JPH08266870A - 脱硝方法 - Google Patents

脱硝方法

Info

Publication number
JPH08266870A
JPH08266870A JP7072776A JP7277695A JPH08266870A JP H08266870 A JPH08266870 A JP H08266870A JP 7072776 A JP7072776 A JP 7072776A JP 7277695 A JP7277695 A JP 7277695A JP H08266870 A JPH08266870 A JP H08266870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystalline silicate
activated carbon
nitrogen oxide
catalyst
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7072776A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Nojima
野島  繁
Hiroshi Suzumura
鈴村  洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7072776A priority Critical patent/JPH08266870A/ja
Publication of JPH08266870A publication Critical patent/JPH08266870A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排ガス中の窒素酸化物を高い効率で除去でき
る脱硝処理方法に関する。 【構成】 窒素酸化物含有ガスに、窒素酸化物に対して
反応当量以上のアンモニアを添加し、脱水された状態
で、(1±0.6)R2 O・〔aM2 3 ・bAl 2
3 〕・cMeO・ySiO2 (式中、R:アルカリ金属
イオン及び/又は水素イオン、M:周期律表のVIII族元
素、希土類元素、チタン、バナジウム、クロム、ニオ
ブ、アンチモン及びガリウムからなる群から選ばれる1
種以上の元素、Me:アルカリ土類元素、a+b=1.
0、a≧0、b≧0、c≧0、y/c>12、y>1
2)の化学組成を有し、かつ発明の詳細な説明の項に記
載の表1に示されるX線回折パターンを有する結晶性シ
リケートに、Cr2 3 とTiO2を含む酸化物、V2
5 とTiO2 を含む酸化物、活性炭及び活性炭素繊維
のうち少なくとも1種以上を担持または混合させてなる
触媒と接触させて窒素酸化物含有ガスを脱硝する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は排ガス中の窒素酸化物
(以下、NOxと略称する)を高い効率にて除去するこ
とのできる脱硝処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】排ガス中の窒素酸化物(NOx)を除去
する方法として、NOxとアンモニア(NH3 )とを接
触的に反応させて窒素と水に分解する接触アンモニア還
元法が広く用いられている。この方法には反応を促進す
るための脱硝触媒が必要であり、これまで多くの面から
触媒開発の研究がなされてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近、NOx排出規制
が厳しくなっており、とりわけ、大都市部においては煙
突からのNOx排出濃度が大気相当の0.06ppm程
度まで低下させる要望が示されている。NH3 を用いた
接触還元による脱硝方法においては反応は次式に従って
進行し、NOxはN2 に分解される。
【化1】 4NO+4NH3 +O2 → 4N2 +6H2 O 従来の方法では、上式のようにほゞ等量のNH3 を添加
して脱硝を行っていた。しかし、ボイラ排ガスではNO
とNH3 の混合度合やNH3 の分解等の影響のため、上
記反応式通りの100%脱硝はできず、反応率は80〜
90%程度であり、未反応のNOが数ppm〜10数p
pmそのまま排出されていた。
【0004】本発明は前記従来技術の問題点を解決し、
未反応のNH3 を大気中に放出することなく、高効率で
NOxを分解することができる脱硝処理方法を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は(1)窒素酸化
物含有ガスに、窒素酸化物に対して反応当量以上のアン
モニアを添加し、脱水された状態で、(1±0.6)R
2 O・〔aM2 3 ・bAl2 3 〕・cMeO・yS
iO2 (式中、R:アルカリ金属イオン及び/又は水素
イオン、M:周期律表のVIII族元素、希土類元素、チタ
ン、バナジウム、クロム、ニオブ、アンチモン及びガリ
ウムからなる群から選ばれる1種以上の元素、Me:ア
ルカリ土類元素、a+b=1.0、a≧0、b≧0、c
≧0、y/c>12、y>12)の化学組成を有し、か
つ下記の表1に示されるX線回折パターンを有する結晶
性シリケートに、Cr2 3 とTiO2 を含む酸化物、
2 5 とTiO2 を含む酸化物、活性炭及び活性炭素
繊維のうち少なくとも1種以上を担持または混合させて
なる触媒と接触させることを特徴とする窒素酸化物含有
ガスの脱硝方法及び(2)上記(1)の結晶性シリケー
トが、その表面に同一結晶構造を有するSiとOよりな
る結晶性シリケートを成長させた層状複合結晶性シリケ
ートであることを特徴とする上記(1)記載の窒素酸化
物含有ガスの脱硝方法である。
【0006】なお、本発明で使用する触媒は後記反応式
(1)を選択的に進行させ、後記反応式(2),(3)
の副反応を抑制することが可能であり、NOxの分解物
はN 2 であり、硫酸アンモニウムの生成も少ないことを
確認している。
【0007】
【表1】 VS:非常に強い S:強い M:中級 W:弱い (X線源:Cu)
【0008】なお、本発明で使用する触媒は後記反応式
(1)を選択的に進行させ、後記反応式(2),(3)
の副反応を抑制することが可能であり、NOxの分解物
はN 2 であり、硫酸アンモニウムの生成も少ないことを
確認している。
【0009】
【作用】本発明の方法においては、本発明で使用する触
媒を用いることによりNH3 の存在下でNOxを分解す
る選択的脱硝作用を有し{下記反応式(1)参照}、さ
らにNH3 も無害なN2 とH2 Oに分解することができ
る{下記反応式(3)参照}。また、Cr2 3 とTi
2 を含む酸化物、V2 5 とTiO2 を含む酸化物、
活性炭及び活性炭素繊維の場合は排ガス中のSO2 が存
在していると少ないながらも硫酸アンモニウムを生成す
る{下記反応式(2)参照}。そのため硫酸アンモニウ
ムによる触媒細孔の閉塞を防止するための再生手段が必
要である。
【化2】 4NO+4NH3 +O2 → 4N2 +6H2 O ・・・・(1) SO2 + 1/2O2 +H2 O+2NH3 →(NH4 2 SO4 ・・・・(2) 2NH3 + 3/2O2 → N2 +3H2 O ・・・・(3) なお、SO2 が無いLNG焚きのような場合には、上記
反応式(2)の反応は起らない。
【0010】本発明は上記反応式(1),(2),
(3)において、反応式(1)の主反応を選択的に進行
させ、反応式(2),(3)の副反応を抑制させる触媒
として、前述した特異な結晶構造を有する結晶性シリケ
ート及び層状複合結晶性シリケートに活性成分であるC
2 3 とTiO2 を含む酸化物、V2 5 とTiO2
を含む酸化物、活性炭及び活性炭素繊維を担持させた触
媒が有望であることの知見を得たものであり、先に本出
願人が提案した特願平6−143155に見られるよう
に湿式脱硫前に脱硝装置を設置する(温度:90℃以
上)か、湿式脱硫後に脱硝触媒層を設置する(温度:2
00〜250℃)方法に特に有利に適用できる触媒であ
る。
【0011】本発明の方法で使用する触媒の結晶性シリ
ケートは該シリケートを構成する元素を含む化合物を原
料として、水熱合成法により合成することができる。ま
た、この結晶性シリケートとして予め合成した結晶性シ
リケートを母結晶とし、母結晶の表面にその母結晶と同
一の結晶構造を有するSiとOよりなる結晶性シリケー
トを成長させた層状複合結晶性シリケートを使用しても
よい。この層状複合結晶性シリケートは外表面に成長し
たSiとOよりなる結晶性シリケート(シリカライトと
呼ぶ)の疎水性作用により、H2 Oだけが該結晶性シリ
ケート内部まで浸透しにくくなる。そのためH2 Oの作
用による結晶性シリケート格子中の金属(アルミニウム
等)の脱離が抑制されて、触媒の劣化が抑制される。
【0012】前記結晶性シリケートに含有させるCr2
3 とTiO2 を含む酸化物、V25 とTiO2 を含
む酸化物、活性炭及び活性炭素繊維は混練法により、こ
れらの物質を含有させるか、またはCr2 3 とTiO
2 を含む酸化物、V2 5 とTiO2 を含む酸化物は塩
化物、硝酸塩、硫酸塩等の金属塩水溶液として含浸させ
る含浸法により含有させることができる。含有させる物
質は結晶性シリケートまたは層状複合結晶性シリケート
に対し、0.1〜50wt%、好ましくは0.3〜30
wt%である。この触媒はウォッシュコート法又はソリ
ッド法にてハニカム化して設置するのが好ましい。特に
好ましい形態としてはハニカム状の成型されたコージェ
ライト等の基材上にコートした形で使用することであ
る。以下、実施例にて本発明の方法をさらに具体的に説
明する。
【0013】
【実施例】以下、本発明で使用する触媒の製造法及び製
造された触媒を使用しての脱硝方法の具体例をあげる。
【0014】(例1) (触媒の調製1)水ガラス1号(SiO2 :30%):
5616gを水:5429gに溶解し、この溶液を溶液
Aとした。一方、水:4175gに硫酸アルミニウム:
718.9g、塩化第二鉄:110g、酢酸カルシウ
ム:47.2g、塩化ナトリウム:262g及び濃塩
酸:2020gを混合して溶解し、この溶液を溶液Bと
した。溶液Aと溶液Bを一定割合で供給し、沈殿を生成
させ、十分攪拌してpH=8.0のスラリを得た。この
スラリを20リットルのオートクレーブに仕込み、さら
にテトラプロピルアンモニウムブロマイドを500g添
加し、160℃にて72時間水熱合成を行い、合成後水
洗して乾燥させ、さらに500℃、3時間焼成させ結晶
性シリケート1を得た。この結晶性シリケート1は酸化
物のモル比で(結晶水を省く)、0.5Na2
0.5H2 O・〔0.8Al2 3 ・0.2Fe2 3
・0.25CaO〕・25SiO2 の組成式で表され、
結晶構造はX線回折で前記表1にて表示されるものであ
った。
【0015】この結晶性シリケート1を4N塩化アンモ
ニウム水溶液に80℃、24時間浸漬し、ろ過、水洗、
乾燥後、400℃、3時間焼成してH型の結晶性シリケ
ートを得た。この物質にV2 5 とTiO2 を担持し、
水洗、乾燥を行い粉末触媒1を得た。この触媒の組成は
1.2V2 5 ・0.8TiO2 〔0.8Al2 3
0.2Fe2 3 ・0.25CaO〕・25SiO2
あった。
【0016】次に、100部の前記粉末触媒1に対し
て、バインダとしてアルミナゾル:3部、シリカゾル:
55部(SiO2 :20%)及び水:200部を加え、
充分攪拌を行いウォッシュコート用スラリとした。次に
コージェライト用モノリス基材(30セル/inch2
の格子目)を上記スラリに浸漬し、取り出した後余分な
スラリを吹きはらい200℃で乾燥させた。コート量は
基材1リットルあたり200gを担持させた。このコー
ト物をハニカム触媒1とする。
【0017】(触媒の調製2)触媒の調製1の結晶性シ
リケート1の合成法において、塩化第二鉄の代わりに塩
化コバルト、塩化ルテニウム、塩化ロジウム、塩化ラン
タン、塩化セリウム、塩化チタン、塩化バナジウム、塩
化クロム、塩化アンチモン、塩化ガリウム及び塩化ニオ
ブを各々酸化物換算でFe2 3 と同じモル数だけ添加
した以外は結晶性シリケート1と同様の操作を繰り返し
て結晶性シリケート2〜12を調製した。これらの結晶
性シリケートの結晶構造はX線回折で前記表1に表示さ
れるものであり、その組成は酸化物のモル比(脱水され
た形態)で表わして、0.5Na 2 ・0.5H2
・(0.2M2 3 ・0.8Al2 3 ・0.25Ca
O)・25SiO2 であった。ここでMはCo,Ru,
Rh,La,Ce,Ti,V,Cr,Sb,Ga,Nb
である。
【0018】また、塩化第二鉄または酢酸カルシウムの
代わりに何も添加せず結晶性シリケート1と同様の方法
により、結晶性シリケート13、14を得た。これらの
結晶性シリケート2〜14を実施例1と同様にV2 5
とTiO2 を同じ比率にて担持し、粉末触媒2〜14を
得た。さらにこの粉末触媒を実施例1と同様にモノリス
基材にコートし、ハニカム触媒2〜14を得た。
【0019】(触媒の調製3)触媒の調製1の結晶性シ
リケート1の合成法において酢酸カルシウムの代わりに
酢酸マグネシウム、酢酸ストロンチウム、酢酸バリウム
を各々酸化物換算でCaOと同じモル数だけ添加した以
外は結晶性シリケート1と同様の操作を繰り返して結晶
性シリケート15〜17を調製した。これらの結晶性シ
リケートの結晶構造はX線回折で前記表1に表示される
ものであり、その組成は酸化物のモル比(脱水された形
態)で表わして0.5Na2 O・0.5H2 O・(0.
2Fe23 ・0.8Al2 3 ・0.25MeO)・
25SiO2 である。ここでMeはMg,Sr,Baで
ある。これらの結晶性シリケート15〜17を触媒の調
製1と同様にV2 5 とTiO2 を担持し粉末触媒15
〜17を得た。さらにこの粉末触媒を触媒の調製1と同
様にモノリス基材にコートしてハニカム触媒15〜17
を得た。
【0020】(触媒の調製4)触媒の調製1で得られた
結晶性シリケート1を微粉砕し、この結晶性シリケート
1を母結晶として1000gを水:2160gに添加
し、さらにコロイダルシリカ(SiO2 :20%):4
590gを添加し、十分攪拌を行い、この溶液を溶液a
とした。一方、水:2008gに水酸化ナトリウム:1
05.8gを溶解させ溶液bを得た。溶液aを攪拌しな
がら溶液bを徐々に滴下し、沈殿を生成させてスラリを
得た。このスラリをオートクレーブに入れ、テトラプロ
ピルアンモニウムブロマイド:568gを水:2106
gに溶解させた溶液を添加し、160℃、72時間加熱
して水熱合成を行い(200rpmにて攪拌)、反応
後、液を分離し線状して乾燥後、500℃、3時間焼成
を行い、シリカライトを表層にコートした層状複合結晶
性シリケート1を得た。
【0021】この層状複合結晶性シリケート1を触媒の
調製1と同様にしてV2 5 とTiO2 を担持し粉末触
媒18を得、さらに、この粉末触媒を触媒の調製1と同
様にモノリス基材にコートしてハニカム触媒18を得
た。以上のようにして調製したハニカム触媒1〜18を
表2にまとめて示す。
【0022】
【表2】
【0023】(触媒の調製5)触媒の調製1で得た結晶
性シリケート1に、Cr2 3 とTiO2 を含む酸化物
を含浸するか、活性炭及び活性炭素繊維を混練にするこ
とにより、触媒の調製1と同様に粉末触媒19〜29を
得た。さらに、この粉末触媒を触媒の調製1と同様にモ
ノリス基材にコートしてハニカム触媒19〜29を得
た。以上のようにして調製したハニカム触媒19〜29
を表3にまとめて示した。
【0024】
【表3】
【0025】(例2)ハニカム触媒1〜29を用いて脱
硝試験を実施した。反応管は15mm×15mm×60
mmの大きさで、3セル×3セルからなるハニカム触媒
1〜29を入れ、次に下記表4の組成を有する窒素酸化
物含有ガスをSV:200h-1、流量:2.7リットル
/hの条件で流し、反応温度:90℃及び200℃の脱
硝試験を行った。
【0026】
【表4】 性能評価は反応初期状態における触媒層後流側のNOx
(・NO+NO2 )の濃度を調べた。
【0027】表5の結果から、本発明の方法によりNO
xに対して過剰のNH3 を添加してこれら触媒により9
9%以上の脱硝率が得られ、さらに、リークNH3 はこ
れら触媒によりほとんど完全に分解され高効率脱硝を簡
単に行うことができることを確認した。
【0028】
【表5】
【0029】(例3)ハニカム触媒1〜29を使用し実
施例1と同一の条件にて長時間通ガスすることにより耐
久性評価試験を実施した。その結果、前記ガス条件にて
90℃で1000時間供給後においても表5と同様の出
口NOx量を維持しており、耐久性に優れた触媒である
ことが確認された。
【0030】
【発明の効果】本発明の方法によれば、低温で高い効率
でNOxを分解除去することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒素酸化物含有ガスに、窒素酸化物に対
    して反応当量以上のアンモニアを添加し、脱水された状
    態で、(1±0.6)R2 O・〔aM2 3・bAl2
    3 〕・cMeO・ySiO2 (式中、R:アルカリ金
    属イオン及び/又は水素イオン、M:周期律表のVIII族
    元素、希土類元素、チタン、バナジウム、クロム、ニオ
    ブ、アンチモン及びガリウムからなる群から選ばれる1
    種以上の元素、Me:アルカリ土類元素、a+b=1.
    0、a≧0、b≧0、c≧0、y/c>12、y>1
    2)の化学組成を有し、かつ発明の詳細な説明の項に記
    載の表1に示されるX線回折パターンを有する結晶性シ
    リケートに、Cr2 3 とTiO2 を含む酸化物、V2
    5 とTiO2 を含む酸化物、活性炭及び活性炭素繊維
    のうち少なくとも1種以上を担持または混合させてなる
    触媒と接触させることを特徴とする窒素酸化物含有ガス
    の脱硝方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の結晶性シリケートが、その表
    面に同一結晶構造を有するSiとOよりなる結晶性シリ
    ケートを成長させた層状複合結晶性シリケートであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の窒素酸化物含有ガスの脱
    硝方法。
JP7072776A 1995-03-30 1995-03-30 脱硝方法 Withdrawn JPH08266870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7072776A JPH08266870A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 脱硝方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7072776A JPH08266870A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 脱硝方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08266870A true JPH08266870A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13499131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7072776A Withdrawn JPH08266870A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 脱硝方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08266870A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000027524A1 (de) * 1998-11-09 2000-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Katalysatorkörper und verfahren zur minderung von halogenierten kohlenwasserstoffen
CN1060686C (zh) * 1998-01-12 2001-01-17 南开大学 复合活性碳纤维固体催化剂
CN103182243A (zh) * 2013-03-25 2013-07-03 江苏中材环境工程有限公司 烟气脱硝剂的制备及应用方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1060686C (zh) * 1998-01-12 2001-01-17 南开大学 复合活性碳纤维固体催化剂
WO2000027524A1 (de) * 1998-11-09 2000-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Katalysatorkörper und verfahren zur minderung von halogenierten kohlenwasserstoffen
JP2002529225A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ハロゲン化炭化水素を低減するための触媒体及びその方法
US6589495B2 (en) 1998-11-09 2003-07-08 Siemens Aktiengesellschaft Process for reducing the levels of halogenated hydrocarbons
CN103182243A (zh) * 2013-03-25 2013-07-03 江苏中材环境工程有限公司 烟气脱硝剂的制备及应用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5679313A (en) Ammonia decomposition catalysts
US5728356A (en) Methods of denitrating exhaust gases
JP2007076990A (ja) β型ゼオライト及びそれを用いた窒素酸化物の浄化方法
JP2000093749A (ja) 排ガスの脱硝方法
JP3132959B2 (ja) アンモニア分解触媒
JP3132960B2 (ja) アンモニア分解用触媒
JP3229136B2 (ja) アンモニア分解方法
JPH08266870A (ja) 脱硝方法
JP3332652B2 (ja) アンモニア分解除去方法
JP3453172B2 (ja) 脱硝方法
JP3229117B2 (ja) アンモニア分解方法
JP3241166B2 (ja) アンモニア分解方法
JP3129346B2 (ja) 排ガス処理触媒及び排ガス処理方法
JP3495548B2 (ja) 三酸化硫黄の還元除去方法
JP3462580B2 (ja) 排ガスの脱硝方法
JP3388941B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JP3241216B2 (ja) 排ガスの脱硝処理方法
JP3254040B2 (ja) 脱硝処理方法
JP3495542B2 (ja) 三酸化硫黄還元処理方法
JP3300721B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JP3322520B2 (ja) 排ガスの脱硝触媒
JPH08131832A (ja) アンモニア分解触媒及びアンモニアの分解除去方法
JPH07275658A (ja) アンモニア吸着分解方法
JP3015568B2 (ja) 排ガス処理用触媒
JP3015524B2 (ja) 排気ガス処理用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020604