JPH02192894A - 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ - Google Patents

耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Info

Publication number
JPH02192894A
JPH02192894A JP1136289A JP1136289A JPH02192894A JP H02192894 A JPH02192894 A JP H02192894A JP 1136289 A JP1136289 A JP 1136289A JP 1136289 A JP1136289 A JP 1136289A JP H02192894 A JPH02192894 A JP H02192894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
wire
arc welding
cored wire
shielded arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1136289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0520198B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Suzuki
友幸 鈴木
Tsukasa Yoshimura
司 吉村
Hiroyuki Kyo
京 広之
Yukihiko Horii
堀井 行彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1136289A priority Critical patent/JPH02192894A/ja
Publication of JPH02192894A publication Critical patent/JPH02192894A/ja
Publication of JPH0520198B2 publication Critical patent/JPH0520198B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、建築、土木及び海洋構造物の分野において、
使用される耐火鋼を溶接するガスシールドアーク溶接用
フラックス入りワイヤに関するもので、さらに詳しくは
、600℃での高温耐力に優れ、靭性も良好であると共
に耐候性を有する溶接金属を得ることができるガスシー
ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤに係るものであ
る。
〔従来の技術〕
周知の通り、建築、土木及び海洋構造物の分野における
各種構造物用フラックス入りワイヤは、軟鋼及び高張力
鋼用アーク溶接フラックス入りワイヤ(JIS Z 3
313) 、耐候性鋼用炭酸ガスアーク溶接フラックス
入りワイヤ(JIS Z 3320)が広く使用されて
いる。
例えば、特公昭59−44159号公報、特開昭59−
64195号公報、特公昭63−7879号公報等には
ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤが開示
されている。
ところで、各種構造物のうち、特に生活に密着したビル
や事務所及び住居などの建築物に前記溶接ワイヤを用い
て構築した溶接部は、火災における安全性を確保するた
め十分な耐火被覆を施すことが義務づけられており、建
築関係諸法令では、火災時に溶接部温度が350°C以
上にならぬように規定されている。
これは350°C程度で耐力が常温時の60〜70%に
低下し、建築物の倒壊を引き起こすおそれがあるためで
ある。
このため、溶接部の表面にスラグウール、ロックウール
、ガラスウール、アスベストなどを基材とする吹き付は
材やフェルトを展着するほか、防火モルタルで包被する
方法及び前記断熱材層の上に、更に金属薄板即ちアルミ
ニウムやステンレススチール薄板等で保護する方法など
耐火被覆を入念に施し、火災時における熱的損傷を防止
するようにしている。
そのため溶接材料価格そのものより耐火被覆施工費が高
額になり、建設コストが大幅に上昇することを避けるこ
とが出来ない。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述のように建築物に周知の溶接ワイヤを利用する場合
、価格が安いが、高温特性が低いため無被覆や軽液層で
利用することが出来ず、割高な耐火被覆を施さねばなら
ないため建設コストを高くするとともに建築物の利用空
間を狭くし、経済効率を低下させているという課題があ
る。
一方、周知のモリブデン鋼及びクロムモリブデン鋼用マ
グ?容接フラックス入りワイヤ(JIS 23318)
に示された耐熱鋼用ワイヤによれば、高温特性は良好で
あるが、価格が非常に高く、溶接施工面での利用は困難
である。
また、近年建築物の高層化が進展し、設計技術の向上と
その信頼性の高さから、耐火設計について見直しが行わ
れ、昭和62年建築物の新耐火設計法が制定されるに至
り、前述の350°Cの温度制限によること・な(、溶
接部の高温強度と建物に実際に加わってくる荷重により
、耐火被覆の能力を決定出来るようになり、場合によっ
ては無被覆で使用することも可能になった。
しかしながら、耐火性能の優れた溶接金属を得るための
溶接ワイヤは現在存在しない。
本発明の目的は、600°Cでの高温特性が優れかつ衝
撃靭性も良好であると共に耐候性を有する溶接金属を得
ることのできるフラックス入りワイヤを提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは下記のとおりである。
(1)鋼製外皮にワイヤ全重量にたいしてTlO2;2
、5〜8.5%、 Tie□以外の酸化物、0.3〜2
.5%。
脱酸剤;1.O〜6.0%を含有するチタニア系フラッ
クスを充填してなるガスシールドアーク溶接用フラック
ス入りワイヤにおいて、鋼製外皮と充填フラックスの一
方又は両方においてワイヤ全重量に対して Mo; 0.10〜0.50% Nb;0,005〜0.025% を含有し、(0,5Mo+10 Nb)が0.1〜0.
4%であることを特徴とする耐火鋼用ガスシールドアー
ク溶接用フラックス入りワイヤ。
(2)付加成分として Ti;0.05〜0.35% B i O,005〜0.015% の1種又は2種を鋼製外皮と充填フラ・νクスの一方又
は両方に含有してなる前項1に記載の耐火鋼用ガスシー
ルドアーク溶接用フランクス入リワイヤ。
(3)付加成分として Cu; 0.20〜0.60% Cr; 0.30〜0.75% N1H0,05〜0.70% の1種又は2種以上を鋼製外皮と充填フラックスの一方
又は両方に含有してなる前項1または2記載の耐火鋼用
ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ。
〔作用] 耐火鋼材として現在開発されているものは、600°C
での高温耐力が常温時の70%以上となるよう成分設計
され、製造されている。
このため、溶接部もこの耐火鋼材の高温耐力値以上を有
すれば建築物全体から見ても経済的であり、さらに高価
な添加元素が微量ですみ、かつ溶接部の耐火被覆を薄く
することが可能で、火災荷重が小さい場合は、無被覆で
使用するもできる。
そこで、本発明者らはこのような溶接部が得られる耐火
性能の優れた溶接ワイヤを開発した。
本発明の特徴は、少量のMOとNbを複合添加し、(0
,5Mo量 10 Nb)の和を0.1〜0.4%に限
定することにある。
ここで、本発明に係る特徴的な成分元素とその添加量に
ついて説明する。
Nb、 Moは微細な炭窒化物を形成し、更にMOは固
溶体強化によって高温強度を増加させるが、MO単独添
加では600°Cという高温領域において十分な耐力を
得ることが難しい。
本発明者らは各種試作ワイヤによる試験研究の結果、該
高温領域における耐力増加には、Nbと門0を複合添加
させることが極めて有効であることを見いだした。
しかし、Nb、 Moiが多すぎると溶接性が悪くなる
と共に靭性が劣化するので、Nb、 Mo含有量の上限
はそれぞれ0.025%、0.50%とする必要があり
、また下限は複合効果が得られる最少量としてそれぞれ
O,OO5%、0.10%を含有せしめる。
Nb、 Mo量は前述する範囲内において、(0,5M
+1ONb)の和が0.1〜0.4%の場合に600°
Cでの高温耐力が耐火鋼材と同等かそれ以上の強度を示
すと共に衝撃靭性が良好になるので、(0,5Mo+1
0 Nb)の和を0.1〜0.4%の範囲に限定した。
Mo、 Nbの添加方法は外皮、フラックスの一方又は
両方に添加してもよい。
なお、高温強度を上昇せしめるため、Moを利用するこ
とは、従来の耐熱鋼用ワイヤでは知られているが、建築
用に用いる溶接ワイヤとして微量のMoに加えてNbを
複合添加した耐火鋼溶接用フラックス入りワイヤは知ら
れていない。
つぎに、前記ワイヤに加えてTi、 Bを添加する理由
を説明する。
TiはTi酸化物を形成し、溶接金属のミクロ組織を微
細化し、靭性改善に有効であるが、0.05%未満では
この効果も望めず、下限を0.05%とする。又、0.
35%を超えると靭性を著しく損なうので、上限を0.
35%とする。
Bは強力な脱酸性炭化物生成元素であるから、これをワ
イヤに添加することによって溶接金属における結晶核生
成作用が促進され、柱状晶の成長が阻止される結果、結
晶粒は微細化する。又、溶接金属の焼入れ性を高める効
果があり、このような効果を得るためには最少量0.0
05%のB量が必要で、それ未満では効果がなく、父子
すぎると溶接金属に高温割れが発生し易くなるので上限
を0、 O15%とする。尚、Ti、  BもMo、 
Nbと同様に外皮、フラックスの一方又は両方に添加し
てもよい。
以上が耐火性能を向上させる手段であるが、本発明者ら
は更に耐火被覆しない無被覆で使用すること(利用分野
の拡大)を考え、耐候性を併せ持つことが出来ないか検
討した。その結果、耐候性鋼用炭酸ガスアーク溶接フラ
ックス入りワイヤ(JISz3320)ノP、Wタイフ
ッ成分範囲テアレば、溶接ままでの強度がやや高いもの
の本発明の目的である600°Cでの高温特性は十分満
足することが確認出来た。従ってCu ; 0.20〜
0.60%。
Cr; 0.30〜0.75%、 Ni ; 0.05
〜0.70%の1種または2種以上を鋼製外皮と充填フ
ラックスの一方または両方に含有させることが出来る。
尚、Cuはワイヤ表面のメツキ成分として添加すること
も出来る。
本発明では上記特性を踏まえ、各成分の含有率を下記の
様に定めた。
TiO□;2.5〜8.5% Ti0zはアークの安定性およびスラグ被包性を高める
うえでも不可欠の成分であり、2.5%未満ではその効
果が得られない。しかし8.5%を超えるとスラグの粘
性が高くなりすぎてビード形状が悪化し、更には溶接金
属中に過剰の還元チタンが歩留って機械的性質(特に靭
性)が低下する。
TiO□以外の酸化物;0.3〜2.5%TiO2以外
の酸化物としては、5i0z、Aj203.ZrOzM
nO、MgOやFeO、FezO,、等の鉄酸化物を示
すがこれらは、スラグの粘性を調整すると共にビード外
観、形状をよくする他、全姿勢溶接性を良好にする。0
.3%未満ではこれらの効果を有効に発揮することがで
きない反面多すぎると溶融スラグの粘性が著しく低下し
て溶接作業性が極端に悪化するので2.5%以下に止め
るべきである。
脱酸剤;1.0〜6.0% 脱酸剤はその名の通り脱酸作用によって溶接金属中の非
金属介在物を減少し溶接金属の物性を高めるのに有効な
成分であり、代表的なものとしてはMn、 St、 k
l、 Mg等の金属あるいはこれらの鉄合金が挙げられ
る。脱酸剤が1.0%未満では脱酸不足となってX線性
能等が悪くなるので1.0%以上は含有させなければな
らない。しかし6.0%を超えると脱酸過剰になって溶
接金属の靭性および耐割れ性が低下する。
以上が必須成分であるが溶接能率向上を目的として鉄粉
を、アーク安定剤としてはアーク中で電離しやすい物質
、例えばLi、 Na、 K、 Ca、 Sr、 Ba
等の酸化物、弗化物、炭酸塩等を必要に応じて添加する
ことが出来る。
更に、本発明に係るフラックス入りワイヤのフラックス
充填率は8〜25%とすることが望ましい。その理由は
、充填率が25%を超えると伸線時に断線トラブルが多
発し生産性が悪くなるからであり、また8%より少な(
なるとアークの安定性が損なわれるからである。
尚、ワイヤの断面形状には何等の制限もなく2mm以下
の細径の場合は比較的単純な円筒状のものが、また2、
4〜3.2 mm程度の大径ワイヤの場合は鞘材を内部
へ複雑に折り込んだ構造のものが一般的である。更にシ
ームレスワイヤにおいては表面にCu等のメツキ処理を
施すことも有効である。
〔実施例〕
第1表に試験に用いた代表的な耐火鋼材を、第2表に試
験に用いた鋼製外皮成分を、第3表に耐火鋼溶接用フラ
ックス入りワイヤ組成を示す。
板厚25mmの第1表に示す鋼板を第1図に示す開先形
状(t=25mm、G=5m、φ−45°)に加工した
後、第3表に示すフラックス入りワイヤを用い、第4表
に示す溶接条件で溶接継手を作製した。
溶接終了後、試験材より引張試験片とシャルピー試験片
を採取し、その機械試験結果を第5表に示す。
第5表で明らかなように本発明に係るワイヤによる溶接
継手が、すべて良好な常温及び高温強度を有すると共に
衝撃靭性も高い値を示しているのに対して、比較ワイヤ
によるものは悉く常温での強度が高すぎたり、あるいは
高温強度が不足し、衝撃靭性値も低(耐火鋼用ワイヤと
して不適である。またシールドガス組成についてもAr
−Co2混合ガスに変更して使用しても本発明に係るワ
イヤの場合は、なんら性能に影響することなく良好な耐
火性能が得られる。
〔発明の効果] 以上のように、本発明のワイヤによれば、高温特性に優
れ、衝撃靭性も良好であることは勿論、耐候性をも有す
る溶接金属が得られると共に、溶接施工時の溶接作業性
も良く、溶接部への耐火施工にかかるコストを大幅に引
き下げることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に用いた開先形状を示す正面断面図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)鋼製外皮にワイヤ全重量にたいしてTiO_2;2
    .5〜8.5%、TiO_2以外の酸化物;0.3〜2
    .5%、脱酸剤;1.0〜6.0%を含有するチタニア
    系フラックスを充填してなるガスシールドアーク溶接用
    フラックス入りワイヤにおいて、鋼製外皮と充填フラッ
    クスの一方又は両方においてワイヤ全重量に対して Mo;0.10〜0.50% Nb;0.005〜0.025% を含有し、(0.5Mo+10Nb)が0.1〜0.4
    %であることを特徴とする耐火鋼用ガスシールドアーク
    溶接用フラックス入りワイヤ。 (2)付加成分として Ti;0.05〜0.35% B;0.005〜0.015% の1種又は2種を鋼製外皮と充填フラックスの一方又は
    両方に含有してなる請求項1に記載の耐火鋼用ガスシー
    ルドアーク溶接用フラックス入りワイヤ。 (3)付加成分として Cu;0.20〜0.60% Cr;0.30〜0.75% Ni;0.05〜0.70% の1種又は2種以上を鋼製外皮と充填フラックスの一方
    又は両方に含有してなる請求項1または2記載の耐火鋼
    用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ。
JP1136289A 1989-01-20 1989-01-20 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ Granted JPH02192894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136289A JPH02192894A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1136289A JPH02192894A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02192894A true JPH02192894A (ja) 1990-07-30
JPH0520198B2 JPH0520198B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=11775917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1136289A Granted JPH02192894A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192894A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577086A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Kobe Steel Ltd 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラツクス入りワイヤ
US5378871A (en) * 1989-08-25 1995-01-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Flux containing wire for use in stainless steel welding
EP0688630A1 (en) * 1994-06-24 1995-12-27 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Flux-cored wire for gas shielded arc welding
JPH0810982A (ja) * 1994-06-24 1996-01-16 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH0899193A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
CN111215788A (zh) * 2019-12-04 2020-06-02 天津市永昌焊丝有限公司 一种62公斤级耐候钢用钛型药芯焊丝
CN112620884A (zh) * 2020-12-02 2021-04-09 南京钢铁股份有限公司 一种适用于低Mo新型耐火钢的手工电弧全位置焊接工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0783952B2 (ja) * 1989-08-25 1995-09-13 株式会社神戸製鋼所 ステンレス鋼溶接用フラックス入りワイヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944159A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話機のサ−ジ防護回路
JPS6316239A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Nippon Denso Co Ltd トルクセンサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5944159A (ja) * 1982-09-07 1984-03-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話機のサ−ジ防護回路
JPS6316239A (ja) * 1986-07-08 1988-01-23 Nippon Denso Co Ltd トルクセンサ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5378871A (en) * 1989-08-25 1995-01-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Flux containing wire for use in stainless steel welding
JPH0577086A (ja) * 1991-09-20 1993-03-30 Kobe Steel Ltd 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH0825063B2 (ja) * 1991-09-20 1996-03-13 株式会社神戸製鋼所 0.5Mo鋼用、Mn−Mo鋼用及びMn−Mo−Ni鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP0688630A1 (en) * 1994-06-24 1995-12-27 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Flux-cored wire for gas shielded arc welding
JPH0810982A (ja) * 1994-06-24 1996-01-16 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP0688630B2 (en) 1994-06-24 2010-06-09 KABUSHIKI KAISHA KOBE SEIKO SHO also known as Kobe Steel Ltd. Flux-cored wire for gas shielded arc welding
JPH0899193A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
CN111215788A (zh) * 2019-12-04 2020-06-02 天津市永昌焊丝有限公司 一种62公斤级耐候钢用钛型药芯焊丝
CN112620884A (zh) * 2020-12-02 2021-04-09 南京钢铁股份有限公司 一种适用于低Mo新型耐火钢的手工电弧全位置焊接工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0520198B2 (ja) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4478059B2 (ja) 耐火構造用鋼のガスシールドアーク溶接ワイヤ。
KR100920549B1 (ko) 가스 실드 아크 용접용 플럭스 함유 와이어
JP2010110817A (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP2009119497A (ja) 耐火鋼用セルフシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2687006B2 (ja) 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH02192894A (ja) 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP4767592B2 (ja) 耐火構造用鋼のサブマージアーク溶接方法
US3853611A (en) Welding material for super low temperature steels
JP2780140B2 (ja) 耐候性に優れた耐火鋼用溶接ワイヤ
JP3106400B2 (ja) 耐候性に優れた耐火鋼用溶接ワイヤ
JP3442563B2 (ja) 690MPa級高張力鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH02205298A (ja) 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入リワイヤ
JP2565998B2 (ja) 耐火性に優れた全姿勢用低水素系被覆アーク溶接棒
JP2594623B2 (ja) 耐火鋼用溶接ワイヤ
JPH08132238A (ja) 高Cr鋼の溶接方法
JP2007054878A (ja) 耐火構造用鋼の被覆アーク溶接棒
JP2781470B2 (ja) 耐火鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2018039024A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ及び溶接金属
JPS632592A (ja) 低合金耐熱鋼溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH08197283A (ja) 溶接変形の少ない高靱性溶接部が得られるマグ溶接用フラックス入りワイヤ
JP2684403B2 (ja) 耐火鋼用のセルフシールドアーク溶接用複合ワイヤ
JPH02274394A (ja) 耐火性の優れた鋼のすみ肉溶接用低水素系被覆アーク溶接棒
RU2281843C1 (ru) Самозащитная порошковая проволока для сварки аустенитных хромоникелевых сталей
JPH0323097A (ja) 耐候性耐火鋼用サブマージアーク溶接ワイヤおよびフラックス
JPS62137196A (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term