JPH082521B2 - 鋸 盤 - Google Patents
鋸 盤Info
- Publication number
- JPH082521B2 JPH082521B2 JP61103966A JP10396686A JPH082521B2 JP H082521 B2 JPH082521 B2 JP H082521B2 JP 61103966 A JP61103966 A JP 61103966A JP 10396686 A JP10396686 A JP 10396686A JP H082521 B2 JPH082521 B2 JP H082521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting line
- pressing
- support table
- beams
- duct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D59/00—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
- B23D59/006—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices for removing or collecting chips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D47/00—Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts
- B23D47/04—Sawing machines or sawing devices working with circular saw blades, characterised only by constructional features of particular parts of devices for feeding, positioning, clamping, or rotating work
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/0042—Devices for removing chips
- B23Q11/0046—Devices for removing chips by sucking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/02—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
- B23Q3/06—Work-clamping means
- B23Q3/069—Work-clamping means for pressing workpieces against a work-table
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27G—ACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
- B27G19/00—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws
- B27G19/02—Safety guards or devices specially adapted for wood saws; Auxiliary devices facilitating proper operation of wood saws for circular saws
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/202—With product handling means
- Y10T83/2066—By fluid current
- Y10T83/207—By suction means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/748—With work immobilizer
- Y10T83/7487—Means to clamp work
- Y10T83/7527—With equalizer or self-aligning jaw
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/748—With work immobilizer
- Y10T83/7487—Means to clamp work
- Y10T83/754—Clamp driven by yieldable means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/768—Rotatable disc tool pair or tool and carrier
- Y10T83/7684—With means to support work relative to tool[s]
- Y10T83/773—Work-support includes passageway for tool [e.g., slotted table]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/768—Rotatable disc tool pair or tool and carrier
- Y10T83/7755—Carrier for rotatable tool movable during cutting
- Y10T83/7763—Tool carrier reciprocable rectilinearly
Landscapes
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Sawing (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
- Dicing (AREA)
- Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
- Stringed Musical Instruments (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Confectionery (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、パネルやパネルの束などの工作物を切断す
るためのものであって、切断線を画定する真直な長手ス
ロットを有する水平な工作物支持テーブルと、切断線に
沿って移動自在の鋸刃と、工作物支持テーブルの上方に
配置され、切断線の全長に沿って延長した長手方向の押
圧器とから成る形式の鋸盤に関する。
るためのものであって、切断線を画定する真直な長手ス
ロットを有する水平な工作物支持テーブルと、切断線に
沿って移動自在の鋸刃と、工作物支持テーブルの上方に
配置され、切断線の全長に沿って延長した長手方向の押
圧器とから成る形式の鋸盤に関する。
発明の概要 本発明の第1の特徴によれば、前記押圧器を、前記切
断線の両側に切断線に平行に配置した2つの押圧ビーム
と、該各押圧ビームを互いに独立して昇降させるための
手段とで構成し、補助ビームを2つの押圧ビームの間に
それらに平行に配置して補助ビームの底面および両側面
を該2つの押圧ビームに対面させ、長手方向の密封部材
を補助ビームの全長に亘って延設固着して2つの押圧ビ
ームの内側側面に当接させて前記移動自在の鋸刃を覆う
ダクトを形成する。このダクトは、鋸引作業によって生
じる鋸屑を除去するために適当な真空吸引源に接続す
る。この密封部材は断面逆U字形の連続した密封帯片に
よって形成するのが好ましく、密封帯片の逆U字の両側
辺に相当する自由端縁を昇降自在の2つの押圧ビームの
内側面に密封接触させる。
断線の両側に切断線に平行に配置した2つの押圧ビーム
と、該各押圧ビームを互いに独立して昇降させるための
手段とで構成し、補助ビームを2つの押圧ビームの間に
それらに平行に配置して補助ビームの底面および両側面
を該2つの押圧ビームに対面させ、長手方向の密封部材
を補助ビームの全長に亘って延設固着して2つの押圧ビ
ームの内側側面に当接させて前記移動自在の鋸刃を覆う
ダクトを形成する。このダクトは、鋸引作業によって生
じる鋸屑を除去するために適当な真空吸引源に接続す
る。この密封部材は断面逆U字形の連続した密封帯片に
よって形成するのが好ましく、密封帯片の逆U字の両側
辺に相当する自由端縁を昇降自在の2つの押圧ビームの
内側面に密封接触させる。
本発明の上記およびその他の特徴およびそれから得ら
れる利点は、添付図を参照して記述した以下の好ましい
実施例の説明から明らかになろう。
れる利点は、添付図を参照して記述した以下の好ましい
実施例の説明から明らかになろう。
実施例の説明 図面において、符号Aは鋸盤の水平な工作物支持テー
ブルを示す。テーブルAは切断線を画定する直線状のス
ロットLを有している。少くとも1つのディスク鋸Sが
スロットLから突出しており、支持テーブルA上に載せ
られたパネルPの束を切断する。切断線の両側(パネル
Pの移動方向でみて上流側と下流側)に2つの金属製の
中空押圧ビーム1,1′が該切断線に平行に切断線から等
距離のところに配置されている。各押圧ビーム1,1′
は、同一形状であり、断面長方形であって、その狭い方
の一側面即ち下側面を下向きにして支持テーブルAに平
行に配置されている。ビーム1,1′の下端面にはそれぞ
れ弾性帯片2,2′が付設されている。
ブルを示す。テーブルAは切断線を画定する直線状のス
ロットLを有している。少くとも1つのディスク鋸Sが
スロットLから突出しており、支持テーブルA上に載せ
られたパネルPの束を切断する。切断線の両側(パネル
Pの移動方向でみて上流側と下流側)に2つの金属製の
中空押圧ビーム1,1′が該切断線に平行に切断線から等
距離のところに配置されている。各押圧ビーム1,1′
は、同一形状であり、断面長方形であって、その狭い方
の一側面即ち下側面を下向きにして支持テーブルAに平
行に配置されている。ビーム1,1′の下端面にはそれぞ
れ弾性帯片2,2′が付設されている。
ビーム1,1′の両端は、それぞれプレート3によって
閉鎖されている。プレート3は、切断線の両端のところ
で支持部材6,6′を介してフレーム7,7′に固定された垂
直ガイド5,105,205,5′,105′,205′と協同するスライ
ド4,4′に固着されている。
閉鎖されている。プレート3は、切断線の両端のところ
で支持部材6,6′を介してフレーム7,7′に固定された垂
直ガイド5,105,205,5′,105′,205′と協同するスライ
ド4,4′に固着されている。
各ビーム1,1′の両側のところに1つづつ位置するよ
うに流体圧式複動型ピストン・シリンダユニット8,8′
が配置され、各ピストン・シリンダユニットの本体即ち
シリンダが対応するフレーム7,7′に固定され、各ユニ
ットのピストンロッドの外端は下向きに突出せしめられ
て支持部材9,9′に固定されている。各支持部材9,9′
は、対応するスライド4,4′に固定されている。各一対
のピストン・シリンダユニット8,8,8′,8′は、対応す
る押圧ビーム1,1′を互いに独立して昇降させることが
できるようにそれぞれの流体回路を通して圧力流体を供
給される。
うに流体圧式複動型ピストン・シリンダユニット8,8′
が配置され、各ピストン・シリンダユニットの本体即ち
シリンダが対応するフレーム7,7′に固定され、各ユニ
ットのピストンロッドの外端は下向きに突出せしめられ
て支持部材9,9′に固定されている。各支持部材9,9′
は、対応するスライド4,4′に固定されている。各一対
のピストン・シリンダユニット8,8,8′,8′は、対応す
る押圧ビーム1,1′を互いに独立して昇降させることが
できるようにそれぞれの流体回路を通して圧力流体を供
給される。
ビーム1,1′の昇降が、両ビームの平行関係を常時維
持するようにして行われるように下記の手段が設けられ
ている。この手段は、ビーム1と1′のいずれかに対す
ものも同一であるからビーム1にだけ関連して以下に説
明する。
持するようにして行われるように下記の手段が設けられ
ている。この手段は、ビーム1と1′のいずれかに対す
ものも同一であるからビーム1にだけ関連して以下に説
明する。
支持部材9の上方に軸10がビーム1を長手方向に貫通
して水平に配置され、その両端がスライド4,4′を貫通
して外方へ突出している。軸10の両端には、同一の形の
ブッシュ11,11′がキー止めされており、各ブッシュ11,
11′には、それぞれ1対の同一直径の環状のカラーまた
はフランジ12,12′が同軸的に付設されている。2つの
ローラチェーン14,14′がそれぞれ対応するカラー12,1
2′の周りにチェーンのローラをカラー12,12′に係合さ
せて装着され、各ローラチェーン14,14′の一端は、そ
れぞれ対応するカラー12,12′に互いに近接した、水平
方向に整列した点13,13′において固定されている。押
圧ビーム1を含む押圧器が第2図に示されるように休止
位置にあるときは、チェーン14はカラー12の周りに完全
に一周巻かれており、チェーンの残りの部分は適当に緊
張状態に保たれて垂直に延長し、その外端は調整ねじ15
に取付けられている。調整ねじ15は、フレーム7に固定
された支持部材に螺着されている。反対に、チェーン1
4′は、カラー12′から完全に巻き戻されて垂直方向下
方へ延長し、その外端は、フレーム7に固定された支持
部材17に螺着された調節ねじ16に連結されている。ピス
トン・シリンダユニット8が作動されてビーム1を下降
させると、チェーン14がブッシュ11,11′のカラー12か
ら巻戻され(繰出され)、それと同時平行的にチェーン
14′がカラー12′の周りに巻きつけられる。かくして、
ビーム1は、常に、その下の支持テーブルAに対して平
行関係を保つようにして動かされる。使用期間中チェー
ン14,14′に僅かなたるみが生じたならば、そのたるみ
は、調節ねじ15,16によって簡単に修正することがで
き、あるいはそのようなたるみはねじ15,16とそれぞれ
の支持部材との間に介設した弾性部材18(第1図に概略
的に示されている)によって自動的に修正されるように
構成することもできる。
して水平に配置され、その両端がスライド4,4′を貫通
して外方へ突出している。軸10の両端には、同一の形の
ブッシュ11,11′がキー止めされており、各ブッシュ11,
11′には、それぞれ1対の同一直径の環状のカラーまた
はフランジ12,12′が同軸的に付設されている。2つの
ローラチェーン14,14′がそれぞれ対応するカラー12,1
2′の周りにチェーンのローラをカラー12,12′に係合さ
せて装着され、各ローラチェーン14,14′の一端は、そ
れぞれ対応するカラー12,12′に互いに近接した、水平
方向に整列した点13,13′において固定されている。押
圧ビーム1を含む押圧器が第2図に示されるように休止
位置にあるときは、チェーン14はカラー12の周りに完全
に一周巻かれており、チェーンの残りの部分は適当に緊
張状態に保たれて垂直に延長し、その外端は調整ねじ15
に取付けられている。調整ねじ15は、フレーム7に固定
された支持部材に螺着されている。反対に、チェーン1
4′は、カラー12′から完全に巻き戻されて垂直方向下
方へ延長し、その外端は、フレーム7に固定された支持
部材17に螺着された調節ねじ16に連結されている。ピス
トン・シリンダユニット8が作動されてビーム1を下降
させると、チェーン14がブッシュ11,11′のカラー12か
ら巻戻され(繰出され)、それと同時平行的にチェーン
14′がカラー12′の周りに巻きつけられる。かくして、
ビーム1は、常に、その下の支持テーブルAに対して平
行関係を保つようにして動かされる。使用期間中チェー
ン14,14′に僅かなたるみが生じたならば、そのたるみ
は、調節ねじ15,16によって簡単に修正することがで
き、あるいはそのようなたるみはねじ15,16とそれぞれ
の支持部材との間に介設した弾性部材18(第1図に概略
的に示されている)によって自動的に修正されるように
構成することもできる。
軸10が過度のたわみ負荷を受けないようにするため
に、軸10の両端間の2つの対称位置の部分が、ビーム1,
1′の内側に横断方向に固定されたねじ20に装着された
ブッシュ19に接触して作動するようになされている。
に、軸10の両端間の2つの対称位置の部分が、ビーム1,
1′の内側に横断方向に固定されたねじ20に装着された
ブッシュ19に接触して作動するようになされている。
ビーム1と1′との間にそれらに平行に、かつそれか
ら等間隔を置いて補助ビーム21が配置され、その一端は
ガイド105に直接固定され、他端は垂直ダクト22を介し
てガイド105′に固定されている。ダクト22の下端は補
助ビーム21のところで開口しており、上端は第4図に矢
印Fで示されるように適当な真空吸引導管に接続されて
いる。補助ビーム21の下面には、例えば合成ゴムのよう
な弾性材の密封帯片23が長手方向に固着されている。密
封帯片23は、断面逆U字形を有し、その両側辺は押圧ビ
ーム1,1′の内側垂直側面に摺動自在に密封係合し、ビ
ーム1,1′の側面と協同してダクトCの画定する。工作
物支持テーブルA上に工作物が存在しないときは、押圧
ビーム1,1′は、第2図に点線で示されように支持テー
ブルAに接触するまで下降することができ、この状態で
も、密封帯片23の両側辺はビーム1,1′の内側側面に接
触したままであり、ダクトCの密封を維持する。ダクト
Cはダクト22に連通している。
ら等間隔を置いて補助ビーム21が配置され、その一端は
ガイド105に直接固定され、他端は垂直ダクト22を介し
てガイド105′に固定されている。ダクト22の下端は補
助ビーム21のところで開口しており、上端は第4図に矢
印Fで示されるように適当な真空吸引導管に接続されて
いる。補助ビーム21の下面には、例えば合成ゴムのよう
な弾性材の密封帯片23が長手方向に固着されている。密
封帯片23は、断面逆U字形を有し、その両側辺は押圧ビ
ーム1,1′の内側垂直側面に摺動自在に密封係合し、ビ
ーム1,1′の側面と協同してダクトCの画定する。工作
物支持テーブルA上に工作物が存在しないときは、押圧
ビーム1,1′は、第2図に点線で示されように支持テー
ブルAに接触するまで下降することができ、この状態で
も、密封帯片23の両側辺はビーム1,1′の内側側面に接
触したままであり、ダクトCの密封を維持する。ダクト
Cはダクト22に連通している。
本発明による押圧器の作動は下記の通りである。
押圧器の作動させる通常の態様は第5図に示されてい
る。この態様では、両方の独立したビーム1,1′が鋸S
によって切断すべきパネルPの束の上面の上に座着す
る。切断作業中に生じた鋸屑はダクトC内に捕集され、
ダクト22を通して排出される。パネルの束Pの縁を化粧
断ちする場合、あるいは、いずれにしても第7〜8図に
示されるように2つのビーム1,1′のうちの一方のビー
ムの下にパネル束が挟まれないような態様で切断作業が
行われる場合は、パネル束と係合しない方のビームは、
テーブルAに接触するまで下降されてダクトCの側部を
閉鎖し、この状態でも、機械の作動中の完全を保証する
とともに、鋸引き作業によって生じる鋸屑を完全に除去
することができるようにする。第6図に示されるような
更に別の作動態様においては、把持器Zによって掴持さ
れて前方へ引張られたパネル束Pの一端が一方の押圧ビ
ーム、例えばビーム1の下に位置づけされたならば、ま
ず、ビーム1′を下降させてパネル束を押圧してこれを
抑え、次いで把持器Zを解決して引込めた後ビーム1を
下降させてパネル束を押圧する。あるいは、把持器Zが
パネルを切断する鋸Sの作動を妨害しない限り、把持器
をそのまま残して、ビーム1を単に真空吸引ダクトCの
側部を閉鎖するために(パネル束に押圧力を加えること
なく)下降させる。上述したように、ビーム1,1′のい
ろいろな作動態様が可能とされるのは、それらのビーム
が互いに独立しているからである。もちろん、ピストン
・シリンダユニット8,8′を順次に作動させるための適
当な制御手段が必要である。
る。この態様では、両方の独立したビーム1,1′が鋸S
によって切断すべきパネルPの束の上面の上に座着す
る。切断作業中に生じた鋸屑はダクトC内に捕集され、
ダクト22を通して排出される。パネルの束Pの縁を化粧
断ちする場合、あるいは、いずれにしても第7〜8図に
示されるように2つのビーム1,1′のうちの一方のビー
ムの下にパネル束が挟まれないような態様で切断作業が
行われる場合は、パネル束と係合しない方のビームは、
テーブルAに接触するまで下降されてダクトCの側部を
閉鎖し、この状態でも、機械の作動中の完全を保証する
とともに、鋸引き作業によって生じる鋸屑を完全に除去
することができるようにする。第6図に示されるような
更に別の作動態様においては、把持器Zによって掴持さ
れて前方へ引張られたパネル束Pの一端が一方の押圧ビ
ーム、例えばビーム1の下に位置づけされたならば、ま
ず、ビーム1′を下降させてパネル束を押圧してこれを
抑え、次いで把持器Zを解決して引込めた後ビーム1を
下降させてパネル束を押圧する。あるいは、把持器Zが
パネルを切断する鋸Sの作動を妨害しない限り、把持器
をそのまま残して、ビーム1を単に真空吸引ダクトCの
側部を閉鎖するために(パネル束に押圧力を加えること
なく)下降させる。上述したように、ビーム1,1′のい
ろいろな作動態様が可能とされるのは、それらのビーム
が互いに独立しているからである。もちろん、ピストン
・シリンダユニット8,8′を順次に作動させるための適
当な制御手段が必要である。
第1図は本発明の押圧器の上昇位置にあるところを示す
正面図、第2図は第1図の線II−IIに沿ってみた押圧器
の断面図、第3図は押圧器の一端部の、一部断面による
上面図、第4図は作動中の押圧器の概略正面図、第5〜
8図は押圧器の異なる作動態様を示す側面図である。 A……工作物支持テーブル、L……直線状スロット(切
断線)、S……鋸、1,1′……押圧ビーム、7,7′……フ
レーム、8,8′……ピストン・シリンダユニット、10…
…軸、11,11′……ブッシュ、14,14′……ローラチェー
ン(可撓部材)、15,16……調節ねじ、21……補助ビー
ム、23……密封部材、C……ダクト。
正面図、第2図は第1図の線II−IIに沿ってみた押圧器
の断面図、第3図は押圧器の一端部の、一部断面による
上面図、第4図は作動中の押圧器の概略正面図、第5〜
8図は押圧器の異なる作動態様を示す側面図である。 A……工作物支持テーブル、L……直線状スロット(切
断線)、S……鋸、1,1′……押圧ビーム、7,7′……フ
レーム、8,8′……ピストン・シリンダユニット、10…
…軸、11,11′……ブッシュ、14,14′……ローラチェー
ン(可撓部材)、15,16……調節ねじ、21……補助ビー
ム、23……密封部材、C……ダクト。
Claims (1)
- 【請求項1】パネル(P)またはパネルの束のような工
作物を切断するための鋸盤であって、切断線を規定する
直線状の長手スロット(L)を有する水平な工作物支持
テーブル(A)と、該切断線に沿って移動自在の鋸
(S)と、前記工作物支持テーブルの上方に配置され、
前記切断線の全長に沿って延長した長手方向の押圧装置
とから成り、該押圧装置は、前記切断線の両側に切断線
に平行に配置された2つの押圧ビーム(1,1′)からな
り、該各押圧ビームを独立して他方の押圧ビームに対し
て昇降させるための手段が設けられる形式の鋸盤におい
て、補助ビーム(21)が、該2つの押圧ビーム(1,
1′)の間にそれらに平行に配置され、前記テーブルに
対して固定され、該補助ビームはその底面において前記
2つの押圧ビーム(1,1′)に対面する両側面に対して
長手方向の密封エレメント(23)をなし、該エレメント
は該補助ビームの全長に亘って延設され、ダクト(C)
を形成する態様において前記押圧ビーム(1,1′)の内
側面に接触し、鋸(S)は、該ダクトに沿って移動さ
れ、該ダクト(C)は、鋸引操作によって生じる鋸屑を
除去するために適切な吸引源(22)に接続されているこ
とを特徴とする鋸盤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT8515170U IT208464Z2 (it) | 1985-05-10 | 1985-05-10 | Pressore per macchine sezionatrici di pacchi di pannelli di legno e od altro materiale dotato di due organi di pressatura ad azionamento indipendente |
IT15170B/85 | 1985-05-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6211601A JPS6211601A (ja) | 1987-01-20 |
JPH082521B2 true JPH082521B2 (ja) | 1996-01-17 |
Family
ID=11146956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61103966A Expired - Lifetime JPH082521B2 (ja) | 1985-05-10 | 1986-05-08 | 鋸 盤 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4819532A (ja) |
EP (1) | EP0208079B1 (ja) |
JP (1) | JPH082521B2 (ja) |
AT (1) | ATE47347T1 (ja) |
BR (1) | BR8602100A (ja) |
CA (1) | CA1262857A (ja) |
DE (1) | DE3666380D1 (ja) |
DK (1) | DK161437C (ja) |
ES (1) | ES8703760A1 (ja) |
FI (1) | FI83403C (ja) |
IT (1) | IT208464Z2 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1189763B (it) | 1986-06-11 | 1988-02-04 | Giben Impianti Spa | Pressore per macchine e per impianti di sezionatura dotato di due organi di pressione ad azionamento verticale indipendente e che all occorrenza possono traslare orizzontalmente per modificare la loro di stanza dalla linea di taglio e con seguentemente per adattarsi alla di versa dimensione degli sfridi che risultano dalle operazioni |
ATE104889T1 (de) * | 1990-02-21 | 1994-05-15 | Gfm Fertigungstechnik | Vorrichtung zum bearbeiten von insbesondere uebereinandergelegten werkstuecken. |
JP2594004B2 (ja) * | 1992-08-05 | 1997-03-26 | ミサワホーム株式会社 | パネルの切断装置 |
AT402704B (de) * | 1995-04-04 | 1997-08-25 | Ant Panhans Werkzeug Masch | Bearbeitungsvorrichtung für plattenförmige werkstücke, insbesondere plattenaufteilsäge |
IT1299944B1 (it) * | 1998-03-31 | 2000-04-04 | Giben Impianti Spa | Dispositivo per il taglio di pannelli. |
SE514645C2 (sv) | 1998-10-06 | 2001-03-26 | Perstorp Flooring Ab | Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement avsedda att sammanfogas av separata sammanfogningsprofiler |
EP1243721A3 (de) | 1999-06-30 | 2003-07-09 | Akzenta Paneele + Profile GmbH | Fussbodenbelag, Paneel sowie Befestigungssystem für Paneele |
DE29911462U1 (de) | 1999-07-02 | 1999-11-18 | Akzenta Paneele & Profile Gmbh | Befestigungssystem für Paneele |
US6299390B1 (en) * | 1999-12-22 | 2001-10-09 | Ballado Investments Inc. | Headpiece for machine tools that produce multiple holes |
SE518184C2 (sv) | 2000-03-31 | 2002-09-03 | Perstorp Flooring Ab | Golvbeläggningsmaterial innefattande skivformiga golvelement vilka sammanfogas med hjälp av sammankopplingsorgan |
DE20122778U1 (de) * | 2001-08-10 | 2007-10-25 | Akzenta Paneele + Profile Gmbh | Paneel sowie Befestigungssystem für Paneele |
ITBO20060471A1 (it) * | 2006-06-16 | 2007-12-17 | Biesse Spa | Macchina sezionatrice per pannelli di legno o simili |
DE102008015765B4 (de) | 2008-03-26 | 2016-02-11 | Holzma Plattenaufteiltechnik Gmbh | Plattenaufteilanlage |
ITBO20090024A1 (it) * | 2009-01-21 | 2010-07-22 | Biesse Spa | Macchina sezionatrice per il taglio di pannelli di legno o simili |
DE102010004717A1 (de) | 2010-01-15 | 2011-07-21 | Pergo (Europe) Ab | Set aus Paneelen umfassend Halteprofile mit einem separaten Clip sowie Verfahren zum Einbringen des Clips |
BR112012026551A2 (pt) | 2010-05-10 | 2016-07-12 | Pergo Europ Ab | conjunto de painéis |
DE202011102022U1 (de) * | 2011-06-18 | 2012-07-05 | Otto Mayer Maschinenfabrik Gmbh | Sägemaschine mit Druckbalken |
EP2944408B2 (en) * | 2014-04-30 | 2022-07-27 | BIESSE S.p.A. | Machine for cutting wood or plastic panels |
CN104139214B (zh) * | 2014-06-27 | 2016-06-22 | 中航复合材料有限责任公司 | 一种大型蜂窝块锯切固持方法 |
DE102014117130A1 (de) | 2014-11-24 | 2016-05-25 | Kiesling Maschinentechnik Gmbh | Vorrichtung zur spanenden Bearbeitung eines flächigen Werkstücks |
CN106042066A (zh) * | 2016-06-28 | 2016-10-26 | 巩振尧 | 一种自动化环保集屑型木材切割机 |
CN106166769A (zh) * | 2016-08-30 | 2016-11-30 | 芜湖凯利达木业有限公司 | 一种木材可移动式切割装置 |
JP6232534B1 (ja) * | 2017-05-26 | 2017-11-15 | 西澤 美砂子 | 鋸補助具 |
CN107363910A (zh) * | 2017-09-11 | 2017-11-21 | 蒙山县天宇蚕具制品有限公司 | 一种蚕蔟用方木多片机 |
CN109129739A (zh) * | 2018-09-18 | 2019-01-04 | 羊妙菜 | 一种建筑木材切割设备 |
CN109465910A (zh) * | 2018-10-19 | 2019-03-15 | 嘉善顺源金属制品有限公司 | 一种便于收集碎屑的板材切割装置 |
CN109249088B (zh) * | 2018-10-20 | 2020-11-03 | 浙江荣鑫带钢有限公司 | 一种方便对异形钢材进行固定的钢材切割装置 |
CN112720703A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-30 | 赣州瓜瓜家居有限公司 | 一种高精准度的家具加工用剪切装置 |
CN114393644B (zh) * | 2022-02-24 | 2023-08-15 | 烟台春晖回转支承有限公司 | 一种具备除尘功能的数控机床及其除尘方法 |
CN114851301B (zh) * | 2022-04-22 | 2023-03-28 | 江苏金智达工具有限公司 | 一种人字锯支架及使用方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US326916A (en) * | 1885-09-22 | Paper-cutting machine | ||
US2987085A (en) * | 1958-08-01 | 1961-06-06 | Burke E Porter Machinery Co | Automatic sequencing wood saw and clamp |
US3662798A (en) * | 1969-02-17 | 1972-05-16 | Wetoma Corp | Method of cutting panels |
US3721140A (en) * | 1969-02-17 | 1973-03-20 | Wetoma Corp | Discharge unit for panel cutting apparatus |
AT329843B (de) * | 1973-10-30 | 1976-05-25 | Schelling & Co | Druckbalken fur formatkreissagen |
US4018118A (en) * | 1974-11-25 | 1977-04-19 | Goff Edward W | High speed precision metal cutting saw assembly |
DE2706336C2 (de) * | 1977-02-15 | 1982-01-28 | Friedrich Wilhelm Dipl.-Ing. 5600 Wuppertal Elhaus | Kreissäge |
CH631380A5 (de) * | 1978-07-31 | 1982-08-13 | Erwin Jenkner | Laengskreissaege mit unter dem tisch fahrendem saegeaggregat. |
DE3113356C1 (de) * | 1981-04-02 | 1982-12-16 | Gustav Wagner Maschinenfabrik, 7410 Reutlingen | Werkstueckspannvorrichtung fuer eine Metall(kreis)saegemaschine |
-
1985
- 1985-05-10 IT IT8515170U patent/IT208464Z2/it active
-
1986
- 1986-05-06 FI FI861889A patent/FI83403C/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-05-06 EP EP86106146A patent/EP0208079B1/en not_active Expired
- 1986-05-06 DE DE8686106146T patent/DE3666380D1/de not_active Expired
- 1986-05-06 AT AT86106146T patent/ATE47347T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-05-08 JP JP61103966A patent/JPH082521B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-09 US US06/861,396 patent/US4819532A/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-05-09 BR BR8602100A patent/BR8602100A/pt unknown
- 1986-05-09 ES ES554793A patent/ES8703760A1/es not_active Expired
- 1986-05-09 CA CA000508824A patent/CA1262857A/en not_active Expired
- 1986-05-09 DK DK215186A patent/DK161437C/da not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES554793A0 (es) | 1987-03-01 |
IT208464Z2 (it) | 1988-05-28 |
IT8515170V0 (it) | 1985-05-10 |
EP0208079A1 (en) | 1987-01-14 |
CA1262857A (en) | 1989-11-14 |
BR8602100A (pt) | 1987-01-13 |
DK215186A (da) | 1986-11-11 |
JPS6211601A (ja) | 1987-01-20 |
DE3666380D1 (en) | 1989-11-23 |
ATE47347T1 (de) | 1989-11-15 |
ES8703760A1 (es) | 1987-03-01 |
FI861889A (fi) | 1986-11-11 |
EP0208079B1 (en) | 1989-10-18 |
US4819532A (en) | 1989-04-11 |
DK215186D0 (da) | 1986-05-09 |
FI83403C (fi) | 1991-07-10 |
DK161437B (da) | 1991-07-08 |
FI861889A0 (fi) | 1986-05-06 |
FI83403B (fi) | 1991-03-28 |
DK161437C (da) | 1991-12-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH082521B2 (ja) | 鋸 盤 | |
US4730526A (en) | Conveyorized vacuum table for feeding sheet material | |
US4704512A (en) | Apparatus for butt welding | |
JPS6296239A (ja) | シ−ト素材を給送するコンベア式の真空テ−ブル | |
EP1579966B1 (en) | Fabric cutting system | |
BR9912311A (pt) | Processo e dispositivo para cortar o comprimentode fitas ou chapas em rolamentos ou linhas detransporte | |
US4151940A (en) | Apparatus for automatically loosening the marginal strip from a sheet of contour-cut glass | |
US2767458A (en) | Saw table | |
ES8301717A1 (es) | "disposicion de sujecion de piezas de trabajo para una sierra mecanica (circular) para metales". | |
CN214818730U (zh) | 一种便于等长切割的膜片生产加工用切割装置 | |
ES2033782T3 (es) | Procedimiento y dispositivo para el estirado de las bandas de material, sobre todo de las bandas de laminas de tapaderas para los envases. | |
SE8405629D0 (sv) | Shearing machine | |
CN211250189U (zh) | 一种用于pvc板的截断平台 | |
CN219708560U (zh) | 一种胶布的平板接料装置 | |
CN221136049U (zh) | 一种新型调光膜裁切装置 | |
US3592459A (en) | Large area or cross-beam cutting machine | |
JPH0630652Y2 (ja) | フィルムカット手段の構造 | |
SU536913A1 (ru) | Машина дл контактной роликовой сварки листов | |
JPH06126702A (ja) | 立型走行丸のこ盤のワーククランプ装置 | |
GB1415112A (en) | Splicing machine with a threading bar | |
IES20000767A2 (en) | Workbench having adjustable work surface | |
JPH0276619A (ja) | 鋸盤におけるベースフレーム | |
JPH11188701A (ja) | 丸のこ切断機 | |
ATE305373T1 (de) | Schneidpresse | |
ATA506176A (de) | Heizsystem |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |