JP2001284736A - 窒化物系半導体発光素子及び窒化物系半導体基板 - Google Patents

窒化物系半導体発光素子及び窒化物系半導体基板

Info

Publication number
JP2001284736A
JP2001284736A JP2000096126A JP2000096126A JP2001284736A JP 2001284736 A JP2001284736 A JP 2001284736A JP 2000096126 A JP2000096126 A JP 2000096126A JP 2000096126 A JP2000096126 A JP 2000096126A JP 2001284736 A JP2001284736 A JP 2001284736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride
layer
based semiconductor
substrate
gan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000096126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3670927B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Nomura
康彦 野村
Masayuki Hata
雅幸 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2000096126A priority Critical patent/JP3670927B2/ja
Publication of JP2001284736A publication Critical patent/JP2001284736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670927B2 publication Critical patent/JP3670927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速動作可能な窒化物系半導体発光素子を提
供する。 【解決手段】 GaN基板1上に、窒化物半導体層が形
成されてなる窒化物系半導体発光素子において、前記窒
化物系半導体基板に含まれるClの濃度が3×1015
-3以下であることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は窒化物系の半導体層
を有する半導体レーザ、発光ダイオード等の窒化物系半
導体素子、及び窒化物系半導体素子に用いられる窒化物
系半導体基板に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、光ディスクシステムの高容量化が
伸展しつつある。これに対応するために、光源の短波長
化、すなわち青色又は紫色の光を発する窒化物系半導体
レーザの研究開発が活発化している。
【0003】従来、この種の窒化物系半導体レーザは、
サファイア基板上に作成されている。しかし、サファイ
ア基板とその上に形成される窒化物系半導体層とは結晶
学的方位が異なるため、へき開面が一致せず、良好な共
振器面を形成することが困難であるという問題がる。
【0004】この問題を解決するものとして、GaN基
板上に窒化物系半導体層を形成した窒化物系半導体レー
ザが研究開発されている。
【0005】しかしながら、このGaN基板上を用いた
窒化物系半導体レーザにおいては、超高速パルス駆動時
における光出力の立上り、立下りに時間を要し、立上
り、立下り特性が悪いという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来例の
欠点に鑑み為されたものであり、高速動作が可能な窒化
物系半導体発光素子を提供することを目的とするもので
ある。
【0007】また、本発明は、高速動作が可能な窒化物
系半導体発光素子を形成するのに適した窒化物系半導体
基板を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくともG
aとNを含有する窒化物系半導体基板上に、窒化物半導
体層が形成されてなる窒化物系半導体発光素子おいて、
前記窒化物系半導体基板に含まれるClの濃度がパルス
駆動時における光出力の立上り、立下り時間に影響を及
ぼすことを見出すことにより為し得たものである。
【0009】具体的には、本発明の窒化物系半導体発光
素子は、少なくとGaとNを含有する窒化物系半導体基
板上に、窒化物半導体層が形成されてなる窒化物系半導
体発光素子において、前記窒化物系半導体基板に含まれ
るClの濃度が3×1015cm-3以下であることを特徴
とする。尚、窒化物系半導体層は、GaN、AlN、I
nN、BN若しくはTlN又はこれらの混晶等のIII−
V族系半導体からなる化合物半導体層である。
【0010】このような構成の窒化物系半導体発光素子
では、パルス駆動時における立上り、立下り時間が大幅
に短くなる。
【0011】更に、前記窒化物系半導体基板に含まれる
Clの濃度が1×1015cm-3以下になると、パルス駆
動時における立上り、立下り時間が十分に短くなる。
【0012】この理由は定かではないが、窒化物系半導
体基板に含まれているClの濃度が低くなることによ
り、窒化物系半導体素子の抵抗成分或いは容量が低下す
るためと推測される。
【0013】また、本発明の窒化物系半導体基板は、少
なくともGaとNを含有し、Clの濃度が3×1015
-3以下であることを特徴とする。
【0014】このような構成の窒化物系半導体基板を用
いた窒化物系半導体発光素子では、パルス駆動時におけ
る立上り、立下り時間が大幅に短くなる。
【0015】更に、前記Clの濃度が1×1015cm-3
以下になると、窒化物系半導体素子のパルス駆動時にお
ける立上り、立下り時間が十分に短くなる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について詳細に説明する。
【0017】図1は本発明の実施の形態である一実施例
の半導体レーザの構成を示す断面図である。
【0018】本実施例の半導体レーザ装置は、リッジ導
波型の半導体レーザ装置であり、後述するn型GaN基
板1の(0001)面からわずかに傾斜した面上に、O
MVPE法(有機金属気相エピタキシー法)により、S
iドープのn型GaNからなる厚さ3μmの第1コンタ
クト層2、Siドープのn型In0.1Ga0.9Nからなる
厚さ0.1μmのクラック防止層3、Siドープのn型
Al0.07Ga0.93Nからなる厚さ1.5μmの第1クラ
ッド層4、後述する多重量子井戸構造の発光層5、Mg
ドープのp型Al0.07Ga0.93Nからなる厚さ1.5μ
mの第2クラッド層6、Mgドープのp型GaNからな
る厚さ0.05μmの第2コンタクト層7が順に積層さ
れた半導体ウエハにより構成されている。
【0019】上記半導体ウエハには、反応性イオンエッ
チング又は反応性イオンビームエッチングにより第2ク
ラッド層6を所定の厚さ(例えば0.05μm)を残し
て除去されてストライプ状のリッジ部8が形成される。
尚、リッジ部8の幅は1.5〜5.0μmである。
【0020】また、リッジ部8の両側面から第2クラッ
ド層6の平坦面には厚さ0.5μmのn型Al0.12Ga
0.88Nからなる電流阻止層9が形成されている。
【0021】さらに、第2コンタクト層7の上面から電
流阻止層9の上面にわたって、Mgドープのp型GaN
からなる厚さ0.5μmの第3コンタクト層10が形成
されている。
【0022】また、第3コンタクト層10上にはp型電
極11が形成され、GaN基板1の裏面にはn型電極1
2が形成されている。
【0023】図2は発光層5の構造を示す断面図であ
る。発光層5は第1クラッド層4上に形成されたSiド
ープのn型GaNからなる厚さ0.1μmの第1光ガイ
ド層51と、その上に形成されたSiドープのn型In
0.02Ga0.98Nからなる厚さ6nmのバリア層521
と、Siドープのn型In0.10Ga0.90Nからなる厚さ
3nmの井戸層522と、Siドープのn型In0.02
0.98Nからなる厚さ6nmのバリア層523と、Si
ドープのn型In0.10Ga0.90Nからなる厚さ3nmの
井戸層524と、Siドープのn型In0.02Ga0.98
からなる厚さ6nmのバリア層525と、Siドープの
n型In0.10Ga0.90Nからなる厚さ3nmの井戸層5
26と、Siドープのn型In0.02Ga0.98Nからなる
厚さ6nmのバリア層527とが順に積層された多重量
子井戸構造の活性層52と、その上に形成されたMgド
ープのp型GaNからなる厚さ0.1μmの第2光ガイ
ド層53とからなる。
【0024】上記窒化物化合物半導体各層2〜7、9、
10は、OMVPE法により形成される。原料ガスとし
て、例えばトリメチルアルミニウム(TMAl)、トリ
メチルガリウム(TMGa)、トリメチルインジウム
(TMIn)、NH3、SiH4、シクロペンタジエニル
マグネシウム(Cp2Mg)を用いる。
【0025】次に、本実施例の半導体レーザで用いたG
aN基板1の製造方法について、図3を用いて説明す
る。
【0026】まず、図3(a)に示すように、厚さ40
0μmのサファイア基板21上にアンドープのAl0.5
Ga0.5Nからなる低温バッファ層22を例えば600
℃で成長させ、その上に例えば1050℃でアンドープ
の第1GaN層23を成長させ、更にその上にストライ
プ状のSiO2膜24を形成する。
【0027】次に、図3(b)に示すように、ストライ
プ状のSiO2膜24間に露出したGaN層23上にア
ンドープの第2GaN層25を選択成長させる。
【0028】続いて、第2GaN層25上にMgドープ
のGaN層を成長させることにより、図3(c)に示す
ように、SiO2膜24上およびSiO2膜24間の第2
GaN層25上に、上面が平坦である第3GaN層26
を形成する。
【0029】尚、第3GaN層26をアンドープのGa
N層により形成することも可能であるが、この場合、上
面を平坦化するためには、Mgドープとする場合より厚
いGaN層を成長させる必要がある。
【0030】また、上記図3(a)〜(c)の工程にお
いて、窒化物化合物半導体各層22、23、25、26
は、OMVPE法により形成される。この時、原料ガス
として、例えばトリメチルアルミニウム(TMAl)、
トリメチルガリウム(TMGa)、アンモニア(N
3)、シクロペンタジエニルマグネシウム(Cp2
g)を用いる。
【0031】次に、塩化ガリウム(GaCl)、N
3、SiH4を原料とするハイドライドVPE法によ
り、図3(d)に示すように、Siドープの第4GaN
層27を成長させる。
【0032】尚、塩化ガリウムは、ハイドライドVPE
装置の反応管内において、サファイア基板21上に上述
の各層が形成された図3(c)に示すウエハよりも上流
側に設置されたボート内の金属Gaと、その更に上流側
から供給される塩化水素(HCl)とが反応することに
よって生成される。
【0033】また、この図3(d)の工程において第4
GaN層27を成長する際のサファイア基板21の温度
や、HClの流量によって、第4GaN層27に含まれ
る塩素(Cl)濃度が変化する。
【0034】次に、サファイア基板21側から図3
(d)に示す破線a−a’まで、研磨またはエッチング
を行うことにより、サファイア基板21、Al0.5Ga
0.5バッファ層22、第1GaN層23、SiO2膜2
4、第2GaN層25、第3GaN層26の全部、およ
び第4GaN層27の一部を除去する。この除去により
残った第4GaN層がn型のGaN基板1となる。
【0035】n型のGaN基板1は上面が(0001)
面であり、この(0001)面から[2−1−10]方
向に所定角度(本実施例では0.5°)傾斜させて研磨
することにより、微傾斜基板を作製することができる。
【0036】図1に示す本実施例の半導体レーザは、こ
のようにして作製された微傾斜のGaN基板1の表面上
に、上述したようにOMVPE法による結晶成長、エッ
チングによるリッジ形成、さらに埋め込み成長、および
電極の蒸着を行うことにより作製される。
【0037】次に、この半導体レーザにおいて、GaN
基板1中に含まれるCl濃度の異なる基板面上に半導体
レーザを作製し、超高速パルス駆動時の半導体レーザの
光出力の立上り、立下り時間に及ぼすCl濃度の影響を
調べた。その結果を図4に示す。
【0038】尚、GaN基板1中に含まれるCl濃度
は、上述したようにGaN基板1を作製する図3(d)
の工程において、第4GaN層27を成長する際のサフ
ァイア基板21の温度及びHClの流量を変化させるこ
とによって行った。
【0039】具体的には、サファイア基板21の温度を
1000℃、HCl流量を30μmol/minとする
ことにより、GaN基板1中のCl濃度は、1×1016
cm -3となり、サファイア基板21の温度を1020
℃、HCl流量を30μmol/minとすることによ
り、GaN基板1中のCl濃度は、5×1015cm-3
なり、サファイア基板21の温度を1040℃、HCl
流量を30μmol/minとすることにより、GaN
基板1中のCl濃度は、3×1015cm-3となり、サフ
ァイア基板21の温度を1040℃、HCl流量を20
μmol/minとすることにより、GaN基板1中の
Cl濃度は、2×1015cm-3となり、サファイア基板
21の温度を1060℃、HCl流量を30μmol/
minとすることにより、GaN基板1中のCl濃度
は、1×1015cm-3となり、サファイア基板21の温
度を1060℃、HCl流量を15μmol/minと
することにより、GaN基板1中のCl濃度は、5×1
14cm-3となった。
【0040】また、GaN基板1に含有されるCl濃度
は、二次イオン質量分析法(SIMS)により測定し
た。具体的には、上述の手順で作製されたGaN基板1
の表面側からCl(質量数35及び37)の深さプロフ
ァイルを得る。イオン源(一次イオン)には、Cs+イオ
ンを用い加速電圧14.4keVとする。Cl濃度の校
正には、別途用意したアンドープGaN単結晶層中に1
×1013cm-2のドーズ量でClがイオン注入された試
料を標準試料として、上述と同一条件でSIMS分析を
行い比較することにより行った。
【0041】尚、サファイア基板21の温度を1060
℃、HCl流量を15μmol/minとした場合(図
4の括弧内のデータ)、GaN基板1中のCl濃度は、
前述の二次イオン質量分析法では検出限界以下となった
が、HCl供給量とGaN基板中のCl濃度がほぼ比例
する関係にあり、サファイア基板21が1060℃、H
Cl流量が30μmol/minであるときGaN基板
1中のCl濃度が1×1015cm-3であることから、5
×1014cm-3程度であると推察した。
【0042】また、立上り時間は、パルス幅20ns、
デューティー比50%(周波数25MHz)で半導体レ
ーザを駆動したときに、光出力が10%から90%に増
加するのに要する時間と定義した。また、立下り時間
は、立上り時間とは逆に、パルス幅10ns、デューテ
ィー比50%(周波数50MHz)で半導体レーザを駆
動したときに、光出力が90%から10%に減少するの
に要する時間と定義した。尚、光出力100%とは、1
0mWに対応する。
【0043】図4から判るように、n型GaN基板1中
のCl濃度の低下とともに光出力の立上り、立下り時間
が減少し、Cl濃度を3×1015cm-3にすることによ
り、立上り、立下り時間が大幅に短くなり、特にCl濃
度を1×1015cm-3にすることにより、立上り時間
0.7ns、立下り時間1nsと高速動作が可能であ
る。
【0044】尚、本発明は上述の構成以外の発光素子に
おいても適用可能なことは当然であり、例えば、電流阻
止層9を、第2クラッド層6に接する側からi型のAl
0.12Ga0.88Nとn型Al0.12Ga0.88Nを順に形成し
た2層からなる電流阻止層としても良い。
【0045】また、少なくともGaとNを含有する窒化
物系半導体基板として、上述の実施例では、GaN基板
を用いたが、GaNにAl、In、B、Tl等の元素を
更に含んでも良い。
【0046】
【発明の効果】本発明に依れば、高速動作可能な窒化物
系半導体発光素子を提供し得る。
【0047】また、本発明に依れば、高速動作可能な窒
化物系半導体発光素子を形成するのに適した窒化物系半
導体基板を提供し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体レーザの全体構成を示す断面図
である。
【図2】本発明の半導体レーザの発光層の構成を示す断
面図である。
【図3】本発明の半導体レーザの製造方法を示す図であ
る。
【図4】本発明の半導体レーザにおけるGaN基板に含
まれるCl濃度とパルス駆動時の立上り、立下り時間と
の関係を示す図である。
【符号の説明】
1 GaN基板(窒化物系半導体基板) 4 第1クラッド層(窒化物系半導体層) 5 発光層(窒化物系半導体層) 6 第2クラッド層(窒化物系半導体層)
フロントページの続き Fターム(参考) 5F041 AA02 CA04 CA05 CA34 CA40 CA46 CA58 CA65 FF16 5F045 AA04 AB14 AC07 AC13 AD14 BB04 CA09 DA53 DA59 DB02 5F073 BA06 CB02 CB05 CB19 DA05 DA35 EA14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとGaとNを含有する窒化物系半
    導体基板上に、窒化物半導体層が形成されてなる窒化物
    系半導体発光素子において、前記窒化物系半導体基板に
    含まれるClの濃度が3×1015cm-3以下であること
    を特徴とする窒化物系半導体発光素子。
  2. 【請求項2】 前記窒化物系半導体基板に含まれるCl
    の濃度が1×1015cm-3以下であることを特徴とする
    請求項1記載の窒化物系半導体発光素子。
  3. 【請求項3】 少なくともGaとNを含有し、Clの濃
    度が3×1015cm -3以下であることを特徴とする窒化
    物系半導体基板。
  4. 【請求項4】 前記Clの濃度が1×1015cm-3以下
    であることを特徴とする請求項3記載の窒化物系半導体
    基板。
JP2000096126A 2000-03-31 2000-03-31 窒化物系半導体発光素子 Expired - Lifetime JP3670927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096126A JP3670927B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 窒化物系半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000096126A JP3670927B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 窒化物系半導体発光素子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003032175A Division JP3992628B2 (ja) 2003-02-10 2003-02-10 窒化物系半導体基板の製造方法及び窒化物系半導体素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001284736A true JP2001284736A (ja) 2001-10-12
JP3670927B2 JP3670927B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=18610932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000096126A Expired - Lifetime JP3670927B2 (ja) 2000-03-31 2000-03-31 窒化物系半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3670927B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008047627A1 (fr) * 2006-10-19 2008-04-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrat à base de nitrure d'élément du groupe iii, substrat présentant une couche épitaxiale, procédé de fabrication de ces substrats et procédé de fabrication d'un élément semiconducteur
US7863609B2 (en) 2009-01-19 2011-01-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Compound semiconductor substrate, semiconductor device, and processes for producing them
US8283694B2 (en) 2006-10-19 2012-10-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. GaN substrate, epitaxial layer-provided substrate, methods of manufacturing the same, and method of manufacturing semiconductor device
JP2014222691A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 日立金属株式会社 窒化物半導体テンプレートおよびその製造方法、並びに窒化物半導体発光素子
WO2019039249A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039207A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039190A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039189A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039208A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039246A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
US11011678B2 (en) 2017-08-24 2021-05-18 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element
US11309455B2 (en) 2017-08-24 2022-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008047627A1 (fr) * 2006-10-19 2008-04-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Substrat à base de nitrure d'élément du groupe iii, substrat présentant une couche épitaxiale, procédé de fabrication de ces substrats et procédé de fabrication d'un élément semiconducteur
US7901960B2 (en) 2006-10-19 2011-03-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Group III nitride substrate, epitaxial layer-provided substrate, methods of manufacturing the same, and method of manufacturing semiconductor device
US8101968B2 (en) 2006-10-19 2012-01-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Group III nitride substrate, epitaxial layer-provided substrate, methods of manufacturing the same, and method of manufacturing semiconductor device
US8283694B2 (en) 2006-10-19 2012-10-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. GaN substrate, epitaxial layer-provided substrate, methods of manufacturing the same, and method of manufacturing semiconductor device
CN103014866A (zh) * 2006-10-19 2013-04-03 住友电气工业株式会社 Iii族氮化物衬底、设置有外延层的衬底、制造上述衬底的方法以及制造半导体器件的方法
KR101308328B1 (ko) * 2006-10-19 2013-09-17 스미토모덴키고교가부시키가이샤 Iii족 질화물 기판, 에피택셜층을 갖는 기판, 이들의 제조 방법 및 반도체 소자의 제조 방법
US7863609B2 (en) 2009-01-19 2011-01-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Compound semiconductor substrate, semiconductor device, and processes for producing them
US8242498B2 (en) 2009-01-19 2012-08-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Compound semiconductor substrate, semiconductor device, and processes for producing them
JP2014222691A (ja) * 2013-05-13 2014-11-27 日立金属株式会社 窒化物半導体テンプレートおよびその製造方法、並びに窒化物半導体発光素子
WO2019039246A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
JPWO2019039207A1 (ja) * 2017-08-24 2020-10-08 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039190A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039189A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039208A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039249A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
CN111052415A (zh) * 2017-08-24 2020-04-21 日本碍子株式会社 13族元素氮化物层、自立基板以及功能元件
JPWO2019039190A1 (ja) * 2017-08-24 2020-10-01 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
JPWO2019039246A1 (ja) * 2017-08-24 2020-10-08 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
WO2019039207A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
JPWO2019039189A1 (ja) * 2017-08-24 2020-10-08 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
JPWO2019039249A1 (ja) * 2017-08-24 2020-10-15 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
JPWO2019039208A1 (ja) * 2017-08-24 2020-11-12 日本碍子株式会社 13族元素窒化物層、自立基板および機能素子
US11011678B2 (en) 2017-08-24 2021-05-18 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element
US11088299B2 (en) 2017-08-24 2021-08-10 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element
US11309455B2 (en) 2017-08-24 2022-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element
US11555257B2 (en) 2017-08-24 2023-01-17 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element
CN111052415B (zh) * 2017-08-24 2023-02-28 日本碍子株式会社 13族元素氮化物层、自立基板以及功能元件
US11611017B2 (en) 2017-08-24 2023-03-21 Ngk Insulators, Ltd. Group 13 element nitride layer, free-standing substrate and functional element

Also Published As

Publication number Publication date
JP3670927B2 (ja) 2005-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6630692B2 (en) III-Nitride light emitting devices with low driving voltage
US6720570B2 (en) Gallium nitride-based semiconductor light emitting device
EP2164115A1 (en) Nitride semiconductor light emitting element and method for manufacturing nitride semiconductor
US20020008245A1 (en) Semiconductor devices with selectively doped iii-v nitride layers
US20090039373A1 (en) Group III nitride-based compound semiconductor light emitting device
JP2003273472A (ja) 窒化物半導体の薄膜形成方法および窒化物半導体発光素子
JP2003229645A (ja) 量子井戸構造およびそれを用いた半導体素子ならびに半導体素子の製造方法
JP2000299532A (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP2002374043A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体素子
EP0476689A2 (en) Semiconductor laser and manufacturing method of the same
US20080118999A1 (en) Method of fabricating a nitride semiconductor light emitting device
JP3761589B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP2009135244A (ja) 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子
JP2001267691A (ja) 半導体素子およびその製造方法
US6191437B1 (en) Semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
JP2001284736A (ja) 窒化物系半導体発光素子及び窒化物系半導体基板
JP2003023179A (ja) p型III族窒化物半導体およびその作製方法および半導体装置およびその作製方法
JP2002084038A (ja) 窒化物半導体素子
US20110198566A1 (en) Method for manufacturing light emitting element and light emitting element
US9705287B2 (en) Method of fabricating a P type nitride semiconductor layer doped with carbon
JP2000077783A (ja) インジウムを含む窒化物半導体結晶の成長方法
JP4631214B2 (ja) 窒化物半導体膜の製造方法
JPH11224972A (ja) 窒化物半導体発光素子
JP2000183466A (ja) 化合物半導体レーザおよびその製造方法
US7479448B2 (en) Method of manufacturing a light emitting device with a doped active layer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050415

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3670927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term