JPH0825063B2 - 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ - Google Patents

0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Info

Publication number
JPH0825063B2
JPH0825063B2 JP3268815A JP26881591A JPH0825063B2 JP H0825063 B2 JPH0825063 B2 JP H0825063B2 JP 3268815 A JP3268815 A JP 3268815A JP 26881591 A JP26881591 A JP 26881591A JP H0825063 B2 JPH0825063 B2 JP H0825063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
steel
added
toughness
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3268815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577086A (ja
Inventor
後藤明信
武 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP3268815A priority Critical patent/JPH0825063B2/ja
Publication of JPH0577086A publication Critical patent/JPH0577086A/ja
Publication of JPH0825063B2 publication Critical patent/JPH0825063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フラックス入りワイヤ
の優れた特徴を活かした0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及
びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラッ
クス入りワイヤに係り、より詳細には、長時間の溶接後
熱処理(以下、「PWHT」と称する)を行ってもフェラ
イト粒の粗大化やフェライトバンドの発生の程度が小さ
く、優れた機械的性能を示す溶接金属を得ることのでき
る0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用
ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ガスシ
ールドアーク溶接ワイヤは、被覆アーク溶接棒に比較し
て、高能率で溶接でき、経済性も良く、低合金鋼の溶接
においても、その採用の割合が益々増加してきている。
【0003】ガスシールドアーク溶接用ワイヤには、ソ
リッドワイヤとフラックス入りワイヤがあるが、フラッ
クス入りワイヤは、ソリッドワイヤに比較して溶接作業
性に優れ、スラグがビード表面を覆うことによりビード
形状及び外観が良好であるという長所がある。しかしな
がら、低合金である0.5Mo鋼や、更に強度・靭性を考
慮したMn−Mo鋼及びMn−Mo−Ni鋼は、化学工業、
火力発電及び原子力発電プラント等で使用されている
が、これらの鋼種に対するフラックス入りワイヤは未だ
十分な検討がなされていなかった。
【0004】また、一般に低合金鋼用溶接材料による溶
接金属は、長時間のPWHTによりフェライト粒の粗大
化やフェライトバンドの発生が生じ、機械的性能が劣化
することが指摘されている。そのため、長時間のPWH
Tを行っても安定した溶接金属組織及び優れた機械的性
能が得られる0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo
−Ni鋼用フラックス入りワイヤが切望されていた。
【0005】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであって、その目的とするところは、長時間のPWH
Tを行っても溶接金属中のフェライト粒の粗大化やフェ
ライトバンドの発生の程度が小さく、優れた機械的性能
の溶接金属を得ることのできる0.5Mo鋼用、Mn−Mo
鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用
フラックス入りワイヤを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決するため鋭意研究を重ねた結果、フラックス入りワ
イヤに添加する成分組成並びにフラックスの成分組成等
を規制することにより可能であることを見い出し、ここ
に本発明を完成したものである。
【0007】すなわち、本発明に係る0.5Mo鋼用、M
n−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク
溶接用フラックス入りワイヤは、ワイヤ全重量に対する
重量%で、金属外皮又はフラックスのいずれか一方或い
は両方に、C:0.01〜0.3%、Si:0.01〜1.5
%、Mn:0.8〜8.5%、Mo:0.2〜1.5%、Nb:
0.005〜0.05%及びV:0.005〜0.05%が
添加されており、一方、フラックスにはTiO2:1.8〜
7.5%、15%未満の鉄粉を含み、残部がアーク安定
剤を含めたスラグ生成剤である該フラックスを充填率
(ワイヤ全重量に対する重量比)が10〜25%となるよ
うに金属外皮内に充填してなることを特徴とするもので
ある。
【0008】また、他の本発明は、更に、金属外皮又は
フラックスのいずれか一方或いは両方に、Ni:0.1〜
3%及びCr:1%未満の1種又は2種が添加されている
ことを特徴とするものである。
【0009】更に他の本発明は、更に金属外皮及びフラ
ックス中に含まれる全N量が0.015%以下であるこ
とを特徴とするものである。
【0010】更に他の本発明は、金属外皮又はフラック
スのいずれか一方或いは両方に、更にTi:0.05〜0.
3%及びB:0.005〜0.015%のうちの少なくと
も1種以上が添加されていることを特徴とするものであ
る。
【0011】以下に本発明を更に詳述する。
【作用】
【0012】本発明は、上述のように、金属外皮又はフ
ラックスのいずれか一方或いは両方に、各種成分を添加
すると共に、フラックスに所定の成分を添加した0.5
Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシー
ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤである。以下に
添加成分の作用並びに成分量の限定理由について説明す
る。
【0013】(C:0.01〜0.3%)Cは溶接金属の
強度及び靭性の調整の目的で金属外皮又はフラックスの
いずれか一方或いは両方に添加する。しかし、0.01
%未満では十分な強度及び靭性が得られない。また、
0.3%を超えると溶接金属の靭性の低下が大きくな
り、耐割れ性も低下する。したがって、添加するC量は
0.01〜0.3%の範囲とする。
【0014】(Si:0.01〜1.5%、Mn:0.8〜
8.5%)Si、Mnはいずれも溶接金属の脱酸及び強度・
靭性の調整のために金属外皮又はフラックスのいずれか
一方或いは両方に添加する。しかし、Siが0.01%未
満、Mnが0.8%未満では十分な添加効果がない。ま
た、Siが1.5%を超え、Mnが8.5%を超えると溶接
金属の靭性が低下する。したがって、添加するSi量は
0.01〜1.5%、Mn量は0.8〜8.5%の範囲とす
る。
【0015】(Mo:0.2〜1.5%)Moは溶接金属の
耐食性の改善及び強度・靭性の調整のために金属外皮又
はフラックスのいずれか一方或いは両方に添加する。し
かし、0.2%未満では十分な強度が得られない。ま
た、1.5%を超えると靭性の低下が大きくなる。した
がって、添加するMo量は0.2〜1.5%の範囲とす
る。
【0016】(Nb:0.005〜0.05%、V:0.0
05〜0.05%)Nb及びVは強い炭化物形成元素であ
り、適量の添加でビードとビードの境界付近の炭素を固
定してフェライト粒の粗大化及びフェライトバンドの発
生を低く抑えることができる。しかし、Nb、Vがそれ
ぞれ0.005%未満では十分な効果が得られない。ま
た、Nb、Vがそれぞれ0.05%を超えると、強度が高
くなり、靭性が低下する。したがって、金属外皮又はフ
ラックスのいずれか一方或いは両方に添加するNb量は
0.005〜0.05%、またV量は0.005〜0.05
%の範囲とする。なお、Nb及びVをフラックスから添
加する場合には、金属単体、合金及び酸化物のいずれの
形態でも可能である。
【0017】以上の成分が金属外皮又はフラックスのい
ずれか一方或いは両方に添加する必須の成分であるが、
以下のNi及びCrの1種又は2種、或いはTi及びBの
1種又は2種を必要に応じて添加することができる。ま
た、必要に応じてN量を規制するのが好ましい。
【0018】(Ni:0.1〜3.0%)Niを0.1〜3.
0%の範囲で金属外皮又はフラックスのいずれか一方或
いは両方に添加すると、溶接金属のマトリックスが強化
され、靭性が向上する。しかし、0.1%未満では効果
がなく、また3.0%を超えると強度が高くなり、靭性
が低下すると共に、耐高温割れや耐脆化特性も劣化す
る。
【0018】(Cr:1%未満)Crを1%未満の範囲で
金属外皮又はフラックスのいずれか一方或いは両方に添
加すると、溶接金属の耐食性の改善及び強度・靭性の調
整を行うことができる。しかし、1%以上添加すると、
溶接金属の強度が大きくなり靭性が低下する。
【0019】(N:0.015%以下)金属外皮及びフ
ラックス中に含まれる全N量を0.015%以下にする
と、靭性が飛躍的に向上することが判明した。しかし、
全N量が0.015%を超えると靭性が低下し始め、溶
接金属中にブローホール等の欠陥が多数発生し、機械的
性能が極端に悪くなるので好ましくない。
【0020】(Ti:0.05〜0.3%)Tiはアークの
安定化及び溶接金属の靭性向上のために金属外皮又はフ
ラックスのいずれか一方或いは両方に添加することがで
きる。添加する場合、0.05%未満では十分な効果が
得られず、また0.3%を超えて添加すると強度が高く
なり、靭性が低下する。したがって、添加するTi量は
0.05〜0.3%の範囲とする。なお、Tiをフラック
スから添加する場合には、金属単体やFe−Ti合金等の
TiO2以外の形態で添加する。
【0021】(B:0.005〜0.015%)Bは溶接
金属の靭性向上のために金属外皮又はフラックスのいず
れか一方或いは両方に添加することができる。添加する
場合、0.005%未満では十分な効果がなく、また0.
015%を超えると強度が高くなり靭性が低下する。し
たがって、添加するB量は0.005〜0.015%の範
囲とする。なお、Bをフラックスから添加する場合に
は、金属単体、合金及び酸化物のいずれの形態でも可能
である。
【0022】更に、フラックスには以下の成分を必須成
分として添加する。
【0023】(TiO2:1.8〜7.5%)TiO2はスラ
グ形成剤及びアーク安定剤としてフラックスに添加す
る。しかし、1.8%未満ではスラグの被包性が悪く、
溶接作業性が実用に耐えない。また、7.5%を超える
とスラグの粘性が極端に大きくなり、スラグの巻き込み
等の問題が生じる。したがって、フラックス中のTiO2
量は1.8〜7.5%の範囲とする。
【0024】 (15%未満の鉄粉及びスラグ生成剤(ア
ーク安定剤含む)) フラックスには、上記成分のほか、
15%未満の鉄粉及びアーク安定剤を含めたスラグ生成
剤を添加する。鉄粉はアークの安定化と溶接効率向上の
ために添加するものであり、15%以上添加すると他の
合金成分が不足するので15%未満が望ましい。また、
フラックスの残部に添加するアーク安定剤を含めたスラ
グ生成剤としては種々のものが可能であり、ZrO2、S
iO2、鉄酸化物(FeO、Fe23等)のほか、Mg、Mg
O、Al−Mg合金、Al23、K2O、Na2O、MnO2
CaF2、NaF等々が挙げられ、適宜選択して添加され
る。
【0025】(フラックス充填率:10〜25%)上記
成分組成のフラックスは、ワイヤ全重量に対する重量比
が10〜25%となるように金属外皮内に充填する。1
0%未満ではスラグ生成剤の量が不十分であり、スラグ
の被包性が悪く、ビード外観が不良となり、また25%
を超えるとワイヤの成形時や伸線時に断線し易くなるの
で好ましくない。
【0026】なお、シールドガスとしては、CO2を初
めとし、ArとCO2の混合ガス、更にO2を添加した混
合ガス等々、いずれの組成でも使用可能である。また、
金属外皮は軟鋼及び合金鋼のいずれも使用できるのは勿
論のことであり、その断面形状は特に規定されず、合わ
せ目があってもなくても何れでもよい。被溶接材は、い
わゆる0.5Mo鋼、Mn−Mo鋼、Mn−Mo−Ni鋼に属
する鋼種であることは云うまでもない。
【0027】次に本発明の実施例を示す。
【0028】
【実施例】 表1、表2及び表3に示す1.2mmφのフ
ラックス入りワイヤを製作し、軟鋼板にそれぞれのワイ
ヤで2層バタリングした図1に示す開先形状、表4に示
す溶接条件で試験板を作成した後、各種のPWHTを施
した。本発明の範囲内のワイヤ(本発明例)はNo.8、N
o.9、No.12、No.13、No.16、No.17、No.
19、No.21、No.22、No.25及びNo.26であ
る。
【0029】 その後、試験板の板厚中央からJIS
Z3111 A1号引張試験片と、JIS Z3111
4号シャルピー衝撃試験片(2mmVノッチ)を採取し、機
械試験を行った。その結果、得られた溶接金属の化学成
分(表5及び表6)、作業性及び機械的性能(表7)から、
次のように考察できる。
【0030】比較例No.1及びNo.2:No.1及びNo.
2は溶接作業性を左右するTiO2量の成分範囲を調整す
るために試作したワイヤである。No.1はTiO2量が
1.8%未満であり、スラグの被包性が悪いため、溶接
作業性やビード外観が悪かった。No.2はTiO2量が
7.5%を超えるものであり、スラグの粘性が極端に大
きく、ビード外観が悪くなり、またスラグの巻き込み等
も生じた。なお、溶接金属の化学分析及び機械試験は行
っていない。
【0031】比較例No.3及びNo.4:No.3はC量が
0.01%未満のため、焼入れ性が悪く、強度及び靭性
とも十分な結果が得られない。No.4はC量が0.3%
を超えるため、強度が大きくなり、靭性が悪い。
【0032】比較例No.5及びNo.6:No.5はSi及び
Mn量がそれぞれ0.01%及び0.8%未満であり、十
分な脱酸効果がなく、靭性が悪い。No.6はSi及びMn
量がそれぞれ1.5%及び8.5%を超えるため、強度が
高くなり、靭性が悪い。
【0033】比較例No.7、本発明例No.8及びNo.
9、比較例No.10:No.7はMo量が0.2%未満であ
り、強度及び靭性とも十分でない。No.8及びNo.9は
Mo量が本発明範囲内のため強度及び靭性とも良好であ
る。No.10はMo量が1.5%を超えるため、強度が高
くなり、靭性が悪い。
【0034】比較例No.11、本発明例No.12及びN
o.13、比較例No.14:No.11はNb及びV量がいず
れも0.005%未満であり、650℃×24hrのPW
HTで既にフェライトバンドが生じている。No.12及
びNo.13はNb及びV量が本発明範囲内のため、65
0℃×24hrのPWHTでもフェライトバンドは発生し
ていない。また、機械的性能も良好である。No.14
は、Nb及びV量が0.05%を超えるため、強度が高く
なり、靭性が低下する。したがって、Nb及びVを0.0
05〜0.05%で添加すると、フェライトバンドの発
生の程度を低く抑えることができ、溶接金属の機械的性
能も良好であることが確認された。
【0035】比較例No.15、本発明例No.16及びN
o.17、比較例No.18:No.15〜No.18はNiの靭
性向上への寄与を調査したものである。No.15はNi
量が0.1%未満のため、靭性への寄与は認められな
い。No.16及びNo.17はNi量が本発明範囲内であ
り、No.8やNo.9と比較するとNiの添加により靭性
の向上が認められる。No.18はNi量が3.0%を超え
るため、強度が高くなり、靭性が低下する。
【0036】本発明例No.19、比較例No.20:No.
19及びNo.20は、No.16に対して、Crによる耐
食性の改善と強度・靭性の調整の効果を確認したもので
ある。No.19はCr量が本発明範囲内であり、機械的
性能は良好である。No.18はCr量が1%を超えるた
め、強度が高くなり、靭性が低下する。
【0037】本発明例No.21及びNo.22、比較例N
o.23:No.21は金属外皮及びフラックス中に含まれ
る全N量がNo.8の場合よりも少なく、No.8よりも靭
性は良好である。No.22は全N量が0.015%であ
り、靭性は若干低下傾向を示している。No.23は全N
量が0.021%であり、溶接金属中に多数のブローホ
ール等の欠陥が観察され、引張試験に際しては伸びがな
く、脆性破断し、靭性も極端に悪い。
【0038】比較例No.24、本発明例No.25及びN
o.26、比較例No.27:No.24はTi量が0.05%
未満及びB量が0.005%未満のため、靭性向上への
寄与は認められない。No.25及びNo.26はTi量及
びB量が本発明範囲内のため、No.8に比べ靭性は良好
である。No.27はTi量が0.3%を超え及びB量が
0.015%を超えるため、強度が高くなり、靭性が低
下する。
【0039】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の0.5Mo
鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシール
ドアーク溶接用フラックス入りワイヤによれば、長時間
の溶接後熱処理を行っても、フェライト粒の粗大化やフ
ェライトバンドの発生の程度が小さく、優れた機械的性
能を示す溶接金属を得ることができる。
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】
【表3】
【0043】
【表4】
【0044】
【表5】
【0045】
【表6】
【0046】
【表7】
【図面の簡単な説明】
【図1】供試鋼板の開先形状を示す断面図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤ全重量に対する重量%で(以下、
    同じ)、金属外皮又はフラックスのいずれか一方或いは
    両方に、C:0.01〜0.3%、Si:0.01〜1.5
    %、Mn:0.8〜8.5%、Mo:0.2〜1.5%、Nb:
    0.005〜0.05%及びV:0.005〜0.05%が
    添加されており、一方、フラックスにはTiO2:1.8〜
    7.5%、15%未満の鉄粉を含み、残部がアーク安定
    剤を含めたスラグ生成剤である該フラックスを充填率
    (ワイヤ全重量に対する重量比)が10〜25%となるよ
    うに金属外皮内に充填してなることを特徴とする0.5
    Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシー
    ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤ。
  2. 【請求項2】 金属外皮又はフラックスのいずれか一方
    或いは両方に、Ni:0.1〜3%及びCr:1%未満の1
    種又は2種が添加されている請求項1に記載のフラック
    ス入りワイヤ。
  3. 【請求項3】 金属外皮及びフラックス中に含まれる全
    N量が0.015%以下である請求項1又は2に記載の
    フラックス入りワイヤ。
  4. 【請求項4】 金属外皮又はフラックスのいずれか一方
    或いは両方に、更にTi:0.05〜0.3%及びB:0.0
    05〜0.015%のうちの少なくとも1種以上が添加
    されている請求項1、2又は3に記載のフラックス入り
    ワイヤ。
JP3268815A 1991-09-20 1991-09-20 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ Expired - Fee Related JPH0825063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268815A JPH0825063B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268815A JPH0825063B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577086A JPH0577086A (ja) 1993-03-30
JPH0825063B2 true JPH0825063B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=17463642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268815A Expired - Fee Related JPH0825063B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825063B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2756088B2 (ja) * 1994-09-30 1998-05-25 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP0688630B2 (en) * 1994-06-24 2010-06-09 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Flux-cored wire for gas shielded arc welding
JP2756084B2 (ja) * 1994-06-24 1998-05-25 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3747237B2 (ja) 2000-05-01 2006-02-22 株式会社神戸製鋼所 耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP4857015B2 (ja) * 2006-04-20 2012-01-18 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤ及び溶接方法
JP5345770B2 (ja) * 2007-07-27 2013-11-20 株式会社神戸製鋼所 チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP5314473B2 (ja) 2009-03-26 2013-10-16 株式会社神戸製鋼所 溶接まま及び応力除去焼鈍後の強度、靭性に優れた溶接金属並びにその溶接金属によって接合された溶接構造物
US20150034605A1 (en) * 2013-07-08 2015-02-05 Lincoln Global, Inc. High fracture toughness welds in thick workpieces
KR101657825B1 (ko) * 2014-12-24 2016-09-20 주식회사 포스코 고망간강용 tig 용접 재료
JP7010675B2 (ja) * 2017-11-24 2022-01-26 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ及び溶接方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119490A (ja) * 1982-01-09 1983-07-15 Nippon Steel Corp ガスシ−ルド溶接用複合ワイヤ
JPS632592A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 Kobe Steel Ltd 低合金耐熱鋼溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH02192894A (ja) * 1989-01-20 1990-07-30 Nippon Steel Corp 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH02205298A (ja) * 1989-02-01 1990-08-15 Nippon Steel Corp 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入リワイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119490A (ja) * 1982-01-09 1983-07-15 Nippon Steel Corp ガスシ−ルド溶接用複合ワイヤ
JPS632592A (ja) * 1986-06-19 1988-01-07 Kobe Steel Ltd 低合金耐熱鋼溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH02192894A (ja) * 1989-01-20 1990-07-30 Nippon Steel Corp 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH02205298A (ja) * 1989-02-01 1990-08-15 Nippon Steel Corp 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入リワイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0577086A (ja) 1993-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450260B2 (ja) 耐高温割れ性に優れた溶接金属
JP2003019595A (ja) 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2016187828A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0825063B2 (ja) 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2003033895A (ja) 高張力鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0813432B2 (ja) Cr−Mo鋼用炭酸ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3026899B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
US3342974A (en) Arc welding electrode providing welds having high yield and rupture value
JPH0420720B2 (ja)
JPH08257785A (ja) 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH044079B2 (ja)
JP3442563B2 (ja) 690MPa級高張力鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH11347790A (ja) Ni基高Cr合金用被覆アーク溶接棒
JPS6332558B2 (ja)
JP3208556B2 (ja) アーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2002263883A (ja) 低合金耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JPS632592A (ja) 低合金耐熱鋼溶接用フラツクス入りワイヤ
WO2018047879A1 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ及び溶接金属
JPH08257791A (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP3718323B2 (ja) 極厚鋼用多電極立向エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPS60261690A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JP3194207B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用被覆アーク溶接棒
JP2001191197A (ja) ミグ溶接用材料
JPH07303991A (ja) 780MPaまたは960MPa鋼のサブマージアーク溶接用ワイヤおよびボンドフラックス
JPH0542390A (ja) 9Cr系鋼溶接用低水素系被覆アーク溶接棒

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees