JPH0829022B2 - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPH0829022B2
JPH0829022B2 JP62268855A JP26885587A JPH0829022B2 JP H0829022 B2 JPH0829022 B2 JP H0829022B2 JP 62268855 A JP62268855 A JP 62268855A JP 26885587 A JP26885587 A JP 26885587A JP H0829022 B2 JPH0829022 B2 JP H0829022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
seedling
seedlings
claws
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62268855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01112910A (ja
Inventor
弘義 藤木
淳次 蔵野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP62268855A priority Critical patent/JPH0829022B2/ja
Publication of JPH01112910A publication Critical patent/JPH01112910A/ja
Publication of JPH0829022B2 publication Critical patent/JPH0829022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は植付作業の高速化を図った田植機に関する。
〔従来の技術〕
近年では、田植作業全体の作業能率の向上を図るべく
植付けの高速化の要望が高まってきており、その高速化
を具体化した構造の一例として、植付ミッションの横軸
芯周りに回転駆動される植付アームの両端に2組の植付
爪を支持し、植付アームの回転に伴い2組の植付爪によ
り1条の植付けを行うものが現れてきており、これによ
り植付速度を従来の2倍近くまで引き上げることが可能
となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記構造は、一般には11〜18cm程度の標準的な間隔
(株間)で植付けて行くように構成されているのである
が、品種や苗の種類(中成苗)などによっては更に広い
株間(20cm以上)での植付けが望まれることがある。し
かし、2組の植付爪で広い株間の植付けを行うとすると
相当低速で植付アームを駆動する必要があり、植付爪か
らの苗の脱落等の不具合が生じることになり、実際には
植付け不能になるものであった。
ここで本発明は前述の状況に着目して、2組の植付爪
を用いての高速植付けの利点を活かしながら、比較的広
い株間での植付けにも対応できるような構造を得ること
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は以上述べたように1条に対して2組の
植付爪を配した構成の田植機において、両植付爪の中の
一方を苗取出し口より苗を取り出さない状態に切換可能
とすると共に、前記苗のせ台の横送り速度を変更して植
付爪が苗取出し口より取り出す苗量を増減操作する横送
り変速機構に対して、苗のせ台の横送り速度を1/2に減
速操作可能な減速機構を直列配置してあることにあり、
その作用及び効果は次のとおりである。
〔作用〕
前述のように構成して、一方の植付爪を取外すか又は
苗取出し口を通過しない姿勢で植付アームに固定してし
まう等の処置をすると、植付アーム1回転に付き両植付
爪で1回ずつの合計2回の植付けが行われる標準植えに
対して、植付アーム1回転に付き1組の植付爪により1
回の植付けしか行われないことになる。この時、減速機
構を減速作用するようにしておけば、苗のせ台の横送り
速度が植付アーム1回転に付き2組の植付爪で2回の植
付けを行う時の1/2に減速され、植付アーム1回転に付
き1回の植付けしか行わなくても、植付け爪は苗を取り
残しがないように取っていく。これにより、機体の走行
速度及び植付アームの回転速度を2組の植付爪で植付け
る場合と同じにしておくことにより、その株間を2倍に
することができるのである。
そして、横送り変速機構に対して横送り速度を1/2に
減速操作可能な減速機構を直列に配置することにより、
横送り変速機構により苗取り量変更を行ってもこの変速
値の1/2に減速されるので、前述のように1組の植付爪
のみで1条の植付けを行うような場合においても、植付
爪が苗のせ台から取り残しなく苗を取り出し行くのであ
る。
すなわち、たとえば稚苗を条播で作成して標準株間で
植付ける場合には、減速機構を減速作用しないようにす
るとともに横送り変速機構を低速側にし、成苗を点播で
作成して粗植で植付ける場合には、減速機構を減速作用
するようにするとともに横送り変速機構を高速側にす
る。すると、粗植植えの場合に植付爪が取り出す一株分
の苗の苗横送り方向での大きさが標準植えの場合のそれ
よりも大きくなるが、苗作成時の播種方法の相違に起因
して成苗の苗横送り方向での苗株存在密度が稚苗のそれ
よりも小になっていることから、粗植植えの場合も標準
植えの場合も、植付爪は苗株が過不足のないように存在
する一株分の苗を取り出して植え付けて行く。そして、
粗植植えの場合には、1組の植付爪でしか苗取り出しを
行わないにもかかわず、減速機構による1/2減速のため
に、植付爪は苗のせ台上の苗の一方の横端から他方の横
端に至るまで取り残しがないように苗取り出しをして行
く。
〔発明の効果〕
以上のように、1条に対して2組の植付爪で苗植付け
を行わせて標準植えができる他に、株間を2倍に拡げて
粗植もしくは超粗植がてきるようになって、田植機の機
能性が向上することとなった。又、粗植の作業形態にお
いても機体の走行速度及び植付アームの回転速度を落と
したりしてはいないので植付作業の高速化を損なうもの
ではない。
その上、標準植えの場合と粗植の場合とで植付爪によ
る取り出し苗の大きさを異ならせて標準植えと粗植との
いずれの場合でも一株分の苗を苗株が過不足なく存在す
る状態で取り出して植え付けができるなど、苗の種類や
植付け形態などに応じて取り出し苗の大きさを調節して
有利に植付作業ができるようにできた。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例の1つである乗用型田植機につ
いて図面に基づいて説明する。
第1図に示すように植付ミッション(1)の後端の横
軸芯(P1)周りに植付アーム(2)が回転駆動自在に支持
されると共に、前記植付アーム(2)の両端に2組の植
付爪(3A),(3B)が備えられており、植付アーム
(2)の回転に伴い2組の植付爪(3A),(3B)が苗の
せ台(4)の苗取出し口(4a)より交互に苗(A)を切
取り圃場に植付けて行くように構成されている。そし
て、前記植付ミッション(1)の下部には整地兼姿勢維
持用のフロート(5)が設けられ、これら苗植付装置全
体がリンク機構(6)を介して装輪式の走行機体(図
外)に昇降自在に連結されているのである。
次に前記植付アーム(2)の構造について説明する
と、第1図及び第3図に示すように、植付ミッション
(1)から左右に駆動軸(11)が突出して植付アーム
(2)がこの駆動軸(11)に固定されると共に、前記駆
動軸(11)には植付ミッション(1)に固定された円筒
状の固定軸(13)が外嵌され、前記植付アーム(2)内
に突入しており、植付アーム(2)内で前記固定軸(1
3)に第1ギヤ(14)が固定されている。
一方、植付アーム(2)の両端には植付爪(3A),
(3B)が揺動自在に軸支されており、その円筒状の支持
軸(15)のギヤ部(15a)が第2ギヤ対(16)を介して
前記第1ギヤ(14)と咬み合い、駆動軸(11)によって
植付アーム(2)は回転駆動されるが、両植付爪(3
A),(3B)は前述のギヤ咬合作用によって第1図に示
すような姿勢で苗取出し口(4a)を通過し苗(A)を取
出し圃場に植付けて行くのである。
次に、植付爪(3A),(3B)の植付アーム(2)との
取付け部付近の構造について詳述すると、第3図に示す
ように前記支持軸(15)は円筒状で植付アーム(2)に
ベアリングを介して支持されると共に、植付爪(3A),
(3B)からのカム軸(18)が支持軸(15)内を通り、カ
ム軸(18)端部の切欠き構造により、カム軸(18)の植
付アーム(2)に対する回動が固定状態となっている。
このカム軸(18)の他端には植付爪(3A),(3B)内に
おいて突出側に付勢された押出し部(3a),(3b)との
間でカム機構が構成されて、植付爪(3A),(3B)が苗
取出し口(4a)を通過するときは前記押出し部(3a),
(3b)が退入して苗(A)を挾持し、植付爪(3A),
(3B)が圃場に突入したときには押出し部(3a),(3
b)が突出して挾持していた苗(A)を押出すように構
成されている。そして、植付爪(3A),(3B)はピン
(19)により支持軸(15)に対して所定位置で固定され
ており、このピン(19)を抜き取ることにより、植付爪
(3A),(3B)及びカム軸(18)を一体で植付アーム
(2)の支持軸(15)より抜き取ることができるのであ
る。
次に、苗のせ台(4)の横送り構造について詳述する
と第1図及び第4図に示すように、機体側のPTO軸
(7)からの動力は植付ミッション(1)内の第1伝動
軸(8)に伝達され、第1伝動軸(8)からチェーン伝
動機構(9)を介して植付アーム(2)駆動用の前記駆
動軸(11)に動力伝達される。そして、第1伝動軸
(8)には大小2組のギヤを備えたシフト部材(10)が
スプライン構造にスライド操作自在に取付けられると共
に、第1伝動軸(8)に並設された第2伝動軸(12)に
はシフト部材(10)のギヤに咬み合う大小2組の入力ギ
ヤ(17a),(17b)が固定されており、第1伝動軸
(8)からの動力を伝動比1.0で第2伝動軸(12)に伝
動する状態と、伝動比1/2で伝動する状態とに切換可能
な減速機構(20)が構成されている。
そして、前記第2伝動軸(12)には大小2組のギヤを
有するシフト部材(24)がスプライン構造にてスライド
操作自在に取付けられると共に、後述する円筒軸(23)
には前記シフト部材(24)のギヤに咬み合う大小2組の
入力ギヤ(25a),(25b)が固定されており、苗のせ台
(4)の横送り速度を高低2段に変速する横送り変速機
構(26)が構成されている。
さらに植付ミッション(1)には、螺旋溝を有し、且
つ、その両端が支持部材(21)を介して苗のせ台(4)
の裏面に連結された1本の横送り軸(22)が架設される
と共に、植付ミッション(1)内において横送り軸(2
2)に前述の円筒軸(23)が外嵌され、円筒軸(23)に
取付けられた凸部材(23a)が横送り軸(22)の螺旋溝
に係入して、円筒軸(23)を回転駆動することにより横
送り軸(22)及び苗のせ台(4)が機体左右方向に横送
り駆動されるように構成している。
以上の構造によって、横送り変速機構(26)における
シフト部材(24)の操作により、苗のせ台(4)の横送
り速度を高低2段に変速して、植付爪(3A),(3B)に
よる苗取出し口(4a)からの苗取り量を増減操作できる
のである。そして、第2図に示すように植付アーム
(2)より一方の植付爪(3A)を取外した場合には。減
速機構(20)のシフト部材(10)を操作して苗のせ台
(4)の横送り速度を1/2に減速することにより、1組
の植付爪(3B)でも取り残しなく苗取出し口(4a)より
苗(A)が取出されて、第1図のように2組の植付爪
(3A),(3B)による植付間隔(L)の2倍の植付間隔
(2L)で圃場に植付けられて行くのである。
前述のような苗のせ台(4)の横送りにおいて、苗の
せ台(4)が横送りのストロークエンドに達すると苗の
せ台(4)上の苗(A)を下方に送る縦送り機構につい
て詳述すると、第4図に示すように両支持部材(21)に
亘り回動軸(27)が回動自在に支持されており、これに
対して苗のせ台(4)の裏面には苗(A)を送るスター
ホイル(28)が固定された六角軸(29)が回動自在に支
持され、ワンウェイクラッチを内装した六角軸(29)の
駆動部(30)と回動軸(27)の第1アーム(27a)に亘
り連係ロッド(31)が架設されている。以上の構造によ
り、苗のせ台(4)及び回動軸(27)が一方のストロー
クエンドに達すると、第2伝動軸(12)の両端に固定さ
れて回転している一方のクランクアーム(32)に回動軸
(27)の一方の第2アーム(27b)が接当して回動軸(2
7)が回転操作され、これにより六角軸(29)及びスタ
ーホイル(28)が回動操作されるのである。
そして、横送りの途中において六角軸(29)が不測に
回動しないように摩擦保持する機構も備えており、これ
は第5図及び第4図に示すように六角軸(29)を支持す
るブラケット(33)を、ライニング材(34)を介して2
組の円板部材(35)で挾み込むように皿バネ(36)が取
付けられているのである。
〔別実施例〕
前述の実施例では、2組の植付爪(3A),(3B)の中
の一方を植付アーム(2)より完全に取外すようにした
が、一方の植付爪(3A)又は(3B)を苗取出し口(4a)
を通過しない姿勢で植付アーム(2)に対して固定して
しまうようにしてもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする
為に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る田植機の実施例を示し、第1図は2
組の植付爪で苗を植付けている状態を示す苗植付装置の
側面図、第2図は第1図の状態から一方の植付爪を取外
して苗を植付けている状態を示す苗植付装置の側面図、
第3図は植付アーム及び植付爪の横断平面図、第4図は
苗のせ台の横送り構造を示す平面図、第5図は六角軸の
摩擦保持構造を示す拡大図である。 (1)……植付ミッション、(2)……植付アーム、
(3A),(3B)……植付爪、(4)……苗のせ台、(4
a)……苗取出し口、(20)……減速機構、(26)……
横送り変速機構。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−239809(JP,A) 特開 昭61−260805(JP,A) 実開 昭62−116621(JP,U) 実開 昭56−35220(JP,U) 実開 昭62−111317(JP,U) 特公 昭59−41362(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】植付ミッション(1)の横軸芯(P1)周りに
    回転駆動される植付アーム(2)の両端に一対の植付爪
    (3A),(3B)を枢支して、前記植付アーム(2)の回
    転に伴い両植付爪(3A),(3B)が苗のせ台(4)の苗
    取出し口(4a)より交互に苗を取り出して圃場に植付け
    て行くように構成してある田植機であって、前記両植付
    爪(3A),(3B)の中の一方を苗取出し口(4a)より苗
    を取り出さない状態に切換可能とすると共に、前記苗の
    せ台(4)の横送り速度を変更して植付爪(3A),(3
    B)が苗取出し口(4a)より取り出す苗量を増減操作す
    る横送り変速機構(26)に対して、苗のせ台(4)の横
    送り速度を1/2に減速操作可能な減速機構(20)を直列
    配置してある田植機。
JP62268855A 1987-10-23 1987-10-23 田植機 Expired - Lifetime JPH0829022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268855A JPH0829022B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268855A JPH0829022B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01112910A JPH01112910A (ja) 1989-05-01
JPH0829022B2 true JPH0829022B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17464202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62268855A Expired - Lifetime JPH0829022B2 (ja) 1987-10-23 1987-10-23 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829022B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3743493B2 (ja) * 2000-04-17 2006-02-08 株式会社タツノ・メカトロニクス 容積式流量計
JP2010110264A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Yanmar Co Ltd 田植機の植付部
JP6036410B2 (ja) * 2013-02-28 2016-11-30 井関農機株式会社 苗移植機
JP6821976B2 (ja) * 2016-07-04 2021-01-27 井関農機株式会社 作業車両

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5354519A (en) * 1976-10-26 1978-05-18 Kubota Ltd Rice transplanting machine
JPS5398219A (en) * 1977-02-03 1978-08-28 Kubota Ltd Rice transplanter
JPS53162025U (ja) * 1977-05-25 1978-12-19
JPS5635220U (ja) * 1979-08-25 1981-04-06
CH654847A5 (de) * 1982-07-28 1986-03-14 Sandoz Ag 1:2-metallkomplexverbindungen, deren herstellung und deren verwendung.
JPH0787727B2 (ja) * 1985-04-12 1995-09-27 井関農機株式会社 苗移植機
JPS61260805A (ja) * 1985-05-13 1986-11-19 井関農機株式会社 苗植機の苗植付量変更装置
JPH0441791Y2 (ja) * 1985-12-27 1992-10-01
JPS62116621U (ja) * 1986-01-14 1987-07-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01112910A (ja) 1989-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0829022B2 (ja) 田植機
KR100328530B1 (ko) 조밀심기형식의 모식부장치
CN2075852U (zh) 插秧机
JP2588879B2 (ja) 苗植付装置
JP3997344B2 (ja) 苗移植機
JP3859551B2 (ja) 苗植付け装置
JP2549157Y2 (ja) 移植機における縦送り調節装置
JP2518944B2 (ja) 田植機
JP2580132B2 (ja) 移植機における移植装置
JP2538519Y2 (ja) 歩行型水田作業機におけるフレーム構造
JPH0671372B2 (ja) 移植装置
JPH0383508A (ja) 田植機の苗植付装置
JPS63296615A (ja) 田植機
JP2979836B2 (ja) 苗植機
JPH0695847B2 (ja) 水田作業機
JP2556828B2 (ja) 田植機の植付装置
CN2075409U (zh) 多用节能旋耕机
JP2556827B2 (ja) 田植機の植付装置
JP2540814B2 (ja) 移植装置
JP2575675Y2 (ja) 歩行型水田作業機におけるトランスミッション
JPH082208B2 (ja) 田植機及びその植付爪駆動機構
JPH01256308A (ja) 田植機
JP2003235317A (ja) 移植機
JPH0564505A (ja) 田植機
JPS62126905A (ja) 田植機の植付装置