JPH08293489A - 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法 - Google Patents

窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法

Info

Publication number
JPH08293489A
JPH08293489A JP10114095A JP10114095A JPH08293489A JP H08293489 A JPH08293489 A JP H08293489A JP 10114095 A JP10114095 A JP 10114095A JP 10114095 A JP10114095 A JP 10114095A JP H08293489 A JPH08293489 A JP H08293489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
gas
gallium nitride
compound semiconductor
based compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10114095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Furukawa
勝紀 古川
Satoshi Sugawara
聡 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP10114095A priority Critical patent/JPH08293489A/ja
Priority to US08/639,178 priority patent/US5693180A/en
Publication of JPH08293489A publication Critical patent/JPH08293489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • H01L21/30612Etching of AIIIBV compounds
    • H01L21/30621Vapour phase etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 窒化ガリウム系化合物半導体のエッチングに
おいて、平坦性に優れたエッチング面、及び垂直性、平
坦性に優れたエッチング端面を得ることのできるドライ
エッチング方法を提供する。 【構成】 窒化ガリウム系化合物半導体のRIE法によ
るエッチングにおいて、エッチングガスとしてCl2
SiCl4の混合ガス、またはCl2とSiCl4とN2
混合ガスを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、窒化ガリウム系化合物
半導体(AlxGa1-xN(0≦x≦1)、In1-yGay
N(0≦y≦1)半導体)のドライエッチング方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】窒化ガリウム系化合物半導体(Alx
1-xN(0≦x≦1)、In1-yGaN(0≦y≦
1)半導体)は、青色発光素子用材料として注目されて
いる材料であるが、これを用いて発光素子及び半導体素
子を形成するためには、結晶成長技術及び素子化技術の
確立が必要である。中でも素子化技術の1つであるメサ
構造等の加工技術、特にエッチング技術の確立は不可欠
となっている。
【0003】ところが、窒化ガリウム系化合物半導体は
化学的に非常に安定な物質であり、常温付近では、他の
III−V族化合物で通常エッチングに使用されている
エッチング液、例えば塩酸(HCl)、硫酸(H2
4)、硝酸(HNO3)、フッ酸(HF)及びこれらの
混合液ではエッチングできない。
【0004】窒化ガリウム系化合物半導体のウェットエ
ッチングとしてこれまで報告されている例としては、苛
性ソーダ、苛性カリ等を800℃以上に加熱した溶液を
用いる方法、リン酸と硫酸の混合液を200℃程度に加
熱したエッチング液を使用する方法等の研究室程度の報
告が数件あるが、いずれも高温の腐食性物質を用いるた
め安全性及びエッチング速度等の制御性に問題があり、
工業的に安定に使用できる技術にはなっていない。
【0005】一方、窒化ガリウム系化合物半導体のドラ
イエッチングについてもあまり報告はなく、他の半導体
等で用いられているエッチングガス種を用いての報告が
数件あるにすぎず、未だ確立した技術であるとはいえな
い。窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方
法としては、以下の方法が報告されている。
【0006】リアクティブイオンエッチング(RI
E)法において、エッチングガスとして2フッ化2塩化
炭素(CCl22)、四塩化炭素(CCl4)、4フッ
化炭素(CCl4)、四塩化ケイ素(SiCl4)、3塩
化ボロン(BCl3)、SiCl4とアルゴン(Ar)ま
たは4フッ化ケイ素との混合ガスを用いる方法。
【0007】Gas bias electron cyclotron resonanc
e plasma etching法において、エッチングガスとして塩
素(Cl2)と水素(H2)またはメタン(CH4)とH2
及びArの混合ガスを用いる方法。
【0008】Reactive fast atom beam etching法に
おいて、エッチングガスとしてCl2ガスを用いる方
法。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】窒化ガリウム系化合物
半導体は非常に安定な物質であるため、これまで他の半
導体等で用いられていた上記の装置及びエッチングガス
を用いても実用的なエッチングレート及びエッチングさ
れた表面の平坦性、エッチング端面の平坦性及び垂直性
を十分に得ることができない。具体的には、上述の方法
・エッチングガスを窒化ガリウム系化合物半導体に用い
た場合、エッチングレートは大きくても毎分800Åし
か得ることができないが、実用的なエッチングレートし
ては毎分1500Å以上が要求される。また、結晶構造
がウルツ鉱型(zincblende)の窒化ガリウム系化合物半
導体を用いた場合にはエッチング面の凹凸が大きくな
り、時には残渣に起因すると考えられる針状物が表面に
存在してしまう。したがって、エッチングによりレーザ
ダイオード(LD)の共振器用ミラーを作製しようとし
てもエッチング端面の平坦性がよくないためエッチング
ミラーを実現することができない、といった問題点が生
じる。
【0010】本発明はこれらの問題点に鑑み、半導体装
置に必要な平坦性に優れたエッチング面及び端面を作製
できる窒化ガリウム系化合物半導体のエッチング方法を
提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明では、リアクティブイオンエッチングによる窒化
ガリウム系化合物半導体のドライエッチングにおいて、
四塩化ケイ素(SiCl4)と塩素(Cl2)の混合ガス
をプラズマガスとして用いることを特徴とする。また、
プラズマガスとして四塩化ケイ素(SiCl4)と塩素
(Cl2)と窒素(N2)の混合ガスを用いることを特徴
とする。
【0012】また、リアクティブイオンエッチングによ
る窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチングにお
いて、塩素(Cl2)ガスをプラズマガスとして用いる
カソード側の電極カバーとしてケイ素を用い、ケイ素電
極カバー上にエッチング試料を載置することを特徴とす
る。
【0013】また、前記ドライエッチング方法におい
て、ドライエッチング用のマスク材料として、プラズマ
CVD法により作製した酸化ケイ素(SiOz)を用い
ることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明によるエッチング方法によれば、窒化ガ
リウム系化合物半導体のドライエッチングにおいて、充
分なエッチングレートと、良好なエッチング面及びエッ
チング端面を得ることができる。
【0015】
【実施例】以下、具体的な実施例に基づき本発明の説明
を行う。
【0016】・実施例1 エッチングに用いる窒化ガリウム系化合物半導体は、M
OCVD法を用いて成長を行う。基板はサファイア(0
001)C面を用い、III族ガスとしてトリメチルガリ
ウム(TMG)、トリメチルアルミミウム(TMA)、
トリメチルインジウム(TMI)、V族ガスとしてアン
モニア(NH3)を用い、ドーピングガスとしてモノシ
ラン(SiH4)、ビスシクロペンタディエニエルマグ
ネシウム(Cp2Mg)を、キャリアガスとして水素
(H2)を用いた。
【0017】MOCVD装置内にサファイア基板を導入
し、H2雰囲気中、基板温度約1100℃で基板表面処
理を行う。次に、基板温度を約600℃まで下げ、Ga
NまたはAlNバッファ層を成長させる。GaN及びA
バッファ層の膜厚はそれぞれ350Å、500Åであ
る。再び基板温度を1100℃まで上げ、n型GaN層
を約4μm程度、n型AlGaN下部クラッド層を約1
500Å成長させ、その後基板温度を約800℃に下げ
てZnドープInGaN活性層(または発光層)を50
0Å成長させる。その後、基板温度を1100℃に上げ
てp型AlGaN上部クラッド層、p型キャップ層をそ
れぞれ1500Å、3000Å成長させると発光ダイオ
ード用GaN層が形成できる。
【0018】次に、このようにして得られたGaN層に
メサ構造を形成するために、まずモノシランガス(Si
4)と亜酸化窒素(N2O)を用いたプラズマCVD法
を用いてマスク材としての酸化ケイ素(SiOz)を形
成する。マスクとして形成したSiOz膜の膜厚は約2
000Åである。続いて、フォトリソグラフィを用いて
SiOz膜のパターン形成を行う。SiOz膜のエッチン
グには、フッ化水素酸(HF)を用いたウェットエッチ
ングまたは4フッ化炭素(CF4)を用いたプラズマエ
ッチングにより実施し、GaN層エッチング用マスクを
形成する。
【0019】次に、図1に構成を示す平行平板型RIE
装置の石英製カソード電極上に、マスクのパターン形成
を施したGaN層を載置し、真空排気を行う。続いてエ
ッチングガスとしてCl2とSiCl4をそれぞれ毎分2
0cc、10cc流し、圧力を30mTorrに調節す
る。圧力安定後、高周波を200W(電極間距離70m
m、電極径6インチ)投入すると、5分のエッチングで
GaN層は約1μmがエッチングされる。エッチングレ
ートとしては毎分2000Åが得られた。図2は、Cl
2とSiCl4を用いた場合のエッチングレート及び選択
比と高周波パワーとの関係である。マスクであるSiO
z膜は、5分のエッチングで約165Åがエッチングさ
れているにすぎず、GaN/SiOzの選択比は約60
であることから、SiOz膜がマスクとして十分使用で
きることが分かる。エッチングされた表面は、表面荒さ
計(ターリーステップ)の測定により表面の凹凸が30
Å以下であり、またエッチング端面の垂直性も図3
(a)のごとく良好で、加えて良好な端面平坦性を有し
ていることがわかった。
【0020】・比較例1 比較として、GaN層のエッチングに用いるエッチング
ガスをCl2ガスのみとし、それ以外は上記実施例1と
同じ条件でエッチングを行った。その結果、エッチング
レートは実施例1とほぼ同じ毎分2200Åが得られ
た。しかしながら、エッチングされた表面には針状のエ
ッチングされない構造物が多数存在し、表面平坦性に優
れたエッチング面は得られなかった。また、エッチング
端面も同時にエッチングの異方性が崩れ、図3(b)に
示すようなアンダーカットが生じ、垂直性及び平坦性が
悪くなった。
【0021】・比較例2 比較として、GaN層のエッチングガスとしてSiCl
4ガス、またはBCl3ガスを用いた以外は上記実施例1
と同じ条件でエッチングを行った。その結果、エッチン
グレートがそれぞれ毎分約400Å、約500Åと小さ
くなり、実用的な要求を満たすことができなかった。
【0022】・比較例3 比較として、マスク材料をプラズマCVD法以外の方法
を用いて形成した。具体的には、高周波スパッタ法、電
子ビーム蒸着法を用いてGaN層のエッチング用マスク
であるSiOz膜、フォトレジスト膜、金(Au)蒸着
膜を形成し、それ以外は上記実施例1と同じ条件でエッ
チングを行った。その結果、フォトレジスト膜の場合マ
スクであるフォトレジスト膜が1.2μmエッチングさ
れ、選択比は約0.8となり、一方Au蒸着膜ではすべ
ての膜がエッチングされ、いずれの膜も選択比が小さ
く、マスク材料としては適当でないことがわかった。ま
た、高周波スパッタ法、電子ビーム蒸着法で形成したS
iOz膜ではそれぞれ160Å、185Åがエッチング
されており、プラズマCVD法と比較してほぼ同じであ
ったが、パターン形成はプラズマCVD法の方が容易で
あった。この結果、マスク材料としてはSiOzが適当
であり、またSiO2マスクの作製方法としてはプラズ
マCVD法が適しているといえる。
【0023】・実施例2 GaN層は実施例1で用いたものと同条件のものを用い
る。マスク材としてのSiOzをモノシランガス(Si
4)と亜酸化窒素(N2O)を用いたプラズマCVD法
を用いて形成する。マスクとして形成したSiOz膜の
膜厚は約1000Åである。続いて、フォトリソグラフ
ィを用いてフォトレジストをマスクとし、SiOz膜の
パターン形成を行う。SiOz膜のエッチングにはフッ
化水素酸(HF)を用いたウェットエッチングまたは4
フッ化炭素(CF4)を用いたプラズマエッチングによ
り実施し、GaN層エッチング用マスクを形成する。
【0024】平行平板型のRIE装置のカソード側電極
カバーとしてSiをカソード電極上に載置する。続い
て、GaN層をSiカバー上に載置し、真空排気を行
う。次に、エッチングガスとしてCl2ガスを導入し、
圧力を10mTorrに調整する。Cl2ガスの流量は
毎分50SCCMである。圧力の安定を待って高周波電
力を投入し、エッチングを行う。5分で9000ÅのG
aN層がエッチングされ、エッチングレートとしては毎
分1800Åが得られる。マスクであるSiOz膜は5
分のエッチングで約500Åがエッチングされており、
GaN/SiOzの選択比が約18であることからSi
z膜がマスクとして使用して使用できることが分か
る。エッチングされた表面は、表面荒さ計(ターリース
テップ)の測定により表面の凹凸が30Å以下であり、
エッチング端面も垂直性が良好で、加えて良好な端面平
坦性を有していることがわかった。Siのカソードカバ
ーを用いないCl2ガスのみを用いたRIEエッチング
では、比較例1に示したように針状の構造物が存在しエ
ッチングの異方性も良くなかったが、これはSiとCl
との反応により生じたSiCl4等の物質が還元性が強
いために表面の自然酸化膜をエッチングし針状の残渣の
除去に効果があったためであり、また端面にはSi系の
保護膜が形成され、Cl2が等方性プラズマエッチング
を防止するため垂直性及び平坦性が良好になったもので
ある。
【0025】・実施例3 GaN層としては、実施例1で用いたものと同条件の層
を用いる。マスク材としての酸化ケイ素(SiOz)を
実施例1と同様にプラズマCVD法を用いて形成する。
マスクとしてのSiOz膜の膜厚は約1000Åであ
る。続いてフォトリソグラフィを用いてフォトレジスト
をマスクとし、SiOz膜のパターン形成を行う。Si
z膜のエッチングにはフッ化水素酸(HF)を用いた
ウェットエッチング、または4フッ化炭素(CF4)を
用いたプラズマエッチングにより実施し、GaN層エッ
チング用マスクを形成する。
【0026】平行平板型のRIE装置のAl(アルマイ
ト処理を施してある)製カソード側電極上にGaN層を
載置し、真空排気を行う。次に、エッチングガスとして
Cl2ガスとSiCl4ガスとN2ガスの混合ガスを導入
し、圧力を30mTorrに調整する。Cl2ガス、S
iCl4ガス、N2ガスのそれぞれの流量は毎分20SC
CM、10SCCM、10SCCMである。圧力の安定
を待って高周波電力を投入しエッチングを行う。5分で
8000ÅのGaN層がエッチングされ、エッチングレ
ートとしては毎分1800Åが得られた。マスクである
SiOz膜は5分のエッチングで約200Åがエッチン
グされており、GaN/SiOzの選択比は約45であ
った。このことからSiOz膜がマスクとして使用でき
ることがわかる。エッチングされた表面は、表面荒さ計
(ターリーステップ)の測定により表面の凹凸が10Å
であり、またエッチング端面の垂直性も良好で、加えて
良好な端面平坦性を有していることが分かる。特にエッ
チング端面の平坦性に関しては、N2ガスを添加するこ
とにより実施例1の場合と比較しても改善が見られ、エ
ッチングミラーが実現できるほど表面平坦性は良好であ
った。
【0027】・実施例4 GaN層としては、実施例1で用いたものと同条件の層
を用いる。マスク材としての酸化ケイ素(SiOz)を
モノシランガス(SiH4)と亜酸化窒素(N2O)を用
いたプラズマCVD法を用いて形成する。マスクとして
のSiOz膜の膜厚は約1000Åである。続いてフォ
トリソグラフィを用いてフォトレジストをマスクとし、
SiOz膜のパターン形成を行う。SiOz膜のエッチン
グにはフッ化水素酸(HF)を用いたウェットエッチン
グまたは4フッ化炭素(CF4)を用いたプラズマエッ
チングにより実施し、GaN層エッチング用マスクを形
成する。
【0028】平行平板型のRIE装置のカソード側電極
カバーとしてSiをカソード電極上に載置する。続いて
GaN層をSiカバー上に載置し、真空排気を行う。次
に、エッチングガスとしてCl2ガスとN2ガスの混合ガ
スを導入し、圧力を10mTorrに調整する。Cl2
ガス、N2ガスのそれぞれの流量は毎分40SCCM、
20SCCMである。圧力の安定を待って高周波電力を
200W投入し、エッチングを行う。5分で8000Å
のGaN層がエッチングされ、エッチングレートとして
は毎分1600Åが得られる。マスクであるSiOz
は5分のエッチングで約500Åがエッチングされてお
り、GaN/SiOzの選択比は約16であった。この
ことからSiOz膜がマスクとして使用できることがわ
かる。エッチングされた表面は、表面荒さ計(ターリー
ステップ)の測定により表面の凹凸が10以下であり、
またエッチング端面の垂直性も良好で、加えて良好な端
面平坦性を有していることが分かる。特にエッチング端
面の平坦性に関しては、N2ガスを添加することにより
実施例1の場合と比較しても改善が見られ、エッチング
ミラーが実現できるほど表面平坦性は良好であった。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、窒化ガリウム系化合物
半導体のエッチングにおいてエッチングされた表面の平
坦性、エッチング端面の垂直性、平坦性に優れたエッチ
ングが可能になり、窒化ガリウム系化合物半導体を用い
た半導体装置、特に発光ダイオード(LED)、レーザ
ダイオード(LD)の特性向上が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエッチングに用いたRIE装置を表す
図である。
【図2】高周波電力とエッチング速度及び選択比との関
係を示す図である。
【図3】試料のエッチング後の断面の模式図である。
【符号の説明】
1 真空容器 2 エッチングガス導入口 3 カソード電極 4 カソード電極カバー 5 アノード電極 6 GaN試料 7 マスフローコントローラー 8 整合器 9 コンダクタンスコントロールバルブ 10 真空ポンプ 11 高周波電源 12 エッチングマスク 13 サファイア基板 14 GaN層(エッチング後)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リアクティブイオンエッチングにおける
    エッチングガスとして、四塩化ケイ素(SiCl4)と
    塩素(Cl2)の混合ガスを用いることを特徴とする窒
    化ガリウム系化合物半導体(AlxGa1-xN(0≦x≦
    1)、In1-yGayN(0≦y≦1)半導体)のドライ
    エッチング方法。
  2. 【請求項2】 リアクティブイオンエッチングにおける
    エッチングガスとして、四塩化ケイ素(SiCl4)と
    塩素(Cl2)と窒素(N2)の混合ガスを用いることを
    特徴とする窒化ガリウム系化合物半導体(AlxGa1-x
    N(0≦x≦1)、In1-yGayN(0≦y≦1)半導
    体)のドライエッチング方法。
  3. 【請求項3】 リアクティブイオンエッチングにおける
    エッチングガスとして塩素(Cl2)ガスを用いる窒化
    ガリウム系化合物半導体(AlxGa1-xN(0≦x≦
    1)、In1-yGayN(0≦y≦1)半導体)のドライ
    エッチングにおいて、カソード側の電極カバーとしてケ
    イ素を用い、ケイ素電極カバー上にエッチング試料を載
    置することを特徴とする窒化ガリウム系化合物半導体の
    ドライエッチング方法。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3記載のドライエッ
    チングにおいて、ドライエッチング用のマスク材料とし
    てプラズマCVD法により作製した酸化ケイ素(SiO
    z)を用いることを特徴とする窒化ガリウム系化合物半
    導体のドライエッチング方法。
JP10114095A 1995-04-25 1995-04-25 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法 Pending JPH08293489A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10114095A JPH08293489A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法
US08/639,178 US5693180A (en) 1995-04-25 1996-04-26 Dry etching method for a gallium nitride type compound semiconductor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10114095A JPH08293489A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08293489A true JPH08293489A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14292784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10114095A Pending JPH08293489A (ja) 1995-04-25 1995-04-25 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5693180A (ja)
JP (1) JPH08293489A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054757A1 (de) * 1997-05-26 1998-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum ätzen von iii-v-halbleitermaterial
KR100421794B1 (ko) * 2001-12-06 2004-03-11 대한민국(전남대학교총장) 실리콘 카바이드 메사 측벽의 각도 조절 방법
JP2004288876A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子の製造方法及び窒化物半導体素子
JP2009194081A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 New Japan Radio Co Ltd 窒化物半導体装置の製造方法
US7901966B2 (en) 2008-12-17 2011-03-08 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing nitride semiconductor device
KR101984084B1 (ko) * 2018-01-25 2019-05-30 주식회사 썸백 엘이디 제조용 부품의 질화갈륨층 제거방법

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6902683B1 (en) * 1996-03-01 2005-06-07 Hitachi, Ltd. Plasma processing apparatus and plasma processing method
US6090300A (en) * 1998-05-26 2000-07-18 Xerox Corporation Ion-implantation assisted wet chemical etching of III-V nitrides and alloys
US7286585B2 (en) 1998-12-21 2007-10-23 Finisar Corporation Low temperature grown layers with migration enhanced epitaxy adjacent to an InGaAsN(Sb) based active region
US7095770B2 (en) 2001-12-20 2006-08-22 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser including indium, antimony and nitrogen in the active region
US7408964B2 (en) 2001-12-20 2008-08-05 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser including indium and nitrogen in the active region
US20030219917A1 (en) 1998-12-21 2003-11-27 Johnson Ralph H. System and method using migration enhanced epitaxy for flattening active layers and the mechanical stabilization of quantum wells associated with vertical cavity surface emitting lasers
US7167495B2 (en) * 1998-12-21 2007-01-23 Finisar Corporation Use of GaAs extended barrier layers between active regions containing nitrogen and AlGaAs confining layers
US6975660B2 (en) 2001-12-27 2005-12-13 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser including indium and antimony in the active region
US7435660B2 (en) 1998-12-21 2008-10-14 Finisar Corporation Migration enhanced epitaxy fabrication of active regions having quantum wells
US7257143B2 (en) 1998-12-21 2007-08-14 Finisar Corporation Multicomponent barrier layers in quantum well active regions to enhance confinement and speed
US7058112B2 (en) 2001-12-27 2006-06-06 Finisar Corporation Indium free vertical cavity surface emitting laser
US6922426B2 (en) 2001-12-20 2005-07-26 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser including indium in the active region
US7892974B2 (en) * 2000-04-11 2011-02-22 Cree, Inc. Method of forming vias in silicon carbide and resulting devices and circuits
AU2001286620A1 (en) * 2000-08-22 2002-03-04 The Regents Of The University Of California Aigaassb/inp distributed bragg reflector
US6810064B1 (en) 2000-08-22 2004-10-26 The Regents Of The University Of California Heat spreading layers for vertical cavity surface emitting lasers
US6631154B2 (en) 2000-08-22 2003-10-07 The Regents Of The University Of California Method of fabricating a distributed Bragg reflector having enhanced thermal and electrical properties
JP3520919B2 (ja) * 2001-03-27 2004-04-19 士郎 酒井 窒化物系半導体装置の製造方法
WO2003015143A1 (fr) * 2001-08-01 2003-02-20 Nagoya Industrial Science Research Institute Film semi-conducteur en nitrure du groupe iii et son procede de production
US6822995B2 (en) 2002-02-21 2004-11-23 Finisar Corporation GaAs/AI(Ga)As distributed bragg reflector on InP
US7295586B2 (en) 2002-02-21 2007-11-13 Finisar Corporation Carbon doped GaAsSb suitable for use in tunnel junctions of long-wavelength VCSELs
CN100459150C (zh) * 2003-04-15 2009-02-04 松下电器产业株式会社 弹道半导体元件
US20050079642A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Matsushita Elec. Ind. Co. Ltd. Manufacturing method of nitride semiconductor device
US7860137B2 (en) 2004-10-01 2010-12-28 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser with undoped top mirror
CN101432936B (zh) 2004-10-01 2011-02-02 菲尼萨公司 具有多顶侧接触的垂直腔面发射激光器
US7429534B2 (en) * 2005-02-22 2008-09-30 Sensor Electronic Technology, Inc. Etching a nitride-based heterostructure
US7380887B2 (en) * 2006-04-13 2008-06-03 Keystone Engineering & Manufacturing Corp. Tool holder
TWI452726B (zh) 2007-11-30 2014-09-11 Univ California 利用表面粗糙之高度光取出效率之氮化物基發光二極體
US8338308B2 (en) * 2008-12-19 2012-12-25 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of plasma etching Ga-based compound semiconductors
CN103854992A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 基片刻蚀方法
CN104752306B (zh) * 2013-12-31 2018-03-09 北京北方华创微电子装备有限公司 在氮化镓层上刻蚀隔离槽的处理方法
JP2018085456A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 日機装株式会社 半導体発光素子の製造方法
DE102019114980A1 (de) 2019-06-04 2020-12-10 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verbindungen zur Behandlung von Nitrid-Keramiken

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002205B2 (ja) * 1989-04-29 2000-01-24 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体の表面加工方法
JP3078821B2 (ja) * 1990-05-30 2000-08-21 豊田合成株式会社 半導体のドライエッチング方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054757A1 (de) * 1997-05-26 1998-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum ätzen von iii-v-halbleitermaterial
KR100421794B1 (ko) * 2001-12-06 2004-03-11 대한민국(전남대학교총장) 실리콘 카바이드 메사 측벽의 각도 조절 방법
JP2004288876A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nichia Chem Ind Ltd 窒化物半導体素子の製造方法及び窒化物半導体素子
JP2009194081A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 New Japan Radio Co Ltd 窒化物半導体装置の製造方法
US7901966B2 (en) 2008-12-17 2011-03-08 Mitsubishi Electric Corporation Method for manufacturing nitride semiconductor device
KR101984084B1 (ko) * 2018-01-25 2019-05-30 주식회사 썸백 엘이디 제조용 부품의 질화갈륨층 제거방법

Also Published As

Publication number Publication date
US5693180A (en) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08293489A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体のドライエッチング方法
JP3036495B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
JP3816942B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP3164016B2 (ja) 発光素子および発光素子用ウエハの製造方法
JP3078821B2 (ja) 半導体のドライエッチング方法
JP2623466B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
US7825012B2 (en) Method for manufacturing nitride semiconductor device
JP2003063897A (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体基板およびその製造方法ならびに半導体発光素子の製造方法ならびに半導体装置の製造方法
JP3279528B2 (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体の製造方法
JP2001284314A (ja) 窒化物系半導体層の製造方法
KR100269022B1 (ko) 질화갈륨계 화합물 반도체 발광소자 및 그의 제조방법
JPH08325094A (ja) 3−5族化合物半導体の製造方法
WO2024040958A1 (zh) 基于氧化铝氧化硅复合衬底的led芯片及其制造方法
Chen et al. Vertical high quality mirrorlike facet of GaN-based device by reactive ion etching
JP4214859B2 (ja) 窒化ガリウム(GaN)基板の製造方法
TWI520325B (zh) Manufacture of nitride semiconductor structures
JP2001284736A (ja) 窒化物系半導体発光素子及び窒化物系半導体基板
JP3646502B2 (ja) 3族窒化物半導体素子の製造方法
JP4608731B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3490103B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及びその製造方法
JP2654454B2 (ja) 半導体のドライエッチング方法
JP2740818B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の表面加工方法
JP3661871B2 (ja) 窒化ガリウム化合物半導体の製造方法
Humphreys et al. ECR RIE-enhanced low pressure plasma etching of GaN/InGaN/AlGaN heterostructures
JPH07297495A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041027

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041116

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050114