JPH08330070A - 発光素子の駆動法 - Google Patents

発光素子の駆動法

Info

Publication number
JPH08330070A
JPH08330070A JP7153882A JP15388295A JPH08330070A JP H08330070 A JPH08330070 A JP H08330070A JP 7153882 A JP7153882 A JP 7153882A JP 15388295 A JP15388295 A JP 15388295A JP H08330070 A JPH08330070 A JP H08330070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
luminescent element
emitting element
circuit
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7153882A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Okuda
義行 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP7153882A priority Critical patent/JPH08330070A/ja
Priority to US08/653,160 priority patent/US5828181A/en
Publication of JPH08330070A publication Critical patent/JPH08330070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/60Circuit arrangements for operating LEDs comprising organic material, e.g. for operating organic light-emitting diodes [OLED] or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/088Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements using a non-linear two-terminal element
    • G09G2300/0885Pixel comprising a non-linear two-terminal element alone in series with each display pixel element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0254Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays
    • G09G2310/0256Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays with the purpose of reversing the voltage across a light emitting or modulating element within a pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気的等価回路中に発光部と並列にキャパシ
タを有する発光素子の発光回路において、特に高速走査
駆動時における駆動源が低電圧であっても必要な輝度を
得ることができる発光素子発光回路を提供することを目
的とする。 【構成】 発光素子を発光させる発光素子発光回路にお
いて、発光素子発光回路は発光素子と、発光素子と直列
に接続された整流器とを備えることを特徴とする発光素
子発光回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【0001】
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は発光素子を有する発光素
子発光回路に関し、特にその電気的等価回路において並
列にキャパシタを有する発光素子発光回路に関する。
【0003】
【0002】
【0004】
【従来の技術】従来この種の電界発光素子として図6に
示すものがある。図6は有機EL(electrolu
minescent)発光素子の概略断面図である。有
機EL素子は陰極である金属電極101と陽極である透
明電極102との間に、互いに積層された有機蛍光体薄
膜103及び有機正孔輸送層104からなる有機化合物
が積層されて形成されている。
【0005】この有機EL素子において透明電極102
の外側にはガラス基板105が配されており、駆動源1
06によって金属電極101から注入された電子と透明
電極102から注入された正孔との再結合によって励起
子が生じ、この励起子が放射失活する過程で光を放ち、
この光が透明電極102及びガラス基板105を介して
外部に放出される。また、この有機EL素子は構造上電
極及び有機蛍光体等から積層されて形成されているので
その電気的等価回路はキャパシタを有する。
【0006】
【0003】図7は有機EL発光素子の電気的等価回路
である。図7中107は定電圧素子からなる発光部本体
であり、108は内部抵抗、109はキャパシタであ
る。同図からわかるようにキャパシタ109は発光部本
体107及び内部抵抗108と並列に接続される。
【0007】ここで有機EL発光素子をAC駆動法で電
流駆動により走査した場合に発光素子に発生する電圧波
形について説明する。
【0008】図8はAC駆動時の発光素子が走査される
前後の電圧波形を示す図である。
【0009】図中縦軸は発光素子の両端の電極に発生す
る電圧であり、横軸は時間を表している。図中110は
走査時間であり、111は素子のキャパシタ109のチ
ャージ時間である。また図中VFは素子の静特性で決ま
る最大発光時における順方向電圧である。
【0010】同図からわかるように、発光素子が走査さ
れて電流が注入されてもはじめのうちはキャパシタ10
9への電荷のチャージに費やされてしまい、その間は発
光しないことになる。また、走査が終わると、今度はク
ロストークによる誤発光を防ぐために、発光素子に逆電
圧を加えて発光をとめるようにするので、発光中にキャ
パシタ108にチャージされた電荷も外部に引き抜かれ
発光部本体107には放出されず発光には寄与しない。
また、発光素子の瞬時輝度は発光素子の発光部本体10
7に注入される順方向電流の大きさに比例する。またA
C駆動時においては発光素子の平均輝度は、平均をとる
べき時間内に素子に注入された全電荷量と素子の量子効
率の積により決まる。したがって素子の量子効率が一定
ならば、発光素子の平均輝度はACの一走査において素
子に注入された全電荷量に比例する。
【0011】
【0004】また、図9は従来における有機EL発光素
子を用いた表示装置の等価回路を示す図である。同図に
おいて1は有機EL発光素子でありN×N個(図9では
4個のみ示している)のマトリクス構成で配列され、N
個の素子からなるN本の走査線を構成している。またそ
れぞれの素子の陰極はスイッチ114によって駆動源1
16が同時に印加され、陽極はスイッチ115によって
N個の素子列が順次走査されて発光するように構成され
ている。また112は走査している素子を光らせない場
合にその素子に逆方向電圧を印加するための外部抵抗で
あり、113は駆動回路全体の電源である。
【0012】従来において有機EL発光素子は以上のよ
うに構成され、有機EL発光素子デイスプレイ等に用い
られていた。
【0013】
【0005】
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに単純マトリクスで構成された有機EL発光素子駆動
装置を通常のAC駆動法で駆動して必要な輝度を得よう
とすると、一回に走査する走査線の数に比例して走査中
のそれぞれの素子の発光時の瞬時輝度が高くなり、発光
素子の劣化や破壊を招く要因となっていた。さらに、素
子にながれる電流が大きくなる結果、発生する順方向電
圧が高くなり、駆動のための電源電圧の上昇に結びつく
ので、走査線の数が制限され、表示内容を高度にできな
かったという欠点があった。
【0015】
【0006】本発明は上記の欠点に鑑みなされたもので
あって、本発明の目的は電気的等価回路中に発光部と並
列にキャパシタを有する発光素子の発光回路において、
特に高速走査駆動時において電源が低電圧であっても必
要な輝度を得ることができるとともに発光素子の瞬時輝
度を低くして発光素子の劣化や破壊を防ぐことができる
発光素子発光回路を提供することを目的とする。
【0016】
【0007】
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
発光素子を発光させる発光素子発光回路において、発光
素子発光回路は発光素子と、発光素子と直列に接続され
た整流器とを備えて構成する。
【0018】
【0008】
【0019】
【作用】本発明は以上のように構成したので、請求項1
記載の発明によれば、電気的等価回路中に発光部と並列
にキャパシタを有する発光素子に直列に整流器を接続し
て駆動するので、走査中に素子のキャパシタにチャージ
された電荷が外部に引き抜かれることなく素子の発光に
用いられるので、発光効率が上がる。したがって必要な
輝度を得るために供給する電源電圧は少なくて済み、素
子の劣化や破損を防止できる。
【0020】また単純マトリクス回路による表示装置に
用いて走査周期を短くすれば、走査線の数を増やしても
素子の瞬時輝度が上がることがないので、走査線の数を
増して表示内容を高度にすることができる。
【0021】
【0009】
【0022】
【実施例】次に本発明の一実施例を図1乃至図5に基づ
いて説明するが図7乃至図9について上述した従来のも
のと同等の部分には同一の符号が付してある。図1は本
発明における発光素子発光回路の電気的等価回路であ
る。図中符号1は有機EL発光素子等からなる発光素子
であり、発光部本体107と内部抵抗108が直列に接
続され、キャパシタ109が発光部本体107及び内部
抵抗108と並列に接続されて構成する。また、2は整
流ダイオード等の整流器であり、発光素子1に直列に接
続されている。発光素子1および整流器2は発光素子発
光回路を構成する。
【0023】
【0010】次に、発光素子発光回路をAC駆動法で電
流駆動により走査した場合に発光素子発光回路の両端に
生じる電圧波形について説明する。
【0024】図2はAC駆動時に発光素子発光回路が走
査される前後の電圧波形を示した図である。
【0025】図中縦軸は発光素子発光回路の両端の電極
に発生する電圧であり、横軸は時間を表している。図中
3は走査時間であり、4は発光素子1のキャパシタ10
9のチャージ時間であり、5は発光素子1のキャパシタ
109のディスチャージ時間である。また図中VFは素
子の静特性で決まる最大発光時における順方向電圧であ
る。
【0026】同図からわかるように、発光素子発光回路
が走査されて順方向の印加電圧により電流が注入される
が、はじめのうちはキャパシタ109への電荷のチャー
ジに費やされてしまい、その間は発光しない。次に、チ
ャージ時間4が経過して順方向電圧(図中のVF)に達
すると発光部本体107は発光開始する。また、走査が
終わって逆電圧が印加されると整流器2の弁作用により
発光素子発光回路には電流が注入されず、発光素子発光
回路はその内部で閉回路を構成してキャパシタ109に
残留している電荷は内部抵抗108を通って発光部本体
107に流れるので、その間発光を継続する。このため
一走査における素子の平均輝度は従来に比べてキャパシ
タ109の放出電荷による残留発光分だけ増すことにな
る。
【0027】
【0011】次に、発光素子発光回路の単位時間あたり
の走査数を次第に増して走査速度を上げてゆくと、つい
には発光素子の一つの走査が終わった後、キャパシタに
残留している電荷が発光部に流れ終わる前に次の走査が
巡ってくるようになって、その結果素子は発光したまま
になる。
【0028】また、高速で走査されている場合は素子の
チャージ時間に比べて電流の切り替えの方が早いので、
素子に流し込まれた電流はキャパシタへのチャージに費
やされてしまうため、素子の両端に発生する電圧波形は
図3のようになり、素子の静特性によって決まる順方向
電圧VFには達しない。
【0029】また、図4に示すように素子が高速で走査
されている場合の瞬時発光輝度8は、低速で走査されて
いる場合の瞬時発光輝度の値(図中のLP)には達しな
いが、その平均発光輝度(図中のLA)は、平均をとる
時間内に素子に注入された全電荷量と素子の量子効率の
積で決まるので、走査デューテイを変えないならば、走
査速度には依存しないでほぼ一定の値を有することにな
る。
【0030】
【0012】次に本発明における発光素子発光回路を用
いた表示装置の高速走査における動作を図5に基づいて
説明する。図5は本発明における発光素子発光回路を用
いた表示装置の等価回路を示す図である。同図において
有機EL発光素子1と整流器2が直列接続されN×N個
(図5では4個のみ示している)のマトリクス構成で配
列され、N個の素子からなるN本の走査線を構成してい
る。またそれぞれの素子の陰極はスイッチ114によっ
て駆動源116が同時に印加され、陽極はスイッチ11
5によってN個の素子列が順次走査されて発光するよう
に構成されている。また10は走査されている素子を光
らせない場合に素子に逆電圧を印加するための外部抵抗
であり、11は駆動回路全体の電源である。
【0031】
【0013】ここで表示装置の走査速度を増してゆき、
一走査に必要な時間が各素子のキャパシタの放電時間よ
りも短くなると、各走査線を構成する素子のキャパシタ
に残留している電荷が発光部に流れ終わる前に次の走査
が巡ってくるようになって、その結果素子は発光したま
まになる。したがって各素子のキャパシタにチャージさ
れた電荷が外部に引き抜かれることなく素子の発光に用
いられるので発光効率が上がる。また、各素子のピーク
輝度が平均輝度に近くなるので発光素子にかかる負担が
少なくなり、各素子は大幅に寿命を増す。また各素子に
発生するピーク電圧も平均輝度を発生させるに必要な平
均電圧ですむため図9に示す従来における有機EL発光
素子を用いた表示装置と同一の平均輝度を確保するため
には駆動回路の電源電圧は図9における電源113より
も低くてよく、消費電力が少なくて済むし、過電圧によ
る素子の破損も防止できる。
【0032】
【0014】なお本発明の実施例においては、有機EL
発光素子を用いて発光素子発光回路を構成したが、有機
EL発光素子に限らずその等価電気回路において発光部
と並列にキャパシタを有する発光ダイオード等自己発光
型素子であれば同様に作用する。
【0033】
【0015】
【0034】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、請
求項1記載の発明によれば電気的等価回路中に発光部と
並列にキャパシタを有する発光素子に直列に整流器を接
続して駆動するので、走査中に素子のキャパシタにチャ
ージされた電荷が外部に引き抜かれることなく素子の発
光に用いられるので、発光効率を上げることができる。
したがって、表示装置に用いた場合でもTFT等のメモ
リー性を持った回路を用いることなく発光時間を確保す
ることができる。さらに単純マトリクス駆動でもデュー
ティ比の高い表示体を無理なく駆動することができる。
【0035】またピーク輝度を平均輝度に近くできるの
で、必要な輝度を得るために供給する電源電圧は少なく
て済み、素子の劣化や破損を防止できる。
【0036】また単純マトリクス回路による表示装置に
用いた場合、走査線の数を増やしても素子の瞬時輝度が
上がることがないので、走査線の数を増して表示内容を
高度にすることができる。
【0037】また、ドットマトリクスで構成された画像
表示体に用いると、走査周期が短いため、パルス密度変
調等の手法を用いて階調表現が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における発光素子発光回路の電気的等価
回路である。
【図2】本発明における発光素子発光回路がAC駆動に
よって走査される前後の電圧波形を示した図である。
【図3】本発明における発光素子発光回路が高速で走査
されている場合に素子の両端に発生する電圧波形を示す
図である。
【図4】本発明における発光素子が高速および低速で走
査されている場合の瞬時発光輝度特性を示す図である。
【図5】本発明における発光素子発光回路を用いた表示
装置の等価回路を示す図である。
【図6】従来における有機EL発光素子の概略断面図で
ある。
【図7】従来における有機EL発光素子の電気的等価回
路である。
【図8】従来における発光素子がAC駆動によって走査
される前後の電圧波形を示す図である。
【図9】従来における有機EL発光素子を用いた表示装
置の等価回路を示す図である。
【符号の説明】
1・・・・発光素子 2・・・・整流器 3・・・・走査時間 4・・・・チャージ時間 5・・・・ディスチャージ時間 6・・・・電圧波形 7・・・・走査時間 8・・・・発光輝度(高速走査における) 9・・・・発光輝度(通常のAC駆動における) 10・・・逆バイアス印加用外部抵抗 11・・・電源 101・・金属電極 102・・透明電極 103・・有機蛍光体薄膜 104・・有機正孔輸送層 105・・ガラス基板 106・・駆動源 107・・発光部本体 108・・内部抵抗 109・・等価キャパシタ 110・・走査時間 111・・チャージ時間 112・・逆バイアス印加用外部抵抗 113・・電源 114・・スイッチ 115・・スイッチ 116・・駆動電流源

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子を発光させる発光素子発光回路
    において、前記発光素子発光回路は前記発光素子と、前
    記発光素子と直列に接続された整流器とを備えることを
    特徴とする発光素子発光回路。
JP7153882A 1995-05-29 1995-05-29 発光素子の駆動法 Pending JPH08330070A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7153882A JPH08330070A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 発光素子の駆動法
US08/653,160 US5828181A (en) 1995-05-29 1996-05-24 Driving circuit for an organic electroluminescent element used in a display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7153882A JPH08330070A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 発光素子の駆動法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08330070A true JPH08330070A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15572180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7153882A Pending JPH08330070A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 発光素子の駆動法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5828181A (ja)
JP (1) JPH08330070A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000148088A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Tdk Corp 有機el表示装置の駆動装置
JP2001343932A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Tohoku Pioneer Corp 有機elパネル駆動装置の温度補正回路
JP2002169510A (ja) * 2000-09-20 2002-06-14 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス型表示装置の駆動回路及び電子機器及び電子装置の駆動方法及び電子装置
JP2002196706A (ja) * 1996-11-29 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 単純マトリックス方式の表示装置
WO2005017859A1 (ja) * 2003-08-19 2005-02-24 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. 表示装置及びその駆動方法
WO2006098007A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Fujitsu Limited 電流駆動型発光表示装置
KR20110042333A (ko) * 2008-07-30 2011-04-26 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 발광 다이오드 회로를 갖는 장치

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19722190B4 (de) * 1996-05-29 2006-12-07 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki Verfahren zum Treiben eines Anzeigeelements
DE69739633D1 (de) * 1996-11-28 2009-12-10 Casio Computer Co Ltd Anzeigevorrichtung
GB9624706D0 (en) * 1996-11-28 1997-01-15 Cambridge Display Tech Ltd Light emitting polymer device
JP3281848B2 (ja) * 1996-11-29 2002-05-13 三洋電機株式会社 表示装置
DE69838780T2 (de) * 1997-02-17 2008-10-30 Seiko Epson Corp. Stromgesteuerte emissionsanzeigevorrichtung, verfahren zu deren ansteuerung und herstellungsverfahren
US6310589B1 (en) * 1997-05-29 2001-10-30 Nec Corporation Driving circuit for organic thin film EL elements
JPH1167448A (ja) * 1997-08-26 1999-03-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ディスプレイ装置
JP2993475B2 (ja) * 1997-09-16 1999-12-20 日本電気株式会社 有機薄膜el表示装置の駆動方法
JP3765918B2 (ja) * 1997-11-10 2006-04-12 パイオニア株式会社 発光ディスプレイ及びその駆動方法
JPH11231834A (ja) * 1998-02-13 1999-08-27 Pioneer Electron Corp 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP3568097B2 (ja) * 1998-04-22 2004-09-22 パイオニア株式会社 発光ディスプレイ及びその駆動方法
TW417841U (en) * 1998-05-18 2001-01-01 Koninkl Philips Electronics Nv Voltage level indicator
JPH11340572A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Fuji Xerox Co Ltd 半導体デバイス及び画像形成装置
JP3737889B2 (ja) * 1998-08-21 2006-01-25 パイオニア株式会社 発光ディスプレイ装置および駆動方法
US6494085B2 (en) 1998-09-14 2002-12-17 Seagate Technology Llc Method and system for detecting thermal asperity on discs used in a disc drive
JP4073107B2 (ja) * 1999-03-18 2008-04-09 三洋電機株式会社 アクティブ型el表示装置
US6191534B1 (en) 1999-07-21 2001-02-20 Infineon Technologies North America Corp. Low current drive of light emitting devices
JP3613451B2 (ja) * 1999-07-27 2005-01-26 パイオニア株式会社 多色発光表示パネルの駆動装置及び駆動方法
KR100858065B1 (ko) * 1999-09-22 2008-09-10 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 발광 디바이스, 및 이를 제조 및 시험하는 방법
US6566808B1 (en) * 1999-12-22 2003-05-20 General Electric Company Luminescent display and method of making
US7576496B2 (en) * 1999-12-22 2009-08-18 General Electric Company AC powered OLED device
JP2001250680A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Pioneer Electronic Corp 発光素子およびその製造方法
JP2002151271A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Pioneer Electronic Corp 有機el素子及びその製造方法
JP2002289355A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Pioneer Electronic Corp 有機半導体ダイオード及び有機エレクトロルミネセンス素子表示装置
JP4869497B2 (ja) * 2001-05-30 2012-02-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US6861810B2 (en) * 2001-10-23 2005-03-01 Fpd Systems Organic electroluminescent display device driving method and apparatus
US10211268B1 (en) 2012-09-28 2019-02-19 Imaging Systems Technology, Inc. Large area OLED display
US8698706B1 (en) 2001-10-23 2014-04-15 Imaging Systems Technology, Inc. Organic electroluminescent display device driving method and apparatus
US7808451B1 (en) * 2001-10-23 2010-10-05 Imaging Systems Technology, Inc. Organic electroluminescent display device method and apparatus
US8278828B1 (en) 2001-10-23 2012-10-02 Imaging Systems Technology Large area organic LED display
US7119763B2 (en) * 2002-02-01 2006-10-10 Pioneer Corporation Light emitting circuit for organic electroluminescence element and display device
CN100530310C (zh) * 2002-05-16 2009-08-19 统宝光电股份有限公司 使用受限电流的led电容放电
US6670772B1 (en) * 2002-06-27 2003-12-30 Eastman Kodak Company Organic light emitting diode display with surface plasmon outcoupling
KR100473153B1 (ko) * 2002-10-30 2005-03-11 (주)그라쎌 매트릭스형 디스플레이의 발광소자 구동장치
US7012585B2 (en) * 2004-02-06 2006-03-14 Eastman Kodak Company OLED apparatus having improved fault tolerance
JP2006227337A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機el表示装置およびその駆動方法
JP5630203B2 (ja) * 2010-10-21 2014-11-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器。
KR102146107B1 (ko) * 2013-12-17 2020-08-20 엘지디스플레이 주식회사 표시장치와 그 휘도 제어 방법
CN104571692B (zh) * 2014-12-16 2018-07-06 广东欧珀移动通信有限公司 触控键走线结构及终端

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731610A (en) * 1986-01-21 1988-03-15 Ovonic Imaging Systems, Inc. Balanced drive electronic matrix system and method of operating the same
JP2780880B2 (ja) * 1990-11-28 1998-07-30 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子および該素子を用いた発光装置
US5552678A (en) * 1994-09-23 1996-09-03 Eastman Kodak Company AC drive scheme for organic led

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002196706A (ja) * 1996-11-29 2002-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 単純マトリックス方式の表示装置
JP2000148088A (ja) * 1998-11-16 2000-05-26 Tdk Corp 有機el表示装置の駆動装置
JP2001343932A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Tohoku Pioneer Corp 有機elパネル駆動装置の温度補正回路
JP2002169510A (ja) * 2000-09-20 2002-06-14 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス型表示装置の駆動回路及び電子機器及び電子装置の駆動方法及び電子装置
US7091939B2 (en) 2000-09-20 2006-08-15 Seiko Epson Corporation System and methods for providing a driving circuit for active matrix type displays
WO2005017859A1 (ja) * 2003-08-19 2005-02-24 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. 表示装置及びその駆動方法
JPWO2005017859A1 (ja) * 2003-08-19 2007-10-04 富士電機ホールディングス株式会社 表示装置及びその駆動方法
WO2006098007A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Fujitsu Limited 電流駆動型発光表示装置
KR20110042333A (ko) * 2008-07-30 2011-04-26 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 발광 다이오드 회로를 갖는 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5828181A (en) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08330070A (ja) 発光素子の駆動法
JP4087844B2 (ja) フォトルミネセンスを減少するためのエレクトロルミネセンス・ディスプレイ及びドライバ回路
US6191764B1 (en) Method of driving display device
JPH11231834A (ja) 発光ディスプレイ装置及びその駆動方法
TW200536429A (en) Multicolor electroluminescent display
JP5184652B2 (ja) 輝度の均一性を改善したエレクトロルミネセンスデバイス
JP2004234868A (ja) 有機el照明素子
JP3642463B2 (ja) 容量性発光素子ディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2000029404A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示素子およびその製造方法
KR20030086428A (ko) 전계 발광 소자의 구동 방법
US7202840B2 (en) Method for driving an organic electroluminescent display device
TW201318471A (zh) 具有空間電荷/電壓不穩定度之穩動驅動之有機電致發光元件
JP4217428B2 (ja) 表示装置
JP3229819B2 (ja) El素子の駆動方法
JP2001203077A (ja) 有機el素子の駆動方法及び駆動装置
JP2022515947A (ja) 電界発光デバイスのための方法及び装置
US6791277B2 (en) Light emitting element and production process thereof
JP2004241194A (ja) 画像表示装置
US6720735B2 (en) Organic EL element and method of making the same
KR100528911B1 (ko) 유기 전계 발광 표시 장치
JP2000068056A (ja) 有機発光ダイオードパネルの駆動方法
US6104363A (en) Display element driving method
JPH0115876B2 (ja)
EP0131635A1 (en) Electroluminescent lighting system having a phosphor/epoxy mixture for a high frequency electroluminescent lamp
JPH04341797A (ja) 青色発光薄膜el素子

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040223

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116