JPH0831142B2 - デジタル運行記録装置 - Google Patents

デジタル運行記録装置

Info

Publication number
JPH0831142B2
JPH0831142B2 JP2053552A JP5355290A JPH0831142B2 JP H0831142 B2 JPH0831142 B2 JP H0831142B2 JP 2053552 A JP2053552 A JP 2053552A JP 5355290 A JP5355290 A JP 5355290A JP H0831142 B2 JPH0831142 B2 JP H0831142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
recorded
address
data indicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2053552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03256199A (ja
Inventor
敏夫 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2053552A priority Critical patent/JPH0831142B2/ja
Priority to US07/665,117 priority patent/US5218543A/en
Priority to DE4107198A priority patent/DE4107198C2/de
Publication of JPH03256199A publication Critical patent/JPH03256199A/ja
Publication of JPH0831142B2 publication Critical patent/JPH0831142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C1/00Registering, indicating or recording the time of events or elapsed time, e.g. time-recorders for work people
    • G07C1/30Parking meters
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/02Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
    • G07C5/04Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only using counting means or digital clocks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0858Registering performance data using electronic data carriers wherein the data carrier is removable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車両に搭載されて、車両の運行状態を示す
運行データを記憶媒体にデジタルデータとして記録する
デジタル運行記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のデジタル運行記録装置では、記録媒体として記
録部に対して挿抜自在になされたメモリカードが使用さ
れ、このメモリカードには、車両の各運行毎の速度や走
行距離などの運行データが第7図に示すようなフォーマ
ットで記録されていた。すなわち、メモリカードは第1
の記録領域(運行データ記録領域)2aと第2の記録領域
(ID記録領域)2bとを有し、第1の記録領域2aには、車
両の各運行の内容を示す運行データUD1〜UDnが各運行の
開始及び終了の時刻をそれぞれ示す時刻データSTD1〜ST
Dn及びETD1〜ETDnと共に記録され、第2の記録領域2bに
は、第1の記録領域において終了時刻データETD1〜ETDn
が記録されているアドレスを示すアドレスデータAD1〜A
Dnが記録されるようになっている。
デジタル運行記録装置では、上述のように各運行毎に
運行データを記録するようになっているので、車両の各
運行の開始と終了を検出するための手段を有している。
この車両の各運行の開始と終了は一般に、イグニッショ
ン(以下IGNと略記する)スイッチ又はアクセサリ(以
下ACCと略記する)スイッチのオン・オフによって、或
いはメモリカードが記録部に挿入されて記録可能にされ
たことと記録部から抜かれて記録不能にされたこととに
よってそれぞれ検出されるようになっていて、IGNスイ
ッチがオンされたことが検出されるか、記録部にメモリ
カードが挿入されたことが検出されると、各運行が開始
したとしてメモリカードの第1の記録領域2aに運行の開
始時刻を示す開始時刻データSTデータが書込まれ、この
開始時刻の記録に続いて、運行中の速度や距離データな
どの運行データUDが逐次書込まれる。その後IGNスイッ
チがオフされたことが検出されるか、記録部からメモリ
カードが抜き取られたことが検出されると、各運行が終
了したとして運行データUDに続いて運行の終了時刻を示
す終了時刻データETDが書込まれると共に、メモリカー
ドの第2の記録領域(ID記録領域)2bに、第1の記録領
域2aに書込んだ終了時刻データETDが記録されている第
1の記録領域のアドレスを示す終了アドレスデータADが
書込まれ、この終了アドレスデータADによって、上記開
始時刻から終了時刻までの運行データが1運行の運行デ
ータとして認識できるようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のようにメモリカードには、開始時刻から終了時
刻までの運行データが1運行の運行データとして認識で
きるようにするため、運行データ記録領域の他に終了ア
ドレスデータを書き込むためのID記録領域が設けられて
いるが、ID記録領域の記憶容量には制限がある。従っ
て、IGN又はACCスイッチを何度もオン・オフしたり、記
憶媒体であるメモリカードを何度も挿抜したりすると、
ID記録領域の記憶容量がなくなり、運行データ記録領域
の記憶容量がまだ十分にあってもメモリカードに開始時
刻、データ及び終了時刻からなる運行データを運行デー
タ記録領域に記録することができなくなる。また、例え
ば開始時刻、終了時刻に年、月、日、時、分、秒の6バ
イトをそれぞれ必要とする場合には、1回のID領域の更
新で運行データ記録領域は12バイト減少するため、短期
間にメモリカードを新しいものと交換しなければはらく
なり、不経済であるという問題があった。
よって本発明は、上述した従来の問題点に鑑み、記録
媒体の記憶容量、特にID記録領域の記憶容量の減少を抑
制し、記録媒体に長期間に亘っての運行データを記録で
きるようにしたデジタル運行データ記録装置を提供する
ことを課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するため本発明により成されたデジタ
ル運行記録装置は、第1図の基本構成図に示す如く、記
録部に対して挿抜自在になされ、車両の各運行の内容を
示す運行データが各運行の開始及び終了の時刻を示す時
刻データと共に記録される第1の記録領域2aと前記終了
時刻データが記録されているアドレスを示すアドレスデ
ータが記録される第2の記録領域2bとを有する記録媒体
2と、各運行の開始を検出する運行開始検出手段3a,6a
と、車両の各運行の終了を検出する運行終了検出手段3
b,6bと、前記運行終了検出手段3b,6bによる各運行の終
了に応じ、前記第1の記録領域2aに記録されている各運
行の内容を示す運行データに続けて前記終了時刻を示す
時刻データを記録すると共に前記第2の記録領域2bに前
記終了時刻データが記録されているアドレスを示すアド
レスデータを記録する書込み手段1cとを備えるデジタル
運行記録装置において、前記運行終了検出手段3b,6bに
よる各運行の終了の検出に応じて計時を開始する計時手
段1bと、前記運行開始検出手段3a,6aによる各運行の開
始の検出に応じて前記計時手段1bの計時が所定時間以内
であるか否かを判定する判定手段1dと、該判定手段1dに
よって計時が所定時間以内であることが判定されたと
き、直前の運行終了検出に応じて前記書込み手段1cによ
って前記記録媒体2の第1及び第2の記録領域2a及び2b
にそれぞれ書き込んだ前記終了時刻を示す時刻データと
前記終了時刻データが記録されているアドレスを示すア
ドレスデータとを消去する消去手段1eとを備えることを
特徴としている。
また、本発明によるデジタル運行記録装置は、前記運
行開始検出手段3a,6aが車両のイグニッション又はアク
セサリスイッチのオンを検出することにより運行の開始
を検出し、前記運行終了検出手段3b,6bが車両のイグニ
ッション又はアクセサリスイッチのオフを検出すること
により運行の終了を検出することを特徴としている。
更に、本発明によるデジタル運行記録装置は、前記運
行開始検出手段3a,6aが記録部に対する前記記録媒体2
の挿入を検出することにより運行の開始を検出し、前記
運行終了検出手段3b,6bが記録部からの前記記録媒体2
の抜取りを検出することにより運行の終了を検出するこ
とを特徴としている。
〔作用〕
上記構成において、運行開始検出手段3a,6aが、例え
ば車両のイグニッション又はアクセサリスイッチのオン
を検出することによって、又は記録部に対する前記記録
媒体2の挿入を検出することによって運行の開始を検出
すると、書込み手段1cが記録媒体2の第1の記録エリア
2aに運行の開始時刻を示す時刻データを記録すると共に
その後の運行データを記録する。また、運行終了検出手
段3b,6bが車両のイグニッション又はアクセサリスイッ
チのオフを検出することによって、又は記録部からの前
記記録媒体2の抜取りを検出することによって運行の終
了を検出すると、書込み手段1cが第1及び第2の記録領
域に運行の終了時刻を示す時刻データと該データが記憶
されるアドレスを示すアドレスデータをそれぞれ記録す
る。
また、前記運行終了検出手段3b,6bが各運行の終了を
検出すると計時手段1bが計時を開始し、その後前記運行
開始検出手段3a,6aが各運行の開始を検出したとき判定
手段1dが上記計時手段1bの計時が所定時間以内であるか
否かを判定し、この判定手段1dによって計時が所定時間
以内であることが判定されたとき、直前の運行終了検出
に応じて書込み手段1cが前記記録媒体2の第1及び第2
の記録領域2a及び2bにそれぞれ書き込んだ前記終了時刻
を示す時刻データと前記終了時刻データが記録されてい
るアドレスを示すアドレスデータとを消去手段1eが消去
する。
従って、運行の終了が検出され、その都度時刻データ
とアドレスデータが記録されても、その状態が所定時間
内であれば、記録された時刻データとアドレスデータが
消去されるので、短時間に何回も運行の終了が検出され
ることがあっても、これによって記録媒体の記憶容量が
短時間になくなることが防止される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明によるデジタル運行記録装置の一実施
例を示すブロック図であり、同図において、1は現在の
年月日時分秒を示す時刻データを発生するカレンダ及び
計時1a及びタイマ1bを備えるCPU、2は記録部(図示し
ない)に対して挿抜自在になされた記録媒体としてのメ
モリカード、3はIGNスイッチのオン・オフを検出する
運行開始検出手段及び運行終了検出手段として働くIGN
検出回路、4は車速検出回路、5は車両NO設定用の8ビ
ットディップスイッチである。
上記IGN検出回路3はACCを検出するACC検出回路であ
ってもよい。またメモリカード2を最初に記録部に挿入
すると、CPU1はディップスイッチ5で設定された車両NO
をメモリカード2に記録する。
第3図はIGN(ACC)スイッチ、バッテリBAT、CPU1及
びメモリカード2などの接続関係を示し、CPU1にはIGN
検出回路3を介してIGNより電源が供給され、5Vレギュ
レータ11を介してバッテリBATより常時電源が供給され
る。またメモリカード2には、トランジスタQ1、5Vレギ
ュレータ12を介してバッテリBATより電源が供給され、
トランジスタQ1のベースにはトランジスタQ2が接続さ
れ、該トランジスタQ2のベースはCPU1に接続される。
第3図において、IGNスイッチがオンしているときに
は、CPU1は信号bを出力してこれによりトランジスタQ2
をオンにしてトランジスタQ1をオンにする。トランジス
タQ1のオンによってメモリカード2にはバッテリBATよ
り電源が供給される。またIGNスイッチがオフするとCPU
1はIGN検出回路3からの信号aを検知し、メモリカード
2に終了時刻を示す時刻データと終了時刻を記録したア
ドレスを示すアドレスデータを書込み、トランジスタQ2
をオフにしてトランジスタQ1をオフにし、メモリカード
2に対するバッテリBATの電源供給を断する。
以上の構成において、CPU1が実行する仕事を示す第4
図のフローチャート図を参照して動作を詳細に説明す
る。
まずCPU1は例えば電源の投入によって第4図(a)の
メインルーチンの動作をスタートし、その最初のステッ
プS1において、IDokフラグを0、計測中フラグを0にそ
れぞれ設定するシニシャライズを行う。次にステップS2
において、ディップスイッチ5の操作によって設定され
た車両NOを入力してメモリカード2の所定領域に書込
む。次にステップS3のカード処理サブルーチンを実行し
た後、ステップS4においてCPU1内部のカレンダ及び時計
1aが発生する時刻データを読込むなどの時計処理サブル
ーチンの実行を行い、次いでステップS5において車速検
出回路4からの信号を利用して車速(又は距離)データ
を作成するなどの車速(距離)処理サブルーチンの実行
を行う。
上記カード処理サブルーチンでは第4図(b)に示す
ように、その最初のステップS3aにおいて、IGN検出回路
4からの信号によってIGN(ACC)スイッチがオンしてい
るか否かを判定する。IGN(ACC)スイッチがオフで判定
がNOであればステップS3bにおいて終了時刻と終了時刻
を記録したアドレスを示すアドレスデータを、第7図に
示すように、メモリカード2の運行データ記録領域2aと
ID記憶領域2bにそれぞれ書込み、次にステップS3cにお
いて計測中フラグを1に、IDokフラグを0にそれぞれ設
定する。次いでステップS3dにおいて計測中フラグが1
であるか否かを判定し、判定がYESならばステップS3eに
おいてIGN(ACC)スイッチのオフ時間の計測を開始す
る。そしてステップS3fに進み、IGN(ACC)スイッチが
オンしているか否かを判定し、判定がNOであればステッ
プS3gにおいてCPU1をスリープ(ホールド)モードにす
る。このスリープモードではCPU1の動作は停止するが、
内部の割り込みタイマは動作しているので、タイマ割込
みにより上記ステップS3dからの仕事を間欠的に実行す
ることができ、ステップS3eにおいてIGN(ACC)スイッ
チのオフ時間を計測することができる。またIGN(ACC)
スイッチがオフしている状態では、上述のようにメモリ
カード2には電源が供給されていない。
上記ステップS3aにおいてIGN(ACC)スイッチがオン
であると判定された場合にはステップS3hに分岐し、IDo
kフラグが1であるか否かを判定する。この判定がNOで
あればステップS3iにおいてIDokフラグを1にし、続く
ステップS3jにおいてIGN(ACC)スイッチのオフ時間が1
0分間以上であるか否かを判定する。判定がNOならばス
テップS3kに進み、ここでIGN(ACC)スイッチがオフし
ていた計測時間をメモリカード2に書込み、次のステッ
プS3lにおいて上記ステップS3bで運行データ記録領域2a
及びID記録領域2bにそれぞれ書き込んだ終了時刻を示す
時刻データと終了時刻を記録したアドレスを示すアドレ
スデータとを消去する。またステップS3jにおいて10分
間以上であると判定された場合はステップS3mに進み、
ここでID領域を更新し、新たな運行の開始を行う。
第5図は本発明の他の実施例を示し、本実施例では、
各運行の開始と終了を検出するための手段として、記録
部に対するメモリカード2の挿抜を蓋の開閉によってオ
ン、オフされる蓋スイッチの状態に基づいて検出するた
めの蓋検出回路6が更に設けられており、蓋検出回路6
が蓋の開を検出するとによってメモリカード2が記録部
から抜き取られたことを、蓋の閉を検出することによっ
てメモリカード2が記録部に挿入されたことをそれぞれ
検出する。
以上の構成において、第5図中のCPU1が行う仕事を示
す第6図のフローチャート図を参照して本実施例の動作
を詳細に説明する。
第6図のフローチャート図は、第4図のメインルーチ
ン中のカード処理サブルーチンを示し、そのステップS1
3aにおいて、IGN検出回路3からの信号によりIGN(AC
C)スイッチがオンしているか否かを判定し、判定がYES
ならばステップS13bに進み、ここで記録部からの信号に
よりメモリカード2が記録部に対して挿入されているか
否かを判定する。このために記録部にはカード挿入によ
って例えばオンする図示しないカード検出スイッチが設
けられる。このステップS13b判定がNO(すなわち抜かれ
ている)ならばステップS13cに進み、ここでIDokフラグ
が1であるか否かを判定する。判定がYESならばステッ
プS13dにおいて第7図に示すようにメモリカード2の運
行データ記録領域2a及びID記録領域2bに終了時刻データ
と終了アドレスデータをそれぞれ書込み、次いでステッ
プS13eにおいて計測中フラグを1に、IDokフラグを0に
それぞれ設定する。そしてステップS13fにおいて計測中
フラグが1である否かを判定し、この判定がYESならば
ステップS13gに進み、ここで車速検出回路4からの信号
によって車速が0km/hで停止していることが検出されて
いる間の時間をタイマ機能により計測する。
上記ステップS13bの判定がメモリカード2が挿入され
ていてYESであるときにはステップS13hに進み、ここで
蓋検出回路6からの信号により蓋が開状態にあるか否か
を判定する。蓋が開いていて判定がYESであれば上記ス
テップS13cに行き、閉じていて判定がNOであればステッ
プS13iに分岐し、ここでIDokフラグが1であるか否かを
判定する。このステップS13iの判定がNOであれば(IDok
フラグが0)ステップS13jに進み、ここでIDokフラグを
1に、計測中フラグを0にそれぞれ設定する。次にステ
ップS13kにおいて記録されている車両NOがディップスイ
ッチ5で設定されている車両NOと一致しているか否かを
判定し、一致していなく判定がNOであれば別のメモリカ
ードであるとしてステップS13lに進み、ここで第7図の
ID領域を更新し、新たな運行の開始を行う。つまり、新
たに運行開始時刻を書き込む。また一致していて判定が
YESであればステップS13mに分岐し、ここで蓋検出回路
6によって蓋が開いていることが検出されているとき車
速検出回路4により車両の走行が検出されたかどうか、
すなわち蓋が開いた状態で走行したか否かを判別し、こ
の判定がYESならば上記ステップS13lに進み、判定がNO
ならばステップS13nにおいて、メモリカード2に書き込
まれている終了時刻及び終了アドレスデータがメモリカ
ード2を抜き取ったときCPU1が読出し内部に記憶してお
いた終了時刻と終了アドレスデータと一致しているか否
かを判定する。一致していて判定がNOのときには別のメ
モリカードであると判断して上記ステップS13lに行き、
一致していて判定がYESのときにはステップS13oにおい
て、停止時における蓋が開いている時間が10分間経過し
たか否かを判定する。この判定がYESならば上記ステッ
プS13lに行き、NOならばステップS13pに進み、ここでメ
モリカード2が抜かれてから挿入されるまでの上記ステ
ップS13gによる計測時間をメモリカード2の運行データ
記録領域2aに書き込み、次にステップS13qにおいてメモ
リカード2の運行データ記録領域2a及びID記録領域2bに
それぞれ記録されている終了時刻と終了アドレスデータ
を消去する。
なお、上述の実施例では、各運行の開始と終了をIGN
(ACC)スイッチのオン、オフによって検出する例と、
記録部の蓋の開閉によって検出する例とを示したが他の
手段によって検出するものにも本発明は適用することが
できる。
〔効果〕
以上説明したように本発明によれば、運行の終了が検
出され、その都度時刻データとアドレスデータが記録さ
れても、その状態が所定時間内であれば、記録された時
刻データとアドレスデータが消去されるので、記録媒体
の記憶容量の減少が抑制され、短時間に何回も運行の終
了が検出されることがあっても、これによって記録媒体
の記憶容量が短時間になくならない。よって、単一の記
録媒体に長期間に亘っての運行データを記録できるよう
になり、短期間に記録媒体を新しいものと交換しなくて
もよくなり、経済的であるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明によるデジタル運行記録装置の基本構成
を示すブロック図、 第2図及び第3図は本発明によるデジタル運行記録装置
の一実施例を示す構成図、 第4図は第2図及び第3図中のCPUが行う仕事を示すフ
ローチャート図、 第5図は本発明によるデジタル運行記録装置の他の実施
例を示す第2図に対応する構成図、 第6図は第5図中のCPUが行う仕事を示すフローチャー
ト図、 第7図は本発明及び従来のメモリカードの記録状態を示
す図である。 1b……タイマ(計時手段)、1c……CPU(書込み手
段)、1d……CPU(判定手段)、1e……CPU(消去手
段)、2……メモリカード(記憶媒体)、2a……第1の
記録領域、2b……第2の記録領域、3a……IGN検出回路
(運行開始検出手段)、3b……IGN検出回路(運行終了
検出手段)、6a……蓋検出回路(運行開始検出手段)、
6b……蓋検出回路(運行終了検出手段)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録部に対して挿抜自在になされ、車両の
    各運行の内容を示す運行データが各運行の開始及び終了
    の時刻を示す時刻データと共に記録される第1の記録領
    域と前記終了時刻データが記録されているアドレスを示
    すアドレスデータが記録される第2の記録領域とを有す
    る記録媒体と、各運行の開始を検出する運行開始検出手
    段と、車両の各運行の終了を検出する運行終了検出手段
    と、前記運行終了検出手段による各運行の終了に応じ、
    前記第1の記録領域に記録されている各運行の内容を示
    す運行データに続けて前記終了時刻を示す時刻データを
    記録すると共に前記第2の記録領域に前記終了時刻デー
    タが記録されているアドレスを示すアドレスデータを記
    録する書込み手段とを備えるデジタル運行記録装置にお
    いて、 前記運行終了検出手段による各運行の終了の検出に応じ
    て計時を開始する計時手段と、 前記運行開始検出手段による各運行の開始の検出に応じ
    て前記計時手段の計時が所定時間以内であるか否かを判
    定する判定手段と、 該判定手段によって計時が所定時間以内であることが判
    定されたとき、直前の運行終了検出に応じて前記書込み
    手段によって前記記録媒体に書込んだ前記終了時刻を示
    す時刻データと前記終了時刻データが記録されているア
    ドレスを示すアドレスデータとを消去する消去手段とを
    備える、 ことを特徴とするデジタル運行記録装置。
  2. 【請求項2】前記運行開始検出手段は車両のイグニッシ
    ョン又はアクセサリスイッチのオンを検出することによ
    り運行の開始を検出し、 前記運行終了検出手段は車両のイグニッション又はアク
    セサリスイッチのオフを検出することにより運行の終了
    を検出する、 ことを特徴とする請求項(1)記載のデジタル運行記録
    装置。
  3. 【請求項3】前記運行開始検出手段は記録部に対する前
    記記録媒体の挿入を検出することにより運行の開始を検
    出し、 前記運行終了検出手段は記録部からの前記記録媒体の抜
    取りを検出することにより運行の終了を検出する、 ことを特徴とする請求項(1)記載のデジタル運行記録
    装置。
JP2053552A 1990-03-07 1990-03-07 デジタル運行記録装置 Expired - Lifetime JPH0831142B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053552A JPH0831142B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 デジタル運行記録装置
US07/665,117 US5218543A (en) 1990-03-07 1991-03-06 Digital movement recording apparatus with reduced memory consumption
DE4107198A DE4107198C2 (de) 1990-03-07 1991-03-06 Digitale Bewegungsaufzeichnungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053552A JPH0831142B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 デジタル運行記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03256199A JPH03256199A (ja) 1991-11-14
JPH0831142B2 true JPH0831142B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=12945963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053552A Expired - Lifetime JPH0831142B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 デジタル運行記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5218543A (ja)
JP (1) JPH0831142B2 (ja)
DE (1) DE4107198C2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239470A (en) * 1990-02-08 1993-08-24 Yazaki Corporation Data recording method and device
JPH089802Y2 (ja) * 1990-06-12 1996-03-21 矢崎総業株式会社 デジタル運行データの記録装置
JP2884850B2 (ja) * 1991-10-11 1999-04-19 日産自動車株式会社 自動車用データ記録装置
DE4135700A1 (de) * 1991-10-30 1993-05-13 Mannesmann Kienzle Gmbh Vorrichtung zur elektronischen registrierung von fahrzeugtouren- und/oder -betriebsdaten, insbesondere von fahr- und haltezeiten
EP0588049B1 (en) * 1992-08-17 1999-01-20 THOMSON multimedia Method and apparatus for controlling speed excess of a moving object
JPH0674086A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Nippondenso Co Ltd 車両の自己診断装置
DE4238102C1 (de) * 1992-11-12 1993-11-25 Aeg Postautomation Gmbh Vorrichtung zur Überwachung der Laufzeit von Postsendungen
DE4305324A1 (de) * 1993-02-20 1994-08-25 Anschuetz & Co Gmbh Vorrichtung zum Erheben einer Straßenbenutzungsgebühr
US6298013B1 (en) 1993-11-15 2001-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Device for monitoring the travel time of mail shipments
FR2717595B3 (fr) * 1994-03-16 1996-01-26 Gaso Philippe Dispositif électronique de gestion des temps de conduite et de repos pour véhicule routier de type "poids-lourd".
FR2728371B1 (fr) * 1994-06-23 2000-06-30 Covato Jean Marie Sauveur Dispositif de controle du personnel se servant de vehicule.
GB2302179A (en) * 1995-06-10 1997-01-08 Mobibox Limited Vehicle monitoring units
DE19601296A1 (de) * 1996-01-16 1997-07-17 Vdo Schindling Verfahren zur Lenkzeitüberwachung
DE10042005A1 (de) 2000-08-26 2002-03-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Aufzeichnen von abgetasteten Informationen, insbesondere von Betriebsdaten eines Kraftfahrzeuges
FR2860323A1 (fr) * 2003-09-25 2005-04-01 Herve Benjamin Afriat Indicateur de revision pour vehicule
FR2870971B1 (fr) * 2004-06-01 2006-09-01 J C Decaux Sa Procede et systeme de gestion d'une flotte de vehicules, et vehicule associe
US7610176B2 (en) * 2006-06-06 2009-10-27 Palm, Inc. Technique for collecting information about computing devices
US8001340B2 (en) 2007-04-19 2011-08-16 International Business Machines Corporation Method for determining allocation of tape drive resources for a secure data erase process
US8006050B2 (en) * 2007-04-19 2011-08-23 International Business Machines Corporation System for determining allocation of tape drive resources for a secure data erase process
US9098717B2 (en) * 2007-04-19 2015-08-04 International Business Machines Corporation System for selectively performing a secure data erase to ensure timely erasure
US9141303B2 (en) * 2007-04-19 2015-09-22 International Business Machines Corporation Method for selectively performing a secure data erase to ensure timely erasure
US8095265B2 (en) * 2008-10-06 2012-01-10 International Business Machines Corporation Recording, storing, and retrieving vehicle maintenance records
JP5971175B2 (ja) * 2012-12-13 2016-08-17 トヨタ自動車株式会社 車載用太陽電池の制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4258421A (en) * 1978-02-27 1981-03-24 Rockwell International Corporation Vehicle monitoring and recording system
DE3240773C2 (de) * 1982-11-02 1986-06-05 Jürgen 1000 Berlin Binder Elektronische Überwachungsvorrichtung für die vom Fahrer eines Kraftfahrzeuges, insbesondere Lastkraftwagen oder Bus, abgeleistete Fahrzeit
CA1247743A (en) * 1985-01-24 1988-12-28 Izuru Morita Operation data recording system
US4685061A (en) * 1985-03-12 1987-08-04 Ketek Inc. Vehicle movement monitoring system
US4853856A (en) * 1985-12-02 1989-08-01 United Engineering Corporation Vehicle motion logger
JP2514954B2 (ja) * 1987-03-13 1996-07-10 三菱電機株式会社 Icカ−ド
US4939652A (en) * 1988-03-14 1990-07-03 Centrodyne Inc. Trip recorder
DE3839221A1 (de) * 1988-08-01 1990-02-08 Morche Dirk W Dipl Ing Fahrdatenspeicher
US5046007A (en) * 1989-06-07 1991-09-03 Accutek Industries, Inc. Motor vehicle data collection device

Also Published As

Publication number Publication date
DE4107198C2 (de) 1995-06-22
DE4107198A1 (de) 1991-09-19
JPH03256199A (ja) 1991-11-14
US5218543A (en) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0831142B2 (ja) デジタル運行記録装置
JPH0129407B2 (ja)
US5379219A (en) Vehicle digital movement data recording apparatus
JPS63233491A (ja) 車両情報記録装置
JP2575029Y2 (ja) デジタル運行記録装置
JP2500714Y2 (ja) デジタル運行デ―タの記録装置
JPH0392993A (ja) 車輌の運行記録装置
ITMI980379A1 (it) Dispositivo e relativo procedimento per il controllo del consumo di combustibile in un veicolo
JPH0362188A (ja) 車輌の運行記録装置
JPH0353673B2 (ja)
JP2502379Y2 (ja) 携帯型電子機器
JPH0392992A (ja) 車輌の運行記録装置
JP5539067B2 (ja) 車載用運行記録装置のデータ引き継ぎ処理方法
JPS5912968B2 (ja) 車両用情報記録装置
JP3539171B2 (ja) Icカードシステム
JPS6381206U (ja)
JPH07282307A (ja) デジタル運行記録計
JP3458427B2 (ja) メンテナンス記憶装置
JPS61286992A (ja) 作業デ−タ管理システム
JPH04302077A (ja) 車輌の運行データ記録方式
JPH0150926B2 (ja)
JPH03295417A (ja) 運行記録装置
JP2000180568A (ja) レンタル建設機械稼働時間計測装置
JPH0444929B2 (ja)
JP3859192B2 (ja) 車両運行情報収集装置