JPH08505114A - 用紙貯蔵カセットを有するプリンタ - Google Patents

用紙貯蔵カセットを有するプリンタ

Info

Publication number
JPH08505114A
JPH08505114A JP2502544A JP50254490A JPH08505114A JP H08505114 A JPH08505114 A JP H08505114A JP 2502544 A JP2502544 A JP 2502544A JP 50254490 A JP50254490 A JP 50254490A JP H08505114 A JPH08505114 A JP H08505114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
paper
cassette
hinged lid
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2502544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719984B2 (ja
Inventor
グローセ,ハットー
シュルツ,ハラルト
Original Assignee
マンネスマン・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンネスマン・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical マンネスマン・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH08505114A publication Critical patent/JPH08505114A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719984B2 publication Critical patent/JP2719984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/58Supply holders for sheets or fan-folded webs, e.g. shelves, tables, scrolls, pile holders

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 平成2年12月1日前の出願であるので、条約に定める要約の翻訳文の提出が義務づけられていないため、要約及び選択図は掲載しない。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 用紙貯蔵カセットを有するプリンタ 技術分野 本発明は、印刷する単票紙を用紙貯蔵カセットから印刷位置に分離及び搬送す るための用紙分離装置と、印刷位置から到来する印刷された単票紙を収容するた めの紙受台とを具備する、用紙貯蔵カセットを有するプリンタに関する。 背景技術 単票紙を印刷するために設けられている印刷位置へ貯蔵単票紙から個々の単票 紙を供給するために、ヨーロッパ特許出願公開第0106801号公報から公知 の冒頭に記載のプリンタは、用紙分離装置を有する斜めに配置されている用紙貯 蔵カセットと、印刷位置から到来する印刷された単票紙を収容するための紙受台 とを有しプリンタのケーシングの上に載置することができる載置装置を備えるこ とができる。プリンタの高さは、この載置装置により大幅に決まる。これに加え 、載置装置はプリンタへの付加装置として別個に扱われなければならない。 ドイツ特許出願公開第3504029号公報から、用紙貯蔵カセットが引出し のように水平にプリンタの ケーシングの中に挿入されることが可能であるプリンタが公知である。用紙貯蔵 カセットは、印刷する単票紙に少なくとも対応する機器基礎面を必要とするので 、前述の理由から自動の単票紙供給装置は現在まで公知でなかった。 技術的課題 本発明の課題は、自動単票紙供給装置を有する非常にコンパクトな構造のプリ ンタを提供することにある。 上記課題は冒頭に記載の形式のプリンタにおいて本発明により、用紙貯蔵カセ ットが、2つの互いに向かって回動可能なカセット部分から成り、第1のカセッ トはプリンタの内部に斜めの位置で用紙分離装置に固定して対向して位置し、第 2のカセット部分は、プリンタに回動可能に支承されているヒンジ付き蓋の形で 形成され、ヒンジ付き蓋は、閉じている状態ではプリンタの上面を形成し、開い ている状態では斜め位置で固定されることが可能であり、この斜め位置で蓋内面 は第1のカセット部分と同一の平面内に位置することにより解決される。 2つの互いに向かって回動可能なカセット部分に用紙貯蔵カセットを分割する ことにより、ヒンジ付き蓋として形成されている第2のカセット部分が、プリン タの中に固定配置されている第1のカセット部分の長さだけ、用紙貯蔵カセット が収容する単票紙の長さに比して短いことが可能であることにより解決される。 これは、ヒンジ付き蓋により決まるプリンタ長と、第1のカセット部分長の長さ にほぼ対応するプリンタ高さとの和が単票紙長より大きい必要はなく、従って全 体で非常にコンパクトな構造を本発明のプリンタが有することが可能であること を意味する。 しかしヒンジ付き蓋の長さは単票紙長より小さい必要はない。従って、詳しく 後述するように本発明の1つの別の利点に対応して単票紙を常に準備しておくた めの貯蔵器としてプリンタを用いるために、ヒンジ付き蓋の長さが単票紙長と正 確に等しい場合にでもプリンタ構造をコンパクトにすることは可能である。 最後に、有利にはヒンジ付き蓋は、プリンタを搬送する際にプリンタにおける 損傷しやすい部品を保護及び被覆するためにも、プリンタにおける例えば書類鞄 の鋭角エッジに対してその都度の搬送手段を保護するためにも用いられる。 本発明のプリンタを作動するためには、ヒンジ付き蓋を斜め位置に開くだけで よい。すなわちこのように蓋を開くと、ヒンジ付き蓋が定置のカセット部分と一 緒にプリンタの内部に、収容する単票紙の外法に整合されている用紙貯蔵カセッ トを形成する。 本発明の1つの有利な実施例では、ヒンジ付き蓋が、蓋内面に平行に対向して 位置するプレートを有し、プレートは、ヒンジ付き蓋が開いている状態では紙受 台を形成して、プリンタに配置されている用紙支持エッ ジに対して少なくとも近似的に垂直に位置する。これによりヒンジ付き蓋が、印 刷された単票紙のための用紙貯蔵カセットとしても、プリンタから到来する印刷 された単票紙を収容するための紙受台としても同時に用いられることが可能にな る。この場合、紙受台の中に搬送された印刷された単票紙はその下部エッジで用 紙支持エッジの上に立っており、斜めに位置するプレートに寄り掛かっている。 1つの別の利点は、プレートが蓋内面と一緒に、貯蔵単票紙又は例えばプリンタ のためのマニュアルを収容するための鞄状の貯蔵器を形成することにある。 本発明のプリンタの搬送の容易性を実現する本発明の1つの有利な実施例では 、ヒンジ付き蓋に面している側にプリンタが、ヒンジ付き蓋を閉じることにより 作動されることが可能である、プリンタ機能の切換のための操作素子を有する。 有利にはこの場合、ヒンジ付き蓋が開いている場合にのみ、印刷された単票紙の 供給と、ひいてはプリンタの作動とが可能であり、従ってプリンタを停止するた めに又はスイッチ入れ阻止のためにヒンジ付き蓋を閉じる。従って操作素子は例 えば、ヒンジ付き蓋が閉じている場合にはプリンタにおける例えば印刷ユニット 等の可動部分を固定保持し、ヒンジ付き蓋が開くと初めて釈放する搬送保証装置 であることも可能である。更に操作素子は、ヒンジ付き蓋が開いている場合にの み接近可能であり、ヒンジ付 き蓋を閉じると自動的にスイッチ切れに切換られる電源スイッチからなることも ある。最後に、インキ印刷装置の場合、ヒンジ付き蓋が閉じている場合に、作動 可能な操作素子を介してインキ印刷ヘッドの密閉を実現することができる。 図面の簡単な説明 第1図は、ヒンジ付き蓋が閉じている状態の本発明の装置の側面図であり、第 2図は、ヒンジ付き蓋が開いている状態の本発明の装置の側面図である。 発明の最良の実施形態 第1図及び第2図は部分的に縦断面図で、プリンタにおける、本発明の説明に 重要な部分を示す。プリンタは偏平な箱の形のケーシング1を有し、ケーシング 1には側方に回動可能に支承されているヒンジ付き蓋2が取付られており、ヒン ジ付き蓋2は、第1図に示されているように閉じた状態でケーシング1の上面を 形成している。ヒンジ付き蓋2は、印刷された単票紙3を収容するために用いら れる用紙貯蔵カセット4の一部である。用紙貯蔵カセット4は、ケーシング1の 内部に斜めの位置で固定配置されている第1のカセット部分5と、ヒンジ付き蓋 2により形成されている第2のカセット部分6とから成る。第2図に示されてい るようにヒンジ付き蓋2は、開いた状態において斜め位置に固定されることが可 能である。この斜め位置においては蓋内面7は、カセット1の内部の第1のカセ ット部分5と同一平面内に位置し、従って2つのカセット部分5及び6は、印刷 する単票紙3のための共通の載置平面を形成する。このように載置されている単 票紙3の下部エッジは、第1のカセット部分5に直角に形成され用紙分離エッジ 8を有するストッパエッジ9により支持されている。単票紙3は第1のカセット 部分5の領域の中のばね10により用紙分離装置11の駆動可能なローラに押圧 されている。用紙分離装置11は、用紙貯蔵カセット4の中にある単票紙3から その都度の最上位置の単票紙3を引出し、ケーシング1の底面部領域の中に形成 されている湾曲凹状ガイド部12に沿って案内ローラ対13の進入間隙の中に導 く。案内ローラ対13はインキ印刷装置15の印刷位置の直接下に配置され、そ の都度の印刷される単票紙3がインキ印刷装置15により印刷位置14で印刷さ れる際にこの単票紙3を所定の改行速度で上方へインキ印刷装置15に沿って案 内するために用いられる。 印刷位置14からその都度に到来する印刷された単票紙3を収容するために紙 受台16が用いられる。紙受台16は、ヒンジ付き蓋2の蓋内面7に平行に配置 されているプレート17から成る。プレート17は、ヒンジ付き蓋2が開いてい る状態では、ケーシング1の内部に固定配置されている用紙支持エッジ18にほ ぼ垂直に位置する。印刷された単票紙3を紙受台16の中に搬送するために、2 つの方向変換ロール20及 び21を介して案内されるベルト22の形の把持装置19が用いられる。ベルト 22は、把持フック23の形の、外部に位置する付加部材を有する。印刷動作の 終りで、印刷された単票紙3の下部エッジが搬送ローラ対13から離れると、2 つの方向変換ロールのうちの1つ20又は21が駆動され、従ってベルト22が その把持フック23により、印刷された単票紙3の用紙下部エッジで把持してこ の単票紙3を印刷位置14から搬送する。上部の方向変換ローラ20の領域の中 で単票紙3はこの方向変換ローラ20を介して持上げられ、次いで紙受台16の 用紙支持エッジ18に落下する。 プレート17は蓋内面7と一緒に、例えばプリンタのためのマニュアルを収容 するためか、又はヒンジ付き蓋2の外法を対応させて単票紙3の堆積を貯蔵する ための鞄状貯蔵器を形成している。後者の場合にはヒンジ付き蓋2の長さは単票 紙長に対応し、これに対して第2図に示されているようにヒンジ付き蓋2の長さ は第1のカセット部分5の長さの約1/2だけ単票紙長に比して短く、従ってプ リンタは全体として非常にコンパクトな構成を有する。 ヒンジ付き蓋2が開いている場合にのみプリンタは作動できるので、ヒンジ付 き蓋2の開閉とともに重要なプリンタ機能もスイッチ入れ又はスイッチ切りされ る。これを実現するために図示の実施例では、ヒンジ 付き蓋2に面している側にプリンタは、ヒンジ付き蓋2を閉じることにより作動 することができる、ヒンジ付き蓋2が開いている場合にはプリンタを何時でも手 動でスイッチ入れ及びスイッチ切りすることを可能にしヒンジ付き蓋2が閉じて いる場合には自動的にスイッチ切りされる電源スイッチの形の操作素子24を有 する。ヒンジ付き蓋2により作動されることが可能な操作素子を介してプリンタ 機能を切換するための別の図示されていない方法は、可動のプリンタ部品を係止 すること、又はインキ印刷装置15を密閉することに関する。 参照番号リスト 1 ケーシング 2 ヒンジ付き蓋 3 単票紙 4 用紙貯蔵カセット 5 カセット部分 6 カセット部分 7 蓋内面 8 用紙分離装置 9 ストッパエッジ 10 ばね 11 用紙分離装置 12 湾曲凹状ガイド部 13 搬送ローラ対 14 印刷位置 15 インキ印刷装置 16 紙受台 17 プレート 18 用紙支持エッジ 19 把持装置 20、21 方向変換ローラ 22 ベルト 23 把持フック

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 印刷する単票紙を用紙貯蔵カセットから印刷位置に分離して搬送するた めの用紙分離装置と、印刷位置から到来する印刷された単票紙を収容するための 紙受台とを具備する、用紙貯蔵カセットを有するプリンタにおいて、用紙貯蔵カ セット(4)が、2つの互いに向かって回動可能なカセット部分(5、6)から 成り、第1のカセット(5)はプリンタの内部に斜めの位置で用紙分離装置(1 1)に固定して対向して位置し、第2のカセット部分(6)は、プリンタに回動 可能に支承されているヒンジ付き蓋(2)の形で形成され、ヒンジ付き蓋(2) は、閉じている状態ではプリンタの上面を形成し、開いている状態では斜め位置 で固定されることが可能であり、この斜め位置で蓋内面(7)は第1のカセット 部分(5)と同一の平面内に位置することを特徴とする用紙貯蔵カセットを有す るプリンタ。 2. ヒンジ付き蓋(2)が、蓋内面(7)に平行に対向して位置するプレー ト(17)を有し、プレート(17)は、ヒンジ付き蓋(2)が開いている状態 では紙受台(16)を形成して、プリンタに配置されている用紙支持エッジ(1 8)に対して少なくとも近似的に垂直に位置することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の用紙貯蔵カセットを有するプリンタ。 3. プリンタが、プリンタにおける、ヒンジ付き 蓋(2)に面している方の側に、ヒンジ付き蓋(2)を閉じることにより作動さ れることが可能である、プリンタ機能の切換のための操作素子(24)を有する ことを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載の用紙貯蔵カセットを有す るプリンタ。
JP2502544A 1989-04-05 1990-02-08 用紙貯蔵カセットを有するプリンタ Expired - Lifetime JP2719984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89730094 1989-04-05
EP89730094.3 1989-04-05
PCT/DE1990/000084 WO1990011893A1 (de) 1989-04-05 1990-02-08 Drucker mit einer blattvorratskassette

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08505114A true JPH08505114A (ja) 1996-06-04
JP2719984B2 JP2719984B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=8203117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2502544A Expired - Lifetime JP2719984B2 (ja) 1989-04-05 1990-02-08 用紙貯蔵カセットを有するプリンタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5213427A (ja)
EP (1) EP0466701B1 (ja)
JP (1) JP2719984B2 (ja)
DE (1) DE59003163D1 (ja)
WO (1) WO1990011893A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067403A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05342164A (ja) * 1992-05-21 1993-12-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷機能付情報処理システム
SG55068A1 (en) 1993-10-29 1998-12-21 Seiko Epson Corp Printer
US5567068A (en) * 1994-06-30 1996-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multifunction printer
JP3570034B2 (ja) * 1995-08-31 2004-09-29 ソニー株式会社 プリンタ装置
US6641315B2 (en) * 1997-07-15 2003-11-04 Silverbrook Research Pty Ltd Keyboard
JPH11119885A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Nec Corp キーボードカバー
JPH11138911A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 F & F:Kk 印刷装置
US6543758B2 (en) * 2000-02-15 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
AUPR256401A0 (en) * 2001-01-17 2001-02-08 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus (AP17)
KR100485794B1 (ko) * 2003-01-18 2005-04-28 삼성전자주식회사 화상 형성 장치의 용지 공급 장치
JP4200117B2 (ja) * 2004-05-11 2008-12-24 株式会社リコー 給紙装置及びこれを用いた画像形成装置
US7182534B2 (en) * 2004-09-22 2007-02-27 Dell Products L.P. System and method for integrated dye sublimation photo printer paper tray
JP4613768B2 (ja) * 2005-09-13 2011-01-19 富士ゼロックス株式会社 給紙装置、及びこの給紙装置を用いた画像形成装置
JP2012121712A (ja) * 2010-12-10 2012-06-28 Seiko Epson Corp 記録装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2574575A (en) * 1947-07-29 1951-11-13 Macintyre John Stuart Paper storage and page end indicating attachment for typewriters
US3430748A (en) * 1966-11-04 1969-03-04 Gwynn J Parri Paper feeder coordinated with platen
US4372699A (en) * 1979-10-17 1983-02-08 International Business Machines Corporation Sheet feeder for typewriters
JPS5938822A (ja) * 1982-08-26 1984-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JPS5973980A (ja) * 1982-10-20 1984-04-26 Hitachi Ltd プリンタ装置
JPS59169656U (ja) * 1983-04-26 1984-11-13 シャープ株式会社 携帯用情報処理装置
DE3422505A1 (de) * 1984-06-16 1985-12-19 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Verschwenkbare papierstuetze fuer eine bueromaschine
DE3545912C2 (de) * 1984-12-28 1995-07-13 Canon Kk Drucker
US4789259A (en) * 1986-01-13 1988-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Cut sheet feed apparatus
WO1987006532A1 (en) * 1986-04-24 1987-11-05 Eastman Kodak Company Printer construction for handling a plurality of print media formats
JPS63158274A (ja) * 1986-12-22 1988-07-01 Nec Home Electronics Ltd カラ−ラインプリンタ
US4761663A (en) * 1987-03-02 1988-08-02 Eastman Kodak Company Compact printer having convertible discharge hopper
US4808017A (en) * 1987-09-23 1989-02-28 Smith Corona Corporation Pivotable character display for a typewriter
US4821049A (en) * 1987-12-02 1989-04-11 Pitney Bowes Inc. Substrate transport apparatus, especially for mail handling
US5105210A (en) * 1988-05-18 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus expandable to accommodate variable sheet widths

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067403A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0466701B1 (de) 1993-10-20
EP0466701A1 (de) 1992-01-22
JP2719984B2 (ja) 1998-02-25
DE59003163D1 (de) 1993-11-25
WO1990011893A1 (de) 1990-10-18
US5213427A (en) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505114A (ja) 用紙貯蔵カセットを有するプリンタ
EP0776844B1 (en) Media pass-through apparatus for printer
KR940020763A (ko) 팩시밀리 장치(facsimile apparatus)
JPS61172765A (ja) 証票処理装置
JPH11208967A (ja) 画像形成装置
JPS63252837A (ja) シート状印刷物、特に新聞を一部ずつ取り出す装置
JPH08143054A (ja) トップカバーの開閉保持機構
JP2783663B2 (ja) 大量給紙搬送装置のカバー開閉装置
JP3610236B2 (ja) 記録装置
JPH0789631A (ja) 記録装置
JP2005199688A (ja) 画像形成装置
JPH1179540A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPH0891589A (ja) 自動給紙装置
EP0722839A2 (en) Inkjet printer system with auxiliary high volume input tray
JPH07206249A (ja) 大容量スキャナで文書を処理する方法およびその装置
JPH05504515A (ja) 画像記録装置
JP2838132B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3248449B2 (ja) プリンタ
US5470053A (en) Device for collecting sheet-like notes and for dispensing a bundle of notes
JPS6227273A (ja) 用紙受け装置
JP2000063027A (ja) 排紙器、排紙容器、排紙ガイド及び排紙収容装置
JPH08113420A (ja) 画像形成装置の後処理装置
WO2007074794A1 (ja) 画像記録装置のフレーム構造体、およびこれを備えた画像記録装置
JPH0555156U (ja) 画像形成装置の記録紙カバー
JPH06234453A (ja) 用紙収納装置