JPH08501587A - 低摩擦表面のための高分子微小球 - Google Patents

低摩擦表面のための高分子微小球

Info

Publication number
JPH08501587A
JPH08501587A JP6508322A JP50832294A JPH08501587A JP H08501587 A JPH08501587 A JP H08501587A JP 6508322 A JP6508322 A JP 6508322A JP 50832294 A JP50832294 A JP 50832294A JP H08501587 A JPH08501587 A JP H08501587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
meth
weight
group
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6508322A
Other languages
English (en)
Inventor
ツェン,チ−ミン
アイ. ヤン,チュン
サーカー,マニシャ
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH08501587A publication Critical patent/JPH08501587A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/08Styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F212/06Hydrocarbons
    • C08F212/12Monomers containing a branched unsaturated aliphatic radical or a ring substituted by an alkyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F22/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof
    • C08F22/10Esters
    • C08F22/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols, e.g. ethylene glycol dimethacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/12Powdering or granulating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/266Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension of base or substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • Y10T428/273Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.] of coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、短鎖ジオールジアクリレートホモポリマーまたはジオールジアクリレートと長鎖アクリル酸エステルとのコポリマーを含む高分子微小球に関し、それはプラスティックシート表面上に適用したときに優れた減摩性を示す。処理されたシートは市販の微小球により処理されたシートよりも有意に低い摩擦係数を示す。

Description

【発明の詳細な説明】 低摩擦表面のための高分子微小球発明の分野 本発明は、コートされたときにポリマーフィルムに有意に低い摩擦係数を付与 するジ(メト)アクリレート(コ)ポリマーの微小球に関する。発明の背景 ポリマーフィルムに粘着防止剤およびスリップ剤を使用することは当業界によ く知られている。粘着防止剤は、それがなけれは滑らかであるフィルム表面に微 細構造を付与し、それにより、フィルム表面の間に小さな空気空間を維持し、2 枚のフィルムのお互いに対する付着を抑制する。初期の粘着防止剤は、フィルム 表面に付着した、または、押出しされたフィルムに取り込まれた無機または高分 子材料の微粉末から製造された。このような粉末は広い粒子サイズ分布を有し、 そして、通常、非球体であって、そのため、それらはしばしば望ましくない曇っ た外観をフィルムに付与する。近年、高分子ビーズまたは微小球が開発されてき た。このような微小球は特定の用途に適するように狭い粒子サイズ分布で、且つ 、多くの形状(球体、卵形体、パール体等)で製造されることができる。更に、 材料およびサイズの適切な選択により、このようなビーズはフィルム表面上で全 く透明である。 高分子シート上にコートされた材料を参照するときに、「スリップ剤」、「粘 着防止剤」および「減摩剤」とは、全て、2枚のシートが付着することを抑制す る材料を意味する。これらの3つの用語は明細書中で相互互換的に使用される。 通常、滑らかな表面の高分子フィルムシートは、それらが互いに「粘着し」、ま たは付着する 傾向があるように高い摩擦係数を有する。 高分子ビーズは市販されており、U.S.I.Chemicals,Inc.からのMicrothene( 商標)のポリエチレンおよびエチレンビニルアセテートビーズ、Ciba- Geigyか らのPergopak M-2(商標)ユリア- ホルムアルデヒドビーズ、およびMatsumoto Co.からのFine Pearl3000F(商標)のポリスチレンビーズを含む。ポリエチレ ンおよびユリア- ホルムアルデヒドビーズは球形の形状でなく、そして、それが コートされるフィルムに曇った外観をしばしは付与する。ポリスチレンおよびポ リ(メチルメタクリレート)ビーズは、その表面の硬さのために、いかなる潤滑 の効果よりも、むしろ機械的に粘着防止効果をもたらす。 懸濁重合法による硬質ポリメチルメタクリレートビーズの製造はよく知られて いる(duPontの米国特許第2,701,245号)。透明性のためにこれらのビーズを高 分子フィルム中で粘着防止剤またはスリップ剤として使用することはduPontの米 国特許第4,869,955号に記載されている。一官能性のエチレン系不飽和モノマー から製造された微小球ビーズは米国特許第4,614,708号および第4,861,818号に記 載されており、その両方はAGFA-Gevaertに付与されたものである。これらのビー ズは写真要素の減摩層中に使用される。これらのビーズの減摩性の定量化はなさ れていない。 長鎖(C12からC30)炭化水素、特に長鎖脂肪族カルボン酸およびエステルは長 い間潤滑剤として認識されてきた。例えば、ステアリン酸誘導体およびステアリ ルエステルはよく知られており、そして、潤滑性が所望されるときに、コーティ ングまたはポリマー構造体への添加剤としての幅広い使用を享受したきた。他の 脂肪酸および脂肪酸エステルの潤滑剤としての使用は、このような酸およびエス テルを含むポリマーを含めて、当業界でよく知られている。しかし、 長鎖脂肪族部分を含む高分子ビーズはあまり知られていない。日本特許出願第87 -231957号(Konica Co.)は写真フィルム構造体中で使用されるステアリルアクリ レートの未架橋ラテックスを開示している。記載された乳化重合法により製造さ れたサブミクロンサイズのラテックスは離散した粒子ではなく、コートされたフ ィルムを形成するであろうが、良好な粘着防止性が示される。 このように、市販の微小球は一官能性モノマー、例えは、メチルメタクリレー ト、スチレン、エチレンおよびテトラフルオロエチレンのポリマーを含む。二官 能性アクリレート、例えば、ブタンジオールジ(メト)アクリレート、ヘキサン ジオールジ(メト)アクリレートおよび関連の短鎖ジオールジ(メト)アクリレ ートはDainichi Seikaの欧州特許出願第379 122号に記載されるように、懸濁重 合により顔料粒子を封入するために使用されてきた。これらのビーズは顔料入り であり、そして高分子着色剤として使用される。Bayer AGの米国特許第4,277,53 6号は2種の粘性の高い(500〜500,000mPa・s)ジアクリレートモノマー:ビス -GMAとして知られているビスフェノールAのビス- ジグリシジルメタクリレート ;および1,9-ジイソシアナトノナンのビス- ヒドロキシルアルキルジアクリレー トから生じたポリマービーズを開示している。このビーズは歯の充填剤として使 用される。米国特許第4,414,278号は架橋したトリアクリレート若しくはテトラ アクリレートモノマーと、2個の末端エチレン基を有する50重量%までのコモノ マーとのコポリマーからの高度に溶剤安定な球状のマイクロビーズの製造を開示 している。純粋なジアクリレートモノマーの高分子ビーズは開示されていなく、 または、特許請求されていなく、そして、そのビーズの減摩性は記載されていな い。 オーバーヘッド透明画用に使用されるような高分子シート上にコ ートされることができ、既知のスリップ剤または粘着防止剤と比較して、有意に 摩擦係数を低下させる微小球スリップ剤または粘着防止剤の必要性がある。発明の要旨 我々は、オーバーヘッド透明画に使用されるような高分子シート上にコートさ れたときに、驚くほどの減摩性を付与するジオールジ(メト)アクリレートホモ ポリマーから製造された新規の高分子微小球のクラスを発見した。更に、我々は 、ジオールジ(メト)アクリレートと(メト)アクリル酸の長鎖脂肪アルコール エステルとのコポリマーから生じた微小球も優れた減摩性を示すことを発見した 。 本発明は、ジオール(メト)アクリレートのホモポリマー、および/または、 (メト)アクリル酸の長鎖脂肪アルコールエステルおよび/またはエチレン系不 飽和コモノマーとのそれらのコポリマーから製造された約0.1〜約50ミクロン直 径の新規の高分子微小球を提供する。驚くべきことに、このビーズは、プロジェ クション透明画に使用されるようなポリマーシート表面上にコートされたときに 、スリップ剤または粘着防止剤として非常に有効である。本発明の微小球は粘着 防止剤として一般的に使用されているポリマー微小球よりも有意に低い摩擦係数 を提供する。 本発明は、約0.1〜約50ミクロンの平均直径を有するビーズであって、前記ビ ーズが、 (a)約1mPa・s〜約400mPa・sの粘度の(共)重合したジオールジ(メト)アク リレート約20〜約100重量%、 ここで、前記ジオールジ(メト)アクリレートは式 CH2=CR2COOCn H2n OOCCR2=CH2 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、nは約4〜約18の整数である。)を有 する; (b)少なくとも1種の共重合したビニルモノマー約0〜約80重量%、ここで、前 記ビニルモノマーは式 CH2=CR2COOCm H2m+1 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、mは約12〜約40の整数である。)を有 する; (c)ビニルエステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン、 スチレン誘導体およびそれらの混合物からなる群より選ばれた少なくとも1種の 共重合したエチレン系不飽和モノマー約0〜約30重量%;および、 (d)グリシドキシアルキルトリメトキシシランおよび(アミノアルキルアミノ) アルキルトリメトキシシランからなる群より選ばれた少なくとも1種のオルガノ シランカップリング剤約0〜約10重量%、を含み、ここで、前記重量百分率は(a )+(b)+(c)+(d)の総重量基準である、ビーズを提供する。 (a)+(b)+(c)+(d)の重量百分率は合計で100である。 本発明は本発明のビーズでコートされた高分子シートを含むコートされた基材 をも提供する。定義 「ビーズ」とは、本明細書中で使用されるときに、封入されていない(コ)ポ リマービーズを意味する。発明の詳細な説明 本発明のビーズはジオールジ(メト)アクリレート、任意の長鎖(メト)アク リレート、任意のエチレン系不飽和コモノマー、および任意のオルガノシランカ ップリング剤を含む混合物の反応生成物を含む。ジオールジ(メト)アクリレート 有用なジオールジ(メト)アクリレート(明細書中、二官能性モ ノマーとも呼ぶ)は式 CH2=CR2COOCn H2n OOCCR2=CH2 (I) (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、nは約4〜約18、好ましくは約6〜約 14の整数である。)により表されるものである。 ジオールジ(メト)アクリレートは、所望により長鎖(メト)アクリレートお よび/またはエチレン系不飽和コモノマーと共重合されてよい。用語「ジオール ジ(メト)アクリレート」 とは、ジオールジアクリレートおよびジオールジメ タクリレートを含む。このようなモノマーの例は、制限するわけではないが、1, 4-ブタンジオールジ(メト)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メト)ア クリレート、1,8-オクタンジオールジ(メト)アクリレート、1,10-デカンジオ ールジ(メト)アクリレート、1,12-ドデカンジオールジ(メト)アクリレート 、1,14-テトラデカンジオールジ(メト)アクリレートおよびそれらの混合物か らなる群より選ばれたモノマーを含む。好ましいモノマーは1,4-ブタンジオール ジ(メト)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メト)アクリレート、1,12 -ドデカンジオールジ(メト)アクリレート、1,14-テトラデカンジオールジ(メ ト)アクリレートおよびそれらの混合物からなる群より選ばれたモノマーを含む 。長鎖(メト)アクリレート ジオール(メト)アクリレートおよび任意のエチレン系不飽和コモノマーと共 重合することができる有用な長鎖モノマーは、式 CH2=CR2COOCm H2m+1 (II) (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、mは約12〜約40、好ましくは約12〜約 18の整数である。)により表される。ステアリルメタクリレート(C18)およびラ ウリルアクリレート(C12)はそれらの可溶性および本発明のビーズに付与する潤 滑性の理由から特に有用 である。 特定のモノマーの例は、制限するわけではないか、ラウリル(メト)アクリレ ート、オクタデシル(メト)アクリレート、ステアリル(メト)アクリレートお よびそれらの混合物からなる群より選ばれたモノマーを含む。エチレン系不飽和コモノマー ジオールジ(メト)アクリレートおよび任意の長鎖(メト)アクリレートは、 所望により追加のエチレン系不飽和コモノマー(明細書中、第三モノマーとも呼 ぶ)と共重合してもよい。このような追加のコモノマーは、得られるビーズによ り高い強度およびより高いTgを付与するように使用され、または、コートされ たコポリマービーズおよび本発明のビーズに加えて基材上を更にコートした他の 材料の間の相互作用の度合いを変性するように使用される。このようなモノマー の例は、制限するわけではないが、ビニルエステル、例えば、ビニルアセテート 、ビニルプロピオネートおよびビニルピバレート;アクリル酸エステル、例えば 、メチルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、ベンジルアクリレート、 イソボルニルアクリレート、ヒドロキシブチルアクリレートおよびグリシジルア クリレート;メタクリル酸エステル、例えば、メチルメタクリレート、ブチルメ タクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、エチ ルメタクリレート、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランおよびグ リシジルメタクリレート;スチレン;ビニルトルエン;α−メチルスチレンおよ びそれらの混合物からなる群より選ばれたモノマーを含む。官能性添加剤 上記の任意のエチレン系不飽和コモノマーに加えて、本発明のビーズは、所望 により、更に、エチレン系不飽和ではないが、減摩ビ ーズとともに基材上をコートされてもよい、反応性官能基を含む材料と反応する ことができる官能基を含む追加の添加剤を含んでもよい。このような添加剤はビ ーズと追加のコーティング材料の間の相互作用または結合の度合いを変性するの に有用である。このような官能性添加剤の例は、制限するわけではないが、グリ シドキシアルキルトリメトキシシラン、例えば、γ−グリシドキシプロピルトリ メトキシシランおよび(アミノアルキルアミノ)アルキルトリメトキシシラン、 例えば、3−(2−アミノエチルアミノ)プロピルトリメトキシシランからなる 群より選ばれるような、よく知られているオルガノシランカップリング剤を含む 。前記カップリング剤のアルキル基は通常、C1からC8基である。開始剤 本発明に有用なラジカル熱開始剤は、アクリレートモノマーのラジカル重合に 通常に適切な、油溶性で、且つ、水に本質的に不溶性である開始剤を含む。用語 「油溶性」とは、開始剤が水に不溶性であるモノマーまたはモノマー混合物中に 可溶性であることを意味する。付加重合用の既知の範囲の油溶性の疎水性開始剤 は使用されうる。これらの種はアゾ化合物並びに有機過酸化物、例えば、ベンゾ イルペルオキシドおよびラウリルペルオキシドおよび他の熱開始剤を含む。アゾ 化合物の例は2,2'-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、2,2'-アゾビス(イソ ブチロニトリル)を含む。この種の市販品はduPontから供給されるVAZO(商標) 67、VAZO(商標)64およびVAZO(商標)52開始剤を含む。 通常、総モノマー(即ち、二官能性モノマー、長鎖モノマーおよび第三モノマ ー)重量基準で、約0.1〜約1.0重量%の開始剤が使用される。禁止剤 水相中のモノマーの乳化重合または溶液重合を抑制するために、水溶性物質も 重合反応混合物中に望まれる。禁止剤の例は、制限するわけではないが、亜硝酸 ナトリウム、銅の塩、メチレンブルー、クロム酸カリウム、フェノール類および それらの混合物からなる群より選ばれた禁止剤を含む。このような水溶性の重合 禁止剤の好ましい例はクロム酸カリウムである。 通常、水の総重量基準で、約0.01〜約0.1重量%の禁止剤が使用される。懸濁重合法 本発明の減摩ビーズは3種の一般に知られている懸濁重合法のいずれかにより 製造されることができる。米国特許第4,952,650号(3M)に記載の方法は、任意の アニオン界面活性剤とともに通常の沈殿防止剤を使用する。米国特許第4,912,00 9号(Eastman KodakCompany)に記載の方法の「制限凝集法(limited coalescencem ethod)」は、負に帯電したコロイドシリカ沈殿防止剤および水溶性促進剤を使用 する。「界面活性剤法」は界面活性剤を沈殿防止剤として使用し、より小さな粒 子サイズを製造する。3種の方法の全てを下記に詳細に説明する。I.制限凝集法 沈殿防止剤 本発明の方法に使用される沈殿防止剤は負に帯電したコロイドシリカである。 コロイド粒子の疎水−親水バランスに影響を与える水溶性促進剤とともに使用さ れる。より詳細には、促進剤は沈殿防止剤と錯体を形成し、それは沈殿防止剤の コロイド粒子よりも低い親水性である。Wileyらの米国特許第2,932,629号に記載 のように、促進剤はコロイド粒子を親油性または疎水性の液滴と水性の媒質の液 −液界面に移動させる。 コロイドシリカ粒子は約1〜100ナノメートルの寸法を有し、好ましくは約5 〜70ナノメートルの寸法を有する。これらの粒子のサイズおよび濃度はポリマー 粒子のサイズを制御する。シリカ粒子が小さいほど、そしてシリカ濃度が高いほ ど、小さなビーズ直径になる。 沈殿防止剤として有用な親水性コロイドシリカは、例えは、市販されており、 例えば、次の商品名および粒子サイズである:LUDOX TM 20nm;LUDOX HS-40 12n m;LUDOX SM 7nm;LUDOX AM 12nmであり、全てE.I.du Pont de Nemours and Com panyから供給され;および、Nalco Chemical Companyにより供給されるNALCOAG 1060 60nmである。 通常、水相の重量基準で、約0.3〜約5重量%の沈殿防止剤が使用される。促進剤 本発明に使用される懸濁重合法はシリカ安定剤の表面上に親水性−疎水性バラ ンスを調節するように機能する水溶性の有機促進剤部分の使用を必要とする。通 常、促進剤は低分子量(即ち、約200〜約1000の数平均分子量)のアルカノール アミンと低級アルキレンジカルボン酸の縮合ポリマーである。ジカルボン酸は約 2〜約6個の炭素原子の長さのアルキレン鎖を有することができる。このクラス の好ましい二酸はアジピン酸である。アルカノールアミンは、好ましくは、アル カノール基が約1〜約4個の炭素原子を含む低級アルカノールアミンであり、ジ エタノールアミン、2-アミノ-2-エチル-1,3-プロパンジオール、メチルアミノエ タノール、N-メチルジエタノールアミン、N-プロピルジエタノールアミンおよび N-ブチルジエタノールアミンからなる群より選ばれる。アジピン酸とともに、こ れらはポリエステル(この用語に、ポリステアラミドも含まれ る)、例えば、ポリ(ジエタノールアミンアジペート)およびポリ(メチルアミ ノエタノールアジペート)を形成する。好ましくは、促進剤はアジピン酸とジエ タノールアミンの縮合ポリマーである。促進剤の成分は、良好な水溶性およびコ ロイドシリカとの錯体化性を確保するように選ばれる。ポリエステルは親水性コ ロイドシリカとの錯体を形成する。それも親水性ではあるが、シリカ単独よりも 疎水性である。結果として、錯体は水性の反応媒質中に分散した疎水性または親 油性モノマーと相溶性である。この錯体はモノマー液滴をコートし、そして、そ の凝集化を禁止する。 通常、水相の重量基準で、約0.02〜約0.5重量%の促進剤が使用される。II.安定剤−界面活性剤法 懸濁安定剤 本発明の微小球の製造に有用な懸濁安定剤は懸濁重合法に従来から使用される ものである。用語「懸濁安定剤」および「沈殿防止剤」とは本明細書中で相互互 換的に使用される。それらは、第三燐酸カルシウム、炭酸カルシウム、硫酸カル シウム、硫酸バリウム、燐酸バリウム、炭酸マグネシウムおよびそれらの混合物 からなる群より選ばれるような最小限度の水溶性の無機塩であってよい。好まし い無機の沈殿防止剤は硫酸バリウム、第三燐酸カルシウムおよびそれらの混合物 からなる群より選ばれたものを含む。水溶性の有機沈殿防止剤も使用されてよく 、例えば、ポリビニルアルコール、ポリ-N-ビニルピロリドン、ポリアクリル酸 、ポリアクリルアミドおよびヒドロキシアルキルセルロースからなる群より選は れる。沈殿防止剤は、存在する100重量部の総モノマー当たりに約0.01〜約5重 量部の量で存在する。界面活性剤 「安定剤−界面活性剤」法において有用な界面活性剤は、通常、アニオン界面 活性剤であり、好ましくはラウリル硫酸ナトリウムおよびジオクチルスルホ琥珀 酸ナトリウムである。アニオン界面活性剤が存在し、そして支配的であるかぎり 、非イオン界面活性剤も含まれてよい。界面活性剤の量は好ましくは、100重量 部の総モノマー内容物を基準に、約2.5ppm〜約1.0重量部である。III.界面活性剤法 1 ミクロン未満の直径の高分子粒子が望ましいときには、沈殿防止剤として 界面活性剤または乳化剤のみが使用される。界面活性剤 「界面活性剤法」に有用な界面活性剤または乳化剤は、通常、アニオン界面活 性剤、カチオン界面活性剤および非イオン界面活性剤である。本発明に有用なア ニオン界面活性剤は、制限するわけではないが、アルコール硫酸エステル、アル キルアリールスルホン酸エステル、エトキシル化アルキルフェノール硫酸エステ ル、エトキシル化アルキルフェノールスルホン酸エステルおよびそれらの混合物 からなる群を含む。カチオン界面活性剤は、制限するわけではないが、カチオン を生じるように少なくとも1個のより高い分子量の基および2個または3個のよ り低い分子量の基が共通の窒素原子に結合しており、且つ、電気的にバランスさ せるアニオンがハロゲン化物(臭素、塩素等)イオン酢酸イオン、亜硝酸イオン および低級アルキルアルキオスルホン酸(メト硫酸、エト硫酸等)イオンおよび それらの混合物からなる群より選ばれる、第四級アンモニウム塩からなる群を含 む。本発明に有用な非イオン界面活性剤は、制限するわけではないが、エトキシ ル化アルキルフェノール、エトキシル化脂肪酸およびエトキシル化脂肪アルコー ルおよびそれらの混合物からなる群を含む。1種以上の界面活性剤または乳化剤 の組み合わせが本発明に有用である ことも分かる。「界面活性剤法」では、界面活性剤の有用な濃度範囲は総モノマ ー100部当たり約0.2〜約5部である。好ましい態様 本発明の高分子ビーズは米国特許第4,912,009号に記載のような既知の懸濁重 合法により製造される。通常、モノマー、懸濁安定剤およびラジカル開始剤の反 応混合物は、モノマー相を小さな液滴に破壊するように高速攪拌条件下で水中で 攪拌される。攪拌された懸濁液は、重合が起こり、そして所望のビーズが形成さ れる間、窒素下で加熱される。ビーズは回収されて、そして水で洗浄され、その 後乾燥される。 本発明の方法において、ポリマービーズはモノマーの懸濁重合により合成され る。ジ(メト)アクリレート、任意の長鎖(メト)アクリレートおよび任意のエ チレン系不飽和コモノマーを含む水に不溶性のモノマー並びに開始剤は水性媒質 中に小さな液滴として分散される。液滴は水に分散性であるが、水に不溶性であ る沈殿防止剤により安定化される。 本発明の方法の1つの態様において、混合物は、水、溶液重合の禁止剤(例え は、二クロム酸カリウム)、促進剤、即ち、低級アルキレンジカルボン酸とアミ ノアルカノールのポリエステル、および、沈殿防止剤、即ち、コロイドシリカか ら構成される。 別の容器において、ラジカル重合開始剤は液体のモノマー若しくはモノマー混 合物中に溶解される。このモノマー若しくはモノマー混合物は、その後、高剪断 攪拌をしながら反応容器中の水性の混合物に加えられ、モノマー液滴の懸濁液を 得る。強い剪断力がモノマー液滴のサイズを減少させ、そしてこの間に平衡が達 せられる。液滴サイズは安定化され、またはそれらをコートする沈殿防止剤錯体 により制限される。 混合物は、その後、反応容器中で加熱され、そして攪拌され、モノマー液滴を 重合する。得られたポリマービーズは濾過により単離され、水で洗浄されて、水 溶性の不純物および遊離の沈殿防止剤錯体が除去される。 本発明のビーズは、約20〜約100重量%のジオールジ(メト)アクリレート、 約0〜80重量%の長鎖(メト)アクリレートおよび約0〜約30重量%のエチレン 系不飽和コモノマー、並びに約0〜10重量%のオルガノシランカップリング剤の 反応生成物を含むことができ、ここで、前記百分率はモノマーおよびカップリン グ剤の合計重量を基準としている。もし1種類のみの追加のタイプのモノマーが 含まれるならば、微小球は約20〜99%ジオールジ(メト)アクリレートおよ び約1〜約80%の長鎖(メト)アクリレート若しくはエチレン系不飽和コモノマ ーを含むことができる。もし、長鎖(メト)アクリレートおよびエチレン系不飽 和モノマーの両方が含まれるならば、微小球は約20〜98%のジオールジ(メト) アクリレート、約1〜約79%の長鎖(メト)アクリレートおよび約1〜約29%の エチレン系不飽和コモノマーを含むことができる。本発明のビーズは、好ましく は、約30〜約80%のジオールジ(メト)アクリレート、約20〜約70%の長鎖(メ ト)アクリレート、0〜約20%のエチレン系不飽和コモノマー、および約0〜約 10%のオルガノシランカップリング剤を含む。最も好ましくは、本発明のビーズ は約40〜約60%のジオールジ(メト)アクリレート、約40〜約60%の長鎖(メト )アクリレート、約0〜約15%のエチレン系不飽和コモノマー、および約0〜約 5%のオルガノシランカップリング剤を含む。 本発明のビーズは多くの基材上にコートされることができる。本発明のビーズ は高分子材料、例えば、シート材料(ポリエステルおよびポリオレフィン)上に コートされてよく、それは摩擦係数の減 少をもたらす。ビーズは、高分子シートのような基材上のコートの前に、所望に より、アクリレート、ポリウレタン、ポリエステル、ポリアミド、ビニルエステ ルおよびそれらの混合物からなる群より選ばれた樹脂と混合されてよい。ビーズ がコートされる高分子材料は、ビーズに加えて、インクレセプター、スリップ剤 、帯電防止剤等のような他の材料によりコートされてよい。試験法 試料調製 ポリマー微小球の減摩性を評価するために、アクリルポリマーCarboset 525 ( B.F.Goodrich)の10重量%水溶液は、Carboset 525フレーク90g、脱イオン水800g および30%水酸化アンモニウム溶液12gを混合することにより製造された。本発 明のビーズ0.12gは、粒子充填率がCarbosetポリマーを基準に3重量%となるよ うに10%Carboset 525溶液40gに加えられた。この混合物はロールミル上で密閉 されたジャー中で、一晩、完全に混合され、粒子が分散された。この溶液は、そ の後、#7 Meyer barを使用して空気-コロナ処理された4ミル(0.10mm)PETフィル ム上にコートされ、80℃において2時間乾燥された。摩擦係数(ASTM D 4518-87) 2個の静的に接触している物体の摩擦係数(COF)は互いに滑りが誘導されるよう に1つの物体に適用された接線力Ftの、物体を互いに保持している法線力Nに 対する比として定義される。初期滑り摩擦力の法線力に対する比が静摩擦係数と して知られている。 Imass CompanyからのモデルSP-102B-3M90モデルスリップ/ピール試験機は、 コートされたシートの摩擦係数(COF)を測定するために使用された。2枚のシー トのビーズコートされた面が互いに接触され、1枚のシートに1kgの黄銅スレッ ドを取り付け、重量ゲージ につなぎ、そしてもう一枚のシートに移動可能なプレートを取り付けた。このプ レートを15.24cm/minの一定速度で引っ張り、25秒の試験時間の間にスレッドに 対するプレートの初期移動から得られた最大摩擦係数および平均摩擦係数は、ス リップ/ピール読み出しから直接的に記録された。略語 明細書中、次の略語を使用する。 BDDA= 1,4-ブタンジオールジアクリレート HDDA= 1,6-ヘキサンジオールジアクリレート HDDMA= 1,6-ヘキサンジオールジメタクリレート C14DDA= C14-15ジオールジアクリレート SMA= ステアリルメタクリレート DDDMA= 1,12-ドデカンジオールジアクリレート LA= ラウリルアクリレート ODA= オクタデシルアクリレート MMA= メチルメタクリレート TMPTMA= トリメチロールプロパントリメタクリレート DVB= ジビニルベンゼン EMA= エチルメタクリレート VAc= ビニルアセテート EGDMA= エチレングリコールジメタクリレート COF= 摩擦係数 Max.= 最大 Avg.= 平均 mPa.s= ミリパスカル秒 PET= ポリエチレンテレフタレート VAZO(商標) 64=2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル) Ex.= 例 No.= 番号実施例 次の制限しない例は本発明の微小球の代表的な製造を含む。ここでの、および 明細書の残りの部分の全ての部、百分率、比等は特に指示がないかぎり重量基準 である。ジエタノールアミン-アジピン酸縮合ポリマーの製造 等モル量のアジピン酸およびジエタノールアミンを密閉反応フラスコ中で加熱 し、そして攪拌した。乾燥窒素を反応混合物を通して一定にバブリングして、水 蒸気を除去し、この水蒸気を凝縮させ、そしてバレットトラップ中に回収した。 約1.1〜1.5モルの水(1モルのアジピン酸および1モルのジエタノールアミンを 基準)が回収されたときに、混合物を冷却することにより反応を止めた。得られ た濃厚液を水で希釈し、下記の実施例で使用した。例1 脱イオン水600g、Ludox SM-30コロイドシリカ(duPont)10g、ジエタノールアミ ン-アジピン酸縮合体10%溶液(促進剤として)2.4gおよびニクロム酸カリウム0. 13gの水性混合物を攪拌し、そして10%硫酸の添加によりpH4に調節した。1,4-ブ タンジオールジアクリレート(BDDA,Sartomer)32gおよびVAZO(商標)64開始剤( duPont)0.15gのモノマー溶液を上記の水性混合物56gに加え、その後、Waring( 商標)ブレンダー中で2分間、低速設定で攪拌した。この混合物をガラス瓶に注 ぎ、その後、それを窒素でパージし、密閉し、そしてシェーカーウォーターバス 中に70℃で20分間入れた。瓶の内容物をブフナー漏斗で回収し、そして水で洗浄 してウェットケークを得た。その後、このウェットケークを周囲温度で乾燥し、 さらさらの粉末を得た。 例1〜14の微小球のCOF(摩擦係数)を表1に示す。例2 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーを1, 6-ヘキサンジオールジアクリレート(HDDA,Sartomer)で置き換えた。例3 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーを1, 6-ヘキサンジオールジメタクリレート(HDDMA,Sartomer)で置き換えた。例4 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーを1, 12-ドデカンジオールジメタクリレート(DDDMA,Rhohm Tech.Inc.)で置き換え た。例5 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをC1 4-15 ジオールジアクリレート(C14DDA,Sartomer)で置き換えた。例6 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをBD DAおよびステアリルメタクリレート(SMA,Rohm & Haas)の1:1混合物で置き換 えた。例7 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをHD DAおよびSMAの1:1混合物で置き換えた。例8 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをHD DAおよびSMAの1:4混合物で置き換えた。例9 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDA モノマーをHDDAおよびSMAの4:1混合物で置き換えた。例10 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをBD DAおよびラウリルアクリレート(LA,Sartomer)の1:1混合物で置き換えた。例11 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをHD DAおよびMMAの4:1混合物で置き換えた。例12 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをHD DA、SMAおよびトリメチロールプロパントリメタクリレート(TMTPMA,Sartomer) の2:7:1混合物で置き換えた。例13 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーを
HD DA、SMAおよびエチルメタクリレート(EMA,Rohm & Haas)の3:5:2混合物で置き 換えた。例14 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーを
HD DA、SMAおよびビニルアセテート(VAc)の3:5:2混合物で置き換えた。比較例1 市販製品のポリスチレン粒子、Finepearl3000 SP-B (Matsumoto)を例1と同様 に評価した。比較例1〜7の微小球の摩擦係数値を表2に示す。比較例2 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをMM AおよびTMPTMAの98:2混合物で置き換えた。比較例3 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをMM AおよびSMAの1:1混合物で置き換えた。比較例4 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをMM AおよびSMAの1:4混合物で置き換えた。微小球は柔軟すぎ、そして乾燥の間に互 いに粘着する傾向があり、このため、更に評価をしなかった。比較例5 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをSM Aで置き換えた。微小球は柔軟すぎ、そして乾燥の間に互いに粘着する傾向があ り、このため、更に評価をしなかった。比較例6 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをTM P TMAで置き換えた。比較例7 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマーをエ チレングリコールジメタクリレート(EGDMA,Sartomer)で置き換えた。例15 脱イオン水300g、Ludox SM-30コロイドシリカ(duPont)10g、ジエタノールアミ ン-アジピン酸縮合体10%溶液(促進剤として)2.4gおよび二クロム酸カリウム0. 065gの水性混合物を攪拌し、そして10%硫酸の添加によりpH4に調節した。ラウリ ルアクリレート(LA)16gおよびC14-15ジオールジアクリレート(C14DDA)のモノマ ー混合物並びにVAZO(商標)64開始剤を上記の水性混合物56gに加え、その後、W aring(商標)ブレンダー中で2分間、低速設定で攪拌した。 この混合物をガラス瓶に注ぎ、その後、それを窒素でパージし、密閉し、そして シェーカーウォーターバス中に70℃で20分間入れた。 得られた微小球を例1のように回収し、洗浄し、乾燥し、そして評価した。例15 〜17の微小球のCOF(摩擦係数)を表3に示す。例16 ポリマー微小球を例15のように製造し、そして評価したが、モノマー混合物を 、C14-15ジオールジアクリレート(C14DDA)、ラウリルアクリレート(LA)およびオ クタデシルアクリレート(ODA,3M)の5:2:3混合物で置き換えた。例17 ポリマー微小球を例15のように製造し、そして評価したが、モノマー混合物を 、1,12-ドデカンジオールジメタクリレート(DDDMA)およびステアリルメタクリレ ート(SMA)の1:1混合物で置き換えた。例18 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマー
を、 HDDA、SMAおよびグリシジルメタクリレート(GMA,Sartomer)の3:5:2混合物で 置き換えた。例19 ポリマー微小球を例1のように製造し、そして評価したが、BDDAモノマー
を、 HDDA、SMAおよびγ−グリシドオキシプロピルトリメトキシシラン(Z-6040,Dow Corning)の9:10:1混合物で置き換えた。比較例8 ポリマー微小球を例15のように製造し、そして評価したが、モノマー混合物 を、MMAおよびTMPTMAの98:2混合物で置き換えた。 比較例8および9の微小球の摩擦係数値を表4に示す。比較例9 ポリマー微小球を例15のように製造し、そして評価したが、モノ マー混合物を、スチレンおよびジビニルベンゼン(DVB)の98:2混合物で置き換え た。例20 2リットルの樹脂フラスコ中に、Dehyquart A(セチルトリメチルアンモニウ ムクロリド、25%水溶液、Henkel Corp.から入手可能)28.8gおよび脱イオン水82 0gを加えた。別のフラスコにおいて、1,6-ヘキサンジオールジアクリレート(Sa rtomer Chemicals)192g、ステアリルメタクリレート192g(Rohm & Haas)およ びVAZO(商標)64(2,2'-アゾビス(イソプチロニトリル)、duPontから入手可 能)熱ラジカル開始剤1.2gを室温で攪拌して、VAZO(商標)64を溶解させた。約 700rpmで攪拌しながら、フラスコの内容物を樹脂フラスコ中に注ぎ、そして約2 分間攪拌した。得られた粗い乳濁液をManton-Gaulinホモジナイザー(Gaulin Cor p.)に500psi(3.45MPa)で2回通し、その後、樹脂フラスコに戻し、そして、約1 5分間ゆっくりと攪拌(400rpm〜500rpm)しながら、窒素下で約60℃に加熱した 。このように得た安定な乳濁液は約30重量%のサブミクロンの高分子ビーズを含 んだ。Coulter N4粒子サイズ分析器(CoulterElectronics Inc.)による分析は0 .25ミクロンの平均粒子サイズを示した。 表1を表2と、表3を表4と比較すると、本発明の組成物から製造された微小 球(例1〜17)の全ては、一般的に粘着防止剤として使用されているPMMAおよび ポリスチレンのようなポリマー微小球を含めた比較例の同様の粒子サイズの微小 球よりも有意に低い摩擦係数を提供した。 本発明は特定の態様と結び付けて記載されたが、更なる変更は可能であること が理解されるべきである。ここに記載の請求の範囲はここに記載されたものと化 学的に等価であると当業者が認識するであろう変更をカバーすることが意図され ている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C09D 177/00 PLS 9286−4J (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,H U,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,MG,MN ,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SK,UA,VN (72)発明者 ヤン,チュン アイ. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133―3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (番地なし) (72)発明者 サーカー,マニシャ アメリカ合衆国,ミネソタ 55133―3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.約0.1〜50ミクロンの平均直径を有するビーズであって、前記ビーズが、 (a)約1mPa・s〜約400mPa・sの粘度の重合したジオールジ(メト)アクリレー トであって、式 CH2=CR2COOCn H2n OOCCR2=CH2 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、nは約4〜約18の整数である。)のジ オールジ(メト)アクリレート約20〜約100重量%; (b)少なくとも1種の共重合したビニルモノマーであって、式 CH2=CR2COOCm H2m+1 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、mは約12〜約40の整数である。)のビ ニルモノマー約0〜約80重量%; (c)ビニルエステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン、 スチレン誘導体およびそれらの混合物からなる群より選ばれた少なくとも1種の 共重合したエチレン系不飽和モノマー約0〜約30重量%;および、 (d)グリシドキシアルキルトリメトキシシランおよび(アミノアルキルアミノ) アルキルトリメトキシシランからなる群より選はれた少なくとも1種のオルガノ シランカップリング剤約0〜約10重量%、を含み、ここで、前記重量百分率は(a )+(b)+(c)+(d)の総重量基準である、ビーズ。 2.前記ジオールジ(メト)アクリレートが、1,4-ブタンジオールジ(メト) アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メト)アクリレート、1,8-オクタンジ オールジ(メト)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メト)アクリレート 、1,12-ドデカンジオールジ(メト)アクリレート、1,14-テトラデカンジオール ジ(メト) アクリレートおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる請求の範囲1記載の ビーズ。 3.前記ジオールジ(メト)アクリレートが、1,4-ブタンジオールジ(メト) アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メト)アクリレート、1,12-ドデカン ジオールジ(メト)アクリレート、1,14-テトラデカンジオールジ(メト)アク リレートおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる請求の範囲1記載のビー ズ。 4.前記ビニルモノマーがラウリル(メト)アクリレート、オクタデシル(メ ト)アクリレート、ステアリル(メト)アクリレートおよびそれらの混合物から なる群より選ばれる請求の範囲1記載のビーズ。 5.前記ビニルモノマーがステアリルメタクリレートおよびラウリルアクリレ ートからなる群より選ばれる請求の範囲1記載のビーズ。 6.前記エチレン系不飽和モノマーが、ビニルアセテート、ビニルプロピオネ ートおよびビニルピバレート;メチルアクリレート、シクロヘキシルハクリレー ト、ベンジルアクリレート、イソボルニルアクリレート、ヒドロキシブチルアク リレートおよびグリシジルアクリレート;メチルメタクリレート、ブチルメタク リレート、シクロヘキシルメタクリレート、ベンジルメタクリレート、エチルメ タクリレート、γ−メタクリルオキシプロピルトリメトキシシランおよびグリシ ジルメタクリレート;スチレン;ビニルトルエン;α−メチルスチレンおよびそ れらの混合物からなる群より選ばれる請求の範囲1記載のビーズ。 7.約0.1〜50ミクロンの平均直径を有するビーズであって、前記ビーズが、 (a)約1mPa・s〜約400mPa・sの粘度の重合したジオールジ(メ ト)アクリレートであって、式 CH2=CR2COOCn H2n OOCCR2=CH2 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、nは約4〜約18の整数である。)のジ オールジ(メト)アクリレート約20〜約99重量%; (b)少なくとも1種の共重合したビニルモノマーであって、式 CH2=CR2COOCm H2m+1 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、mは約12〜約40の整数である。)のビ ニルモノマー約1〜約79重量%; (c)ビニルエステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン、 スチレン誘導体およびそれらの混合物からなる群より選ばれた少なくとも1種の 共重合したエチレン系不飽和モノマー約0〜約30重量%;および、 (d)グリシドキシアルキルトリメトキシシランおよび(アミノアルキルアミノ) アルキルトリメトキシシランからなる群より選ばれた少なくとも1種のオルガノ シランカップリング剤約0〜約10重量%、を含み、ここで、前記重量百分率は(a )+(b)+(c)+(d)の総重量基準である、ビーズ。 8.約0.1〜50ミクロンの平均直径を有するビーズであって、前記ビーズが、 (a)約1mPa・s〜約400mPa・sの粘度の重合したジオールジ(メト)アクリレー トであって、式 CH2=CR2COOCn H2n OOCCR2=CH2 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、nは約4〜約18の整数である。)のジ オールジ(メト)アクリレート約20〜約98重量%;(b)少なくとも1種の共重合 したビニルモノマーであって、式 CH2=CR2COOCm H2m+1 (式中、R2はHまたはCH3であり、そして、mは約12〜約40の整数である。)のビ ニルモノマー約1〜約79重量%; (c)ビニルエステル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレン、 スチレン誘導体およびそれらの混合物からなる群より選ばれた少なくとも1種の 共重合したエチレン系不飽和モノマー約1〜約29重量%;および、 (d)グリシドキシアルキルトリメトキシシランおよび(アミノアルキルアミノ) アルキルトリメトキシシランからなる群より選ばれた少なくとも1種のオルガノ シランカップリング剤約0〜約10重量%、を含み、ここで、前記重量百分率は(a )+(b)+(c)+(d)の総重量基準である、ビーズ。 9.請求の範囲1記載のビーズによりコートされた高分子シートを含む、コー トされた基材。 10.請求の範囲1記載のビーズ、並びに、アクリレート、ポリウレタン、ポリ エステル、ポリアミド、ビニルエステルおよびそれらの混合物からなる群より選 ばれた樹脂を含む混合物によりコートされた高分子シートを含む基材。
JP6508322A 1992-09-18 1993-09-16 低摩擦表面のための高分子微小球 Withdrawn JPH08501587A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/947,403 1992-09-18
US07/947,403 US5238736A (en) 1992-09-18 1992-09-18 Polymeric microspheres for low-friction surfaces
PCT/US1993/008775 WO1994006834A1 (en) 1992-09-18 1993-09-16 Polymeric microspheres for low-friction surfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501587A true JPH08501587A (ja) 1996-02-20

Family

ID=25486091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6508322A Withdrawn JPH08501587A (ja) 1992-09-18 1993-09-16 低摩擦表面のための高分子微小球

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5238736A (ja)
EP (1) EP0660846B1 (ja)
JP (1) JPH08501587A (ja)
KR (1) KR950703586A (ja)
AU (1) AU683424B2 (ja)
BR (1) BR9307072A (ja)
CA (1) CA2144339A1 (ja)
DE (1) DE69317785T2 (ja)
ES (1) ES2114070T3 (ja)
WO (1) WO1994006834A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003045230A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Hayakawa Rubber Co Ltd 合成樹脂微粒子、導電性微粒子及び異方導電性材料組成物
WO2010013668A1 (ja) * 2008-07-31 2010-02-04 積水化学工業株式会社 重合体粒子、導電性粒子、異方性導電材料及び接続構造体

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5747152A (en) 1993-12-02 1998-05-05 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transparent functional membrane containing functional ultrafine particles, transparent functional film, and process for producing the same
US5460874A (en) * 1994-09-30 1995-10-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water-based coating compositions for imaging applications
US5510169A (en) * 1994-10-14 1996-04-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording medium with backside coating containing polymeric particles
US5830967A (en) * 1994-10-24 1998-11-03 Amcol International Corporation Process for producing an oil and water adsorbent polymer capable of entrapping solid particles and liquids and the product thereof
US5837790A (en) 1994-10-24 1998-11-17 Amcol International Corporation Precipitation polymerization process for producing an oil adsorbent polymer capable of entrapping solid particles and liquids and the product thereof
US6107429A (en) * 1994-10-24 2000-08-22 Amcol International Corporation Process for producing an oil and water adsorbent polymer capable of entrapping solid particles and liquids and the product thereof
US5677407A (en) * 1995-06-07 1997-10-14 Amcol International Corporation Process for producing an oil sorbent polymer and the product thereof
US5563023A (en) * 1994-11-02 1996-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Photoimageable elements
US5597677A (en) * 1994-11-02 1997-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photoimageable elements
US5468603A (en) * 1994-11-16 1995-11-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photothermographic and thermographic elements for use in automated equipment
US5935758A (en) * 1995-04-20 1999-08-10 Imation Corp. Laser induced film transfer system
US5945249A (en) 1995-04-20 1999-08-31 Imation Corp. Laser absorbable photobleachable compositions
US5712358A (en) * 1995-06-07 1998-01-27 Amcol International Corporation Process for producing an oil sorbent copolymer and the product thereof
US5846657A (en) * 1996-07-25 1998-12-08 Rohm And Haas Company Liquid crystal displays containing spacers and methods for producing the spacer
DE69919480T2 (de) * 1998-04-23 2005-08-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Beschichtungszusammensetzung
US6517664B1 (en) 2000-01-10 2003-02-11 Process Resources Corporation Techniques for labeling of plastic, glass or metal containers or surfaces with polymeric labels
US6465081B2 (en) 2000-04-17 2002-10-15 3M Innovative Properties Company Image receptor sheet
US6509128B1 (en) 2000-10-25 2003-01-21 3M Innovative Properties Company Imagewise printing of adhesives and limited coalescence polymerization method
US6656319B1 (en) 2000-10-25 2003-12-02 3M Innovative Properties Company Fluid-activatable adhesive articles and methods
US20020076390A1 (en) * 2000-10-25 2002-06-20 3M Innovative Properties Company Acrylic-based copolymer compositions for cosmetic and personal care
US6689346B1 (en) 2000-10-25 2004-02-10 L'oreal Reshapable hair styling composition comprising acrylic copolymers
CA2326257C (en) * 2000-11-17 2003-07-08 Interwrap Industries Inc. Sheet material with anti-slip surface
US6667378B2 (en) 2001-06-22 2003-12-23 L'oreal, S.A. Reshapable hair styling composition comprising heterogeneous (meth)acrylic copolymer particles
US6645478B2 (en) 2001-06-22 2003-11-11 L'oreal S.A. Reshapable hair styling composition comprising (meth)acrylic copolymers of four or more monomers
US7001475B2 (en) * 2001-12-11 2006-02-21 3M Innovative Properties Company Film structures and methods of making film structures
US20030121586A1 (en) * 2001-12-11 2003-07-03 3M Innovative Properties Company Tack-on-pressure films for temporary surface protection and surface modification
US20030147833A1 (en) * 2001-12-20 2003-08-07 L'oreal Reshapable hair styling non-rinse composition comprising (meth)acrylic copolymers
US6858293B2 (en) * 2002-03-22 2005-02-22 Eastman Kodak Company Cellulose film with anti-blocking properties
US6899988B2 (en) * 2003-06-13 2005-05-31 Kodak Polychrome Graphics Llc Laser thermal metallic donors
US7147902B2 (en) * 2004-02-27 2006-12-12 Eastman Kodak Company Multi-layer laser thermal image receptor sheet with internal tie layer
US6855474B1 (en) 2004-05-03 2005-02-15 Kodak Polychrome Graphics Llc Laser thermal color donors with improved aging characteristics
US7318472B2 (en) * 2005-02-02 2008-01-15 Total Separation Solutions, Llc In situ filter construction
US20060246299A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Brady Michael D Methods for protecting glass
US7404485B2 (en) * 2006-05-24 2008-07-29 David Uitenbroek Paper roll wrap, wrapped paper roll, and method for wrapping a paper roll
US20070295628A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 David Uitenbroek Non-slip header for paper roll, and methods
WO2008067477A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Wausau Paper Specialty Procucts, Llc Non-slip masking product, and methods
US20080148688A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 David Uitenbroek Wetness indicating roll wrap system, and methods
US20110229838A1 (en) 2007-10-01 2011-09-22 Kalgutkar Rajdeep S Orthodontic composition with polymeric fillers
JP2012504125A (ja) * 2008-09-30 2012-02-16 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 熱変性された鉱物を有する歯科矯正用組成物
US8932353B2 (en) * 2011-11-04 2015-01-13 Freddy Sanabria Scharf Mammary prosthesis filled with expanded polymer microspheres
US20140247455A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-04 Corning Incorporated Optical coherence tomography assembly
AU2016356675A1 (en) * 2015-11-19 2018-05-31 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Self assembling skin care emulsions
US10513821B2 (en) * 2016-05-27 2019-12-24 Daikin Industries, Ltd. Water-based surface treatment agent
KR102101155B1 (ko) * 2017-09-26 2020-05-15 주식회사 엘지화학 블로킹 방지층 형성용 조성물 및 도전성 적층체
CN112280062B (zh) * 2020-10-15 2022-07-19 中海石油(中国)有限公司湛江分公司 疏水型低密度高强度聚苯乙烯微球及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2701245A (en) * 1951-05-01 1955-02-01 Eastman Kodak Co Bead polymerization of methyl methacrylate
US2932629A (en) * 1955-03-28 1960-04-12 Dow Chemical Co Quiescent suspension polymerization
DE2849280A1 (de) * 1978-11-14 1980-05-29 Bayer Ag Polymerisate aus viskosen dimethacrylaten in form von perlen
EP0080225B1 (en) * 1981-11-23 1985-08-07 Agfa-Gevaert N.V. Method for the preparation of stable aqueous dispersions of polymer beads and the use of these dispersions in photographic elements
US4414278A (en) * 1982-04-22 1983-11-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Crosslinked triacrylate polymer beads
JPS62231957A (ja) * 1986-04-02 1987-10-12 Konika Corp 物性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料
US4952650A (en) * 1987-07-27 1990-08-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Suspension polymerization
JPS6436612A (en) * 1987-07-30 1989-02-07 Hitachi Chemical Co Ltd Production of hydrophilic granular polymer
US4869955A (en) * 1988-03-11 1989-09-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyester support for preparing electrostatic transparencies
US4912009A (en) * 1988-12-30 1990-03-27 Eastman Kodak Company Toner composition and method of making
JP2691438B2 (ja) * 1989-01-16 1997-12-17 大日精化工業株式会社 着色真球状ポリマー微粒子の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003045230A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Hayakawa Rubber Co Ltd 合成樹脂微粒子、導電性微粒子及び異方導電性材料組成物
JP4642286B2 (ja) * 2001-08-01 2011-03-02 早川ゴム株式会社 合成樹脂微粒子、導電性微粒子及び異方導電性材料組成物
WO2010013668A1 (ja) * 2008-07-31 2010-02-04 積水化学工業株式会社 重合体粒子、導電性粒子、異方性導電材料及び接続構造体
JP5584468B2 (ja) * 2008-07-31 2014-09-03 積水化学工業株式会社 導電性粒子、異方性導電材料及び接続構造体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2144339A1 (en) 1994-03-31
BR9307072A (pt) 1999-06-29
WO1994006834A1 (en) 1994-03-31
AU4926593A (en) 1994-04-12
KR950703586A (ko) 1995-09-20
DE69317785D1 (de) 1998-05-07
AU683424B2 (en) 1997-11-13
ES2114070T3 (es) 1998-05-16
DE69317785T2 (de) 1998-07-30
EP0660846A1 (en) 1995-07-05
US5238736A (en) 1993-08-24
EP0660846B1 (en) 1998-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08501587A (ja) 低摩擦表面のための高分子微小球
JP4150515B2 (ja) 水性ポリマー分散液を形成する方法
US5461125A (en) Waterborne core-shell latex polymers
US4469825A (en) Sequential heteropolymer dispersion and a particulate material obtainable therefrom, useful in coating compositions as an opacifying agent
KR100389100B1 (ko) 캡슐화된친수성중합체및그제조방법
FI92590C (fi) Vedettömän liuottimen käyttö ytimestä ja kuoresta muodostuvan hiukkasen ytimen paisuttamiseen sekä saatujen hiukkasten käyttö opasiteettia aikaansaavana aineena
US4391928A (en) Opacifying polymeric particle and uses
KR19990045049A (ko) 중합체 에멀션 제조방법 및 이로부터 형성된중합체
EP0342944A2 (en) Multi-stage opacifying polymer particles containing non-polymeric acid absorbed therein
KR20140063735A (ko) 불투명한 필름 및 코팅 적용을 위한 수계 중합체 에멀젼
JPH0574808B2 (ja)
CN102432727A (zh) 水性涂料组合物
US10899918B2 (en) Hydrolysis resistant vinyl ester containing latexes
JPH02140272A (ja) 架橋中空ポリマー顔料とこれを用いた塗料組成物
JP3522632B2 (ja) 棒状中空重合体粒子とその製造方法、及び該棒状中空重合体粒子を含有してなる樹脂組成物
JP2001247820A (ja) 塗料組成物
JP3465826B2 (ja) 中空ポリマー微粒子の製造方法
JP4172601B2 (ja) 単分散性メタクリレート系樹脂粒子および該樹脂粒子を配合、製膜したフィルム
AU627868B2 (en) Wallpaper adhesives
JP2018095737A (ja) 椀型中空ポリマー粒子及びその製造方法
Sangsirimongkolying et al. Multilayered polymer particles. I. Synthesis of hydrophilic poly (dimethyl aminoethyl methacrylate) core particles
CN118255927A (zh) 一种丙烯酸酯树脂、制备方法及应用
JPS632307B2 (ja)
JPH05132645A (ja) ブロツキング防止性コーテイング剤
JPH02208302A (ja) 耐水性被膜形成用エマルジョンラテックス

Legal Events

Date Code Title Description
A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees