JPH08257785A - 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ - Google Patents

鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Info

Publication number
JPH08257785A
JPH08257785A JP20625295A JP20625295A JPH08257785A JP H08257785 A JPH08257785 A JP H08257785A JP 20625295 A JP20625295 A JP 20625295A JP 20625295 A JP20625295 A JP 20625295A JP H08257785 A JPH08257785 A JP H08257785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
wire
weight
welding
cored wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20625295A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Yoshimura
司 吉村
Kazushi Suda
一師 須田
Tadashi Kasuya
正 糟谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20625295A priority Critical patent/JPH08257785A/ja
Publication of JPH08257785A publication Critical patent/JPH08257785A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、高張力鋼用のフラックス入りワイ
ヤを提供するもので、主として490MPa級以上の高
張力鋼の溶接に際しても、予熱を必要としないか、また
は予熱を低減でき、耐割れ性が極めて優れた溶接部を得
ることができる。 【解決手段】 金属粉あるいは金属弗化物を主成分とし
たフラックス入りワイヤにおいて、Vを鋼製外皮と充填
フラックスの一方または両方に限定添加してなる鋼溶接
部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入
りワイヤ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、490N/mm2
級以上の高張力鋼を対象とし、鋼溶接部の耐低温割れ性
を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】船舶や建築の大型化に伴い、鋼材の軽量
化のために高張力鋼材の使用が増加している。高張力鋼
は、降伏点並びに引張強さを高めるために、少量の合金
元素を含ませてあるため、高張力鋼をアーク溶接する場
合、よく溶接低温割れが発生することが知られている。
【0003】低温割れの原因としては、溶接部の硬化、
拡散性水素量、溶接部材の拘束度などの要因があるが、
特に拡散性水素量の影響が大きいことが知られている。
このように、溶接金属に拡散性水素が多い場合に発生す
る低温割れは、溶接金属部の組織と水素量で決まるもの
であり、特に最近のように高強度・高靱性鋼の溶接にお
いては、ワイヤ中に強度・靱性を向上させるために焼入
れ性元素を含有させており、母材熱影響部より溶接部に
割れが発生しがちである。
【0004】溶接割れを防止ないしは軽減する手段とし
て、いくつかの方法が見出されているが、この中で、従
来から最も一般的に用いられ、かつ溶接割れに最も効果
があるとされているのが、母材を予熱または後熱する方
法である。この方法は、溶接部の冷却速度を緩やかにし
て、溶接部の組織にマルテンサイトが生成するのを少な
くする効果と、溶接部の拡散性水素の放出時間を長くし
て水素脆化を抑制する効果、および残留応力の発生を緩
和する効果がある。しかし、これらの効果を達成するた
めの予熱温度は、母材の成分、母材の板厚、強度および
溶接材料の組成等によっても異なるが、590N/mm
2 級高張力鋼の溶接では、一般に100℃前後が採用さ
れ、高いものでは200℃にも達している。このように
高い予熱温度は、溶接作業を著しく困難にする上に、溶
接施工費の急増を招く基になり、このため予熱を必要と
しないか、または予熱温度を低減でき、かつ耐低温割れ
性の極めて優れた溶接部が得られるアーク溶接用フラッ
クス入りワイヤの開発が要望されている。
【0005】極厚鋼板を予熱しないで溶接割れを防ぐ方
法として、溶接材料自体の拡散性水素量の低減がある。
しかし、溶接材料の拡散性水素量を低減しても、大気中
の水蒸気が高温多湿時には溶接時に大気中の水分を巻込
んで溶接部の水素を増加させる原因となる。
【0006】Vを含有させたフラックス入りワイヤとし
ては、例えば特開平3−146295号公報には、特定
重量%のC、Si、MnとNb、Ta、B、V、Crの
1種以上含有させ、ワイヤのポテンシャル水素量を特定
することにより、ピット、ブローホール等の溶接欠陥の
発生を低減できる金属粉系フラックス入りワイヤが提案
されているが、溶接部の耐低温割れ性の改善には至って
いない。また、特開昭61−67593号公報や特開昭
61−135499号公報には、Vを特定量添加するこ
とにより、溶接部の降伏比を高め、かつ靱性を向上させ
る鋼ワイヤが提案されているが、溶接部の耐低温割れ性
の改善には至っていない。
【0007】一方、特開昭62−101394号公報や
特開昭62−114795号公報には、Cr−Mo系低
合金耐熱鋼溶接用鋼ワイヤが提案されているが、Vの添
加は、溶接部の高温におけるクリープ特性を改善させる
のが目的であり、やはり溶接部の耐低温割れ性を向上さ
せるものではない。従って、これらの技術では予熱なし
の施工あるいは予熱温度の低減効果を期待することはで
きない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の問題点を解決するためになされたものであって、主
として490N/mm2 級以上の高張力鋼の溶接に際し
ても、予熱を必要としないか、または予熱温度を低減で
き、しかも耐低温割れ性の極めて優れた溶接部が得られ
るアーク溶接用フラックス入りワイヤを提供することを
目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明者らは、拡散性水素量を低減する方法以外
で、予熱温度を低減しても低温割れが防止できるアーク
溶接用フラックス入りワイヤを開発すべく研究を重ねた
結果、従来Cr−Mo鋼用溶接材料で主に高温強度特性
を向上させるために添加使用されているVに着目し、こ
れを溶接金属中に特定量含有させることによって、溶接
金属中の水素を吸蔵させ、かつ微細炭化物を生成させて
溶接金属中の炭素を固定することによって炭素による割
れ感受性を低下させることができ、これにより耐割れ性
を向上させることができる上、強度をも確保できるとの
知見を得るに至った。
【0010】本発明は、上記知見に基づいてなされたも
のであって、その要旨とするところは下記のとおりであ
る。
【0011】(1)鋼製外皮中に金属粉を75重量%以
上含有するフラックスを充填したワイヤにおいて、鋼製
外皮と充填フラックスの一方または両方に、Vを0.0
5〜0.25重量%含有することを特徴とする鋼溶接部
の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入り
ワイヤ。
【0012】(2)鋼製外皮中にワイヤ全重量に対して
金属弗化物:2.0〜7.5重量%、金属弗化物以外の
アーク安定剤およびスラグ生成剤:0.5〜4.5重量
%、脱酸剤:1.0〜4.0重量%を含有するフラック
スを充填してなるマグ溶接フラックス入りワイヤにおい
て、鋼製外皮と充填フラックスの一方または両方に、ワ
イヤ全重量に対してVを0.05〜0.25重量%含有
することを特徴とする鋼溶接部の耐低温割れ性を改善す
るアーク溶接用フラックス入りワイヤ。
【0013】充填フラックス中に添加するVとは、金属
バナジウム、フェロバナジウムなどの合金、化合物、さ
らにこれらの混合物、混合粉末を指すものである。
【0014】
【作用】以下に本発明の作用を詳細に説明する。軟鋼外
皮を用いた590N/mm2 級ワイヤに充填フラックス
中に、ワイヤ全重量に対してVを0.002〜0.5重
量%の範囲に添加した1.2mmφに仕上げた10種類
の試作ワイヤa〜jを用い、溶接金属の耐割れ性を調査
するU形溶接割れ試験(JIS Z 3157)を行っ
た。鋼材は、JIS規格のSM570の板厚50mmを
用い、シールドガス:CO2 、ワイヤ突出長さ:20m
m、溶接電流:270A、アーク電圧:30V,溶接入
熱:16kJ/cm、気温:30℃、相対湿度:80%
の条件で実施し、割れ停止に必要な予熱温度を求めた。
【0015】図1より明らかな如く、V量が0.05重
量%未満のワイヤa、bの割れ停止に必要な予熱温度は
100〜125℃である。一方、V量が0.05〜0.
25重量%のワイヤc〜gの割れ停止に必要な予熱温度
は、Vによる溶接金属中の水素の吸蔵作用と、Vが微細
炭化物を生成して溶接金属中の炭素を固定することの相
乗作用によって50℃以下となり、特にワイヤ中のV量
が0.07〜0.20重量%近傍のワイヤd〜fは格段
に優れた耐割れ性を有する溶接金属が得られた。しか
し、V量が0.25重量%を超えたワイヤh〜Jの場合
は微細炭化物の生成が期待できず、逆に溶接金属の強度
が高くなりすぎ、割れ停止に必要な予熱温度は100〜
125℃であった。
【0016】Vを鋼製外皮および充填フラックスの一方
あるいは両方から添加する場合、ワイヤ全重量に対して
0.05〜0.25重量%の範囲内であれば任意の割合
で選定できる。
【0017】本発明では上記特性を踏まえ、各成分の含
有率を以下のように定めた。先ず請求項1の発明におい
て、充填フラックス中の金属粉をワイヤ全重量に対して
75重量%以上と限定したのは、余分なスラグを溶接中
に生成させずに溶着効果を高め、溶接能率向上を計るた
めである。前記金属粉の比率が75重量%未満では、ス
ラグ生成剤の比率が相対的に高くなって生成スラグ量が
多くなり、溶着効率が鋼ワイヤより低くなる。また、ス
ラグが溶接金属表面に多く生成すると、スラグ除去の工
程が必要となり溶接能率が低下する。従って、充填フラ
ックス中の金属粉は75重量%以上とする必要がある。
更にはロボット等で溶接する際にスラグがあると溶接ス
タート時にアークの発生を阻害する要因となるので、ロ
ボット溶接用としては充填フラックス中の金属粉は95
重量%以上とすることが好ましい。
【0018】前記の溶接ワイヤにおいては、前記金属粉
に加えて若干のアーク安定剤およびスラグ形成剤をビー
ド形状を改善するために溶着速度の低下をきたさない範
囲で添加することも可能である。なお、アーク安定剤と
してはLi,Na,K等の酸化物、弗化物等が挙げられ
る。スラグ生成剤としてはSiO2,ZrO2,Al
23,MnO,MgO等の酸化物、CaF2,BaF2
の弗化物およびCaCO3,BaCO3等の炭酸塩が使用
できる。
【0019】なお、ここでいう金属粉とは鉄粉の他に脱
酸剤であるSi,Mn,Al,Ti,Mg,Zr等の金
属および合金を使用できる。また、必要とする強度およ
び性能を得るためにNi,Cr,Mo,Cu,B等の合
金類を添加することも可能である。
【0020】請求項2の発明における添加成分の限定理
由を以下のとおりである。
【0021】金属弗化物:2.0〜7.5重量% 金属弗化物は、スラグ剤として溶接金属を被包し、ビー
ド形状を良好にするとともに溶接金属からのスラグ浮上
分離を促し、溶接金属中の酸素量を低減して良好な機械
的性能を得ることができ、さらに高速溶接時の耐ピット
性の改善にも有効である。この金属弗化物としては、C
aF2 、BaF2 、MgF2 、NaF、MnF2 、K2
SiF6 、SrF2 、K2 ZrF6 等が有効であり、ア
ルカリ金属弗化物を使用する場合には、アークの安定性
も向上させる。金属弗化物量が2.0重量%未満では上
記効果が得られず、また7.5重量%を超えるとスラグ
の流動性が過剰となりビード形状が劣化するので、その
範囲を2.0〜7.5重量%とした。なお、溶接金属の
衝撃靱性向上およびX線性能を確保するためにも、金属
弗化物を2.0〜7.5重量%添加する必要がある。
【0022】金属弗化物以外のアーク安定剤およびスラ
グ生成剤:0.5〜4.5重量% 金属弗化物を主体とする本発明ワイヤにおいては、アー
クを安定化してスパッタ発生量を低減させるために、こ
れらの添加が必要である。ここでいうアーク安定剤とし
ては、TiO2 やLi、Na、K等のアルカリ金属およ
び化合物が挙げられる。スラグ生成剤はビード形状を改
善するために添加する必要がある。アーク安定剤および
スラグ生成剤が0.5重量%未満ではビード形状の改善
効果は認められず、また4.5重量%を超えるとスラグ
量が過剰となってスラグ巻込み等の欠陥を生じる。従っ
て、アーク安定剤およびスラグ生成剤は0.5〜4.5
重量%の範囲とする。なお、スラグ生成剤としては、S
iO2 、ZrO2 、Al23 、MnO、MgO、Ca
O等の酸化物およびCaCO3 、BaCO3 等の炭酸塩
が使用できる。
【0023】脱酸剤:1.0〜4.0重量% 脱酸剤は脱酸を促進させ溶接金属中の内部欠陥を防止す
るとともに目標とする溶接金属強度を確保するために必
要である。添加量が1.0重量%未満では必要強度の確
保が困難であるとともに脱酸不足により溶接金属に内部
欠陥が発生する。一方、4.0重量%を超えて添加する
と溶接金属が硬化して靱性が低下する。従って、脱酸剤
の添加量は1.0〜4.0重量%の範囲とする。脱酸剤
としては、Si、Mn、Al、Ti、Mg等の金属、合
金および化合物が使用できる。
【0024】以上が請求項2のワイヤの必須成分である
が、溶接能率向上を目的として鉄粉を、強度の向上を目
的としてNi、Cr、Moを、さらに低温靱性の向上を
目的としてBを添加することもできる。
【0025】請求項1および2のワイヤのフラックス充
填率は8〜20%とすることが望ましい。その理由は、
充填率が20%を超えると伸線時に断線トラブルが多発
して生産性が悪くなるからであり、また8%より少なく
なるとアークの安定性が損なわれるからである。
【0026】ワイヤの断面形状には何等の制限もなく、
2mm以下の細径の場合は比較的単純な円筒状のものが
一般的である。また、シームレスワイヤにおいては表面
にCu等のめっき処理を施すことも有効である。
【0027】
【実施例】表1に本実施例ワイヤに用いた鋼製外皮を示
す。また、表2、表3(表2のつづき−1)、表4(表
2のつづき−2)、表5(表2のつづき−3)、表6
(表2のつづき−4)、表7(表2のつづき−5)に実
施例ワイヤのフラックス組成を示す。ワイヤ径はいずれ
も1.2mmである。
【0028】これらのワイヤによる溶接金属の耐割れ性
を調査するU形溶接割れ試験(JIS Z3157)を
行った。鋼材はワイヤの強度によってJIS規格の59
0N/mm2 級および780N/mm2 級の板厚50m
mを選択した。溶接条件は、溶接電流:270A、電
圧:30V、ワイヤ突出長さ:20mm、シールドガ
ス:CO2 、溶接入熱:16kJ/cm、気温:30
℃、相対湿度:80%の条件で実施し、割れ停止に必要
な予熱温度を求めた。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】
【表3】
【0032】
【表4】
【0033】
【表5】
【0034】
【表6】
【0035】
【表7】
【0036】本発明ワイヤによる溶接割れ停止予熱温度
は、適正なV量が含有されているため、590N/mm
2 級ワイヤにおいては50℃以下であり、780N/m
2級ワイヤにおいても50℃以下であり、特にワイヤ
全体のV量が0.07〜0.20重量%近傍のワイヤN
o.1、3、4、6およびNo.7、10、11は溶接
割れ停止温度が20℃まで低下しており、非常に良好な
耐低温割れ性を有している。
【0037】比較ワイヤNo.12、16は、ワイヤ中
にVを含有してない通常のワイヤであり、溶接割れ停止
予熱温度は100℃以上であった。No.14、15、
17、19はVが多すぎるため溶接割れ停止予熱温度は
100℃以上であった。No.13、18は鋼製外皮と
充填フラックスからVを含有しているが、その添加量が
少なすぎるため、溶接割れ停止予熱温度は100℃であ
った。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明フラックス入りワイ
ヤによれば、従来の高張力鋼用フラックス入りワイヤと
比較して鋼溶接部の耐低温割れ性を著しく向上させるこ
とができる。これは、従来の高張力鋼用フラックス入り
ワイヤでは到底達成し得ないもので、本発明は各種産業
の発展に貢献するところ極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】充填フラックス中のV量と割れ停止予熱温度と
の関係を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼製外皮中に金属粉を75重量%以上含
    有するフラックスを充填したワイヤにおいて、鋼製外皮
    と充填フラックスの一方または両方に、Vを0.05〜
    0.25重量%含有することを特徴とする鋼溶接部の耐
    低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイ
    ヤ。
  2. 【請求項2】 鋼製外皮中にワイヤ全重量に対して金属
    弗化物:2.0〜7.5重量%、金属弗化物以外のアー
    ク安定剤およびスラグ生成剤:0.5〜4.5重量%、
    脱酸剤:1.0〜4.0重量%を含有するフラックスを
    充填してなるマグ溶接フラックス入りワイヤにおいて、
    鋼製外皮と充填フラックスの一方または両方に、ワイヤ
    全重量に対してVを0.05〜0.25重量%含有する
    ことを特徴とする鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するア
    ーク溶接用フラックス入りワイヤ。
JP20625295A 1995-01-23 1995-08-11 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ Withdrawn JPH08257785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20625295A JPH08257785A (ja) 1995-01-23 1995-08-11 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-8505 1995-01-23
JP850595 1995-01-23
JP20625295A JPH08257785A (ja) 1995-01-23 1995-08-11 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08257785A true JPH08257785A (ja) 1996-10-08

Family

ID=26343031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20625295A Withdrawn JPH08257785A (ja) 1995-01-23 1995-08-11 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08257785A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025298A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接方法
WO2012137957A1 (ja) 2011-04-08 2012-10-11 株式会社神戸製鋼所 耐水素脆化感受性に優れた溶接金属
WO2013168670A1 (ja) 2012-05-08 2013-11-14 新日鐵住金株式会社 超高張力鋼溶接用フラックス入りワイヤ
WO2014119082A1 (ja) 2013-01-31 2014-08-07 新日鐵住金株式会社 フラックス入りワイヤ、フラックス入りワイヤを用いた溶接方法、フラックス入りワイヤを用いた溶接継手の製造方法、および溶接継手
JP5696824B1 (ja) * 2013-11-08 2015-04-08 新日鐵住金株式会社 溶接継手の製造方法
WO2015068443A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 新日鐵住金株式会社 溶接継手の製造方法
US20160129532A1 (en) * 2013-11-08 2016-05-12 Suo SARUWATARI Flux-cored wire for gas-shielded arc welding, method for welding steel for very low temperature use, and method for manufacturing weld joint
WO2018087812A1 (ja) 2016-11-08 2018-05-17 新日鐵住金株式会社 フラックス入りワイヤ、溶接継手の製造方法、及び溶接継手
US10065272B2 (en) 2012-12-27 2018-09-04 Posco Super high-strength flux cored arc welded joint having excellent impact toughness, and welding wire for manufacturing same
KR20180108730A (ko) 2016-03-08 2018-10-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 플럭스 코어드 와이어, 용접 조인트의 제조 방법 및 용접 조인트
KR20180108731A (ko) 2016-03-08 2018-10-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 플럭스 코어드 와이어, 용접 조인트의 제조 방법, 및 용접 조인트

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011025298A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接方法
WO2012137957A1 (ja) 2011-04-08 2012-10-11 株式会社神戸製鋼所 耐水素脆化感受性に優れた溶接金属
US9592575B2 (en) 2011-04-08 2017-03-14 Kobe Steel, Ltd. Weld metal having excellent resistance to hydrogen embrittlement susceptibility
US9259806B2 (en) 2012-05-08 2016-02-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Flux-cored wire for welding ultrahigh tensile strength steel
WO2013168670A1 (ja) 2012-05-08 2013-11-14 新日鐵住金株式会社 超高張力鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP2014079807A (ja) * 2012-05-08 2014-05-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal 溶接方法、溶接継手の製造方法及び溶接継手
CN104271310A (zh) * 2012-05-08 2015-01-07 新日铁住金株式会社 超高强度钢焊接用药芯焊丝
CN104271310B (zh) * 2012-05-08 2016-04-27 新日铁住金株式会社 超高强度钢焊接用药芯焊丝
US10065272B2 (en) 2012-12-27 2018-09-04 Posco Super high-strength flux cored arc welded joint having excellent impact toughness, and welding wire for manufacturing same
DE112013006287B4 (de) 2012-12-27 2022-01-27 Posco Höchstfeste Fülldraht-Lichtbogenschweissverbindung mit exzellenter Schlagzähigkeit, und Schweissdraht zu ihrer Herstellung
US9505088B2 (en) 2013-01-31 2016-11-29 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Flux-cored wire, welding method using flux-cored wire, method for manufacturing weld joint using flux-cored wire, and weld joint
WO2014119082A1 (ja) 2013-01-31 2014-08-07 新日鐵住金株式会社 フラックス入りワイヤ、フラックス入りワイヤを用いた溶接方法、フラックス入りワイヤを用いた溶接継手の製造方法、および溶接継手
KR20150092348A (ko) 2013-01-31 2015-08-12 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 플럭스 코어드 와이어, 플럭스 코어드 와이어를 사용한 용접 방법, 플럭스 코어드 와이어를 사용한 용접 조인트의 제조 방법 및 용접 조인트
WO2015068443A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 新日鐵住金株式会社 溶接継手の製造方法
US20160129532A1 (en) * 2013-11-08 2016-05-12 Suo SARUWATARI Flux-cored wire for gas-shielded arc welding, method for welding steel for very low temperature use, and method for manufacturing weld joint
JP5696824B1 (ja) * 2013-11-08 2015-04-08 新日鐵住金株式会社 溶接継手の製造方法
US9770789B2 (en) * 2013-11-08 2017-09-26 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Flux-cored wire for gas-shielded arc welding, method for welding steel for very low temperature use, and method for manufacturing weld joint
WO2015068261A1 (ja) * 2013-11-08 2015-05-14 新日鐵住金株式会社 溶接継手の製造方法
KR20150136551A (ko) * 2013-11-08 2015-12-07 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 용접 조인트의 제조 방법
KR20180108730A (ko) 2016-03-08 2018-10-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 플럭스 코어드 와이어, 용접 조인트의 제조 방법 및 용접 조인트
KR20180108731A (ko) 2016-03-08 2018-10-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 플럭스 코어드 와이어, 용접 조인트의 제조 방법, 및 용접 조인트
US11331742B2 (en) 2016-03-08 2022-05-17 Nippon Steel Corporation Flux-cored wire, manufacturing method of welded joint, and welded joint
US10946486B2 (en) 2016-03-08 2021-03-16 Nippon Steel Corporation Flux-cored wire, manufacturing method of welded joint, and welded joint
WO2018087812A1 (ja) 2016-11-08 2018-05-17 新日鐵住金株式会社 フラックス入りワイヤ、溶接継手の製造方法、及び溶接継手
KR20190073457A (ko) 2016-11-08 2019-06-26 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 플럭스 코어드 와이어, 용접 조인트의 제조 방법, 및 용접 조인트
US11400539B2 (en) 2016-11-08 2022-08-02 Nippon Steel Corporation Flux-cored wire, manufacturing method of welded joint, and welded joint

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4986562B2 (ja) チタニヤ系ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3476125B2 (ja) 2相ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP5138242B2 (ja) 二相ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
US20060096966A1 (en) Self-shielded flux cored electrode for fracture critical applications
JP2007160314A (ja) 高強度ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ
JP3815984B2 (ja) 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2008149341A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH08257785A (ja) 鋼溶接部の耐低温割れ性を改善するアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3559806B2 (ja) 低温用鋼用塩基性フラックス入りワイヤ
JP3170165B2 (ja) Ni基高Cr合金用被覆アーク溶接棒
JPH06155079A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2010064087A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
KR101719797B1 (ko) 플럭스 코어드 와이어
JP2756084B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH11347790A (ja) Ni基高Cr合金用被覆アーク溶接棒
JP3208556B2 (ja) アーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH03294093A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH03146295A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP3718323B2 (ja) 極厚鋼用多電極立向エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2528296B2 (ja) エレクトロガスア−ク溶接用複合ワイヤ
JPH09277088A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH08197283A (ja) 溶接変形の少ない高靱性溶接部が得られるマグ溶接用フラックス入りワイヤ
JP2020131234A (ja) セルフシールドアーク溶接用ステンレス鋼フラックス入りワイヤ
JPH0510199B2 (ja)
JP3345295B2 (ja) エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105