器は、例えば標準的なマスタブレーキシリンダのように形成されており、ドイツ 連邦共和国特許出願公開第4029793号明細書に開示されているような真空 式制動倍力装置によって助成されて、ブレーキペダルを用いて運転可能である。 欧州特許出願公開第265623号明細書によれば、ブレーキ圧の電気的な制御 のために規定された電気的に働くセンサが、例えば、ブレーキペダルに機械的に 連結されたペダル力センサとして、または非常ブレーキ圧発生器に接続された圧 力センサとして形成されている。動力ブレーキ運転中に運転者にとって扱いやす い長さのブレーキペダル移動を実現するために、非常ブレーキ圧発生器にいわゆ るペダル移動距離シミュレータ(Wegsimulator)が接続されている 。このペダル移動距離シミュレータは、例えば欧州特許出願公開第265623 号明細書またはドイツ連邦共和国特許出願公開第3131856号明細書に基づ き、弁によって接続・遮断可能であり、シリンダとシミュレータピストンとシミ ュレータばねを有している。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第4102496号明細書に基づき公知の、マ スタブレーキシリンダを備えた油圧式の車両ブレーキ装置は、少なくとも1つの ポンプと、電気的に制御可能な少なくとも1つの変換弁装置とにより補助されて 、ホイールブレーキシリンダ圧を生ぜしめるために発展させられている。 この電気的な制御は、ブレーキペダルに加えられる力に対して比例的な信号に 基づき行われる。ここで述べた力センサまたは圧力センサのほかに、ドイツ連邦 共和国特許出願第4102946号明細書においては、抵抗距離センサおよび誘 導距離センサと、ペダル操作行程の測定とについて述べられている。欧州特許出 願公開第389993号明細書に基づき、電磁弁使用下で動力によって働く車両 ブレーキ装置において、ブレーキペダル行程に対する所定の比でブレーキ圧を調 節することが公知である。この調節のために設けられたブレーキペダル行程検出 器は、ブレーキペダルの旋回軸を中心に湾曲した抵抗路を備えたポテンショメー タ として形成されている。 このような動力源と非常ブレーキ圧発生器とホイールブレーキとの間に配置さ れたブレーキ圧の調節および/または更なる案内、および非常ブレーキ圧発生器 の遮断のための電気的に制御可能な弁が、欧州特許出願公開第265623号明 細書およびドイツ連邦共和国特許出願公開第3124755号明細書に開示され ているように、2ポート2位置弁、3ポート2位置弁、3ポート3位置弁および 4ポート4位置弁として構成可能である。これに対して、ドイツ連邦共和国第4 029793号明細書の車両ブレーキ装置の特徴は、ブレーキ圧の上昇・低下の ために役立つこのような2ポート2位置弁が、絞り作用のある方向切換弁として 形成されていることである。つまり、外側の2つの終端位置相互間において、無 数の中間位置に制御可能である(infinite positioning)訳である。この場合の 利点は、可変の絞り作用により、衝撃なしに異なる油圧変化速度がホイールブレ ーキに生ぜしめられることである。無段階式に調節可能な2ポート2位置弁の他 に、3ポート3位置弁についても言及されている。これらの3ポート3位置弁は 、遮断位置において密閉性が必要であるために、座弁として形成されている。ホ イールブレーキ圧の測定のための圧力センサが設けられているので、これらの圧 力センサからの表示とメインブレーキ圧発生器に接続された圧力センサとを、例 えば 上昇可能な増幅ファクタを考慮しながら比較することにより、ブレーキ圧が、弁 に作用する制御装置の作動接続下で調節可能である。 倍力運転を実施する目的のほかに、この制御装置はアンチロック・駆動時スリ ップ制限機能、および車両ブレーキ装置を用いた車両ダイナミクス適合のために 調整可能である。 欧州特許出願公開第265623号明細書においては、車両ブレーキ装置のた めに、制動倍力装置の機能やアンチロック・駆動時スリップコントロール機能、 さらに付加的に、制動力分配(control power dis-tribution)やストップブレ ーキング(stop retension)や車間距離ブレーキング(vehicle-to-vehicle dis -tance control)や障害物前ブレーキング(obstacleavoidance)や種々異なる 目的のオートマチックブレーキングが開示されている。 ブレーキペダルによって運転可能なブレーキシリンダをも有する、動力で働く ブレーキ装置のために、1977年9月27日付出願の特願昭52−11579 6号明細書に基づく特開昭54−49474号公報においては、ブレーキ圧を調 節するための電気的に制御可能な4ポート3位置プロポーショナル弁が開示され ている。 公知の車両ブレーキ装置の多くが持つ特徴は特に、電気的に制御可能なホイー ルブレーキ減圧弁に圧力媒 体戻し導管が接続されて、これらの圧力媒体戻し導管が非常ブレーキ圧発生器よ りも上方の液面高さを有するリザーバに通じており、ひいてはいわゆる開放可能 なブレーキ回路(oeffenbare Bremskreis)として形成されていることである。 圧力媒体戻し導管のための技術上の手間、およびこの圧力媒体戻し導管を車両内 に、リザーバの液面高さを超えた個所にまで敷設することは、特に動力ブレーキ 運転に役立つ方向切換弁のようなエレメントが非常ブレーキ圧発生器から隔たっ た状態でしか収納できない場合には著しく不都合である。 発明の利点 請求項1に記載の特徴を有する、本発明による車両ブレーキ装置の利点は、動 力運転中または動力ブレーキ運転終了時にホイールブレーキから離れる方向に案 内しようとする、予め動力源から供給されていた圧力媒体量が、ブレーキ圧源選 択弁装置にまでそれぞれの非常ブレーキ導管を通流し、さらに、この場所から固 有の戻し導管を通って最終的にはリザーバに達することである。リザーバへの液 体のこのような導出中には本質的にただ流れ抵抗が克服されればよいことが判る 。従って、非常ブレーキ導管内には動力ブレーキ運転中、動力源に貯えられてい る圧力が決して達することはないことが判る。従って非常ブレーキ導管内に組み 込まれたブレーキ圧源選択弁装置は、拡大された通流横断面を備えることができ る。しかもさほど強力な弁ばね や電磁石は必要とならない。 請求項2以下に記載された手段によって、請求項1に記載された車両ブレーキ 装置の有利な構成が得られる。請求項2の特徴により、動力ブレーキ運転中のブ レーキ圧の形成および変化のために使用される弁装置の低廉な構造を、簡単に構 成されたいわゆる2位置弁(Zweistellungsvetile)から得ることができる。請 求項3に記載の特徴から得られる利点は、比較的弱い弁ばねと、ひいては比較的 弱い電磁石とが使用可能であることである。それというのは、それぞれ対応する 、通常開放位置を有する2ポート2位置弁が貫流によってもはやその最大開放位 置を成すことは恐らくないにもかかわらず、バイパスおよび逆止弁が、ペダルを 緩めたときに圧力媒体量を非常ブレーキ圧源に流出させるからである。請求項4 に記載した特徴は、ブレーキ圧源選択に役立つ弁装置のための有利な構成をもた らす。請求項5に記載の特徴を備えた別の有利な構成は、請求項3に記載の別の 有利な構成と同様の利点をもたらす。請求項6に記載の特徴により、2ポート2 位置弁の使用による低廉な構成が得られる。請求項7に記載の特徴を有する別の 有利な構成により得られる利点は、ホイールブレーキのための圧力上昇速度と圧 力低下速度とを事実上無段階式に、ひいては衝撃なしに制御することができるこ とである。請求項8に記載の特徴により、ブレーキ圧を形成・調節可能な弁装置 のた めの別の有利な構成が得られる。請求項9に記載の特徴により得られる利点はや はり、ブレーキ圧上昇速度およびブレーキ圧低下速度が例えば無段階式に、ひい ては事実上衝撃なしに可変であることである。請求項10に記載の特徴は、弁装 置の良好なシール性という公知の利点をもたらすと共に、貫流によって場合によ っては生ぜしめられる、不都合な流れ障害を伴う流過横断面の狭隘化が補償され るのに役立つ。 請求項11に記載の特徴は、公知の作用原理に従って、完全なブレーキ回路が シール性を失った他のブレーキ回路によって空にされることを阻止する。請求項 12に記載の特徴を備えた別の有利な構成によって得られる利点は、動力源と、 この動力源から圧力媒体を供給しようとするホイールブレーキとの間に、通常閉 鎖位置を有するそれぞれ2つの2ポート2位置弁が互いに前後に配置されている ことである。さらにこのことは、ホイールブレーキが不慮に動力源からの液体に よって充填されることの防止が改善されるという利点をもたらす。他面、この請 求項12に記載の特徴によって、ブレーキ圧の形成もしくは変化のために役立つ 弁装置内部に、例えばスライド弁を使用することができ、このスライド弁は、プ ロポーショナル弁として発展させるのに適している。 請求項12に記載の特徴と関連した請求項13に記載の特徴により得られる利 点は、ホイールブレーキに おける圧力上昇速度を、比較的低廉に無段階式に変化させることができる。これ により、方向切換弁からプロポーショナル方向切換弁への発展を省くことができ る。 請求項14に記載の特徴により得られる利点は、動力ブレーキ運転中、ブレー キペダルの弾性的な可撓性が存在することである。この可撓性は、ブレーキ圧の 鋭敏な調節を楽にすることである。請求項15に記載された特徴は、請求項14 に記載された特徴によりペダルの所望の弾性的な可撓性が生ぜしめられることに 基づき、ブレーキ圧目標値を生ぜしめるための低廉な構成をもたらす。 請求項16に記載の特徴は、車両ブレーキ装置の付加的な運転可能性のための さらに別の有利な構成を選択的に提供する。技術上の手間を僅かに付加すること により、動力ブレーキ装置を付加的な運転形式のために発展させることができる ことが判る。 図面 本発明による油圧式の車両ブレーキ装置の実施例を図面につき詳しく説明する 。 第1図は、本発明による車両ブレーキ装置のための回路図を示している。第2図 および第3図は、座弁として形成された方向切換弁のためのポートを示した図で ある。第4図〜第7図は、第1図に示された車両ブレーキ装置に選択的に組み込 み可能な弁装置を示す図で ある。 実施例の説明 第1図の回路図に示した油圧式の車両ブレーキ装置2は、ペダル3と、ペダル ロッド4と、例えば真空式制動倍力装置5と、リザーバ7を備えた例えば市販の 2回路のブレーキシリンダの形で形成された非常ブレーキ圧源6と、車両の前後 輪に任意に分配可能な例えば4つのホイールブレーキ8,9,10,11と、2 回路式に敷設された非常ブレーキメイン導管12,13と、これらの非常ブレー キメイン導管に接続された非常ブレーキ導管14〜17と、ホイールブレーキ導 管18,19,20,21と、動力ブレーキ装置22として形成された動力源2 3とを有している。この動力源23は、駆動モータ24と、ポンプ25と、この ポンプ25の下流側に設けられた逆止弁26と、この逆止弁の下流側に設けられ た動力アキュムレータ27の形の動力貯え器と、この動力アキュムレータ27に 連通する圧力モニタ28と、動力アキュムレータ27に接続されたセーフティ弁 26aとを備えている。 1ブレーキ回路当たり、ブレーキ圧源選択のための弁装置29,30が設けら れている。例えば、4つのホイールブレーキ8〜11のために、4つのホイール ブレーキ圧センサ31,32,33,34と、ペダル3によって制御可能なブレ ーキ圧目標値発信器35と、これらのブレーキ圧目標値発信器35とホイールブ レ ーキ圧センサ31〜34とに接続された制御装置36と、この制御装置36によ って電気的に制御可能な4つの弁装置37,38,39,40と、動力源23か ら動力供給される分岐部41と、この分岐部を起点にして延びる2つの動力導管 42,43と、これらの動力導管42;43内に組み込まれた、通常閉鎖位置を 有する各2ポート2位置弁44;45と、ペダル移動距離シミュレータ52と、 ペダル移動距離シミュレータ接続弁53とが設けられている。これらのうち2ポ ート2位置弁44;45はそれぞれ1つのバイパス46;47と、これらのバイ パス46;47に位置するそれぞれ1つの絞り48;49と、有利には2ポート 2位置弁44;45およびこれらのバイパス46;47の下流側に設けられた、 動力源23からの圧力によって開放可能な逆止弁50;51とを備えている。 第1図に示したように弁装置29,30は、非常ブレーキメイン導管12,1 3に組み込まれた、通常開放位置を有する2ポート2位置弁54と、通常閉鎖位 置を有する別の2ポート2位置弁56とを有している。これらのうち2ポート2 位置弁54は例えば電磁石55によって電気的に制御可能であり、かつ非常ブレ ーキメイン導管12;13とリザーバ7との間に挿入されている。一方2ポート 2位置弁56もやはり電磁石58によって制御可能である。これらの2ポート2 位置弁56とリザーバ7との間には、戻し導管59が位 置している。 第2図には2ポート2位置弁54のための弁室60が簡略化して示されている 。この弁室はポートAとポートBとを備えている。ポートAには、弁座61が配 属されており、弁座61に圧着可能な弁閉鎖部材62、例えばボールと、この弁 閉鎖部材62を収容する弁空間63とには、ポートBが配属されている。本発明 をサポートするような形式で、ポートAは、非常ブレーキメイン導管12;13 を通ってそれぞれ非常ブレーキ圧源6に接続されている。これに対応して、非常 ブレーキ圧源6から見て、各ポートBは各2ポート2位置弁54の後ろに位置し ている。 同様に、第3図においては2ポート2位置弁56が概略的に示されている。こ の2ポート2位置弁はやはり弁室60と弁座61と弁閉鎖部材62と弁空間63 とを有している。第2図に示した通常開放位置を有する2ポート2位置弁54と 異なって、第3図に示したこの2ポート2位置弁56は、通常閉鎖位置を有して いる。このことは第3図において、弁閉鎖部材62が弁座61に載置されている ことから判る。この場合も同様に、弁座61に配属されたポートは符号Aを有し ており、弁空間63に開口するポートは符号Bを有している。本発明をサポート するような形式で、両2ポート2位置弁56のポートAがリザーバ7に接続され ている。これに対して、これらの両2ポート2位置弁 56のポートBは各非常ブレーキメイン導管12;13に接続されている。この ようなポート対応関係から得られる利点は、例えば非常ブレーキメイン導管12 ;13における非常ブレーキ圧が2ポート2位置弁56を閉鎖方向に負荷し、ひ いては非常ブレーキ圧源6からのリザーバ7の方向への圧力媒体の不都合な流出 の危険を回避することである。 非常ブレーキメイン導管12;13に組み込まれた2ポート2位置弁54の場 合に得られる利点は、非常ブレーキ圧源6において急速に生ぜしめられた圧力が 開放方向で2ポート2位置弁54に作用し、これにより、ホイールブレーキ8〜 11への確実な圧力媒体供給が可能であることである。 通常開放位置を有する2ポート2位置弁54を迂回して、バイパス64が設け られている。これらのバイパスには、逆止弁65が組み込まれている。この場合 バイパスへの逆止弁65の組み込みは、これらの逆止弁が非常ブレーキ圧源6に 向かって開放可能であるように行われている。逆止弁65およびバイパス64の このような組み込みは、ペダル3を突然緩めることにより非常ブレーキ圧が急激 に低下して、ホイールブレーキ8〜11から液体が非常ブレーキ圧源6に向かっ て迅速に戻り、このときに、場合によっては弁閉鎖部材62に閉鎖方向で作用す る流れ力が得られる際に、開放ばねが偶然弱く形成されているかまたは故障して いる理由で閉鎖が生ぜしめられるというような危険が完全には排除できない場合 には有利である。このような場合、非常ブレーキ圧の減小が各逆止弁65によっ て可能である。 第1図においては、作動のために2ポート2位置弁54が電磁石55を有して いる。この電磁石55には制御装置36が作用する。念のために述べておくと、 電磁石55の制御の代わりに、先行技術による油圧制御も、動力源23からの圧 力を補助手段として使用することにより可能である。特にドイツ連邦共和国特許 出願公開第3131856号明細書から判るように、油圧制御または電磁制御の 先に述べたような選択可能性により、ペダル移動距離シミュレータ接続弁53は 固有の電磁石66を用いて、動力ブレーキ運転のために制御装置36によって開 放されてよい。しかしまたは既に2ポート2位置弁54に関して述べたように、 ペダル移動距離シミュレータ接続弁53も油圧式に制御されてもよい。勿論、電 気的な制御と油圧制御との選択可能性は、既に述べたような電磁石58を有する ことができかつ動力ブレーキ運転のために戻し導管59およびリザーバ7に向か って開かれる2ポート2位置弁56にも当てはまる。 第1図に示した実施例においては、それぞれの弁装置37,38,39,40 は、弁装置29;30と各ホイールブレーキ8〜11との間に設けられた、通常 開放位置を有する第1の2ポート2位置弁70から成っている。動力ブレーキ運 転中に制御装置36を用いてこの2ポート2位置弁70を制御するために、この 2ポート2位置弁70は電磁石71を有している。さらに、弁装置37〜40は それぞれ第2の2ポート2位置弁72を有している。この2ポート2位置弁72 は通常閉鎖位置を有しており、電磁石73を用いて制御装置36により開放位置 に制御可能である。2ポート2位置弁54,56の場合のように符号Aは弁座側 のポートを示し、符号Bは弁空間側のポートを示している。ポートAが動力源側 に接続されていることにより、これらのポートAの開放動作が、動力源23から 各ホイールブレーキ8,9,10,11の方向への圧力によって助成される。通 常開放位置を有する2ポート2位置弁70のポートAがホイールブレーキ導管1 8,19,20,21を介して各ホイールブレーキ8;9;10;11に接続さ れていることにより、圧力降下が前記ホイールブレーキ8,9,10,11から 非常ブレーキ導管14;15;16;17に向かって作用し、ひいては非常ブレ ーキメイン導管12;13にも作用して、これらの2ポート2位置弁70の開放 位置のために助成する。従って、ペダル3の操作に際して、非常ブレーキ運転中 に非常ブレーキメイン導管12;13に生じる圧力の、ホイールブレーキ8;9 ;10;11の方向に生じた圧力降下が、2ポート2位 置弁70において閉鎖方向に作用することがあるので、このような2ポート2位 置弁70を迂回して、逆止弁74を有するバイパス75が設けられている。 全体的に見て、弁装置37〜40が外方に向かって事実上3つのポートを有し ており、これらのポート(符号なし)が、非常ブレーキ導管14〜17とホイー ルブレーキ導管18〜21と両逆止弁50,51とに接続されていることが判る 。 ホイールブレーキ導管18〜21によって、各弁装置37〜40はホイール ブレーキ圧センサ31〜34にも接続されている。 既に述べたように、弁装置37〜40への動力供給は逆止弁50,51を通し て行われる。既に述べたように、これらの逆止弁には、動力導管42,43と分 岐部41とを通って、動力が供給される。逆止弁50,51の作用により、一度 ホイールブレーキ8〜11で消費された圧力媒体が動力源23には戻ることはで きない。 これと共にこれらの逆止弁50,51は、例えば圧力媒体がホイールブレーキ 8,9からホイールブレーキ10,11に、もしくはその逆の向きに流出するの をも阻止する。これにより、例えばホイールブレーキ10のホイールブレーキ導 管20がシール性を失ってもホイールブレーキ8,9が空になることはない。 慣用の場合のように、絞り48,49の作用により、動力アキュムレータ27 から逆止弁50;51への圧 力媒体流は、所望の大きさまでだけ上昇することができる。他面、これらの逆止 弁に対して並列に接続された2ポート2位置弁44;45は、開放することによ って絞り48;49を迂回するバイパスを形成し、かつ、これにより例えば動力 圧力の低下時に、逆止弁50;51を通して十分に大きな通流量を生ぜしめるた めに働くのに適している。従って、2ポート2位置弁44;55と絞り48;4 9とからの組み合わせは、逆止弁50;51を貫流する通流量を、弁装置37〜 40がどの様に制御されるかに応じて変化させることができる。これが可能なよ うに、2ポート2位置弁44;45は電磁石76を有している。これらの電磁石 は、図示しない形式で制御装置36に接続されている。 しかしその一方で、絞り48,49をバイパス46,47と一緒に省き、動力 ブレーキ運転が行われない限り、弁装置37〜40を動力源23から密閉して分 離するために、通常閉鎖位置を有する2ポート2位置弁44;45を使用するこ ともできる。これにより、付加的に、ホイールブレーキ8〜11から動力源23 方向への圧力媒体の流出が回避される。 動力源23に関しては例えば従来技術から判るので、ここで言及すべきことは 、圧力モニタ28が動力アキュムレータ27の充填度を制御装置36に伝えるこ とにより、この制御装置が、駆動モータ24が作動接続 されかつポンプ25が駆動されることによって動力アキュムレータ27を充填す ることができる一方、動力アキュムレータ27内の圧力上昇をストップし、駆動 モータ24の過負荷を回避するということだけで十分である。駆動モータ24の 遮断後には逆止弁26の作用により、動力アキュムレータ27がポンプ25を通 してリザーバ7の方向に空にされることはない。駆動モータ24の過負荷に対す る安全性のために、セーフティ弁26aが動力アキュムレータ27とリザーバ7 との間に組み込まれている。 動力ブレーキ装置の作用形式 先ず、制御装置36への電気エネルギーの供給が何らかの理由で行われないと 仮定する。この場合、第1図に示された全ての方向切換弁が、図示の基本位置に 位置している。従って、非常ブレーキ圧源6とホイールブレーキ8〜11との油 圧的な連通が、非常ブレーキメイン導管12;13と非常ブレーキ導管14;1 5;16;17とを通じて存在している。既に述べたように、これらの非常ブレ ーキ導管内に位置する2ポート2位置弁54,70は開いている。すなわち、非 常ブレーキ圧源6がペダル3によって作動したときに、ホイールブレーキ8〜1 1にブレーキ圧を提供することが可能な訳である。このような車両ブレーキ装置 を備えた車両の重量や、非常ブレーキ運転中の所望の扱い易さの度合に応じて、 場合によっては非常ブレーキ 圧源6に真空式制動倍力装置5が配属されるか、または、価格の理由からこの真 空式制動倍力装置5が省かれる。 電気エネルギー供給が正常に行われている場合には、制御装置36を備えた車 両がイグニッションキーによって運転準備状態にもたらされるとすぐに、この制 御装置36が駆動モータ24を電気エネルギー源に電気的に接続し、これにより ポンプ25を駆動することができる。このポンプ25はリザーバ7からの圧力媒 体によって動力アキュムレータ27を充填し、この場所でこの圧力を所望の貯え 圧力に上昇させる。この圧力上昇達成は圧力モニタ28によって監視される。設 定された下限の圧力を上回ると、動力による制動を行うために制御装置36が作 動することができる。このことは運転者がペダル3を操作して、ブレーキ圧目標 値発信器35がペダルロッド4の移動を制御装置36に通報したときに行われる 。これにより制御装置36は、いまや弁装置29,30によってホイールブレー キ8〜11が非常ブレーキ圧源6から絶縁され、動力源23からの圧力媒体で運 転されるべきであると認識する。ブレーキ圧目標値発信器35としては、距離セ ンサが使用される。ホイールブレーキ8〜11が、マスタブレーキシリンダの形 式で構成されていてよい非常ブレーキ圧源6から分離されているにもかかわらず 、十分に長いペダル移動距離つまりペダルロッド4の移動が 達成されるように、電磁石66によってペダル移動距離シミュレータ接続弁53 が開かれるので、ペダル移動距離シミュレータ52は公知の形式で、供給された 圧力に関連して圧力媒体量を受容することができる。つまり運転者は、ペダル移 動距離シミュレータの弾性的な抵抗に抗して、このペダル移動距離シミュレータ 内にある程度高い圧力を形成することができる。さらに、その都度ペダル移動距 離シミュレータ52内に存在する圧力と、この圧力に比例的なペダルロッド4の 移動との関係によって、距離センサとして形成されたブレーキ圧目標値発信器3 5が間接的に作用する。しかし、その一方で先行技術に関連して冒頭で説明した ように、直接的に作用するブレーキ圧目標値発信器35aが、非常圧力発生器6 に接続された圧力センサの形で使用されてもよい。 ペダル3の操作後、先に述べたような非常ブレーキ圧源6に対する相対的なホ イールブレーキ8〜11の遮断のほかに、ホイールブレーキ8〜11と戻し導管 59、ひいてはリザーバ7との接続が行われる。従って、通常開放位置を有する 2ポート2位置弁70のためにホイールブレーキ8〜11が先ず無圧になる。こ のことは、ホイールブレーキ圧センサ31,32,33,34によって制御装置 36に表示される。つまり、ホイールブレーキ圧センサ31〜34はブレーキ圧 実際値発信器として使用されている。このような条件下 では、制御装置36は、リザーバ7と連通するホイールブレーキ8〜11におい て、ペダル3およびブレーキ圧目標値発信器35を操作することによって運転者 により所望されたブレーキ圧が欠如していることを認識する。従って、制御装置 36は前記2ポート2位置弁72を遮断位置に制御し、他の2ポート2位置弁7 0を開放するので、動力源23から、絞り48;49および2ポート2位置弁7 2を通って、ホイールブレーキ8〜11は動力源23からの圧力媒体を得る。こ の結果、ホイールブレーキ8〜11においてはブレーキ圧が生じ、上昇する。各 動力ブレーキ8〜11のブレーキ圧のそれぞれの大きさは、対応するブレーキ圧 実際値発信器31;32;33;34によって制御装置36に通報される。この 制御装置はこのとき、ブレーキ圧目標値とブレーキ圧実際値相互間の初めに存在 した差が小さくなったか、または全く消滅したということを認識する。この差が その都度十分に小さくなるかまたは消滅すると、制御装置36は、それぞれ対応 する2ポート2位置弁72を閉鎖することによって、動力源23から各ホイール ブレーキ8〜11への圧力媒体の供給を終了する。このことは、これらの2ポー ト2位置弁の電磁石73がもはや制御電流を得ないことによって生じる。つまり 、ブレーキペダル3が静止状態に保たれると、ブレーキ作用がホイールブレーキ 8〜11に生ぜしめられる。このようなブレーキ作用 は先ず事実上一定のままである。 運転者がペダル3を出発位置の方向に少なくとも部分的に戻すと、ブレーキ圧 目標値発信器35によって通報された信号の大きさが低下し、制御装置36は、 今やブレーキ圧実際値発信器31〜34からのブレーキ圧実際値の表示が大きく なり、ホイールブレーキ8〜11における目下のブレーキ圧が高すぎることを認 識する。従って、制御装置36は、そのときまで電磁石71によって閉じられ続 けていた2ポート2位置弁70を、通常開放位置に戻るように制御する。これに より、圧力媒体量はホイールブレーキ8〜11から非常ブレーキ導管14〜17 と非常ブレーキメイン導管12,13とを通ってリザーバ7に逃げる。これによ り、ホイールブレーキ圧が低下する。制御装置36はどのように、こうして今や ブレーキ圧実際値が低下し、目下存在するブレーキ圧目標値に近づくかを監視す る。このブレーキ圧目標値に十分に近付くと、制御装置36は電磁石71によっ て場合によっては再び2ポート2位置弁70を閉鎖する。このことは例えば完全 制動から部分制動に移行した場合に当てはまる。しかしながらペダル3が完全に 緩められると、このことを制御装置36が認識し、ホイールブレーキ8〜11の 圧力が「事実上のゼロ」の値に低下すると、この制御装置は2ポート2位置弁7 0をもはや閉鎖位置に制御することはない。これにより、少なくともこれらの2 ポー ト2位置弁70は、場合によっては必要となる非常ブレーキ運転に役立つ基本位 置にもたらされる。次いで制御装置36は、2ポート2位置弁54と2ポート2 位置弁56とペダル移動距離シミュレータ接続弁53とを基本位置に戻す。これ により、両非常ブレーキメイン導管12;13は非常ブレーキ圧源6とホイール ブレーキ8〜11との間で再び非常ブレーキ運転のために再び連通し、非常ブレ ーキ運転中において望ましくないペダル移動距離シミュレータ52への圧力媒体 流出が阻止される。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第3131856号明細書に開示されたように 、 第1図に示した油圧式の車両ブレーキ装置2を、アンチロック運転を自動的に行 うために発展させることができる。このためには、図示されていないホイールに ホイール回転センサ80〜83を配属させる。これらのホイール回転センサはホ イール回転センサ83について図示したように、制御装置36に接続されている 。この場合、制御装置36は付加的に所定のロジック回路を有している。このロ ジック回路は、ホイール回転センサ80〜83からの連続するホイール回転信号 から、制動されたホイールのホイールロックの危険があるかどうかを認識し、こ れにより例えば各ホイールブレーキ8〜11に対して別個にかつ独立して、ホイ ールブレーキ8〜11のうちの少なくとも1つのブレー キにおける圧力が、運転者がブレーキ圧目標値発信器35を調節することにより 予め選択した値を下回るかどうかを認識するものである。ブレーキ圧低下のため にはやはり2ポート2位置弁70が使用される。前に述べた動力ブレーキ動作と 異なる点は、このようなホイールロックの危険が生じたばあい、制御装置36が 、運転者によって余りにも高く調節されたブレーキ圧目標値を無視して、弁装置 37;38;39;40を、ホイールロックの危険を回避するホイール回転特性 を得るために制御する。このことに関する詳細は、アンチロック運転を行なうた めのブレーキ装置の構成が多数の実施例によって公知であるので、ここでは触れ る必要はない。 先行技術に従って、このような油圧式の車両ブレーキ装置を、図示していない 駆動輪の選択的な制動によって駆動時スリップコントロール運転を行うためにさ らに発展させることができる。弁装置37〜40の図示された4つの機構に基づ き、このような油圧式の車両ブレーキ装置は、駆動輪が異なる2つのブレーキ回 路に配属されているか、または例えば4つの駆動輪が車両に設けられている場合 にも適している。 弁装置37〜40が4つのホイールに4つに分配されていることにより、制御 装置36を発展させることにより、このような車両ブレーキ装置は車両ダイナミ クスコントロール(Fahrdynamikregelung)を行うのに も適している。先行技術に従ってホイールを個別に制動することによって、車両 の走行特性に影響を与えるヨー方向変化を生ぜしめることができる。その一方で 、やはり先行技術に開示されているように、運転者によって選択されたペダル3 の行程に基づき、前輪ブレーキと後輪ブレーキとに異なるブレーキ圧目標値を規 定し、弁装置37〜40および所属のブレーキ圧センサ31〜34の使用下で調 節することもできる。さらに、ペダルロッド4の移動に比例した車両減速(Fahr zeug-verzoegerung)が実現するように制御装置36を構成することができる。 非常ブレーキメイン導管の少なくとも一部の長さを使用し、かつホイールブレ ーキに対応する非常ブレーキ導管14;15;16;17の全長を使用するよう な、本発明による原理は、第1図に示した弁装置29,30;37〜40の構成 に拘束されるものではない。従って、例えば弁装置29,30の代わりに、第4 図に示したようないわゆる3ポート2位置弁85の形の弁装置29a,30aが 使用されてよい。このためには、先行技術の3ポート2位置弁を引用することが できる。基本位置においては、この3ポート2位置弁85は非常ブレーキ圧源6 を、例えば非常ブレーキメイン導管12を通してホイールブレーキ8に接続して いる。 既に第1図に関連して述べたように、本発明をサポ ートする形式で、非常ブレーキ圧源6に向かって開放可能な逆止弁65を備えた バイパス64が、3ポート2位置弁85を迂回して案内されていてよい。例えば 、3ポート2位置弁85は電磁石86によって制御可能である。第1図に示した ような弁装置にするか、第4図に示したような弁装置にするかの選択は当業者に 委ねられる。 第1図に示された弁装置37の代わりに、第5図に示したような弁装置37a を使用することができる。この弁装置においては、通常開放位置と制御閉鎖位置 とを有する既に述べた2ポート2位置弁の代わりに、プロポーショナル方向切換 弁70aが配置され、通常閉鎖位置と制御開放位置とを有する2ポート2位置弁 72の代わりにも、プロポーショナル方向切換弁72aが配置されている。例え ば、弁装置37の逆止弁74は弁装置37aに適切に引き継がれ、やはりプロポ ーショナル方向切換弁70aへのバイパスとして設けられていてよい。これらの プロポーショナル方向切換弁70a,72aは、これらの終端位置間で無段階式 に可変の位置を有する弁である。さらに、やはり弁装置38,39,40の代わ りに第5図に示された弁装置37aを設けることもできる。弁装置37aの使用 下では、制御装置36を相応に発展させると、ドイツ連邦共和国特許出願公開第 4029793号明細書に記載されたような、異なるレベルに衝撃なしに調節可 能なブレーキ圧変化速度の利点が得られる。 第1図および第5図に示した弁装置37;37aとは別に弁装置37bを使用 することができる。この弁装置37bは、電磁石87を備えた3ポート3位置弁 の形で形成されている。つまりこの3ポート3位置弁37bはやはりブレーキ圧 上昇、ブレーキ圧一定保持、およびブレーキ圧低下に役立つ。第5図に示した弁 装置37aに関して述べた利点を実現するために、第6図に示した弁装置37b が、図示した3つの機能のうちの1つからそれぞれ隣接する機能に連続的に移行 するための3ポート3位置プロポーショナル弁37cに変えられてよい。 すなわち、動力ブレーキ運転装置からの圧力媒体を導出するために、非常ブレ ーキメイン導管の長さの一部を使用するような本発明による特徴は、異なる構造 の弁装置によって実現可能であることが判る。さらに、既に述べたようにこのよ うな本発明による思想は、それぞれのホイールブレーキ8〜11が固有の弁装置 37;38;39;40に配属されているかどうか、あるいは、動力ブレーキ運 転装置においてであれアンチロック運転装置においてであれ例えば2つの後輪の ホイールブレーキに対して、ホイールブレーキ圧を変化させるための唯1つの共 通の弁装置が可能であるかどうかは無関係に実現可能である。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 このような弁装置(29,30)は小さな制御力によっ て制御可能であり、ひいては廉価である。この車両ブレ ーキ装置は自動車に適している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.油圧式の車両ブレーキ装置であって、ペダルにより作動可能な2回路式の の非常ブレーキ圧源と、該非常ブレーキ圧源から圧力媒体供給可能なホイールブ レーキと、非常ブレーキ圧源からホイールブレーキに延びる2回路式に敷設され た非常ブレーキメイン導管と、ペダルによって電気的に制御可能な動力ブレーキ 装置とが設けられており、該動力ブレーキ装置が、リザーバから圧力媒体供給可 能な少なくとも1つのポンプと、該ポンプによって負荷可能な動力アキュムレー タと、非常ブレーキ圧源とホイールブレーキとの間で各ブレーキ回路につき、ブ レーキ圧源選択のための制御可能な弁装置と、ブレーキ圧調節のための電気的に 制御可能な少なくとも1つの別の弁装置と、ペダルによって制御可能なブレーキ 圧目標値発信器、ならびに、該ブレーキ圧目標値発信器に接続された制御装置と を有しており、該制御装置が、動力源のエネルギーからブレーキ圧を形成しかつ 該ブレーキ圧を変化させるために、前記少なくとも1つの別の弁装置を制御する ようになっている形式のものにおいて、 ブレーキ圧源(6,23)の選択のための前記少なくとも1つの弁装置(29 ,30)が、対応する非常ブレーキメイン導管(12,13)を、リザーバ(7 )に通じる戻し導管(59)に向かって開放するために 配置されており、さらに、動力源(23)の圧力媒体の更なる案内下でブレーキ 圧を調節するための前記少なくとも1つの別の弁装置(37,38,39,40 ,37a,37b,37c)が、非常ブレーキメイン導管(12,13)とホイ ールブレーキ(8,9,10,11)のうちの少なくとも1つに接続されていて 、前記弁装置(37,38,39,40,37a,37b,37c)が該弁装置 の少なくとも1つの電磁石(71,73,87)の無電流の状態では非常ブレー キメイン導管(12,13)とホイールブレーキ(8,9,10,11)とを接 続し、かつホイールブレーキ(8,9,10,11)を動力源(23)から離反 させ、さらに、動力ブレーキ運転中にはホイールブレーキ(8,9,10,11 )を、ブレーキ圧上昇のためには動力源(23)に接続して、ブレーキ圧低下の ためにはリザーバ(7)に向かって開放可能な非常ブレーキメイン導管(12, 13)に接続するように、弁装置(37,38,39,40,37a,37b, 37c)が配置されていることを特徴とする、油圧式の車両ブレーキ装置。 2.ブレーキ圧源選択に役立つ弁装置(29,30)が、通常開放位置を有す る2ポート2位置弁(54)を非常ブレーキメイン導管(12,13)内に有し ていて、通常閉鎖位置を有する2ポート2位置弁(56)を有しており、該2ポ ート2位置弁(56)が、非常 ブレーキメイン導管(12,13)に接続されて、戻し導管(59)に向かって 開放可能である、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 3.2ポート2位置弁(54,56)が座弁として形成されており、通常開放 位置を有する2ポート2位置弁(54)の弁座側のポート(A)が、非常ブレー キ圧源側で非常ブレーキメイン導管(12,13)に接続されており、通常閉鎖 位置を有する2ポート2位置弁(56)の弁座側のポートが戻し導管(59)に 接続されて、該戻し導管を通ってリザーバ(7)に接続されており、通常開放位 置を有する2ポート2位置弁(54)を迂回して、非常ブレーキ圧源(6)に向 かって開放可能な逆止弁(65)を備えたバイパス(64)が配置されている、 請求項2記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 4.ブレーキ圧源選択のための弁装置(29a)が3ポート2位置弁(85) として形成されており、該3ポート2位置弁の通常位置では、非常ブレーキ圧源 (6)が少なくとも1つのホイールブレーキ(8,9,10,11)に接続され て、制御位置ではこのホイールブレーキ(8,9,10,11)が、非常ブレー キメイン導管(12,13)の長さの一部と戻し導管(59)とを通ってリザー バ(7)に接続されている、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 5.3ポート2位置弁(85)が座弁として形成さ れており、非常ブレーキメイン導管(12,13)に、非常ブレーキ圧源(6) に向かって開放可能な逆止弁(65)を備えた、3ポート2位置弁(85)を迂 回するバイパス(64)が配置されている、請求項4記載の油圧式の車両ブレー キ装置。 6.動力ブレーキ運転中にブレーキ圧を調節するための弁装置(37,38, 39,40)が、非常ブレーキ圧源(6)と少なくとも1つのホイールブレーキ (8,9,10,11)との間に設けられた、通常開放位置を有する2ポート2 位置弁(70)と、このホイールブレーキ(8,9,10,11)と動力源(2 3)との間に設けられた、通常閉鎖位置を有する2ポート2位置弁(72)とか ら成っている、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 7.2ポート2位置弁がプロポーショナル方向切換弁(70a,72a)とし て形成されている、請求項6記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 8.動力源(23)使用下でホイールブレーキ圧を調節するための前記少なく とも1つの弁装置が、3ポート3位置弁(37b)として形成されており、該3 ポート3位置弁が通常位置において、非常ブレーキ圧源(6)を少なくとも1つ のホイールブレーキ(8,9,10,11)に接続し、第2の位置においては、 前記少なくとも1つのホイールブレーキ(8,9,10,11)を非常ブレーキ メイン導管(12,13) と動力源(23)とから分離させて、第3の位置においては、前記少なくとも1 つのホイールブレーキ(8,9,10,11)を動力源(23)に接続させるよ うになっている、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 9.前記3ポート3位置弁が3ポート3位置プロポーショナル弁(37c)と して形成されている、請求項8記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 10.少なくとも1つの方向切換弁(70a,72a,37a)が座弁として 形成されており、該座弁に、組み込まれた逆止弁(74)を備えたバイパス(7 5)が配属されており、逆止弁(74)が非常ブレーキ圧源(6)から、少なく とも1つのホイールブレーキ(8,9,10,11)に向かって開放可能かつ通 流可能である、請求項6から9までのいずれか1項記載の油圧式の車両ブレーキ 装置。 11.動力源(23)が、分岐部(41)と後置された2つの逆止弁(50; 51)とを介して、弁装置(37と38,39と40,37a,37b,37c )に接続されている、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ。 12.分岐部(41)と各逆止弁(50;51)との間に、通常閉鎖位置を有 する各1つの2ポート2位置弁(44;45)が組み込まれている、請求項11 記載の油圧式の車両ブレーキ。 13.2ポート2位置弁(44;45)を迂回して、組み込まれた絞り(48 ;49)を備えたバイパス(46;47)が設けられている、請求項12記載の 油圧式の車両ブレーキ装置。 14.非常ブレーキ圧源(6)が、ペダル移動距離シミュレータ接続弁(53 )の形式の、通常閉鎖位置を有する2ポート2位置弁によって、動力ブレーキ運 転中に有効なペダル移動距離シミュレータ(52)に接続されている、請求項1 記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 15.ブレーキ圧目標値発信器(35)が、距離センサまたは旋回角センサの ような、ペダル(3)に機械的に連結されたセンサとして形成されている、請求 項14記載の油圧式の車両ブレーキ装置。 16.動力ブレーキ運転のために規定された制御装置(36)がさらに、アン チロック、駆動時スリップコントロール、前輪と後輪相互間の制動力分配、車両 ダイナミクスコントロール、および、ペダル(3)の操作に対して比例的な電気 的な減速コントロールの機能モードのうちの少なくとも1つを付加的に制御する ために発展させられている、請求項1記載の油圧式の車両ブレーキ。
JP7514731A 1993-11-27 1994-11-02 動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置 Ceased JPH08506301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4340467.7 1993-11-27
DE4340467A DE4340467C2 (de) 1993-11-27 1993-11-27 Mit Fremdkraft arbeitende hydraulische Fahrzeugbremsanlage
PCT/DE1994/001287 WO1995014595A1 (de) 1993-11-27 1994-11-02 Mit fremdkraft arbeitende hydraulische fahrzeugbremsanlage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08506301A true JPH08506301A (ja) 1996-07-09

Family

ID=6503606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7514731A Ceased JPH08506301A (ja) 1993-11-27 1994-11-02 動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5588718A (ja)
EP (1) EP0680426A1 (ja)
JP (1) JPH08506301A (ja)
KR (1) KR960700165A (ja)
DE (1) DE4340467C2 (ja)
WO (1) WO1995014595A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051553A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Regulateur de force de freinage
US6354672B1 (en) 1999-10-08 2002-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking system wherein brake cylinder is communicated with pedal-operated pressure source upon failure of pump-operated pressure source
US6425644B2 (en) 1999-12-24 2002-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking pressure control apparatus having device for diagnosing manually operated hydraulic system
US6957870B2 (en) 1999-12-24 2005-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking pressure control apparatus capable of switching between two brake operating states using power-operated and manually operated pressure sources, respectively
WO2015046308A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日信工業株式会社 車両用ブレーキ液圧制御システム
JP2015212148A (ja) * 2015-08-25 2015-11-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510177D0 (en) * 1995-05-19 1995-07-12 Lucas Ind Plc Improvements in and relating to electronic braking systems
DE19533174A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Teves Gmbh Alfred Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem für Kraftfahrzeuge
JPH0999832A (ja) * 1995-10-09 1997-04-15 Toyota Motor Corp 液圧ブレーキ装置
DE19543582C2 (de) * 1995-11-22 1999-10-14 Daimler Chrysler Ag Elektrohydraulische Mehrkreis-Bremsanlage für ein Straßenfahrzeug und Tandem-Hauptzylinder
DE19548248A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Pumpe eines elektrohydraulischen Bremssystems
DE19548207A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Bosch Gmbh Robert Hydraulische Fremdkraftfahrzeugbremsanlage mit wenigstens einem elektrisch steuerbaren Ventil
US5941608A (en) * 1996-03-07 1999-08-24 Kelsey-Hayes Company Electronic brake management system with manual fail safe
US5777218A (en) * 1996-03-12 1998-07-07 Hydro-Aire Division Of Crane Company Monitor for uncommanded braking
JP3752756B2 (ja) * 1996-04-08 2006-03-08 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置
US6135572A (en) * 1996-05-31 2000-10-24 Varity Gmbh Actuation unit for an electronically controlled vehicle brake system
DE19636432B4 (de) * 1996-09-07 2007-08-16 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Fremdkraft-Fahrzeugbremsanlage
DE19654427B4 (de) * 1996-12-24 2009-08-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Drucks in wenigstens einer Radbremse
DE19701070A1 (de) * 1997-01-15 1998-07-16 Bosch Gmbh Robert Hydraulische Fahrzeugbremsanlage
JPH10217936A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Tokico Ltd 車両用ブレーキ制御装置
DE19707960B4 (de) * 1997-02-27 2011-02-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Drucks in wenigstens einer Radbremse
JP3454092B2 (ja) * 1997-03-06 2003-10-06 トヨタ自動車株式会社 制動力制御装置
US6170924B1 (en) * 1997-07-08 2001-01-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus accurately detecting an amount of brake operation intended by a vehicle operator
WO1999026825A1 (de) * 1997-11-21 1999-06-03 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zur prüfung eines potentiometrischen sensors in einer steuerungs- oder regelungseinrichtung
DE19807366A1 (de) * 1998-02-21 1999-08-26 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Bremsanlage
DE19850386A1 (de) * 1998-05-12 1999-11-18 Continental Teves Ag & Co Ohg Hydraulische Bremsanlage für Regel- und Komfortbremsungen
US6648423B1 (en) 1998-05-12 2003-11-18 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulic brake system for regulated and comfortable braking
US6913326B1 (en) 1998-08-28 2005-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for increasing brake cylinder pressure by controlling pump motor and reducing the pressure by controlling electric energy applied to control valve
DE19905660A1 (de) * 1998-10-27 2000-05-04 Continental Teves Ag & Co Ohg Elektronisch regelbares Bremsbetätigungssystem
ATE383331T1 (de) 1998-11-12 2008-01-15 Invitrogen Corp Transportreagentien
GB2344143B (en) * 1998-11-27 2003-01-22 Lucas Ind Plc Pedal travel limitation in electro-hydraulic (ehb) braking systems
DE19857992C2 (de) * 1998-12-16 2000-12-14 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur kinästhetischen Signalisierung an den Fahrer eines Kraftfahrzeuges
EP1020339B1 (en) * 1999-01-11 2005-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake system
JP3389877B2 (ja) 1999-03-26 2003-03-24 トヨタ自動車株式会社 ポンプ装置および液圧システム
US6247766B1 (en) * 1999-05-04 2001-06-19 Delphi Technologies, Inc. Brake control system with an isolation valve
DE19951939B4 (de) * 1999-05-27 2008-10-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Radschlupfregelung
WO2000074987A1 (de) * 1999-06-08 2000-12-14 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektronisch regelbare bremsanlage
DE19950862C5 (de) * 1999-10-21 2004-02-26 Lucas Varity Gmbh Betätigungseinheit für eine elektronisch gesteuerte Fahrzeugbremsanlage
DE19963760B4 (de) * 1999-12-30 2008-09-04 Robert Bosch Gmbh Hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE10137273B4 (de) * 2000-08-11 2020-03-19 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung des Fahrens eines Fahrzeugs während einer Bremsung
DE10147150C1 (de) * 2001-09-25 2003-04-17 Daimler Chrysler Ag Hydraulische Fremdkraftbremsanlage
US20040262993A1 (en) * 2001-10-12 2004-12-30 Hans-Jorg Feigel Electrohydraulic braking system for motor vehicles
DE10205616A1 (de) * 2002-02-11 2003-08-28 Bosch Gmbh Robert Elektrohydraulische Fahrzeugbremsanlage
US6860569B1 (en) 2002-05-23 2005-03-01 Kelsey-Hayes Company Electro-hydraulic brake system with four wheel push through
JP4045969B2 (ja) * 2003-02-17 2008-02-13 トヨタ自動車株式会社 車両用制動制御装置
JP4281525B2 (ja) * 2003-11-20 2009-06-17 日産自動車株式会社 車両のブレーキ装置
JP2006111251A (ja) * 2004-09-15 2006-04-27 Hitachi Ltd ブレーキ制御装置
CN103213570B (zh) * 2013-04-26 2015-06-10 吉林大学 应用于汽车制动能量回收的制动控制装置
US10195280B2 (en) 2014-07-15 2019-02-05 Life Technologies Corporation Compositions and methods for efficient delivery of molecules to cells
DE102017202820A1 (de) 2017-02-22 2018-08-23 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbremsanlage mit Blockierschutzregelung
DE102017214858A1 (de) * 2017-08-24 2019-02-28 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Vermeidung einer Überschreitung eines zulässigen Höchstdrucks einer hydraulischen Fremdkraft-Fahrzeugbremsanlage mit Schlupfregelung
CN109592566B (zh) * 2018-10-26 2020-12-18 中船华南船舶机械有限公司 一种起重机液压应急系统
JP7042202B2 (ja) 2018-11-16 2022-03-25 日立Astemo株式会社 ブレーキ制御装置およびブレーキシステム
US20220135013A1 (en) * 2019-02-12 2022-05-05 Ipgate Ag Failsafe brake system
US20220105918A1 (en) * 2019-02-12 2022-04-07 Ipgate Ag Brake system with a pressure supply device and a safety gate for the brake circuit
DE102019103464A1 (de) * 2019-02-12 2020-08-13 Ipgate Ag Hydrauliksystem mit mindestens zwei hydraulischen Kreisen und mindestens zwei Druckversorgungseinrichtungen
DE112020000769A5 (de) * 2019-02-12 2021-10-28 Ipgate Ag Druckversorgungseinrichtung mit doppelhubkolben für ein bremssystem
FR3096636B1 (fr) * 2019-05-28 2022-11-04 Psa Automobiles Sa Procede de gestion d'une deceleration d'un véhicule automobile en cas de freinage critique
DE102019211918A1 (de) * 2019-08-08 2021-02-11 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Funktionsprüfung eines Druckerzeugeraggregats einer elektronisch schlupfregelbaren Fremdkraftbremsanlage mit redundanter Bremsdruckerzeugung, insbesondere für ein autonom fahrbares Kraftfahrzeug
FR3102126B1 (fr) * 2019-10-21 2021-10-29 Poclain Hydraulics Ind Système et procédé amélioré de commande pour une valve de freinage
DE102019133373A1 (de) * 2019-12-06 2021-06-10 Zf Cv Systems Global Gmbh Verfahren zur Verzögerungsregelung eines Fahrzeuges sowie Bremssystem hierfür
DE112020006701A5 (de) * 2020-02-12 2022-12-01 Ipgate Ag Bremssystem
EP4292890A1 (de) * 2022-06-13 2023-12-20 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Elektrohydraulische bremse eines fahrzeugs

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1598822A (ja) * 1968-12-27 1970-07-06
JPS595462B2 (ja) * 1977-09-27 1984-02-04 日本国有鉄道 車両用前後輪制動力配分装置
GB2058975A (en) * 1979-09-15 1981-04-15 Lucas Industries Ltd Vehicle brake actuator
DE3124755A1 (de) * 1981-06-24 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fahrzeugbremsanlage
DE3131856A1 (de) * 1981-08-12 1983-02-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fahrzeugbremsanlage
DE3247497A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Hydraulische zweikreisbremsanlage
DE3423944C2 (de) * 1984-06-29 1998-11-19 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugbremsanlage
DE3501179A1 (de) * 1985-01-16 1986-07-17 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Elektrische bremsanlage
JPH0717188B2 (ja) * 1985-12-10 1995-03-01 曙ブレーキ工業株式会社 車両のアンチスキツド制御装置
JP2590825B2 (ja) * 1986-07-12 1997-03-12 トヨタ自動車株式会社 マニユアル・電気二系統ブレーキ装置
JPS6364858A (ja) * 1986-09-04 1988-03-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 車両のブレ−キ圧力制御装置
JPS6483444A (en) * 1987-09-24 1989-03-29 Nippon Denso Co Braking device for vehicle
DE3816748A1 (de) * 1988-05-17 1989-11-30 Teves Gmbh Alfred Hydraulikaggregat
JPH0775963B2 (ja) * 1989-03-25 1995-08-16 住友電気工業株式会社 電子制御ブレーキ装置
DE4029793C2 (de) * 1990-09-20 1999-05-06 Bosch Gmbh Robert Hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE4102496A1 (de) * 1991-01-29 1992-02-20 Daimler Benz Ag Bremsdruck-steuereinrichtung
DE4102497C1 (ja) * 1991-01-29 1992-05-07 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5333944A (en) * 1991-08-06 1994-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically controlled vehicle brake system having means for controlling braking based on detected actual braking effect and determined target value
GB9215510D0 (en) * 1992-07-22 1992-09-02 Grau Ltd Braking systems

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051553A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Regulateur de force de freinage
US6217133B1 (en) 1997-05-09 2001-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brake force control apparatus
US6354672B1 (en) 1999-10-08 2002-03-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking system wherein brake cylinder is communicated with pedal-operated pressure source upon failure of pump-operated pressure source
US6425644B2 (en) 1999-12-24 2002-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking pressure control apparatus having device for diagnosing manually operated hydraulic system
US6957870B2 (en) 1999-12-24 2005-10-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking pressure control apparatus capable of switching between two brake operating states using power-operated and manually operated pressure sources, respectively
WO2015046308A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 日信工業株式会社 車両用ブレーキ液圧制御システム
JPWO2015046308A1 (ja) * 2013-09-30 2017-03-09 オートリブ日信ブレーキシステムジャパン株式会社 車両用ブレーキ液圧制御システム
US10967841B2 (en) 2013-09-30 2021-04-06 Autoliv Nissin Brake Systems Japan Co., Ltd. Brake fluid pressure control system for vehicle
JP2015212148A (ja) * 2015-08-25 2015-11-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4340467A1 (de) 1995-06-01
DE4340467C2 (de) 2002-03-14
EP0680426A1 (de) 1995-11-08
KR960700165A (ko) 1996-01-19
WO1995014595A1 (de) 1995-06-01
US5588718A (en) 1996-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506301A (ja) 動力で働く油圧式の車両ブレーキ装置
KR101384719B1 (ko) 작업차량의 제어장치 및 그것을 구비한 주행식 작업차량
EP1721796B1 (en) Pressure boost for vehicle rear brake circuits
KR100279914B1 (ko) 차량 동적 제어 시스템
JPH07186921A (ja) 路面車両用制動圧力制御装置
JPH11513341A (ja) 電子制御可能なブレーキ操作装置
US5112117A (en) Vehicle brake system with anti-skid apparatus
JPH09175357A (ja) 電気−液圧多回路制動装置を持つ路面車両用の制動圧力制御装置
JP2004505835A (ja) 自動車用の電子制御パーキング・ブレーキ
US4511971A (en) Antilocking brake system
JPH04215555A (ja) ブレーキ装置
CN105857281B (zh) 一种非公路机械传动自卸车abs/asr集成液压系统
US6322163B1 (en) Hydraulic vehicle brake system with antilock device
US6474749B2 (en) Hydraulic system for actuating at least two operating systems of a motor vehicle
JPH0373509B2 (ja)
KR102510867B1 (ko) 건설기계의 제동 제어 장치 및 제동 제어 방법
JPS61287846A (ja) 自動停車維持型液圧ブレーキ装置
EA035918B1 (ru) Тормозная система автомобиля и способ управления тормозной системой
US6932440B1 (en) Automotive braking method and devices for carrying out said method
JP4736704B2 (ja) 制動制御装置
JP2022549734A (ja) 特に自動車のための電子的にスリップ制御可能な非人力ブレーキシステムを制御する方法、および特に自動車のための電子的にスリップ制御可能な非人力ブレーキシステム
JPS6313859B2 (ja)
US7244001B2 (en) Motor vehicle wheel antiskid and antilock device using the braking circuit
US6301541B1 (en) Braking force control apparatus for vehicle
JP4093137B2 (ja) 車両の運動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040628

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20041004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109