JP2006227337A - 有機el表示装置およびその駆動方法 - Google Patents

有機el表示装置およびその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006227337A
JP2006227337A JP2005041670A JP2005041670A JP2006227337A JP 2006227337 A JP2006227337 A JP 2006227337A JP 2005041670 A JP2005041670 A JP 2005041670A JP 2005041670 A JP2005041670 A JP 2005041670A JP 2006227337 A JP2006227337 A JP 2006227337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
organic
electrodes
light emission
power source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005041670A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Onoda
貴稔 小野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Holdings Ltd filed Critical Fuji Electric Holdings Ltd
Priority to JP2005041670A priority Critical patent/JP2006227337A/ja
Priority to TW095104934A priority patent/TWI399722B/zh
Priority to EP06003151A priority patent/EP1693822B8/en
Priority to CN2006100090874A priority patent/CN1822080B/zh
Priority to KR1020060015477A priority patent/KR20060093054A/ko
Priority to US11/358,948 priority patent/US7518585B2/en
Publication of JP2006227337A publication Critical patent/JP2006227337A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3216Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3266Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0252Improving the response speed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3275Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3283Details of drivers for data electrodes in which the data driver supplies a variable data current for setting the current through, or the voltage across, the light-emitting elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】 有機ELの発光に寄与しない充放電を防止して消費電力を小さくする。
【解決手段】 複数列の第1電極32と、それに交差する向きの複数列の第2電極34と、該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、前記第1電極に発光電流を流す第1駆動部20と、第2電極を発光電流を流すためにアースに接続し、発光電流を流さないための第2電源44に接続する第2駆動部40とを備える有機EL表示装置10において、第1駆動部により発光電流が出力される電圧波形に同期して、第2電源の電圧を変化させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、有機EL表示装置に関し、特に輝度を向上することができ、また消費電力を抑えることができるパッシブマトリクス型有機EL表示装置およびその駆動方法に関する。
有機EL表示装置は、自己発光型素子であるため視認性が高く、低電圧で駆動できるという特徴を持つため、実用化のための研究が積極的になされている。有機EL表示装置の各画素を構成する有機EL発光素子としては、透明基板上に陽極の透明導電性膜を形成し、その上に正孔輸送層および発光層の有機層を形成して、さらに、陰極となる金属膜を形成した構造(有機層が2層の構造)や、この有機層が、正孔輸送層、発光層、電子輸送層の3層からなる構造が知られている。
有機EL発光素子の発光機構は次のように考えられている。すなわち、陰極から注入された電子と、陽極から注入された正孔とが、発光層中の蛍光性色素分子で励起子を生成し、この励起子が輻射再結合する過程で発光するというものである。そして発せられた光は、陽極である透明導電性膜および透明基板を通して外部に放出される。
有機EL発光素子を用いた表示装置の一つに、図8に示すようなパッシブマトリクス型(単純マトリクス型)表示装置がある。パッシブマトリクス型有機EL表示装置は、透明基板上の複数の陽極列と、陽極に交差する複数の陰極列と、これらに挟持された有機発光層を含む有機層とから構成される。陽極と陰極との交差領域が画素を形成し、この画素が複数個配列して表示部とされる。陽極および陰極は、表示部から基板周囲へ延長されるように形成されて、その延長部分は駆動回路と接続するための接続部とされる。この接続部には外部駆動回路が接続されて有機EL表示装置が構成される。近年では、有機EL発光素子の発光応答速度の速さを活かした高精細なカラーのパッシブマトリクス型有機EL表示装置の研究が進められており、情報機器の各用途において、フルカラー表示や動画表示といった高品位表示を低コストで実現する有機EL表示装置に対する期待が高まっている。
前述したように、有機EL発光素子は電流注入による発光を利用するデバイスであり、液晶表示装置等の電界駆動型デバイスに比して大きな電流を制御しうる駆動回路と、大きな電流を流しうる陽極および陰極とを必要とする。パッシブマトリクス型有機EL表示装置に用いられる電極として、陽極には、インジウム錫酸化物(ITO)やインジウム亜鉛酸化物、酸化錫等の透明導電性金属酸化物が用いられ、陰極にはA1合金、Mg合金等の仕事関数の低い金属が用いられる。
特許文献1(特開平9−232074号公報)には、パッシブマトリクス型有機EL表示装置の駆動に伴う消費電力を低減する手法が開示されている。
特開平9−232074号公報
パッシブマトリクス型有機EL表示装置においては、表示部がx×y個の画素により構成されている場合に、陽極と陰極を合計してx+y本の電極により表示部のすべての画素を駆動する必要がある。このため、走査駆動する際に駆動回路により選択されている画素以外の画素にも、選択されている画素につながる電極(例えば、陽極)の電位の影響を受けてしまう。
具体的には、例えば、一度にひとつの電極が選択される走査電極を陰極とし、操作電極に交差する向きのデータ電極を陽極とする場合に、スイッチング素子により電極の接続先を変更するプッシュ・プル方式の駆動回路によりパッシブマトリクス型有機EL表示装置を駆動することが行われる。この場合には、走査電極(陰極)のひとつが選択されて、スイッチング素子によりグランドに接続される。この選択された走査電極と、スイッチング素子により表示電流源に接続されたデータ電極(陽極)とにより有機EL発光素子に発光のための電圧(順方向電圧)が印加される。選択されていない走査電極は、スイッチング素子によりバイアス電源に接続される。選択されていない走査電極とスイッチング素子によりグランドに接続されたデータ電極とにより、選択されていない走査電極の有機EL発光素子には逆バイアス電圧が印加される。このようにして、選択された走査電極において表示が実現した後、選択される走査電極が順次切り替えられる。ここで、有機EL発光素子は、有機発光層を電極で挟持する構造を有しているために、ダイオード成分に並列に大きなキャパシタ成分を有している。そして、その大きなキャパシタ成分に対する順方向電圧と逆バイアス電圧による充放電が、選択される走査電極が切り替わるたびに行われる。
この充放電についてさらに詳しく説明すると、表示中のパッシブマトリクス型有機EL表示装置においては、ある走査電極が所定の期間だけ選択され、その間、他の走査電極は選択されていない。この期間の大半において、選択されていない走査電極により駆動される有機EL発光素子には逆バイアスが印加されている。これは、データ電極をグランド電位とし、選択された走査電極をグランド電位とし、非選択の走査電極を電源電位とするようにスイッチング素子が制御されるためである。そして、その期間内で、有機EL発光素子を点灯するためにデータ電極が電源電位につながれ、選択された走査電極につながれた有機EL発光素子に発光電流がながされる。この際、有機EL発光素子のキャパシタ成分が充電されるが、非選択の走査電極につながっている有機EL発光素子も逆バイアス電圧によって充電される。このため、点灯させたい有機EL発光素子に十分な電荷が供給されないという問題が発生する。陽極へ電荷を供給する駆動回路が定電流動作の場合はより一層充電に時間がかかり、その間は所望の輝度が得られず、平均輝度が低下することとなる。結果として、定電流値を高く設定して平均輝度を確保することとなり、有機EL発光素子の電流効率が低下し、消費電力が増大し、駆動寿命が低下することとなる。また、選択される走査電極が切り替わるたびに充放電が行われることから、その充放電による電力損失は無視できない。
この問題を解決する方法として、特許文献1には、陰極リセット法が開示されている。この方法の特徴は、選択する走査電極(陰極)を次のものに切り替える際に、一旦すべての走査電極をグランド電位にある電源に接続する点にある。これにより、次に選択した走査電極に対して、その他の走査電極を通じて電荷が供給され、点灯前にある程度の電荷を蓄えることができる。しかし陰極リセット法においては、非選択の走査電極から点灯している有機EL発光素子に一斉に大きな突入電流が流れる。このため、ドライバICの負担が大きいという問題がある。また、陰極リセット法においては、走査電極の電源電位をデータ電極陽極の電源電位より低く設定する必要があり、その設定は点灯画素を発光させない程度とする必要がある。
本発明は、非選択画素への電荷供給を低減することで、消費電力を低く抑えながら、点灯画素の輝度を向上させることができる有機EL表示装置およびその駆動方法を得ることを課題とする。
本発明によれば、上記の目的を達成するために、 短冊状に配置された複数列の第1電極と、該第1電極列に交差する向きに短冊状に配置され、該第1電極のそれぞれと交差して画素が構成される、複数列の第2電極と、該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、第1電極に接続され、表示内容に応じた発光電流を該第1電極に流す第1駆動部と、第2電極に接続され、該第1駆動部により発光電流が流されるべき画素に対応する第2電極を選択して、選択された第2電極を、第1駆動部とともに発光電流を流すための第1電源またはアースに接続し、選択されていない第2電極を、発光電流を流さないための第2電源に接続する第2駆動部とを備えてなる有機EL表示装置であって、第1駆動部により発光電流が出力される電圧波形に同期して、第2電源の電圧を変化させることを特徴とする、有機EL表示装置が提供される。
また、本発明によれば、上記の目的を達成するために、短冊状に配置された複数列の第1電極と、該第1電極列に交差する向きに短冊状に配置され、該第1電極のそれぞれと交差して画素が構成される、複数列の第2電極と、該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、第1電極に接続され、表示内容に応じた発光電流を該第1電極に流す第1駆動部と、第2電極に接続され、該第1駆動部により発光電流が流されるべき画素に対応する第2電極を選択して、選択された第2電極を、第1駆動部とともに発光電流を流すための第1電源またはアースに接続し、選択されていない第2電極を、発光電流を流さないための第2電源に接続する第2駆動部と を備える有機EL表示装置の駆動方法であって、第2電極のある電極を選択して第1電源またはアースに電気的に接続するステップと、次いで、第1駆動部が、選択された第2電極につながる有機EL発光素子に第1電極を通じて発光電流を出力したのち、該発光電流を停止させるステップと、次いで、第2電極の選択された電極の第1電源またはアースから電気的に切り離すステップと、選択された電極とは別の第2電極を第1電源またはアースに電気的に接続するステップとを含み、第2電源の電圧が、第1駆動部の発光電流を流す電圧波形と同期して変化される駆動方法が提供される。
第1駆動部の電圧波形に同期して、第2電源の電圧を変化させることにより、非選択の画素における逆バイアス電圧による充電量を低減し、点灯画素への電荷供給を有効に行うことができ、パッシブマトリクス型有機EL表示装置において、輝度を向上させることができ、また消費電力を低減することができる。
[実施の形態1]
図1〜図4は、本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置10の構成の一部を示す回路図であり、ある走査電極が選択されて、次の走査電極に切り替えられる際の画素に流れる電流や画素にかかる電圧の様子を示すものである。これらの図では、有機EL表示装置10の動作を、その一部の2×2個の有機EL発光素子3011、3012、3021、3022を用いて説明する。有機EL表示装置10には、データ電極(第1電極)32、32と走査電極(第2電極)34、34が備えられており、これらの電極にはそれぞれプッシュ・プル型の動作をおこなうスイッチング素子が接続されている。このスイッチング素子の動作は、図においては、スイッチ22、22、42、42によって等価的に表現されている。スイッチ22、22は、データ電極32、32に表示電流源24、24が接続されるか、グランド(アース)26が接続されるかを切り替える。また、スイッチ42、42は、走査電極34、34にグランド46が接続されるか、可変電圧電源44が接続されるかを切り替える。走査電極が選択されているときには、その走査電極はグランド46に接続され、走査電極が選択されていないときには、その走査電極は可変電圧電源44に接続される。スイッチ22、22は、第1駆動部20を構成し、スイッチ42、42、可変電圧電源44は第2駆動部40を構成する。本実施の形態は、例えば、画素数80×60ドット、画素ピッチ0.33×0.33mmの有機EL表示装置パネルとして実施しうる。また、第1駆動部20、第2駆動部40を、電極にかかる電圧上限が15VとなるようなドライバICや電源回路を用いて実現することができる。第1駆動部20のスイッチング素子の高電位側は、例えば、最大15Vが供給できる100uA定電流動作回路とすることができる。
本発明の実施の形態の有機EL表示装置10においては、走査電極34、34側のスイッチング素子に供給される可変電圧電源44の電圧Vsは、点灯画素のデータ電極32、32の電位変化に同期して変化される。ここで、電源電圧Vsをデータ電極32、32と同電位に追従させれば、非選択の走査電極(図1における走査電極34)につながれた画素において不要な充放電が行われないため、選択された走査電極(図1における走査電極34)に含まれる有機EL発光素子3011、3012へ有効に電力が供給される。こうすることにより、不要な充放電が削減できて消費電力を低く抑えることができる。
本実施の形態の有機EL表示装置10において、スイッチ22、22は、走査電極34、34のいずれかひとつが選択されている期間内において動作する。データ電極32、32がスイッチ22、22を介して表示電流源24、24に接続されるのは、選択されている期間のうちの発光が行われる期間に限られている。つまり、本発明においては、走査電極の接続先がスイッチ42、42によって切り替えられる瞬間には、スイッチ22、22により、データ電極32、32がグランド26に接続されている。
なお、可変電圧電源44の電圧Vsは、この例に制限されない。またデータ電極側のスイッチング素子の低電位側はグランド電位以外の他の電位とすることもできる。
図5は、可変電圧電源44の電圧と、走査電極34の電圧と、データ電極32の電圧とを、走査電極34が選択されている期間SP1から走査電極34が選択されている期間SP2にわたって示すタイミングチャートである。図5には、可変電圧電源44の電圧VsSO(図5a)、走査電極34の電圧Vs1(図5b)、走査電極34の電圧Vs2(図5c)、データ電極32の電圧Vd1(図5d)、データ電極32の電圧Vd2(図5e)が共通の時間軸により示されている。
図1〜4のスイッチの状態と図5のタイミングチャートを用いて、本発明の実施の形態を以下に説明する。
図1に示した各スイッチの状態は、図5の期間SP1の中間期間の状態である。この場合には、走査電極34は選択されている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によってグランド46に接続されている。また、走査電極34は非選択とされている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によって可変電圧電源44に接続されている。そして、データ電極32、32は、スイッチ22、22によって表示電流源24、24に接続されている。
スイッチがこの状態にある時には、走査電極34につながる画素の有機EL発光素子3011、3012が発光しており、走査電極34につながる画素の有機EL発光素子3021、3022が発光していない。本実施の形態においては、可変電圧電源44はスイッチ22の動作に同期して変動する電圧VsSOを出力する。電圧VsSOの電圧波形は、立ち上がり部において遅延が生じているが、これはキャパシタ成分を充電する表示電流源24の電圧波形に追従しているためである。
図1においては、選択された走査電極34と交差するすべてのデータ電極が定電流駆動され、これらにつながる有機EL発光素子が点灯状態にある。このとき、非選択の走査電極のスイッチング素子につながれた可変電圧電源44の電位は、データ電極の電位に追従するように設定され、非選択の走査電極上の画素にかかる電圧は0Vに保たれる。つまり、この状態では、非選択の走査電極上の画素への充放電は行われず、データ電極に投入された電力のすべてが点灯に使われることになる。
図2に示した各スイッチの状態は、図1の状態に続けて実現する状態であり、図5の期間SP1´´における状態である。この場合には、走査電極34は選まだ選択されている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によってグランド46に接続されている。また、走査電極34は非選択とされている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によって可変電圧電源44に接続されている。そして、データ電極32、32は、スイッチ22、22によってグランド26に接続されている。
スイッチがこの状態にある時には、有機EL発光素子3011、3012、3021、3022はすべて発光しておらず、これらには順方向電圧も逆バイアス電圧も印加されていない。
図1の状態から図2の状態に遷移する際には、データ電極32、32の電位が低下することに同期して、可変電圧電源44の電圧を低下させる。これにより非選択の走査電極34につながれた有機EL発光素子3011、3012、3021、3022において電荷の移動が発生せず、発光に寄与しない電荷の移動を防ぐことができる。
図3に示した各スイッチの状態は、図2の状態に続けて実現する状態であり、図5の期間SP2´における状態である。この場合には、走査電極34は非選択とされている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によって可変電圧電源44に接続されている。その代わりに、走査電極34が選択されている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によってグランド46に接続される。そして、データ電極32、32は、スイッチ22、22によってグランド26に接続されている。
スイッチがこの状態にある時にも、図2の場合と同様に、有機EL発光素子3011、3012、3021、3022はすべて発光しておらず、これらには順方向電圧も逆バイアス電圧も印加されていない。図3においても、可変電圧電源44の電圧はデータ電極の電圧と同じであるため、有機EL発光素子3011、3012、3021、3022への充放電は発生しない。
図4に示した各スイッチの状態は、図3の状態に続けて実現する状態であり、図5の期間SP2における中間時期の状態である。この場合にも、図3と同様に、走査電極34は非選択とされている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によって可変電圧電源44に接続されている。また、走査電極34は選択されている。すなわち、走査電極34はスイッチ42によってグランド46に接続されている。データ電極32は、スイッチ22によって表示電流源24に接続され、データ電極32は、スイッチ22によってグランド26に接続されている。
スイッチがこの状態にある時には、有機EL発光素子3011、3012、3022は発光しておらず、有機EL発光素子3021が発光している。有機EL発光素子3021には順方向電圧Vdが印加される。有機EL発光素子3012には逆バイアス電圧−Vが印加される。 図4においては、図1と同様に、点灯させたい画素につながれたデータ電極を定電流で駆動する。図3の状態から図4の状態に遷移する際には、可変電圧電源の電圧を、点灯させたいデータ電極の電圧に追従するように設定する。追従させる対象となるデータ電極は特定のデータ電極である必要はなく、定電流駆動を行っている複数のデータ電極の少なくともいずれか1本とすることができる。また第1駆動部20がドライバICにより実現されている場合には、そのドライバICのスイッチング状態を監視し、これに応じて走査電極のスイッチング素子につながれた可変電圧電源44の電位を変化させても良い。
このように、非選択の走査電極のスイッチング素子につながれた電源の電位をデータ電極の電位に追従するように設定することにより、非選択の画素にかかる電圧はゼロに保たれ、また、逆バイアス電圧が印加される画素を減らすことができる。これにより、消費電力がより小さい有機EL表示装置が提供される。
[実施の形態2]
図6は、本発明の他の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成を示す構成図である。本実施の形態においては、点灯したい有機EL発光素子を含む第1電極の電圧波形をモニタして可変電圧電源44を制御する。
本実施の形態では、表示電流源24の電圧変動Vdと可変電圧電源44による電源電圧変動Vsとを一致させる。このために、本実施の形態では、点灯したい画素を含む走査電極の電圧波形をモニタして、これに可変電圧電源44の電圧波形を一致させるよう制御するための制御信号を生成する制御手段52を備えている。このとき、電圧Vdと電圧Vsを全く同一にできれば、図1における有機EL発光素子3021、3022および図4における有機EL発光素子3011において、逆バイアスが0Vとなる。なお、定電流駆動されていないデータ電極列に対しては、図4の有機EL発光素子3012のように逆バイアス−Vsが印加される。
[実施の形態3]
図7は、実施の形態に係る有機EL表示装置の構成を示す構成図である。本実施の形態においては、表示電流源24の電流に応じて、可変電圧電源44を制御する。
本実施の形態においては、表示電流源24が定電流源である場合には、表示電流源24の出力電流値から、駆動負荷にともなう電圧の立ち上がり遅延の波形(図5)が決定できることを用いる。これにより、印加される表示電流源24の電圧Vdの波形と可変電圧電源44の電圧Vsの波形とを一致させることが可能である。このために、本実施の形態では、可変電圧電源44の電圧の立ち上がり遅延の波形を、制御するための制御信号を生成する制御手段54を備えている。
[比較例]
比較例として、画素数80×60ドット、画素ピッチ0.33×0.33mmの有機EL表示装置110を作製した。ここで、本比較例においては、データ電極を駆動する駆動部および走査電極を駆動する駆動部の電圧上限は15Vとしている。データ電極を駆動する駆動部の表示電流減は最大15Vが供給できる100uA定電流動作回路である。
図9〜12は、図1〜4に対応させて、本比較例の有機EL表示装置110の動作を説明する回路図である。ここで図9から12においては、図1から4と同一の構成には同一の符号を付している。本比較例の有機EL表示装置110においては、選択された走査電極上のすべてのデータ電極が定電流駆動され、点灯状態にある。このとき非選択の走査電極34のスイッチング素子につながれた電源の電位は15Vに固定されており、非選択の走査電極34上の有機EL発光素子にかかる電圧はデータ電極32、32に生じる電圧Vdとの差Vd−Vsとなる。つまりこの状態では、各有機EL発光素子のキャパシタンス成分をCとすると、C(Vd−Vs)だけの電荷が充放電される。またデータ電極32、32の電圧Vd1、Vd2は、定電流駆動開始時はゼロであり、データ電極側のスイッチングが切り替わった瞬間がもっとも大きな充電量となる。この不要な充電が行われるのは、非選択の走査電極上につながっているすべての画素である。その数は80ドット×59ラインであり、消費される電荷量もかなり大きいことになる。
図10では、データ電極32、32がグランド26につながれ、消灯状態を示す。このとき、非選択の走査電極34上の画素の電位差は最大になり、大きな電荷量が発光に寄与せず蓄積される。
図11では、選択する走査電極を走査電極34に切り替えている。このとき、グランド46から電源144に切り替わった走査電極34は逆バイアス−Vsが印加されるために、有機EL素子3011、3012に不要な電荷が蓄積される。また電源144からグランド46に切り替わった走査電極34では電荷が放電される。
図12では、点灯させたい有機EL発光素子3021につながれたデータ電極32を定電流で駆動する。このとき、非選択の走査電極34につながれた有機EL発光素子3011、3012、画素に充電される電荷は、図9と同じである。
このように、本発明のように可変電圧電源44の電圧を発光電流の電圧波形に同期させない場合には、データ電極や走査電極のスイッチングを切り替える図10の状態と図11の状態の切替のたびに充放電が行われ、消費電力が増大してしまう。
以上、本発明の実施の形態につき述べたが、本発明は既述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形、変更および組合わせが可能である。
本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、選択期間の中間の期間におけるスイッチの状態を示す回路図。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図1の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図2の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図3の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置における電圧波形を示すタイミングチャート。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成を示す構成図。 本発明の実施の形態に係る有機EL表示装置の構成を示す構成図。 一般的なパッシブマトリクス型有機EL表示装置の電極構造の例を示す構成図 比較例にかかる有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、選択期間の中間の期間におけるスイッチの状態を示す回路図。 比較例にかかる有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図9の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。 比較例にかかる有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図10の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。 比較例にかかる有機EL表示装置の構成の一部を示す回路図であり、図11の状態に続けて実現するスイッチの状態を示す回路図。
符号の説明
10 有機EL表示装置
20 第1駆動部
22、42 スイッチ
24 表示電流源
26、46 グランド
30 発光素子
32 データ電極
34 走査電極
40 第2駆動部
44 可変電圧電源
52、54 電圧波形制御手段

Claims (4)

  1. 短冊状に配置された複数列の第1電極と、
    該第1電極列に交差する向きに短冊状に配置され、該第1電極のそれぞれと交差して画素が構成される、複数列の第2電極と、
    該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、
    前記第1電極に接続され、表示内容に応じた発光電流を該第1電極に流す第1駆動部と、
    前記第2電極に接続され、該第1駆動部により発光電流が流されるべき画素に対応する第2電極を選択して、選択された第2電極を、前記第1駆動部とともに発光電流を流すための第1電源またはアースに接続し、選択されていない第2電極を、発光電流を流さないための第2電源に接続する第2駆動部と
    を備えてなる有機EL表示装置であって、
    第1駆動部により発光電流が出力される電圧波形に同期して、第2電源の電圧を変化させることを特徴とする、有機EL表示装置。
  2. 前記第2電源の電圧波形を前記第2電源の電圧波形に一致させるよう制御する制御手段をさらに備える請求項1に記載の有機EL表示装置。
  3. 第1駆動部は定電流源により発光電流を生成するものであり、前記第2電源の電圧波形を、該定電流源の電流値に対応する電圧波形に一致させるよう制御する制御手段をさらに備える請求項1に記載の有機EL表示装置。
  4. 短冊状に配置された複数列の第1電極と、該第1電極列に交差する向きに短冊状に配置され、該第1電極のそれぞれと交差して画素が構成される、複数列の第2電極と、該第1電極と第2電極とにより挟持される有機発光層と、前記第1電極に接続され、表示内容に応じた発光電流を該第1電極に流す第1駆動部と、前記第2電極に接続され、該第1駆動部により発光電流が流されるべき画素に対応する第2電極を選択して、選択された第2電極を、前記第1駆動部とともに発光電流を流すための第1電源またはアースに接続し、選択されていない第2電極を、発光電流を流さないための第2電源に接続する第2駆動部と を備える有機EL表示装置の駆動方法であって、
    第2電極のある電極を選択して第1電源またはアースに電気的に接続するステップと、
    次いで、第1駆動部が、選択された第2電極につながる有機EL発光素子に第1電極を通じて発光電流を出力したのち、該発光電流を停止させるステップと、
    次いで、第2電極の選択された電極の第1電源またはアースから電気的に切り離すステップと、
    前記選択された電極とは別の第2電極を第1電源またはアースに電気的に接続するステップと
    を含み、
    第2電源の電圧が、第1駆動部の発光電流を流す電圧波形と同期して変化される、駆動方法。
JP2005041670A 2005-02-18 2005-02-18 有機el表示装置およびその駆動方法 Withdrawn JP2006227337A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005041670A JP2006227337A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 有機el表示装置およびその駆動方法
TW095104934A TWI399722B (zh) 2005-02-18 2006-02-14 有機電致發光顯示裝置及其驅動方法
EP06003151A EP1693822B8 (en) 2005-02-18 2006-02-16 Organic EL display device and method of driving the device
CN2006100090874A CN1822080B (zh) 2005-02-18 2006-02-17 有机el显示设备以及驱动该设备的方法
KR1020060015477A KR20060093054A (ko) 2005-02-18 2006-02-17 유기 el 표시 장치 및 그 장치의 구동방법
US11/358,948 US7518585B2 (en) 2005-02-18 2006-02-21 Organic EL display device and method of driving the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005041670A JP2006227337A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 有機el表示装置およびその駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006227337A true JP2006227337A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36072051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005041670A Withdrawn JP2006227337A (ja) 2005-02-18 2005-02-18 有機el表示装置およびその駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7518585B2 (ja)
EP (1) EP1693822B8 (ja)
JP (1) JP2006227337A (ja)
KR (1) KR20060093054A (ja)
CN (1) CN1822080B (ja)
TW (1) TWI399722B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084681A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Kyocera Corporation 画像表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5630203B2 (ja) * 2010-10-21 2014-11-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、および電子機器。
CN109545833B (zh) * 2018-11-30 2020-08-28 维沃移动通信有限公司 一种显示面板及终端

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950003132B1 (ko) * 1992-03-26 1995-04-01 삼성전관 주식회사 플라즈마 디스플레이 판넬의 구조 및 구동방법
JPH08330070A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Pioneer Electron Corp 発光素子の駆動法
US5719589A (en) * 1996-01-11 1998-02-17 Motorola, Inc. Organic light emitting diode array drive apparatus
JP3507239B2 (ja) * 1996-02-26 2004-03-15 パイオニア株式会社 発光素子の駆動方法及び装置
JP2993475B2 (ja) * 1997-09-16 1999-12-20 日本電気株式会社 有機薄膜el表示装置の駆動方法
JP3737889B2 (ja) * 1998-08-21 2006-01-25 パイオニア株式会社 発光ディスプレイ装置および駆動方法
TW482992B (en) * 1999-09-24 2002-04-11 Semiconductor Energy Lab El display device and driving method thereof
US6518709B2 (en) * 2000-10-16 2003-02-11 Nec Corporation Color organic EL display and method for driving the same
JP2003017264A (ja) * 2001-04-27 2003-01-17 Canon Inc 電界発光素子及び画像表示装置
US6594606B2 (en) * 2001-05-09 2003-07-15 Clare Micronix Integrated Systems, Inc. Matrix element voltage sensing for precharge
JP2003162253A (ja) * 2001-11-27 2003-06-06 Nippon Seiki Co Ltd 有機電界発光素子の駆動回路
JP3854173B2 (ja) * 2002-02-27 2006-12-06 東北パイオニア株式会社 発光表示パネルの駆動方法および有機el表示装置
WO2003091979A1 (fr) * 2002-04-26 2003-11-06 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Procede de commande d'un dispositif d'affichage el
WO2004100118A1 (ja) * 2003-05-07 2004-11-18 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. El表示装置およびその駆動方法
JP2005148248A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Tohoku Pioneer Corp 自発光表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009084681A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Kyocera Corporation 画像表示装置
CN101911165A (zh) * 2007-12-28 2010-12-08 京瓷株式会社 图像显示装置
US8379010B2 (en) 2007-12-28 2013-02-19 Lg Display Co., Ltd. Image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1693822B8 (en) 2012-02-29
US20060202633A1 (en) 2006-09-14
EP1693822A1 (en) 2006-08-23
US7518585B2 (en) 2009-04-14
TW200643875A (en) 2006-12-16
KR20060093054A (ko) 2006-08-23
CN1822080A (zh) 2006-08-23
TWI399722B (zh) 2013-06-21
EP1693822B1 (en) 2011-09-14
CN1822080B (zh) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6858992B2 (en) Organic electro-luminescence device and method and apparatus for driving the same
KR100432173B1 (ko) 유기el표시장치 및 그 구동방법
US7170233B2 (en) Self light emitting display panel and drive control method therefor
KR20060133321A (ko) 유기발광다이오드 구동회로와 이를 이용한유기발광다이오드 표시장치
KR20050007486A (ko) 표시 패널, 이를 이용한 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
JPWO2002077958A1 (ja) アクティブマトリクス型発光素子の駆動回路
JP4640755B2 (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2006184649A (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
KR100806814B1 (ko) 유기 el 소자의 구동 장치
CN100583198C (zh) 有机电致发光设备及其驱动方法
JP2004109718A (ja) 画像表示装置
JP4936340B2 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JP2006276097A (ja) アクティブマトリクス型発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2006227337A (ja) 有機el表示装置およびその駆動方法
KR20040086184A (ko) 발광 표시 패널의 구동 장치
JP4993634B2 (ja) 表示装置およびその駆動方法
US6229267B1 (en) Display apparatus with capacitive light-emitting devices and method of driving the same
JP4659292B2 (ja) 容量性発光素子表示パネルの駆動装置
JP2006251457A (ja) 自発光パネルの駆動装置および駆動方法
JP5219392B2 (ja) 表示装置および表示装置の駆動回路
JP5084003B2 (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
KR100753866B1 (ko) 제너 다이오드를 이용한 oled 표시 장치
EP1471493A1 (en) Organic light-emitting diode (Oled) pre-charge circuit for use in a large-screen display
JP4716310B2 (ja) 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2010156840A (ja) 表示装置及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091008