JPH0834525A - 用紙サイズ検出機構 - Google Patents
用紙サイズ検出機構Info
- Publication number
- JPH0834525A JPH0834525A JP6171060A JP17106094A JPH0834525A JP H0834525 A JPH0834525 A JP H0834525A JP 6171060 A JP6171060 A JP 6171060A JP 17106094 A JP17106094 A JP 17106094A JP H0834525 A JPH0834525 A JP H0834525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- guide
- arm member
- signal output
- cassette
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H1/00—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
- B65H1/26—Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
- B65H1/266—Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/10—Size; Dimensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Abstract
カセットに収納した用紙のサイズを認識できる用紙サイ
ズ検出機構を提供する。 【構成】 用紙カセット1に移動可能に設けられた用紙
後端ガイド19には、リンク部材20の一端を回転可能
に軸支する。リンク部材20の他端は、用紙カセット1
に回動可能に軸支したアーム部材21の長手方向に、摺
動可能に連結される。アーム部材21の軸支端側には扇
形ギア21aが形成され、用紙カセット1設けた信号出
力ドラム22のギア22dと噛み合っている。信号出力
ドラム22には、回転軸方向に複数の突起列が設けら
れ、突起列の一つが、印刷装置側に設けた検出レバーの
一端に当接すると、検出レバーの他端が印刷装置側に設
けたスイッチを押し、これにより用紙カセット1に収納
された用紙サイズを装置側で判断する。
Description
用紙収納位置に用紙ガイドを移動して、用紙の収納位置
を合わせる用紙カセットに備えた用紙サイズ検出機構に
関する。
用紙カセットには、収納する用紙のサイズに応じて用紙
の収納位置を規制する規制部材として、用紙ガイドが設
けられている。こうした用紙ガイドには、例えば用紙を
給送方向(長手方向)に規制するガイドと、給送方向と
直交する方向(幅方向)に規制するガイドとから構成さ
れているものがある。
あっては、収納した用紙に合わせて係止した用紙ガイド
の位置の情報を、印刷装置側へ出力する手段が備えられ
ていないので、装置側では収納した用紙のサイズを認識
することが出来なかった。従ってオペレータが、例えば
印刷装置のオペレータパネルを使ってマニュアル操作を
行い、収納用紙のサイズの情報を装置側へ入力しなけれ
ばならず、操作性が悪かった。
に、本発明は、用紙カセットは、先端部に信号伝達部を
備えて回動自在に取り付けられたアーム部材と、一端が
用紙ガイドに回動自在に軸支されると共に、他端が、用
紙ガイドの移動に応じてアーム部材の長さ方向に移動自
在に連結され、用紙ガイドの移動に伴いアーム部材を回
動させるリンク部材とを有し、信号伝達部と係合し、ア
ーム部材の回動により用紙サイズの信号を出力する信号
出力手段を設けたものである。
置に用紙ガイドを移動すると、リンク部材の他端がアー
ム部材の長さ方向に移動し、この他端の移動に伴いアー
ム部材が回動する。アーム部材の回動により、信号伝達
部と係合する信号出力手段が、用紙サイズの信号を出力
する。
詳細に説明する。なお各図面に共通する要素には同一の
符号を付す。
用紙カセットを示す斜視図であり、図2は実施例の印刷
装置を示す概略側面図である。また、図3は実施例の用
紙サイドガイドを示す概略斜視図である。
例ではA5、レター用紙(以下LETと記す)、A4の
3サイズの用紙を用紙幅の中心を基準にして収納する用
紙カセットであり、図2に示す印刷装置2の底部に装着
される。印刷装置2は、電子写真式の印刷装置であり、
用紙カセット1に収納された用紙3を用紙カセット1か
ら繰り出す給紙ローラ4、用紙3にトナー画像の転写を
行う電子写真ユニット5、トナー画像の定着を行う定着
ローラ6及び印刷の終了した用紙3を排出する排出スタ
ッカ7が具備されている。用紙カセット1の給紙ローラ
4側にはスプリング8、及びこのスプリング8により給
紙ローラ4側へ押し上げられる用紙積載板12が配設さ
れている。用紙積載板12に載置された用紙3は、スプ
リング8により給紙ローラ4に押圧され、給紙ローラ4
により1枚ずつ装置2内へ供給されるようになってい
る。用紙積載板12は、図7に示すように矢印A、B方
向側の一対のインサイドフレーム11に、一対の軸13
により、回転可能に取り付けられている。
ており、この開口14に用紙3の給送方向(矢印D方
向)側の側部を規制する用紙サイドガイド15a、15
bが入り込んでいる。用紙サイドガイド15a、15b
は、開口14に案内されて矢印A、B方向に移動可能と
なっている。用紙サイドガイド15a、15bは、図3
に示すように共にラック16a、16bを有し、両方の
ラック16a、16bはピニオン17に噛み合ってい
る。ピニオン17は用紙カセット1の底部フレーム18
に回転自在に取り付けられている。従って、用紙サイド
ガイド16a、16bのどちらか一方を移動すると、他
方の用紙サイドガイド16a、16bが逆方向へ移動
し、収納する用紙3の幅サイズに合わせて用紙カセット
1の中心を基準位置に規制することができる。
には、用紙後端ガイド19が矢印C、D方向に移動可能
に設けられている。以下に、用紙後端ガイド19につい
て図4、図5を加えて説明する。図4は、第1実施例の
用紙カセットに設けられた用紙後端ガイドが底部フレー
ムに組み込まれている状態を示す拡大正面図であり、図
5は第1実施例の用紙後端ガイドとこれに連結されるリ
ンク部材及びアーム部材を示す拡大斜視図である。
9b、及びガイドフレーム19cを有している。このガ
イドフレーム19cに形成したスライド溝19dが、用
紙カセット1の底部フレーム18に形成したガイド溝1
8aに摺動可能に係合し、これにより用紙後端ガイド1
9は矢印C、D方向に直線的に移動できるようになって
いる。また、底板19bの下面には図示せぬ突起が形成
され、用紙カセット1の底部フレーム18に形成したデ
ィテント溝18bに係合するようになっているので、用
紙後端ガイド19は任意の位置に係止することができ
る。ガイドフレーム19cの下面には軸19eが設けて
あり、この軸19eにはリンク部材20の一端が回転可
能に係合している。このリンク部材20の他端には、図
5に示す直線部分20bを有する小判形突起20aが形
成してある。リンク部材20は後述するアーム部材21
と連結されている。
21cが形成されており、リンク部材20に形成された
小判形突起20aが、ガイド細溝21cと係合し矢印
E、F方向に摺動可能となっている。また、アーム部材
21の一端には扇形ギア21aが形成してあり、この扇
形ギア21aの回転中心に回転軸21bが設けられてい
る。回転軸21bは、用紙カセット1の底部フレーム1
8に設けた軸受孔18cに回転可能に係合している。扇
形ギア21aは後述する信号出力ドラム22のギア22
dと噛み合っている。図6は、実施例の用紙カセットに
設けられた信号出力ドラムを示す拡大斜視図である。
回転軸22ca、22cbが形成されており、回転軸2
2cbには前述のギア22dが具備されている。これら
の回転軸22ca、22cbは、図4に示す底部フレー
ム18に形成した軸受孔19fと、インサイドフレーム
11に形成した軸受孔19gに回転可能に係合してい
る。また、円筒部22aの外周面は、回転軸22c方向
に出力信号の必要数分に層分けされている。本実施例で
は3層に分かれて突起22bが形成されており、軸方向
の突起22bの有無の異なる組合わせ列を作っている。
用紙後端ガイド19を所定の位置に移動し係止した際、
その位置に対応した信号出力ドラム22の突起22bの
組合わせ列の一つが、図4に示すようにアウトサイドフ
レーム19hの窓部19haから露出して停止するよう
になっている。
ットを装着した際の用紙カセットの上面図である。用紙
カセット1は印刷装置2の下部に配設したレフトサイド
フレーム23とライトサイドフレーム24に保持されて
いる。レフトサイドフレーム23にはコントロール基板
25が内蔵されており、このコントロール基板25上に
はスイッチ26が信号出力ドラム22の回転軸22c
a、22cb方向に沿って、3個組み込まれている。ま
た、レフトサイドフレーム23に形成された支点軸23
aにはスイッチ26に対応して検出レバー27が3個回
転可能に設けられている。検出レバー27の一端が信号
出力ドラム22の突起22bに当接すると、検出レバー
27の他端がスイッチ26を押すようになっている。ス
イッチ26は押されると、コントロール基板25に設け
られた印刷装置2の制御部へ信号を出力する。制御部
は、この信号の組合わせと予め設定した信号の組合わせ
とを比較して、用紙カセット1に収納された用紙のサイ
ズを判断する。
納する動作、及び用紙カセットを印刷装置に装着する動
作を図8を加えて説明する。図8は、第1実施例の用紙
カセットに設けられた用紙後端ガイドの動作説明図であ
る。
に停止した状態で、図示せぬA4サイズの用紙をカセッ
ト1に収納する。また、用紙サイドガイド15a、15
bを移動して用紙の側部に当接させる。信号出力ドラム
22は、用紙後端ガイド19が「A4」の位置にあるの
で、図6の上から一番目と三番目に突起を有する「A4
突起列」がアウトサイドフレーム19hの窓部19ha
から露出している。従って、用紙カセット1を印刷装置
2に装着すると、露出した突起22bの列により、突起
22bの列と対応する検出レバー27の一端がコントロ
ール基板25側へ押されると共に、検出レバー27の他
端がスイッチ26を押し、スイッチ26から信号が出力
される。制御部は、この信号の組合わせにより用紙カセ
ット1に収納された用紙がA4サイズであると判断す
る。
サイドガイド15a、15bを移動して用紙の側部に当
接させると共に、用紙後端ガイド19をA4の位置から
矢印D方向に移動する。用紙後端ガイド19の矢印D方
向への移動により、リンク部材20の小判形突起20a
がアーム部材21を矢印G方向に回動させながらガイド
細溝21cに沿って矢印F方向へ移動する。この時、小
判形突起20aの直線部分20bがガイド細溝21cと
係合しているので、リンク部材20とアーム部材21は
常に一直線の関係を保っている。アーム部材21の回動
により、扇形ギア21aは矢印G方向に回転し、信号出
力ドラム22を矢印I方向へ回転させる。この後、用紙
後端ガイド19をLETの収納位置で係止すると、信号
出力ドラム22は「LET突起列」がアウトサイドフレ
ーム19aの窓部19haから露出する。用紙カセット
1を印刷装置2に装着すると、露出した突起22bの列
が検出レバー27の一端を押すと共に、検出レバー27
の他端が、図6の上から二番目と三番目のスイッチを押
す。従って、制御部は収納された用紙がレター用紙サイ
ズであると判断する。
用紙後端ガイド19をさらに矢印D方向へ移動して「A
5」の位置で停止する。用紙後端ガイド19の移動によ
り、リンク部材20がアーム部材21を回動させ、信号
出力ドラム22の「A5」突起列が窓部19haから露
出する。用紙カセット1を印刷装置2に装着すると、ス
イッチ26は3個全部が押されるので、制御部は用紙が
A5サイズであると判断する。
納位置から矢印C方向へ移動すると、リンク部材20、
アーム部材21、及び信号出力ドラム22は上述と逆の
動作をし、用紙サイズに応じた収納位置に用紙後端ガイ
ド19を係止させた後で用紙カセット1を印刷装置2に
装着すると、制御部は収納された用紙のサイズを判断す
る。
分20bを有する小判形突起20aを形成することによ
り、用紙後端ガイド19の移動時、リンク部材20とア
ーム部材21とを常に一直線の関係に保つことができる
ので、各種用紙の収納位置間での信号出力ドラム22の
回転量を計算して信号出力ドラム22に異なる組合わせ
の突起22bの列を設ければ、用紙後端ガイド19を各
種用紙の収納位置に合わせるだけで、コントロール基板
25から所定の信号を制御部に出力することができる。
0aにより、リンク部材20とアーム部材21とを常に
一直線の関係に保つようにしているが、第2実施例で
は、リンク部材に形成したポストを、用紙カセットの底
部フレームに形成したガイド溝に沿って移動させること
により、リンク部材とアーム部材21とを常に一直線の
関係に保つようにする。
2実施例を説明する。図9は、第2実施例の用紙カセッ
トに設けられた用紙後端ガイドとこれに連結されるリン
ク部材及びアーム部材を示す拡大斜視図であり、図10
は第2実施例の用紙カセットの用紙後端ガイドが底部フ
レームに組み込まれている状態を示す拡大正面図であ
る。また、図11は第2実施例の用紙カセットの底部フ
レームに形成されたガイド溝を示す拡大斜視図である。
cの下面に設けられた軸19eにはリンク部材28の一
端が回転可能に係合している。このリンク部材20の他
端には底部フレーム30側の上方とアーム部材21側の
下方へポスト28a、28bがそれぞれ突出している。
図11に示す底部フレーム30にはガイド溝31が湾曲
して形成されており、底部フレーム30側へ突出したポ
スト28aはこのガイド溝31に摺動可能に係合してい
る。また、アーム部材21側へ突出したポスト28b
は、アーム部材21に形成されたガイド細溝21cと矢
印E、F方向に摺動可能に係合している。用紙後端ガイ
ド19の矢印C、D方向への移動時、ポスト28aが底
部フレーム30のガイド溝31に沿って移動することに
より、リンク部材28とアーム部材21とが常に一直線
の関係に保たれるようになっている。その他の構造は、
第1実施例と同様である。
収納する動作を図12を加えて説明する。図12は、第
2実施例の用紙後端ガイドの動作説明図である。なお、
用紙カセットを印刷装置に装着した後の動作は、第1実
施例と同様であるので、ここでは説明を省略する。
端ガイド19を用紙サイズに合わせて矢印C、またはD
方向に移動すると、リンク部材28のポスト28aがガ
イド溝31に案内されると共に、ポスト28bがアーム
部材21のガイド細溝21cに沿ってアーム部材21を
回動させながら移動する。アーム部材21の回動によ
り、扇形ギア21aが信号出力ドラム22を回転させ、
用紙サイズに応じた収納位置で用紙後端ガイド19を係
止すると、この用紙サイズと対応する信号出力ドラム2
2の突起22bの列がアウトサイドフレーム19hの窓
部19haから露出する。この後、用紙カセット29を
印刷装置2に装着する。
材21では、両部材20、21が常に一直線の関係を保
って安定した動作をするには、小判形突起20aの直線
部分20bをある程度長くする必要があり、従って、第
1実施例では小判形突起20aを大きく形成している。
また、アーム部材21のガイド細溝21cの長さは、用
紙後端ガイド19の移動量により決まっており、従っ
て、小判形突起20aを大きく形成することにより、ガ
イド細溝21cも長くなっている。即ち、アーム部材2
1自体を長くしている。これに対し、第2実施例では、
底部フレーム30のガイド溝31にリンク部材28のポ
スト28aを摺動させることで、リンク部材とアーム部
材とを常に一直線の関係に保つことができるので、アー
ム部材を長くする必要はなく、従って、第1実施例より
も用紙カセットをコンパクトにすることができる。
に湾曲して形成したガイド溝31に、リンク部材28の
ポスト28aを摺動させているが、第3実施例ではこの
ガイド溝31を適当に屈曲した形状にしている。図2、
図9、図13、図14を用いて第3実施例を説明する。
図13は、第3実施例の用紙カセットの底部フレームに
形成されたガイド溝を示す拡大斜視図であり、図14は
第3実施例の用紙後端ガイドの動作説明図である。
適当に屈曲したガイド溝34が形成されており、このガ
イド溝34にリンク部材28のポスト28aが摺動可能
に係合している。また、用紙カセット32は図14に示
すように9種類のサイズの用紙を収納可能となってい
る。従って、信号出力ドラム22に設ける突起の組合わ
せ列も、用紙サイズの種類に応じて9列設ける必要があ
り、本実施例では信号出力ドラムの突起列は図示しては
いないが4層以上の構造となっている。また、ガイド溝
34が適当に屈曲していることにより、用紙後端ガイド
19の移動時、隣り合った収納位置間でのアーム部材2
1の回動量はそれぞれ等しく、従って、収納位置間での
信号出力ドラム22の回転量も等しくなっている。信号
出力ドラム22の回転量が等しくなっているので、各突
起22bの列は等間隔で設けられている。その他の構造
は、第2実施例と同様である。
収納する動作を説明する。なお、用紙カセットを印刷装
置に装着した後の動作は、第1実施例と同様であるので
ここでは説明を省略する。
端ガイド19を用紙サイズに合わせて矢印C、またはD
方向に移動すると、リンク部材28のポスト28aがガ
イド溝34に案内されると共に、ポスト28bがアーム
部材21のガイド細溝21cに沿ってアーム部材21を
回動させながら移動する。アーム部材21の回動によ
り、扇形ギア21aが信号出力ドラム22を回転させ、
用紙サイズに応じた収納位置で用紙後端ガイド19を係
止すると、この用紙サイズと対応する信号出力ドラム2
2の突起22bの列がアウトサイドフレーム19hの窓
部19haから露出する。この後、用紙カセット32を
印刷装置2に装着する。
いは幅サイズが一定サイズだけ増減しているわけではな
い。即ち、図14に示すように各収納位置間は等間隔で
はない。従って、第1、第2実施例ではアーム部材21
の回動角度もそれぞれ異なっており、また、隣接する突
起22bの列の間隔が狭くなっているところもあるが、
第3実施例では、底部フレーム33に適当に屈曲したガ
イド溝34を形成し、このガイド溝34にリンク部材2
8のポスト28aを摺動させて、各収納位置間でのアー
ム部材21の回動量をそれぞれ等しくしているので、信
号出力ドラム22の回転量も各収納位置間で等しくする
ことができる。従って、複数の突起22bの列を信号出
力ドラム22上に等間隔で配設することができるので、
部品製造上簡単になり、さらに誤検出も発生しない。
信号出力ドラム22のギア22dとを係合して信号出力
ドラム22を回転させているが、扇形ギア21aとギア
22dに限る必要はなく、例えば高摩擦部材(ゴム等)
同士の接触摩擦を利用してアーム部材21の回動力を信
号出力ドラム22に伝達させるようにしてもよい。ま
た、信号出力ドラム22の回転軸22ca、または22
cbをアーム部材21の回転軸21bで兼ねるようにす
れば、扇形ギア21a及びギア21aを特に設ける必要
がないので、部品点数を減らすことができる。
例では、信号出力ドラム22を用いているが、信号出力
ドラム22の代わりに、平板状の信号検出プレートを用
いても良い。図15は、変形例の用紙カセットに設けら
れた信号検出プレートを示す斜視図であり、図16は変
形例の信号検出プレートの突起列を示す斜視図である。
と係合する面にラック35aを一体に形成され、ラック
35aが形成された面とは反対側の面に、図15に示す
突起列34bが設けられている。この信号検出プレート
35は、図示せぬ用紙カセットフレームに設けた案内溝
36に摺動可能に係合している。そして、用紙後端ガイ
ド19が移動して、リンク部材28によりアーム部材2
1が回動すると、扇形ギア21aにより信号検出プレー
ト35は、矢印C、D方向に移動し、収納した用紙のサ
イズと対応する突起22bの列を検出レバー27に当接
させるようになっている。
ク部材28を用いた例で説明しているが、第1実施例の
用紙カセットにも使用可能である。また、突起22bは
収納する用紙サイズの種類に応じて増減すればよい。
真式の印刷装置で説明したが、用紙カセットを装着する
装置であれば印刷装置に限る必要はない。
端ガイド19の直線移動動作をリンク部材を利用してア
ーム部材21の回動動作に変換することにより、突起2
2bの列とスイッチ26との間隙を常に一定に保ち、一
定間隙に保たれる突起22bとスイッチ26との間に検
出レバー27を配設しているので、スイッチ26が押さ
れる力を常に一定にすることができ、従って、用紙サイ
ズの判断を正確に行うことができる。
bが検出レバー27を介してスイッチ26を押す方式で
あるが、検出レバー27を削除して、突起22b部分に
マグネットを埋め込み、スイッチ26の代わりにコント
ロール基板25上にホール素子を組み込むことにより、
マグネットとホール素子とが非接触で信号を出力するこ
とができる。
端ガイド19にリンク部材を設けているが、規格化され
た用紙では用紙幅は各種用紙に応じて決まっているの
で、用紙サイドガイド15a、15bにリンク部材を設
け、用紙サイドガイド15a、15bの移動によりアー
ム部材21を回動させるようにすることもできる。
用紙カセットに、先端部に信号伝達部を備えて回動自在
に取り付けられたアーム部材と、一端が用紙ガイドに回
動自在に軸支されると共に、他端が、用紙ガイドの移動
に応じてアーム部材の長さ方向に移動自在に連結され、
用紙ガイドの移動に伴いアーム部材を回動させるリンク
部材とを備え、信号伝達部と係合し、アーム部材の回動
により用紙サイズの信号を出力する信号出力手段を設け
たことにより、用紙カセットを装置に装着するという簡
単な動作だけで、カセットに収納された用紙のサイズを
装置側で認識できるようになった。この結果、オペレー
タが用紙のサイズを装置側に入力する必要がないので操
作性が向上する。
る用紙カセットを示す斜視図である。
す拡大正面図である。
状態を示す拡大斜視図である。
る。
た際の上面図である。
る。
状態を示す拡大斜視図である。
拡大正面図である。
ド溝を示す拡大斜視図である。
ある。
ド溝を示す拡大正面図である。
ある。
プレートを示す斜視図である。
視図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 収納される用紙のサイズと対応する用紙
収納位置に用紙ガイドを移動して、用紙の収納位置を合
わせる用紙カセットに備えた用紙サイズ検出機構であっ
て、 上記用紙カセットは、 先端に信号伝達部を備えて回動自在に取り付けられたア
ーム部材と、 一端が用紙ガイドに回動自在に軸支されると共に、他端
が、用紙ガイドの移動に応じてアーム部材の長さ方向に
移動自在に連結され、用紙ガイドの移動に伴いアーム部
材を回動させるリンク部材とを有し、 信号伝達部と係合し、アーム部材の回動により用紙サイ
ズの信号を出力する信号出力手段を設けたことを特徴と
する用紙サイズ検出機構。 - 【請求項2】 上記信号伝達部はアーム部材の先端部と
係合し、アーム部材の回転により変位する請求項1記載
の用紙サイズ検出機構。 - 【請求項3】 上記信号伝達部は外面に複数個の突部の
組合わせから成る列を複数列有し、上記信号出力手段
は、一列の突部により駆動される複数個のスイッチから
成る請求項2記載の用紙サイズ検出機構。 - 【請求項4】 上記信号伝達部は回転自在な信号出力ド
ラムであり、信号出力ドラムの回転により、一列の突部
が上記信号出力手段のスイッチを駆動する請求項3記載
の用紙サイズ検出機構。 - 【請求項5】 上記信号伝達部は移動自在なプレートで
あり、プレートの移動により、一列の突部が上記信号出
力手段のスイッチを駆動する請求項3記載の用紙サイズ
検出機構。 - 【請求項6】 上記リンク部材の連結部にポストを設
け、このポストが移動自在に挿入され用紙ガイドの移動
時にリンク部材をアーム部材の長さ方向に案内するガイ
ド溝を用紙カセットに形成した請求項1、請求項2、請
求項3、請求項4、または請求項5記載の用紙サイズ検
出機構。 - 【請求項7】 上記リンク部材の連結部にポストを設
け、このポストが移動自在に挿入され用紙ガイドの移動
時にポストを案内して、隣接する用紙ガイド収納位置間
でのアーム部材の回動量を等しくするガイド溝を用紙カ
セットに形成した請求項1、請求項2、請求項3、請求
項4、または請求項5記載の用紙サイズ検出機構。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6171060A JP2923207B2 (ja) | 1994-07-22 | 1994-07-22 | 用紙サイズ検出機構 |
US08/498,816 US5655764A (en) | 1994-07-22 | 1995-07-06 | Paper cassette and printer therewith |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6171060A JP2923207B2 (ja) | 1994-07-22 | 1994-07-22 | 用紙サイズ検出機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0834525A true JPH0834525A (ja) | 1996-02-06 |
JP2923207B2 JP2923207B2 (ja) | 1999-07-26 |
Family
ID=15916326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6171060A Expired - Fee Related JP2923207B2 (ja) | 1994-07-22 | 1994-07-22 | 用紙サイズ検出機構 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5655764A (ja) |
JP (1) | JP2923207B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001124504A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-11 | Canon Inc | シートサイズ検知装置とこの装置を備えた画像形成装置 |
KR100338753B1 (ko) * | 1998-12-17 | 2002-07-18 | 윤종용 | 인쇄기기의급지카세트 |
JP2004123394A (ja) * | 2003-12-12 | 2004-04-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙サイズ検知装置 |
JP2006240887A (ja) * | 2006-05-02 | 2006-09-14 | Ricoh Co Ltd | 用紙サイズ検出装置 |
EP1821154A1 (en) | 2006-02-21 | 2007-08-22 | Oki Data Corporation | Media storage apparatus and image forming apparatus |
CN102795490A (zh) * | 2011-05-23 | 2012-11-28 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 薄片体尺寸设定装置、供纸装置和图像形成装置 |
JP2013056740A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Ricoh Co Ltd | 給紙装置および画像形成システム |
JP2013112449A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Oki Data Corp | 媒体供給装置および画像形成装置 |
CN104635447A (zh) * | 2013-11-14 | 2015-05-20 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 图像形成装置及供纸盒 |
US9302860B2 (en) | 2013-08-23 | 2016-04-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2021001076A (ja) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | ゼロックス コーポレイションXerox Corporation | 繋ぎ止められた後縁メディアガイド |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100343168B1 (ko) * | 1998-10-21 | 2002-09-18 | 삼성전자 주식회사 | 인쇄기기의급지장치 |
KR100388995B1 (ko) * | 2000-12-29 | 2003-06-25 | 삼성전자주식회사 | 화상형성기의 용지 사이즈 인식장치 |
TW510626U (en) * | 2001-07-02 | 2002-11-11 | Avision Inc | Connecting rod type paper plate structure |
AU2005200090B2 (en) * | 2001-08-06 | 2005-06-30 | Zamtec Limited | Printing control based on pressure sensor array identification |
US7111841B2 (en) * | 2003-12-22 | 2006-09-26 | Xerox Corporation | Mechanism for adapting cassette guide movement for size detection |
JP2005280016A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Alps Electric Co Ltd | プリンタ |
KR100565088B1 (ko) * | 2004-10-21 | 2006-03-30 | 삼성전자주식회사 | 급지 카세트 및 이를 구비한 화상형성장치 |
TWI262854B (en) * | 2005-11-11 | 2006-10-01 | Benq Corp | Media feeding device capable of detecting size of fed printed media |
KR101228930B1 (ko) * | 2007-10-10 | 2013-02-01 | 삼성전자주식회사 | 매체공급유닛 및 이를 가지는 화상형성장치 |
US7694960B2 (en) | 2008-08-26 | 2010-04-13 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Media size sensing system and method |
DE102008046680A1 (de) * | 2008-09-10 | 2010-03-11 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Druckplattenbereitstellung mit Anschlägen |
JP5335457B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP6007692B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2016-10-12 | 株式会社リコー | 給送装置及び画像形成装置 |
US9181056B2 (en) * | 2013-12-12 | 2015-11-10 | Xerox Corporation | Media sensing actuators and related methods of use and manufacture |
JP6272035B2 (ja) * | 2014-01-09 | 2018-01-31 | キヤノン株式会社 | シート給送装置及び画像形成装置 |
JP2016193781A (ja) * | 2015-03-31 | 2016-11-17 | キヤノン株式会社 | 積載装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6056741A (ja) * | 1983-09-07 | 1985-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 用紙収容カセット |
US4697803A (en) * | 1984-05-15 | 1987-10-06 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Sheet member feeding cassette |
JPS63185730A (ja) * | 1987-01-26 | 1988-08-01 | Minolta Camera Co Ltd | 給紙カセツト |
JPS6487431A (en) * | 1987-09-30 | 1989-03-31 | Fujitsu Ltd | Detecting mechanism for type of paper |
-
1994
- 1994-07-22 JP JP6171060A patent/JP2923207B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-07-06 US US08/498,816 patent/US5655764A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100338753B1 (ko) * | 1998-12-17 | 2002-07-18 | 윤종용 | 인쇄기기의급지카세트 |
JP4500386B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2010-07-14 | キヤノン株式会社 | シートサイズ検知装置とこの装置を備えた画像形成装置 |
JP2001124504A (ja) * | 1999-10-22 | 2001-05-11 | Canon Inc | シートサイズ検知装置とこの装置を備えた画像形成装置 |
JP2004123394A (ja) * | 2003-12-12 | 2004-04-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 用紙サイズ検知装置 |
USRE44135E1 (en) | 2006-02-21 | 2013-04-09 | Oki Data Corporation | Media storage apparatus and image forming apparatus configured to operate with regular-sized recording media and irregular-sized recording media |
EP1821154A1 (en) | 2006-02-21 | 2007-08-22 | Oki Data Corporation | Media storage apparatus and image forming apparatus |
JP2007223686A (ja) * | 2006-02-21 | 2007-09-06 | Oki Data Corp | 媒体収納装置及び画像形成装置 |
US8045216B2 (en) | 2006-02-21 | 2011-10-25 | Oki Data Corporation | Media storage apparatus and image forming apparatus configured to operate with regular-sized recording media and irregular-sized recording media |
JP2006240887A (ja) * | 2006-05-02 | 2006-09-14 | Ricoh Co Ltd | 用紙サイズ検出装置 |
CN102795490A (zh) * | 2011-05-23 | 2012-11-28 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 薄片体尺寸设定装置、供纸装置和图像形成装置 |
CN102795490B (zh) * | 2011-05-23 | 2015-05-13 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 薄片体尺寸设定装置、供纸装置和图像形成装置 |
JP2013056740A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Ricoh Co Ltd | 給紙装置および画像形成システム |
JP2013112449A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Oki Data Corp | 媒体供給装置および画像形成装置 |
US9278818B2 (en) | 2011-11-28 | 2016-03-08 | Oki Data Corporation | Medium supply device and image forming apparatus |
US9302860B2 (en) | 2013-08-23 | 2016-04-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
CN104635447A (zh) * | 2013-11-14 | 2015-05-20 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 图像形成装置及供纸盒 |
JP2021001076A (ja) * | 2019-06-20 | 2021-01-07 | ゼロックス コーポレイションXerox Corporation | 繋ぎ止められた後縁メディアガイド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5655764A (en) | 1997-08-12 |
JP2923207B2 (ja) | 1999-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0834525A (ja) | 用紙サイズ検出機構 | |
US6581922B2 (en) | Sheet processing apparatus above image forming means and image forming apparatus | |
US7618037B2 (en) | Paper feeding apparatus of image forming device and paper feeding method thereof | |
US6661995B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
US6223965B1 (en) | Finishing apparatus provided with stapling function | |
US20100054839A1 (en) | Thermal printer | |
US7883079B2 (en) | Sheet processing apparatus | |
US6311971B1 (en) | Stacker controlling curl | |
US6394447B1 (en) | Sheet inversion device | |
US8474812B1 (en) | Manually translatable pick mechanism for feeding sheets of media of different widths | |
EP1251411B1 (en) | Double-sided image forming device having a turnable guide guiding a rear end of a large-size sheet | |
JPS6150858B2 (ja) | ||
JP5617498B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US6196539B1 (en) | Conveniently operated sheet-handling device | |
US20050208885A1 (en) | Diverters and image printing apparatus utilizing the same | |
JP2002321833A (ja) | 用紙サイズ検知装置 | |
JPS6158372B2 (ja) | ||
JPH0636020Y2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH07251954A (ja) | 用紙カセット | |
JP2004238108A (ja) | シート処理装置 | |
JP2005314032A (ja) | 排紙収納装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JPH08310690A (ja) | 用紙挿入装置 | |
JP2002193480A (ja) | ペーパーガイド機構 | |
JPH11199063A (ja) | シート給送装置および記録装置 | |
JP2706206B2 (ja) | 用紙カセット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |